名前:ねいろ速報  8
今更二クールと言う事に気づいたんだけどここからワッとキャラ増えるのに尺足りなくないか?
1711032731788

名前:ねいろ速報  10
>>8
全然足りないよ


名前:ねいろ速報  11
>>10
多分2期あるだろ

名前:ねいろ速報  12
>>11
単行本で言うとここまで4巻
元々全部やるには3クールくらい必要なんだから最終シリーズか映画でもやるんじゃない


名前:ねいろ速報  13
2クールだったのか…
ありがたいけど足りねぇ


名前:ねいろ速報  15
次週ファリンがああなったまま1期終了!だと盛り上がって原作がまた売れたかもしれん


名前:ねいろ速報  16
俺てっきりファリンがああなって次クールを待て!(制作未定)かと思ってた
IMG_1692

名前:ねいろ速報  17
無難に作るだけで外れない作品だからゆっくり作って欲しい


名前:ねいろ速報  18
アニメなんてブツ切りで終わっても見るやつは見るし…


名前:ねいろ速報  19
ここで終わっておけばハーピーエンドじゃないですか!


名前:ねいろ速報  21
>>19
貴様!原作既読者だな!


名前:ねいろ速報  25
めっちゃキテル…


名前:ねいろ速報  35
これ元々宮崎吾朗が作る予定があったと聞いて驚いた
ジブリでこれやったらどうなってたんだろう


名前:ねいろ速報  42
>>35
無害なオリジナルモンスターが画面の端々に配置されそう


名前:ねいろ速報  36
急にまほあこが始まった


名前:ねいろ速報  39
ここがダンジョン飯全体で一番肌色多いシーンでこれ以降は特にないからな…


名前:ねいろ速報  43
>>39
イヅツミが…いや肌色じゃないか…


名前:ねいろ速報  49
>>43
毛じゃん!


名前:ねいろ速報  61
>>49
一応サキュバス回とかあるのにな…


名前:ねいろ速報  44
こっから話が不穏になりそうなんだけど楽しめるのかな俺は…
ギャーギャー騒ぎながら魔物食ってるのを見てたい…


名前:ねいろ速報  48
>>44
ギャーギャー騒ぎなら魔物は食うから安心して見続けろ
>こっから話が不穏になりそうなんだけど楽しめるのかな俺は…
不穏にはなるが


名前:ねいろ速報  50
魔物を食うのは変わりないんだけど炎竜前後で雰囲気自体は割と変わる


名前:ねいろ速報  52
>>50
ここまではマジで呑気だからな


名前:ねいろ速報  55
これでも蘇生直後だから激ヤセしてるのだ


名前:ねいろ速報  74
>>55
それは通常の蘇生の場合で
これは竜の肉だのを使ってるからそのまま復元できてると思われる


名前:ねいろ速報  56
下手したらカナリア隊が本格的に活動し始める前にアニメが終わる


名前:ねいろ速報  60
>>56
ヒポグリフのところで区切りそうとなるとカナリア全然出てこねえ!


名前:ねいろ速報  59
この後はパーティの実力だとキツい面子が増える


名前:ねいろ速報  66
全編アニメにしようと思うと2クール+2クールで1年分必要になるな


名前:ねいろ速報  67
ほぼ全滅が割と発生するな


名前:ねいろ速報  68
マルシル以外はライオスすら無理だったらしょうがないって心の何処かで思ってたよね多分
黒魔術師が居た
やっちゃった


名前:ねいろ速報  69
これから先も面白いけど
客層は変わるだろうな


名前:ねいろ速報  70
作者的に万が一打ち切りられたらここまで…くらいの予防線はあったかもな
ハルタでも力入れて始めた連載だったし好評だから杞憂だったけど


名前:ねいろ速報  73
ここからファリゴン襲撃あたりまでどんどん状況が悪化してく感じがすごいんだよな


名前:ねいろ速報  80
>>73
対狂乱の魔術師までずっと状況は悪くなり続けてる
なんならラストバトル終わるまでずっと悪化の一途


名前:ねいろ速報  75
女の子同士で風呂入るのって海外だともうほぼ確定みたいな扱いらしい


名前:ねいろ速報  78
>>75
ファンタジーでもか!それは素晴らしい話だね


名前:ねいろ速報  77
ここまでは最初のつかみに使った妹周りのお話
ここからも続けられそうならこの世界自体を掘り下げたお話って感じで考えてはいそう
細かい部分は連載しながら変更したりとか当然あるだろうけど


名前:ねいろ速報  81
最初は魔王ライオスで終わるかもみたいなぐらいの漠然とした最終回構想ではあった


名前:ねいろ速報  131
>>81
こうして本当に変な受け取り方をする読者を見ると作者って大変だなと思わされる


名前:ねいろ速報  86
ははーんシリアスパートはカブルーが担うんだなって思ったらライオスパーティもまあまあ修羅場に突入していく


名前:ねいろ速報  87
この辺でふわっとしてたように見えるのは結末をどうするかって所かな
ダンジョンの管理の話とか結構入れてきてるから魔王ライオスルートの可能性結構考慮してた感じ


名前:ねいろ速報  88
やっぱシュローは慧眼だわ


名前:ねいろ速報  89
そもそも大風呂文化ないからそこは別個に考えなきゃいけない


名前:ねいろ速報  90
的外れなことを堂々と抜かす奴はどこにでも現れるな


名前:ねいろ速報  92
アニメで描写が露骨になると序盤でここまで設定仕込んであったんだってよく分かったね


名前:ねいろ速報  95
アニメだと割と統一されてるけど漫画だと初期巻は絵柄からしてゆるくてマジで雰囲気が違う


名前:ねいろ速報  97
初期はみんな全体的に顔が薄い
というか線が薄い


名前:ねいろ速報  98
2クールだとどこまで行くだろう


名前:ねいろ速報  100
>>98
センシのヒポグリフ辺りまでじゃないかと言われている


名前:ねいろ速報  103
>>100
あの話いいよね
でもあそこまでか…


名前:ねいろ速報  99
みんな冒険者として運動してるから恰幅が良いのも納得である


名前:ねいろ速報  101
死ぬ直前に戻ったのなら空腹状態だな


名前:ねいろ速報  104
ダンジョン内で常に危険が隣にあるのに一人で風呂は入らんだろ


名前:ねいろ速報  108
単純に火竜までの話数の倍進むとするとサキュバスまでいく
ここも翼獅子が登場するからキリが良さそうではある


名前:ねいろ速報  109
アクション多い回は割とサクサク進むからどのあたりまで進むのか判断しにくい


名前:ねいろ速報  110
普段の振る舞いは年長者な感じだけどドワーフ基準だと割と若造な部分が割とちょこちょこ出てる感じがするセンシ


名前:ねいろ速報  111
センシがレッドドラゴン戦で年長者っぽさを発揮しててかっこよかったです


名前:ねいろ速報  112
この作品で途中で設定変わったかもなぁって思ったのカブルーくらいだ


名前:ねいろ速報  116
>>112
やたらねっちょりさせてたのを早めに切り上げたのはたぶん路線変更あっただろうなとは思うけどキャラ背景とかは変えてないと思う


名前:ねいろ速報  113
マルシルと一緒で単純に歳を重ねた部分と種族としての成熟は別の時間軸感あるよねセンシも


名前:ねいろ速報  117
再生したての時にポッチ陰があっただけでも奇跡というもの


名前:ねいろ速報  118
善人ヅラしたトーデン兄弟の化けの皮を剥いでやるぜーしたらサイコパスがお出しされてしまうカブルー


名前:ねいろ速報  120
>>118
その二人に(政治的に)飲み込まれるカブルーいいよね…


名前:ねいろ速報  119
マルシル的には小学生を風呂に入れてケガしてないかチェックするような感覚だから…


名前:ねいろ速報  121
そういえばカブルー魚人にやられるところが盛大にカットされたからもうじきようやくの再登場になるのか


名前:ねいろ速報  122
カブル―は状況が切迫し始めてお守りも任されたせいで余裕が無くなっただけで性格改変があったとかそういう感じではないかなって


名前:ねいろ速報  123
この後の話ってあと1クールで足りるか?


名前:ねいろ速報  125
>>123
完結までって話なら流石に全然足りない


名前:ねいろ速報  126
>>125
無理なので2期を翼獅子に願おう


名前:ねいろ速報  124
カブルーのカットされた話は後でまとめてやったりするんだろうか


名前:ねいろ速報  127
3クールでも微妙にはみ出す気がするんだよね


名前:ねいろ速報  129
>>127
まあラストのあたりは映画で完結とかでもいいかもね


名前:ねいろ速報  128
黒魔術の設定を完全に把握した後だと使ったやつが終身刑で済むの温情まである気がする


名前:ねいろ速報  130
はみ出し分は映画とかでもいい


名前:ねいろ速報  132
映画で超絶作画食事シーンとかセンシの冒険追加シーンとかあったら超うれしいから見たい


名前:ねいろ速報  134
翼獅子戦は映画だと迫力ありそう


名前:ねいろ速報  136
急に技術を発揮するな
もらうけど


名前:ねいろ速報  138
やめましょうよ!その感じで言い争うのは!


名前:ねいろ速報  139
次回はライオスの嫁候補が新登場するけど声優はだれかな


名前:ねいろ速報  141
もし連載途中のアニメ化だったらファリゴン出現し
『俺たちのダンジョン(飯)はまだ始まったばかりだ!』と
追っかけられながら皆ジャンプして〆って感じかな?
(そして2期はない)


名前:ねいろ速報  142
ifの話で「こんな終わり方もあり得たかも」って出したのを「実はこんな構想だった」とか言われたらたまらんでしょ


名前:ねいろ速報  145
>>142
ちょっと君も繊細過ぎるんでこの話やめで


名前:ねいろ速報  148
>>145
デイドリ見てねえなこいつ
序盤の頃はこうなるのではないかなと思っていましたってはっきり書いてんだよワナビが


名前:ねいろ速報  143
こっからもホントに長いよな…


名前:ねいろ速報  144
>>143
ようやく第一部が終わったって感じだからね


名前:ねいろ速報  146
あいつこの話題になると早口になるの気持ち悪いよな


名前:ねいろ速報  147
連鎖序盤は魔王エンドになるだろうなぁと思ってたらしいからそういう構想もあったんじゃない
あのルートだとチルチャック捕まるんだよな…


名前:ねいろ速報  149
言葉ばっかり強いけど思っていたとそう決めていたは違うんだよな~


名前:ねいろ速報  151
昔のノリだとこの漫画がすごいあたりでアニメ化のオファーがあって
4巻までをサクッとこなして2期なしみたいな感じだったろうから
10年弱かかってから完結までアニメで見れそうなのは嬉しくもありさみしくもあり


名前:ねいろ速報  152
ワナビて


名前:ねいろ速報  156
チクチク言葉で叩ける奴見つけるとそればっかになる子いるよね


名前:ねいろ速報  157
反応しちゃって自覚あるのは自分な奴


名前:ねいろ速報  159
ドラゴン戦は劇場で見たい


名前:ねいろ速報  160
原作になかった要素なんてセンシの褌の膨らみくらいだぞ昨日の話は


名前:ねいろ速報  161
>>160
え?あっただろ原作にも


名前:ねいろ速報  162
2クール目はOP・ED変わるかね?
EDの九井諒子絵が凄い良いからまた描いてほしい


名前:ねいろ速報  163
隊長のクソ技をアニメで動いてるところを見たい


名前:ねいろ速報  164
EDは変わらなくて良いけどOPは変えて欲しい
チラ見せすぎるし


名前:ねいろ速報  171
>>164
でもあれで最後までやろうとする意思は伝わってきたよ


名前:ねいろ速報  167
Party!は劇場で最後の七日間のシーンで流れると感動しそう


名前:ねいろ速報  168
原作でも話が進むにつれセンシのフンチラは定番要素になるからな


名前:ねいろ速報  170
早く動くイヅツミを見せてくれ


名前:ねいろ速報  172
ファリンが10歳のころから一緒だったんだからもう姉妹みたいな感覚でしょマルシル


名前:ねいろ速報  174
とはいえOPでアニメ範囲外要素を散りばめる作品自体は割とあるから
2期目やれるかは評判が全てだろう


名前:ねいろ速報  175
Party!は原作含めて考えると君のためのパーティってそういう


名前:ねいろ速報  176
おっさんのフンチラはどこからも怒ってこないから出したい放題だね


名前:ねいろ速報  177


名前:ねいろ速報  178
骨から再生するのに顎の痣が残ってるのが迷宮外の傷ルールなんだよね


名前:ねいろ速報  179
もうこの先こんな直球の肌色多めなおいろけシーン無いもんな…気合い入れたくなったスタッフを責められない


名前:ねいろ速報  180
最後の7日間ってなんだと思ったら宴か


名前:ねいろ速報  181
サキュバス回があるだろ!


名前:ねいろ速報  183
>>181
ギガヘプタヘッドマルシルか…


名前:ねいろ速報  186
キャラがみんなそれぞれのちゃんとした考え方持ってるのいいよね…


名前:ねいろ速報  188
よもやま話とかガイドブックとか最近もちょくちょく描いてる描き下ろしも全部アニメ化したら半クールくらいになりそう
本編でもアニメでカットされてる部分もあるし


名前:ねいろ速報  189
ドワーフだから瀕死くらいに収まる気がしなくもない


名前:ねいろ速報  192
グリッドマンのキャラデザの人が作監にいて
気合いの入れどころ解ってるな…ってなった


名前:ねいろ速報  197
ドラゴン混ざったドワーフってどんな性能になるんだろう…


名前:ねいろ速報  199
カブルーは水上でいきなりイチャついて全滅周りは一部カットした方が後半の役回り的にスムーズかもしれん


名前:ねいろ速報  200
>>199
でも蘇生屋さんたちの死亡フラグ立ってるし…


名前:ねいろ速報  203
ラクガキの漫画もクソ面白いからアニメ化して欲しいんよな…隊長の靴舐めるフレキとか


名前:ねいろ速報  207
蘇生屋〆る所もカットされていきなりシュロー達と合流でも別に支障はないか
カブルーがポンコツな印象のままで進んじゃうけど


名前:ねいろ速報  209
蘇生屋達って結局ロストしたんだろうか


名前:ねいろ速報  210
>>209
最後の方でどっかのコマに映ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  211
カブルーの本領って結局交渉屋の部分だからエルフと揉めてからでいいわけだしな


名前:ねいろ速報  216
次クールはスレ画のあられもない姿がたくさん見られるよ


名前:ねいろ速報  220
おしべとめしべについての話もするしな


名前:ねいろ速報  222
マルシルもファリンもガタイが良いのに
衝撃受けてる人もいるけど
そりゃ冒険者だもんなあ


名前:ねいろ速報  225
>>222
まあそもそも美少女キャラだと極端に肩幅狭くなってるだけとも言える


名前:ねいろ速報  227
ガッシリしてるのむしろ新鮮でよかったな


名前:ねいろ速報  229
ファリンはOPで既にごついじゃん!


名前:ねいろ速報  230
アニメ化前はどんくさと呼ばれることのほうが多かった気がするマルシル
どんくさ呼びって原作のどのあたりから湧いてきたんだっけ


名前:ねいろ速報  237
>>230
ミミック回で寝てるマルシルをチルチャックが「おい、どんくさ」と呼んだから


名前:ねいろ速報  231
さかなクンはちゃんとしてるだろ…!


名前:ねいろ速報  232
動けるキャラのガタイは全体的にもっと良くてもいいと思っています


名前:ねいろ速報  233
ごついというか太めな印象あったな
ファリン


名前:ねいろ速報  234
ファリンはライオスと一緒に金剥ぎ隊の護衛で前線に立ってたから鍛えられてはいるんだ


名前:ねいろ速報  235
マルシルの体型にすごいグッときちゃった


名前:ねいろ速報  238
さかなクンは名誉博士号持ってるような人だから例えとしてはちょっと学者寄り過ぎると思われる


名前:ねいろ速報  241
>>238
学者とフィールドワークやって大学で講義もやってる人だし専門家だよな


名前:ねいろ速報  239
トールマン男にしては細身なシューローとちょっとごつめなファリンが並んでる絵がたくさん見たい…


名前:ねいろ速報  243
現実だと当に恐竜オタクなんかがそれじゃないか
専門の学者が大量にいるし学説も目まぐるしく変わる界隈


名前:ねいろ速報  246
勝手にファリンがマルシルに懐いてるんだと思ってたら
逆だったのか


名前:ねいろ速報  250
>>246
というか互いにかなり重い


名前:ねいろ速報  247
ファリンはずっと故郷でも友達とかいないし学校入ってもいなくて
ようやくマルシルって友達できたからね


名前:ねいろ速報  248
ライオスの知識源は迷宮グルメガイド(子供が読むやつ)と本人の実地調査だから実地調査した部分は学者より詳しいかもしれない


名前:ねいろ速報  249
つうか勉強中の大学生みたいなノリだなライオス
本は読んで知識はあるけど現場行くと対応できず
経験あるセンシに驚くみたいなのもそれっぽい


名前:ねいろ速報  254
チルは小柄だけど細マッチョ系で身体すごそう


名前:ねいろ速報  261
>>254
シーフ体重制限あるから身長のあるチルチャックは筋肉も付けれないんじゃないか
トールマンになった時普通に痩せ型だし


名前:ねいろ速報  258
ファリンのおかげで高身長肉厚ガールの良さに目覚めた
押し潰されたい


名前:ねいろ速報  259
トーデン兄妹は基本的に心を許せる相手には徹底的に尽くす
そうじゃない相手にはあまり関心を持たない
(育ちがいいので通り一遍の社交性がなくなるわけじゃない)


名前:ねいろ速報  260
原作でも思ってたけどライオスが抱きしめるシーンホントに好き


名前:ねいろ速報  262
ファリンが復活した途端にパーティの色気が跳ね上がった


名前:ねいろ速報  263
なんか太め女子好きが興奮してるな
このアニメ…


名前:ねいろ速報  267
体重が過去最大になっているのがチルチャックの目下の悩み


名前:ねいろ速報  272
ククク...
トーデンマルシルサンドはライマルファリマルライファリを含んだ完全CP食だァ


名前:ねいろ速報  291
>>272
どの個別CP担当も(まぁそこにそれ1人増えるのはしょうがないか…)みたいに受け入れやすい感じなのもある
原作的に


名前:ねいろ速報  273
BLカプになってそうだなと思う組み合わせはまあいくつか思い当たる


名前:ねいろ速報  274
あられも無い姿(白骨死体)


名前:ねいろ速報  278
BD特典は「もしも炎竜に食べられたのがファリンじゃなくてライオスだったら?」
とかもしもをテーマにした漫画を先生が描き下ろすらしいので買わねば


名前:ねいろ速報  282
>>278
死んじゃったかぁ…で終わっちゃうやつだ…


名前:ねいろ速報  288
>>282
ファリンは死に物狂いになるからマルシルも自動的に追従してチルチャックもなんだかんだ来るとしてシュローがどうするかだ


名前:ねいろ速報  285
>>278
ファリンがリーダーになるとシュローとそのお供が着いてきてくれそう


名前:ねいろ速報  286
>>278
流石にみんな諦めるだろ


名前:ねいろ速報  280
ダンジョン飯の人気の分布がわからないけど隊長は人気高そう


名前:ねいろ速報  281
設定でご飯が食える人にはむちゃくちゃ向いてる作品だよねダンジョン飯


名前:ねいろ速報  292
>>281
作用
だから完結してネタ供給が無くなると皆飢餓感で狂乱する


名前:ねいろ速報  283
ミスルンの戦闘はアニメ化するとまじで格好良さそう
漫画の時点でも一人だけ能力バトル漫画からやってきたような


名前:ねいろ速報  287
先生まだ描き下ろしするのか…


名前:ねいろ速報  289
>>287
全巻描き下ろし特典ブックレットがつくみたい


名前:ねいろ速報  290
海外の反応系見ると大体
チルチャックわからせなきゃ…
みたいに毎回あって怖い


名前:ねいろ速報  293
ファリン→ライオスも相当重いので諦めはしないんじゃないかなぁ
魔物食はしないだろうからセンシは加入しないだろうけど