名前:ねいろ速報
1〜12巻と14巻が完全無料で読める!
#ヤングアニマルWeb の1周年記念キャンペーンが開催中です!!
— ベルセルク公式 (@berserk_project) March 15, 2024
『#ベルセルク』は1~12巻・14巻が完全無料。13巻のみ会員限定で完全無料となっております⚔
ぜひご覧ください!
▼こちらから読めます(~3/31まで)https://t.co/rR7ghtBRpD https://t.co/nEZXFj1ypD

名前:ねいろ速報 2
悪魔か
おまえは
名前:ねいろ速報 3
蝕いいよね
名前:ねいろ速報 5
全巻やれよ…
名前:ねいろ速報 13
>>5
ヨシ!全巻(13巻は除く)無料解放ッ!
名前:ねいろ速報 6
13って蝕?
名前:ねいろ速報 7
ロスチル終わったくらいまでは単行本電子書籍で持ってるんだ…すまんな
名前:ねいろ速報 8
公式が拷問やるんじゃねぇ
名前:ねいろ速報 9
13?あれ19あたりじゃなかったっけ蝕
名前:ねいろ速報 16
>>9
14巻途中からロストチルドレンだぜ
名前:ねいろ速報 10
読んだらスレ画みたいな顔になるから有情
名前:ねいろ速報 12
蝕自体は黄金時代の締めだから割と早い
名前:ねいろ速報 14
生の映画を見せてやれよ!
名前:ねいろ速報 18
本当にやるやつがいるか!!
名前:ねいろ速報 20
アニメだと端折られてしまうロストチルドレン編
名前:ねいろ速報 21
外道だけどめっちゃ引き込む力はあると思うやり口だとは思ってた
名前:ねいろ速報 22
>1〜12巻と14巻が
冗談じゃなく本当にやるやつがあるか
名前:ねいろ速報 24
あまりにも酷い所業
名前:ねいろ速報 25
どうしてそんなひどいことするの
名前:ねいろ速報 26
12巻ってE&Eと戦ってる途中くらいだっけ?
名前:ねいろ速報 28
ぶっちゃ読まなくても大体分かるだろ…
名前:ねいろ速報 30
>>28
わかるかな…
名前:ねいろ速報 31
今更ベルセルク読んでなくて無料で済まそうとするほうが悪い
名前:ねいろ速報 32
黄金時代読まされて結末を読まずに済ませられる奴はいないよ…
名前:ねいろ速報 35
コケーッ!
名前:ねいろ速報 36
まあ無料に感謝こそすれ文句つける筋合いはないわね
名前:ねいろ速報 38
読んだ先に楽園なんてありゃしねえのさ
名前:ねいろ速報 39
…げる
名前:ねいろ速報 40
🥚
名前:ねいろ速報 41
黄金時代篇の次くらいにロスチルが好きだけど映像化できないのも分かるから辛い
炎に焼かれながら攻撃のチャンスを待つガッツとか狂ってて好きなんだけどな…
名前:ねいろ速報 46
>>41
針の突撃を頰を貫通させながら噛み付くとこのガッツ好き
名前:ねいろ速報 47
>>41
頬を貫かれたあとの睨みが超好き
超怖い
名前:ねいろ速報 42
元ネタこれだったんだーってやつ結構ある
名前:ねいろ速報 43
こんなこと本当にする!?
名前:ねいろ速報 44
過激だから避けられたの?
名前:ねいろ速報 53
>>44
13巻も会員登録すれば無料だからいいえ
名前:ねいろ速報 59
>>53
そういうことか〜
名前:ねいろ速報 45
E&Eの人は12巻だっけ?
名前:ねいろ速報 48
んもー
名前:ねいろ速報 49
別に規制でも何でもなく気になるなら買ってね!なのでは
名前:ねいろ速報 54
>>49
買ってでもなく会員登録したら無料で見られる…
名前:ねいろ速報 58
>>54
体を差し出せ…ってこと?
名前:ねいろ速報 77
>>54
……げる
名前:ねいろ速報 51
>E&Eの人は12巻だっけ?
77.魔犬(3)
黒犬騎士団心得!!
名前:ねいろ速報 52
ほんとにやるやつがあるか!
名前:ねいろ速報 55
13巻はセンシティブだから…
名前:ねいろ速報 56
気になるなら登録しろよな!
名前:ねいろ速報 60
読んでない奴は例の体験できるし読んでるやつはまあ陰鬱な蝕は飛ばしちゃってもいいというか
名前:ねいろ速報 61
以下略で一般人を立派なオタクに仕上げる思想矯正に使ってたよねこの手法
名前:ねいろ速報 63
触の何がダメだって言うんですか!
名前:ねいろ速報 64
黄金時代編まででいいかなーと電子でちまちま買いなおしてるうちにほぼ全巻買ってしまった
やっぱ面白いなあ…
名前:ねいろ速報 67
シールケ加入でガッツの負担が軽減されていくけど鎧の呪いに蝕まれていくのが悲しい
名前:ねいろ速報 68
蹂躙されるだけの話何度も読みたくないよな…
名前:ねいろ速報 69
>>68
でも何度もアニメ化されてるよ?
名前:ねいろ速報 71
まさに悪魔だな…
名前:ねいろ速報 72
初期ガッツは割と若いな…
後半ガッツが悟り過ぎというのもあるけど
名前:ねいろ速報 74
>>72
それでも24歳なんだよな
名前:ねいろ速報 75
ガッツがキャスカにトラウマを吐き出すところいいよね…
名前:ねいろ速報 78
既読だとしても13巻スキップはなんかムズムズしない…?
名前:ねいろ速報 79
うそだろ?
マジでそんなことする?
名前:ねいろ速報 80
読み直すと記憶よりファルねーちゃんがかわいい
名前:ねいろ速報 116
>>80
ちょっと幼い感じなんだあの結ってる髪型
むかしはねーちゃんの髪伸ばさないかなぁと思ってたけど今のままでもいいかーと思うようになった
名前:ねいろ速報 81
…三浦建太郎先生が亡くなった時に
ショックでベルセルクの単行本全巻を売ってしまったから
これを機に読み直して全巻また買い直すか…
名前:ねいろ速報 82
13巻は目の欠損シーンがあるから多分ダメ
名前:ねいろ速報 83
13巻だけダメだされてて蝕開催しそう
名前:ねいろ速報 84
最小限の手間でPRに成功してる…
名前:ねいろ速報 85
兄貴に蝕の巻隠された幼少期を思い出す
名前:ねいろ速報 88
そういや1話の冒頭でなんで抱いてたんだガッツ
名前:ねいろ速報 89
>>88
化け物の確信がなかったからあえてハニトラ乗ってみたとかじゃない
名前:ねいろ速報 97
>>89
烙印でわかるだろ!?
名前:ねいろ速報 90
>>88
コルカスと同じ状況にもっていった上で殺したかったのかもしれない
名前:ねいろ速報 201
>>88
相手が一番無防備かつ懐に入れてこっちは大砲あるんだからやるしかない
名前:ねいろ速報 93
まぁ12巻で蝕始まってるし14巻読めば大体の顛末はわかるから…
…何があったんだよ!?
名前:ねいろ速報 95
正気か
名前:ねいろ速報 96
初期ガッツは一般人巻き込んで犠牲にしてたクズなんだよな…
名前:ねいろ速報 98
ピピンが死ぬところが個人的に一番辛かった
名前:ねいろ速報 100
5月までマンガワンで最新話まで読めるぞ
名前:ねいろ速報 101
割と初期からガッツさんノリ軽いよね
名前:ねいろ速報 105
>>101
よく笑うし冗談も言うのに映像作品では必ずスポイルされる
名前:ねいろ速報 106
>>101
色々ありすぎてバチクソ荒れてる時期ってだけで鷹の団時代にほぐされた人間性はそのままだからな
名前:ねいろ速報 120
>>101
ガッツは本質的には軽口が好きな泣き虫
復讐心で固めてるだけで傭兵にしては妙に面倒見の良いあんちゃんでもある
名前:ねいろ速報 102
誤解があるようだけど13巻も会員登録すればちゃんと読めるぞ
名前:ねいろ速報 103
13巻は見せませんじゃなくて会員は全部見れるよか
ネタもしつつちゃんと全公開はしてるんだな
名前:ねいろ速報 104
ロストチルドレンくらいまではガッツ尖ってたな
名前:ねいろ速報 107
パック相手に結構漫才してるからな…
名前:ねいろ速報 109
>>107
寝ずの番を任せてこいつを信じた俺が馬鹿だったする危機一髪
名前:ねいろ速報 160
>>107
ズバッと見参! …そーいやコイツがいたっけか
仕方ないーなーもー 捻るあとで必ず(キュっと
名前:ねいろ速報 112
序盤はほぼパックセラピーだけが救いだったよね
色々言われてるけど仲間できてほんとよかったと思うよ…
名前:ねいろ速報 137
>>112
チッチのエピソードを後々加えられたところからも妖精に対する見方が伺えるよ
最後に花を手向けるところとか…
リッケルトもパックのおかげで俺の知ってるガッツのまんまだ、っていってるし
名前:ねいろ速報 114
切り込み隊長時代に部下にめちゃくちゃ慕われてていいよね…
名前:ねいろ速報 121
世の中には知らねえ方がいい話もあるんだ
好奇心で死ににいく
名前:ねいろ速報 122
ヤングアニマルの懸賞で当たったテレカの絵柄がファルねーちゃんで当時はがっかりしたが今になると割と嬉しい
名前:ねいろ速報 124
本人は知らないけどイシドロが憧れてるのって100人斬りしたガッツなんだよな…
名前:ねいろ速報 127
>>124
「ガッツのあんちゃん!あんた鷹の団だったのかよ!ってことは切り込み隊長のことも知ってんのか!?
名前:ねいろ速報 128
>>124
噂盛られ過ぎててガッツが(ねーよ)ってなってるの好き
名前:ねいろ速報 129
>>124
100人斬りどころかボスコーンの騎士団一人でやったことになってる…
名前:ねいろ速報 125
ガッツは養父の裏切りとグリフィスのやらかしさえなければ単なる腕の立つ気のいい傭兵だったんだろうな……
名前:ねいろ速報 126
過去の若気の至りみたいな漫画のネタが急に公式が引っさげて襲ってくる
名前:ねいろ速報 130
ガッツファミリーが死んだらマジでガッツダメになりそう
名前:ねいろ速報 138
>>130
死んだのが大人組ならまだ耐えるだろうけど子供組やキャスカが死んだらもうそろそろメンタルも限界になりそう
ガッツのメンタルいじめられすぎだろ……
名前:ねいろ速報 132
公式がやることかこれが
名前:ねいろ速報 134
>13巻が一番面白いのに
だから会員登録しよう
名前:ねいろ速報 136
生の反応見てるようなもんだよ
名前:ねいろ速報 139
切り込み隊長の逸話はしんがりを務めて100人切りしたことと百年戦争終結の決め手になったドルドレイ要塞奪取戦かねえ
ボスコーン将軍ってたぶん法王庁教圏最強の戦士とかそういう扱いだろうし
名前:ねいろ速報 140
三浦の没後にガッツ虐が加速しまくってるのひどすぎる
名前:ねいろ速報 150
>>140
ほんとは先生も徐々にやっていきたかったんだろうけどね…
名前:ねいろ速報 159
>>150
どう転んでも虐められるのは確定してる…これも因果律
名前:ねいろ速報 165
>>140
今の体制は寄り道なしで三浦の予定していたシナリオを再現するぞって方向なので三浦が生きていたらもっとネットリとガッツ虐待されてたと思う
名前:ねいろ速報 141
大人攻撃!!!
名前:ねいろ速報 144
会員登録すりゃちゃんと見れるから悪辣さは抑えてるんだ
名前:ねいろ速報 146
でも13巻まで無料だと鷹の団が全滅する所で過呼吸になっちゃうし...
名前:ねいろ速報 149
今この瞬間に貴様には会員登録の烙印が押された!
名前:ねいろ速報 152
モズグス様はいい人なの悪い人なのそれともギャグキャラなの?
名前:ねいろ速報 158
>>152
ひたすら我が道を生きた人
名前:ねいろ速報 163
>>152
覚醒後は間違いなくギャグキャラ
名前:ねいろ速報 164
>>152
狂信者
たまにウラケンのオタク心が我慢できなくなってゴッドサイダーが顔を覗かせる
名前:ねいろ速報 174
>>152
教本に忠実な人
名前:ねいろ速報 154
確かに気になって会員登録してしまうかもしれない
名前:ねいろ速報 155
>読み返すと分かる案外狭い地域のお話なんだな感
>ゴッドハンドもあの地方の神様って幹事なんだろうか
ガッツがミッドランドの傭兵だから基本はミッドランド王国とチューダー帝国の戦場メインだよね
周辺に二桁の国があることは描かれてるけど
ただ聖アルビオン寺院がどこの国とは明記されてなくない?
名前:ねいろ速報 157
AMAZONで13巻だけ買うんじゃねえか?
名前:ねいろ速報 161
神様にあったら言っとけ!!
ほっとけってな!!
名前:ねいろ速報 172
>>161
(神と仏をかけた爆笑ギャグ)
名前:ねいろ速報 162
キャスカが元に戻るとは思ってなかったからそこは意外だった
名前:ねいろ速報 167
一番好きなのはロストチルドレンだけど
ここだけはアニメ化色々と厳しいだろうなとずっと思ってる
名前:ねいろ速報 169
覚醒前もあいつらは火刑!あいつらは車輪挽き!ついでに(小声
みたいにギャグの片鱗は覗かせてると思うモズグス
名前:ねいろ速報 171
モズグス様は敬虔な人に対しては善人だけどどんな理由があろうと背信的な行動は許さないだけだよ
名前:ねいろ速報 178
>>171
>どんな理由があろうと背信的な行動は許さないだけだよ
勇気ある貴方であるからこそ!神に与えられたこの試練ぜひとも乗り越えていただきたあい!ブワッ
名前:ねいろ速報 182
>>178
罪のない赤子は(その場では)助かるけどお母さんはどんな理由があってもお布施に手をつけたという罪は消せないからね…この試練是非とも乗り越えていただきたあい!
名前:ねいろ速報 175
神!千手砲!
剛力招来!超力招来!
経典が盾となり守ったのです!(貫通
あいつ面白すぎた
名前:ねいろ速報 177
PS2のゲームは今でもたまに引っ張り出して遊んでる
名前:ねいろ速報 179
BERSERK -Forces-いいよね…
名前:ねいろ速報 183
映画三部作はかなりの出来だった
3DCGでベルセルクやるなら最低でもあれぐらいのレベルはほしい
名前:ねいろ速報 187
ちょっと強烈なせいで映像化したらカットされる黒犬騎士団…
名前:ねいろ速報 188
連日の五体投地でもあの顔にはならんやろ…
名前:ねいろ速報 193
>>188
毎日欠かさず石畳に向かって1000回やってから言え
名前:ねいろ速報 209
>>193
しにます
表情筋でガードしてるのかもしれないけど
名前:ねいろ速報 190
聖誕祭の章はもし偽蝕を朝まで耐え切ってもクシャーン斥候に攫われて男は妖獣の餌にされるか女は鬼兵の苗床にされるかだろうしなあ…
よくルカたちは生きのびれたよ
名前:ねいろ速報 196
>>190
そういやファルコニアに残ってんだよなぁあいつら
嫌な予感しかしない
名前:ねいろ速報 198
>>196
一般人からしたらファンタジア状態の世界考えたらファルコニア出るの不可能だし…
名前:ねいろ速報 195
途中の巻で掲載されてるプロトタイプの画力がめちゃくちゃ凄くてビビる
名前:ねいろ速報 203
>>195
プロトドラゴンころしかっこいい
名前:ねいろ速報 205
マジでモズグズ様じゃん…
名前:ねいろ速報 208
法王庁教圏とクシャーンは全体が生贄みたいなもんだよ
名前:ねいろ速報 215
先生アイマス好きって話だったな
名前:ねいろ速報 216
14巻でドラゴンころしを振るうところいいよね…
ようやく完全に繋がった…ってなる
名前:ねいろ速報 219
>>216
あの豚使徒エピめっちゃ重要だと思うんだけど今んとこ一度も映像化なし…
名前:ねいろ速報 223
>>219
俺は黒い剣士編の伯爵とかアニメ化してほしい!
めっちゃ名エピソードだと思うしベルセルクに必要な要素全部詰まってると思うんだけどな…
名前:ねいろ速報 218
ドラゴンころしに脳を焼かれたクリエイターは多い
いいよね…分厚い鉄の塊…
名前:ねいろ速報 222
>>218
大剣カテゴリで一番のナイスデザインは今でもドラゴンころしだと思うわ
名前:ねいろ速報 220
現代戻ってきて久しぶりの「それは剣と言うには〜」のクゥ〜コレコレ感はすごい
名前:ねいろ速報 221
大剣の地位向上に大きな役目を果たした
デカすぎるけど
名前:ねいろ速報 224
モンハンの大剣とかこれを動かしたかっただけだろ!ってなるしな
まあ当然使っちゃうけど
名前:ねいろ速報 225
推しはあずささんなんだっけ先生
名前:ねいろ速報 226
鍔もないのが対人に使用する前提のものじゃないって感じでいいよね…
名前:ねいろ速報 227
異形のものに対する異形な武器でトコトンシンプルなものにするセンスはすげーよ
名前:ねいろ速報 228
見開きでドラゴンころし振って吹っ飛ぶ人体
それは剣というにはあまりにも大きすぎた
大きく分厚く重くそして大雑把すぎた
それはまさに鉄塊だった
のナレーションと驚愕するモブ共があまりにもカッコよすぎるんだよね
名前:ねいろ速報 229
ベルセルクのアニメ再始動プロジェクト始まった時は「全エピソード映像化!」って謳ってたのにうそつき……
名前:ねいろ速報 230
むぅ…喪頭愚酢和尚P…
実在するとは
名前:ねいろ速報 231
おそらくそれは幻覚でしょう
名前:ねいろ速報 232
ワイアルドは無双で初めて動いて喋ったんだよな
名前:ねいろ速報 236
>>232
マジか黒犬騎士団心得とかやってくれる?
名前:ねいろ速報 238
まさかの三浦繋がり!?
名前:ねいろ速報 239
この不心得者がぁ!するのだけはわかった…
名前:ねいろ速報 240
未だに信じられねえよもう三浦がいないの…
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ヒラコーもデニーズの隅でサラダ食いながら喜んでるよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あんな結末とは・・・
anigei
が
しました
マジでやるなや悪魔か。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする