名前:ねいろ速報
IMG_1888
『ドラゴンボール』鳥山明  集英社
名前:ねいろ速報  1
ギニューやリクームなんてもっと強かったんだから
最長老は長く引きこもって生きてるだけで結局世間知らずだったと考えられる


名前:ねいろ速報  2
分離してしまっていたとは…

名前:ねいろ速報  3
護衛の若者が万越えてるあたりカタッツの息子がそれ越える超絶天才児ならこういう反応かもしれん


名前:ねいろ速報  4
単に最長老様の見積もりがガバガバなだけでしたね…


名前:ねいろ速報  5
神コロ様が本来の力に近いなら納得の評価


名前:ねいろ速報  6
サイヤ人って18000もあるベジータが異常で普通はよくて数千だからな
カタッツの子が負けるわけないんだ


名前:ねいろ速報  7
サイヤ人と言っても18000のベジータがとびぬけた天才児扱いなんだからたいしたことない
その辺の青年団が3000、戦闘タイプが4万、さらに融合で100万オーバーするナメック星人の
龍族の天才児だぞ
なのになんであんなしょべぇんだ


名前:ねいろ速報  8
神コロ様なら普通の超サイヤ人より強いよね


名前:ねいろ速報  9
生まれて間もないし…


名前:ねいろ速報  10
というか地球のレベルが低すぎなんだよね
戦闘力500もあったら地球上でぶっちぎり最強ならそれ以上強くなる必要ないし
資質すごくても分裂してなくてもこれくらいどまりだったと思う


名前:ねいろ速報  11
神様分離する前はベジータ以上に強かったのかな
100分の一ぐらいに戦闘力落ちて生活に不便なかったのか


名前:ねいろ速報  12
>>11
分離で超絶レベルダウンしても神様の後任に選ばれるぐらいには凄いし…


名前:ねいろ速報  13
神コロ様は最初に遭遇した時のセル第一形態ならブチ殺せるくらいの強さだからな


名前:ねいろ速報  14
ナメック星基準だと大魔王の戦闘力低いな


名前:ねいろ速報  15
ピッコロは分離してなかったらフリーザより強いって言われてなかったっけ


名前:ねいろ速報  16
>>15
そりゃ強いでしょ17号と互角だし


名前:ねいろ速報  17
神様もピッコロ大魔王も戦闘力300くらいしかないけど
融合とすると人造人間17号18号に匹敵する強さになると考えると分離によるデバフヤバすぎるだろ


名前:ねいろ速報  19
>>17
というかこの時期のネイルさんより圧倒的に弱いだろうピッコロさんとネイルさんが融合しただけで第二フリーザと同程度まであがること考えればそりゃね…


名前:ねいろ速報  18
水と光合成だけでそんだけ戦闘力出せる上にドラゴンボールまで作るナメック星人おかしいだろ


名前:ねいろ速報  20
ドクター・ゲロなんなんだよ


名前:ねいろ速報  21
ネイルとも合体してるから素で17号並みはないんじゃないか


名前:ねいろ速報  23
>>21
ネイルも単独だと戦闘力5万くらいだっけか
どのくらい寄与してんのかな


名前:ねいろ速報  22
フリーザが来た段階でナメック星人全員融合してればよかったか


名前:ねいろ速報  40
>>22
まだ続いてんのか知らんけどアメリカ人が描いてたマルチバースみたいな同人漫画で
とある宇宙のナメック星人がフリーザの侵略に対抗する為に全員融合してたった一人の最強のナメック星人になってたな


名前:ねいろ速報  24
人造人間編の時点でピッコロ単体でも20号より強いくらいだからフリーザより上かもしれない


名前:ねいろ速報  25
というかネイルと合体しただけでも一回変身したフリーザとやり合えてるんだから正しい見積もりだろう


名前:ねいろ速報  26
最長老も卵産んでなかったら強かったのかな


名前:ねいろ速報  29
>>26
でも戦闘型じゃなさそうだしな…


名前:ねいろ速報  27
合体はすごいレベルアップ分離はすごいレベルダウンって考えればつじつま合うか


名前:ねいろ速報  28
フリーザより強いパワーを捨ててでも神になりたかったくらい前任の神を尊敬していたんだろうね


名前:ねいろ速報  37
>>28
当時の地球の生物のパワーなんて高くてヤムチャかクリリンか天津飯レベルだろうし
その上で尊敬したならパワーに拘らなくなるのも判る


名前:ねいろ速報  30
実際一人に戻ったら覚醒時点の超サイヤ人悟空より遥かに強くなった


名前:ねいろ速報  31
カタッツどんだけ凄かったんだよ


名前:ねいろ速報  32
亀仙人のじっちゃんでも月消し飛ばせるんで一発では無理でも地球をぶっ壊すのに戦闘力1000もいらねえんだよな


名前:ねいろ速報  36
>>32
素の戦闘力はかなり低いけど
かめはめ波撃つときの筋肉膨れ上がったじっちゃんの戦闘力どんな感じになるんだろう
悟空とかピッコロもなんか撃つ時戦闘力跳ね上がるし


名前:ねいろ速報  41
>>36
あのときなら400くらいでしょ
ピッコロもそれくらいで月消してるし


名前:ねいろ速報  33
ネイル分引いても53万くらいはありそうな名も無きカタッツの息子


名前:ねいろ速報  34
カタッツの子のままだったら物語開始時点で一人だけ強すぎる…


名前:ねいろ速報  35
融合前のピッコロがどれくらいかは知らないけど4万ちょいのネイル合体したら100万超えのフリーザ第2形態と互角なんだからとんでもないよねナメック星人


名前:ねいろ速報  38
ネイル融合前のピッコロってどれぐらいだったんだろうな…どっちにしろ何しに来たぐらいの数値だろうけど


名前:ねいろ速報  39
界王の修行後生き返った悟空が8000程だとすると
ピッコロもそこまで成長してないよね
死んで間もなく生き返ってるし


名前:ねいろ速報  47
>>39
あの世界先駆者に追いつくのは割と早い


名前:ねいろ速報  49
>>47
誰かが限界突破したらレベル制限解除されるからね


名前:ねいろ速報  53
>>39
ネイルがピッコロみて信じられんほどのパワーって言ってたから10万くらいはありそう


名前:ねいろ速報  89
>>53
少なくともネイルよりは上だからね
それでも手加減されたフリーザに及ばないって言ってるから高くても20万くらい?
ピッコロさんもネイルとの融合後は最強!みたいなことは言ってたし


名前:ねいろ速報  42
そもそも最長老様が知ってるカタッツの子って本当に幼い頃みたいだし
順当に成長したら強くなっていたはずという見込みで計算してるんじゃない?
実際は子供一人で生きてきたからそこまで成長できなかったんだろう


名前:ねいろ速報  43
分離は元の戦闘力/2じゃなく√元の戦闘力なんだ


名前:ねいろ速報  44
ピッコロさんからネイコロさんへの強化幅はネイルさん曰く数倍程度なんで
神コロ様を数分の一にしても超ではないサイヤ人風情に負けるはずがない
けどまあこの理屈はピッコロさんの修行のせいかとかを無視してる


名前:ねいろ速報  45
突然変異種は生まれた時点でもう別の生き物レベルっぽいしなんか見ただけで分かるんじゃない?


名前:ねいろ速報  46
融合とか分離自体が龍族の天才でもなけりゃできない芸当なのかもしれないネイルさんもピッコロの正体知ってたから申し出たわけで


名前:ねいろ速報  48
確かにネイルの戦闘力4万は部下に欲しいレベル


名前:ねいろ速報  50
第六宇宙の方で合体ナメック星人居たな


名前:ねいろ速報  51
戦闘力1000くらいでも宇宙全体では上澄みっぽいからな


名前:ねいろ速報  59
>>51
フリーザの船に乗り込んでる連中も1200くらいっぽいしね


名前:ねいろ速報  52
100万程度のピッコロが人造人間編で超サイヤ人想定したゲロに勝てるんだから追いつき力高いよね


名前:ねいろ速報  54
どうやってそこまで強くなったという部分を除けば
ネイルが信じられないパワーと評してて数倍されるだけで戦闘能力100万のフリーザ第2とほぼ互角なので
あの時点のピッコロは少なく見ても戦闘能力10万は超えてる


名前:ねいろ速報  56
どっちにしろピッコロだけは行っちゃダメだよねナメック星


名前:ねいろ速報  58
戦闘力1億以上は間違いなくある人造人間作ったゲロは何なんだよ
それもベジータと戦ってた頃の戦闘力2万程度の悟空を参考に作ったというし


名前:ねいろ速報  60
>>58
インフレ速度も加味して調整しました!


名前:ねいろ速報  63
>>58
メカフリーザ戦見てるなら分からんでもないけどベジータナッパ戦見てあれ作れるのはおかしいよな


名前:ねいろ速報  62
昔個人がネットで連載してた漫画だとネイルがナメック星人全員と融合してフリーザ一味倒してたのあったなぁ


名前:ねいろ速報  67
>>62
ネイルなら素で特戦隊以外やれるしな


名前:ねいろ速報  79
>>62
まぁ超で似たようなことしたナメック星人みるにそれくらいできそうではある


名前:ねいろ速報  64
卵産んで増えるしなぁ


名前:ねいろ速報  66
でもヤムチャと悟空間違えるガバするよね


名前:ねいろ速報  68
フリーザより強い人造人間つくるゲロやべえな


名前:ねいろ速報  69
地球のローカル生命体が強すぎる


名前:ねいろ速報  70
ちょっと死んで界王星にいただけであの時のベジータより確実に強いネイルさんより強くなるわけだから地球の環境が本当に甘いのかもしれない


名前:ねいろ速報  71
生物ベースなら使った細胞が強いとか言えるけど完全に機械でも16号できるからな


名前:ねいろ速報  72
この頃サイヤ人のイメージは初期ベジータが上限ぐらいだろうからたしかに普通に考えたら負けんな…


名前:ねいろ速報  74
やっぱゲロやべえわ


名前:ねいろ速報  75
2500でそこそこエリート扱いされることになったサイヤ人一族


名前:ねいろ速報  90
>>75
4000のナッパがエリート戦士扱いだしまあそんなもんかと


名前:ねいろ速報  76
17号なんて人間改造しただけなのに宇宙レベルだもんな…


名前:ねいろ速報  77
メカフリーザなんて素体がフリーザなのにあの程度だぞ


名前:ねいろ速報  84
>>77
フリーザのところの技術力高いんだか低いんだか


名前:ねいろ速報  98
>>84
ゲロの一族がおかしいんだと思う
あとはブルマの所もか?


名前:ねいろ速報  101
>>84
スカウターのノータイム星間通信技術はやばいと思う


名前:ねいろ速報  78
その辺の不良の双子に永久回路埋め込んで改造したら宇宙の皇帝以上になりました


名前:ねいろ速報  80
カタッツの子マジすごい
神様なんで分離したの…神様ならなくてもいいじゃん


名前:ねいろ速報  86
>>80
悪の心が気に食わなかった
むしゃくしゃしていた
今は分離している


名前:ねいろ速報  94
>>86
悪の心ぶっ殺してくれてありがとう孫悟空


名前:ねいろ速報  99
>>94
よく考えたら融合してるの子供なのでだいぶファジー


名前:ねいろ速報  104
>>99
神様と命リンクしたままなくらいには同一っぽいし…


名前:ねいろ速報  81
アニメ版だと他の方角宇宙はもっと基本的に強いもんな…


名前:ねいろ速報  82
地球のレベル低過ぎとは言いつつ鍛えればクリリンやヤムチャ生み出すんだから十分つええ種族


名前:ねいろ速報  83
融合とか吸収のコスパ良すぎるよねこの世界


名前:ねいろ速報  85
フリーザ軍の技術は宇宙航行レベルは高いけど生体改造レベルはそんなに高くないな


名前:ねいろ速報  87
>>85
メディカルマシーンとか再生方面は得意っぽいんだけどね


名前:ねいろ速報  88
サイヤ人はなんかこう凶暴性や侵略文化がヤバいだけで
種としての強さはどうしても見劣りする


名前:ねいろ速報  91
>>88
あいつらは大猿になった時がやばい
弱虫ラディッツでも大猿になれば一万は超えるしそれが集団で襲ってくるし


名前:ねいろ速報  92
サイヤ人は普通の時はさほどでもないけど集団の大猿が強すぎる


名前:ねいろ速報  93
キュイとかよくベジータ馬鹿に出来てたよな大猿になれば秒殺なのに


名前:ねいろ速報  95
原作時点で戦闘力1000超えるのが種族として普通みたいなサイヤ人は確かに珍しいっぽいんだよなインフレを牽引してるの大体突然変異的な天才とかの類だから
そこらの村の若者が3000超えてるナメック星人で分かり辛いけど


名前:ねいろ速報  97
>>95
ナメック星人は界王神とも関わりある種族だから種族としてかなり上級っぽいんだよね


名前:ねいろ速報  96
地球は人造人間系が異常に強いね
フリーザより強いの作るし吸収は必要だけどセルもいるし
超だと初期ブルーより強い人造人間も作るし


名前:ねいろ速報  100
ネイルさんより強いサイヤ人いないんだからその中でも天才だった子が死んだら最長老もびっくりして寿命縮まるわな


名前:ねいろ速報  103
ナメック星人ってドラゴンボールなんてチートアイテムを全ちゃんに許されてるあたり
わりとあの世界でも特異な種族なんだろうか?


名前:ねいろ速報  111
>>103
悪の心部分のピッコロ大魔王ですらマジュニアに転生すると善になってっちゃうし本当に善側で暴走しにくい安定した種族なんだろう


名前:ねいろ速報  113
>>111
ナメック星人は真面目だからドラゴンボールを許可されたって界王神も言ってたっけ


名前:ねいろ速報  116
>>111
映画のスラッグは映画だから無視していいしな


名前:ねいろ速報  105
すごい光線銃もあるぞ


名前:ねいろ速報  106
忘れてたけど全盛期のナメック星の科学力もやばくない?
光より早いよね確か
実際は不思議な力使われてるかもだから科学力じゃないかもだけど


名前:ねいろ速報  107
船の話ね


名前:ねいろ速報  108
神様になった時点であんまり修行もしてないだろうし
ピッコロ大魔王時代はほとんど封印されてたからなあ…
転生後は真面目に修行してるけど


名前:ねいろ速報  109
大猿化しても密度が変わらない戦闘服どうなってるんだよ
未知の技術すぎる


名前:ねいろ速報  112
>>109
ホイポイカプセルみたいなのがある世界だし拡大縮小技術はそれなりにあるのかもしれない


名前:ねいろ速報  130
>>109
地球人ですらポイポイカプセル開発してるんだから宇宙進出できる技術があれば余裕だろ


名前:ねいろ速報  110
合体は単純な足し算じゃないしな


名前:ねいろ速報  114
合体は和算じゃなくて乗算なんだねきっと


名前:ねいろ速報  115
ホイポイは格落ちしないイカれ技術だった


名前:ねいろ速報  117
大災害が起きた後の復興も地道にやっていこうという真面目さだからな


名前:ねいろ速報  119
>>117
ドラゴンボール使えば一発なのに全然使わないよね


名前:ねいろ速報  131
>>119
まぁ言われてるように性格が真面目なのもあるだろうけど
昔のポルンガだと木を生やしてくださいとお願いしても1本ずつしか増えないと何かで解説されてたな


名前:ねいろ速報  118
セルレベルの強さなのに戦闘タイプじゃ不可能なはずの魔法が使えてさらにその中でも一部しかできないドラゴンボールの作成までできるカタッツの息子
天才とかってレベルなのかそれは


名前:ねいろ速報  123
>>118
カタッツの息子は龍族で戦闘タイプではないよ
セルレベルの強さって言うのもピッコロの話であってネイルさん混じってるし


名前:ねいろ速報  120
宇宙を股にかけたフリーザ軍のエリート兵士でも1000ちょいだから種族単位で1000越えが当たり前なサイヤ人が戦闘民族扱いなのは分かる
なんでナメック星人の若者は普通に3000越えるんですか


名前:ねいろ速報  121
神々や天使ですらまあナメック星人ならドラゴンボール作っても悪用しないからいいよで許されてる時点でおかしい


名前:ねいろ速報  126
>>121
龍族の戦闘力が高い割に外の世界に興味がなくのんびり暮らしてる種族だからな…


名前:ねいろ速報  128
>>126
でも宇宙船持ってたんだよな…


名前:ねいろ速報  122
魔人ブウにできることはだいたいできると書くとナメック星人の異常なスペックがわかる


名前:ねいろ速報  124
ナメック星人がいながら人間レベルブービーの第7宇宙は反省しろ


名前:ねいろ速報  127
>>124
破壊神が食っちゃ寝食っちゃ寝で仕事しないから


名前:ねいろ速報  132
>>127
仕事しないせいでブウの時に界王神死んで一緒に死んだりするからな…


名前:ねいろ速報  134
>>127
ビルスがあの様なのに下から2番目って一番下の宇宙ってどんだけ治安悪かったんだろうね


名前:ねいろ速報  125
ピッコロ大魔王になった悪の心も地球人と関わって植え付けられた部分だから分離できたみたいな設定だと聞いた


名前:ねいろ速報  129
戦闘力4万のネイルとよくて互角くらいだろうピッコロが融合したら戦闘力100万超え
そこに戦闘力300くらいの神様と融合してカタッツの息子に戻ったら超サイヤ人を遥かに凌ぐ17号と互角
ナメック星人の融合どうなってるんだ


名前:ねいろ速報  133
ナメック星人とヤードラット星人とか言う第7宇宙のレベルを上げてる種族


名前:ねいろ速報  138
>>133
他の宇宙にもいなかった?


名前:ねいろ速報  135
最長老様の見積もりっつーか実際にも
ネイル>>>>平均的サイヤ人だし強いナメック星人ならサイヤ人より上


名前:ねいろ速報  136
サイヤ人って種族自体が生存に向いてなさすぎる


名前:ねいろ速報  143
>>136
だから滅びた


名前:ねいろ速報  137
神コロのスペック考えると完全体フリーザは倒せるんだよ実際
神コロ様になったタイミングが人造人間編で17号と互角くらいだっただけで…


名前:ねいろ速報  152
>>137
神コロに関してはマジュニアがかなり修行して戦闘力がフリーザクラスになった上での融合だから
大魔王ピッコロと神様の融合体だとそこまで戦闘力高くなさそうな気もする


名前:ねいろ速報  141
他人の人生の記憶受け継いだら影響されて元の相手の役割まで引き継いじゃうところがピッコロさんにはある


名前:ねいろ速報  142
勘違いされがちだけど3000のナメック星人はあの3人だけでそれ以外のやつらはそいつらに蹴散らされた程度の雑魚どもに虐殺されてるから平均値はそこまででもないはずよ


名前:ねいろ速報  144
ナメック星人の悪の心成分って相当割合小さそうだしピッコロさんはほんの一部でしかなかったんだろ


名前:ねいろ速報  147
>>144
戦闘力に関してはマジュニア>神≧ピッコロ大魔王だから心の大きさは戦闘力に影響しないと思う


名前:ねいろ速報  145
ちょっと俺が思ってるのは神コロ様って神の能力もあるはずだから
本当はドラゴンボール作ったりするような術もできるんじゃねえかなって所


名前:ねいろ速報  149
>>145
他所の星に移住したらドラゴンボール作ったりするのかもしれん


名前:ねいろ速報  150
>>145
戦闘タイプのピッコロがベースだから難しいんじゃないかな
他人の回復もできないし


名前:ねいろ速報  154
>>145
ドラゴンボール作る力はナメック星人の龍族の能力の筈だから作れる
っていうか地球の神特有の能力って特にないんじゃないか…?


名前:ねいろ速報  160
>>154
デンデみたいに術タイプのナメック星人の方が向いてるみたいな話してなかった?
分離前ピッコロは天才だからどっちもいけるんじゃねって


名前:ねいろ速報  146
マジュニアが悪を目指してるのも親に言われたからって理由であって
本人は自分の運命として呪ってるし完全に大魔王とは別人なのよな


名前:ねいろ速報  151
死にかけパワーアップは普通は機能する前に死ぬな


名前:ねいろ速報  155
伸びしろで言えば同化後からゲロ倒せるまでの間をピッコロが鍛えた時のが伸びしろあるぞ


名前:ねいろ速報  156
非戦闘タイプの村人が3000くらいで戦闘タイプのネイルが42000
ナッパ4000とか天才王子のベジータ18000くらいならまあ


名前:ねいろ速報  157
ナメック星人は16の宇宙のさらに外からやってきた異世界の人種なんだそうな


名前:ねいろ速報  163
>>157
何盛られてもナメック星人だしな…になってしまう…


名前:ねいろ速報  165
>>157
超の話はかえって全てややこしくするから抜きで


名前:ねいろ速報  171
>>165
ピッコロって単語の語源が異世界なのはドラゴンボールZの設定で
それが明言されただけだよ


名前:ねいろ速報  175
>>171
Zもアニオリだから抜きで


名前:ねいろ速報  158
超含むと神コロ様の潜在能力はサイヤ人には勝るとも劣らないんだけどな


名前:ねいろ速報  159
あの時点で神コロならネイル同化抜き修行抜きとしても
変身前のフリーザボコボコにしてそのまま倒せそうではある


名前:ねいろ速報  161
ピッコロ大魔王と神様が一体化すればカタッツの息子に戻ってただろうけど
マジュニアと神様の組み合わせだともうカタッツの息子とはちょっと別の生き物だと思うんだよな


名前:ねいろ速報  166
>>161
実際その点に突っ込んだゲームがあったはず


名前:ねいろ速報  167
>>161
だからゲームで大魔王とも融合する話がある


名前:ねいろ速報  162
実はナメック星人も死に掛けパワーアップ機能があるのなら
ナメック星での合体前ピッコロが超強くてもおかしくない


名前:ねいろ速報  164
まぁオレンジにもなれるしなナメック星人


名前:ねいろ速報  169
最後の戦闘がセルジュニアに圧されてるところなら30年以上超えてようやく強化貰えたの長えなピッコロさん


名前:ねいろ速報  170
ネイルに遥かに及ばないナッパでも大猿化したら互角って考えるとやっぱサイヤ人てヤバいわ


名前:ねいろ速報  177
>>170
正直大猿化したら単純に10倍は盛りすぎじゃない?って思うんだよね
5000程度の悟空が180000万のベジータ相手にしたら
一瞬で粉微塵にされちゃうでしょ


名前:ねいろ速報  179
>>177
なそ
にん


名前:ねいろ速報  181
>>177
最終フリーザも指先一つでダウンしそう


名前:ねいろ速報  182
>>177
そりゃまあその差ならそうだろうけど…


名前:ねいろ速報  172
確かサイヤ人急襲時もナメック星人かラディッツのヤツがやられても不思議じゃなかったかってセリフあったな
1500程度だとそうなる


名前:ねいろ速報  174
>>超の話はかえって全てややこしくするから抜きで
>ピッコロって単語の語源が異世界なのはドラゴンボールZの設定で
>それが明言されただけだよ
>超の話はかえって全てややこしくするから抜きで


名前:ねいろ速報  176
>実際その点に突っ込んだゲームがあったはず
>だからゲームで大魔王とも融合する話がある
知らそん…


名前:ねいろ速報  178
ピッコロさんを単なるナメック星人の代表例にするのも変でしょ
もうキメラじゃん


名前:ねいろ速報  180
超は公式同人みてえなもんだと思ってるから
明確にZまでの話してる時は追加しないで欲しい 超のスレでやるならいいけど


名前:ねいろ速報  183
ノーカンでってやつ?


名前:ねいろ速報  184
この辺考え出すとそも戦闘力とは何を計測しているのかみたいな…


名前:ねいろ速報  185
だいたいナメック星人キモいんだよ
緑色だし融合分離するし
口から卵吐いて全く別種の生き物生み出すし
融合しても人格に影響ないとか嘘つくし


名前:ねいろ速報  186
戦闘力1800000000は超一星龍とも戦えそう


名前:ねいろ速報  188
超は普通に公式だろ…


名前:ねいろ速報  191
超(漫画)は知らんけど超(アニメ)ならわかる


名前:ねいろ速報  192
元々ナメック星人としても異様な大魔王から生まれたマジュニアを更に混ぜ物加えてドラゴンボールで強化して…でこいつでナメック星人全体を語るの無茶があるよな


名前:ねいろ速報  196
潜在能力解放程度の黄緑ピッコロさんなら超3ぐらいだけどオレンジになるとちょっと強すぎる


名前:ねいろ速報  199
人造人間やセルくらい亀仙人が倒せよ


名前:ねいろ速報  200
自分で自治厨しだしてほら荒れた!ってするのやばー


名前:ねいろ速報  202
東映劇場版の話はややこしいからなしで…


名前:ねいろ速報  204
やばい
連投発狂始めた


名前:ねいろ速報  205
やっぱり無印までだよな…


名前:ねいろ速報  208
全王様もおったまげだわ


名前:ねいろ速報  209
神コロ様はまぁネイルさんと融合した分は元ピッコロさんがだいぶ修行で強くなった元値が高い分も考えると
サイヤ人襲来辺りで神様と融合してもフリーザに勝てるほど跳ねるか微妙だと思う


名前:ねいろ速報  213
界王神は自分の宇宙の生き物全部ナメック星人にすればいいのに


名前:ねいろ速報  219
>>213
平穏すぎて逆に発展しないからダメなんじゃ


名前:ねいろ速報  214
ガーリックjrってなんだよ


名前:ねいろ速報  215
超の話する時は「超では〜」くらいの認識だわ


名前:ねいろ速報  222
>>215
別世界線くらいだよね
GTの話もGTの話する時以外しないように


名前:ねいろ速報  217
ターレスもサイヤ人の話するときノイズすぎる


名前:ねいろ速報  218
融合でのパワーアップ比率だいぶ高いから
そこそこ強いナメック星人が融合しまくったらフリーザ級には慣れそうな気がする


名前:ねいろ速報  220
カタッツの強さを考えると界王神のフリーザワンパンは普通に世界統治に十分な強さだよな


名前:ねいろ速報  225
>>220
鈍ってるとはいえ超2悟飯を一時的でも拘束できるんだから強さとしては申し分ない


名前:ねいろ速報  229
>>225
昔から術と力は別カテゴリ感あるよね
チャオズとかギニュー特戦隊のあいつみたいに


名前:ねいろ速報  221
あの時のピッコロが10万前後としても10倍くらいのパワーアップしてるんだよなネイルとの同化


名前:ねいろ速報  224
今のうちに言っとくけどみんなケンカ腰で即そうだねしてるって事くらいしかみんな見てないよ


名前:ねいろ速報  226
悪の心を持って生まれた唯一のナメック星人って肩書きは良いんだけどねスラッグ
悪のサイヤ人の中で穏やかな心を持つ悟空と対照的な感じで


名前:ねいろ速報  228
最長老様は元のひとりに戻れば死なずにすんだくらいのニュアンスだったからサイヤ人襲来時の神コロ様は大猿ベジータよりちょい強いくらいだと思う