名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
同時に2体しか出せないから理にはかなってるんだよね
それはそれとして思い切りが良すぎる
名前:ねいろ速報 15
>>3
量より質なんだろうけど
呪力食うし縛りがキツすぎて伏黒が毎回死にかけてる
名前:ねいろ速報 5
カエルとうさぎと犬しか残ってない伏黒かわいそ…
名前:ねいろ速報 6
>>5
像いるだろ
名前:ねいろ速報 13
>>6
いい感じの牛さんもいる!
名前:ねいろ速報 14
>>5
いいんだよ
もう
名前:ねいろ速報 7
まこーら以外はデコイ要員にしかならんから
名前:ねいろ速報 8
ここまで壊され放題だし伏黒絶対死ぬよね
名前:ねいろ速報 19
潰されたら残りに吸収されるみたいな感じで強くなるんじゃなかったっけ
やろうと思えばまだ出せるよね
名前:ねいろ速報 21
カエルとか絶対脆いよね
怖くて使えねーわ
名前:ねいろ速報 25
>>21
なのでこうして鵺と合体させて増やす
名前:ねいろ速報 22
脱兎って完全破壊とかほぼ無理だよねだけど成功すればその能力を他に吸収してアギト分身とかする?
名前:ねいろ速報 23
>>22
1頭だけ模様ありの本体がいて
それ壊されるともう出せないらしい
名前:ねいろ速報 24
鵺にヘビ混ざってた事あったけど何のメリットがあるのかわかんね…
名前:ねいろ速報 26
伏黒の移動手段の鵺無くなったのが痛い
名前:ねいろ速報 27
>>26
もう伏黒復活するつもりないし別にいいだろ
名前:ねいろ速報 30
>>26
地上はともかく飛べるのめっちゃアドバンテージあったよな…
名前:ねいろ速報 28
ガマは要所で伏黒の窮地救ったり結構活躍しとる
名前:ねいろ速報 34
>>28
(ほとんどが不知井底だったりする)
名前:ねいろ速報 60
>>34
破壊しても大丈夫だし6体ぐらい出せるの便利だよね
名前:ねいろ速報 29
脱兎と貫牛混ぜて弾丸として使いたい
名前:ねいろ速報 31
スレ画は回復要員としてヘイト集めるのが仕事
名前:ねいろ速報 32
すっくんもカエルだけはそそられなかった感ある
名前:ねいろ速報 33
まあ確かに完全受肉したらどうせ十種使えなくなる宿儺的には式神を勿体ぶる意味も後生大事に抱え持つ必要も無いんだよな
名前:ねいろ速報 37
>>33
使えなくなるかはまだ分からんけど
残ってる奴らが虎杖達に通用するかっていうとね…
名前:ねいろ速報 36
影法術も宿儺に使われるし領域も未完成なままだし伏黒だいぶ半端な状態でこんなことになってるんだよな…
もし乗り移られてなくて味方に残ってたらもう少しパワーアップの余地があったんだろうか
名前:ねいろ速報 38
そもそもなんであんなに前出たがるのか分からんぞ伏黒
そのせいでいっつもぼろ雑巾じゃねえか
名前:ねいろ速報 44
>>38
アダルトチルドレンだから自分大事に出来ねえんだ…
名前:ねいろ速報 53
>>44
普通に子供だろ伏黒は
名前:ねいろ速報 46
>>38
タイマンの時なら分かる
虎杖がいる時ぐらい下がってろよ…
名前:ねいろ速報 41
仮に全て破壊されても影に入れるし倉庫として使えるからすっくんが欲しがるのも分かる
名前:ねいろ速報 43
式神出してる時に斬撃やってないから同時使用は宿儺でもムズいんだろ
適応の肩代わり中も伏魔御廚子出来たけど式神出さなかったし
名前:ねいろ速報 47
式神は優秀なのばかりだし応用効くし流石に無下限とタメ張るレベルの大当たり術式なだけはあるな影法術
影法術使えるってだけで当主にしようとした直畏人の思考も分かる
名前:ねいろ速報 48
>>47
だからって顔合わせてもない親戚に財産全部あげるのはさぁ…
名前:ねいろ速報 49
当たり術式だけど伏黒のスペックが追いついてねぇ
名前:ねいろ速報 51
>>49
仕方ないだろ高1だぞ
高1で領域会得してるって点では五条より早いし将来有望ではあった
名前:ねいろ速報 52
宿儺謹製のキメラでも釣り合わないんじゃ真面目にマコラ調伏どうすりゃいいんだ
名前:ねいろ速報 54
>>52
術師本人が魔虚羅倒せるレベルに強くなればいいんだ
名前:ねいろ速報 58
>>52
超長距離から牛ぶつけるって手がある
名前:ねいろ速報 78
>>52
フィジギフが呪術的にもの扱いだから
それ活用すれば…
名前:ねいろ速報 55
京都駅の真ん中に立って財産分与の話ってどうよ?
名前:ねいろ速報 56
マコーラに混ぜ混ぜできないの?
名前:ねいろ速報 57
マコーラて味方が使う能力じゃねえよな
名前:ねいろ速報 64
>>57
だから宿儺しか使ってないし…
名前:ねいろ速報 62
結局マジで影法術はナレ死したっぽくて頭抱える
名前:ねいろ速報 63
調伏させる気ない性能してるし基本自爆装置だろう摩虎羅
調伏できる宿儺がバグみたいなもんなだけで
名前:ねいろ速報 66
縁故より術式至上主義優先させるのはまあ御三家らしいと言えば御三家らしいんだよな
名前:ねいろ速報 67
手を組み合わせた影絵で召喚するのが好きだったのに宿儺は影絵やらずに出してるのが残念
名前:ねいろ速報 68
仕方ないとはいえ鹿潰すのもったいね…
名前:ねいろ速報 70
>>68
反転は呪力も集中力も食うっぽいし外付けで自動回復やってくれるのは普通に今の宿儺にとってもありがたいと思うんだよな
名前:ねいろ速報 72
>>70
五条相手だとすぐ潰されるからああやったのも分かる
名前:ねいろ速報 74
>>72
満象の水だけ召喚するみたいに反転だけ出力とかできればなあ
名前:ねいろ速報 80
>>74
これスッとやってたけど正直仕組み不明だよな
鵺の雷で攻撃するみたいなのもやろうと思えばできたのかな
名前:ねいろ速報 69
虎は知らんけど鹿も牛もどうにも出来なかったって思うとだいぶ残念だな伏黒
名前:ねいろ速報 71
>>69
渋谷で摩虎羅出せる時点で調伏は順番通りにしないといけないわけじゃないんだよね
意外と強いのか?鹿
もしくは調伏条件が討伐じゃないとか
名前:ねいろ速報 76
というか鹿は物語開始前から入手してもいいよね
反転術式だけでなく本体性能高いかもしれんが
名前:ねいろ速報 79
>>76
術式の中和が出来るからバリアとして使えるし式神の呪力もグズグズに出来そう
名前:ねいろ速報 82
>>79
伏黒がチャレンジした時は鵺や玉犬を召喚しても除去してきたのかもしれんな円鹿
名前:ねいろ速報 83
>>79
そうなると後は割と貧弱な伏黒が鹿の角や蹴りでやられる可能性高いってわけだ
名前:ねいろ速報 77
マコーラ調伏時に術式対象として認知されない天与呪縛ゴリラとタッグで挑んでマコーラレイドするのが正規の攻略法説好き
名前:ねいろ速報 81
あそっかフィジギフなら調伏も素通り出来そうだな
名前:ねいろ速報 84
マコラは無理難題の縛りみたいなもんじゃないの
従えるというより最初から自爆用途
名前:ねいろ速報 85
理想論だけど
伏黒の肉片をリカちゃんに喰わせたら乙骨の手数もっと増えるんだよね…
名前:ねいろ速報 86
>>85
調伏できてない状態からスタートだとどうなんだろう
名前:ねいろ速報 88
>>86
熟練を要するだろう術式ばかりだしノウハウも含まれるか事前に見た技をオートで出すとかはありそう
名前:ねいろ速報 87
牛は伏黒じゃムズいよな
ロデオしても壁に突っ込まれたら死ぬし
コメント
コメント一覧 (94)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
摩虎羅を調伏させる為に円鹿の攻略方法は?
先に摩虎羅を調伏して適応させてくださいの本末転倒感好き。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
伏黒が召喚自体は出来てるくらいだから術士の呪力はほとんど何にも関係ないわけだろ?
そもそもあらゆる事象ってなんやねん
なんで無下限に適応、で時空を切るんだよ
相手が呼吸してるから呼吸に適応して周囲から酸素消滅させるとかできるんか?
相手には魂があるから念じるだけで消滅させる、とかもできるんか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
相手が凡夫だったからすぐ消えたけど
anigei
が
しました
おもんないし死ね大物ぶったカス
anigei
が
しました
anigei
が
しました
べんり程度で何ができる?どもそも浅瀬で不貞腐れてる恵が何の役に立つ?
anigei
が
しました
説得も一話だけで消化してすぐ別の展開に移したし、作者ももう助ける気ないだろ
anigei
が
しました
あんなの近くでやられたら手の打ちようがない。何呼ぶのか分からんし術者によってカスタマイズが違うから前提条件すら変わってくる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悪魔合体みたいやな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
宿儺もう都合良すぎてラッキーマン。
大人気の五条悟は最強じゃなくて凡夫。顔もイケメンからリザードマン。人間性も空港でゴミカス。
作者がンホりと逆張りを全開にしたのから駄作になったの?
anigei
が
しました
伏黒の使ってるの火力無さすぎて虎杖すら潰せるの思いつかないけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
結局アギトがそうだったでいいの?はっきりは説明なかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
盛り上がってる証拠
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
宣伝の最強対決()のニヤリ顔も良かった
でも虎杖宿儺もそうだけど結局はガワがイケメンだったからだけの話なんだなって最近ガッカリしている
anigei
が
しました
残りカスばかりになる。
生粋の天才である鳥山明さんや冨樫さんと違って、天才に憧れている単眼猫じゃ、
宿儺が主役の劇場しか作れんしなぁ。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あれなんなんだろ?
anigei
が
しました
なにを言われようと「五条信者キモww」の感情論で擁護してたようだけど、あんま見なくなったな…
設定ねじ曲げないと宿儺様は凡夫に勝てないから仕方ないよね…六眼+無下限+無量空処はどうしようもない
「それでも単眼猫なら、今までの矛盾展開ぜんぶ説明してくれてアンチ一掃してくれる」とか
手のひら大回転に縋るしかないだろうけど…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
前評判より下方修正されながらも曲がりなりにも頭使ってる宿儺の豪運より実力不足なのに一回も頭使わずに首突っ込んでも何故か死なずに助かるどころか覚醒を続ける真希のが謎だわ、本当に謎だ
anigei
が
しました
コメントする