名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 13
>>3
山登りするからノボリ出しただけの一発ギャグじゃないのあれは
名前:ねいろ速報 35
>>13
人の心
名前:ねいろ速報 49
>>35
もう既に片方が過去にいる時点で時間的に離ればなれなんだから未来送ってもいいだろ!
むしろもう片方も記憶喪失になれば相手を探す時間無くなるからタイムロスが減る!
名前:ねいろ速報 142
>>13
つまりフラダリとクダリってダリダリするためにやってくる可能性が
名前:ねいろ速報 312
>>13
あれは時間をさかノボリってネタだろ
名前:ねいろ速報 4
ホウエンあたりで開拓使やりてぇ~と思ってたが未来とは意外
名前:ねいろ速報 5
都市の再開発な位だからヒスイほど未開の地でもないのかな
名前:ねいろ速報 6
ミアレの再開発は実際のナポレオン三世のパリ再開発にかけてるのかと思ったけど未来なのか
名前:ねいろ速報 7
さらっと2025年までswitchが現役なこともわかった
名前:ねいろ速報 55
>>7
ブレワイがwiiUとSwitch同時だったみたいに
Switchと次世代機同時の可能性も
名前:ねいろ速報 59
>>55
言われてみれば確かにswitchで出すって明言されてるわ…
名前:ねいろ速報 72
>>55
ブレワイは開発伸びての特殊ケースだったから任天堂が計画的に縦マルチやるかはかなり微妙
名前:ねいろ速報 8
滅茶苦茶面白いんだけど正直粗削りな部分は沢山あったから改良期待してるよ
具体的に言うと水上捕獲
名前:ねいろ速報 9
過去やったから未来来ないかなと思ったら来た!うれしい
名前:ねいろ速報 10
一度文明途絶してる未開の原野に再び文明の灯りを開発!
名前:ねいろ速報 12
未来ってことはテツノ〇〇〇も出るのかな
名前:ねいろ速報 14
>>12
テツノクダリ!
名前:ねいろ速報 22
>>14
ロボだこれ
名前:ねいろ速報 235
>>22
そもそも鉄道の人なんだから既にテツノクダリだろ!
名前:ねいろ速報 244
>>235
クチルコロモ
名前:ねいろ速報 534
>>22
ロボチガウロボチガウロボチガウ
名前:ねいろ速報 15
再開発と言ってもある程度の高さ制限されてそう
名前:ねいろ速報 16
新メガあるのかな
名前:ねいろ速報 17
Z→Aだし過去もしくは現在と未来を行き来するやつでは?
名前:ねいろ速報 18
ポケモンの脅威が更に身近だった過去の時代の開拓団がメインに据えられてた雰囲気が好きだったから未来風になってるのはちょっとだけ残念
名前:ねいろ速報 19
やだー!過去がいいい!!!!
AZにゃんがぶいぶい言わしてた時代が見たいいい!!
名前:ねいろ速報 20
ミアレシティ近代化の話だから過去っちゃ過去だろう
名前:ねいろ速報 21
カロス戦争時代だと3000年前になってヒスイとは比べようもなく昔になるんだよね
名前:ねいろ速報 23
メガシンカに襲われるのかと思ったけどトレーナーありきかあれ
名前:ねいろ速報 24
今のミアレを再開発する話なのかミアレに至るまでの再開発する話なのかどっちとと取れるな
名前:ねいろ速報 25
今のミアレになるまでの話か今のミアレを再開発する話かだから現時点の情報だと過去未来どっちとも言えない?
名前:ねいろ速報 33
>>25
あの図面が現代ミアレと完全同一なら過去だな
名前:ねいろ速報 62
>>33
過去と未来と現在を行き来する可能性もなくはないと思う
だからZAなのかも
名前:ねいろ速報 26
カロス舞台なら着せ替え期待できるな
名前:ねいろ速報 551
>>26
XY時代男が不憫扱いされてたからレジェアルでの総髪みたいな当たり要素追加を期待してる
名前:ねいろ速報 27
ぬう…過去の大戦争の話を見れるかと思ったが違うのか
名前:ねいろ速報 28
XYの続編な気がする
名前:ねいろ速報 29
今度こそ向こうが3体出したらこっちも3体出せるようになるんだよな?
名前:ねいろ速報 30
とりあえず一つだけ予想できることがあるとすれば
絶対ノボリ兄さんが行方不明になってる
名前:ねいろ速報 31
まぁ多分過去の話だろ…
じゃないと未来で野蛮人することになっちまうが…
名前:ねいろ速報 38
>>31
モンスターボールがロストテクノロジーになってポケモンをボールで捕まえるなんてなんて野蛮な!ってなってるのかもしれん…
名前:ねいろ速報 32
新伝説どこから来るんだろうか
名前:ねいろ速報 34
カロス地方ミアレ以外よく覚えてない
名前:ねいろ速報 37
>>34
ヒャッコクもか?
名前:ねいろ速報 45
>>37
誰…?
名前:ねいろ速報 36
過去か現代か未来かは分からないけど少なくとも文明的には少なくとも現代っぽい
名前:ねいろ速報 39
万博の頃みたいなパリでポケモン探しできる可能性も…
名前:ねいろ速報 43
>>39
景観の邪魔と蔑まれるミアレタワー…
名前:ねいろ速報 40
楽しみだわ
ポケモンバトル周りだけ修正してほしいけど流石に弄ってくるだろう
名前:ねいろ速報 41
ポケモンに襲われるスリルがヒスイの醍醐味だったがあくまで未開の地って前提だったからなぁ
こっからミアレ中心に開拓の為各地平定でもするんだろうか
名前:ねいろ速報 42
まぁ同時代のヒスイとカロスにバラバラに飛ばされてるとしても悲惨ではあるよなノボリクダリ…
名前:ねいろ速報 44
シティズスカイライン系かと思ったらレジェンズだった…
名前:ねいろ速報 46
開拓時代の雰囲気がよかったのに未来に飛んじゃったか
まあ楽しみだ
名前:ねいろ速報 47
エイセツとクノエとモデルの土地に行ったことあってシャラシティは覚えてる
名前:ねいろ速報 48
未来ってことはマチエールが立派に成長した姿も…?
名前:ねいろ速報 50
レジェンズだからアルセウスみたいなものを期待していいのか?
名前:ねいろ速報 51
未来で原始的な捕獲をする理由づくりどうする…!?
名前:ねいろ速報 58
>>51
未来では相手のポケモンも奪える!
名前:ねいろ速報 63
>>58
こんな未来到達してはいけない!
名前:ねいろ速報 52
アルセウスもシナリオは普通だったのでフィールドの方に期待してる
名前:ねいろ速報 53
ナポ公三世のパリ近代化みたいな話じゃなくてでマジで未来になるの?
名前:ねいろ速報 66
>>53
俺もこれだと思った
ここ数百年で最大規模の都市の再開発が産業革命後のパリだったからそれを準えてるんだと
名前:ねいろ速報 129
>>66
ヒスイとそんなに変わらない時代であんな近代的なことしてたってこと!?
名前:ねいろ速報 140
>>129
モデルの話が全部正しいとは思わないけど北海道開拓の大部分よりもパリの再開発の方が古いよ
名前:ねいろ速報 184
>>140
ナポレオン三世とジョルジュ・オスマンのパリ改造は1853年スタートで1870年完成だしエッフェル塔だって着工1887年で1889年完成だよ
ヒスイ地方のモチーフの北海道開拓の本格化は明治2年の1869年だしそんなに変わらない
名前:ねいろ速報 54
襲ってくる野生動物の脅威や落下・水没の恐怖と向き合うのが過去ならば
未来世界では襲ってくる人間の脅威や環境汚染・化学物質の恐怖と向き合うかもしれない
名前:ねいろ速報 56
未来のミアレを拠点に戦争時代にタイムパトロールする話なんだろ!?
名前:ねいろ速報 57
俺がミアレシティ初代シムリーダーに…?
名前:ねいろ速報 60
XYやったはずなのにあんまり記憶に残ってないんだよな…
名前:ねいろ速報 65
>>60
びっくりするほどストーリーが薄いマジで
先輩コンビですらサンムーンで出てくるまで記憶が朧げだったぐらい
名前:ねいろ速報 75
>>65
その上準伝が当時はまぁ…ってくらいの三鳥だけだったから周回する必要も無いんだよね
三鳥もORASで出てきちゃうし
名前:ねいろ速報 61
箱庭都市やクライムシティみたいな話になるのだろうか
名前:ねいろ速報 64
未来じゃなくて再開発した姿が今のミアレシティじゃないの?
名前:ねいろ速報 67
レジェンズシリーズの新作ありがたい
しかもカロス舞台とか完全に俺得
名前:ねいろ速報 68
「人とポケモンの共存を夢見て」の都市開発だから
共存できてない時代が舞台な気はする
名前:ねいろ速報 78
>>68
PVに出てたアレは完成図(現代)ってだけで更地から始まるかもしれん
名前:ねいろ速報 69
これで再会出来るかもしれないじゃんノボクダ!
名前:ねいろ速報 80
>>69
ヒスイからさらに飛ばされるノボリか…
名前:ねいろ速報 70
レジェンズもシリーズ化するってことだし今後他の地方も期待できるのが嬉しいな
名前:ねいろ速報 79
>>70
ずっと言ってるんだけどジョウトやってみたいよね
名前:ねいろ速報 86
>>79
あーめっちゃいいな…
名前:ねいろ速報 87
>>79
ジョウト舞台でもやってくれー
名前:ねいろ速報 71
ミアレは視界悪かった記憶がうっすらある
名前:ねいろ速報 73
Z→Aだから戻るもんだと思ってたわ
名前:ねいろ速報 74
Aだからアルセウスも来るな…
名前:ねいろ速報 76
ミアレなんだからオシャレはちゃんとさせてくれるんでっしゃろなあ
名前:ねいろ速報 77
共存シティなのでボールに入れないで下さい!放し飼いです!
攻撃されたら避けて下さい!自己責任!
こういうわけか
名前:ねいろ速報 81
出てくるのかな…ジガルデ…
名前:ねいろ速報 82
XYはサンムーン直前に買ってさらっとやっただけだからあんま覚えてないんだよな
名前:ねいろ速報 83
ポケモンってセーブデータ共有とかできないからなぁ
名前:ねいろ速報 84
ミアレタワーだと…?古きよきミアレの景観を汚しやがって…
名前:ねいろ速報 88
現代のミアレは共存できてたのか…?
名前:ねいろ速報 89
普通に過去の話でレジェンズの都市開発を経てXYのミアレになるんだと思い込んでたが
未来説もあるのか
名前:ねいろ速報 90
メガシンカたくさん出た影響か準伝説いないし伝説級少なめなんだよなカロス
名前:ねいろ速報 91
セーヌ川で溺死するの楽しみだ…
名前:ねいろ速報 92
まさかのカロスリージョンが来るのか?
名前:ねいろ速報 100
>>92
カロスマスカーニャ楽しみ
名前:ねいろ速報 93
異世界転生ものになるのはアルセウスだからの荒業な気がするけど今回は現地住民になるのかな…?
名前:ねいろ速報 94
ジガルデ→アルセウス!?
名前:ねいろ速報 95
三闘がモデル三銃士だから出身カロス説あるよね
名前:ねいろ速報 96
アルセウスは部下含めて強烈な属性多かったけど
ジガルデに主役はれるポテンシャルあるかなあ
名前:ねいろ速報 97
XYでストーリー覚えてるのフラダリさんがメガネ叩きつけるシーンが3D対応してたことだけだ
名前:ねいろ速報 98
アンノーンめっちゃお出ししてきたけど金銀要素はスリープの3犬ぐらい…?
名前:ねいろ速報 99
服は充実させてくれ
これだけでモチベーション爆上がりになるから
名前:ねいろ速報 101
あれ?今年は新作なしなのか?
珍しいな
名前:ねいろ速報 103
https://twitter.com/poke_times/status/1762481340337824027 [link]
名前:ねいろ速報 104
ポケモンでシムシティを…?
名前:ねいろ速報 105
野生のポケモンは怖い生き物です!とは違うベクトルで今まで触れてこなかった要素を表現するとなると
トレーナーとのポケモンバトルで負けるのは社会的な死を意味します!とか…
名前:ねいろ速報 106
スカートちゃんと作ってね
名前:ねいろ速報 107
なんで当時Z出なかったんだろう
完全にZ出す前提みたいなタイトルなのに
名前:ねいろ速報 111
>>107
サンムーンを20周年に間に合わせるためじゃない?
名前:ねいろ速報 109
レジェアルだと着せ替え残念だったもんな…
工数大変だったんだろうけどカラバリが…カラバリだけやたらと多い…!!
名前:ねいろ速報 118
>>109
衣装が少ないのはまあいい
カラバリはカラバリで纏めろ
名前:ねいろ速報 567
>>109
ただ予は男の子の総髪実装だけはマジでGJと言わざるを得ない…
名前:ねいろ速報 110
あのやばいUIで着せ替えすることになるのかな…
名前:ねいろ速報 112
御三家どこ来そうかな
名前:ねいろ速報 120
>>112
ニャオハは合いそうだと思うけど直近すぎるしな…
名前:ねいろ速報 121
>>120
フランスだから軍鶏は出るでしょ
名前:ねいろ速報 123
>>121
チコリータとか久々に来て欲しい
名前:ねいろ速報 113
Zはジガルデだろうけど
Aはまたアルセウスかもしれない…
名前:ねいろ速報 114
> https://twitter.com/poke_times/status/1762481340337824027 [link]
>あれ❓以前のミアレシティとどこか違うような...🤔💭
どこが違うかわかんね…
名前:ねいろ速報 150
>>114
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ekjj/info/index.html [link]
うーむ
名前:ねいろ速報 115
ジガルデは世界の秩序を守るポケモンだから
まぁまぁ重要な存在ではあるはず
名前:ねいろ速報 116
名前出すと荒れそうだから伏せるけどあのゲームみたいに捕まえたポケモンを働かせて都市作りをするみたいな路線もあるんじゃね?
名前:ねいろ速報 124
>>116
スジモンのこと?
名前:ねいろ速報 126
>>124
ポケモンを都市開発に絡ませるならそういう方向がまず思いつくよな
実際格闘ポケモンとかよく工事現場で働いてるし
名前:ねいろ速報 131
>>124
うーんあっちもやってたかなぁ…
名前:ねいろ速報 117
ポケモン働かせてミアレタワー建てるゲームかもしれん
名前:ねいろ速報 119
時代が違いすぎるしゲームシステムもガッツリ変わるかもだ
名前:ねいろ速報 130
>>119
流石にそこは肝の部分だし大きくは変えられないと思うけどなぁ
資材収集して街を発展させてくみたいなのはあんのかな
名前:ねいろ速報 141
>>130
レジェンズとも別の何か外伝的な作品でそこらへん思いっきり変える奴とかやって欲しいよね
名前:ねいろ速報 125
元のミアレを覚えてないっていうか迷宮すぎるんだよあの街
名前:ねいろ速報 543
>>125
あと満喫する前に酔う
名前:ねいろ速報 127
レジェンズで次あるとは思ってなかったから嬉しいわー
アルセウス面白かったけど結構荒削りの所も多かったしそこら辺上手い事ブラッシュアップされてるといいな
名前:ねいろ速報 128
おしゃれな俺がレポート書くとき変なやつ映るバグは修正してくだち…
名前:ねいろ速報 135
>>128
仕様だから受け入れて一生向き合え
名前:ねいろ速報 132
パッと見た感じポケモンシムシティみたいな感じなのかなって思ったけどこんな時代でも野生のポケモンとタイマンやらされるのか
名前:ねいろ速報 133
ミアレシティの全体像のイメージがねえ
名前:ねいろ速報 134
シンオウ御三家ポケモンだけ亜種やメガシンカ来てないしどれか一匹は来そう
名前:ねいろ速報 149
>>134
エンペルトかな皇帝的に
名前:ねいろ速報 136
ふんどしのヒスイと対をなすミアレは何になるか
名前:ねいろ速報 137
御三家はヒスイみたいに他地方からバラバラに持ってくるんかな
名前:ねいろ速報 138
空を飛べるようになった途端に急にフィールド以外と狭えな…ってなるのだけ何とかしてほしい
つまりフィールド3倍くらい広くしてほしい
名前:ねいろ速報 144
>>138
広くしようとしてSVみたいになるぐらいならアルセウスみたいなエリア制でいいよ…
名前:ねいろ速報 139
マチエールとのミアレシティの探偵コンビみたいなのやって欲しかったからそういう要素もあるといいな
名前:ねいろ速報 143
もうポケモンの後頭部にボール殴打できないの…
名前:ねいろ速報 155
>>143
これだからヒスイ人は…
名前:ねいろ速報 157
>>155
あの捕獲方法めちゃくちゃ捗るから絶対に継続して欲しいな
出来なくなってたら結構困る
名前:ねいろ速報 145
アルセウスまた出てくる?
名前:ねいろ速報 148
トリミアンの価値が暴落してしまうー!
名前:ねいろ速報 151
ミアレシティ酔う!酔う!
名前:ねいろ速報 152
そもそもヒスイは未開の地だけどあの時代他の地方ではポケモンバトル普通にあったのよね
名前:ねいろ速報 154
レジェアルではノボリが可哀想な目にあったから
ZAではクダリが可哀想な目にあってるんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 158
フィールド狭いとはまったく思わなかったな…
名前:ねいろ速報 159
ポリゴンZは出てくるかな
名前:ねいろ速報 160
何よりも捕獲した時の花火は残して欲しい
名前:ねいろ速報 162
革命後の喧騒とした時代のカロスが舞台!
名前:ねいろ速報 163
未来確定なの?
名前:ねいろ速報 195
>>163
再開発計画といってるからXYより未来のミアレシティって説と
再開発した結果がXYの知ってるミアレシティなら計画中の過去の時代って説
まだどっちになるかわからない
名前:ねいろ速報 164
エンペルトはデザイン的にカロス似合うんじゃないか?
名前:ねいろ速報 165
ポケモン使ってデコボコ道渡ったりけっこう開発してないエリア有りそうだし普通にちょっと昔でカロス地方冒険開拓でも通用しそう
名前:ねいろ速報 166
名前覚えだけないけどレジェアルの博士もアローラのライドポケモン見たいです!って言ってたしね
名前:ねいろ速報 167
マジで何が違うのか全然わからんな…?
名前:ねいろ速報 170
またミアレタクシーに無賃乗車していいんか!
名前:ねいろ速報 176
>>170
無賃乗車問題に対応することになるんだ…
名前:ねいろ速報 171
未来なんだから普通に考えてポストアポカリプスものでしょ
名前:ねいろ速報 172
デカいおっさんの掘り下げもあるかな
名前:ねいろ速報 173
近代的な環境で重そうなボール後頭部に投げつけてたらなんか引くな…
名前:ねいろ速報 175
公式サイトだとポケモンとの共存を目指した都市を舞台に~って書いてあるし都市型オープンワールドまたはエリア制マップだと思ってる
個人的には未来がいいけど過去の話っぽくもあるよなあ
名前:ねいろ速報 179
SVとは別ラインで開発していたのかな
名前:ねいろ速報 183
>>179
ポケモンて元々最低2ラインは開発チームあるし
名前:ねいろ速報 180
アルセウス以外で同じようなシステムってどんな設定になるのよ
名前:ねいろ速報 182
着せ替え豊富だと嬉しいな
スパッツ履かせていいから
名前:ねいろ速報 188
会社の名前すら間違えてるの笑う
名前:ねいろ速報 189
ダンシングデブ…
名前:ねいろ速報 211
>>189
ダンシングデブよりダンスデブの方が語感良いよなと常々思ってた
名前:ねいろ速報 193
迅速な管理ありがてえ
名前:ねいろ速報 194
XY全然知らんけどまあアルセウスも知らなくても面白かったから大丈夫か…
名前:ねいろ速報 217
>>194
他地方の先祖も出てきてたしね
名前:ねいろ速報 201
これでミアレの過去だったら
レジェンズは基本歴代地方の過去を描くシリーズってことになるな
名前:ねいろ速報 203
過去じゃないとレジェンズの乱暴な世界観が成立しなくない?
名前:ねいろ速報 209
>>203
未来で無理やり成立させるのはある意味見たいかも
名前:ねいろ速報 216
>>209
共存!共存を目指しています!
名前:ねいろ速報 205
最初の計画書かなんかの髪質が凄い古めかしく感じたからパリの再開発も相まって過去説だと思った
名前:ねいろ速報 206
「共存を目指して」って文言と現代のミアレの街並みが鉛筆描きの設計図になるんだから過去の話じゃないのかな?
名前:ねいろ速報 207
Z-Aだから未来ミアレだと勝手に考えてる
会うなら立ち直ったAZにゃんのほうがいいし…
名前:ねいろ速報 208
まあ色ボルは冗談だけどXY時代の幻はクリア後クエストとかで配ってくれると思うんだよねこれは結構マジで
名前:ねいろ速報 210
クダリ来るかな…
名前:ねいろ速報 213
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんな再開発事業で騙し、ミアレシティを破壊したからです!
名前:ねいろ速報 218
レジェアルの暴と煙に塗れた捕獲方法を継続して欲しい気持ちと
いやでもどうなんだって気持ちが戦ってる
名前:ねいろ速報 219
別にタイムスリップさせなくても現地人でいいじゃん?
来てもどうせまた帰れないんだし
名前:ねいろ速報 220
むしろアルセウスと同じにしてもしょうがないから普通に現地の天才トレーナーでいいんじゃね
名前:ねいろ速報 222
過去なら今回は普通に当時生まれた人間が主人公になるんじゃね
名前:ねいろ速報 223
都市内でポケモン探して捕まえるのは面白そう
名前:ねいろ速報 224
今度は探索し甲斐のあるマップだと良いな
名前:ねいろ速報 225
新作でもやりたい放題の
アルセウース…
名前:ねいろ速報 226
レジェンドBWでアイリスの先祖とか見たかったんだけど!!
名前:ねいろ速報 227
2025年かぁ
もしかしたら新ハードかもなぁ…
名前:ねいろ速報 231
>>227
Switchって言ってるよ
名前:ねいろ速報 248
>>231
よかったぁ
名前:ねいろ速報 228
せっかくの外伝だからアルセウス方式にこだわりすぎるのもあれだしね
名前:ねいろ速報 229
テツノデブ…
名前:ねいろ速報 237
>>229
テツノメガネ…
名前:ねいろ速報 290
>>237
テツノダリ…
名前:ねいろ速報 230
都市マップで満足いくもの作れるかなぁとSV見て不安になる
名前:ねいろ速報 233
ジカルデはロボなんだから時空転移ぐらいできるだろ
名前:ねいろ速報 234
名探偵ピカチュウほどじゃなくても街を歩けるそうなのは楽しみ
名前:ねいろ速報 245
>>234
最初共存って単語とカフェみたいな建物出たからもう名探偵くるん!?ってなっちゃった
名前:ねいろ速報 236
双子の受難は続く
名前:ねいろ速報 238
推定フラダリ先祖がカエンジシ♀ヘアーになってる過去
名前:ねいろ速報 240
PVが現代風の都市でスマホ持ってる人もいたし
レジェンズは過去縛りってわけでもないんだな
名前:ねいろ速報 241
ポケモンの世界観が現代よりだから近代ぐらいの雰囲気は割と見てみたかったんだよね
名前:ねいろ速報 243
偶然だろうけど東京オリンピックの年に日本(北海道)舞台でパリオリンピックの翌年にパリ舞台なんだなレジェンズ
名前:ねいろ速報 246
ひとつの街をフィーチャーして舞台にするのは面白いけど迷宮みたいになりそう
そもそも野生のポケモンとかどうするんだろ
名前:ねいろ速報 249
倫理観のアップデートされた時代だとポケモンの高等部に鈍器をぶつけるのNGそうなのが心配だよな
名前:ねいろ速報 257
>>249
ポケモンのわざの方がよっぽどヤバそうなのがちらほらあるし行ける行ける
名前:ねいろ速報 250
また旧作ではろくでもなかった人に似た人が善人ばかりなんだ…!
名前:ねいろ速報 251
メタバースっぽさあるのは一体
名前:ねいろ速報 252
そもそも以前のミアレシティがそんな覚えてない
名前:ねいろ速報 259
>>252
円形で方向感覚狂わされて死ぬほど迷った印象しかない
名前:ねいろ速報 261
>>259
あの複雑さはインパクト大だろ!
名前:ねいろ速報 253
ジガルデがアローラ観光行ってから何年だ
名前:ねいろ速報 254
過去ってことでポケモンの扱いがまだ熟れてないのも納得できたけど未来はどうなるんだろうな
名前:ねいろ速報 255
XYの伝説幻にそれっぽいのいなかったっけと探したらフーパがいた
名前:ねいろ速報 256
また地味だと思われてたポケモンが実は殺意の塊だったってわかる日がくるんです⁉︎
名前:ねいろ速報 258
でもアカギの推定ご先祖が女性だったから…
名前:ねいろ速報 274
>>258
すごかったね初見はうわっTSアカギ!だったのにクリアしたらヒスイで一番いい女だったわ
名前:ねいろ速報 260
じゃあこうしよう
ポケモンに人間が支配された未来―
名前:ねいろ速報 262
次はフウくんかランちゃんが犠牲者かもしれないだろ!!
名前:ねいろ速報 267
>>262
双子を引き離すことから離れろよ!
名前:ねいろ速報 277
>>267
サンヨウの三つ子だよな
名前:ねいろ速報 263
>>>テツノクダリ!
>>そもそも鉄道の人なんだから既にテツノクダリだろ!
>クチルトウハツ
名前:ねいろ速報 264
ちょっとレジェアル要素もあると嬉しい
名前:ねいろ速報 289
>>264
ノボリクダリ…
名前:ねいろ速報 265
謎の洋館ってXYだっけ
過去ならそこが拠点になるかな
名前:ねいろ速報 266
アルセウスは時間軸と自然故の厳しさみたいのが新鮮で面白かったけど
未来軸にするならだいぶ印象変わりそう
名前:ねいろ速報 286
>>266
核戦争で廃墟になってるカロスが舞台!
ミアレシェルターを復興させよう!
名前:ねいろ速報 268
都市開発に関わるなら主人公大人とかありえるかも?
レジェンズは公式的には本編相当だからそこまでチャレンジせんかな
名前:ねいろ速報 269
ミアレっこになるためにもタクシー使いまくってたからロクに歩いた覚えがねえ
名前:ねいろ速報 270
人とポケモンの絆のメガシンカ
人とポケモンの共存を掲げるミアレシティ
名前:ねいろ速報 293
>>270
これ散々皮肉られたのにまだ続けるんだ
アイテムあれば即使えるのによ
名前:ねいろ速報 271
というかXYのミアレシティの設計図を書いてそのタイトルが再開発計画なんだから
XYのミアレシティになる前の話で普通に過去だと思うよ
何で未来だと思うのか分からんが
名前:ねいろ速報 303
>>271
PVがメタバース的な未来を想起させたりXYの次のZとかそう思わせるものもチラホラあったし…
元ネタ的にはパリ再開発だから過去なんだろうけど
名前:ねいろ速報 275
未来軸で襲ってくるポケモンとかいるのか?
名前:ねいろ速報 278
>>275
テツノフラダリとか…
名前:ねいろ速報 276
ミアレ 迷う
名前:ねいろ速報 279
正直レジェンドはターン制バトルなくしてもいいんじゃねえかな…って思うけどそうなると敷居が高くなるんだろうか
名前:ねいろ速報 280
街作りできるとしたら効率全開な街とかネタに全振りな街とかやる人いるだろうな
名前:ねいろ速報 281
イメージ図内のミアレシティに立ってた街灯がガス灯っぽいからまあその辺の時代だろ多分
名前:ねいろ速報 283
歓楽街
名前:ねいろ速報 292
>>283
クノエシティの事かー!
名前:ねいろ速報 287
ついに復活か
トリプル
名前:ねいろ速報 300
>>287
中身はショボいコマンドバトルに変更されるけどね
名前:ねいろ速報 291
AとZだから過去と未来行ったり来たりしそう
名前:ねいろ速報 297
我らスカイトレーナー
名前:ねいろ速報 298
もっと味占めて色んな地方のレジェンズをやれ
名前:ねいろ速報 299
街と言えば映画のアルトマーレとかも歩き回って見たいな
よく考えたらあれに出てきた機械も大概だった
名前:ねいろ速報 301
ちょいレトロな大都市を走り回れそうってだけでワクワクする
名前:ねいろ速報 302
ローラースケートで移動するんだ…
名前:ねいろ速報 308
>>302
コルニちゃんは俺の子孫…?
名前:ねいろ速報 306
野生のポケモンと危険と隣り合わせで必死で捕獲して…っての開拓時代の設定に合わせて調整してる部分もあると思うからその辺色々変わるかもしれん
名前:ねいろ速報 307
パリ再開発モデルならアルセウスと同じ時期って言い張れるのね
ヒスイはそもそもド田舎なんだからパリとはそりゃ格差はあるんだ
名前:ねいろ速報 309
AZさんの時代やってもいいけどちょっとポケモンにしては話が陰鬱になりすぎないか
名前:ねいろ速報 346
>>309
なんだかんだレジェアルでもポケモンの凶暴性に関してはそういう一面もあるんですよくらいに抑えてたからそこを話の前面には押し出してこないだろうとは思う
名前:ねいろ速報 367
>>346
時勢を鑑みるに戦争ネタはNGだからな…
名前:ねいろ速報 313
過去のAZにゃんに会っても現代までAZにゃん救われないの確定してるからな…
名前:ねいろ速報 314
アヤシシ様枠は誰になるんだろうか
アヤシシさまに乗れるようになってから酷使しまくったよ
名前:ねいろ速報 321
>>314
ゴーゴート
名前:ねいろ速報 327
>>314
本命ゴーゴート対抗サイホーンかなあ
まあゴーゴートに追加進化来るんじゃない
名前:ねいろ速報 315
早業力業がゲーム性に対して寄与してないのがなあ…
名前:ねいろ速報 325
>>315
敵はめっちゃ的確に使ってくる
名前:ねいろ速報 332
>>325
めっちゃくちゃ大味になりがちなのよねレジェンズの戦闘
名前:ねいろ速報 317
正直レジェンズはイッシュ開拓時代とか思ってたから意外
名前:ねいろ速報 318
考えてみりゃ近代パリだからスチームパンクに似た世界観になるのかな
名前:ねいろ速報 323
過去なら人前で自分のポケモンを出すのが嫌がられる時代だった説
名前:ねいろ速報 326
前回が開拓真っ最中の田舎だったからまるっきり雰囲気変わるな
名前:ねいろ速報 328
ヒスイが和風だから墨文字風だったけど
新作はタイプライターで行くのかな
名前:ねいろ速報 575
>>328
いいなあオシャレで
名前:ねいろ速報 329
ついに進化するのかゴーゴート
輝石持ててしまうのかゴーゴート
名前:ねいろ速報 340
>>329
きせきゴーゴートってどうなんだ
名前:ねいろ速報 349
>>340
数値が高い
名前:ねいろ速報 351
>>349
Hは高めだからBD上がれば思った以上に固くはなるよ
名前:ねいろ速報 359
>>349
ミルクのみ覚える
名前:ねいろ速報 334
ちょっと過去にいったくらいじゃ黒いフラエッテは既に死んでるんだがな…
名前:ねいろ速報 335
レジェンズで見たい作品・舞台が多すぎるよ
名前:ねいろ速報 336
カントーリーグ設立物語とかやってほしい
名前:ねいろ速報 355
>>336
カントーでレジェンズやるならこれだよね
ヒスイでもカントーでは既にポケモンバトルが存在してるって話があったし
名前:ねいろ速報 337
現実基準の年代でヒスイの開拓時代と世界を比べると圧倒的な差があったりする
名前:ねいろ速報 422
>>337
そりゃ開国したばっかりで近代化の途上の日本の一地方と世界の主要国だったフランスの首都だぜ
シュートシティも見てみたい
名前:ねいろ速報 431
>>422
あそこそんな歴史古くなさそうなんだよな
名前:ねいろ速報 338
トリプルバトル(相手だけ)
名前:ねいろ速報 339
今後も展開してくシリーズなのが判明しただけで重畳だよねLegends
ここでも次回作望む声多かったし改善箇所も多いから楽しみだ
名前:ねいろ速報 341
トレーナーが普通に複数体ポケモン出してきたのはちょっと待てよ!ってなったけど結構新鮮で面白かったよ
名前:ねいろ速報 342
BGMはなんかシャンソン風になったりするのかね
名前:ねいろ速報 344
本編に影響あるし工数的にきつそうな気がしてたけど無事にシリーズ化して本当にめでたい
名前:ねいろ速報 345
とはいえヒスイ時代が何年前かなんて誰にも分からんし…
名前:ねいろ速報 347
レジェンズがシリーズになるってわかっただけでも僥倖
一回こっきりの可能性もありえたし
名前:ねいろ速報 348
個人的に謎のままである伝説二匹が眠ってた場所が見たい
名前:ねいろ速報 350
リメイクBWはいずれ来るだろうってことで
続編があるか不透明だったレジェンズは尚更嬉しいぜ
名前:ねいろ速報 352
時代が進んでると蛮族ムーブの説明どうするかは気になるところだ
名前:ねいろ速報 353
乗り物はいっそZの奴が変形してはどうか
名前:ねいろ速報 354
後頭部殴打だけは残ってほしい
名前:ねいろ速報 356
自分が使う早業力業は下手なのに野生AIが使う早業力業は的確なのがレジェンズだ
名前:ねいろ速報 357
👁️💢
名前:ねいろ速報 358
粗い部分は多いけど新規シリーズの1本目と見るとかなり光る作品だよねスレ画
空飛ぶギャラドスやホーミングするわざとか新鮮だった
名前:ねいろ速報 373
>>358
ノズパスがちゃんと北向いてて感心した
名前:ねいろ速報 361
いやだ文明に目覚めたくない
後頭部にボール叩きつけたい
名前:ねいろ速報 366
>>361
蛮族すぎる…
名前:ねいろ速報 370
>>361
ポケモンレンジャーにガチ説教されそう
名前:ねいろ速報 387
>>370
そういやモブトレがかなりいたな
レンジャー隊の隊員になってプレイするとかかな
名前:ねいろ速報 362
戦闘は大味が過ぎたけど煙幕で消えたり忍び寄って後ろからボール投げつけたりの捕獲回りはめっちゃ楽しかったからな…
名前:ねいろ速報 363
正直ヒスイで先祖出しまくるのは好きじゃなかった
名前:ねいろ速報 369
>>363
そういうのが苦手な人がいるのは分かる
それでも個人的には嬉しかったし楽しかった
名前:ねいろ速報 364
カロスって名前も変わったりしない?
名前:ねいろ速報 365
アルセウスは1作目だけあってマップの作り込みは全然だったからAZは経験活かして都市部をガッツリ仕上げて欲しいな
名前:ねいろ速報 372
初めからポケモンの共存ありきなら前回みたくただポケモン捕獲するだけじゃ驚かれたりチヤホヤはされなさそう
名前:ねいろ速報 374
過去にせよ未来にせよまた1人元の時代に戻れない人間が増えるのは確定している…?
名前:ねいろ速報 378
>>374
現地人が邪神の電波を受信するのかもしれない
名前:ねいろ速報 389
>>378
現地人が主人公ならそんな悲劇は起こらないさ
名前:ねいろ速報 375
ブレワイみたいに旧ハードと新ハードでの縦マルチの可能性もありそうだなこれ
そうなるともしかしたら新ハードのロンチソフトになるのか?
名前:ねいろ速報 403
>>375
その方が嬉しいな
PVのポケモンがアルセウスのより良い動きしてるように見えるけどこれはPV用に作っただけなのか新Switchの開発環境で作ったものを使ってるのか…
名前:ねいろ速報 377
後頭部殴打のエフェクトとSEが最高過ぎるのが悪い
名前:ねいろ速報 381
管理お疲れ様
名前:ねいろ速報 382
うわ…なにあいつデカ…ちかよらんとこ…の日々がまた始まるのか…
名前:ねいろ速報 383
後頭部鉄球に帰結するのは正直やめて欲しいけど
都市部に草むらがあるかは気になるな…
名前:ねいろ速報 384
出るかサイバーイモモチ
名前:ねいろ速報 385
じゃあAZにゃんの悪行でも見ておくか…
https://www.youtube.com/watch?v=BCwF6mWerjg [link]
名前:ねいろ速報 388
ノボリがハゲたって設定は真面目にいるか?ってなった
苦労したってのは分かるし俺がハゲってわけではないが
名前:ねいろ速報 395
>>388
(ハゲてるんだな…)
ネタは置いといて実際そんな追撃かまさなくてもいいだろとは思った
名前:ねいろ速報 400
>>388
善し悪しはともかく女性人気絶大なキャラハゲさせるのすげーと思った
名前:ねいろ速報 390
XYのミアレシティを作るまでの話なのかな
名前:ねいろ速報 398
>>390
迷宮を作ったのは俺自身だった?
名前:ねいろ速報 404
>>398
もう一回再開発しろ俺
名前:ねいろ速報 391
1人で過去に行くの寂しいからサナも連れて行きたい
名前:ねいろ速報 392
ちなみにパリの再開発は昔のが有名だけど
2007年からまた新しい大規模再開発計画が考えられてるぞ
名前:ねいろ速報 393
いやだよ外に餓えたオヤブンカビゴンがいるミアレシティ
名前:ねいろ速報 396
カロス舞台つってんのに全然関係ないノボリクダリの話ずっと続けてるのはなんなの…
名前:ねいろ速報 406
>>396
シンオウにも関係なかったんだよ
名前:ねいろ速報 412
>>406
なんで関係しちまったんだろうな…
名前:ねいろ速報 420
>>412
スレ画はアルセウスなんだから普通に関係ある話題では…?
名前:ねいろ速報 397
良かった旅先でポケモンにしばかれて命を落とすトレーナーは出なそうな舞台だ
名前:ねいろ速報 399
既存キャラの先祖出すのは歓迎だけど
あんまりそういうのが多すぎてもなあと言うのは分からんでもない
名前:ねいろ速報 401
まぁ先祖関連は間接的にマイナスイメージ付いた子孫も居るしな…
元のキャラのイメージを逆手に取ったりとか個人的には面白かったけど
名前:ねいろ速報 402
開拓時代の北海道→フランスパリって同じ時代設定でも一世紀くらいは文明に開きありそうだな…
名前:ねいろ速報 419
>>402
一応再開発の時のパリは北海道開拓の時代と大差ないというかニアピンだぜ
名前:ねいろ速報 405
じゃあ鈍器オミットしてもスナイプできるポールで…こう!
名前:ねいろ速報 408
アルセウスやる前にゴーストオブツシマで草むらから弓撃ちまくってたんだけどさ
まさかポケモンでも同じような体験するとは思わなかった
隙を伺って弓を引くようにボールを投げるの気持ちいいんだ
名前:ねいろ速報 409
覚悟の準備をしておくか…
名前:ねいろ速報 410
でもジガルデ何するんだ
名前:ねいろ速報 423
>>410
アイツに何が出来るのかも俺にはわかってないぜ
なんか分裂できることしか…
名前:ねいろ速報 411
まあ…俺は区画整理とかできないし適当に建造物を建ててどこにどの施設置いたかわからなくなるタイプのプレイヤーだが…
名前:ねいろ速報 413
TSアカギ・センゾみたいにTSフラダリ・センゾ出てきたらどうしよう
名前:ねいろ速報 578
>>413
アカギさんはともかくフラダリさんのあのテンションのおばさんはちょっとキツイな…
名前:ねいろ速報 414
時代的には北海道開拓と大して差がないんだなエッフェル塔建造
じゃあ戦い方も蛮族スタイルはあり得るのか
カロス人ボールなしでポケモン戦争してたんだよな…
名前:ねいろ速報 415
でもXYのミアレって別にポケモンと共存してるような街って感じでも無かった気がする
だから未来だと思っている
名前:ねいろ速報 416
シティシナリオなポケモンな時点で楽しみだわい
名前:ねいろ速報 417
先祖キャラはありだけどさすがに多くね?ってのは思った
名前:ねいろ速報 444
>>417
どいつもこいつも祖先だと逆に世界観狭く感じて嫌だ
名前:ねいろ速報 418
本編キャラの先祖と思われるキャラ達が出てきたと思ったらいきなり本人と思われるキャラ登場でインパクトは抜群だった
名前:ねいろ速報 421
ジガルデって喋れたっけ
と思ったがプニちゃんがいたな…
名前:ねいろ速報 426
過去のカロスなら新規のメガシンカがいる理由が分からん
名前:ねいろ速報 435
>>426
いや過去のシンオウなのに新規の進化系いっぱい生えてきたろ
名前:ねいろ速報 438
>>435
メガ石が現代ではもう無くなってしまった種類がいたのかもしれない
名前:ねいろ速報 441
>>438
過去は出来た今はできない
それだけの話しでは
名前:ねいろ速報 445
>>441
まあそこらへんは石が枯れたとか失伝したとかの理由付けて一つ
名前:ねいろ速報 475
>>438
XYやORASで手に入るメガストーンって大体はその辺で拾った奴だからな…
見落としがあってもおかしくはない
名前:ねいろ速報 427
自分で街を開発とかになると全て歓楽街にしてしまいそうだ…
名前:ねいろ速報 428
満足できるシティマップとそこの遊び作れる?大丈夫?
名前:ねいろ速報 429
XYのキャラあんまり覚えてないから先祖出てきても反応できるか怪しい
名前:ねいろ速報 443
>>429
あれだよ
名前:ねいろ速報 430
ジガルデをライドポケモンとして使い回そう
名前:ねいろ速報 432
アイテムの取捨選択も楽しんでくれよな!ってことだったのかもしれないけど
正直カバンはゲーム的なご都合で良いから無限収納にしてほしい
名前:ねいろ速報 433
アルセウスは主人公とノボリの扱いが微妙にもやもやしたから
次のやつはその辺気を遣ってほしくはある
名前:ねいろ速報 434
XYはブティック要素の祖だし否が応でも着せ替えに期待しちゃう
最高の美少女になりてえ…
名前:ねいろ速報 450
>>434
でも先輩の為に男選びたくないか?
名前:ねいろ速報 436
例のフラエッテが入手できる可能性
名前:ねいろ速報 437
ジガルデ集めの旅が始まるんかな…
名前:ねいろ速報 440
ミアレシティの元ネタ的にエッフェル塔建設時の19世紀後半パリ的な世界観だとは思う
名前:ねいろ速報 442
>最高の美少女(男)になりてえ…
名前:ねいろ速報 446
未来ならアカツキ的な特異個体もいそうである
名前:ねいろ速報 448
やっぱ収納術は無理あるよ!!
新しいバッグとかならともかく!!
名前:ねいろ速報 449
逆にメガシンカ再びって事は次のポケモン新作もメガシンカ有りになるのか?
名前:ねいろ速報 453
>>449
メガシンカはただのシステムだからないだろう
名前:ねいろ速報 451
都市再開発のPVで出た街にそのまま住めるなどというナイーブな考えは捨てろ
多分荒野にほっぽり出されて「今からこの図面の街作るから!」されるぞ
名前:ねいろ速報 456
>>451
再開発じゃなくて開発じゃねぇか!
名前:ねいろ速報 480
>>456
パリ自体は紀元前から人が住んでた地域だから町を都市にする再開発って線もあるんじゃない?
名前:ねいろ速報 452
レジェアルで男主人公を選んだプレイヤーの9割は総髪にしたと思う
名前:ねいろ速報 464
>>452
髷結ってメガネかけた書生さんみたいになったが?
名前:ねいろ速報 465
>>464
普通にサムライみたいでかっこいいと思うの
名前:ねいろ速報 455
カロスで人気なトレーナーだとコルニちゃんとかフラダリ?
名前:ねいろ速報 457
ゆくゆくは明らかに過去が後ろ暗そうなアローラのレジェンズも…
名前:ねいろ速報 473
>>457
カプ達も割と荒神寄りなところあるから怖いな
名前:ねいろ速報 494
>>473
アローラ王朝の崩壊とジョウト移住者の町開発とオハナ牧場からの発展だっけな
割と題材は多くて面白そう
名前:ねいろ速報 458
既にメガシンカ持ちはやつらは確定で出てくると思っていいかな?
舐めなわすように眺めたいやついた?
名前:ねいろ速報 463
>>458
ヤミラミ
名前:ねいろ速報 470
>>458
メガサーナイトとメガクチートとメガジュペッタ
名前:ねいろ速報 476
>>458
そりゃもちろんメガミミロップよ
名前:ねいろ速報 459
また主人公に選んでない方が自我持って出てくるのかな
名前:ねいろ速報 461
レジェアルで出したキャラの子孫をSV DLCで出したのは頭ええなあ…ってなった
名前:ねいろ速報 462
最終兵器で消滅したミアレシティをフレア団の俺が再開発するゲームかな?
名前:ねいろ速報 468
荒野ってことはなくても前時代的というか田舎っぽい街を再開発ってことなんだろう
名前:ねいろ速報 469
今回は移転ものじゃないっぽいし主人公も新規なのかな
名前:ねいろ速報 471
近場だしガラルやパルデアのキャラ似のキャラは出しやすそう
…カロスのそっくりさん出されてもわからない可能性が…
名前:ねいろ速報 474
再開発だから元のはあるんじゃない
名前:ねいろ速報 478
トリミアン良かったな出番だぞ
名前:ねいろ速報 479
なんでカロス人の祖先がシンオウにいたんだろう…
名前:ねいろ速報 491
>>479
そりゃ時代が進めば子孫は移住したりすることもあるでしょう
名前:ねいろ速報 481
ポケモンfitのカロス連中をこれの発売時期に合わせて出すのかな
名前:ねいろ速報 482
とりあえず戦闘システム周りはガチで調整してくれ
名前:ねいろ速報 483
メガミミロップに会えることに気づいて今俺の中の何かがフツフツと沸き立ってきた
名前:ねいろ速報 556
>>483
ヒスイ産のオヤブン送るか
名前:ねいろ速報 484
メガお嫁さんを連れ歩きたいぞ
名前:ねいろ速報 486
アローラはマジでカプ側でもかがやきさま側でもレジェンズな話やれそうだから見たい
名前:ねいろ速報 492
>>486
個人的にはウルトラビースト側の話がみたいな
カプは土地の守り神以上の話がなさそう
名前:ねいろ速報 497
>>492
でも伝奇っぽくて面白そうだよアローラの土着神話
名前:ねいろ速報 487
ついに明かされるのか…
ドラセナが2番目になるとキレる理由…!
名前:ねいろ速報 488
総髪と目隠れとシンオウ結いはやったけどネタ寄りの髪型多すぎるんだよな…
名前:ねいろ速報 489
来るかメガトリミアン
名前:ねいろ速報 490
プードルは元々猟犬だからめっちゃ獰猛なトリミアンが出てきてほしい
名前:ねいろ速報 493
考えてみりゃヒスイだって単一拠点ものだし
拠点がデカいだけでフィールドは普通の野っ原かもしれん
名前:ねいろ速報 495
シティから一歩出たら荒廃した世界とか
名前:ねいろ速報 496
男子でも女子の髪と服選べるようにしてくれれば文句ない
名前:ねいろ速報 498
そうか俺の色オヤブンサーナイトがメガシンカできるのか
名前:ねいろ速報 499
レジェンズ剣盾でブラックナイトに立ち向かいてぇ
名前:ねいろ速報 500
ジガルデが人間にどう関わってくるのかまったく想像できない
名前:ねいろ速報 502
俺ジガルデくんのこと全くわかってないな…
名前:ねいろ速報 503
レジェンズでジョウト舞台が来たらそりゃもう気合入れて作るだろう…
名前:ねいろ速報 504
パルデア人の祖先は出そうだな
ご近所だし
名前:ねいろ速報 516
>>504
子孫の方かもしれん
名前:ねいろ速報 505
ジガルデシティフォルムだろ
あのシティジガルデで出来てるよ
名前:ねいろ速報 506
アローラは控えめに言ってもトロピカル因習アイランドだしな…
名前:ねいろ速報 512
>>506
そういう視点で見てなかったけど島巡りってモロ因習だな…
名前:ねいろ速報 517
>>512
グズマのポジションとか多分だいぶ自覚的にやってる…
名前:ねいろ速報 507
御三家はフランス共和国の象徴が雄鶏だからアチャモ、皇帝ナポレオンとかけてエンペルト系統のポッチャマ、かわいいからチコリータ
ここあたりかな
名前:ねいろ速報 538
>>507
チコリータはともかく他は有り得るな
名前:ねいろ速報 508
俺の予想ではSVオマージュで最初から相棒ポジになると思うジガルデ
名前:ねいろ速報 519
>>508
プニちゃん状態でオープニングで拾われるのが簡単に想像できすぎる
アニメの焼き直しだけど
名前:ねいろ速報 509
Z-Aはジガルデからアルセウスへ的な意味なのか単純に終わりから始まりへみたいな意味なのか…
名前:ねいろ速報 510
冷静になるとXYキャラの先祖や子孫出てもそんな嬉しくないな…
名前:ねいろ速報 511
ジガルデのこと半分しか分からない
名前:ねいろ速報 513
開拓地と違って現代都市でオープンワールドは難しそうだけどどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 521
>>513
拠点はあくまで建物作るだけの感じかもしれん
他はエリア制って感じで
名前:ねいろ速報 523
>>521
アルセウスがオープンワールドじゃないし…
名前:ねいろ速報 514
ジガルデ君のことだからまたセル集めさせられるんだろ
それくらいみんな分かってる
名前:ねいろ速報 524
>>514
ユラちゃん2ndが出てくるんだ…
名前:ねいろ速報 515
>御三家はフランス共和国の象徴が雄鶏だからアチャモ
うn
>皇帝ナポレオンとかけてエンペルト系統のポッチャマ
うn
>かわいいからチコリータ
うn?
名前:ねいろ速報 518
>>515
なんなんぬ…
名前:ねいろ速報 526
>>515
そういやXY発売当時も早期購入特典だかで先んじて加速アチャモ貰えたな
名前:ねいろ速報 554
>>526
そういやあったなそんなの…なんか性格とかランダムだった気がする
名前:ねいろ速報 520
今度はフウとランが生き別れになってたりしてな
名前:ねいろ速報 536
>>520
人の心とかないんか?
名前:ねいろ速報 522
ガラルとパルデアがすぐそこなのは便利だな…
アローラだとこうはいかん
名前:ねいろ速報 525
今年は何も出さねぇの?
名前:ねいろ速報 530
>>525
ポケカのアプリ出すよ
名前:ねいろ速報 531
>>530
はい!ポケカDCGが出ますよ!
名前:ねいろ速報 527
でもアセロラちゃんのご先祖出たら手のひらドリルライナーするでしょ
名前:ねいろ速報 528
そういや元の地理的にパルデアのお隣か
四災の話とかやるかな
名前:ねいろ速報 529
ミアレ内をタクシー移動嫌だからミライドン頼んだぞ
名前:ねいろ速報 532
ジガルデを50%のままあそこに放置したのが俺だったなんて…
名前:ねいろ速報 537
>災厄封印したのが俺だったなんて…
名前:ねいろ速報 539
過去の人を未来に…
名前:ねいろ速報 540
クラベルの子孫や先祖が出てきて黒幕になってるんだよね
名前:ねいろ速報 545
>>540
なぜそこまでして校長を悪人に仕立てたいんだよ!
名前:ねいろ速報 548
>>545
そこはプラターヌ博士とか…
名前:ねいろ速報 542
メガありなら今回の御三家はメガ追加される可能性高いな
名前:ねいろ速報 547
ミアレはひたすら迷ってた記憶しかない
いや路地裏歩き回るのは楽しかったかも…
名前:ねいろ速報 549
レジェンズは今までのポケモンゲーにでかい一石を投じたから方向性がどうなるであれ続編が出たのは超嬉しい
名前:ねいろ速報 550
発売までにアルセウスクリアしないと…
間に合うかな
名前:ねいろ速報 558
>>550
クリアだけならそこまで難しくはない
クリアを忘れて変なことやり始めるのを我慢できれば
名前:ねいろ速報 552
いい今知った
マジかめっちゃ嬉しいよ俺
名前:ねいろ速報 555
御三家はメガ追加されてもリージョンのメガになるだろうけどな
名前:ねいろ速報 557
楽しみだなぁメガオヤブン
名前:ねいろ速報 561
アルセウスは探索捕獲メインだったけどジガルデは都市開発メインだったりするのかな
名前:ねいろ速報 562
思えばあの時ポケモンは冬の時代だったな…
名前:ねいろ速報 563
過去なのかい!?未来なのかい!?どっちなんだい!?
名前:ねいろ速報 565
Switchで出るんだなそういや
名前:ねいろ速報 566
シンオウにいたのは結局全部出たんだよな?カロスだと何種類増える?
名前:ねいろ速報 572
>>566
カロス図鑑だけで全456匹
名前:ねいろ速報 568
あー早くメガクチート見たい
名前:ねいろ速報 570
そういやボス敵としても使いやすいなメガシンカ…
名前:ねいろ速報 571
アルセウスは真っ直ぐクリアするだけならそんな掛かんないよね
まぁ寄り道が楽しいゲームなのとアルセウスに会うのはともしび周りで少々めどい
名前:ねいろ速報 573
スカートとワンピースは実装して欲しい
ドレスを実装してくれてもいい
名前:ねいろ速報 576
仮にロンチだとしても親が発表してない段階で新世代で出しますなんて言わないし…
名前:ねいろ速報 577
第4世代と第6世代だと228体かな増えるの
名前:ねいろ速報 579
メガスピアーとか割とデザイン好きだったからまた見れるなら嬉しい
名前:ねいろ速報 580
ギャラドス映ってたしあいつは確定か…メガあるしな…
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
・レジェアルが過去だったからこそ未来でしょ
・XYの後のZが舞台でA(3000年前)を掘り下げる内容だから未来でしょ
・今のミアレシティを再開発するんだから未来でしょ
・映像が未来感強かったし未来でしょ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする