名前:ねいろ速報

るろうに剣心 作者 和月伸宏 集英社
名前:ねいろ速報 1
志々雄の作る世界が和尚の望むものだとは思えんが政府転覆させた後はどうするつもりだったんだろう
名前:ねいろ速報 204
>>1
和尚も愛する子供たちを喪った哀しみでどうしたいか分からなくなってたんじゃね
だから佐之助の子どもたちが泣いてるじゃねえかって言葉で正気に戻ったわけで
名前:ねいろ速報 207
>>204
望むものじゃなければ志々雄と対立するまでと言ってたし
志々雄倒してまた別の人間と組むんじゃないの
名前:ねいろ速報 2
和尚にも哀しき過去
名前:ねいろ速報 28
>>2
ソージローとうすいさんの過去も割りと可哀想なんだけどあんま言われない
名前:ねいろ速報 61
>>28
和尚は善意しかなかったから余計にな…
あんなもん避けようもないし
名前:ねいろ速報 63
>>61
出てけって言うから素直に他所行こうとしたのに殺されるとか理不尽そのものだからな
名前:ねいろ速報 5
絶望を力に変えた
名前:ねいろ速報 7
子供たちが立てたスレ
名前:ねいろ速報 13
宗次郎
安慈
成長後弥彦
幕末非参加組だとこいつらが三強か
名前:ねいろ速報 14
強い坊主好き
名前:ねいろ速報 47
>>14
女犯坊
名前:ねいろ速報 15
やっぱ和尚のキャラいいな
じゅっぽんとうで一番好きだわ
名前:ねいろ速報 18
大体のガキは数回練習するやつ
名前:ねいろ速報 21
通当てーー!
名前:ねいろ速報 25
最近女性には二重の極みが効きにくいという弱点が出た
和尚女子供とは基本戦わないもんね
名前:ねいろ速報 26
和尚が味方側になるとこんなに頼もしくてかっこいいなんて
名前:ねいろ速報 30
実写版でも二重使ってくれよ
名前:ねいろ速報 71
>>30
子供が真似したら危ないので駄目
名前:ねいろ速報 33
和尚のエピソード完成度高いよな
名前:ねいろ速報 34
常に微振動してると思うと面白い
名前:ねいろ速報 35
よく言われてるネタだけど、よくあのヒョロヒョロからここまでマッチョに…
名前:ねいろ速報 37
で、キワミできたやついないの?
名前:ねいろ速報 39
>>37
まず石を素手で割れるところがチャレンジのスタート地点なので…
名前:ねいろ速報 38
拳を粉砕する好き
名前:ねいろ速報 42
折角塗ったスレ画の灰もお風呂入って落ちちゃったんだよね
名前:ねいろ速報 50
最近SQで見てないけどそろそろもぐらさんがお嫁さんになった?
名前:ねいろ速報 52
宗次郎に土下座させたの好きすぎる
名前:ねいろ速報 54
二重の極み以前に人間の頭を挟み潰す膂力がやべー
名前:ねいろ速報 56
和尚長生きできないんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 64
技の性質上新技とか大幅なパワーアップとか望めないのが辛いな
名前:ねいろ速報 69
>>64
本来は直撃したら即死技だからな
人誅編みたいに大幅デバフかけないと作劇上使いづらい
名前:ねいろ速報 65
うすいさんの過去は別にそんなに可哀想でもなかったような
名前:ねいろ速報 67
左之助くらい理不尽で重い過去背負ってないとこんなの説得できないよってくらい重い
るろ剣世界の赤報隊って悪い組織じゃなさそうだし
名前:ねいろ速報 68
宇水は慕う弟子がいるような感じじゃないよね
名前:ねいろ速報 72
>>68
ハハハハ!
名前:ねいろ速報 74
>>72
なにおか!!!
名前:ねいろ速報 77
>>74
人情には薄い感じだからね宇水だけに
なんちて
名前:ねいろ速報 70
やってることがもはやARMS
名前:ねいろ速報 78
うすいって志々雄に目を斬られる前から琉球武術習ってたの?
名前:ねいろ速報 82
やっぱり和尚戦あたりの頃は和月が最もキレキレな時期やな
名前:ねいろ速報 83
そりゃあ元々「そういう奴ら」だったけど
和尚以外の十本刀の悪びれなさ見てるとエイジくんそりゃキレるわ
むしろ我慢して偉いわ
名前:ねいろ速報 87
>>83
「どうせ死刑やろなガハハと思ってたらなんか明治政府の方が勝手にヘタレた」という連中からしたらマジで反省する理由がないしまだまだみんな志々雄様大好きっていう
名前:ねいろ速報 84
実写版の和尚って船の中になんかいた謎の怪人みたいな扱いじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 86
もう少しこう……
悲しき過去に手心というか、なんというか……
名前:ねいろ速報 89
>>86
例の土粥のくだりまさかるろ剣で見るとは思わなかった
名前:ねいろ速報 88
志々雄嫌いなのなんて宇水さんくらいだろ
名前:ねいろ速報 111
>>88
好きの反対は無関心なのでむしろ一番好きとも言える
名前:ねいろ速報 91
火をつけた連中の親玉を二重の極みで殴り殺すとかじゃなく
顔面を両掌で押し潰して殺したあたり恨みの深さが感じられる
名前:ねいろ速報 93
>>91
あの時はまだ二重使えなかった可能性がある
名前:ねいろ速報 92
CCO一派が支配する新月村の状況知ってたんだろうか?
多分近所だったと思うが…
名前:ねいろ速報 108
>>92
長野県と静岡県だから隣県ではあるけど現代のような交通機関もないしそんな近所でもないのでは?
名前:ねいろ速報 94
元ネタがアニメとコミックだらけのるろ剣で
何故か和尚だけミュージシャンの違和感
名前:ねいろ速報 95
剣心もこれくらい鍛え直して壊れた体とおさらばしよう
名前:ねいろ速報 97
ギルティギアの闇慈も元ネタが同じなんだったか
結構有名な歌手なのね?
名前:ねいろ速報 100
あの左之助が唯一和尚と敬称をつけて呼ぶほどの人徳
名前:ねいろ速報 102
>>100
まあ半分くらい師匠みたいなもんだし
名前:ねいろ速報 196
>>102
和尚って敬称なんだ
名前:ねいろ速報 200
>>196
左之助のレス
名前:ねいろ速報 202
>>200
全然左之っぽくないでござるな
名前:ねいろ速報 104
本気出したら志々雄より強いだろこの人
名前:ねいろ速報 105
全身で二重の極み使えるんだから左之助に負けるわけがない
名前:ねいろ速報 116
>>105
だから位牌を使って特殊勝利に持ち込む必要があったんですね
名前:ねいろ速報 117
>>116
関係なく左之助が勝ったじゃん
それに位牌を使って助かったのは和尚のほうだし
名前:ねいろ速報 125
>>117
モグラ相手も二重の極み構える暇もないで苦戦してるし総身も発動遅いっぽいから
一撃当たれば勝てるけど一定以上の速度持ちには当てるのが困難だな
格ゲーだとでかくて遅いせいで専用ハメとか専用コンボが食らうタイプ
名前:ねいろ速報 106
本編では和尚戦以降の左之助のバトルでは必ず和尚を引き合いに出すくらいには左之助にとって最大の強敵だったんだろうな
名前:ねいろ速報 107
>>106
戌亥番神なんか和尚が戦っていたら秒で倒せそうだからな
名前:ねいろ速報 109
>>107
一応攻撃を捌く技術は左之助よりずっと上だから和尚の拳打も何発かは捌くだろうけど
打たれ弱いから掠った振動で吐血しそうだし挑発されて受けに回ろうものなら…
名前:ねいろ速報 110
5年もあれば全身とは言わずとも左手と蹴りくらいは二重できるようになってるかと思ったら特にそういう鍛え方はしてなかった左之助
名前:ねいろ速報 113
>>110
アメリカ行って暴れてただけだし鍛える必要あるくらいの強敵いなかったんじゃね
名前:ねいろ速報 114
>>113
むしろ完全上位がいるからそんな半端に左手や蹴りできて器用貧乏でもしょうがないし
右手特化で変化つけられるようになってるくらいの今がシンプルでいいかな
名前:ねいろ速報 118
>>113
ロケット推進する甲冑騎士とかいた筈だが会わなかったか…
名前:ねいろ速報 121
>>118
アメリカは広いから…
名前:ねいろ速報 122
>>121
裏設定を活かして左之がコンセントレーションワン会得してたら熱かった
名前:ねいろ速報 115
左之助はそもそもがべつに二重の極み極めることを目的としてるわけじゃないしな
名前:ねいろ速報 119
位牌持ってたから全身極み出来なかった説
名前:ねいろ速報 123
>>119
いや二重極めてる和尚は位牌破壊しないこともできるからそれはあり得ないよ
衣服が破壊されてないようにその辺は調整できるから
名前:ねいろ速報 120
和尚が折れただけで左之のがダメージデカいんじゃないか?
名前:ねいろ速報 133
>>120
そもそも和尚は一度気絶してその時点で一度勝負はついてた
剣心が悲しき過去…を聞いたせいで精神が肉体を凌駕して再戦する羽目になった
三重の極みの後続けたらどっちが勝ったかは不明
名前:ねいろ速報 124
確かに服や刀剣が粉々にならないように全身二重できてるもんな
さすが二重マスター
名前:ねいろ速報 137
>>124
そめそもが破壊衝撃波出してる訳じゃなくて
打撃力をロス無く伝える技術だからな
飛び道具が体に当たるということは
相対速度で体を飛び道具に当てるということでもあるので
そこで二重を発動するという応用が総身なのであろう
名前:ねいろ速報 126
もともと設定上はできた全身二重よりも
心の迷いが晴れた時点でちょーっと負ける要素無くなりすぎなんよ
名前:ねいろ速報 127
一撃必殺の技がコンスタントに使えて防御力も高いのに冷静で油断慢心とも程遠いから負け筋があんまりない
名前:ねいろ速報 128
剣客兵器がフツーに強い
名前:ねいろ速報 129
遠当てもあるのズルい
名前:ねいろ速報 130
不屈とは
名前:ねいろ速報 131
番外とかで裏拳で橋の柱を粉微塵にして子供助ける和尚
オーバーキルがすぎる
名前:ねいろ速報 132
和尚は廃仏毀釈までは喧嘩とかしたことなかっただろうから
単純に戦闘経験少なくてスペック活かしきれてないのかもしれない
名前:ねいろ速報 136
宗次郎を装備して二重の極みを?
名前:ねいろ速報 140
>>136
二重の極み平身
名前:ねいろ速報 143
常時ヘラヘラしてる宗次郎がなんか腹立つってのは分かる
名前:ねいろ速報 146
真の力を解放した石動雷十太が最強だろうな
名前:ねいろ速報 147
>>146
一撃必殺技と飛び道具持ちで共通してるから和尚対憂う者はかなり好カードの予感するよな
名前:ねいろ速報 148
>>147
再起できるのかな…
名前:ねいろ速報 149
宗次郎は頭叩いてくれる人が近くにいた方が良いと思う
名前:ねいろ速報 151
北海道で左之助と和尚が仲良くしてるの好き
名前:ねいろ速報 162
>>151
続編で見たかったもの見せてくれるの助かる
名前:ねいろ速報 153
スレ画のエピソードは子供だった当時辛すぎて読み返せなかった
名前:ねいろ速報 208
>>153
るろうに剣心の中でも一番心に来る話だと思う
「怒るときは心を鬼にしてしっかり怒らなきゃ」って言葉が呪いになったところも哀しい話だ
名前:ねいろ速報 154
初見殺しなのは確かなんで原理を見抜かれたら厳しい
名前:ねいろ速報 156
>>154
そうか…?
一撃必殺なのには変わりないしバレたところで駆け引きのカードには充分なると思うが
名前:ねいろ速報 155
その昔友達が二重の極みを練習している中俺だけは無空派の練習をしながらさらに二重の極みを入れられるように鍛えていた
友人達は皆結婚して俺だけが今も戦っている
名前:ねいろ速報 159
人間離れはしてるけどこのあと人間辞めましたな敵が腐るほど出てくるから相対的にインパクトや実力が見劣りするってのはある
名前:ねいろ速報 165
極みはずししたところで素のダメージあるんじゃないの?
つかあの筋肉で殴られたら無事でいられないと思うけど
名前:ねいろ速報 166
新アニメは誰が声を当てるかな
名前:ねいろ速報 213
>>166
うえだゆうじにしよう
復讐鬼の役がよく似合うぞ
名前:ねいろ速報 167
なんだかんだで和尚は左之助を気に入っていそうではある
名前:ねいろ速報 170
悲しき過去系で一番つらい奴
名前:ねいろ速報 171
>>170
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
名前:ねいろ速報 172
別に退去するの拒否してないのにあの仕打ち
名前:ねいろ速報 174
>>172
だから殺し方も結構えげつないよな
名前:ねいろ速報 175
正直今でも左之より和尚の方が強いと思ってる
名前:ねいろ速報 178
>>175
それほさの自身認めるところだろ
名前:ねいろ速報 180
>>178
左之は実力以上に心がつえぇ
名前:ねいろ速報 182
手を合わせながら全方位の攻撃を灰燼に帰すなんて芸当もはや化け物というか神仏の類に見える
名前:ねいろ速報 184
アニメでもカットされなかった子供達丸焼けシーン
名前:ねいろ速報 185
左之助の二重の極みが志々雄に通じなかったのは力量差がありすぎると効かない技だから?
名前:ねいろ速報 186
>>185
腕の骨にヒビ入ってて決まらなかったからかと
名前:ねいろ速報 187
全身で極みしてるから毛根が死ぬんですよ
名前:ねいろ速報 190
大気を振動させる空雷
水を振動させる海鳴
地面を振動させる陸震
宇宙大帝ゴッドシグマ好きなのか和尚…
名前:ねいろ速報 192
>>190
ゴッドシグマは昭和だから
あっちが真似たということで
名前:ねいろ速報 194
今どのくらい強いの?
名前:ねいろ速報 198
明言されてないけど岩柱っておそらくオマージュキャラだよな
名前:ねいろ速報 201
再筆では横隔膜でも二重の極みやる
それで攻撃も可能……ってゴッドボイスかよ!
名前:ねいろ速報 203
左之助がアメリカに行った意義っていうか成果みたいなものが出てないのは終盤で披露するために取っておいてるんだと勝手に期待している
出来ればガンブレネタだと嬉しい
名前:ねいろ速報 206
>>203
左之助は楽しくケンカがしたいが根底にあって
戦闘はあくまで敵を倒すためである幕末連中及び剣客兵器とはその辺一線を画してるので
しぇいくはんどが最大の成果かな
あれはメンツの中で他に誰もできまい
名前:ねいろ速報 209
>>206
コンセントレーションワン!
名前:ねいろ速報 212
>>209
つまり急にロープ取り出す佐之助が
名前:ねいろ速報 210
和尚はラスボスの器
コメントする