名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
本来の脚本で見てみたかった
名前:ねいろ速報 67
>>3
本来の脚本てどんなだったの?
名前:ねいろ速報 4
ギミックが綺麗で好き
名前:ねいろ速報 5
ラウダ以外に乗って欲しかったな…
名前:ねいろ速報 6
赤色はともかくグエルが乗ってたら今の更に倍以上人気MSになってそう
名前:ねいろ速報 8
剣と盾で対になってたりいい感じだけど残念な子
名前:ねいろ速報 9
もっと良い見せ場作れただろ
名前:ねいろ速報 11
対になってるはずの相手と会ってすらないからな…
名前:ねいろ速報 12
会場限定のやつプレバンで売らないかな…
名前:ねいろ速報 13
あの状況あのタイミングで出てきて何するんだよって思ってたらただの笑える兄弟喧嘩だった
名前:ねいろ速報 14
グエル乗ってたら闇落ちルートだし
名前:ねいろ速報 16
エアリアルの盾に対抗しての剣!って思ってたこともあったが
よく見ると鬼みたいな角の生え方してるし輪っか付いてるしスレッタが乗りそうにはないな…
名前:ねいろ速報 17
プラモの顔面がシール無しで作れる事に感動した
名前:ねいろ速報 19
こいつは色がすごい好き
名前:ねいろ速報 20
ガンダムにムカついてたヴィムの当てつけ命名
ダリルバルデとの差が酷い
名前:ねいろ速報 21
盾の対になるのはキャリバーンの箒だからね…
名前:ねいろ速報 24
戦闘良いって言うけどほぼ無抵抗の相手にまるでCMやPVみたいなギミック盛り盛り披露一方的にやっただけじゃん!
販促大成功!
名前:ねいろ速報 33
>>24
確かにCMとしてはこの上なく良かったんだよな
どういう機体なのかはよくわかったから
名前:ねいろ速報 25
やっぱり4クールぐらい必要だったんじゃないか
名前:ねいろ速報 36
>>25
コイツの問題は扱い方であってアニメの尺の問題じゃないだろ
名前:ねいろ速報 42
>>36
明らかに尺足りてねぇ!って話ばっかだったじゃん
コイツねじ込めるとこもなかったからあんな扱いになったようにしか見えなかった
名前:ねいろ速報 26
攻撃中の絵面はどれも派手だけど殺意ゼロのディランザをジワ削りしか出来ないからな
名前:ねいろ速報 27
分割2クールですら他社のヘルプ総動員でギリギリだったのに4クールなんてまず制作が破綻する!
名前:ねいろ速報 29
ギミック全部披露してラウダが疲労近売になって頭砕かれて戦意喪失だからな
パイロットがヘボいの方が先に来る
名前:ねいろ速報 35
>>29
もう少し変換を頑張れ
名前:ねいろ速報 31
プラモ再現不能ビームが強すぎた
名前:ねいろ速報 37
>>31
そもそもあの何にもねぇ所から無数に出るビームなんなの…
名前:ねいろ速報 34
立体化にも恵まれてる
名前:ねいろ速報 38
近くのビックカメラに飾ってあったグエルカラーのシュバルゼッテが超カッコよかった
名前:ねいろ速報 39
ほぼデザインだけでロボ魂買うか悩んでるぐらいにはカッコいい
名前:ねいろ速報 40
エアリアル乗れなくなって闇落ちしたスレッタの乗機説も根強かったな
実際はいきなりキャリバーンが生えてきたわけだが
名前:ねいろ速報 43
>>40
スケープゴートとしても一流の働きをしてくれた
名前:ねいろ速報 41
ジャイオーンは妄想とはいえGセルフ倒したからな…
妄想だけど
名前:ねいろ速報 44
結局は主人公の最終搭乗機の隠れ蓑よ…
名前:ねいろ速報 45
ぶっちゃけシュバルゼッテはまだマシだと思うよ
ガンドサイフラッシュをやる為に急に格納庫の隅っこに居るシーンが出たファラクトの方が終盤は酷い
名前:ねいろ速報 46
>>45
五十歩百歩
名前:ねいろ速報 47
グエル機のつもりだったのをボツにした時点でコイツに他のカッチョいい出番なんて作れなくない?
名前:ねいろ速報 48
正直物語テーマ的にも過去の呪いみたいなキャリバーンラスボスにして
スレッタとエアリアルが止めるって方が綺麗だったんじゃないかってずっと思ってる
この際大して面白さに活かされなかったテンペストオマージュは捨てよう
名前:ねいろ速報 50
>>48
全否定じゃねえか!
名前:ねいろ速報 51
>>50
でもテンペストしてなくても面白かったし…
名前:ねいろ速報 49
この世界のガンダムが呪いの装備なせいでメインキャラ乗せて戦闘して欲しくないってのもあるからビルドなんたらで活躍してくれ
名前:ねいろ速報 53
対になってるエアリアルと一回も戦わないのはね…
名前:ねいろ速報 56
外伝アニメみたいので良い出番あげられんかね…?
名前:ねいろ速報 59
>>56
消えたし…
名前:ねいろ速報 58
何ならキャリバーンVSエアリアル改の姉妹対決だってこいつぐらいちゃんとガッツリやってくれよ!ってなる
名前:ねいろ速報 60
オーバーライドとかやってる時点でモビルスーツ戦否定してるようなもんだし
名前:ねいろ速報 63
厄ネタだったガンドアームを使って奇跡を起こして
その代償に4機全て消滅してクワイエットゼロ諸共消え去って再現性を失うって展開はいい
兎に角スレ画もファラクトももう一回出番が欲しかった
名前:ねいろ速報 64
あの無意味な兄弟ゲンカというか弟の感極まった挙句の暴走みたいな流れは割とガンダムよくやるけど
あんまり面白い展開じゃないことをいい加減誰か伝えてあげて欲しい
名前:ねいろ速報 65
惜しいと思わなかったらこんな流れにはならんよ
名前:ねいろ速報 66
>>65
出番もっとくれよ!で済む話だろ!?
名前:ねいろ速報 69
>>66
出番もっとくれよって言いたいのシュバルゼッテ1機じゃないからな
名前:ねいろ速報 73
>>69
まあそれはそうねぇ…
名前:ねいろ速報 68
楽しめたけどせっかくさらに良くなる素材があるならもっといいものが見たかったってのは普通にありうることだよ
名前:ねいろ速報 70
やっぱグエルが乗った方が盛り上がったんじゃ
名前:ねいろ速報 72
たまにいるよね恵まれたデザインからビックリするような扱いで終わるMS
名前:ねいろ速報 80
>>72
デミバデザインは凄く好きなんだけど出番少なくて寂しい
でもラストにミオリネ送り出してたから全部オッケープラモも買う
名前:ねいろ速報 74
結局ウルは残ってるの?
名前:ねいろ速報 75
>>74
特に明記なし
名前:ねいろ速報 86
>>74
消える理由も無くない?
パーメット使ってるものが消えるならあの世界あの後阿鼻叫喚だし
名前:ねいろ速報 76
地球の魔女組も結局様子見バトルが一番まともに戦闘してた回で勝手に電技切れになって終わったからな…
名前:ねいろ速報 78
キャリバーン生やさずにスレ画とファラクト使うでよかったんじゃと未だに思う
名前:ねいろ速報 81
ウルが消える理由なんも無いし
名前:ねいろ速報 82
主人公機じゃないのにちょっとカッコ良すぎる
名前:ねいろ速報 83
俺はあの兄弟喧嘩好きだよ何よりオチがいい
名前:ねいろ速報 84
1/100 だと自重でギミック厳しそうな感じする
名前:ねいろ速報 87
最終決戦にスレッタ以外全員参加不能ですってのはちょっともったいないなって思ったよ
何とかうまいこと辻褄合わせてスレッタとグエルと5号の3人でお姉ちゃんに挑んでほしかった
名前:ねいろ速報 91
>>87
ガンダムには乗らない言ってるだろ!!
名前:ねいろ速報 94
>>91
無茶なのは承知の上でそこをどうにか辻褄合わせてください!!
名前:ねいろ速報 96
>>91
ファラクトの出番…
名前:ねいろ速報 104
>>91
そこはホラ
GUNDフォーマット全部停めた状態でもガーディアン無しなら戦闘出来るとかにしてだな
…いやまあ事実上停戦するからもうあそこで戦闘無いんだけど
名前:ねいろ速報 95
>>87
ただの学生が直接介入できるのはなんか違うからそれはいいかな…
名前:ねいろ速報 100
>>95
ただの学生がクワイエットゼロに突っ込んだのがバカみたいだと言いたいんですか
名前:ねいろ速報 110
>>100
子供アテにしたクソ作戦なのは実際に散々自虐してるだろ!
無理ならすぐ中止しなさいとも言ってる
名前:ねいろ速報 117
>>110
アレ認めるならMS乗って戦えよ
これガンダムだぞグエルだってオーバーライド環境で何かディランザ(パーメット操縦)に乗ってる
名前:ねいろ速報 102
>>95
あの…ただの学生クワゼロに突入してるんですが…
名前:ねいろ速報 88
デミバは武装のお披露目すら出来てないからスレ画より不味いのはそう
名前:ねいろ速報 90
>>88
お…opで…
名前:ねいろ速報 89
オーバーライドが致命的だったな
しかもストーリー上必要だからどうしようもねえ
名前:ねいろ速報 93
だからぶっちゃけ最終回の4機合体技って中途半端なんだよね
ファラクトもシュバルゼッテも呼ばずキャリバーンと改修型2機の方がいい感じのシーンになったんじゃない?
名前:ねいろ速報 98
>>93
いきなり知らない人達の輪にぶちこまれてなんか消えるのいいよね…
名前:ねいろ速報 99
>>93
中身入りでやってればまだ納得行った気がする
名前:ねいろ速報 97
何なら1期だってエアリアルVS御三家タッグ回ぐらいやっても良かったと思うわ
名前:ねいろ速報 101
というかガンドアームが再建造できないとかそういう兵器ではないから4機の消失オチにする理由が分からん…
名前:ねいろ速報 114
>>101
なんか絵面のインパクトとラストにOP流せばOKな雰囲気でやった以外に特に理由ないな…
名前:ねいろ速報 147
>>101
スタッフが異常サイフラッシュ愛者と考えられる
名前:ねいろ速報 103
乗ると命がヤバい機体だから本当に誰も使わないのははじめて見るパターンだったかもしれん最後の方のファラクト
名前:ねいろ速報 107
>>103
新しいかもしれないけどアニメでそれされてもなぁってしかもガンダムで
名前:ねいろ速報 105
オーバーライドはストーリー的にもエアリアルと切っても切り離せない能力だからな
ビットキラキラしててきれいだし俺は好き
名前:ねいろ速報 106
めちゃくちゃかっこいいけどグエ感はない気がする
名前:ねいろ速報 108
>>106
グエルは太めの機体のほうが嬉しい
名前:ねいろ速報 109
>>108
細身のダリルバルデ良かったろ!?
名前:ねいろ速報 116
>>109
手足は細いけどボディ太くね?
名前:ねいろ速報 121
>>109
脚の末端に向かうラインがキュッとしてるだけでディランザよりそんなに細くないよ!
名前:ねいろ速報 111
学生だから仕方ないって言い訳とはむしろ真逆に走ってるよな終盤の展開
名前:ねいろ速報 112
ファラクトは二丁ライフル仕様で活躍した後にそれだったらまだ納得出来たけどさ…
名前:ねいろ速報 115
あんな危ない機体乗らないよ
乗っても適当に誤魔化して生き残るよ
名前:ねいろ速報 119
発光モードだれが似合うかなあと考えると意外と思い浮かばない
名前:ねいろ速報 123
ファラクトはただただ危ない機体なの笑ってしまうけど5号からしたら死活問題だからな…
コメント
コメント一覧 (34)
anigei
がしました
全員碌な活躍しねえ…
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
プロスペラ乗せた方が良かった
anigei
がしました
でもみじけぇ
anigei
がしました
3クールにしたらちょうどよかったと思う
anigei
がしました
急にサイコ化したり幼児のように泣き喚く勝ち確主人公は最後まで母親とヒロインの言いなり
終盤急にサブキャラが有能になって話を動かしたせいで今までのメインキャラ達の話が虚無化
3か月も間にブランク挟んで置いてこんな話しか作れないのに時間足りなかったんじゃない
行き当たりばったりでまとめきれる能力が無かっただけ
anigei
がしました
それが何故あんな...
anigei
がしました
SNSのアホだけをターゲットにして物を作ったらどれだけつまらなくなるかを実証したことには価値がある
anigei
がしました
anigei
がしました
これに乗ると作中で強すぎそうな気がする
anigei
がしました
anigei
がしました
カラーリングも悪役感出してるのに相手にしたのはどうでもいい脇役のイキリボンボンで乗ってるのもモブ手前のクズ
anigei
がしました
anigei
がしました
鉄血は主人公側がもう完全に討伐される側で、仲間に託して力尽きてお終いってのはアリだと思った。あんな感じにすりゃあエピローグも特別綺麗に終わらせる必要はないし、ひたすら暴れさせるだけ暴れさせて販促大成功なんじゃないかな?
ミオリネが悪の組織にさらわれて、スレッタが「世界のことなんか知りません!私の花嫁を返しなさい!」でも良かったよ。
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする