名前:ねいろ速報
カイジ描く気あったんだ…
というか終わらせる気あったんだ
>「24億編はギャンブルとは関係なく終わる予定ですが、その次にもうひとつギャンブルを描きます。それで『カイジ』を締めくくるのが美しいと考えています」

名前:ねいろ速報 1
元記事
名前:ねいろ速報 2
ゴルフ終わるまで描く気なさそう
名前:ねいろ速報 3
あと10年はかかるな
名前:ねいろ速報 4
24億抱えて逃げたのが2017年8月
名前:ねいろ速報 5
マジでチャンマリは金持って国に返してやってくれよ
ってか勝って得た金を奪い返されそうになってるの何なんだよ
名前:ねいろ速報 6
黙示録で終わってたのが一番美しいだろ
名前:ねいろ速報 7
まあでもこれは吉報だわ
あと10年くらい追っかけられるので未完で死没とかしないでくれればそれでいい
名前:ねいろ速報 9
お札で天カイジ展に見えた
名前:ねいろ速報 10
アカギも結局鷲巣戦伸ばしに伸ばしたあげく微妙な終わり方だった
名前:ねいろ速報 15
>>10
行きつくまでに異様な年月が費やされただけで終わり自体は悪いものじゃなかっただろ
名前:ねいろ速報 40
>>10
アカギもインタビューだと鷲巣後も続けるはずだったな
名前:ねいろ速報 43
>>40
若赤木が老赤木なる過程は見たいかも
名前:ねいろ速報 12
完結までに途中で別の漫画描きたくなってあと何回か止まると思うよ
名前:ねいろ速報 14
チャンとマリオは母国に返してカイジだけ会長と決着付ける流れになるのかね
名前:ねいろ速報 16
零は描く気ないんですか
名前:ねいろ速報 17
と言っておけばもうしばらく引っ張れるぞ
名前:ねいろ速報 18
アカギはやりたかったことはわかるけど鷲巣への同情が過ぎたと思う
名前:ねいろ速報 19
会長戦とか何のギャンブルでもめっちゃ長そう
名前:ねいろ速報 20
零ってまだ終わってなかったの…?
名前:ねいろ速報 21
もういいよ…
名前:ねいろ速報 22
アカギはなんだかんだ完結してくれて良かった
名前:ねいろ速報 23
和也まだ寝てんの?
名前:ねいろ速報 24
カイジ終わらせる意向を話したのは初?
名前:ねいろ速報 25
何だかんだで好きな作品だから完結させる気あるのは嬉しいよ…
名前:ねいろ速報 26
VS会長やるのか
名前:ねいろ速報 27
ゴルフは急に巨人が出てきた
名前:ねいろ速報 28
今はなんか近所のうるさいバアちゃんをうまいこと懐柔できたぜぐらいで止まってるんだっけ
細かい出来事はちらほらあったはずだけど流石に薄れて来たな
名前:ねいろ速報 29
完結してくれるだけありがたいと思うよ
二度と完結しないことが確定してる作品のファンからすれば
名前:ねいろ速報 31
会長がどうぞするとことか最近の展開は面白くて好きだったからラストにやるギャンブルが名勝負でいい感じに終わってくれたらいいな
名前:ねいろ速報 32
終わらせるって言っても鷲巣みたいに20年くらいかかるかもしれんぞ
名前:ねいろ速報 33
10年できくかなあ…
名前:ねいろ速報 34
デパートから出るだけで半年かかったからなあ
名前:ねいろ速報 35
これで二階堂地獄ゴルフが終わんなくなったら笑う
名前:ねいろ速報 36
連載は追えないから終わったら単行本で読むね
名前:ねいろ速報 38
アカギだって矢木さんから指取れてないし暴力のない取り決めは前提がひっくり返っちゃう
アカギが負けてたら指取られてただろう
名前:ねいろ速報 39
まだギャンブルするんだ
名前:ねいろ速報 41
奥賭〜場〜
名前:ねいろ速報 44
作者の顔尖ってるイメージだったのに違った
名前:ねいろ速報 46
前提もクソもアカギですらそこらへんの田舎ヤクザの賭場で勝負の結果反故にされてるだろ
名前:ねいろ速報 47
話進まん不満はあるけど新作描き続けてるだけ偉いのはある
名前:ねいろ速報 48
でも今って明らかにゴルフに筆乗ってるよね…
名前:ねいろ速報 49
黒崎のキャラが思ってたのとは違ったんだけど遠藤のフォローする立ち回りとかはマジで上手くてナンバー2になるだけあるわ
名前:ねいろ速報 74
>>49
ソロキャンおじさんとかちょっと緩くし過ぎではあるけど会長と同類だった利根川と違って血を見る趣味が無いってのもちゃんと残っててこの辺の描写は結構しっかり通してるんだよな
名前:ねいろ速報 50
カイジ止まってそろそろ一年だからなぁ
そろそろ逃走編終わるなら描き切ってから二階堂やればよかったのに
名前:ねいろ速報 51
会長とのティッシュ箱くじ戦好きなんだ
超単純なゲームなのに会長の話術とかカイジを認めてチャンス与えてるところとか魅力的で
またカリスマある会長が見たい
名前:ねいろ速報 52
>>51
制裁!制裁!
名前:ねいろ速報 53
>>51
遠藤追い詰めるとこでキレ戻ってちょっとびっくりした
まだ描けるじゃん
名前:ねいろ速報 54
俺の見てる債務者ユーチューバーいまだに沼くらいのカイジで戦ってんなって感じだから早く次のネタ与えてほしい
名前:ねいろ速報 55
会長にリベンジってことなんだろうけどそれはそれで急すぎんか?
名前:ねいろ速報 59
>>55
一応今も末端が勝手に追ってるわけじゃなくて会長主導でカイジ捜索させてるからチャンマリ逃す代償とかでカイジが捕まれば戦う流れにはなるんじゃないか
名前:ねいろ速報 57
逃走編は和也編のずっとテーブルの上で睨み合ってたときよりは場面に変化があって好きなので
まずは連載再開してくれ
名前:ねいろ速報 60
いや分かるよ起きてないから会長キレてただろってので起きてないのは…
名前:ねいろ速報 61
スピンオフシリーズ通り帝愛はこの後法律変わったのもあってどんどん衰退縮小してくみたいだし
会長が何らかの理由で退いて尚更歯止め効かなくなるってオチになりそうだな
名前:ねいろ速報 62
早く連載再開しろ
名前:ねいろ速報 63
なんかもう会長がギャグキャラになりすぎてこの長い物語のラスボスとしてここから威厳を出せるのかちょっと疑問になってる
名前:ねいろ速報 67
>>63
どうぞ
でやっぱ会長コエーってなったからまだいける
名前:ねいろ速報 70
>>67
その後も
声に力が戻ったな
聞こうか
とかあの辺でまだまだ威厳ある描写できるじゃんってなった
名前:ねいろ速報 69
>>63
ギャグやってるのはトネガワとかの方であってカイジ本編はしれっと殺そうとしてくるからやっぱ怖いよ
名前:ねいろ速報 64
アカギもまあ締め自体はそう悪いもんではなかった
名前:ねいろ速報 84
>>64
鷲巣の後に軽いギャンブル挟んだしね
名前:ねいろ速報 65
捕まって24億元手に会長とラストバトルかな?
名前:ねいろ速報 87
>>65
そんなに無いのよチャンマリに6億ずつ渡してカイジの取り分は半分とそこに17歩の取り分のみ
名前:ねいろ速報 66
マガポケに一覧見に行ったらまだ近所のババア編終わってなくてダメだった
名前:ねいろ速報 68
>>66
そこで止まってるからね…
名前:ねいろ速報 71
カイジと会長が戦ってカイジが勝って会長の座について帝愛グループを解体、その後も相変わらずギャンブル漬けの毎日で秘書に怒られてるみたいなオチを予想
名前:ねいろ速報 72
カイジって連載止まってたのか
名前:ねいろ速報 76
黒崎は一瞬で株をストップ高まで上げてきた普通のおじさん
名前:ねいろ速報 77
遠藤への「どうぞ!」はキレはあるけどやっぱりギャグだってあれ!
名前:ねいろ速報 79
>>77
おお息子よ〜!っておいおい泣いてた老人が急に死ねって言ってくるのはホラーだよ
名前:ねいろ速報 91
>>77
いつもの口調で命令されるより「どうぞ」の方がよっぽど怖いと思う
名前:ねいろ速報 80
逃走編自体殆どギャグ漫画だし…
名前:ねいろ速報 81
何にしてもカイジはちゃんと生きていけるんかなあ
無理だろうなあれじゃ
名前:ねいろ速報 86
>>81
美心と結婚すれば大丈夫さ
名前:ねいろ速報 82
ピンチになったらだいたい社会の底辺だけど善人みたいなやつが助けてくれる
名前:ねいろ速報 85
カイジ展自体はショボそうなのに物販購入時に挑戦できるティッシュくじのために行きたくなる
当たりを引くと10万円までならキャッシュバックされる
名前:ねいろ速報 88
黒崎は兵藤が没落した後の引き継ぎになりそうだけどなぁ
名前:ねいろ速報 89
鷲巣編完結はニュースになったからな
名前:ねいろ速報 92
今のカイジはギャンブルには常勝もない!積み重ねもない!一寸先は闇…!って理解してるのにそれはそれとして海外高跳びしたらギャンブルやる気まんまんだからまあ破滅しかないわ…
名前:ねいろ速報 94
カイジの世界はまだ平成?
名前:ねいろ速報 97
>>94
紙の保険証取りに実家に帰ってたから黙示録当時から何年も経ってないっぽい
名前:ねいろ速報 103
>>94
保険証の話でまだ97年頃と判明したはず
名前:ねいろ速報 96
アカギはあのラストあれは良いと思うけど神域に至るまでの過程も見たかったよ!
名前:ねいろ速報 102
>>96
全国巡業して旦那がたに人気な華のある麻雀打つってのは葬式編やらで描かれてるし
そこで生き死にの漫画映えする博打してても困るし…
名前:ねいろ速報 98
アカギがゴルフするところ見たかったなあ
名前:ねいろ速報 99
完結する前に寿命で死んでそう
名前:ねいろ速報 100
地獄ゴルフの二階堂って2回どう?から来てるんだ…ってなった
名前:ねいろ速報 101
暴力で反故にされるならそれこそ会長とギャンブルやったって最終的に勝ちようがないけど
どうするんだろうか
名前:ねいろ速報 104
>>101
和也くらいかなあ
会長への抑止力になり得るの
名前:ねいろ速報 105
それはそれとして橋本環奈は居る
名前:ねいろ速報 115
>>105
イッテQ!とか言い出したり年代感覚どうなってんだすぎる
名前:ねいろ速報 107
福本作品はギャンブルの支払い反故にされない仕組みもちゃんと書くよね
名前:ねいろ速報 111
>>107
されてたっけ
相手の男気に期待!くらいの淡い仕組みくらいじゃなかった?なんなら鉄骨やら今回の逃走やら隙あらば反故にされそうなイメージすらあるぞ
名前:ねいろ速報 135
>>111
隙あらば反故にしようとするから払うときは払うなりの背景がだいたいある
鉄骨とかポーカーはないまま決着して実際に反故にされてる
名前:ねいろ速報 117
>>107
今までされてなかったのを逃走編は反故にされてるからな
名前:ねいろ速報 109
ちょいちょい面白いんだよね
長くて終わりが見えないのが辛すぎるけど
名前:ねいろ速報 110
プロット自体は今でも面白いと思うんだよな
ただただ長い長すぎる
名前:ねいろ速報 112
和也が起きて会長に反発してカイジと組んでってかな
名前:ねいろ速報 113
カイジとしても引き換えチケットの件で支払いの保証に関しては警戒してるからな
24億も奪われること前提で突破したし
名前:ねいろ速報 116
>>113
実際あそこで強行突破してなきゃ黒服からボコられて終わりだっただろうしな
名前:ねいろ速報 114
そもそも帝愛がまともに払う気ないのは最初から一貫してるぞ
沼だって一条が嫌われてて下手打ったから一条の負債として偶然貰えただけで
名前:ねいろ速報 118
>>114
沼はカジノで衆人の下だから信頼のために支払わないわけにはいかない
17歩は和也が来たのが運良かった
名前:ねいろ速報 119
あれ24億のやついま休載ちゅう?
名前:ねいろ速報 120
17歩も社長は反故の流れだったよな
名前:ねいろ速報 121
まあこのお金を元手に会長と勝負して…って感じだろうな
名前:ねいろ速報 122
沼は他の客を巻き込んで絶対逃げられない状況整えようまでやってたもんな
名前:ねいろ速報 123
どうなってもカイジは幸せになれなそう
名前:ねいろ速報 126
>>123
ギャンブルに脳焼かれててチャンがこの人いい人だけどやっぱ狂ってるよなぁって度々なってるしね…
名前:ねいろ速報 124
逃亡編はなんていうかカイジがこれまで過ごしてきた債務者と帝愛しかいない空間の外にはまともな人たちが普通に生活してるんだよな…って思えて良かった
名前:ねいろ速報 125
だって裏賭博ってそもそも違法だから…ギャンブル勝ったのに胴元が払ってくれませーんなんてどこに訴えるつもりだよ
名前:ねいろ速報 128
>>125
グレーだから!グレー!
名前:ねいろ速報 127
黒川が優秀だけど普通だったのがちょっとショック
名前:ねいろ速報 131
>>127
あの会長の下で普通のバランス感覚持ってるのが異常とも言える
名前:ねいろ速報 137
>>131
あの環境とあの優秀さから普通を保ってるのはもはや異常そのもの
名前:ねいろ速報 129
終わらせる気があるのはいいんだがもう美しく終わるなんて段階はとうに過ぎてるんだわ
名前:ねいろ速報 130
間違えた黒崎だった
名前:ねいろ速報 133
思えば最初から最後まで熱量もったまま完結した漫画かいてない気がする
名前:ねいろ速報 138
>>133
コンパクトに走り抜けてるのは天くらいかなぁ
名前:ねいろ速報 145
>>138
天も最終巻のあとがきで自虐するぐらいには…
今となってはあれですらまだマシというのがなんともだけど
名前:ねいろ速報 136
鷲巣戦もとりっぱぐれないようにヤクザ後ろ盾にしてるしね
名前:ねいろ速報 139
こんな感じの記事でアカギは鷲頭の後もう一つエピソードやるみたいなこと言ってた覚えがある
名前:ねいろ速報 140
>>139
いやそれはやっただろ!?
名前:ねいろ速報 141
マミヤは最後まで何をしたい漫画なのかわからなかった…
名前:ねいろ速報 142
あの会長の所業を間近で見続けてなお俺苦手なんだよな〜で済ませて乗りこなしてるのは狂い人の類だよ黒崎
名前:ねいろ速報 144
黒崎そんな印象変わるか?
名前:ねいろ速報 147
>>144
何なら会長蹴落として組織を乗っ取ろうとしている裏社会の化け物ってイメージから立ち回るのうまいし只者では無いけど普通の人間の範疇くらいのイメージにはなった
名前:ねいろ速報 146
次で最後にするとして会長とのリベンジマッチするには力不足な気がするけどどう畳むんだろう
コメント
コメント一覧 (12)
大金持ってるし借金無いしギャンブルする必要性無いじゃん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ドでかいギャンブル自体が後ろ楯ないカイジのリスク高すぎるし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
師匠のかざま鋭二先生が作画を手掛けた「風の大地」は未完のまま終了してしまったケースもある
anigei
が
しました
ぬるい世界観になったと思うよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ギャンブルが成り立つのは賭けた物を負け側が大人しく払うからなんだよ
カイジはギャンブル物としては最低の駄作よ
anigei
が
しました
コメントする