名前:ねいろ速報
気の早い話だけどもしFF10リメイクされるなら
今の7リメイクみたいに超絶盛られるのかな……
ビサイド島から出るまで10時間ぐらいかかったり

名前:ねいろ速報 2
高画質で雷避けたくないよ
名前:ねいろ速報 3
ブリッツボールの盛られ方が凄くなりそうだ
名前:ねいろ速報 4
元から頭身高めのフォトリアル寄りだから7ほど劇的な変化はなさそう
名前:ねいろ速報 5
とりあえずヘレティックなんとかは消すか
発生位置を邪魔にならないところに変えるか
最初のヤツは普通に戦えるレベルにまで弱体化させろ
名前:ねいろ速報 6
ビサイド島をもっと自由に歩き回れるようにしてほしい
名前:ねいろ速報 7
寺院のスフィアを両手で一個ずつ持てるようにしろ
名前:ねいろ速報 8
流石に?までいくとリメイクいらなくないか
名前:ねいろ速報 9
Xに関しては2.5で止まってるのもやもやするから3出せやって感じだわ
名前:ねいろ速報 115
>>9
もう眠らせてやれよ
名前:ねいろ速報 10
ミニゲームはなんとかして欲しい
名前:ねいろ速報 11
ガガゼトの水中で穴に入っていくやつは
ミニゲームといっていいのかも分からん
名前:ねいろ速報 12
個人的には10よりも4と8のリメイクがほしい
名前:ねいろ速報 18
>>12
4は散々リメイクされまくってるからもういい
8もそっちやるくらいなら人気のある6や9を優先してほしい
名前:ねいろ速報 13
>流石にⅩまでいくとリメイクいらなくないか
ブリッツボールやりてえ
名前:ねいろ速報 99
>>13
でももう20年以上前のゲームだぞ
名前:ねいろ速報 102
>>99
あー…
うー…
名前:ねいろ速報 14
ブリッツやりたいならキャプ翼でもやってろ
名前:ねいろ速報 15
ジェクトブラスカアーロンの旅を合間合間に挟むことで三部作に分割できるぐらいかさ増ししよう!
名前:ねいろ速報 19
エアリスが死ぬかどうか、みたいな話のフックが難しい
ティーダ死ぬとか死なないとかじゃないし
続編で生き返ってるし
名前:ねいろ速報 20
>>19
シンまで生き返っとる!
名前:ねいろ速報 21
オープンワールドとまではいかないけどオープンフィールドぐらいにはして
名前:ねいろ速報 28
>>21
オープンワールドでもあの世界超狭いよ?
名前:ねいろ速報 22
9のリメイクは作ってるって散々色んなとこから話漏れてるから
まああるとしたら次は6だと思う
名前:ねいろ速報 23
戦闘システム変えたりクソミニゲームを面白くするくらいしか隙がないからなあ
名前:ねいろ速報 24
シンでよぉ〜
名前:ねいろ速報 27
>>24
俺はシンだからな
名前:ねいろ速報 25
3の世界をオープンワールドでやりて〜
名前:ねいろ速報 26
ジェクトシュート打つためにトリガー半押しとか連打させられる
名前:ねいろ速報 29
いまなら上下移動もできるブリッツボール作れるかなめっちゃ操作面倒な気がするけど
名前:ねいろ速報 30
シンの被害描写とかテロ爆撃より厳しいものがあるしな…
名前:ねいろ速報 31
録り直ししても「ユウナん」であってほしい
名前:ねいろ速報 32
お願いがあるんだなぁ〜(リメイク希望)
名前:ねいろ速報 33
ジェクトのお土産初期装備の設定盛られそう
名前:ねいろ速報 34
>>33
観光地の木刀土産にするなよクソオヤジ!!
名前:ねいろ速報 35
(リュックだけ事務所の意向でキャスト変更)
名前:ねいろ速報 36
逆に10を初代シリーズみたいなドット絵ゲーで出してみよう
名前:ねいろ速報 51
>>36
7以後のピクセルリマスター需要は意外と有るんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 38
10を三部作に分けられたら完走できる気がしない…
名前:ねいろ速報 39
本編リメイクは嫌な予感しかしないけど
親父世代の旅を7R並の密度で作り込んでくれるならめっちゃやりたい
名前:ねいろ速報 40
寺院が面倒臭い人のために仲間に任せるという選択肢が!
あるといいなあ
名前:ねいろ速報 41
シーモアにセフィロスほど求心力ないからなぁ
マザコンなのは共通してるのに
名前:ねいろ速報 54
>>41
仮にあるとしたら歌舞伎アレンジに舌を巻いてたから親父の悪逆無道が盛られると思う
名前:ねいろ速報 43
訓練所にデアリヒター以上の敵が追加されるのはわかる
名前:ねいろ速報 44
リメイクで?-0混ぜるなら本編前後編の間に挟まるのか?
名前:ねいろ速報 45
森田さん自身も言ってた気がするけど上手くなっちゃったから
ティーダの声撮り直したら絶対コレジャナイになっちゃう
名前:ねいろ速報 58
>>45
本当に知らなかったの俺だけかよ!だから演技じゃねえもんな
名前:ねいろ速報 103
>>45
10のティーダはプレイヤーの分身なのもあるからあの初々しさがいいんだよなあ
他に出てるティーダはプレイヤーの手を離れて独立した存在だから上手くていいんだけど
名前:ねいろ速報 46
リメイクしたらダーク召喚獣は存在消されそう
名前:ねいろ速報 48
ブラスカの旅なぞってる訳だから
旅先の要所要所でジェクト編を挟む感じで
名前:ねいろ速報 49
まあどちらかというと10-0が見たいのはある
名前:ねいろ速報 50
2D時代の世界を3Dにリメイクするのはそれはそれで滅茶苦茶大変だぞ
まずワールドマップが3Dに起こすには広すぎるし
名前:ねいろ速報 52
所謂フィールドの落とし所はこういう感じかと思ったしFF7リバースもエリア感のフィールドはこんな感じで来ると思ってた
広すぎた…
名前:ねいろ速報 60
>>52
膨大な手間がかかってるだろう事を除けば
フィールドマップの高画質化という点では100点あげたいリバースのマップ
名前:ねいろ速報 53
リメイクするにしても原作より発展となると……
VRでティーダ視点で体験というのも違うしなぁ
名前:ねいろ速報 55
まあX-0やってもKH358/2みたいにバッドエンド確定してるゲームだし…
名前:ねいろ速報 61
>>55
ラストをキマリとユウナの旅とかティーダに出会うアーロンで締めたら希望持てる感じになるし…
名前:ねいろ速報 56
(寺院攻略に毎回挟まるミニゲーム)
名前:ねいろ速報 59
最初はどうなることかと思ったが…
名前:ねいろ速報 62
(例のチョコボのBGM)
名前:ねいろ速報 63
ATBは10-2以降毎作完成形みたいな出来になってるけどCTBは10から出てないのちょっと悲しい
名前:ねいろ速報 64
どんだけリアルになっても
雷平原でゴキブリみたいになるリュックやると思う
名前:ねいろ速報 66
リメイクするなら5を3Dでリメイクして欲しいな
名前:ねいろ速報 67
ティーダの再録とか色んな意味で死ぬな
名前:ねいろ速報 68
x-2のことは無かったことにして欲しい
ストーリーがどうこうというより
ヴェグナガンあたりの設定
名前:ねいろ速報 69
まりか老師ボイスならフォトリアルになったリュックも違和感なさそう
名前:ねいろ速報 70
ヴェグナガンってベベルが最強兵器作った!ダメだコイツ悪意に敏感すぎて暴走する…で封印したんだっけ
名前:ねいろ速報 71
6も7ぐらいのリアル頭身で〜ってあるけどどちらかといえばHD2Dでの演出が見たい!
名前:ねいろ速報 72
リメイクするんならスピラのどっかに召喚されてるらしいザナルカンドに行ってみたい
名前:ねいろ速報 73
スピラの根っこがそう簡単に変わる分けねえだろ!ってのはまあそうではあるんだけどね…
名前:ねいろ速報 74
最新ゲームよりFFXのグラの方が綺麗で笑えない
名前:ねいろ速報 85
>>74
眼科行け
名前:ねいろ速報 75
古代種バーサスジェノバが盛られたように
ザナルカンドバーサスシンも盛りに盛られて
下手したら三部作一作目は過去ザナルカンドのティーダの日常だけで終わりそう
名前:ねいろ速報 76
本当の最終兵器
名前:ねいろ速報 77
FFは9までは短時間でクリアできるボリュームだったからリメイクで盛るのができるけど10は普通に長すぎる!
名前:ねいろ速報 90
>>77
PSの容量だったからなんとかなってるだけで789は普通に10より長丁場だろ…
名前:ねいろ速報 78
再HD化でモデル綺麗にしてくれるだけで十分だよ
名前:ねいろ速報 79
ベベルの街中とかムービーでしか見れないから
入れるようになったら楽しそう
名前:ねいろ速報 81
過去栄えた文明がやべー奴と戦ってやべー奴だけ現代に残ってるって設定は7と同じなのね
名前:ねいろ速報 82
ナギ平原になんかディープダンジョンでもつけたらいいんじゃない?
名前:ねいろ速報 83
ジェクトの旅編
ティーダのザナルカンド生活編
本編
の3部作でいこう
名前:ねいろ速報 84
関係ないけどスレ画が巨人かと思った
名前:ねいろ速報 91
>>84
究極召喚(ティーダ)…?
名前:ねいろ速報 86
守られるとしたらザナルカンドだろけれど
名前:ねいろ速報 87
一般人が頑張ればシンぶっ倒せる世界にしちまえばティーダ死ななくていいぜ!!!
戦略シミュレーションゲームFFタクティクス10!
名前:ねいろ速報 88
手っ取り早く2の横道要素を実は無印でも拾えた体で取り込めばいい
名前:ねいろ速報 89
超絶盛られリメイクならドット絵の7以前がいいなあ
名前:ねいろ速報 94
>>89
6超絶盛ってほしい
名前:ねいろ速報 92
WAKKA-Rが作られることになるがいいのか?
名前:ねいろ速報 93
>>92
素敵だね
名前:ねいろ速報 95
雷避けはどう改修したらいいんだろう
ジェクトシュートチャレンジをシビアにしたみたいな感じにすればいいかな
名前:ねいろ速報 96
2.5
名前:ねいろ速報 97
7と10には続編で国内アーティストがCG化してゲーム内に登場するという共通点もある
名前:ねいろ速報 100
>>97
なんだっけと思ったらGACKTと倖田來未か…
名前:ねいろ速報 98
倖田來未があんなことなるなんて…
名前:ねいろ速報 105
>>98
歌上手いけど最初から色物さんではあるし…
名前:ねいろ速報 101
10をリメイクしても元が良いだけにコレジャナイも多くなりそう
名前:ねいろ速報 106
森田老師は当時の演技がティーダとして最高すぎるからな…
名前:ねいろ速報 107
>松本まりかが大物になるなんて…
名前:ねいろ速報 108
>ワッカがこんな扱いになるなんて…
名前:ねいろ速報 113
でも反逆者になったのに寺院素通りできる方が変だし…
名前:ねいろ速報 117
3大過大評価されてるゲームの一つ
名前:ねいろ速報 119
>>117
もう2つはなんだ?クロノトリガーとロマサガ2か?
名前:ねいろ速報 124
>>117
むしろ当時は変に評価されてなかったけどちゃんと内容があるから評価されるようになってきた側だろ
名前:ねいろ速報 120
9はリメイクの前にアニメどうなったんだっけか
名前:ねいろ速報 121
リマスターで久々にやったけど思い出補正抜きでも名作だった
変に手を加える必要ないんじゃない?
名前:ねいろ速報 122
シーモアとのバトル回数減らして
名前:ねいろ速報 160
>>122
きも
するためにはストーカー要素を必要だし…
名前:ねいろ速報 123
大塚愛
名前:ねいろ速報 125
>>123
敵だね
名前:ねいろ速報 126
クラウドも最初違和感すごかったけど
ティーダの衣装も大概だな
なんだそのアシンメトリー
名前:ねいろ速報 127
7Rやってて思うのはどうせ別物にされちゃうからそれならリメイクされなくてもいいかなって…
名前:ねいろ速報 128
過大と思ったことはねぇな
名前:ねいろ速報 129
元の声優さんが声優活動してなかったり亡くなってたりはあるのかなXは
名前:ねいろ速報 132
>>129
ユウナの人が有名じゃね?
名前:ねいろ速報 130
いつかX-3が出た時に中身そのままグラだけ最新みたいにしてくれるだけでいい
名前:ねいろ速報 134
大人気だよな10
つうかこれがPS2の時代とか今でも信じらんねぇわ
かっこよくてなおかつ幻想的なビジュアルとストーリー
愛されて当たり前なんだなぁ
名前:ねいろ速報 137
>>134
本文素敵だね
名前:ねいろ速報 135
ルールーの持ってるモーグリぬいぐるみがおっちゃんになるの?
名前:ねいろ速報 136
敵だね
名前:ねいろ速報 138
ベベル宮突入の鎖渡りとか
現代クォリティでアクションゲームとして遊びたいぞ
名前:ねいろ速報 140
>>138
滅茶苦茶リトライ必要なクソゲーになりそうですね
名前:ねいろ速報 139
リメイクってビジュアル面でのハードル高くない?
名前:ねいろ速報 141
召喚中には名前が付けられる
ティーダにもつけられる
証明完了
名前:ねいろ速報 142
ティーダの名前を固定して名前呼んでもらえるようにしたらって思うけど
これ名前の変更が可能なのは召喚獣だけっていうメタネタだから安易にいじれないんだよね
名前:ねいろ速報 147
>>142
知らなかったの、俺だけかよ!!
名前:ねいろ速報 149
>>147
レーシングラグーンでも使われた由緒ある手法
名前:ねいろ速報 143
終始辛気臭くて何が楽しいの…?このゲーム
名前:ねいろ速報 144
まぁ9はお漏らしが結構されてるから次あるとしたら売れ筋考えると10やらない手はないだろ…何年後か知らんが…
名前:ねいろ速報 146
このゲームのティーダはプレイヤーの分身ってのもあるからね
名前:ねいろ速報 148
別の意味で8も変に手を入れるといろんな意味で台無しになる気がする
名前:ねいろ速報 150
リメイクでキマリが通される
名前:ねいろ速報 151
全編通してみると暗いんだけど序盤のブリッツの大会に出るところとか南国を観光してるみたいですごいワクワクして好き
名前:ねいろ速報 152
>リメイクでもキマリは通さない
名前:ねいろ速報 157
>>152
LGBT差別でなぜか話題になったりするかもしれない
名前:ねいろ速報 153
世界を救うたびと思ったら生贄の旅だったからぶっ潰す!だしな
名前:ねいろ速報 154
エボンジュユウナレスカ辺りが盛られそう
名前:ねいろ速報 156
入れるか…オリジナルカードゲーム…
名前:ねいろ速報 158
>>156
□
名前:ねいろ速報 163
>>156
スフィアブレイクしようねぇ〜
名前:ねいろ速報 161
DLCでプラスカ男3人旅やってほしい
名前:ねいろ速報 162
シーモア老師の事は好きじゃなかった
名前:ねいろ速報 164
お土産の剣(お土産の剣)
名前:ねいろ速報 166
>>164
マジでそのへんに売ってたお土産なのすごいと思うの
名前:ねいろ速報 167
>>164
本当に売ってる…
名前:ねいろ速報 165
追加でマイカ総老師に悲しき過去…とかやられても困る
名前:ねいろ速報 168
この土産買った時はジェクトは帰れると思ってたからな
名前:ねいろ速報 169
修学旅行で買った木刀
名前:ねいろ速報 171
7みたいに原作とちょっと違うかもみたいな展開匂わせたらファンはやりたくなっちゃうよね
シンがジェクトじゃないかもとか
ユウナが究極召喚しちゃうかもとか
名前:ねいろ速報 172
>>171
>ユウナが究極召喚しちゃうかもとか
7リメと違ってさらに地獄になってない?
名前:ねいろ速報 173
>>171
詰んでる…
名前:ねいろ速報 174
その事実をキャストに伝えずにもう一度「知らなかったの俺だけかよ!」やろう!
名前:ねいろ速報 175
シンがジェクトじゃなかったら究極召喚するしかないんだけど
名前:ねいろ速報 176
シンがジェクトじゃなかったらワッカがシンになるしかない
名前:ねいろ速報 177
>>176
感動的だな
名前:ねいろ速報 178
寺院パズル消せ
名前:ねいろ速報 180
10は元々がフィールドなくて一本道だったからオープンワールドしづらそう
てかなんか世界が狭かった気がする
名前:ねいろ速報 183
>>180
うっかり好きに移動させるとどこかにある夢のザナルカンドに先にたどり着いちゃうから仕方ない
名前:ねいろ速報 181
ルールーの子がワッカの子じゃないかも…
名前:ねいろ速報 184
閉塞感漂う世界の旅路だからな
名前:ねいろ速報 187
まぁ夢の世界だからな
名前:ねいろ速報 188
街の密度がすごいな
コメント
コメント一覧 (26)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
飛空艇自由に飛ばせるようにします!っつって開発とアホ信者が大喜びしそう
anigei
が
しました
ノムリッシュ系の不気味リアル路線はもうお腹一杯
anigei
が
しました
anigei
が
しました
リマスターのボーナスオーディオの続きやりてぇ
anigei
が
しました
復活したティーダがガキのまま過ぎて大人になって社会を知ったユウナに正論で振られる展開を高画質で見たいのか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
Xだけなんとか出てくれたりするみたいだけど
anigei
が
しました
当時はウケたけど12でヴァンを脇役にして以降シリーズ通したストーリーの芯が無くなってしまった
anigei
が
しました
リマスターでとれとれチョコボのバグしれっと修正したくせに、理不尽さには一切手付かずだったのにはマジでムカついた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
・グラフィックや3Dモデルは一新
・バトルのバランス調整
・七曜武器強化のためのミニゲームの改善
これだけやってくれたら他は何もいじらなくていいぞ
anigei
が
しました
9ってそんな人気か?
少数派の声がでかいだけな気がするけど、意外に強いナンバーなんか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする