1: ねいろ速報
2: ねいろ速報
でもちょっと面白そう
3: ねいろ速報
いや空島の時点で
12: ねいろ速報
>>3
え?まさか
あり得ない話では無い
え?まさか
あり得ない話では無い
4: ねいろ速報
ドン!
5: ねいろ速報
魔法陣的なのがある世界観なのか
18: ねいろ速報
>>5
このレス読むまで魔法陣に一切気が付かなかった
何起きてるか分かり辛過ぎる
このレス読むまで魔法陣に一切気が付かなかった
何起きてるか分かり辛過ぎる
6: ねいろ速報
ワンピとかナルトって1話描いたら休載するよな
客商売舐めてんの?
客商売舐めてんの?
11: ねいろ速報
>>6
1年
1年
7: ねいろ速報
五老星デカすぎだろ
8: ねいろ速報
ニカの時点でファンタジーだろ
10: ねいろ速報
ゴキブリに乗っ取られてたのか
切っても切れない何かでおでんはやらないし
ちなみに天竜人の下りは前に書いた通りです
切っても切れない何かでおでんはやらないし
ちなみに天竜人の下りは前に書いた通りです
19: ねいろ速報
叩かれる覚悟で言うけどすごい見づらい
21: ねいろ速報
正直俺も何が起こってるかよく分からない
30: ねいろ速報
ワンピースは最終盤で現代の東京の描写出てくるよ
31: ねいろ速報
黒ひげの能力だな
32: ねいろ速報
!!?はだれのセリフなんだよw
33: ねいろ速報
五老星全員来たのか
面白い展開じゃん
面白い展開じゃん
699: ねいろ速報
どう考えても古代ロボってマリージョアに行く為の乗り物だよな
709: ねいろ速報
今のペースでアニメが進むと、イムが喋る回は10~11月頃になるね
それまでに原作で素顔明かされると思うわ
それまでに原作で素顔明かされると思うわ
713: ねいろ速報
ルフィは今部分的に人格取り込まれてるけど、克服していつもの目に戻ると予想
714: ねいろ速報
アイスバーグさんの新しい秘書はカワイイ系か
716: ねいろ速報
結局10人目の仲間って不在のまま終わるのかな?
10人目だって今さら選ばれても 対して冒険しないまま終盤になってかわいそうだしね
10人目だって今さら選ばれても 対して冒険しないまま終盤になってかわいそうだしね
718: ねいろ速報
>>716
これは思う
10人目加入させるならもう少し早くしてほしかった
これは思う
10人目加入させるならもう少し早くしてほしかった
727: ねいろ速報
>>716
ロジャーで言うシャンクス枠だと思うな…役職でいえばかなり特殊な継承枠
所謂、意思を継ぐ者
これが麦わら一味の10人目だと思う
よってボニーしかいない
ただ本命はビビかな?
どちらにせよ船に載せない10人目になるはず
ロジャーで言うシャンクス枠だと思うな…役職でいえばかなり特殊な継承枠
所謂、意思を継ぐ者
これが麦わら一味の10人目だと思う
よってボニーしかいない
ただ本命はビビかな?
どちらにせよ船に載せない10人目になるはず
732: ねいろ速報
>>727
10人目かはともかくビビが麦わらの一味で再加入は確実だと思うよ
その後イム様に捕らわれるとしても
10人目かはともかくビビが麦わらの一味で再加入は確実だと思うよ
その後イム様に捕らわれるとしても
740: ねいろ速報
>>716
チャルロス「わちしを仲間に!!!入れてぐでェ~~~!!!」
ルフィ「当たり前だァ!!!」
チャルロス「わちしを仲間に!!!入れてぐでェ~~~!!!」
ルフィ「当たり前だァ!!!」
719: ねいろ速報
ビビが復帰するだけじゃね?
ビビなら嫌悪感出す人もいないっしょ
ビビなら嫌悪感出す人もいないっしょ
720: ねいろ速報
10人目はビビしかおらんだろ
721: ねいろ速報
ビビよりキンエモンやモモノスケのほうが同行期間遙かに長い
こいつら10年くらい船乗ってたでしょ
こいつら10年くらい船乗ってたでしょ
722: ねいろ速報
今の展開だとボニーじゃね
725: ねいろ速報
ビビ仲間になったらロビン気まずすぎだろ、結構酷い事やってたし
ビビも仲間になっても名前じゃなくミスオールサンデーって呼びそう
ビビも仲間になっても名前じゃなくミスオールサンデーって呼びそう
726: ねいろ速報
ビビしか居ないだろってレベル
加入タイミングはラフテル行く直前になる
加入タイミングはラフテル行く直前になる
728: ねいろ速報
ビビでもいいけど
興醒めというか違う人のほうが
個人的に嬉しい
興醒めというか違う人のほうが
個人的に嬉しい
731: ねいろ速報
全然気まずくない
ロビンはオールサンデーの時からビビのことをやれる範囲で手助けしてた側面もあるし
新聞見たりしてビビはロビンのことを今では理解してるから再会したら意気投合して上手くいきそう
いずれクロコダイルとの再戦ありそうだからその時はビビとロビンの2人共闘でクロコダイル倒したら熱いんだけどな
ロビンはオールサンデーの時からビビのことをやれる範囲で手助けしてた側面もあるし
新聞見たりしてビビはロビンのことを今では理解してるから再会したら意気投合して上手くいきそう
いずれクロコダイルとの再戦ありそうだからその時はビビとロビンの2人共闘でクロコダイル倒したら熱いんだけどな
735: ねいろ速報
>>731
ロビンよりブルックの方がヤバそう
あれは大人の事情で無かった事にされるんだろうけど
ロビンよりブルックの方がヤバそう
あれは大人の事情で無かった事にされるんだろうけど
737: ねいろ速報
ビビに悪魔の実食わせないと戦力にならないから、トシトシ食わすか
788: ねいろ速報
10人目という特定の人物はいない
仲間10人欲しいというのはこれまで味方となった人がすべてが仲間というオチ
仲間10人欲しいというのはこれまで味方となった人がすべてが仲間というオチ
791: ねいろ速報
ボニー仲間だと確実に懸賞金はルフィの次になるけどどうすんだろ
794: ねいろ速報
チャルロス仲間入りはアリだと思うよ
役職が気になるけど
役職が気になるけど
800: ねいろ速報
今後の仲間はジンベエみたいに元から付き合いの長いやつか
麦わらの一味に詳しくてある程度今までの冒険把握してるやつしかないよ
麦わらの一味に詳しくてある程度今までの冒険把握してるやつしかないよ
837: ねいろ速報
>>800
ふーん
じゃあバギーは仲間になるな!
ふーん
じゃあバギーは仲間になるな!
801: ねいろ速報
10人目の1人っきりと言わずもっと仲間を増やしていいんだよ
803: ねいろ速報
ミョスガルド処刑の回でロズワード一家が出てこなかったのは何か意味がありそう。
チャルロス聖殺人未遂事件は一旦解決してたけど神の騎士団が介入して面倒なことになってるってサカズキが言ってたけど
一旦解決したってことはチャルロスはミョスガルドを許してたってことだよな
チャルロス聖殺人未遂事件は一旦解決してたけど神の騎士団が介入して面倒なことになってるってサカズキが言ってたけど
一旦解決したってことはチャルロスはミョスガルドを許してたってことだよな
812: ねいろ速報
>>803
チャルロスもさすがに同じ天竜人の命を奪ってしまえまではいかないんじゃないかな
チャルロスもさすがに同じ天竜人の命を奪ってしまえまではいかないんじゃないかな
830: ねいろ速報
イムの実はマホマホの実
魔法人間、やりてぇこと全部できる
魔法人間、やりてぇこと全部できる
834: ねいろ速報
サカズキ禁止カード行きでインペルダウン投獄されてて草
840: ねいろ速報
>>834
赤犬は原作でもルフィより強いかね
赤犬は原作でもルフィより強いかね
835: ねいろ速報
強すぎてゲームでも決着待ちのもどかしい男に成り下がってしまったサカズキ元帥
836: ねいろ速報
黒ひげ海賊団の10人目の仲間がクザンだし麦わら海賊団の10人目の仲間は黄猿でいいだろ
842: ねいろ速報
赤犬がニカワールドに侵食される姿は想像が出来ないな
843: ねいろ速報
>>842
余裕のエネル顔でしょう
余裕のエネル顔でしょう
862: ねいろ速報
正直ここで星が一気に揃うのヤバいよな
久々にワクワク
久々にワクワク
872: ねいろ速報
赤犬はシャンクスと互角くらいか
902: ねいろ速報
ルフィは海で自由でありたいだけで世界政府転覆とか空白の100年の秘密とか興味ない
イムや五老星や海軍がルフィに手を出さなければルフィの方から倒しに行く理由もない
五老星は作劇上の都合で倒されるために全員集合させられたんじゃね?
イムや五老星や海軍がルフィに手を出さなければルフィの方から倒しに行く理由もない
五老星は作劇上の都合で倒されるために全員集合させられたんじゃね?
909: ねいろ速報
>>902
歴史や革命に興味無くても仲間や友達の自由のために戦うだけだろ
ルフィの何を見てきたんだお前
歴史や革命に興味無くても仲間や友達の自由のために戦うだけだろ
ルフィの何を見てきたんだお前
914: ねいろ速報
蜘蛛のキャラってロト紋と同じく冥界の蜘蛛と契約してたり、複数人の仲間(どうせ科学者)だったり、ロト紋の冥王と同じ
917: ねいろ速報
本当じれったいな
まぁ五老星全員揃うなら面白くなりそうだが逆に麦わら側が一気に不利になる
どうなるんだろう
まぁ五老星全員揃うなら面白くなりそうだが逆に麦わら側が一気に不利になる
どうなるんだろう
920: ねいろ速報
絶望的は全くないんよな
七武海3人とカイドウと黄猿倒した実績あるうえに神様になっちゃったからね
七武海3人とカイドウと黄猿倒した実績あるうえに神様になっちゃったからね
922: ねいろ速報
五老星5人来てもカイドウさん程の脅威を感じないんよね
カイドウさんと違って黄猿やサターンは攻撃を当てることさえほとんどできてないから
カイドウさんと違って黄猿やサターンは攻撃を当てることさえほとんどできてないから
927: ねいろ速報
最強倒せば他に苦戦しないなんてことはないからそんなんどうとでもなる。タイマンで倒したわけでもないし
929: ねいろ速報
言うてカイドウも連戦に次ぐ連戦だったからなあ
931: ねいろ速報
連戦に次ぐ連戦で鬼ヶ島まで浮かせてマジで意味不明だったよなカイドウ
あれ引き伸ばしの弊害だろ
あれ引き伸ばしの弊害だろ
933: ねいろ速報
カイドウの敗因
作者による引き伸ばしでルフィにとどめを刺せず最後はニカ覚醒まで引き伸ばされ敗北
作者による引き伸ばしでルフィにとどめを刺せず最後はニカ覚醒まで引き伸ばされ敗北
936: ねいろ速報
まぁ中継を阻止されることはないんだろうけど
いよいよ古代ロボが来る感じか
いよいよ古代ロボが来る感じか
937: ねいろ速報
すでに空島から落ちて無事だったゲダツや
深海でクラーケンに船を潰されたのに生きてたコリブーがいたからなあ
空島から投身自殺したカイドウにあまりインパクトなかったな
深海でクラーケンに船を潰されたのに生きてたコリブーがいたからなあ
空島から投身自殺したカイドウにあまりインパクトなかったな
938: ねいろ速報
普段受けてるパンチとかの方が遥かに威力高いからな
落下のダメージなんてたかが知れてるだろ
落下のダメージなんてたかが知れてるだろ
940: ねいろ速報
再来週、普通に考えれば1ページ目で五老星が全員集合してるはずだが
でも今の尾田なら、サターン「召喚に時間がかかるようだな」とか言って引き伸ばす可能性もある
でも今の尾田なら、サターン「召喚に時間がかかるようだな」とか言って引き伸ばす可能性もある
941: ねいろ速報
ただ銃で死んだりもするから落下もそれなりに痛いんじゃね
結局は尾田のサジ加減だけど
結局は尾田のサジ加減だけど
943: ねいろ速報
放送は失敗して、麦わら海賊団はベガパンク死亡の首謀者として記事が出回るに一票
944: ねいろ速報
カイドウ連戦理論言うならルフィも連戦みたいなもんなのがな
なんなら死ぬ一歩手前まで行ってるルフィのがカイドウより消耗してそうなのがなんとも
なんなら死ぬ一歩手前まで行ってるルフィのがカイドウより消耗してそうなのがなんとも
948: ねいろ速報
>>944
流石に力不足で負けたのを同条件というのもな
しかもルフィは海落下のあと食事タイム挟んでんだぞ
カイドウさんはそんな暇全く無いし
流石に力不足で負けたのを同条件というのもな
しかもルフィは海落下のあと食事タイム挟んでんだぞ
カイドウさんはそんな暇全く無いし
950: ねいろ速報
>>948
わかったよ、そんな必死にならなくても作品的にはそうなってることぐらい分かってる
わかったよ、そんな必死にならなくても作品的にはそうなってることぐらい分かってる
946: ねいろ速報
でも麦わらってただの海賊だからな
思わぬ衝撃にならんと思う
思わぬ衝撃にならんと思う
947: ねいろ速報
これドラゴン来るね
で、五老星1人くらいと相打ちして死ぬ
で、五老星1人くらいと相打ちして死ぬ
949: ねいろ速報
もはや出てきてもなにもしないドラゴン出てくるだけで笑えるわ
951: ねいろ速報
どうせ 五老星じゃなくて神の騎士団だろ。
953: ねいろ速報
五老星が阻止にかかる事くらいベガパンクは想定してるだろうから
あんまり心配はいらんやろ
10分待って阻止されるとかそんなマヌケはやらん
あんまり心配はいらんやろ
10分待って阻止されるとかそんなマヌケはやらん
957: ねいろ速報
>>953
止められる存在があるとしたら、あの謎の大型ロボットしかいないな
そいつが活躍するパターンか?
止められる存在があるとしたら、あの謎の大型ロボットしかいないな
そいつが活躍するパターンか?
954: ねいろ速報
五老星5人とどうやって戦うの?流石に勝てないだろ
955: ねいろ速報
五老星だってずっと焦り顔芸やってて
出て来たら強かった訳だし
出て来たら強かった訳だし
956: ねいろ速報
ここでルフィと五老星に因縁持たせておかないと最終決戦でルフィが世界政府と戦う理由がなくなるからな
どうつなげるつもりなんだろうか
てっきりシャンクスがガープあたりがイムか五老星に殺される展開来ると思ってたけどそれもなさそうだしなぁ
どうつなげるつもりなんだろうか
てっきりシャンクスがガープあたりがイムか五老星に殺される展開来ると思ってたけどそれもなさそうだしなぁ
960: ねいろ速報
10分という時間は世界政府が10分間でどう阻止してくるかを世界に示す時間
961: ねいろ速報
五老星はようせい
963: ねいろ速報
こっからのすったもんだがまた長そうだな
964: ねいろ速報
ベガパンクの録画だからニカルフィには触れず世界の真実とかかつての王国の名前を公表するぐらいになるのかな?
レベッカが出てくるのは久しぶりだね
護衛のレオといつも一緒だから実質トンタッタの特別構成員で麦わら大海賊団の仲間と言っても過言じゃないな
能力者でもないし国のトップでもないし直接狙われてないからビビやしらほしやヴィオラとかよりレベッカの方が動きやすいかもしれない
レベッカが出てくるのは久しぶりだね
護衛のレオといつも一緒だから実質トンタッタの特別構成員で麦わら大海賊団の仲間と言っても過言じゃないな
能力者でもないし国のトップでもないし直接狙われてないからビビやしらほしやヴィオラとかよりレベッカの方が動きやすいかもしれない
967: ねいろ速報
あの謎の古代ロボが五老星5人をコテンパンにするのか…
968: ねいろ速報
放送するっつーことは少なくともベガパンクが知ってる世界の秘密の何等かは公表されることになるだろうから、
くまの話を実例と証拠に世界政府はやべー連中みたいな話で落ち着きそう
流石にDの一族の正体や空白の百年やニカ(ジョイボーイ)の存在やイムの存在までは触れないと思う
くまの話を実例と証拠に世界政府はやべー連中みたいな話で落ち着きそう
流石にDの一族の正体や空白の百年やニカ(ジョイボーイ)の存在やイムの存在までは触れないと思う
969: ねいろ速報
じゃあ、
・放送阻止、ベガパンク死亡濡れ衣
・謎の古代ロボが五老星を屠る
の2択でええか?
・放送阻止、ベガパンク死亡濡れ衣
・謎の古代ロボが五老星を屠る
の2択でええか?
973: ねいろ速報
>>969
放送阻止してベガパンク死亡の濡れ衣は世間に衝撃っていうより不信感の方がヤバそう
放送阻止してベガパンク死亡の濡れ衣は世間に衝撃っていうより不信感の方がヤバそう
976: ねいろ速報
>>973
まあベガパンクともども禁忌を犯そうと共犯したってパターンもあるから…
まあベガパンクともども禁忌を犯そうと共犯したってパターンもあるから…
970: ねいろ速報
ワンピで助っ人キャラが無双する事は無いから
古代ロボも少し活躍する程度だわ
古代ロボも少し活躍する程度だわ
975: ねいろ速報
>>970
いやいやルフィ達は逃げないといけないから関われないんだって
しかも放送中の時間も考慮しないといけないから少なくとも五老星全員を行動不能まで追い込まないといけない
だから古代ロボはすんごく強くないと困る
いやいやルフィ達は逃げないといけないから関われないんだって
しかも放送中の時間も考慮しないといけないから少なくとも五老星全員を行動不能まで追い込まないといけない
だから古代ロボはすんごく強くないと困る
999: ねいろ速報
>>975
ハチノスでガープがコビー救出しに来て
ど派手に登場して自分が捕まる、これがワンピなのよ
ハチノスでガープがコビー救出しに来て
ど派手に登場して自分が捕まる、これがワンピなのよ
971: ねいろ速報
世界の真実がなんなのかまじで気になるな
読者はもう既に知ってるけど世間は知らなさそうな事を発表っていう落ちにもなるかもしれん
奴隷売買
奴隷狩り
天竜人の存在
イムという存在
この辺暴露だとしても世間は衝撃受けんのかな
読者はもう既に知ってるけど世間は知らなさそうな事を発表っていう落ちにもなるかもしれん
奴隷売買
奴隷狩り
天竜人の存在
イムという存在
この辺暴露だとしても世間は衝撃受けんのかな
972: ねいろ速報
後任が全然育たない今のジャンプにとってはワンピ連載終了は死活問題だからそりゃ引き延ばすだろうよとしか
あと5年は最低でも連載してると思う、下手したら10年
あと5年は最低でも連載してると思う、下手したら10年
974: ねいろ速報
世界にショックを与えるって
おおかた空白の100年の説明した後に
ゴロウセイvsニカのリアルタイム中継に切り替わって世界トップのゴロウセイは実は化け物でしたーってオチでしょ
おおかた空白の100年の説明した後に
ゴロウセイvsニカのリアルタイム中継に切り替わって世界トップのゴロウセイは実は化け物でしたーってオチでしょ
977: ねいろ速報
民衆が衝撃を受ける真実といえば世界の構造の話だと思うけどね
現実でいえば天動説だと思われてたのが実は地動説だったくらいの感じの話だと思う
現実でいえば天動説だと思われてたのが実は地動説だったくらいの感じの話だと思う
978: ねいろ速報
ワンピースの世界は箱庭説押したい
981: ねいろ速報
ルフィが10分足止めした後放送できたけど戦闘不能になってルフィ捕縛で終わりよ
985: ねいろ速報
>>981
ルフィ捕まって
インペルのエース救出オマージュか…
ルフィ捕まって
インペルのエース救出オマージュか…
982: ねいろ速報
ドラゴンは来ないんじゃね
船の上じゃなくてカマバッカでガヤガヤしてたし
船の上じゃなくてカマバッカでガヤガヤしてたし
983: ねいろ速報
空白の100年調べてたってことは、ある王国まで突き止めたんだろうな
その国が何かしらイムと関係があるとか…
その国が何かしらイムと関係があるとか…
1000: ねいろ速報
この地球上の頂点に君臨してるのがワンピース
歴史上ワンピースを越えた漫画は存在しない
これまでも…これから先も…ワンピースが王
歴史上ワンピースを越えた漫画は存在しない
これまでも…これから先も…ワンピースが王
18: ねいろ速報
ルフィ、ゾロ、ルッチ、黄猿、ジンベエで5人
この5人、サターンの異常な覇気に気づいていた5人
コイツらで五老星と戦うだろう
この5人、サターンの異常な覇気に気づいていた5人
コイツらで五老星と戦うだろう
20: ねいろ速報
>>18
またサンジがハブられるんかよ
またサンジがハブられるんかよ
24: ねいろ速報
五老星「音声を止めろ!!ロブルッチ!!」
ルッチ「音声が鳴り止みません!!」
そして世界に真実がばら撒かれる
ルッチ「音声が鳴り止みません!!」
そして世界に真実がばら撒かれる
28: ねいろ速報
幹部全員集合 悪行が世界中にばれる。
これをやったらもう終わりに突き進むしかないよなあ。
本当に終わらせにきてる。怖い
これをやったらもう終わりに突き進むしかないよなあ。
本当に終わらせにきてる。怖い
68: ねいろ速報
あと10分後って言ったら五老星が集まって口封じしてくること睨んだんだろ
このシチュエーションこそが答えだろ
このシチュエーションこそが答えだろ
76: ねいろ速報
五老星の総戦力は
世界政府全軍を凌ぐ強さとかいう
設定くるから
世界政府全軍を凌ぐ強さとかいう
設定くるから
834: ねいろ速報
>>76
人間を虫けら呼ばわりするんだからそれくらいじゃないと困る
人間を虫けら呼ばわりするんだからそれくらいじゃないと困る
77: ねいろ速報
ベガパンクは自分が死んだら世界中に映像で
真実を公表するくらいなら
生きてるときにドラゴンにでも
真実伝えとけばいいのに
ドラゴンは世界政府と戦う気でいるんだから
世界政府と対立することは大丈夫でしょ
真実を公表するくらいなら
生きてるときにドラゴンにでも
真実伝えとけばいいのに
ドラゴンは世界政府と戦う気でいるんだから
世界政府と対立することは大丈夫でしょ
81: ねいろ速報
>>77
この世界の奴らって報連相ができないからな
ローと同盟組んで打倒ドフラミンゴでドレスローザ潜入したときもそう
実戦になってから奴はイトイトの実の能力者だ!
っておせーよってら
知ってんなら潜入前に普通、報告しとくだろって
この世界の奴らって報連相ができないからな
ローと同盟組んで打倒ドフラミンゴでドレスローザ潜入したときもそう
実戦になってから奴はイトイトの実の能力者だ!
っておせーよってら
知ってんなら潜入前に普通、報告しとくだろって
92: ねいろ速報
サターン「まさか巨大な王国のことを話すつもりか!?」
リンカーン「いやいやイム様のことではないか!?」
板垣「あれもこれも全部世界政府の仕業だと気づかれたのか!?」
ガンジー「麦わらニカが真の英雄だということはバレたらまずい!」
急に空白の100年を語り始めるゴルバチョフ
リンカーン「いやいやイム様のことではないか!?」
板垣「あれもこれも全部世界政府の仕業だと気づかれたのか!?」
ガンジー「麦わらニカが真の英雄だということはバレたらまずい!」
急に空白の100年を語り始めるゴルバチョフ
94: ねいろ速報
>>92
全部放送されて五老星エネル顔まで読めた
全部放送されて五老星エネル顔まで読めた
96: ねいろ速報
>>92
この五老星絶対ベガパンクと結託してるよー
この五老星絶対ベガパンクと結託してるよー
95: ねいろ速報
つーか普通に考えてだよ
ベガパンクって作中で一番頭良いキャラだぞ
本気で録画始めてから10分とか計算して決めたわけないだろ
五老星をはめるための罠に決まってるでしょ
ベガパンクって作中で一番頭良いキャラだぞ
本気で録画始めてから10分とか計算して決めたわけないだろ
五老星をはめるための罠に決まってるでしょ
97: ねいろ速報
五老星の帰りを一人寂しく待ってるイム様をドラゴン率いる革命軍が襲撃して散々酷いことしたあげく恥ずかしい写真撮りまくって世界にバラ撒くんだろ
103: ねいろ速報
>>97
!?…イム様は男なのか女なのか
それが問題だ
!?…イム様は男なのか女なのか
それが問題だ
105: ねいろ速報
>>103
イム聖だ
諦めよう
イム聖だ
諦めよう
108: ねいろ速報
>>105
ドラゴンが事実確認するまで諦めない!
ドラゴンが事実確認するまで諦めない!
124: ねいろ速報
10分の理由の考察こじらせすぎ
普通に映像で正確に伝える必要があったからってことでいいでしょ
普通に映像で正確に伝える必要があったからってことでいいでしょ
128: ねいろ速報
>>124
その理由なら何度もリピートすればいいだけじゃん
作中一の天才ベガパンクがそんなバカな理由で10分待つとかおかしい
その理由なら何度もリピートすればいいだけじゃん
作中一の天才ベガパンクがそんなバカな理由で10分待つとかおかしい
129: ねいろ速報
>>128
そもそも作者が天才でもなんでもないんだから天才のことを描けるわけがないだろ
お前らほんといいかげんにしてくれ
そもそも作者が天才でもなんでもないんだから天才のことを描けるわけがないだろ
お前らほんといいかげんにしてくれ
130: ねいろ速報
>>129
草
キャラの知能は作者を超えないからな
マグマ>炎とかもうね
草
キャラの知能は作者を超えないからな
マグマ>炎とかもうね
131: ねいろ速報
>>128
いやだから準備できてないから準備させてあげるよーって
10分なら阻止される可能性低いからそれでいこうと
読者視点なら10分必要かって思うかもしれないがなんもおかしくない
いやだから準備できてないから準備させてあげるよーって
10分なら阻止される可能性低いからそれでいこうと
読者視点なら10分必要かって思うかもしれないがなんもおかしくない
132: ねいろ速報
>>131
いやだから何度もリピートすれば準備なんて必要ないでしょーって話では?
いやだから何度もリピートすれば準備なんて必要ないでしょーって話では?
136: ねいろ速報
>>131
録画なんだからリピートすりゃいいっていってんじゃん
そもそも録画なのに本題の前のやりとり残す意味がわからんし
あの理由そのままだとただのバカになっちゃうだろ
録画なんだからリピートすりゃいいっていってんじゃん
そもそも録画なのに本題の前のやりとり残す意味がわからんし
あの理由そのままだとただのバカになっちゃうだろ
135: ねいろ速報
五老星タイ、ルヒィ、ドリー、ブロギー、鉄巨人、ドラゴンやろな
137: ねいろ速報
五老星の武闘派設定はいらんかったな
141: ねいろ速報
ステラが死んだらほかのベガパンクも死ぬの?
ステラも黄猿のおっちゃんのブスってやつで
実は内臓を止血されてるんじゃないかと思ってる。
ステラも黄猿のおっちゃんのブスってやつで
実は内臓を止血されてるんじゃないかと思ってる。
144: ねいろ速報
>>141
そのへん分かりにくいね
ヨークがどうなってるのかも気になるけど
そのへん分かりにくいね
ヨークがどうなってるのかも気になるけど
142: ねいろ速報
ベガパンクが死ぬことがトリガーなので
その条件下でしか起こらないことが起こる
その条件下でしか起こらないことが起こる
146: ねいろ速報
真実は今年中に話し終わったら早いくらいか
148: ねいろ速報
今年中は長いわ。
せめて今年度中にしてくれ。
せめて今年度中にしてくれ。
150: ねいろ速報
旧三大将って全く覇気使わんな、攻撃も防御も
ロギアは皆そうなるんだろうな
クロコさんもそうだし
青雉はガープが凍らないから唐突に肉弾戦始めたけど、
あれは残念な展開だった
何でガープが専売特許の鉄拳でタメ張られとんねん
ロギアは皆そうなるんだろうな
クロコさんもそうだし
青雉はガープが凍らないから唐突に肉弾戦始めたけど、
あれは残念な展開だった
何でガープが専売特許の鉄拳でタメ張られとんねん
159: ねいろ速報
>>150
頂上戦争で3人で処刑台守ったあれは覇気じゃない?
頂上戦争で3人で処刑台守ったあれは覇気じゃない?
177: ねいろ速報
1110話はカイドウ再登場やろ
216: ねいろ速報
五老星は黄猿に電波妨害を指示してここで裏切るかな
232: ねいろ速報
五老星は実を食った覇王色の覇気だろ
246: ねいろ速報
ナス寿郎はルッチとゾロに格の違い見せつけにいって欲しいわ
250: ねいろ速報
>>246
ルッチ「ロロノアと俺が組めばお前程度の足止め余裕だナス十郎!!」ガキンガキン!!
ナス十郎「まるで貴様が...!!!戦闘時間をコントロールしているかの様な物言いだなロブ・ルッチ!!!」ガキィン!!
ルッチ「ロロノアと俺が組めばお前程度の足止め余裕だナス十郎!!」ガキンガキン!!
ナス十郎「まるで貴様が...!!!戦闘時間をコントロールしているかの様な物言いだなロブ・ルッチ!!!」ガキィン!!
259: ねいろ速報
ベガパンクは肉体は死んでも電脳世界で生き続けるんだろう
261: ねいろ速報
>>259
脳切り離してる時点で肉体失ってもって感じよね
若いクローン体で出てきても驚かない
脳切り離してる時点で肉体失ってもって感じよね
若いクローン体で出てきても驚かない
263: ねいろ速報
そもそも五老星なのは確定なのか?
次回に持ち越してる時点でなんか怪しいわ
次回に持ち越してる時点でなんか怪しいわ
264: ねいろ速報
ルッチ「黄猿と俺がいればお前ら全滅だ」
誰かこいつ慰めてあげて…
今ごろ恥ずかしくなってるやろルッチさん
誰かこいつ慰めてあげて…
今ごろ恥ずかしくなってるやろルッチさん
301: ねいろ速報
ピカピカの実とかいう太陽の神と一番相性が良さそうな能力者がこんなとこで終わるわけなす
絶対海軍から離れる
絶対海軍から離れる
322: ねいろ速報
そろそろ覇気を纏った銃使いがいっぱい出てきてもいいと思うんだがベックしか無理なんかな
323: ねいろ速報
いやむしろ覇気ないとゾロサンジはやることないだろ
329: ねいろ速報
普通の動物モデルはアラバスタとドラム王国でやったからな
330: ねいろ速報
ライオンの能力は出てないよね。強そう
333: ねいろ速報
ウマウマの実モデルユニコーン、トリトリの実モデル八咫烏と強い味方キャラの幻獣種いくらでも出せるからな
ゾオンは便利
ゾオンは便利
336: ねいろ速報
ワンピースってラストは怪獣バトルになりそうだよな。
まあ、人間タイプの戦闘描写は、尾田は岸本や冨樫には及ばないから
大雑把な怪獣バトルの方が、描きやすいんだろうな
まあ、人間タイプの戦闘描写は、尾田は岸本や冨樫には及ばないから
大雑把な怪獣バトルの方が、描きやすいんだろうな
347: ねいろ速報
目茶苦茶重要なとこで妨害されそう
349: ねいろ速報
>>347
おでん釜茹でと同じ流れだな
GWになっても10分経たないと予想
おでん釜茹でと同じ流れだな
GWになっても10分経たないと予想
348: ねいろ速報
まぁ一回切れると思う
他のベガパンクが直すか黄猿が直すかして再開するみたいな
他のベガパンクが直すか黄猿が直すかして再開するみたいな
351: ねいろ速報
残りの五老星がいつもの黒スーツ姿で出てきたら ニカに敬意を表してるって事だよな
379: ねいろ速報
とりあえず強過ぎてエルバフ方面に逃げるんでしょ
380: ねいろ速報
マザーフレイムで島滅ぼすシーンが世界に公開されたとして、別にルフィたちが政府にケンカ売りに行く理由は無いんだよね
正義のヒーローじゃあるまいし
てなるとやっぱりルフィが捕まってみんなが助けに来るって展開では
正義のヒーローじゃあるまいし
てなるとやっぱりルフィが捕まってみんなが助けに来るって展開では
384: ねいろ速報
>>380
物語のもっと終盤に敵対する場面も出てくるかもだが次はエルバフっぽいぞ
物語のもっと終盤に敵対する場面も出てくるかもだが次はエルバフっぽいぞ
396: ねいろ速報
>>384
ルフィ助ける戦力が無いからエルバフにって感じかなぁ
まぁだとしたらロードスター島にもラフテルにも行かないで政府崩壊する感じになっちゃうけど
ルフィ助ける戦力が無いからエルバフにって感じかなぁ
まぁだとしたらロードスター島にもラフテルにも行かないで政府崩壊する感じになっちゃうけど
383: ねいろ速報
五老星って一般市民も存在を知ってるんだっけ?
386: ねいろ速報
五老星が全員登場
ニカルフィと対峙
五老星はかつてオリジナルのニカ、ジョイボーイと戦った記憶を思い起こすとかで回想始まるか?
ニカルフィと対峙
五老星はかつてオリジナルのニカ、ジョイボーイと戦った記憶を思い起こすとかで回想始まるか?
387: ねいろ速報
五老星の存在はみんな知ってるが准将以下まみえる事も許されないらしいな
389: ねいろ速報
>>387
黒ひげ幹部は知ってたよね
黒ひげ幹部は知ってたよね
392: ねいろ速報
>>389
ましてや変身した状態なのにね
ましてや変身した状態なのにね
408: ねいろ速報
>>392
サターン聖によるカタリーナデボンの評からして
元政府の役人出身で海賊になった経歴とか?
サターン聖によるカタリーナデボンの評からして
元政府の役人出身で海賊になった経歴とか?
416: ねいろ速報
>>408
ああ、ありえるね
それか前に化けて中に入り込んでたとか
ああ、ありえるね
それか前に化けて中に入り込んでたとか
398: ねいろ速報
五老星にも先代がいるよね?
399: ねいろ速報
>>398
いやいないでしょ
クマが子供のころから姿変わってないしさ
あいつらは人間というか生物ではない
だからルフィでもダメージ与えられない
いやいないでしょ
クマが子供のころから姿変わってないしさ
あいつらは人間というか生物ではない
だからルフィでもダメージ与えられない
419: ねいろ速報
>>398
次世代の五老星はルッチ カク ブルーノ ジャブラ フクロウで決まりかな
次世代の五老星はルッチ カク ブルーノ ジャブラ フクロウで決まりかな
412: ねいろ速報
ルフィ捕まったら、現地で一緒に捕まってる新キャラなのか
既出キャラなのかどっちもなのか
共闘して暴れるいつもの流れ
既出キャラなのかどっちもなのか
共闘して暴れるいつもの流れ
414: ねいろ速報
>>412
またバギーじゃね?
クロスギルドであいつだけ捕まってそうだぞ
またバギーじゃね?
クロスギルドであいつだけ捕まってそうだぞ
418: ねいろ速報
ルフィ捕まったらインペルじゃなくて魔法陣でイムのとこに連れてくでしょ
423: ねいろ速報
>>418
ルフィがイム様の顔を見たら「おめー、その顔…」ってデュバル相手にやった展開またやりそう
ルフィがイム様の顔を見たら「おめー、その顔…」ってデュバル相手にやった展開またやりそう
424: ねいろ速報
捕まったら面白そうだけどないだろうなエルバフ行くのに
425: ねいろ速報
ウソップとその他がエルバフ行く可能性がある
ジンベエとかゾロあたりが捕まるかもしれんし
まぁ捕まえるなら宿敵のニカじゃないとおかしいけどな
ジンベエとかゾロあたりが捕まるかもしれんし
まぁ捕まえるなら宿敵のニカじゃないとおかしいけどな
426: ねいろ速報
今のところ2択か?扉絵連載と連動で3択目もありえそうか?
427: ねいろ速報
エルバフってウソップ強化イベントがーとか言われてなかった?
ウソップ達と歴史やら興味ないルフィと別行動ありえそうだけどね
ウソップ達と歴史やら興味ないルフィと別行動ありえそうだけどね
428: ねいろ速報
ルッチさんがゾロとジンベエ両方撃破したら面白そう
めっちゃ斜め上の展開だしな
めっちゃ斜め上の展開だしな
431: ねいろ速報
エルバフ編は先行メンバーいてもワノ国編みたいにルフィが来るまで話は進めないと思うからルフィ捕まるのは全然あり
コメント
コメント一覧 (27)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
みんな魔法陣でラフテル行こうぜ
anigei
が
しました
ルフィ「ちょっと待て!俺の母ちゃん誰なんだ!?愛してるとか言う前に馴れ初めを言えよ!!」
anigei
が
しました
そう言えば何言っても許されるとか思ってそう
anigei
が
しました
本当にいるとは思ってなかったけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
客観的意見を封殺しちゃだめだよ……奢ってるんじゃないか
編集の意見取り入れろよ意見させないなんて独りよがりになるよ
anigei
が
しました
当時の編集が有能でうまく舵取りしただけで
今の尾田先生は終盤に向けて自分のやりたかった事やってるイメージある
anigei
が
しました
舐めてんのはお前だろという
anigei
が
しました
今までは意地でも悪魔の実で通してたのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まさか厨二チックな降臨魔法陣をワンピで見れる日が来るとは思わなかったよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
魔法陣と黒い何かってもうマギじゃん…
マギの最終巻はみんな読んだかな?
anigei
が
しました
コメントする