名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 13
ソカモナ!
名前:ねいろ速報 16
五条 かしも 日車 乙骨
全 員 無 駄 死
名前:ねいろ速報 18
>>16
もういいんだ
名前:ねいろ速報 35
ナナミンってこういう五条の一人よがりなところが嫌で高専離れたんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 36
性格的に教師には不向きすぎた
名前:ねいろ速報 39
強く聡い奴らを育てる(夏油の代わりがほしいの)
もう誰も一人にならないように(俺が寂しいの)
名前:ねいろ速報 213
>>39
夏油もお花でしょ
名前:ねいろ速報 40
世界斬の設定が判明すればするほど当たった理由が分からない
ワープも六眼もナーフされすぎだろ
名前:ねいろ速報 49
負ける事態は主人公でないし大方予想通りなんだけど
勝ったやって実は負けましたやった後キャラ崩壊の空港だからね
名前:ねいろ速報 55
>>49
読者の思い描く五条と乖離してたからあれが致命傷だったわ
名前:ねいろ速報 53
それにしても五条にとって家入ってマジで同僚ぐらいの感覚なんだな
名前:ねいろ速報 66
五条とマコラが授けた次元斬が乙骨を断つ!!
宿儺の勝ちだ
名前:ねいろ速報 91
この漫画って死んだキャラが生き返る作風だっけ
名前:ねいろ速報 93
>>91
出来なくはない
名前:ねいろ速報 100
>>91
小僧が2回死んでる
少年院のときと渋谷事変の直後に乙骨に刺されて蘇生されてる
名前:ねいろ速報 361
>>91
すっくんが1話から生き返ってるだろ
名前:ねいろ速報 95
喜久福を買いに行ってなければ…
名前:ねいろ速報 102
>>95
大丈夫だと思ったらしい
名前:ねいろ速報 149
>>95
二級術師が二級の呪いに殺されかけてるなんて普通ありえないし…
名前:ねいろ速報 105
平安時代の宿儺が呪物化して復活したのも生き返りかも
名前:ねいろ速報 121
宿儺も満足死しそう
名前:ねいろ速報 126
最強って自負できるような活躍したっけ劇中で
名前:ねいろ速報 127
>>126
夏油は猿から生まれて高2(?)で特級になってる作中最強の才能
名前:ねいろ速報 133
実際すっくんが愛を知って満足して死んだら普通に終了しちゃうから困る
名前:ねいろ速報 136
そしたら満を辞してラスボス伏黒だろ
名前:ねいろ速報 171
アニメの五条の青春パート見てエモさを取り入れようとした結果全てが狂ったのかな
名前:ねいろ速報 189
社会科見学で虎杖連れてかずに火山倒してればな…
名前:ねいろ速報 197
>>189
つか別にわざわざ得体のしれん敵との交戦中にわざわざ虎杖連れてきて
領域展開レクチャーせんでも高専で修行中に見せたれや
別にあれ見て虎杖が成長したり領域覚えたりもしてないしマジで意味なかった
名前:ねいろ速報 205
>>197
普通の漫画ならすっくんに自身の肉体で領域を複数回使用され漏瑚真人五条の領域を直に見た経験から虎杖も領域展開使用可能にて展開やるよな
なんの意味もなかったてのが多過ぎんよ…
名前:ねいろ速報 218
>>197
意味ならあっただろ
すっくんが事前に無量空処を体感できた
名前:ねいろ速報 233
>>218
宿儺が虎杖通じて外を認識できるのに気軽に奥の手見せすぎなんだよね
名前:ねいろ速報 201
逆に虎杖連れて気軽にワープしたり
8000m級の深海からワープして敵の目前まで行くワープの限られた条件を考察してみようぜ
【呪術廻戦】芥見下々 集英社![IMG_9519](https://livedoor.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/5/9/59fd0761-s.jpg)
名前:ねいろ速報 204
>>201
この描写的に予め設定しといたとこにしか飛べないとかでもないもんなぁ
名前:ねいろ速報 212
>>204
遮蔽物なんかも普通にありそうだしな
名前:ねいろ速報 215
>>201
悟空の瞬間移動じゃないけど、知ってるやつの呪力を目印にしないとワープできないとかか?
名前:ねいろ速報 223
>>215
それだと新宿にすっくんがノコノコ現れた時にけっくんとこワープしてころしてとんぼ返りやらん理由がない
名前:ねいろ速報 230
>>215
それこそ宿儺戦は冥冥がカラスを見学に放ってるんだからそいつを目印にしてワープできるじゃん
名前:ねいろ速報 217
ワープは予め指定した場所しか行けないとか制限かけときゃどうとでもなるのにな
避雷針の術見習え
名前:ねいろ速報 225
>>217
術者の死後もマーキングが残る呪術以上の呪い来たな
名前:ねいろ速報 231
>>225
卑劣様考案の術故にまあ出来るよねという説得性
名前:ねいろ速報 219
気軽にワープ使えたらすっくんの領域から簡単に脱出できちゃうだろ
名前:ねいろ速報 238
五条のワープの条件は永遠に謎
それでいいだろう
名前:ねいろ速報 254
>>238
それは雑魚の思考だ
名前:ねいろ速報 240
瞬殺出来るのに花御真っ先に倒しにいかないのがマジ…
名前:ねいろ速報 248
>>240
術式なしですら出来るのにな
名前:ねいろ速報 244
ワープにもコピーにも十種の引き継ぎにも条件があるけどそれらは全て一切が不明です
名前:ねいろ速報 250
>>244
いつの間にか継承されてた大蛇
登場する間もなく継承された虎葬…
名前:ねいろ速報 252
>>244
十種の引き継ぎ設定も全然話に活かせてないっていうか
それなら破壊されたら召喚不可って設定ほぼ無意味なるだろって当時から思ってた
名前:ねいろ速報 246
条件なかったらいつでも即ワープからの殺害が可能だからな
使えません!で誤魔化すしかない
名前:ねいろ速報 255
>>246
領域も肉弾戦もクソ強い設定だからワープでの不意打ちが出来たらもう話なんて組み立てられないんだよな…
名前:ねいろ速報 257
アニメ班「劇場版でワープさせまくったんだけど…」
名前:ねいろ速報 259
1000万の呪霊が戦いの場に現れたケースについてだが…
名前:ねいろ速報 261
>>259
伏黒がもういいんだするケースについても詰めろ
名前:ねいろ速報 267
>>259
全然居なかったね呪霊
それどころかまだもってるしけっくん
つーかいつ集めたそれだけの数
名前:ねいろ速報 262
1000万呪霊のせいでフードファイターと化したけっくんすき
名前:ねいろ速報 265
>>262
1000年間人知れず日本を守ってきた呪術師の鑑
名前:ねいろ速報 275
>>265
1000年間契約で1000万体呪霊を収集→夏油ボディ手に入れてから全部食って契約破棄
ハードスケジュール過ぎる…
名前:ねいろ速報 268
>>262
日本救ってただろけっくん
名前:ねいろ速報 263
六眼は予知というか解析かも
なんで次元斬が当たったのか謎
名前:ねいろ速報 264
ワープは集中しないといけないから戦闘中は使えないとかにすればよかったんだが…本編初登場でバンバン使うし火山の時も気軽に使ってるし…
名前:ねいろ速報 269
吐しゃ物拭いた雑巾1000万枚飲み込むのか
名前:ねいろ速報 270
何で宿儺相手に五条単騎特攻の舐めプしたんですか?
いや乙骨はなんか勝手に納得してたけど
名前:ねいろ速報 271
>>270
😎花が後詰めに来なかっただけだが?
名前:ねいろ速報 278
1000年間に1000万呪霊捕獲が数秒だか数分に1体ペースと聞いて算数苦手なのかな…
名前:ねいろ速報 282
>>278
単純計算一年で1万匹だぞ
名前:ねいろ速報 289
>>282
蟻レベルに小さくてザコいのを流し込んだのだろう
質より数集めないと10000000は不可能
名前:ねいろ速報 283
呪霊操術なんて手に入れて一年もないから
千年間一日平均20〜30体ペースで呪霊とちまちま契約して無害化してきたけっくん
天元なんかよりよっぽど日本の守護者だろ
名前:ねいろ速報 284
1000万も呪霊ため込むから凡夫みたいな壊れ性能が呪術師側に誕生したのでは
名前:ねいろ速報 288
ワープと六眼解析で当たらない
当てても無下限無敵
無敵突破しても反転持ち
そもそもワープと赤青紫でヒットアンドアウェイやりたい放題
最初からすっくん側はどうやって倒すのとは言われてたよね
名前:ねいろ速報 290
>>288
答えナーフして何もできない凡夫にしました
名前:ねいろ速報 294
>>288
すっくんが領域展開したら領域の外に逃げて外から攻撃撃ちまくってすっくんの領域終わったら無量空処で詰みなんだよな
名前:ねいろ速報 297
>>288
Q.すっくんはどうやって五条に勝つの?
A.アプデにより五条を大幅弱体化します…
名前:ねいろ速報 372
ていうかけっくん倒すのが最優先ならすっくん凡夫戦やってる最中に殺しに行くべきだろ
何で五条が死んだ後動き出してんだ
名前:ねいろ速報 382
>>372
観戦してるなら絶対そっちに注力すべきだよな
五条に手助けしない手筈なら尚のこと
名前:ねいろ速報 376
まだまだしぶとく生き残ると思われた羂索が意外とあっさり倒せたから
宿儺もあっさりと倒されるかもしれない
名前:ねいろ速報 388
>>376
けっくんがそうなったように
すっくんもやられる時はそれまでが嘘のようなあっさりさで
何か満足した感じに死ぬんだろうなとはめっちゃ思ってる
名前:ねいろ速報 377
空港ってワードで笑える
名前:ねいろ速報 384
最終決戦のイカれたメンバーを紹介するぜ!
虎杖!真希!アツヤ!イノタク!
以上だ!
名前:ねいろ速報 389
>>384
イノタク以外死にそう…死んでもらっていいや
名前:ねいろ速報 394
>>384
事前登録報酬のSRとガチャ産低レア3体
名前:ねいろ速報 390
イノタクとアツヤどこ行ってるの?
名前:ねいろ速報 393
>>390
画面外でフリーズしてるよ
名前:ねいろ速報 395
見た目に華がなさすぎる残りメンバー
そして放置される裏梅と秤
次週がたのしみですね
名前:ねいろ速報 405
まだ芸人がいるだろ
最強の術式持ってるんだからどうにでもなるわ
名前:ねいろ速報 409
>>405
函館で眠ってるよ
名前:ねいろ速報 410
次回は誰かの過去回想から入るよ
名前:ねいろ速報 428
虎杖のボディチェンジでリカの体に入って乙骨と共闘
名前:ねいろ速報 432
でも悪いのは全部乙骨だから…
名前:ねいろ速報 441
>>432
面倒臭い話全部無視して乙骨に責任丸投げした形だからな
はいそうです乙骨が全部悪いですなんてなるわけねーだろ
名前:ねいろ速報 446
かしーもは史上最強のすっくんと戦って人生相談したいだけで自分が史上最強だとは思ってないんだよ
土塊に負けたら大人しく順番待ちするしハイエナするし何なんだコイツ
名前:ねいろ速報 451
>>446
万ウイルス罹患者だから仕方ない
まだまだ教えてあげるわよ愛を!
名前:ねいろ速報 454
>>446
俺の負けを前提に話進めんのムカついてきた
とか言ってやっぱ最強でありたいキャラに戻ってわけがわからない
名前:ねいろ速報 456
センターマンはアニメ化して大丈夫なのか?
名前:ねいろ速報 464
五条スレ立つってことはついに復活?
名前:ねいろ速報 470
>>464
それは本
当です?
名前:ねいろ速報 472
>>464
ああ
五条の勝ちだ
名前:ねいろ速報 487
>>464
五条はきっと今週も復活するよ
名前:ねいろ速報 492
>>487
ソカモナ!
名前:ねいろ速報 482
そもそもなんでアツヤが策士顔でしきってんの
乙骨か秤に任せておけよ
名前:ねいろ速報 491
アツヤは二年の担任だから一年担任の五条の二倍だし乙骨も謝罪するんだからトップに相応しいだろ
名前:ねいろ速報 495
乙骨の呪言も効くから勝ち筋はいくつもある
名前:ねいろ速報 502
1年生 担任:五条
虎杖悠仁 伏黒恵 釘崎
2年生 担任:アツヤ
乙骨 真希 狗巻 パンダ
五条とアツヤどちらが教師として優秀か明白だよね…
名前:ねいろ速報 521
>>502
甲乙つけ難いな…
名前:ねいろ速報 532
>>502
呪術高専は担任が一緒に進級しない
(乙骨たちの1年時の担任は五条)
から
1年と2年を比べることで五条とアツヤの育成能力を比較することは出来ないよ
名前:ねいろ速報 505
と言うかこの世界一年生とか2年生とかその教師とか以外に
まともな呪術師いないの?
学校だけが世界なの?僕の学校がロボットに?
名前:ねいろ速報 509
>>505
直哉や扇が高専所属ではない呪術師
真希が殺したけど
名前:ねいろ速報 510
御三家は高専行かないのが普通じゃなかった?
名前:ねいろ速報 512
>>510
アンチブックだとそう書いてある
本来通う必要がない
名前:ねいろ速報 527
五条が死ぬと戦力になるのが学生しかいないのっておかしくない?
名前:ねいろ速報 529
>>527
呪術師はクソだからしかたないね
名前:ねいろ速報 531
>>527
イノタク……
名前:ねいろ速報 530
鬼殺隊より育成力のない呪術高専
名前:ねいろ速報 538
そういえば呪詛師がずっと野放しだった理由ってなんだっけ…
けっくんが協力して保護でもしてたんか
名前:ねいろ速報 539
>>538
五条が怖くてコソコソしてたから
名前:ねいろ速報 555
御三家のメンツより
一般人の乙骨や秤の方がはるかに優秀なんだから
やはり呪術高専の育成力はあるのでは…?
名前:ねいろ速報 560
>>555
育成してるシーン見た事ねえんだよなあ…
優秀な奴は元から優秀って感じ
名前:ねいろ速報 576
>>560
生まれ持った能力が全てなんなら何を育成するのかと思ってしまう
名前:ねいろ速報 584
>>576
能力の使い方かな?
例えば呪霊組や日車も領域展延は教わるまで使えなかったし
名前:ねいろ速報 595
>>584
他の術師が使えるものを一般化して広めてはいたのかもね
そういうの描写しても良いと思うけどな
名前:ねいろ速報 601
本当は勝てそうとか互角だったのに伏黒助けようとして負けましただったら株も維持できたのにな
名前:ねいろ速報 610
乙骨がどう考えても宿儺が撃てない状況から食らったし五条もそんな感じで食らった可能性出てきた
名前:ねいろ速報 631
そういやなんですっくんと戦ってんだっけ?
名前:ねいろ速報 677
五条が真面目に仕事してたら仮に羂索が直で虎杖器にしてても5巻くらいで終わってそうな漫画
名前:ねいろ速報 678
リカちゃんが指くっても平気だったあたりマジで虎杖居なくてもすっくん復活させて五条がシバいてたっぽいな
名前:ねいろ速報 684
>>678
リカが呪霊と同様なら死んだらドロップするから
小僧のような器ごと消し去ることはできないかも
名前:ねいろ速報 688
>>684
どちらもあり得る…そんだけだ
名前:ねいろ速報 703
もし本当に凡夫が復活する展開あったら笑うわ
名前:ねいろ速報 735
ハニトラにさえかからなければ天使はすっくん殺せてたし
名前:ねいろ速報 737
>>735
搦手や借り物力だけでなんとかしてるの本当にラスボスかこいつ…
いやたまにいるけどさあ…
名前:ねいろ速報 788
脳を何度も壊してその度に反転術式で治すけど後遺症が残るとかやってたけど何で反転術式で完全に治せんのよ
名前:ねいろ速報 807
>>788
治せるものは治せるんだからそこはまあ良いんだけど
なら次元斬くらっても復活できねえの??とはなる
名前:ねいろ速報 789
まこーら、次元斬、伏黒ガード無しでどうやって凡夫を倒すのかは気になる
名前:ねいろ速報 793
>>789
主人公側からすると凄いしょっぱい勝利になるんじゃないかな…
すっくんは負けても満足死
名前:ねいろ速報 794
>>789
すっくんこの条件下だと領域勝負に負けた瞬間すべてが終わるからな
名前:ねいろ速報 804
すっくんの脳内怪文書でスレ画の強さに関してはフォローされたけど代わりにすっくんとかしーもの評価が地に落ちたよね
コメント
コメント一覧 (119)
それはそれとして五条のせいで呪霊のレベルが上がってる設定いる?
これのせいで五条がいることによって生じるプラスを殆ど打ち消してて擁護のしようがない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
家の縛りがない自分の才能だけで身を立てられる様学生に育ってほしいとかさ、
そう言う配置と発言させておいて成長も何もない身勝手なクズでした、は普通に酷いと思う
読者はキャラ設定の羅列が見たいんじゃなくて、物語が読みたいんだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
一気に失望しました…
anigei
が
しました
はガチで人の心無いから盛り上がり作れないんだろうなって
anigei
が
しました
ただそれだけだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ジャンプだから渋々NARUTO編成にされてただけ
詐欺と言われたら、それはそう
anigei
が
しました
そういうつもりで描写してるかは分からないけどね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
乙骨の予測だと詠唱と掌印が必要とか言ってたけどカイリキーなんだからいやこつづらしながら撃てるだろって感じだし
なんか面倒な溜めが必要な技を喰らった五条はなんなんだよ
ワープしろよワープ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そしてそうだとしてそれの何が面白いんだ...
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
反転に失敗したとか好き放題言われてたの悲しい😢
anigei
が
しました
箱から出たら手癖全開で描かれちゃってたよね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
具体的な例挙げるなら順平とかは五条みたいなタイプの教師がいいって思ってそう。無関心こそ人が行き着くべき所って言ってたし、適当と言われればそうだけど、強かったら何でもいいんじゃない?っていう五条のスタンスは必ずしも悪いとは思わないかな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まぁ教師キャラだから人気あったんだけど
anigei
が
しました
これは釘崎が生きてるからだと思いたい……
anigei
が
しました
学校に居場所がない上にコロナ禍でマンガやアニメしか娯楽のない
オタク女子にとっての理想の王子様が悟で
五条の女として青春送った娘たちがゴマンといるんだ
空港行きっていう現実を受け止めるキャパは彼女たちにはもう残されてねえよ
anigei
が
しました
封印されたときも硬いだけが取り柄の花御じゃなくて火山灰から先に祓えよ使えなさすぎでしょこいつ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
取り消せよ‥‥今の言葉‥‥‥‥!!!
anigei
が
しました
1番やっちゃダメなタイミングでやっちゃダメな相手に逆張りしたせいでこんなことに...
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
空港で吐露してた心境も死ぬまで秘めてたわけだし
同じ境遇なら俺は花のために人生かけようとか思わんから好き勝手生きてると思うわ
anigei
が
しました
すっくんラッキーマン化も結局そこからきてる気がする
ゲラゲラチンピラが作者の中でのすごい奴で無責任教師が理想の大人なのかな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オメーのせいで世界滅びそうだよ
anigei
が
しました
空港で泥塗られたけど序盤で七海みたいなまともな大人に教師役はバトンタッチすべきだったな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最悪のパターン引かなくても手に負えない状況いくらでも発生する可能性あるだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヘボ作者のせいで評価落とすとか‥‥
五条のおかげでて言ってもいいくらい人気漫画になって有名になって金持ちになったのに、それを仇で返す能無し下々。
anigei
が
しました
それはそれとして外付け教師の一側面と高専メンバーの前でなら言えた本音は共存するから賛否分かれるキャラになってファンだけじゃなくアンチ大量発生したのもバカ目隠しらしい
anigei
が
しました
コメントする