名前:ねいろ速報
スミスが転生したてでデスドライブスの内情詳しすぎる謎とか
過去に戻ったとして一番初めはどうなったのとか
分からなすぎてついて行けない

IMG_0383

名前:ねいろ速報  1
考えるな!


名前:ねいろ速報  2
デスドライヴズの内情もブレイバーンの口から聞いた部分や見てきた経験までしか知らない可能性あるのでは

名前:ねいろ速報  25
>>2
ブレイバーンの発言は基本的にあやふやだったからな


名前:ねいろ速報  4
ブレイブヮァーン


名前:ねいろ速報  6
あっちゃんと融合したのでそっちの知識を得たのでは?


名前:ねいろ速報  7
ヌヌーヌみたいな名前の変なやつと混ざったしそっち経由の知識じゃね?


名前:ねいろ速報  8
そこらへんの卵が先か鶏が先かはみたいのはループ物ではよくあることだし


名前:ねいろ速報  9
スミスとバーンが同時に存在してた時期が謎


名前:ねいろ速報  10
【1周目】スミスAが過去に戻ってブレイバーンAになる
【2周目】ブレイバーンAを見たスミスBがブレイバーンBになる
【3周目】ブレイバーンBを見たスミスCがブレイバーンCになる


名前:ねいろ速報  17
>>10
実際怪我した場所が変わってるとか言われててタイムリープじゃなくて別世界線に飛んでる説が出てるから怖い


名前:ねいろ速報  21
>>17
9話の最初は世界線Aでスミスがブレイバーンになって世界線Bに飛んでそこからは世界線Bの出来事になってたりするのかな


名前:ねいろ速報  11
世界救ったらデスドライブとして満足死しちゃうのかな…


名前:ねいろ速報  12
>>11
もう一度味わいたい!


名前:ねいろ速報  13
>>12
帰ってくれブレイバーン


名前:ねいろ速報  14
1話と9話の過去でブレイバーンのセリフが違うのはスミス本人は聴いてないセリフだからだろうな
まあ聴いてる部分でも若干変わるんだろうけど


名前:ねいろ速報  15
スミスに執着してるおばさんとスミスの乗ってたロボと素材はブレイバーン関係無く有るからブレイバーン無しの1周目でも同じ事が起きた可能性はある


名前:ねいろ速報  16
スミスとイサミが出会ったことでスミスが未来でブレイバーンになるという事実が確定したのでその未来から降ってきたんだろうと思ってる
詳しいSFの理論とかはわからん


名前:ねいろ速報  18
ここでの断片的な情報だけで楽しんでるけどイサミにはバレたの?


名前:ねいろ速報  19
>>18
いや見ろよ!


名前:ねいろ速報  20
ブレイバーンAだけがブレイバーンがいなかった世界か


名前:ねいろ速報  23
>>20
最初のブレイバーンは何も知らなくて手探りだったりして


名前:ねいろ速報  30
>>23
未来を知ってるにしても準備が良過ぎるから既に何周も回ってる説はありそうだな


名前:ねいろ速報  38
>>30
知識をある程度得たスミスがブレイバーンになって過去に戻る
そのブレイバーンをスミスが見て知識を得る
そのスミスがブレイバーンになって過去に戻る
更に知識を得たブレイバーンをスミスが見て知識を得る


名前:ねいろ速報  40
>>38
あー…バトンリレーみたいな事してんのか…
より一周目が謎になるけど


名前:ねいろ速報  44
>>40
最初は完全に何もわからなくて闇雲にやったけどクーヌスと融合することだけは収束するとか?


名前:ねいろ速報  54
>>44
最初とかなくね?
ブレイバーンは最初から一度時間軸遡ってるだけで
歴史が変化してるとかないだろ


名前:ねいろ速報  58
>>23
なんならあの黒い姿のままブレイバーンを名乗らず戦ってた可能性もある


名前:ねいろ速報  24
伏線いっぱいあったとはいえ本当にそうとは思わなかった


名前:ねいろ速報  26
来週からの締めはスミスにもブレイバーンにも未知の展開になるんだな


名前:ねいろ速報  27
スミスAはブレイバーンがいない世界で全力で戦って融合を果たしたのか…?


名前:ねいろ速報  29
クーヌスの知識も引き継いでんのかな
ビルドバーンとかデスドライブズの技術由来だとしたらまぁ納得だし


名前:ねいろ速報  32
序盤でブレイバーンが軍に説明した内容がホームページの説明と異なるのもブレイバーンが知りうる範囲の知識だったからとか?


名前:ねいろ速報  39
>>32
実際8話まででデスドライヴズは全員が満足して死に隊だったという話は出て来てないし
直接目的を話してるクーヌスでもその辺断定するには曖昧な物言いしてたと思う


名前:ねいろ速報  33
ロビタみたいなもん


名前:ねいろ速報  34
気持ち悪さは七割ぐらいクーヌス由来
残り三割はスミス自身


名前:ねいろ速報  35
パトスがどうのこうのはブレイバーンも敦子も言ってたもんな…


名前:ねいろ速報  42
ループの一回目はループすること前提で過去改編されたりするんですよ…!


名前:ねいろ速報  43
スミス+クーヌス+ライジングオルトスだからな


名前:ねいろ速報  45
>>43
ライジングオルトス君の成分薄くない?


名前:ねいろ速報  50
>>45
複座式で実は素体に拡張アーマーとキャノンを装備してて
強化合体ギミックを持ってた


名前:ねいろ速報  51
>>45
立ち上がり画面とかで主張はしてるし…


名前:ねいろ速報  46
ヒロ生存やヒビキの怪我の場所とコールサインが違うとかまた新しい謎が出てきてもうわからん
ずっとわからんしか言ってねぇ


名前:ねいろ速報  49
>>46
それは今回のスミスが転生した世界では戦闘内容が若干異なっただけじゃないかな


名前:ねいろ速報  47
純スミスならあんな気持ち悪いロールプレイは必要ないから
やっぱり素でクーヌスは混じってるんだろうなブレイバーン


名前:ねいろ速報  48
調子が出てるブレイバーンがデタラメに強いのもクーヌスがいるからで割と納得できてしまう


名前:ねいろ速報  52
最終回で平行世界のブレイバーンが集結!とかありそう


名前:ねいろ速報  55
>>52
イサミの事が大大大大大好きな100人のブレイバーン…


名前:ねいろ速報  53
制御システムはライジングオルトス
躯体はクーヌス
意識はルイス・スミス
ブレイバーン誕生!


名前:ねいろ速報  56
>>53
意識はクーヌスも混じってると思う


名前:ねいろ速報  57
スミスの救援に向かったらどうなったんだろう


名前:ねいろ速報  61
>>57
プレイバーン消失かどっかの世界線でイサミが死ぬ


名前:ねいろ速報  60
スミスとクーヌスとオルトスが融合した空間もなんか厄ネタの可能性あったりすんのかな


名前:ねいろ速報  63
>>60
あの世らしいけどあれ本当にあの世か…?


名前:ねいろ速報  71
>>63
こうあの場所がなんらかの高次元であり死ぬ事であそこにたどり着くのが本当の目的だったりしないかな…フェストゥムみたいな


名前:ねいろ速報  62
クーヌスがスミスと交わるために何度も戻した的なことをいってるのでほんとに最初の発端はクーヌスの方から会いに来たのかもしれない


名前:ねいろ速報  64
最後にクーヌス成分が出てきてピンチに!とかも出来るのか…


名前:ねいろ速報  65
ブレイバーンが世界何度もやり直してるって意見出てるけど
そんな描写あったっけ?


名前:ねいろ速報  68
>>65
今回スミスが過去に戻った時に1話とセリフ違ったり細かい部分が変わってるので遡行するたびに出来事が変わってるのでは?って予想されてる感じ


名前:ねいろ速報  67
クーヌスは能力的に相当回数のループ試行してる可能性はある
描写見る限りスミスの主観ではブレイバーンになって半端な二周目してるだけって感じ


名前:ねいろ速報  69
あっちゃん混ざってるのが便利要素でもありギャグ要素でもあり説得力になる反面異物感もまだぬぐえない


名前:ねいろ速報  74
勇気爆発とは言ったがスミス爆発でブレイバーンが生まれるとは


名前:ねいろ速報  78
>>74
死ぬことで生まれる!


名前:ねいろ速報  75
ブレイバーンの気持ち悪いけど妙に健気でいじらしい部分がスミス由来だったとは…


名前:ねいろ速報  80
そもそも死ぬ瞬間キュボッて消えてたからあの世ではないと思う…
なんか量子っぽくなったから高次元的な時空の狭間ではあるんだろうけど


名前:ねいろ速報  87
>>80
クーヌスの力によって死ぬ瞬間の所で時間止まってるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  82
ブレイバーンとスミスがお互い見てきたものをバトンリレーしてて詳細までは分かってないから事象が結構変わるんだと思ってる


名前:ねいろ速報  86
プリデスティネーションと違ってスミスの存在自体は因果律にもとづいてるからブレイバーンがいないのにクーヌスと接触した世界は必ずあるはず


名前:ねいろ速報  90
>>86
やはり出てくるはずだ
ブレイバーン前日譚!


名前:ねいろ速報  88
もしかしたらブレイバーンいなかった最初の一周目が存在するかもしれんけどそれはもうクーヌスの記憶にしかないだろうし
正直クーヌスが未来視してああいう行動して…が確定してる運命論的世界ですって言われたらそっかーって納得するしかねえ


名前:ねいろ速報  89
唐突に別作品のネタバレすな


名前:ねいろ速報  105
>>89
何年前だと思ってんだプリデスティネーション


名前:ねいろ速報  91
ブレイバーン=スミス説も
ブレイバーン=スミスとクーヌスの子供説も
ある意味両方正しかった


名前:ねいろ速報  92
チャプターワンの部分はスミスは見てないのでアレはスミス本人の心からの言葉である


名前:ねいろ速報  95
>>92
スミス本人というかクーヌスまじったスミスの言動だな


名前:ねいろ速報  93
ブレイバーンが動くたびにキュピピーンって謎SEが当たるのよくよく考えたら特撮ヒーローの文脈なんだよな


名前:ねいろ速報  94
とりあえず最後はスミスに帰ってきてほしい
バーンではなく


名前:ねいろ速報  99
ブレイバーンがデスドライヴ説もスミス説も女性説も全て当たってるの酷い


名前:ねいろ速報  100
スミスがブレイバーンの状況知らなかったところはブレイバーン的にも初見なのでハプニング起きやすい
水中戦がまさしくそんな感じでブレイバーンは背中からの爆発で吹き飛ぶことは知らなかったし


名前:ねいろ速報  120
>>100
スミスが見てない場面って結構あるからな…


名前:ねいろ速報  101
スミスにはちゃんと人間として帰ってきて欲しいけどブレイバーンに消えて欲しい訳じゃないんだよ
最終回でもいいから分離しろ…


名前:ねいろ速報  106
>>101
ルルみたいに産卵されるかも


名前:ねいろ速報  114
>>101
それブレイバーン視点だとかなり悲しいことにならない?


名前:ねいろ速報  132
>>114
ウルトラセブンとモロボシダンに近い関係性なんだよな…
セブンはモロボシダンかというと別人だが仮にセブンが去ったあとに残るのは真実モロボシダンであろうか?


名前:ねいろ速報  138
>>132
セブンはモロボシダンじゃないか?
別に体借りたとかじゃないと思うが


名前:ねいろ速報  165
>>138
合体したのがハヤタ隊員でモロボシダンは死んでた人の姿を借りただけだっけ?


名前:ねいろ速報  177
>>165
それで大体あってるが正確にいうとダンの場合は別に姿をコピーした相手死んでない


名前:ねいろ速報  125
>>101
クーヌスまで帰ってきちゃうじゃん…


名前:ねいろ速報  102
ブレイバーンがイサミ知ってた理由はわかったがクーヌスがスミスの名前知ってて執着してた理由が不明なんだよな


名前:ねいろ速報  115
>>102
最終回でイサミが過去に飛んでクーヌスになる説


名前:ねいろ速報  123
>>115
何があったらあんな性格になるんだ


名前:ねいろ速報  127
>>123
何があってもおかしくないのはこれまで展開でわかってるだろう


名前:ねいろ速報  129
>>115
これ以上ループ要素を増やすなややこしい!


名前:ねいろ速報  146
>>129
お好きですよね
因果がループして永遠に戦い続ける運命


名前:ねいろ速報  135
>>102
クーヌスからすれば自分がもう一体現れたわけだから記憶同期したかもう直接話をしたかしたんじゃないか


名前:ねいろ速報  103
めちゃくちゃ好意的に解釈すると向こうの知識とかキモ成分は取り込んだアイツのせいだし…


名前:ねいろ速報  104
脚本の人めっちゃ考えるタイプだよ


名前:ねいろ速報  108
そもそもループなんかしてなくて
スミスはブレイバーンとなり新生する因果なだけでは?


名前:ねいろ速報  109
一応自認的には俺はスミス!…が死んでなんかヒーローになったブレイバーン!だからな
普通に本人的には別人


名前:ねいろ速報  112
本編の断片情報から予想されてた説を大体通った結果が昨夜の奇跡です


名前:ねいろ速報  118
>>112
どれかだよなーと思ったら全部だった


名前:ねいろ速報  113
手持ちのタワーでノータイムで復活、クピリダスみたいにタワーなければ別の方法で復活するシステムぽいから
あそこは復活待ち空間でスミスの意行でクーヌスと巻き込み復活したんじゃね


名前:ねいろ速報  116
スミスは死んだ(本当に死んだ)
今の私はブレイバーン!


名前:ねいろ速報  117
ロボの略称がTSと判明した時イサミかスミスがTSするんじゃないかと言われてたけどちょっとだけあってたのか
クーヌス混じってるし


名前:ねいろ速報  119
スミスは結構距離感おかしいしキモいとこもあるけどイサミの操縦桿が上下すると私も上下する…とか言わないからな…


名前:ねいろ速報  122
>>119
クーヌスは言う


名前:ねいろ速報  121
スミスからブレイバーンへ変身可能なヒーローになるのがベストじゃないかな


名前:ねいろ速報  128
>>121
勇者ロボから仮面ライダーかあ…


名前:ねいろ速報  130
>>121
そんなアイアンキングみたいな


名前:ねいろ速報  144
>>121
まぁつまりディーダリオンだな…


名前:ねいろ速報  124
もしルルがクーヌスになったらあまりに酷くて泣く


名前:ねいろ速報  126
アビスみたいなものだ!も納得ですね


名前:ねいろ速報  133
杉田がほんとにルルちゃんに混ざっちゃうとか…


名前:ねいろ速報  134
ルル+イサミ+スペルビア=クーヌスの可能性もある
備えよう


名前:ねいろ速報  136
このエピソードが来るとサブパイにブレイバーンが追加されてスミスと同じ精神コマンド持ってくるんだよね…


名前:ねいろ速報  139
今回の誕生経緯だと合体レバーも主題歌も用意してる暇なさそうだけどどういうことなんだろうか


名前:ねいろ速報  142
>>139
ずっと温めてたんだろう
最強の勇者の設定を


名前:ねいろ速報  631
>>142
ダン飯と同期の絆…!


名前:ねいろ速報  145
>>139
スミスは常日頃からヒーロー妄想して主題歌を自作して鼻歌とかしてたんだろう


名前:ねいろ速報  149
>>139
そういう装置がオルトスにあったとか


名前:ねいろ速報  151
>>149
オルトスのウェア換装レバーがあそこについたとか


名前:ねいろ速報  140
イサミが竿を握って元気になるブレイバーン…


名前:ねいろ速報  141
ルルはスミスをもとに戻す手段としてスペルビアに接触したのか
あるいは託された「みんなを頼む」を達成する手段としてスペルビアを選んだのか


名前:ねいろ速報  143
ループや時間逆行をしてる存在がスミスバーン一人だけじゃないってのは普通にありそうなんだよなぁ


名前:ねいろ速報  147
主題歌に関してはスミス鼻歌歌ってたから元から考えてたんだろう


名前:ねいろ速報  150
合体レバーがクーヌス側に元々あった機構だったらどうしよう…


名前:ねいろ速報  155
>>150
合体レバーがあるのはむしろスミスだろう


名前:ねいろ速報  156
>>155
さっきから当たってるんだよ…!


名前:ねいろ速報  153
オルトスも混ぜとかないと多分コックピットが作れないんだろうな
クーヌスとスミスだけだとマジでイサミが電池になってたかもしれん


名前:ねいろ速報  154
軍がブレイバーンにもっと詳しい話を教えてと言っても誤魔化したのは本当に知らなかったのでは


名前:ねいろ速報  157
ビルドバーンについてはクーヌスの塔からパチってきた説があって駄目だった


名前:ねいろ速報  162
>>157
勝手知ったるすぎるだろいや半分は本人だろうけどさ


名前:ねいろ速報  158
ブレイバーンやスミスの部屋がオタク部屋な描写が必要でちゃんとした伏線だったのが煽りとか抜きでビックリだよマジで


名前:ねいろ速報  159
(ここでイサミが駆けつけるタイミング....遅いな)


名前:ねいろ速報  169
>>159
(あれっ?こんなに遅かったっけ?本当に来るよなイサミ!?もしかして歴史変わった!?)


名前:ねいろ速報  176
>>169
イサミィ…ここにいたのかぁ…


名前:ねいろ速報  161
ここまで綺麗に伏線回収されると今残ってる違和感も全部纏められんだろうなという信頼がある


名前:ねいろ速報  166
>>161
メイドで得た信頼…


名前:ねいろ速報  163
とりあえずブレイバーンが悪いやつではなくてまじめにやってるのに心底安心した


名前:ねいろ速報  164
今から最初から見てみると色々分かりそうだな
どんな部分で会話を遮ったとか


名前:ねいろ速報  168
多分一周目ではイサミとスミスとライジングオルトスでかなりいい線まで行ったんだろ
そんでクーヌスにむっ!スミスいいわね!って流れに


名前:ねいろ速報  170
今さっきブレイバーンになったから剣のこと忘れてた


名前:ねいろ速報  180
>>170
バーンブレイド!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  171
ブレイバーンからすれば自分がスミスでありクーヌスでもある事知ってるわけだから戻った先のクーヌスに頼んどけばいろんなものが事前に準備しておけるんだよなビルドバーンも借りられるしクーヌスの体を通してデータとして次の自分に渡せる


名前:ねいろ速報  173
1周目のブレイバーンはなんならブレイバーン(スミス)に感化されたイサミだったりして…


名前:ねいろ速報  182
>>173
だから一週目とかないのでは?


名前:ねいろ速報  188
>>182
ブレイバーンやスミスにとっての一週目ではなく
世界そのものの一週目よ


名前:ねいろ速報  194
>>188
そんなものはないんじゃね
イサミの危機にブレイバーンが舞い降りるのが因果で


名前:ねいろ速報  195
>>188
世界にとっても一週目しかないと思うけど


名前:ねいろ速報  205
>>195
ブレイバーンのセリフが変わってたり細かい部分変わってるから別の時間軸は出来てるでしょう


名前:ねいろ速報  210
>>205
最初はなんなんだこの歌流れてないしな


名前:ねいろ速報  211
>>205
考えてることと言ってることが違う可能性だってある


名前:ねいろ速報  219
>>205
セリフが細かく変わってるのは単に演出の違いなだけだと思う


名前:ねいろ速報  174
どういう心境で見たら良いのか分からないEDがもっとどういう心境で見たら良いのか分からなくなった


名前:ねいろ速報  175
ブレイブドラゴンについてはバリ監督から「多次元から飛来する」って設定生えてて駄目だった
ブレイバーンがコツコツランナーから組み立てて空母に隠してたろ!?


名前:ねいろ速報  181
>>175
いや…本当に多次元から来てもおかしくない…


名前:ねいろ速報  193
>>181
ループするたびに微妙に世界線変わる系なら多次元と言っても差し支えないか…


名前:ねいろ速報  178
赤白機体にアオが混ざってトリコロールになるのがいいよね


名前:ねいろ速報  179
クーヌスがここまでスレ画というか勇気生命体に執着する理由が不鮮明なとこくらいかな今気になるの


名前:ねいろ速報  198
>>179
ルル+スペルビア説もいいんたけど合体後もルル消費してたぽくなるから結構きついな


名前:ねいろ速報  183
こんなもの開発するのやつら以外(アメリカ)以外いる?
部分的にそう!


名前:ねいろ速報  185
ブレイバーンもデストライブズについては「侵略者」扱いで最高の死を求めてるとかは言ってなかったな


名前:ねいろ速報  186
グイッと歴史戻してるだけで周回してない…?


名前:ねいろ速報  191
>>186
スミスが遡ってブレイバーンになるのが内包されてるだけで
歴史としては一本道だからな


名前:ねいろ速報  187
監督が売れたら温泉回と水着回OVAで作りたいなーー!!売れたらなーー!!(チラッチラッ)ってトークショーで言ってたらしい
地上波で見せられないところまで見せてくれるブレイバーンするのかな…


名前:ねいろ速報  206
>>187
EDでもうだいぶ見せてるからなー


名前:ねいろ速報  212
>>206
そっちじゃねぇ!


名前:ねいろ速報  189
OP映像が基本的に他の周回の出来事だったりして


名前:ねいろ速報  197
ややこしいから周回でいいだろめんどくさい


名前:ねいろ速報  199
でも怪我した場合変わってない?とかはどうなるの


名前:ねいろ速報  201
>>199
それはあとでソフト化の際に作画修正入るかもだから…


名前:ねいろ速報  204
並行世界へスミスをブレイバーン化して送り込むバトンリレーしてるんだろう


名前:ねいろ速報  209
あっちゃんロボの能力が万能すぎてもう何でもありなんよ


名前:ねいろ速報  229
>>209
米軍のシステムにハッキングかましたのはあっちゃんの能力なんだろうか


名前:ねいろ速報  235
>>229
霧出す人の能力ぽいんだよね


名前:ねいろ速報  238
>>229
アレはスミスの愛機が同じフォーマットのシステム積んでるからそっからの処理能力ゴリ押しじゃない?


名前:ねいろ速報  215
ルイス・スミスはニチャ笑いなんかしなかったのに…


名前:ねいろ速報  221
>>215
部屋でヒーローごっこする時笑ってるかもしれない


名前:ねいろ速報  216
別の平行世界に移ったとかだと8話までのイサミたちは
この後どうなったんだよってなるからなあ


名前:ねいろ速報  233
>>216
産卵中にすまないがあったり無かったりするから8話までも次々切り替わってた可能性が…


名前:ねいろ速報  240
>>216
それはそれでその時間のブレイバーンとスミスがバーンブレイバーンするから大丈夫だよ基本的一本道だけど無限に平行世界が増えるだけで


名前:ねいろ速報  218
クーヌスの能力や謎の執着とか存在が考察に対するノイズとしてデカすぎるがここの掘り下げくるかなぁ


名前:ねいろ速報  220
悪いけど周回説は絶対譲らないから


名前:ねいろ速報  223
キモ過ぎてスミスじゃないよねって思ってた
スミス…


名前:ねいろ速報  227
>>223
クーヌスが悪いよクーヌスが!


名前:ねいろ速報  228
>>223
ブレイ!バーン!!


名前:ねいろ速報  225
何か隠してるというよりデスドライブズのことよく知らないんだなブレイバーン


名前:ねいろ速報  232
>>225
知らんことを隠すのでいっぱいいっぱい


名前:ねいろ速報  226
1話から見返さなきゃ


名前:ねいろ速報  247
>>226
ちょうどよくabemaが毎週最新話の前に一挙放送する暴挙を敢行している


名前:ねいろ速報  254
>>247
もしかしてAbemaはブレイバーンなのでは?


名前:ねいろ速報  259
>>254
出資までしてるTBSもブレイバーンだ


名前:ねいろ速報  268
>>259
そして原作のサイゲームスもブレイバーンだぞマサミーッ!


名前:ねいろ速報  231
だいたいの矛盾はクーヌスのせいにできる
あいつ空間飛ばしたり時間戻したりずっとスミスを見てたくらいにはいろいろハッキングできるっぽいしブレイバーンの素体にもなったし便利すぎる


名前:ねいろ速報  234
スペルビアとの因縁っぽい奴はなんなんだよスミス!


名前:ねいろ速報  236
>>234
ルルとの因縁


名前:ねいろ速報  239
順当に行けばもう消化試合だけどクーヌスが死んでるのか解らんのが怖いな


名前:ねいろ速報  242
スミスの性格そのままだとわざわざハッキングして自分のマーカーつけたりせんだろうし
スミスの素にクーヌスのはっちゃけた部分が融合してできた神コロ様状態かと


名前:ねいろ速報  243
それこそオーガンとトモルみたいなもんじゃないか


名前:ねいろ速報  244
これからはスミスも知らないからブレイバーンも知らない事だらけで苦戦しそう
残りのデスドラの名前はあっちゃん知識でわかるかな


名前:ねいろ速報  245
ブレイバーンたちと行動を共にして得た経験と知識がベースなのでスミス本人が経験してない事に対してはかなりウカツになると


名前:ねいろ速報  249
ルルが伸びたり縮んだり髪型変わったりしてるのもそういう事?


名前:ねいろ速報  255
>>249
作画の違いって言えば満足?


名前:ねいろ速報  250
あのキモさはスミス1人のもんじゃ無いと信じたい


名前:ねいろ速報  252
あっちゃん混ざってるのか…と思うと微妙な気持ちになっちまう


名前:ねいろ速報  253
クーヌスが母艦破壊してくれたから良かったが
満足して死んでももっと体験したいで復活するからなあいつら


名前:ねいろ速報  261
>>253
事実上敵戦力の95%くらいクーヌスが処理してくれてる…


名前:ねいろ速報  265
>>253
クーヌスだけ一度きりにしたがってたあたり一人だけ突出して強いせいで生に刺激がなくて飽き飽きしてた可能性もある


名前:ねいろ速報  257
稲田は拳握ると広範囲爆撃する人類からしたら地獄のような存在


名前:ねいろ速報  258
工作してニチャニチャしてるのはスミスの本質なのかな


名前:ねいろ速報  266
>>258
船にプラモ箱ごと持ち込んでるし多分そう
1人でプラモ組み立てる時はスミスもあれだけニチャついてるのかもしれん


名前:ねいろ速報  260
クーヌスのキモさ以外も引き継いでるといいけど
情報とか時間操作能力とか


名前:ねいろ速報  262
ルイスとクーヌスの意識はブレイバーン誕生の時に溶け合って融合してるはず


名前:ねいろ速報  263
スペルビアは変わらないなあって言ってるから一番やりやすいんだろうな
最初のボス向け


名前:ねいろ速報  264
メタ的に言うとクーヌスはブレイバーンのボディや知識や性格に対して
スミスの時点で足りてないものを補うすごい便利な存在よね
しかもどの辺まで融合したかきっちり描く必要ないからいくらでもつぶしが効く


名前:ねいろ速報  269
ミスター呼び拒否ってたの見ると本人の自認はもうスミスじゃないっぽいからな


名前:ねいろ速報  272
オラッさっさとルル吐け!って思いながらしばいてたのか


名前:ねいろ速報  273
クーヌスは一発勝負で満足したい派かつ自分だけは時間巻き戻しで何回でも楽しめるからな
だから母艦はなんか面倒な要素になるので排除しておく必要があったんですね


名前:ねいろ速報  274
宇宙の始まりからこのループが存在した派もいるぞ!


名前:ねいろ速報  275
クーヌスも取り込まれるとき溶けあっていくーって言ってたしな…
もう二人が融合した性格になってるから正確にはスミスの記憶と自意識があるだけで性格は別ものになってる感じはする


名前:ねいろ速報  277
>>275
ポタラっぽいな


名前:ねいろ速報  285
>>277
クーヌス混じってるからブレイバーンはスミス本人じゃないよなぁと思ってたけどポタラって言われたら大分腑に落ちた
ベジットやゴジータは悟空とベジータの性格を引き継いでるけど別存在だもんな…


名前:ねいろ速報  278
>>275
性別ももう超越してそうだよな
やっぱりTSってそういう…


名前:ねいろ速報  276
スペルビアに名乗ったでしょ!!すっごい失礼だからね!!?ってしてたのはどっち人格メインだアレは


名前:ねいろ速報  289
>>276
余計な事言われたくないのもあると思う
アライドタスクフォースの結成とスペルビアを仲間にするところとクーヌスとスミスの戦いの三つは特にミスったらチャートが変わってしまうやつだから


名前:ねいろ速報  298
>>289
ブレイバーン誕生のためのルートだけは死守しないと何もかもオジャンになる可能性あるからなぁ…


名前:ねいろ速報  297
>>276
このあたりはスミスの方だろう


名前:ねいろ速報  306
>>276
スペルビアとの初戦闘はその時スミスはブレイバーンがなにしてたか知らないのでほぼスミスのアドリブで
スミス的に最高にかっこいい口上とともにくっちゃべってるのでそれが丸々スルーされてたことにちょっとぶち切れてたんだと思う


名前:ねいろ速報  279
クーヌスの名前的に母親になるんだな


名前:ねいろ速報  280
八頭身のルイス・スミスはキモい


名前:ねいろ速報  282
阿座上洋平+田中敦子=鈴村健一


名前:ねいろ速報  284
行動に納得を与えつつもキモいのは据え置きの回答


名前:ねいろ速報  286
スミス+クーヌス+TS=ブレイバーン


名前:ねいろ速報  287
基本スミスの人格だけど存在としてはクーヌスとスミスの愛の結晶でもあるよなブレイバーン…


名前:ねいろ速報  288
ところどころうろ覚えで行動してそう


名前:ねいろ速報  294
>>288
スミスがブレイバーン把握してるシーン意外と少ない


名前:ねいろ速報  290
ポタラというかピッコロとネイルが合体したというか


名前:ねいろ速報  295
>>290
合体後のピッコロさんに最長老への敬意とかあったもんな
神コロ様だとさらにマイルドになるし


名前:ねいろ速報  292
流石に立ち振る舞いがそのままスミスって感じはしないしな…


名前:ねいろ速報  293
クーヌスもブレイバーンもパトスって言葉使ってたらしい


名前:ねいろ速報  296
ヒビキのコールサイン問題はちゃんと意味があると思うけど
もしただのミスだったらアニメとしてはありえないミスになっちゃうな


名前:ねいろ速報  300
>>296
8話と9話で死んだはずのやつが大けがですんでるとか他のやつも負傷箇所が違うみたいな話が出てきて
やっぱり複数回ループしてるんじゃないかって可能性が


名前:ねいろ速報  320
>>300
ならんだろ
8話と9話が地続きなのにループの介入は無理がある


名前:ねいろ速報  329
>>320
地続きである担保は誰がしてくれるんです?


名前:ねいろ速報  335
>>320
ほんとに地続きか?
スミス視点でいうなら8話で死んでブレイバーンになって1話からをなぞりなおしてることになるが


名前:ねいろ速報  301
バーンブレイバーンの肩キャノン拘束技とは思わなかった


名前:ねいろ速報  303
最後にスミス帰ってきてルルと再会したら多分泣く


名前:ねいろ速報  308
>>303
ルルはブレイバーンがスミスって事にはもう気づいてそうじゃなかった?
少なくとも混ざってるってのは感じてそう


名前:ねいろ速報  315
>>308
いや気づいてる気づいてないじゃなくてそういうご都合でもベタな感じでこられると泣く
俺が


名前:ねいろ速報  304
ブレイバーンが女性陣とうまくやっていけているのも納得である


名前:ねいろ速報  305
>>304
あいつずっと女の子と仲良くやってたもんな


名前:ねいろ速報  307
クーヌスじゃあくすぎるけどクーヌスと合体しないと過去戻ってイサミと合体できないのか…


名前:ねいろ速報  313
>>307
ブレイバーン居ないと反撃の糸口がなくてみんな死にかねないからな…どうしてもそこは成立させないとアカン
その為に死ぬと分かってるメンバーを見殺しにしてすら耐えた訳で


名前:ねいろ速報  322
>>307
というより地球を救えない


名前:ねいろ速報  309
冷静に考えたらこいつブレイバーンが出てくる前に一回あっちゃん 倒してるって事だよな…
しかもイサミを助けに来る動機があるって事はイサミもその時点で普通に生還してそう


名前:ねいろ速報  328
>>309
スペルビアも強者が居ないってわかったら推して参れぬ…!ってハワイで大人しくしそうだし
なんやかんやで日本にいって現地メンバーと合流して新型TS手に入れて相打ちになるんだろう


名前:ねいろ速報  310
そういやルルと裸で寝てたのはバレたっけ?


名前:ねいろ速報  314
だいぶ予想通りの真実明かされてはいるんだけど
わりと度肝抜かれてもいる


名前:ねいろ速報  318
>>314
予想通りだったし情報開示しない気持ち悪さも解消されたはずなのに
なぜだろう前より気持ち悪さが増している気がする


名前:ねいろ速報  316
リピート部分に関しては生存が担保されてるからとかじゃなくて一回で満足できないからなのが悪質過ぎる


名前:ねいろ速報  317
あと3話だけど正直もう一回くらいは色々ひっくり返してきそうな感じある


名前:ねいろ速報  319
クーヌスはなんでスミスがすきなの……?明かされるの……?


名前:ねいろ速報  338
>>319
クーヌスだけ時間巻き戻せるから何度もやりなおして満足させてくれる地球人を探し回る中で一番光るものがあったのがスミスだったのだろう


名前:ねいろ速報  325
予想通りなんだけど
予想が全部乗っかるとその…予想外になるな…


名前:ねいろ速報  353
>>325
・ブレイバーンはスミス
・ブレイバーンはスミスとクーヌスによって生まれた新しい命
・スミスは(クーヌスと融合した結果)TS?してミスターじゃなくなる
全部あってる…かな?


名前:ねいろ速報  331
公式だと眩い光に包まれた死と感じたことのない悲しみに包まれた死


名前:ねいろ速報  333
一元説と多次元説を分けて話したまえ!!


名前:ねいろ速報  334
あっちゃん成分の比率がわりとでかいと思われるブレイバーン


名前:ねいろ速報  341
>>334
あなたと合体したい…


名前:ねいろ速報  336
オカマは今回のでそりゃ満足だろうな


名前:ねいろ速報  339
あっちゃんロボの下腹部でスミスが吠えててロボが悶えてるのがね…


名前:ねいろ速報  340
1本の世界をループよりもそれぞれの可能性や結果がある世界が何本もあるタイプかなぁとは思う
大幹から枝分かれともなんか違うというか


名前:ねいろ速報  347
>>340
そもそもどっちでもない
世界は一本道でクーヌスみたいな奴が干渉することも込みで因果は決まってる説


名前:ねいろ速報  352
>>347
これが一番それっぽい


名前:ねいろ速報  344
これってつまりスミイサが公式になったって事でいいんだよね?


名前:ねいろ速報  349
>>344
クーヌスが間に挟まってるよ


名前:ねいろ速報  356
>>344
スミ→イサのまま死別転生ブレ→イサじゃないの?


名前:ねいろ速報  359
>>344
まぁ合体ってのは気持ちが通じないとできないことだからね


名前:ねいろ速報  345
ペシミズムはこれが最後なのに悲しくないことが悲しいみたいな境地に至ってたな


名前:ねいろ速報  348
あっちゃんもしかして一人勝ちか?


名前:ねいろ速報  350
そもそも8話だけ見てもアバンと実際にスミスと相対したクーヌスの台詞が違うとかあるし今のところなんとも言えない


名前:ねいろ速報  355
>>350
この辺は設定なのかただの演出のブレなのか判断つかないよね…
静観しておきたくはある


名前:ねいろ速報  360
>>355
産卵中に失礼だってあったりなかったりするし


名前:ねいろ速報  366
>>360
1話のCMの前後も違う描写なんだよな


名前:ねいろ速報  354
とにかく否定しかしてないな一本道


名前:ねいろ速報  357
残り3話でタイムリープで周回とか
壮大な話を解消できるわけないし


名前:ねいろ速報  362
>>357
全部回収しなきゃいけない義務もないけど…


名前:ねいろ速報  365
>>362
じゃあ結局タイムリープかどうかなんてわからんだろ
もう言い返したいだけじゃないか


名前:ねいろ速報  369
>>365
頭ごなしに否定から入ることしかしてない奴が言い返されるのは当たり前では


名前:ねいろ速報  358
昨日これ録画してNHKスペシャル見ようかと思ったけどこっちリアルタイムで見て良かった
ライブ感たまらん


名前:ねいろ速報  361
一周目も何も単純に過去に戻っただけじゃないの?


名前:ねいろ速報  363
割と真面目に最終回まで見終わらないと何も言えないアニメだ
オリジナルアニメは毎回そうだけどブレイバーンはとくにそう感じる


名前:ねいろ速報  368
某ラノベだととある巻以降の主人公はこれまでの主人公じゃなくてループ繰り返した別時間軸の主人公ってあったな
他の時間軸の主人公は全員死んだけど最終巻で地獄征服して墓から黄泉返ってた


名前:ねいろ速報  370
クーヌス→スミス
 ブレイバーン  → イサミ


名前:ねいろ速報  373
スミスはルルの母親だもんな


名前:ねいろ速報  376
おちつけイサミ!


名前:ねいろ速報  379
>>376
落ち着いていられるか!
スミスはループなんてしてねえ!!


名前:ねいろ速報  378
あの宇宙へ放り出された団長わりと軽症で済んでたしまだ何かあるよね?


名前:ねいろ速報  384
>>378
宇宙に放り出されたのは別人だよ
ブレイバーン支援部隊としてスミスが選んだいきなり出てきたメンバーのひとりだ


名前:ねいろ速報  385
>>378
宇宙へ行った人は帰ってきてないんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  380
ヴァニタスが1番わかりやすい満足した死だったな
物理的にわかりやすい死だし


名前:ねいろ速報  381
スペルビアの一騎打ちが一番重要でしょ


名前:ねいろ速報  388
ここからはブレイバーンがいかに自分の正体を明かすか明かさないかが面白いところだと思うので
たぶんルルがお腹をさすってここにスミスの忘れ形見が…とか言い出す


名前:ねいろ速報  389
この手のオリジナルアニメなんて次の展開予想してキャッキャするのも楽しさの1つだ
間違えて恥ずかしい思いをしたくないという想いが強すぎても何も言えなくなるぞ


名前:ねいろ速報  392
ルルとスミスがモーテルでイチャイチャしてたところにブレイバーン来た時にブレイバーンのことルルはスミスって言ってるんだよな…


名前:ねいろ速報  394
かもしれないで話してるんだからそうかもねや違うかもねだけでいいじゃん


名前:ねいろ速報  402
>>394
ないないありえない一本道だそれ以外は間違ってるで凝り固まって勝手にヒートアップしてるから何言っても届かないよこれ


名前:ねいろ速報  408
>>402
いやヒートアップしてるのは周回説に固執してる奴だと思うが…


名前:ねいろ速報  395
対象があの姿は・・・!?してたのなんなんだ


名前:ねいろ速報  396
ループ7回目のスーパーロボット


名前:ねいろ速報  399
とりあえず日本だ!してたのは自分(スミス)が死なないとブレイバーンにならずに詰みだからだろうか


名前:ねいろ速報  404
塔の残骸集めてリバースエンジニアリングして人類総デスソースになって過去地球に行こうね


名前:ねいろ速報  405
スミスはブレイバーンとして側に居たけどイサミの知ってるスミスは物理的な肉体は死んでる訳でこれから正体がバレるまでイサミはずっとスミスが死んだ事を受け止めていかなきゃ行けないんだな


名前:ねいろ速報  407
今のところほぼドラゴンナイト4


名前:ねいろ速報  409
ブレイバーンの声は一貫して鈴村のままだからスミス声なのはブレイバーン自身の認識…ってことで合ってる?


名前:ねいろ速報  411
今は推測するしかないんだからどっちの説言っても別にいいじゃん…


名前:ねいろ速報  412
>いやヒートアップしてるのは周回説に固執してる奴だと思うが…
>頭ごなしに否定から入ることしかしてない奴が言い返されるのは当たり前では


名前:ねいろ速報  413
まーたまどマギに囚われてるのかオタクくんは


名前:ねいろ速報  421
>>413


名前:ねいろ速報  414
先週くらいから予想はできたけど伏線回収がメチャクチャ綺麗なアニメ久々に見てなんかすげえ感動してる


名前:ねいろ速報  415
熱いパトスが溢れてきてしまっている


名前:ねいろ速報  416
嘆かわしい
嘆かわしいのう


名前:ねいろ速報  418
新要素が降ってくる可能性がまだあるので何とも言えない


名前:ねいろ速報  419
なんでそこでいきなりまどマギが出てくんだ…?


名前:ねいろ速報  427
>>419
ループといえばまどマギしか知識がないのかもしれん


名前:ねいろ速報  420
>>いやヒートアップしてるのは周回説に固執してる奴だと思うが…
>>頭ごなしに否定から入ることしかしてない奴が言い返されるのは当たり前では
そう頭ごなしに否定されてもなぁ


名前:ねいろ速報  422
スミス的に一本道なのには異論はないけど世界が分岐してない根拠には乏しくないか分岐もとの世界も消えるわけではなくてそれぞれ続いていくなら世界自体も一本道だしスミスも一本道だけど分岐はしてるは成立するしループしてるわけでもない


名前:ねいろ速報  423
ロボになった自分にパイロット自分を乗せて地球を救うのカッコいいじゃん!やろうぜ!?


名前:ねいろ速報  424
スミスブレイバーン説は3回前くらいから実況でよくみてた気がする


名前:ねいろ速報  434
>>424
そもそも一話から露骨に匂わせてるからな
答え合わせが今回だっただけだし


名前:ねいろ速報  437
>>424
これに対していやじゃああのChapterとかのイサミへの気持ち悪さは何だよしてたら別の気持ち悪いロボと合体してます!で解決してくるとはね…


名前:ねいろ速報  445
>>424
一話からあったよ
OP映像から推測した人がいて一話のスミスの鼻歌がOPと一緒なのが根拠だって言ってた人がいた


名前:ねいろ速報  425
>>少なくともスミス視点ではブレイバーンになって2周目だろ
>だからそこ止まりなんだよ
>それ以上は過去に戻りようがない
>なので何周目という概念で話すには無理がある
>タイムリープで周回の部分は否定するところか?
>それが作中としてパラレルとかどういう扱いになるのかとかそういうことは置いといて
俺がこう書いたことそのもののこというのやめてくんねえかなあ


名前:ねいろ速報  436
ブレイバーンの今後は
・最後人間に戻る
・ヒーローとして宇宙へ
・人類と共に生きる地球密着型ヒーロー
・最終決戦でイサミを脱出させながらラスボスと相討ち
どれかな


名前:ねいろ速報  438
そんなことよりあっちゃんの8話コメントが素っ気ないと思ったら9話でしっかりしててネタバレ配慮に我慢してたんだなとか
グリリバ楽しそうだなみたいな話しようぜ


名前:ねいろ速報  439
ループしてたと思ったら実はパラレルワールドでしたは近年だとSCPネタとかでもあったな


名前:ねいろ速報  442
なんなら一話でスミスが鼻歌でブレイバーンの主題歌口ずさんでるんだよな…


名前:ねいろ速報  443
SFコミュニティって感じのやりとり微笑ましいな


名前:ねいろ速報  444
ボクシング回くらいからこれ1クールで終わらねえだろと思ってたのがかなり計算され尽くして収束していってるのは脚本家の腕前を感じる


名前:ねいろ速報  446
個人的に気になるのはTSの技術周りだけど単にあの世界の地球が超すごいでいいのかな


名前:ねいろ速報  453
>>446
宇宙人なんか来なくても現代が舞台で人型兵器作って戦争してる世界なんていくらでもあっただろう


名前:ねいろ速報  455
>>446
時間跳躍の要素がはっきり出てきたからわからなくなってきた…


名前:ねいろ速報  447
クーヌス死亡確認きたな


名前:ねいろ速報  448
宇宙に飛ばされたパイロットは恐怖と孤独に怯えながらジワジワ死ぬ地獄なのに
デスドライヴズ連中がどいつも大満足で死んでいくのズルい!


名前:ねいろ速報  482
>>448
宇宙対応の装備じゃないのにコクピットの気密すごくない?


名前:ねいろ速報  502
>>482
換装前提の機体だから水中仕様とかありそうだし


名前:ねいろ速報  449
ブレイバーン「そして溶け合う二人…」
クーヌス7「あぁん私が溶けていく〜♥」


名前:ねいろ速報  450
完パケ何だから終わるだろ


名前:ねいろ速報  454
正確に言うとブレイバーンはスミスそのものじゃないんだよね
あっちゃんのメンタルと溶け合ってるから


名前:ねいろ速報  461
>>454
主導権がスミスにあるだけでどっちの記憶もあるんだよな
でないとビルドバーンをはじめとするデスドライヴズ側の技術を使える理由がない


名前:ねいろ速報  457
改めてわかんないんだけどさ
なんでここまでイサミに執着してんの


名前:ねいろ速報  460
>>457
クーヌスの執着要素が混ざった


名前:ねいろ速報  467
>>457
?イサミはどう見てもヒーローだろ?


名前:ねいろ速報  472
>>457
スミスとしては相棒で
ブレイバーンとしてはパワーアップまで確実にさせてくれて
目の前で世界を救い続けてくれた彼にとってのヒーローだぞ?


名前:ねいろ速報  478
>>457
スミス的にはボクシングの時点でソウルメイトで真のバティになったつもりだからじゃないですかね?


名前:ねいろ速報  468
なんであっちゃんスミスが死をもたらしてくれるって知ってたんだろうな
並行世界を見れたりする能力でもあったのか?


名前:ねいろ速報  473
>>468
ブレイバーンが耳打ちした可能性?


名前:ねいろ速報  475
>>468
時間を戻せる能力あるから何度も時間を戻して良い感じの相手を探してたのかもしれん


名前:ねいろ速報  476
>>468
巻き戻しても自分を殺すところまで来るのがスミスしかいなかったとか


名前:ねいろ速報  469
あっちゃんの追悼来たけどこいつ本当に一人勝ちしてんな


名前:ねいろ速報  470
一話前半の演習でのイサミ無双はまさにヒーローだろ


名前:ねいろ速報  474
そろそろ落ち着きたまえ!ってはやみんボイスで割り込んでくるラスボスが必要だな


名前:ねいろ速報  479
>>474
もう二機しか残ってねえ!


名前:ねいろ速報  480
あっちゃんもあの何かよくわからない追悼動画出される?


名前:ねいろ速報  484
>>480
出たよ
https://youtu.be/nqIQC818FqM?si=_uE92GY8G_gq1vo6 []


名前:ねいろ速報  495
>>484
おめでとう
じゃねぇんだわ...


名前:ねいろ速報  498
>>484
コイツもう最強だな!


名前:ねいろ速報  483
あっちゃんとしては爆死の瞬間何度もリピートさせてたのは快楽攻撃みたいなものかと思うとかなりおぞましい


名前:ねいろ速報  486
クーヌスはイサミヒビキアキラたち全員と交わった上でなんか違うなってなったら巻き戻してスミスで完全合致した感じだろう


名前:ねいろ速報  488
伏線なしに8話でいきなり現れた敵キャラが主役ロボでしたは
ちょっと強引な展開でバリっぽいなと思った


名前:ねいろ速報  497
>>488
スミス=ブレイバーンは散々示唆されててどうしてそれがなるのか分からなかった所に最後のピースが投下されるのは強引かな?


名前:ねいろ速報  510
>>497
いきなり溶け合って転生って設定が生えてくるのはまあ強引だろう


名前:ねいろ速報  507
>>488
むしろバリにしては序盤からブレイバーン=スミスの伏線張りすぎてるからいきなり都合のいい存在が現れてもバリのくせにしっかりしてるなと言う感想になった


名前:ねいろ速報  489
スミスのイサミへの憧れにクーヌスの嗜好が溶け込んじゃって大変


名前:ねいろ速報  490
おめでとう、
 ルイス・スミス


名前:ねいろ速報  492
転生したらブレイバーンだった


名前:ねいろ速報  503
>>492
キモすぎる


名前:ねいろ速報  493
大体予想されてた通りだったな


名前:ねいろ速報  496
クーヌスがスミスの特攻で死にきれなくて
前回の特攻後に何回か時間を巻き戻した可能性あるな
その結果傷とかコールサインとか変化した
それを内包している世界自体は周回していない


名前:ねいろ速報  514
>>496
いや…そんななんも出てない情報をさも真実みたいに言われても
第一そこ別に言及する意味ないというか作品に別に関わって来ないやろ…なんでそこまでして何周もした事にさせたがるのかが分からん


名前:ねいろ速報  505
喜べルイス・スミス
君の願いはようやく叶う


名前:ねいろ速報  508
ループもののOPアニメは全て伏線だとまどマギで学んでないのか?


名前:ねいろ速報  512
>>508
黒猫…時計の指し示す時間…そうかそういうことだったのか!!


名前:ねいろ速報  509
ブレイバーンはデモンベインだったのか


名前:ねいろ速報  511
OPにも今回のGNスミスとクーヌスぽいシーンあったしな…


名前:ねいろ速報  515
強引ではあるけど
あっちゃんならそういうこと積極的に受け入れるって納得感は凄くあった


名前:ねいろ速報  520
ブレイバーンの正体がスミスだったことが重要な訳でクーヌスは構成要素の一部に過ぎないから匂わせる必要ないんじゃないか?


名前:ねいろ速報  530
>>520
スミスそのものではなくてあくまでクーヌスが混ざったスミスってのは大事なポイントだと思うよ
自認識としても自分はもうスミスではなくブレイバーンだ!って思ってそうだし


名前:ねいろ速報  538
>>530
ブレイバーンだと思ってるならますますクーヌス要素いらないな


名前:ねいろ速報  546
>>538
言葉読めてるか?
スミスとクーヌスが混ざって生まれた自認識がブレイバーンだぞ?
何をどうやってクーヌス抜きで考えるんだよ頭大丈夫か?


名前:ねいろ速報  547
>>538
横からだがスミスの記憶があるのに自分がスミスでないと認識するのは
他の記憶や感情が交じってるからってことじゃね


名前:ねいろ速報  564
>>530
大事な要素ではあるけどじゃあ9話までの間にクーヌスの存在を匂わせる必要があるかと言えば無かったと思う
誕生のきっかけが今回で描かれた訳だし


名前:ねいろ速報  576
>>564
匂わせるとかじゃなくて別の存在として描きたいんでしょ
勿論スミスとしての要素は内包してるけどね
必要があるとかないとかじゃなくてもうそういう存在なのよ


名前:ねいろ速報  585
>>576
多分話がこじれてるぞ
クーヌスの出番がいきなりすぎる!強引すぎる!ってイチャモンに対しての話だから


名前:ねいろ速報  522
イサミとスミスの熱い殴り合いを誘導演出するブレイバーンってさ…


名前:ねいろ速報  535
>>522
必要があったとはいえイサミと自分の最高にイカした戦いを配信する準備をしてるスミスの内心は想像すると若干キモくなる
スミス的にも最高の思い出っぽいし


名前:ねいろ速報  523
考察してワイワイしてる場に否からしか入れない奴はいらないのよ


名前:ねいろ速報  527
ブレイバーン=未来のスミスだとしてどうして過去に来たのかとかはわからなかったからな
そこにクーヌスをひとつまみ


名前:ねいろ速報  529
もうルルがクーヌスインストールでも最終回でスミス生存ブレイバーンのいない世界へしても驚かないよ


名前:ねいろ速報  539
>>529
真面目にルルは何を思ってスペルビアに乗るって決めたんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  533
ブレイバーンは一人さみしく地球にやってきたから自分の歌を作ったよとか聞いたけど
中身やっぱスミスだからぜんぜん違うじゃねーかとなった


名前:ねいろ速報  537
ここから先どうなるかブレイバーンも分からないんだよな


名前:ねいろ速報  542
ぶっちゃけバリにとっては主役機が実は元人間でしたー!
ってインパクトのネタの方が大事でなぜクーヌスと混ざったのかとかデスドライブズがなぜ人間と混ざって転生するのかとか
そのへん9割方放り投げてると思う


名前:ねいろ速報  543
なんなら現時点だと第三の融合素材オルトスの方がよっぽどいきなり出てきてるぞ!
まぁこれも出処怪しいから今後何かありそうな気もするけど


名前:ねいろ速報  545
あいつら全員倒しても他の星から
あの星凄い良い殺し方してくれるらしいな!みんなで行ってみようぜ!
って大群が押し寄せてくる可能性あるんだよな……


名前:ねいろ速報  550
>>545
地球壊滅エンドとかマジでやりそう


名前:ねいろ速報  555
>>545
俺たちの戦いはこれからだ!エンドはまぁありそうな気はする
そうしとけばやろうと思えば2期作れるやつだし


名前:ねいろ速報  560
>>555
衝撃!Z編はやめろ


名前:ねいろ速報  551
スミスとクーヌスそして愛機のライジングオルトスが一つになるときブレイバーンが訪れる


名前:ねいろ速報  553
「チャプター1」とか言ってみんなが呆れてるのに長々と出合いを語るキャラなのはスミスのせいなのかクーヌスのせいなのか


名前:ねいろ速報  556
>>553
1話から一方的にイサミに長々話しかけてる


名前:ねいろ速報  637
>>553
逆にあんまり付き合い長くないんじゃないか?と思えてきた


名前:ねいろ速報  557
推理ものじゃないんだからクーヌスが後出しでもそんな大きな問題ではないと思う


名前:ねいろ速報  561
オープニングでずっとやってたから後出しでもないしな


名前:ねいろ速報  565
顕現してすぐにイサミを助けに行ったブレイバーンはいつテーマ曲を作ったのか


名前:ねいろ速報  569
>>565
趣味で自作して鼻歌してたらしい


名前:ねいろ速報  570
>>565
(1話からスミスが歌ってる)


名前:ねいろ速報  578
>>565
1話の時点で鼻歌歌ってたから頭の中でこんな感じの事俺ヒーロー曲があって
ブレイバーンになったからそれが機械的に出力出来たんじゃないかな


名前:ねいろ速報  566
スミスにベタ惚れクヌースはなんなんだよ!
まさか杉田ロボとルルとかじゃねーよな!?


名前:ねいろ速報  583
>>566
一番心の強さを持つ有機体のオスに惚れ込んだだけだ


名前:ねいろ速報  568
スミスが米軍いたからあんな簡単にハッキング出来たのか…


名前:ねいろ速報  575
>>568
クーヌスとは別に最新鋭機だったオルトスも混ざってるからってのもあるんじゃね


名前:ねいろ速報  589
>>568
いや…米軍の兵士だからってシステムハッキングはできんだろうから普通にクーヌス由来の機能だと思うオルトス内に認証コードの類は残ってるだろうしこっちの方が使ってるかも


名前:ねいろ速報  571
実はOPで匂わせがあったクーヌス
わかるわけねぇだろ!


名前:ねいろ速報  572
会澤さんの声と加隈氏の声ちょっと似てるよな…


名前:ねいろ速報  573
クーヌスのせいでキモくなってるのか
安心してキモいって言える


名前:ねいろ速報  581
>>573
想いはスミスだろうな
クーヌスはイサミに興味無いし


名前:ねいろ速報  574
ブレイバーンがスミスなのも予想は付いてたし
Bユニットが次元を越えて飛んできて合体してバーンブレイバーンになったのも想定の範疇だろう?


名前:ねいろ速報  579
2期に続くは止めてほしいかな


名前:ねいろ速報  584
>>579
物語パワーが減っちゃうからな―


名前:ねいろ速報  591
>>579
とは言えまあ続編出せるってなった時に繋げやすそうな引きか伏線残しぐらいはあるかもね


名前:ねいろ速報  582
ブレイバーンがスミス!
ブレイバーンがデスドライブズ!
ブレイバーンが女性!
ちゃんと考察してた人達の予想当たってたな!


名前:ねいろ速報  593
しかし思い返せば徹底的にテーマ画像もOPED映像もイサミとスミスの話なんだよな


名前:ねいろ速報  594
なんで転生してタイムワープすんのとは思ったけどまあそんなところ気にするアニメではないというか
アニメに合わせて頭を切り替えるのだ


名前:ねいろ速報  596
世界救ってねえ!ブレイバーンになってる!?そうか…イサミ!イサミィ!だからまぁちょっとハイテンションなのは許してやるか…


名前:ねいろ速報  597
爆死ループしてたやつが生存してるってマジ?


名前:ねいろ速報  599
イサミが拷問受けて来なかった時は本当に焦ってたんだと思う


名前:ねいろ速報  604
>>599
(あれっもしかして歴史変わったりするの!?)とかめちゃくちゃ焦ったと思う


名前:ねいろ速報  618
>>604
あの時点じゃスミスというかブレイバーンとしても同じ展開になるなんてなんの保証もないからな


名前:ねいろ速報  606
😄👉👱🏻スミス!
😄👉🤖スミス!
😄👉🍛スミス!


名前:ねいろ速報  608
三話でいじけイサミになるのもあそこで初めて知ったんだろうな


名前:ねいろ速報  633
>>608
スミス視点だとそれどころじゃなかったもんな…
ブレイバーンになったあとは記憶上はボクシングの後になるからイサミの内情を察することもできるだろうが…


名前:ねいろ速報  646
>>608
ヒーローキチのスミス視点だと最高のシチュだからな


名前:ねいろ速報  609
まさかデスドライヴスがデスドライヴスミスだったなんてね…


名前:ねいろ速報  617
>>609
更に時間戻ってデスドラの元になってたらやだな


名前:ねいろ速報  610
豚と混ざったスミスが時空移動してカツカレーのカツになる周回


名前:ねいろ速報  612
スミスが乗った場合間違いなくスミスが生存してブレイバーンが生まれる未来変わるだろうしな……


名前:ねいろ速報  615
答え合わせにグレート合体もあってバランスもいい


名前:ねいろ速報  621
>>615
明らかにパーツ足りなかったり足の裏に穴があるからもしかしたらさらに合体するかもしれん


名前:ねいろ速報  640
>>615


名前:ねいろ速報  616
勇気…爆発…


名前:ねいろ速報  626
>>616
勇気!爆発!


名前:ねいろ速報  630
>>626
なんなんだよそれはっ!!


名前:ねいろ速報  619
チャプターワン長台詞とかはクーヌス要素強めかな…


名前:ねいろ速報  636
>>619
言葉選びがクーヌスだよねあそこ


名前:ねいろ速報  620
単にデスドライヴスだと人間を乗せれない
なのでオルトスも一緒に混ぜておく必要があったんですね


名前:ねいろ速報  622
それにしてもビルドバーンなんでもありすぎるだろ!と思ったけどデスドライヴズの無限製造メカを思うとあれくらいできて余裕そうだな


名前:ねいろ速報  629
>>622
基本的に人間側とデッドラ側で技術力の差がありすぎる


名前:ねいろ速報  623
勇気爆発して特攻するような死を味わいたい


名前:ねいろ速報  624
言語野には問題ないかもしれないけど音声出力回路にクーヌス詰まってるからなんとかした方がいいよブレイバーン


名前:ねいろ速報  625
あとはデッカイ翼と肩に乗っける大砲か剣に変形するメカな!


名前:ねいろ速報  635
>>625
バーンブレイブバーンだと腕そのままのせいで細いのが気になるからアームパーツも欲しい


名前:ねいろ速報  639
>>635
ゴルディマーグみたいにゴッツイ武器腕系にするか…


名前:ねいろ速報  632
スミス説はずっとあったと言うか制作もわかりやすくチラチラしてたけど
あそこまでなんかねっとりしてる理由は思いつかなかった 田中敦子のせいだとは


名前:ねいろ速報  638
スミスが美少女ロボマニアじゃなくて良かった


名前:ねいろ速報  648
>>638
ヴァルシオーネみたいなブレイバーン…
まぁまぁアリだな


名前:ねいろ速報  641
あっちゃんへの風評被害がとどまらねえのひどい


名前:ねいろ速報  643
ズゴックじゃないんてすから
無理な合体機構とか注文しないでくださいよ


名前:ねいろ速報  644
スミスが乗るって言った時に(あぁ俺の夢が叶うのか!…いやでも俺が乗ってはしゃぐよりイサミが乗って真面目に戦った方がいいよな…いやでも)みたいな葛藤はあったと思う


名前:ねいろ速報  645
テンション上がると長々と語ることそのものはスミスのオタク部分由来な気はする
語り口自体はクーヌス由来だろうが


名前:ねいろ速報  649
転生スミスなのは予想できたというかストレートだなって感じだけど
あっちゃんとTS取り込んだ結果ああなりましたの腹落ち感が凄い


名前:ねいろ速報  655
ここからまだグレートバーンブレイバーンになる可能性はある


名前:ねいろ速報  659
純然たる(?)善のソウルで動いてることが分かって本当に嬉しいよ


名前:ねいろ速報  660
クーヌス要素がコンタミしてるスミスか…


名前:ねいろ速報  663
ちょっと1話からのブレイバーンのセリフを田中敦子で読んでいただきたい