名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 8
>>4
オレはメッチャ面白いと思うんだがイマイチって声もちらほら聞くから
人によって好き嫌い結構分かれてるのかな?って
名前:ねいろ速報 10
>>8
まあ今んとこストーリーがどっち向くのか全然わからんからな
ユル視点で翻弄されてる状況として十分面白いんだけど
名前:ねいろ速報 30
>>10
ユルの軸がブレてなくてメンタル強いのが大きいと思う
これでブレブレな主人公だったら読者めっちゃイラつく作りだ

名前:ねいろ速報 31
>>30
そういうところは流石牛さんって感じ
名前:ねいろ速報 5
どうかデラさんが味方でありますように
名前:ねいろ速報 6
>>5
少なくともユルが「子供」であるうちはデラさんは裏切らないよ
たぶんきっと恐らく
名前:ねいろ速報 7
敵も味方も一枚岩じゃなくて思惑が錯綜しまくる凝った作りゆえに五里霧中感が凄い
名前:ねいろ速報 9
ハガレンも銀匙も万人にウケるかというとそうでもないし漫画なんてそんなもんだろう
名前:ねいろ速報 11
誰も彼も今ひとつ信用できないのはちょいと辛い
デラさんとかまだ信用できる方だが
名前:ねいろ速報 12
ツガイからも心配される企み顔の次男さん
名前:ねいろ速報 13
影森の当主が大総統枠なんかな?
名前:ねいろ速報 19
>>13
百鬼夜行はズルだろあれ…
名前:ねいろ速報 14
ツガイが主換えしても特に能力的に変わらないのは
少年漫画としては物足りないところがある
名前:ねいろ速報 15
結構えげつないことばかりなのに主人公がめげないのがすごい
名前:ねいろ速報 16
偽アサちゃんと兄さまの再会ほんと楽しみだった
はよ今月号見たい
名前:ねいろ速報 17
ぶっちゃけこの漫画、主人公まわりの胡散臭さ楽しむ漫画だもんね
よくあるサスペンス漫画だとしてもわりと珍しい緊張感あるわ
名前:ねいろ速報 21
牛タッカー好きすぎだろ

名前:ねいろ速報 23
>>21
エドが最後まで引きずってたからねえ
名前:ねいろ速報 24
いきなり皆殺しから始まってビビった
名前:ねいろ速報 25
ガブちゃんの出番くれくれ
名前:ねいろ速報 28
>>25
坊主頭戦で大活躍したやん
もっとほしい?それは俺も思う
名前:ねいろ速報 26
無国籍問題もサラッと入れてるんだよなガブちゃん
名前:ねいろ速報 27
左右様すら信用しきれないの悲しい
名前:ねいろ速報 29
ハガレンで手合わせるキッズ出現したようにアニメ化したらガブガブやるキッズ出るな
名前:ねいろ速報 32
登場人物みんな隠し事してるからモヤモヤするけど情報の出し方ストレスは感じさせないのすごい
思ったよりはやくダンジと仲直りして良かったよ
名前:ねいろ速報 44
>>32
ジョージィも居るのか?
名前:ねいろ速報 33
ヒロインを妹にしたのは英断
名前:ねいろ速報 34
ヒカルさん絶対悪いやつだよ間違いない
名前:ねいろ速報 35
百鬼夜行がチートすぎるので早々に退場する羽目になりそう
名前:ねいろ速報 36
影森の爺さまはラスボス枠だと思ってる
名前:ねいろ速報 42
>>36
アサと対立することになればただの(にはならんけど)ツガイ使い
名前:ねいろ速報 37
最新刊はかなり詰め込みまくった内容だった
でもキャラクター多いからあれぐらい圧縮してもなかなか描ききれないんだろうな
名前:ねいろ速報 39
みどりさんたち飼いたい
名前:ねいろ速報 40
主人公が現代っ子だったら早々にメンタルへし折られてただろうな
名前:ねいろ速報 41
鬼太郎以外で手長足長見れる日が来るとは思って無かった
名前:ねいろ速報 43
ユルって偽アサにも愛情持ってる?
なんなら本物アサより気にかけてる?
名前:ねいろ速報 45
妹はあの村にいるのと今の屋敷にいるの何が違うの?ってのは
そりゃそうだよな……
名前:ねいろ速報 46
双子と左右様は本来対立(?)するもんだって要所要所で出てくるしいずれ戦わないと行けないのかな
兄様の心情考えるとつらい
名前:ねいろ速報 48
>>46
むしろ左右様で力を封印するエンドじゃないかなと予想
封と解の力持ったままじゃ2人とも平穏な暮らしなんてできないだろうし
名前:ねいろ速報 52
>>48
ハガレンのプライドみたく産まれ直しエンドだったりして
名前:ねいろ速報 47
中核としては召喚バトルモノにおいて
召喚獣の解放と封印が出来る兄妹の処遇について各陣営がもめてるで良いんだろうかな
名前:ねいろ速報 50
強いジジイがいるのは良い漫画
強すぎ? それは…うん…

名前:ねいろ速報 51
兄は元々左右様を頼って無い気がする
名前:ねいろ速報 53
本人めっちゃ強いのに割と名の通ったツガイの左右様と契約しててさらにまだ封の力で伸び代ある兄様めっちゃ強さ盛られてる
のにあんまそういう感じしない
名前:ねいろ速報 63
>>53
仮に封の力を手にしても脅されようが人質取られようが最終回ですら使おうとしないヨル
名前:ねいろ速報 54
夜道のチカンはちょっと本体が強すぎる気がする
出会い頭に複数人が発射する連射矢全部叩き斬って皆殺しとか大総統じゃあるまいし盛りすぎだろチカンの強さ・・・
名前:ねいろ速報 55
ダンジツガイは気づかんかったが1話見直すと確かに影見せないように描いとるわ
名前:ねいろ速報 56
ハゲのデカイツガイ見た時すぐに退場する奴だコレってわかるよな
名前:ねいろ速報 60
容赦なくナタ振り下ろせる心優しい主人公
名前:ねいろ速報 65
>>60
アシリパさんがいない不死身の杉元
名前:ねいろ速報 76
>>65
妹二人もいるのに
名前:ねいろ速報 62
兄様は左右様の事を信用はしてるが能力的には強靱以外特筆すべき点が無いのも有って
能力に依存したり前提に行動はせずシンプルに強ユニットとして使っては居るしな
名前:ねいろ速報 67
偽アサがあにさまの相手的ヒロインの可能性
名前:ねいろ速報 68
ハガレンと比べてどうなの?
面白い?
名前:ねいろ速報 69
>>68
🐍
名前:ねいろ速報 70
面白さの質はかなり異なるが面白いぞ
ハガレンは「元の身体に戻る」という最終目標があるがこれは本当にどう転ぶかわからんのが魅力であり欠点だ
あとニーサンと違って殺しに躊躇がない(劇中ではまだ殺してないが過去にもう何人か殺して埋めてる)
名前:ねいろ速報 71
両親を探すのはあるけど
自分の欲とか望む未来とかそういうのが無くて
家族の自由と尊厳取り戻すかーだから
真っ直ぐにしてどう転ぶか解らない兄様が面白い
名前:ねいろ速報 72
面白いんだけど主人公に主導権がなさすぎて
精神的に腰を落ち着けるタイミングがないのがもどかしいというかしんどいところはある
典型的な完結してから読みたいタイプの漫画
名前:ねいろ速報 73
兄様はメンタル鬼強な巻き込まれ型だからな
用があるやつ全員来いや返り討ちだ!ってハンター
名前:ねいろ速報 74
ガブちゃんさんの悲しい過去早く知りたい
名前:ねいろ速報 75
ストーリーとしてはマイナスをゼロに戻す話になってるんだよな
ハガレンも基本はそうだったが奪われたものを取り戻す話好きなんだろうか
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
1巻読みきって脱落しない人ならこの先も追うだろう
anigei
が
しました
頑張れとも思うけど、フィジカルもメンタルも完成され過ぎてて別に応援なんかいらないかもと思ってしまう
それぐらいでないとやってられないほど状況がひどいのも確かなんだけど
anigei
が
しました
隙が長さすぎる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
まだまだ謎引っぱる様で諸々展開が渋滞しとる
いやまあしっかり面白いし期待はしてますけどね
anigei
が
しました
コメントする