名前:ねいろ速報
ドラえもん・コナンの映画はここ数年は安定して面白いから同じ小学館のフリーレンの映画も期待できる
IMG_1340

名前:ねいろ速報  4
去年のコナン映画も
今年・去年のドラえもん映画も
リピーターになるくらい面白くて評判がよい


名前:ねいろ速報  6
黄金都市編かフリーレンが過去に戻る話かなと思ってる
多分映画の尺としては過去に戻る奴が一番キリが良い

名前:ねいろ速報  8
>>6
黄金郷はちょっと長いんだよな


名前:ねいろ速報  10
>>8
3時間でも多分足りないから普通に1クールでやったほうがいいかなとは思う
足りないか? 2クール必要?


名前:ねいろ速報  132
>>10
話数的にアニメ1期終了の後の話から黄金郷終わるまでで調度2クールくらいだと思う


名前:ねいろ速報  16
>>6
黄金郷ってあれだけで2クールいる内容やで


名前:ねいろ速報  7
鬼滅とかの大ヒットぶりを横目で見ながらのアニメ化でしょ
劇場版はめっちゃやる気だと思うよ


名前:ねいろ速報  9
8人めの七崩賢と戦うオリジナルストーリーじゃないのか…


名前:ねいろ速報  11
TOHOだから狙ってはいそう


名前:ねいろ速報  12
原作消費する訳にいかないからオリジナル脚本の映画にされるな
そして脚本制作に駆り出されますます原作の休載が増えていく


名前:ねいろ速報  13
そこでオリジナル脚本ですよ


名前:ねいろ速報  15
>>13
待ってましたあ!


名前:ねいろ速報  19
>>15
裏七崩賢!
七崩賢0席!
封印された魔王の軍師!
フリーレン暗殺指令!


名前:ねいろ速報  30
>>19
それは本編


名前:ねいろ速報  14
入場券は当然“フリー“なんだよね?


名前:ねいろ速報  17
劇場版三部作
葬送のフリーレン
葬送のフリーレンII 哀・戦士編
葬送のフリーレンIIIめぐりあいオレオール編


名前:ねいろ速報  18
そのうちコナンやドラゴンボールみたいなコンテンツになるのかね


名前:ねいろ速報  21
>>18
アニメ10年以上やらないと無理だろ


名前:ねいろ速報  23
>>21
鬼滅でもそこまで行ってないしな


名前:ねいろ速報  29
>>23
本質が「悟空のバトルが楽しい」「コナンの推理が面白い」じゃなくて
「過去を想い個人を偲ぶ旅が沁みる」だから
コナンやとは人気のベクトルが違うと思うんだよね
新事件じゃなくて旅路で過去の思いに触れるのがウケてる話だから
サザエさん的なループが出来ない


名前:ねいろ速報  35
>>29
フリーレンが800年前に会った人とかでいいやん
ボケたドワーフ爺さんとか勇者の剣守ってるシャミ子みたいなキャラを捏造すればいい


名前:ねいろ速報  92
>>35
荷が重すぎる…


名前:ねいろ速報  95
>>92
鬼滅みたいにTV放送分を何話か劇場上映するだけで
何十億も興行収入稼げるコンテンツを希望かとは


名前:ねいろ速報  24
奇跡のカプ厨が映画で消化されたら笑う


名前:ねいろ速報  27
強すぎて除名された七崩賢の0番が出てくるんだろ
……鬼滅の時もそんな事言ってたな俺


名前:ねいろ速報  31
南側諸国に強制ワープさせて薄着&水着満載の話やろうやってください


名前:ねいろ速報  32
総集編でいいじゃん
フリーレングラフティ
ドキュメントフリーレン


名前:ねいろ速報  33
フリーレン-1.0


名前:ねいろ速報  34
七崩賢って強いから選ばれてるんじゃなくて人間には理解のできない魔法を操る魔族ってだけなのよ


名前:ねいろ速報  37
フリーレンvsコピーレンみたいな作画もりもり戦闘がいったいこの先何回あると思ってるのやら


名前:ねいろ速報  38
オリジナルストーリーは原作完結してからやってくれ
辻褄合わなくなるのがこわい


名前:ねいろ速報  45
>>38
ゼーリエの弟子と称した魔法使いが群れなして登場して
戦いを挑んでくる展開だな


名前:ねいろ速報  48
>>38
氷結聖闘士!!


名前:ねいろ速報  50
>>48
車田先生はアニオリには一切干渉しなかったけど
自身も一切干渉されなかったので


名前:ねいろ速報  39
第2クールに一級魔法使い試験編と副題をつけた時点で
第1クールにも副題つけて、それぞれ総集編つくって
劇場公開する気はまんまんとは思う


名前:ねいろ速報  41
ベタに悪党がのさばってる町を解放するとかでいいんじゃね


名前:ねいろ速報  43
>>41
フリーレンって人間を助ける理由ある?


名前:ねいろ速報  46
>>43
フリーレンになくてもシュタルクとフェルンは助けたがるんじゃないか


名前:ねいろ速報  47
>>43
伝家の宝刀「ヒンメルならそうする」がある


名前:ねいろ速報  51
>>43
フェルン「怒りますよ」


名前:ねいろ速報  54
>>51
魔族に荒らされていた農民が対抗策として
7人の魔法使いをやとうだ
農民「できることは腹一杯のドーナツを食べさせることくらい」
ふえるん「やりましょう」


名前:ねいろ速報  42
>オリジナルストーリーは原作完結してからやってくれ
>連載止まるのがこわい


名前:ねいろ速報  44
TOHO「あの人気漫画をアニメ化!更に劇場版決定!怪獣8号で!!!」


名前:ねいろ速報  49
氷結魔族や鋼鉄エルフが出てくるのか


名前:ねいろ速報  53
ヒンメル一行の魔王討伐は


名前:ねいろ速報  55
実写はちょっと


名前:ねいろ速報  56
コロコロとコラボしたやつを映画にしたら


名前:ねいろ速報  57
魔族に寝返った一級魔法使いとか無名の大魔族とか
安易に出してええんやで


名前:ねいろ速報  59
映画化するなら銀髪エルフの俳優を主役にしろ!(皮肉)


名前:ねいろ速報  63
実写版(TMA制作)


名前:ねいろ速報  69
白人だっつってんだろ~


名前:ねいろ速報  73
>>69
だって白人社会なのに美女白人許さないんだもん


名前:ねいろ速報  71
実写フリーレン(ヒンメル主役)


名前:ねいろ速報  78
>>71
多分、主演は事務所推しの俳優なんだろうな


名前:ねいろ速報  79
ゼーリエならそこら辺歩いてる女捕まえて
カツラ被せて耳付ければすぐ出来そう


名前:ねいろ速報  81
おい本格派な欧風エルフ持ってこられたらどうする


名前:ねいろ速報  83
>>81
月島「持って行って」


名前:ねいろ速報  87
>>83
15年前のエマ・ワトソンなら…


名前:ねいろ速報  84
ヒンメルは強引にジャニかK-POP系押し込まれる


名前:ねいろ速報  90
>>84
ジャニはもういないじゃない


名前:ねいろ速報  88
100kg超えそうなフリーレン見たいか
あっ フェルンは既に合格


名前:ねいろ速報  93
フリーレン落ち着いたら作者は小学館から逃げた方がいい


名前:ねいろ速報  96
>>93
日テレ小学館ラインだしな


名前:ねいろ速報  94
どうせ放送終わったらそんなに騒がれなくなる


名前:ねいろ速報  97
ワンピとは言わずとも鬼滅くらいにならないかなとは考えてそう
サンデー久々のヒットだし


名前:ねいろ速報  99
まぁ人気は当然だけど世代をまたぐ程かと言われればまた違うかなって
そんな何年もやるようなボリュームないし


名前:ねいろ速報  100
あの質素な感じを1、2時間ぶっ通しで見せられるのかそれは辛い


名前:ねいろ速報  107
リヒターの魔道具店メインでやって


名前:ねいろ速報  110
映画化は構わんのだけど実写化とかいう邪悪の極みはやめて欲しいな絶対に


名前:ねいろ速報  111
>>110
でもやりそうな予感はある


名前:ねいろ速報  115
>>111
ジャニーズがいない今なら成功の可能性もあるかも


名前:ねいろ速報  121
>>111
やれるものならやって…(鋼の錬金術師を見て)
…あっ、やっぱいいです


名前:ねいろ速報  116
黄金卿そんなに長かったか?


名前:ねいろ速報  117
>>116
1クールありゃ十分


名前:ねいろ速報  123
最後は仲間からパワーを集めたフリーレン様の必殺パンチで敵が吹っ飛ぶ感じで


名前:ねいろ速報  125
ゲナウの故郷編が映画的にちょうどいいんじゃ


名前:ねいろ速報  133
>>125
そこを抜くとアニメ2期の尺に不都合が出るかな?
黄金郷まで2期でやって過去へ飛ぶ話を映画化だと問題なくいけると思う


名前:ねいろ速報  127
史上最強のあの強敵が帰ってくる!
劇場版葬送のフリーレン・復活のA
期待するじゃない!


名前:ねいろ速報  129
フリーレンの性格見るにショタヒンメルによく花畑の魔法見せてあげる気になったな
聞く人が聞いたらひっくり返るくらい驚くぞ「あなたそんなことできた人だったの!?」って


名前:ねいろ速報  135
劇場版:葬送のフリーレン ~死闘!南の勇者対七崩賢~


名前:ねいろ速報  138
>>135
シュラハト「見せねぇって言ってんだろ!」


名前:ねいろ速報  137
新一ー!
蘭ーー!
ってやっときゃ大体なんとかなる


名前:ねいろ速報  139
よく分かんないけど
3年後くらいにコナンvsフリーレンやるんでしょ?