名前:ねいろ速報
オジキ壊れちゃった…
IMG_2105
【ワンピース】尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
割と同情する


名前:ねいろ速報  673
>>1
ベガパンクが死んじゃったよーー!アハハハハ!

名前:ねいろ速報  677
>>1
??
殺したくなかったならなんで殺したんですかい?

名前:ねいろ速報  682
>>1
俺は辛い耐えられない
海賊になれ黄猿!

名前:ねいろ速報  2
もう休ませてくれ……


名前:ねいろ速報  3
赤犬が壊した


名前:ねいろ速報  4
大のおじさんが泣きながら休ませてと訴える少年漫画初めて見た


名前:ねいろ速報  5
旧三大将はそれぞれ散々すぎる


名前:ねいろ速報  447
>>5
クザンわりと今エンジョイしてね


名前:ねいろ速報  7
こんなにうn…て気持ちになるなんて…


名前:ねいろ速報  8
どっちつかずで何にもできずボコられて終わる


名前:ねいろ速報  10
なんか壊れ方に生々しさがあるよな
喋れるけどゆっくり落ち込んでく感じとか


名前:ねいろ速報  12
キザルさん!早く前線に復帰してください!ケガしてるんですか!?
って言って「深い傷が…もう休ませて…」って休む言い訳から入るのが割とリアルにうつ病なんよ


名前:ねいろ速報  13
飄々とした仮面被って正義やってた
仮面壊れちゃった


名前:ねいろ速報  14
赤犬みたいに狂ってるかルフィみたいに狂っていれば壊れなかったのに


名前:ねいろ速報  15
モブ兵隊もではすぐに…!じゃなくソッとしといてやれよ…


名前:ねいろ速報  17
>>15
下っ端からしたら大将が大物相手にしてくれるから戦えるとこはあるじゃんよ…


名前:ねいろ速報  19
>>17
下っ端どころか中将クラスまでみんな大将頼りじゃないかこの組織


名前:ねいろ速報  16
たかが恩師と友人2人と可愛い弟分殺しただけじゃないか
まだ友人の娘殺して思い出の島焼き払う任務が残ってるぞ


名前:ねいろ速報  20
>>16
オジキの感情殺してパーフェクトな暗殺者でも作るつもりなの!?


名前:ねいろ速報  18
黄猿さん!早く悪辣なバーソロミューくまの血を引くボニーを殺してください!


名前:ねいろ速報  21
ほら黄猿!心の強さでもう一丁!!


名前:ねいろ速報  25
>>21
良い加減にしてくれ…


名前:ねいろ速報  22
でもどっちつかずの日和見決めたの自分ですよね?


名前:ねいろ速報  23
家族みたいな友人や友人の娘を抹殺するドリトライ
人の心ないんか


名前:ねいろ速報  24
割と笑えない壊れ方で笑える
オダセン聖はさあ…徳弘正也の血を引くだけあるよ


名前:ねいろ速報  26
世界中のくまタイプが離反した責任取らされたりするんだろうか


名前:ねいろ速報  27
でもやることはちゃんとやってるから他のやつらより偉い


名前:ねいろ速報  29
心が弱いからどっちつかずに
心が弱いから耐えられなかった
詰んでる


名前:ねいろ速報  30
黄猿ちゃんはおしまい!


名前:ねいろ速報  31
尾田君めちゃくちゃ黄猿のこと気に入ってるんだなって


名前:ねいろ速報  36
>>31
気に入ったキャラへの仕打ちか?これが…


名前:ねいろ速報  37
>>36
徳弘先生の弟子すぎる…


名前:ねいろ速報  32
真面目にやってきた結果だよ


名前:ねいろ速報  34
大の大人のくせに休ませてくれって…
みっともねぇなそれでも大将かよ


名前:ねいろ速報  38
>>34
頭五老星かよ


名前:ねいろ速報  40
>>34
慕っていた師匠を殺して親友を殺して次は親友の娘も殺すだけだもんな


名前:ねいろ速報  35
壊れ方が「うわあああ!」とかじゃなくて「疲れた…」なのがおつらい


名前:ねいろ速報  39
赤犬が壊れることってあるのかな


名前:ねいろ速報  46
>>39
それまで信じた正義を疑うような目には合わされると思う


名前:ねいろ速報  50
>>39
娘(推定)がひどい目に遭えば…


名前:ねいろ速報  62
>>39
実はもう壊れてるんじゃないかな
過去に何かあったからこその徹底的な正義だろうし


名前:ねいろ速報  41
こんなん心が耐えられるやつの方が稀だろ…


名前:ねいろ速報  49
>>41
吹っ切れるルートもあるし


名前:ねいろ速報  58
>>49
どっちかというと吹っ切れた側の奴だと思ってたら予想外にメンタル弱ってたパターンだよね


名前:ねいろ速報  86
>>58
ギリギリ話し合いの余地があった青キジと比べても登場した時から10年以上ヤバいやつのままだったからな
ただ頑張ってただけだった…


名前:ねいろ速報  42
でも黄猿さん…口調が!


名前:ねいろ速報  43
大人は嫌なものは嫌とちゃんと拒否しないとこういう末路になることを子供に教えてあげるんだ
ただしそれでアウトローになるのもだめだぞとも言っている


名前:ねいろ速報  44
どこが痛いんですか黄猿さん!!治療します!!


名前:ねいろ速報  45
くまにかんしても筆がのりすぎだろう…


名前:ねいろ速報  51
最近弟子があんた譲りの尊厳破壊を隠さなくなってきたぞ
何とかしろ徳弘正也


名前:ねいろ速報  77
>>51
ここ数年で師匠と弟子で継がれる物ってあるんだなって実感してる


名前:ねいろ速報  89
>>77
まあでも人気が最高潮に達したときにこういうことし出すのは随分計画的だよO君


名前:ねいろ速報  205
>>77
あっちはあっちで筆が乗ってて怖い
面白いけど怖い…


名前:ねいろ速報  52
なんもかんも放り出して好きに生きると決めた(っぽい)青雉と
やるしかないから割り切って海軍トップやることにきめた赤犬
この2人に比べて何も決められなかった人生のツケがデカすぎる…


名前:ねいろ速報  53
これは物語とキャラクターの葛藤を描く上で仕方ない展開なんだ
尾田先生だってきっと辛いんだ


名前:ねいろ速報  61
>>53
きっと尾田っち喜んでるよ


名前:ねいろ速報  55
海軍やめる展開あるかと思ったけどこれ普通二輪フェードアウトだよね
もう掘り下げようがねえよ


名前:ねいろ速報  82
>>55
もう戦えない理由として心が折れるのは鉄板だからな…
ハンターのノブもやることやってフェードアウトしたけど黄猿もやることやったろ…


名前:ねいろ速報  56
キズがなぁ…酷くてなぁ…


名前:ねいろ速報  57
この上でまだ赤犬戦が残ってるという事実


名前:ねいろ速報  59
黄猿さん!傷の処置は出来ました!心配しないでください軽症ですから動けますよ!


名前:ねいろ速報  60
残り2人の大将があまりにも使いにくい


名前:ねいろ速報  63
ほらオジキ!心の強さでもう一人!!


名前:ねいろ速報  64
殺さなくても信念が折れたら負けって昔から言ってたけど
その基準ならこの上なく敗北者だなオジキ


名前:ねいろ速報  65
お労わしや…


名前:ねいろ速報  66
まあでも散々殺してきた相手のことを思えば随分と都合のいいメンタルだねえって話になるから
これを業と言います


名前:ねいろ速報  94
>>66
そもそも海賊以外に使うのが間違ってんだよ
海賊は裁かれて当然なのは前提だ


名前:ねいろ速報  112
>>66
海のクズどもならいくらでもぶっ殺したりとっ捕まえられる
善意で動いてる友人や子供や弟子を殺さなきゃいけないのはちょっと泣く


名前:ねいろ速報  67
死亡はもうないだろうけどエッグヘッド終わったら黄猿がどうなるのかは楽しみ


名前:ねいろ速報  68
赤犬は赤犬で行動原理は結構闇な気がする
別に五老星の意向で徹底的な正義を貫いてる訳じゃないし


名前:ねいろ速報  69
あれ本当にサカズキの娘なのかな
リスペクトして広島弁真似てるだけの可能性もありそうだが


名前:ねいろ速報  70
心が弱え大将なのか…!?


名前:ねいろ速報  71
よっしゃ味方側も身内殺しさせようぜ!


名前:ねいろ速報  72
藤虎だけはもう曇らねぇんだろうな


名前:ねいろ速報  73
使いやすいからって使いまくったら壊れた


名前:ねいろ速報  74
パシフィスタになっておけば楽に正義を執行できた上にボニーの味方にもなれたのにな


名前:ねいろ速報  75
正直シャボンディ周りの面子がここまでしっかりした話につながると思ってなかったわ


名前:ねいろ速報  76
戦闘丸くんって今どこいるの


名前:ねいろ速報  78
ゼファー先生殺した時はまだ耐えられた


名前:ねいろ速報  631
>>78
サングラスの奥はどうだったんでしょうかね…


名前:ねいろ速報  634
>>631
濃いサングラスじゃなければ即死していた


名前:ねいろ速報  79
ド級の黄猿!
ド猿だ!


名前:ねいろ速報  80
親友2人殺して金太郎も死にかけ
更に親友の娘を殺さなきゃならん


名前:ねいろ速報  81
あのこれ……いわゆるメンタルへ!案件なのでは……?


名前:ねいろ速報  88
>>81
メンタルどころか自殺してもおかしくねえよ!


名前:ねいろ速報  100
>>81
黄猿は海軍大将よ!この程度の事態ではへこんだりしないわ!


名前:ねいろ速報  124
>>100
えっでも深い傷が…!


名前:ねいろ速報  148
>>124
すぐに…!


名前:ねいろ速報  83
あんな圧倒的だった大将がこんな折れ方するとはちょっと思ってなかった


名前:ねいろ速報  85
くまの過去編始まった時は「今こいつの掘り下げ!?」だったのに
それからずっと圧倒されてる


名前:ねいろ速報  106
>>85
全部黄猿折るための布石に見えて噴く


名前:ねいろ速報  87
オジキ決め手は何だった?ボニーを手に掛けようとしたこと?
死んでもなおくまがボニー守ろうとしたところに正義感じちゃったこと?
それとも長年の友人が死んだこと?


名前:ねいろ速報  102
>>87
全部


名前:ねいろ速報  137
>>102
そんなメンタルで海軍やっちゃ駄目だよ…


名前:ねいろ速報  143
>>137
随分都合のいい話だねぇ〜


名前:ねいろ速報  90
でもそんなこと言ってられるポジションじゃないしどっかで再起して世界政府裏切るんじゃないか…


名前:ねいろ速報  91
尾田先生は徳弘先生のとこ行けて良かったなあ


名前:ねいろ速報  99
>>91
あの師匠にこの弟子ありすぎる…
まあ正直まだまだ徳弘先生の方がえげつないしな


名前:ねいろ速報  92
あの当時の三大将全員壊れそうな気がしてきた


名前:ねいろ速報  93
もう黄猿が主人公で良いよ


名前:ねいろ速報  96
絶対的な存在が内側に崩れていくのいいよね


名前:ねいろ速報  98
ルフィどころかサンジにも通用しなくなりつつある辺り時の流れって残酷


名前:ねいろ速報  118
>>98
あれはサンジが急に強くなったんじゃなくてオジキの心の迷いから本気で戦えなくなったって描写でしょ


名前:ねいろ速報  132
>>118
だよね
もう普通に戦えないぐらいメンタルがグズグズ


名前:ねいろ速報  139
>>132
メンタルクラッシュしててもあんだけ強いんだから大したもんよ


名前:ねいろ速報  101
もう休ませてくれ…


名前:ねいろ速報  103
今度は娘だ
全力でかかってこい


名前:ねいろ速報  104
どっちつかずのツケ…ってコト!?


名前:ねいろ速報  111
>>104
左様


名前:ねいろ速報  105
仕事は一応やってたけど力不足の状況に陥って立ち上がれなくなるの生々しい
もう医者のところいけ


名前:ねいろ速報  107
傷ならある…(心の傷の話をしている)
ではすぐに!(外傷の手当をしようとしている)


名前:ねいろ速報  108
ワンピースの連載が終わってそういえば黄猿ってあんま掘り下げなかったキャラだったよねと語られる立ち位置だと思ったらここまで掘り下げられるとは想定しとらんよ…


名前:ねいろ速報  120
>>108
実在の人物をオマージュした見た目のキャラなのにここまでやるとは思わんじゃん


名前:ねいろ速報  109
ここに至る過程から壊れる末路の原因まで全部丁寧に描いてるから説得力が段違い過ぎる


名前:ねいろ速報  110
マリージョア防衛に緑牛使わせてエッグヘッドに黄猿寄越した采配ミスとしか言えない


名前:ねいろ速報  114
何考えてるのかわからない不気味なやつだと思ってたら心を殺して仕事してるだけの憐れな社畜だった


名前:ねいろ速報  115
求職して精神科医のカウンセリング受けろ


名前:ねいろ速報  116
今の話オダセン的にはオジキの心壊すのがメインディッシュだった気がする


名前:ねいろ速報  127
>>116
くまの心はもうないもんな!


名前:ねいろ速報  117
捨てちゃいかんでしょう
人の心だけは・・・


名前:ねいろ速報  129
>>117
捨てられてたら楽になってたのにな


名前:ねいろ速報  151
>>129
なんなら黄猿もクマみたいになれたら楽だったのにね


名前:ねいろ速報  135
>>117
これくまのこと?


名前:ねいろ速報  119
中途半端な立場のキャラが中途半端ゆえに苦しむの鉄板で人気でるな…って思った
黄猿しかりライナーしかり


名前:ねいろ速報  121
掘り下げてたら黄猿の心臓に杭をねじ込んでた


名前:ねいろ速報  123
クソみたいな仕事の上にニカが普通につええの困るだろ


名前:ねいろ速報  126
いいよね回想で楽しそうにニカダンスしたりピザ食べるオジキ


名前:ねいろ速報  128
チョッパーメンタル見れる?


名前:ねいろ速報  156
>>128
心がダメな時に効く薬作るしか……


名前:ねいろ速報  130
本来なら青キジか赤犬みたいになるのが普通なのにギリギリのラインを耐えようとしすぎた


名前:ねいろ速報  131
飄々としながらも冷徹に仕事を全うする仕事人だと思ってたのに予想以上に情がある人だった


名前:ねいろ速報  133
もっこり半兵衛も毎年映画化するぐらい人気出ないかな


名前:ねいろ速報  134
わっしは社畜だけど限度ってもんがあると思うよォ…


名前:ねいろ速報  136
赤犬は理解ある推定同郷の同僚が生えてきたからまだやれるよ


名前:ねいろ速報  147
>>136
まだ(メンタルブレイク案件)やれるよ!?


名前:ねいろ速報  138
叔父貴そんな理由で戦線離脱したら赤犬から粛清されるのでは?


名前:ねいろ速報  140
再起できるのこれ?
もう退職しかできなくない?


名前:ねいろ速報  149
>>140
やるか…メカオジキ!


名前:ねいろ速報  161
>>149
泣きながらパシフィスタにして欲しいって懇願するオジキが見れるのか?


名前:ねいろ速報  171
>>161
まぁパシフィスタにできる人は死んだんだが…


名前:ねいろ速報  180
>>149
並べるか…パシフィスタと一緒に!


名前:ねいろ速報  141
ルフィは五老星が抑えるんで黄猿さんは雑魚狩りしてください


名前:ねいろ速報  142
知らん研究者ならともかく旧知の中で防衛してるのも子供の頃からの付き合いだからまあそのエッグヘッドに行ったのが既にミスと言うか…


名前:ねいろ速報  144
光人間は強すぎるから心を壊して弱体化させよう


名前:ねいろ速報  157
>>144
攻略法がエグい


名前:ねいろ速報  145
社畜でも心が折れちゃった


名前:ねいろ速報  146
今の黄猿見るにドレーク蹴り飛ばした後もまぁまぁ罪悪感あったんだろうか


名前:ねいろ速報  150
歌ってたらうるさいえ!ターン!されたのは徳弘先生の遺伝子を物凄い感じた


名前:ねいろ速報  153
今からでもなればいいじゃろ徹底した正義に


名前:ねいろ速報  154
恩師のゼファー先生
弟子の戦桃丸
親友のベガパンク
その夢だった発明品
こんだけやって次はボニーを殺れとか人の心とか無いんか


名前:ねいろ速報  165
>>154
指示出ししてる五老星にはなさそう


名前:ねいろ速報  199
>>165
化け物だからな


名前:ねいろ速報  228
>>199
みんな化け物とかあんまりじゃん


名前:ねいろ速報  155
本来ならゼファー先生殺らされた時点でこうなってもおかしくなかったよね


名前:ねいろ速報  158
回想でピザ食ってるおじき楽しそうだったね


名前:ねいろ速報  179
>>158
あの時食べたピザが一番美味しい食べ物だったのかもね


名前:ねいろ速報  197
>>179
やめなよ


名前:ねいろ速報  159
ワライダケってあったよね


名前:ねいろ速報  160
海賊共は友を助けに来てるのにオジキ…


名前:ねいろ速報  162
正直今まで一度もメンタルに不調をきたしてる様子無かったのが急に休ませてくれ…って言いだしてるのは嫌いだけど
現状出てる海軍の中でこのポジションやれそうなキャラ他に居ないし仕方ないかなって


名前:ねいろ速報  224
>>162
何言ってんだ
Z先生殺した時点で既に雲行き怪しかったろ…


名前:ねいろ速報  249
>>224
映画を正史だとは認めてないんで…


名前:ねいろ速報  258
>>249
うん?


名前:ねいろ速報  277
>>258


名前:ねいろ速報  290
>>277
五老星


名前:ねいろ速報  274
>>249
フィルム系は全部オダセン聖が話作った正史だと思う


名前:ねいろ速報  163
でもちゃんとベガパンクには重傷与えたじゃないですか


名前:ねいろ速報  167
この漫画のキャラ達は心に迷いがあると本当に弱体化しちゃうなルフィ達も最初ルッチ達に歯が立たなかったし


名前:ねいろ速報  170
更に濃いめのサングラスにすれば耐えられるかも


名前:ねいろ速報  172
大うつタイプは折れる直前までわからんから…


名前:ねいろ速報  173
黄猿名言集っぽい流れでダメだった今週


名前:ねいろ速報  187
>>173
みっともねェなのあたりでもうだいぶ黄猿名言集だった


名前:ねいろ速報  174
捨てちゃいかんでしょう…


名前:ねいろ速報  176
強いやつが強いだけじゃどうにもならないことに苦しめられるのが好きすぎるだろ


名前:ねいろ速報  177
サカズキへの負荷がものすごいことに…


名前:ねいろ速報  214
>>177
緑牛は言う事聞かないし藤虎にいたってはほぼ敵のスパイみたいなもんだしな…


名前:ねいろ速報  230
>>177
赤犬も黄猿も自分で選んだ結果だし…


名前:ねいろ速報  236
>>230
大変だろ?


名前:ねいろ速報  242
>>236
流石にあんた後輩のケアくらいはしてもよくねえかなあ!


名前:ねいろ速報  265
>>242
あまっちょろい奴がなにかしても意味ないだろうし…


名前:ねいろ速報  178
ずっと情とかが一切なく非道な命令でも淡々と従うサイコパスだと思ってた・・・


名前:ねいろ速報  206
>>178
本人もそうなれたらな〜って思ってたよ


名前:ねいろ速報  181
捨てちゃった


名前:ねいろ速報  182
オジキ目線のワンピース本編やったらめっちゃ地獄だろうな…


名前:ねいろ速報  183
心を許せるくらいに仲良しだったベガバンクとくまは死に
戦桃も瀕死の重症
くまが守ろうとしたボニーも殺されかけて
何の為の正義だよい


名前:ねいろ速報  191
>>183
天竜人の為だけど


名前:ねいろ速報  184
ベガパンク抹殺は成功してるから任務自体は完了してるの悲しいだろ


名前:ねいろ速報  185
光の速さで芸術にされたことはあるかい〜〜??


名前:ねいろ速報  200
>>185
光と言うには伏線回収結構かかったな!


名前:ねいろ速報  186
パシフィスタに黄猿のレーザー載せたのすごい尊厳破壊に思えてきた


名前:ねいろ速報  190
待ってろ鬱病患者〜〜〜


名前:ねいろ速報  192
サカズキが悪いよなあ…


名前:ねいろ速報  193
なるほどこれで黄猿が辞めてスモーカー大将の流れか


名前:ねいろ速報  208
>>193
他より五段くらい格が落ちるな…


名前:ねいろ速報  194
傷ならある…深い傷が…


名前:ねいろ速報  195
かわいそうな黄猿…
ひとえにテメェがどっちつかずだったせいだが…


名前:ねいろ速報  210
>>195
徹底的な正義もだらけきった正義もわりとかわいそうなことになってない…?


名前:ねいろ速報  222
>>210
旧大将みんな大変だわ…


名前:ねいろ速報  196
ここもまた地獄だっただけだろ
ほら立ちなよ


名前:ねいろ速報  198
オジキの場合は人の心を捨てられず中途半端にズルズルやってた末にこうなったというか…


名前:ねいろ速報  201
下手したら麦わらの一味加入もある黄猿


名前:ねいろ速報  207
>>201
いや...


名前:ねいろ速報  225
>>201
海軍の最大戦力がそんなことするか〜!


名前:ねいろ速報  243
>>201
こんなんで海兵やめるぐらいなら大将になる前にとっくに辞めてると思うんすよね


名前:ねいろ速報  202
ちいかわ


名前:ねいろ速報  212
>>202
なんか地位が高くてかわいそうな人


名前:ねいろ速報  240
>>212
力が強くて威厳があってカッコよくて訳が分からない人だったのに…


名前:ねいろ速報  203
世の中黄猿みたいな状況の人けっこう多そうだし刺さるよこれは…


名前:ねいろ速報  216
>>203
俺の知らない世界だ…


名前:ねいろ速報  218
>>203
1番好きなキャラってくらい好きになってきたよ黄猿


名前:ねいろ速報  204
センゴクはよかったね…ガープとおつるしゃんがずっといてくれて…
サカズキはもう…


名前:ねいろ速報  211
すげぇお辛い状況なんだけど今の叔父貴最高にキャラが立ってて好きだわ…


名前:ねいろ速報  213
いやでも頑張ったよオジキ
ベガパンクは殺れたし他も手はかけたじゃないか


名前:ねいろ速報  215
なあ…大変だろ?大将


名前:ねいろ速報  217
エグヘの全てがおじき特攻すぎる…


名前:ねいろ速報  219
ドレークを蹴っ飛ばしてた頃が全盛期だったオジキ


名前:ねいろ速報  220
赤犬の正義はドラゴンの言う「そこに正義はなかった」に対する回答の体現をするためだとしたらこじれっぷりすげえ面白いなと思う


名前:ねいろ速報  221
サカズキはサカズキで海賊に対しては完全に割り切ってるからまだ…業務過多で可哀想だけど


名前:ねいろ速報  223
どっちつかずはのらりくらりと楽する為じゃなくて赤犬と青雉のバランサーする為の指標っぽいから最初から苦労人だよ


名前:ねいろ速報  226
どっちつかずだったせいと言うよりは大罪人のくまと仲良くしてたせいだからだらけきった側に寄ったせいでは


名前:ねいろ速報  227
完全に貰い事故では?


名前:ねいろ速報  229
大将になるまでに酷いもん散々見てきたでしょうよ…


名前:ねいろ速報  232
どっちつかずって2倍押し付ければお得って意味じゃないよ!


名前:ねいろ速報  233
というかニカがマジで強えな…


名前:ねいろ速報  248
>>233
こいつに対して身体能力と覇気だけで割とボコボコに殴り飛ばしてたカイドウなんなんだよ


名前:ねいろ速報  261
>>248
いいだろ?最強生物だぜ?


名前:ねいろ速報  282
>>248
ニカ怖いとはいえカイドウ怒らせるの?不味くない?って天秤にかけるレベルの男


名前:ねいろ速報  255
>>233
不死ギミックなかったら五老星も簡単に倒せるぐらいには強い


名前:ねいろ速報  234
この後本心から自分のやりたいこと出来るターン来るのかなオジキ…
このまま死にそうで…


名前:ねいろ速報  235
再登場した時ガッツリ老け込んで白髪になってそう


名前:ねいろ速報  253
>>235
下手するとボケてるぞ


名前:ねいろ速報  237
権力闘争に負けて海賊になった青キジ、当初は流石に無様過ぎだろと思ったもんだが
今思うと当たりコースだったんだよな


名前:ねいろ速報  238
今や黒ひげの船乗った青キジが一番何考えてるかわかんなくて怖えよ


名前:ねいろ速報  276
>>238
敗れた以上赤犬政権下で活動したくねぇー…って気持ちはわかるんだが
そのせいでわっしが壊れちゃったねェ〜!


名前:ねいろ速報  239
どっちつかずの正義とか言いながら上の命令には逆らえなかった時点で敗北者じゃけェ


名前:ねいろ速報  241
安く裏切ったりせずにメンタル病みながらも職務を全うしてえらい


名前:ねいろ速報  244
ガープが改めて好き勝手すぎる


名前:ねいろ速報  245
何もするな!黄猿!


名前:ねいろ速報  246
せめて派遣されたのが別の大将だったらこんなことにはならなかったのに


名前:ねいろ速報  259
>>246
ワノ国…わっしが行こうか?


名前:ねいろ速報  272
>>259
いや…エッグヘッドに行って友人のベガパンクを殺す任務が待っちょる


名前:ねいろ速報  294
>>272
鬼かコイツは


名前:ねいろ速報  286
>>246
藤虎か緑牛きたら絶対ロクな事起きなかっただろうな…


名前:ねいろ速報  247
吹っ切れる性格ならこんな事になってない


名前:ねいろ速報  250
センゴクもここまで大変になるのは流石に想定外だったろう


名前:ねいろ速報  251
ひと足お先に抜けたクザンはエンジョイしてるから…
センゴクもエンジョイしてるから…


名前:ねいろ速報  252
ここで海軍やめるとこれまで正義のために殺して来た罪のない人たちや天竜人のお守りで迫害して見捨てた人たちや殺した恩人知人が全て無駄なことになるからやめられないよ
やめて今の立場ほどこの世をよくできるわけじゃないし
詰みか?


名前:ねいろ速報  254
なんか黒ひげのところの奴にサクッと始末されかねないくらい弱ってるよね


名前:ねいろ速報  256
ゴムゴムのシンバルで瞬殺された時点でもうニカとやりあえるほどのパワーはないんだろうな


名前:ねいろ速報  257
心がちいかわ


名前:ねいろ速報  270
>>257
なかなか折れねえとこまでそっくり


名前:ねいろ速報  260
速攻でドロップアウトしたサウロの方がなんか色々守れてる


名前:ねいろ速報  262
ニカの力で黄猿を笑顔にできないだろうか


名前:ねいろ速報  264
青雉くんは市民への被害どの程度まで無視できてるのかにもよる


名前:ねいろ速報  268
センゴク(ワシの時以上に大変そうだな元帥…)


名前:ねいろ速報  271
だってよオジキ…心が!!


名前:ねいろ速報  278
ここから黄猿が本部から遠く離れて北の国から編になるんだな


名前:ねいろ速報  291
>>278
それ面白いな


名前:ねいろ速報  306
>>278
扉絵でシリーズやるやつ


名前:ねいろ速報  279
ニカが強いのは間違いないんだけどニカの猛追をいなしつつベガパンクを追い詰めてたオジキも凄いよ


名前:ねいろ速報  280
鬱病ですよね?


名前:ねいろ速報  281
緑牛とおじきやっぱ派遣先逆なんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  295
>>281
ケジメ付けると言ってたし自分から志願した可能性も


名前:ねいろ速報  283
今読み返すとシャボンディが良い意味で最低すぎる


名前:ねいろ速報  316
>>283
これは問題だよぉ〜とかくまに言ってた黄猿の心中が味わい深い


名前:ねいろ速報  285
人の心がないサイコ枠だと思ったらめちゃくちゃ人間味のあるやつだった…


名前:ねいろ速報  287
ガープ殺したクザンもここまでメンタルダメージ無かったからオジキが弱い


名前:ねいろ速報  289
心という器はひとたび


名前:ねいろ速報  292
たぶんオジキは最後にボニーを守って死ぬ
「友(くま)の娘を頼んだよい麦わら」って


名前:ねいろ速報  301
>>292
ボニー最後に守りそうだよね
死ぬかはわからんけどまあ心が折れたからこの辺で処分しておくか…!


名前:ねいろ速報  293
メンタル不適正で机上職に人事異動されるオジキ


名前:ねいろ速報  296
なんてこったこれが大将…弱音を吐くことも許されない悲しき存在
二度とどっちつかずの正義なんて思い上がるんじゃねえ


名前:ねいろ速報  297
早く隕石落とせ藤虎


名前:ねいろ速報  299
心の強さで親友を色んな意味で2回ぶち殺しただけなのにな


名前:ねいろ速報  302
ボニーが食ってる途中でしょうが〜


名前:ねいろ速報  303
ここのところ黄猿のメンタルぐちゃぐちゃだからニカにボコられるのも納得できるいいパワーバランスしてる


名前:ねいろ速報  304
五老星の虫連呼もアーロンの魚人上げセリフみたいなもんだと思ってるよ


名前:ねいろ速報  305
身内の粛清ならもっと別のやつにやらせろよ!


名前:ねいろ速報  317
>>305
嫌だえ!黄猿が壊れるところ見たいえ!


名前:ねいろ速報  324
>>305
一番ちゃんとやれそうなのもこいつだし…


名前:ねいろ速報  307
藤虎は徴兵された側だから何やっても海軍は文句言えねえしな


名前:ねいろ速報  308
藤虎がクマへの仕打ち見たら多分マリージョアに隕石降らせるぞ


名前:ねいろ速報  309
黄猿さん!まだパンクレコーズとボニー生きてますよ!黄猿さん!


名前:ねいろ速報  340
>>309
いやァ…


名前:ねいろ速報  311
まだクロスギルドとかなんかほぼ無傷の革命軍が控えてるのに海軍もう駄目そう


名前:ねいろ速報  312
ボルサリーノはエッグヘッド終わったら表紙連載でひたすらあてもなくブラブラしながら現地の人と笑いながらメシ食ってろ


名前:ねいろ速報  327
>>312
そして本編に戻ったらメシ食ってた人を殺す任務が待ってるんだな


名前:ねいろ速報  313
モンキー達からしたら勝手にメンタルダメージ受けて弱って倒せたからラッキー


名前:ねいろ速報  314
早くアニメで見てぇ〜


名前:ねいろ速報  318
五老星はメンバーにサンドワームいるのに虫を蔑称として使うくらい人の心がないからな


名前:ねいろ速報  329
>>318
あいつ一人だけ明らかにしょぼいしいじめられてつみたいじゃん


名前:ねいろ速報  345
>>318
蜘蛛はどっちだろう


名前:ねいろ速報  421
>>345
土星で土蜘蛛なのかなと思ってたら牛鬼の方で駄目だった


名前:ねいろ速報  433
>>421
その流れでナス寿郎ルシファー説を提唱してたけど外した


名前:ねいろ速報  365
>>318
大昔に虫扱いされてたんじゃないか


名前:ねいろ速報  319
まあ今さら海軍やめても恩師と親友殺した事実は変わらないけど


名前:ねいろ速報  320
もう駄目だ大きい傷をおっちまった…


名前:ねいろ速報  323
>>320
報告します!!


名前:ねいろ速報  352
>>323
休ませて…


名前:ねいろ速報  321
ワノ国でカイドウとママの相手してた方がまだ元気に戦えただろうな…


名前:ねいろ速報  322
海軍奴隷黄猿だえ


名前:ねいろ速報  326
もうオジキのメンタルは限界でまともに戦えない


名前:ねいろ速報  328
でもよオジキ…心が!


名前:ねいろ速報  330
黄猿はちょっと覚悟が足りないよね
ガープみたいに大将辞退すればよかったんだよ


名前:ねいろ速報  355
>>330
アンタが辞退し続けたらからでしょうが!


名前:ねいろ速報  374
>>330
世界政府の命令に逆らうには海軍の大英雄くらいの肩書と天竜人への大恩がないと無理だよ…


名前:ねいろ速報  331
戦桃丸潰したのもかなり効いてそう


名前:ねいろ速報  332
赤犬は大将のくせに情けないのうとか思うんかな


名前:ねいろ速報  333
本音ボロボロ吐き出してるのちょっとマズそう


名前:ねいろ速報  362
>>333
海軍の同期や部下には弱い所見せられないから友人(標的)にボヤくしかないんですね


名前:ねいろ速報  334
ひとえにてめぇがどっちつかずだったせいだが…


名前:ねいろ速報  335
黄猿さん!動けますね!


名前:ねいろ速報  336
REDの副音声上映でストロングワールド以降の映画は時系列的に矛盾するから映画まんまの出来事は起きてないけど近い出来事は漫画の世界でも起きてるって言ってた
でも映画観てない人もいるから基本的に映画のキャラを本編に出すつもりはないとも言ってた
ウタだけはシャンクスが新時代を語る文脈で想起しない方がおかしいからシルエットだけ出した


名前:ねいろ速報  337
今までの章ボスみたいにルフィと真っ向からぶつかって負けてたら吹っ切れたのかもしれないけど
なんか五老星のついでみたいに倒されたから心の持っていき場所が…


名前:ねいろ速報  339
エグヘに来る大将が藤虎か緑牛だったらこんな面倒な事にはなってなかった


名前:ねいろ速報  341
普通どっちつかずの正義つったら飄々としたもんだと思うじゃん
己で背負った十字架でした


名前:ねいろ速報  342
本誌で黄猿が悲惨な事になる→エニピでシャボンディ諸島編見るのループが楽しかったのにTikTok行ったの辛い


名前:ねいろ速報  343
これまで数十年間耐え続けた本音と弱音がここで漏れ始めてるの
もうだいぶ末期だと思う


名前:ねいろ速報  344
傷が治り次第復職しなきゃいかんでしょォ〜


名前:ねいろ速報  346
黄猿さん!休憩終わったらまたお願いします!


名前:ねいろ速報  348
ここでリタイアして今後の人生ずっと悔いながら生きることになるオジキ…
みたいねぇ…


名前:ねいろ速報  349
もう駄目だ…この仕事してたらおかしくなる…


名前:ねいろ速報  350
どっちつかずの正義って赤犬と青雉の間にいたからこそ体現できてたんであって二人が衝突して青雉が海軍辞めた時点でもうただの社畜になっちゃってたよねこの人


名前:ねいろ速報  351
捨てちゃいかんでしょう…とかでネタにしてたら本当に言いそうなキャラになった


名前:ねいろ速報  375
>>351
ワッシが能力を使えば使うほど世界の影が濃くなっていく気がしてねぇ…


名前:ねいろ速報  388
>>351
でも黄猿自身は自分の夢を捨ててそうだからどっちにしろ言わないよねって言われてて駄目だった


名前:ねいろ速報  402
>>388
でも正義の海兵だし他人の夢は守ってくれるかもしれないじゃん?


名前:ねいろ速報  405
>>351
逆に心が折れちゃったことでもう絶対そんなこと言えねえよ…って思ったな…


名前:ねいろ速報  353
次に出てくる時は北の国からの田中邦衛みたいに老けてそう


名前:ねいろ速報  354
田中邦衛モチーフだし繊細なキャラだろうと思われてたけど予想以上に限界を迎えてた


名前:ねいろ速報  356
黄猿が戦えなくなるまでの一連の話が鬱病のお手本みたいな少しずつ動けなくなる描写で
これを読む社会人が増えたら鬱病への理解が進むレベルですごい
一流の漫画家は物事の理解力と伝えやすさが違うたとえそれが鬱病であろうとも


名前:ねいろ速報  426
>>356
今の話はワンピ1の傑作だと思ってるよ
丁寧に責任ある社会人の精神が壊れていく姿を描いてる
こんなのを少年漫画でやるなや!


名前:ねいろ速報  442
>>426
正直これが子供にどれだけ伝わるのか想像つかん


名前:ねいろ速報  468
>>442
大人になって見返してみて2度美味しい


名前:ねいろ速報  470
>>442
大人になってから読み返してみると
エッグってなる
エッグヘッドだけに


名前:ねいろ速報  620
>>426
キッッッッッッ


名前:ねいろ速報  357
心が折れそうだ…


名前:ねいろ速報  358
ベガパンクと戦桃丸やった勢いのまま戦えてたら今だけはギリギリ持ち堪えられたんだろうけど冷静になっちゃったからにはもう…


名前:ねいろ速報  359
尾田ってワンピース一本でやるって宣言したからかやりたいこと全部やってるな
その結果最近鬱漫画みたいになってるけど大丈夫?


名前:ねいろ速報  368
>>359
休載中に1巻から読み直してみようよ
最初から大概だから


名前:ねいろ速報  361
次の章で知らんキャラがピカピカ食ってるかもしれん


名前:ねいろ速報  363
部下達戦ってますよ!!


名前:ねいろ速報  369
>>363
傷が…


名前:ねいろ速報  364
のらりくらりやったツケが今になって襲いかかる!!


名前:ねいろ速報  366
やっぱボニー逃がすの助けて死にそう


名前:ねいろ速報  371
せっかくだしベガパンクの遺言動画に
黄猿への別れの言葉も入っててほしい


名前:ねいろ速報  378
>>371
美しい…


名前:ねいろ速報  372
傷は浅いですよ黄猿さん!


名前:ねいろ速報  373
黄猿さんが来るまで持ちこたえろ!!!!!


名前:ねいろ速報  376
頼む…静かに…


名前:ねいろ速報  383
>>376
ボルサリーノォォォォォォォ!
ボルサリーノォォォォォォォ!


名前:ねいろ速報  377
赤犬も辛いのかな
あんまりそういう描写ないけど


名前:ねいろ速報  380
どんどん田中邦衛に寄ってきた


名前:ねいろ速報  381
エースを処刑しようとした血も涙も無い極悪人じゃないんですか?


名前:ねいろ速報  382
いやもう死は救済レベルでボロボロでしょ


名前:ねいろ速報  394
>>382
じゃあ死なないな


名前:ねいろ速報  484
>>394
鬼!悪魔!徳弘正也!


名前:ねいろ速報  384
会社で鬱になった先輩こんな感じだった


名前:ねいろ速報  385
もっとバカにやらせないとだめだわ大将


名前:ねいろ速報  386
白いちっち一応仲間意識あったんだな


名前:ねいろ速報  387
ボニー殺したら完全にぐちゃぐちゃになって戻れなくなっちゃいそう
気の毒だけどちょっと見てみたい


名前:ねいろ速報  389
あとは泥だらけの二万ベリーを渡して
これが遺言だ…で死ぬ


名前:ねいろ速報  390
何なら幼少期の過去編で黄猿名言集みたいな過去ありそうな雰囲気すらある


名前:ねいろ速報  391
ここまでボロボロになっててもまだボニー生きてるし
もう一本心の柱折れるよなってちらつくのが嫌すぎる…


名前:ねいろ速報  392
黄猿さぁぁぁん!!
黄猿さぁぁぁぁん!!!
起きてえええ!!!!
起きて戦ってくださぁい!!


名前:ねいろ速報  398
>>392
たのむ…静かに…


名前:ねいろ速報  393
赤犬もそのうち掘り下げられるんだろうけどいつになるんだろうな
過激な正義キチってイメージが強くてあんま人間らしい感情が見えてこないんだが


名前:ねいろ速報  401
>>393
ドラゴン絡みで何かありそう


名前:ねいろ速報  416
>>393
あいつはドラゴンとの因縁があるから革命軍主体の話になったら出てきそう


名前:ねいろ速報  395
見捨てちゃいかんでしょう…友だけは…


名前:ねいろ速報  396
仕事やめても海軍の戦力が減って部下や市民たちにしわ寄せがくるだけでいいこと何一つない


名前:ねいろ速報  413
>>396
あれやこれやあっても海賊をボコることは正しいことだし間違いなくそう思ってるだろうから
やめるにやめられないどっちつかずの正義


名前:ねいろ速報  397
光人間なのにお先真っ暗だよ


名前:ねいろ速報  399
黄猿いないとモブ海兵はだいぶキツい戦況というかバスターコール返り討ちにできる巨兵海賊団強すぎる…


名前:ねいろ速報  400
頼む…静かに…


名前:ねいろ速報  404
戸惑いこそが人生だよ黄猿君


名前:ねいろ速報  407
国民的少年漫画の姿か?これが…


名前:ねいろ速報  408
頼むぅ〜…
静かにぃ〜…


名前:ねいろ速報  409
断れないからといって心根でやりたくないと思っている仕事をやり続けてると壊れるということを少年に教えてくれる少年ジャンプ


名前:ねいろ速報  410
なんとか頑張って一周回して無敵メンタルとかになりませんかね


名前:ねいろ速報  411
黄猿以外の大将が人間味無さすぎるんだよな逆に


名前:ねいろ速報  422
>>411
自分のやりたいようにやってる藤虎は一番人間してるだろ!


名前:ねいろ速報  428
>>422
民間人が居ようが隕石落として大量殺人しようとする奴に人間味なんかねえよ!


名前:ねいろ速報  427
>>411
ロビン過去編の青雉と最近天竜人に野次られて何か思うところありそうな赤犬には人間味を感じた


名前:ねいろ速報  430
>>411
大変だろう
元帥


名前:ねいろ速報  436
>>411
藤虎は人間味溢れてるだろ
海賊の味方についたことあるんだぞ…大将の肩書捨てないまま
そして聖地守る戦いで気に入らないから革命軍側についたぞ…大将の肩書捨てないまま


名前:ねいろ速報  455
>>436
これが大将の役職に就く人間の行動か…?


名前:ねいろ速報  488
>>455
別にクビにしたきゃクビにしていいが?
世界徴兵で呼ばれたから来てやったが?
七武海はもう解散したからよぉ…


名前:ねいろ速報  460
>>436
あいつマジで自由すぎるな…


名前:ねいろ速報  474
>>460
文句あるのならさっさと大将の地位を剥奪なさればよろしい!


名前:ねいろ速報  523
>>474
野放しにするのも怖いし倒すにしても大将クラスの強さってこいつ…


名前:ねいろ速報  531
>>523
野放しにしたら絶対こいつ麦わらのとこや革命軍に行くわって負の信頼があるのが最悪過ぎる


名前:ねいろ速報  444
>>411
みんな言いたいこと沢山あるのに飲み込まないと仕事にすらならないから我慢してるだけで
ぶっちゃけ全員ボロボロだよ


名前:ねいろ速報  412
ライナーみたいになってんぞ!


名前:ねいろ速報  414
ちっちの「仲間がいる"よ」、一顧だにされなかったんだよな


名前:ねいろ速報  415
北の国からもこんなキャラだった気がしてきた


名前:ねいろ速報  418
逃げるなぁ!
戦え卑怯者!


名前:ねいろ速報  419
ただでさえクロスギルドの影響で民衆から背中狙われてんのにガープ捕まって黄猿死亡とかなったら海軍の兵の士気が地の底まで落ちそう


名前:ねいろ速報  424
黄猿革命軍説だった方がまだ救いはあったな


名前:ねいろ速報  425
>「俳優は肉体労働者」と認識しており、「過酷な撮影にも耐えられるように」との思いから、普段から筋トレをして体を鍛えていた
>仕事終わりによく銭湯に訪れ、休日は地方の温泉に行くのを楽しみにしていた
ちなみに酒は一滴も飲まずギャンブルもやらなかった
やるか…扉絵で黄猿の温泉巡り…!


名前:ねいろ速報  431
扉絵でオジキとくまとベガパンクが楽しく飲んでるやつ来るかな…


名前:ねいろ速報  432
あー早く赤犬も曇ってほしい


名前:ねいろ速報  459
>>432
曇りよりドラゴンへの怒りや劣等感とか主軸になりそう


名前:ねいろ速報  511
>>459
それだとバギーの二番煎じにならない?


名前:ねいろ速報  434
美しい… 
これ以上の芸術作品は…ワンピでは割といるでしょう
あなたが守ろうとした親友の死体の前で
その娘の息の根を止めてようやくこの作品は完成を迎えるのです


名前:ねいろ速報  471
>>434
まあ直近でくまを念入りに芸術作品にしたもんな…


名前:ねいろ速報  435
ボニー助けた恩で麦わらを見逃す理由はできるけど海賊は基本悪というのは変わらんからな
海軍やめて本当の意味でどっちつかずにはなるかもしれん


名前:ねいろ速報  437
目潰す前が悲惨なエピソードなのはもう目に見えてるみえないけど


名前:ねいろ速報  438
美しい…


名前:ねいろ速報  439
藤虎→目を潰した理由
赤犬→ドラゴンとの因縁
緑牛→よくわからん


名前:ねいろ速報  461
>>439
刺青の死川心中になんか過去があるんじゃね?みたいな説は見る
掲げる正義も死ぬ気の正義だし


名前:ねいろ速報  516
>>461
それで能力が攻守どころか浄化まで出来るだし死んでも守りたかったモノを守れなかったとかかな…


名前:ねいろ速報  473
>>439
緑牛は赤犬信者な部分がなんかあるのかね


名前:ねいろ速報  440
そんな傷負ってたか?余裕でまだ戦えそうじゃない?


名前:ねいろ速報  456
>>440
休ませてくれ…


名前:ねいろ速報  475
>>456
すぐに治します!


名前:ねいろ速報  467
>>440
深い傷が…もう戦えない…


名前:ねいろ速報  441
旧三大将全員表情曇ってて可哀想


名前:ねいろ速報  462
>>441
新大将2人が自由すぎるんだよ!


名前:ねいろ速報  446
ゼット先生殺した時の心情も知りたい


名前:ねいろ速報  448
青雉はなにか理由あってとかじゃなくて何普通に黒ひげと意気投合してんだ!


名前:ねいろ速報  466
>>448
そこはさすがに何かあるだろ
飲んで気が合ったのはそれはそでで間違いないだろうけど


名前:ねいろ速報  492
>>448
あいつ根っこは歴史学者なぐらいインテリ気質だし何らかの答えを提示したのかもしれない


名前:ねいろ速報  449
>さよならこそが人生だよ黄猿君


名前:ねいろ速報  452
わっしは社畜だよォとか言ってた頃はワンピースって意外と定着しきったとはいえネットスラング的な言葉使うんだ…ってちょっと驚いてた
そんな重い言葉になるとは思ってなかった


名前:ねいろ速報  453
むしろ大将連中は立ち位置のせいで人間味殺してたように思えるわ


名前:ねいろ速報  454
自分の限界を迎えて下野して恩師と戦ってる最中ですら未だに己の正義を掴めず迷ってた青キジが一番人間してるかもしれない


名前:ねいろ速報  457
赤犬は苛烈な正義に傾倒するようになった理由にくまの過去ぐらいえげつないのをぶち込んできそうで楽しみ


名前:ねいろ速報  476
>>457
天竜人に下げたくもない頭下げてでも海賊は駆逐しないとそれはそれでまずいからな…


名前:ねいろ速報  464
青雉の正義は赤犬が原因で黄猿の正義は2人を見て決めてるから三大将は赤犬ありきな位には三大将のメインは赤犬だよ


名前:ねいろ速報  469
老いとメンタルには勝てない漫画


名前:ねいろ速報  472
丁寧な描写と言えば聞こえはいいけど謎の情念でネットリしてるだけだこれ


名前:ねいろ速報  489
>>472
サンジイヤーでも見たやつ!


名前:ねいろ速報  478
人生の悲哀を感じますね


名前:ねいろ速報  479
後になればなるほど生涯中将コース入ったガープの正しさが補強されていくの何なんだよ


名前:ねいろ速報  496
>>479
あいつ破天荒ぶってるけど立ち回り相当上手いよな


名前:ねいろ速報  508
>>496
正直一人の時のルフィぐらい頭を常に使ってると思う


名前:ねいろ速報  509
>>496
やってることは汚れ仕事他の奴らに押し付けて自分の縄張りで威張ってるだけだからな


名前:ねいろ速報  525
>>509
ロジャーや孫息子みたいなのが定期POPする東の海が平和なのはガープのおかげというかガープやらなくなったら荒れると思う


名前:ねいろ速報  480
オジキがなにをしたってんだ


名前:ねいろ速報  495
>>480
中途半端な正義を持ち続けた


名前:ねいろ速報  502
>>480
自分で何一つ決断できずどっち付かずの正義を標榜した


名前:ねいろ速報  481
強い大人のメンタルズタズタにしたいえ


名前:ねいろ速報  482
隕石落としやす…


名前:ねいろ速報  483
五老星も黄猿あてにしてないみたいだし
なんのためにいるんだろう黄猿


名前:ねいろ速報  493
>>483
戦い終わったら責任取らせる為


名前:ねいろ速報  503
>>493
扉絵で黄猿処刑編やるのか


名前:ねいろ速報  512
>>503
サターンの護衛失敗どころじゃない失態なのでどう言い訳しても回避出来ない気がする


名前:ねいろ速報  486
まあ五老星のおかげでまだ敵側配置出来てるから良いバランスになってるね


名前:ねいろ速報  491
でもオジキは真面目だから起きるんだろうなぁ


名前:ねいろ速報  497
どう足掻いても今回で仕事辞めると思うオジキ


名前:ねいろ速報  504
>>497
下手すりゃ死ぬ


名前:ねいろ速報  510
>>504
死んだ方が楽じゃねえか?
働け黄猿!


名前:ねいろ速報  498
ちゃんと諜報員としての仕事は完遂して仲間の除名を願うルッチは偉いよ…


名前:ねいろ速報  506
>>498
今回滅茶苦茶仕事してたなあいつ


名前:ねいろ速報  501
黄猿のセラフィム作ろうねえ


名前:ねいろ速報  505
別に海軍に思い入れもないし頼まれたから来てやったんだが?できる藤虎が強い


名前:ねいろ速報  507
実際に五老星が戦ってるの見るとこいつらも結局は中間管理職なんだな…ってなる


名前:ねいろ速報  535
>>507
あいつらも指示されて動いてるわけだしな


名前:ねいろ速報  513
オジキ辞めるのは海軍にとって損失がデカすぎる
ピカピカの実を回収するために殺した方が良い


名前:ねいろ速報  517
>>513
おどれ人の心とかないんか?


名前:ねいろ速報  526
>>513
ここで殺して麦わら一味にやられたことにしてプロパガンダするか…


名前:ねいろ速報  537
>>526
ひでえ


名前:ねいろ速報  572
>>537
そうなるでしょ
麦わらの一味が黄猿殺害!
黒ひげの一味がガープ殺害!
って二大事件になる


名前:ねいろ速報  529
>>513
なんというか…もう少し手心というか…


名前:ねいろ速報  514
ガープはガープで根っこは冷めてて諦めてそうな所もあるのがおつらい


名前:ねいろ速報  515
ガープぐらい立ち回り上手くないとあの世界あの組織では生き残れない気がする


名前:ねいろ速報  518
わっしは鬱病だよ〜


名前:ねいろ速報  519
ルッチは相棒に気を使うタイプになったのがジワジワくる


名前:ねいろ速報  528
>>519
扉絵パートでなんか仲間の絆育んでたからなあいつら


名前:ねいろ速報  520
藤虎はもう大将になってやりたいことちゃっちゃと完遂しちゃったからあっしはいつ辞めても構いませんが?してるのあまりにも強い
目見えねえくせに情勢の目利きだけは効きやがる


名前:ねいろ速報  521
巨兵海賊団強すぎ問題


名前:ねいろ速報  522
黄猿さん!頑張って!


名前:ねいろ速報  524
頂上決戦で人材いなくなり過ぎて藤虎に頼らざるを得ないからな


名前:ねいろ速報  527
老年のメンタルブレイクは身につまされるな…


名前:ねいろ速報  530
オジキ自身に落ち度はないけど強いて言えば行動に問題がある人間とばかり付き合いを持つのが悪い
友達も同情した相手もみんな犯罪者!


名前:ねいろ速報  549
>>530
くまのこと犯罪者だって知ってたのに娘を想う父親って知ってから秒で絆されたからあまりに人が良すぎる


名前:ねいろ速報  532
通信無視すればいいのにクソ真面目だから…


名前:ねいろ速報  533
海軍裏切って麦わら側に付く様な真似ができない性格なのが逆につらい


名前:ねいろ速報  543
>>533
真面目すぎるんだよな…この漫画のキャラにしては珍しく


名前:ねいろ速報  554
>>533
ここで海軍切ってベガパンクに付ければ一番心が壊れず済んだんだろうけど
それが出来ないからこそどっちつかずだからな…


名前:ねいろ速報  534
やっぱオジキ好きだわ


名前:ねいろ速報  539
座頭市みたいな侠客に公が権力を与えて縛ろうとしたらこうなるよなってわかりやすい像だよね藤虎


名前:ねいろ速報  540
藤虎みたいに自由になれたらよかったのにな…


名前:ねいろ速報  541
こういう時気持ちを吐き出せる良き師とかいればいいよね


名前:ねいろ速報  546
>>541
いた…


名前:ねいろ速報  552
>>541
もう殺した


名前:ねいろ速報  558
>>541
あの人もだいぶマッチョ思考だから心の強さで頑張れとしか言わないと思う


名前:ねいろ速報  542
青キジはいい再就職先見つけたな


名前:ねいろ速報  545
ガープもとんだ狸ジジイだよね


名前:ねいろ速報  547
あっサングラス変えたんですね黄猿さん


名前:ねいろ速報  548
そもそも世界政府が歴史を隠蔽したがるから他にとばっちり行ってんじゃないの?


名前:ねいろ速報  560
>>548
それはそう
サウロもベガパンクもそれが原因で散ったし


名前:ねいろ速報  550
刀手入れしてたガンジーはなんか強いんだろうなって位にしか思ってなかったのに思った以上にガチガチの戦闘集団すぎて困惑したけど元々地位が高い=強いの世界だったわ…


名前:ねいろ速報  551
心が折れて深い傷がついてもつい通信とってしまうの
もう習慣づいてるガチ社畜感ある


名前:ねいろ速報  553
世界徴兵前は何やってたんだよ藤虎


名前:ねいろ速報  555
海軍に速攻で見切りをつけたドラゴンは賢いな…


名前:ねいろ速報  577
>>555
そこそこ在籍した上で「俺は自分の正義を見つけられなかった…」って最大限配慮してくれてるから偉いよ


名前:ねいろ速報  559
天竜人より五老星は下なんだっけ?天竜人たちのリーダーが五老星だっけ?
イムみたいなのが他にもいるのかな?


名前:ねいろ速報  562
五老星は妖怪としてもそこまで格の高いのじゃないから
やっぱ中間管理職でまだ後からなんか出てきそうな感じが凄い


名前:ねいろ速報  567
>>562
まあ上にイム様もいるからな


名前:ねいろ速報  573
>>562
鵺とか出てくるかと思ったらイツマデだもんな


名前:ねいろ速報  563
オジキだからこそ大将になれたしオジキだから大将やってたらいずれ折れるんだろうな…


名前:ねいろ速報  565
これ終わったらオジキに適当な海賊狩りをさせてあげて


名前:ねいろ速報  571
>>565
他で憂さ晴らししても損失は消えないぞ


名前:ねいろ速報  597
>>565
黒ひげんとこの新船長が暴れてるらしいけんのぉ


名前:ねいろ速報  599
>>597
次は元同僚と殺し合いか


名前:ねいろ速報  600
>>597
クザン殺しか…


名前:ねいろ速報  611
>>565
ここで折れたらもう黒ひげ一味に能力奪われて退場しそう


名前:ねいろ速報  629
>>611
ピカピカ奪われたらマジできついので勘弁して欲しいところだ…


名前:ねいろ速報  638
>>611
黒ひげのヘイト凄まじいことになりそうだな


名前:ねいろ速報  568
サカズキも早くおかきジジイになれ


名前:ねいろ速報  569
さすがにイムは頂点だろ…


名前:ねいろ速報  570
もうここまできたらいっそボニーをその手でぶち殺して完全に壊れて欲しいけど流石に無理か


名前:ねいろ速報  580
>>570
それやったらくまもベガパンクも黄猿もみんな報われないすぎる


名前:ねいろ速報  588
>>570
殺そうとしたら覚醒ニカみたいな未来発動されて膝から崩れ落ちると思う


名前:ねいろ速報  574
クザンの件ですら何海軍から離れさせてんって問題になってたし
オジキは辞めさせるにしても良くて引退職与えて実質軟禁で
悪くてエッグヘッドの件で責任取って拘束牢獄送りか最悪自害しかないよね?


名前:ねいろ速報  576
ガープは血筋がバレたら不味い孫2人大きくなるまで隠し切ってるからな


名前:ねいろ速報  578
もう休ませてくれ
のセリフが鬱ってる俺に効く


名前:ねいろ速報  583
>>578
報告します!


名前:ねいろ速報  590
>>578
もっと楽しい漫画読め!


名前:ねいろ速報  639
>>590
楽しい漫画のはずだったろうワンピースは!!?


名前:ねいろ速報  645
>>639
今週も楽しかったな!


名前:ねいろ速報  579
こうなるとイム様もハチャメチャに強い上にクソみたいな不死身ギミックあるんだろうなってのは分かる


名前:ねいろ速報  581
でも自分も傷だらけな若い海兵に必死で手当てなんかされたら立ち上がるしかないんでしょオジキは…


名前:ねいろ速報  584
ドラゴンはあの世界の住人なのにあまりにも人間出来すぎてる


名前:ねいろ速報  589
>>584
ワシの教育ミスじゃ…


名前:ねいろ速報  587
脳みその信号細胞ピカピカさせて誤魔化したりできないの?


名前:ねいろ速報  591
ドラゴンまだ幾らでも過去回想とか女房の事とかキャラふくらませる余地あるからな…


名前:ねいろ速報  592
多分歴史隠蔽するような世界じゃなければ黒ひげも歴史学者で一生終えてただろうな


名前:ねいろ速報  593
天竜人関連は強そうなシャンクスの親もいるしな
五老星は文官寄りなんかね


名前:ねいろ速報  594
ボニーここまで重要キャラなのに声優がイマイチすぎる


名前:ねいろ速報  596
メンタル強度こそ常人離れしてるけど感性は一般っぽさがあるから正直一番感情移入しやすい


名前:ねいろ速報  601
悪そうなの顔だけなのではドランゴ


名前:ねいろ速報  603
>>601
失礼な産まれた世界も悪いぞ


名前:ねいろ速報  607
>>603
それはみんなそう


名前:ねいろ速報  613
>>603
親もわりと悪い


名前:ねいろ速報  627
>>613
息子も世界トップクラスのワルだぜ


名前:ねいろ速報  604
父親としても出来た奴なのが凄いよドラゴン


名前:ねいろ速報  618
>>604
たまに遠くから見守りにきた程度だからとてもじゃないけど良い父親ではない
比較対象をヤソップにするなら良い父親


名前:ねいろ速報  633
>>618
ちょっと東の海まで来ても一度も家に顔を出さずにウタと家族ごっこしてただけなのにそこまで言われる筋合いないだろ


名前:ねいろ速報  712
>>633
なーにドラゴンもザボを


名前:ねいろ速報  605
メンタルケア用にパシフィスタを副官に付けるか


名前:ねいろ速報  606
海賊狩りも割と海軍に狙われがちだからな


名前:ねいろ速報  608
伏黒ももう休みたがってたけど?


名前:ねいろ速報  609
ドラゴンはドラゴンで後ろ暗い事してるだろうけど実際に描写まではされないだろうね


名前:ねいろ速報  610
昔馴染を仕事で手をかけることになって心がダメになる作中トップクラスの実力者はじめてみた


名前:ねいろ速報  625
>>610
黄猿が暗殺者じゃなくて海兵だってことがよくわかる


名前:ねいろ速報  612
もう心が動揺しすぎててサンジごときに攻撃を弾かれて唖然とするオジキのシーンはワンピの名シーンベスト10に入るよの


名前:ねいろ速報  614
黄猿関係はもう着地点がわからないよ
今回のコレで終わりなわけないし


名前:ねいろ速報  622
>>614
やっぱりボニー殺させるか…


名前:ねいろ速報  615
ワンピ世界にだけは転生したくねえ


名前:ねいろ速報  616
みっともねェよなぁ…すら言える相手がいなくなった


名前:ねいろ速報  619
エグヘ編始まるまで黄猿がこんなに味わい深いキャラになると思わなかった


名前:ねいろ速報  621
そういやドラゴンって赤犬だけじゃなくて黄猿とも面識あるかもしれないのか
面識薄そうだけど


名前:ねいろ速報  623
ドラゴンの欠点は話のはぐらかし方がモンキー家なとこくらい


名前:ねいろ速報  624
ルフィがいなかったら任務達成出来てただろうし今回のあれで済まなかった可能性が


名前:ねいろ速報  628
死んだほうがいい世界


名前:ねいろ速報  636
>>628
まず産まれることが罰ゲームみたいな世界だから


名前:ねいろ速報  648
>>636
この世界そのへんのパンピーでも過酷すぎてマジで嫌だ


名前:ねいろ速報  692
>>648
ウタの心中が真面目に救済すぎる


名前:ねいろ速報  630
思ったより重症だった…


名前:ねいろ速報  632
ピカピカ奪われてその能力でボニーがボッコボコにされるぐらいが関の山か流石に


名前:ねいろ速報  635
Z先生の時もう大ダメージ受けてそうだよ!


名前:ねいろ速報  637
美しい…


名前:ねいろ速報  640
仮に黄猿も辞めて新しい大将任命するってなったらまたやべーのが出てきそう


名前:ねいろ速報  656
>>640
この世界在野の狂人多すぎる


名前:ねいろ速報  659
>>640
ルッチが急に強化されてたし今度はスモーカーがいつの間にか覚醒して見聞色使いになって戻ってきそう


名前:ねいろ速報  641
なんで黄猿はベガパンクを殺したいんだろう


名前:ねいろ速報  646
>>641
殺してェわけ…!


名前:ねいろ速報  652
>>641
殺してェわけねェでしょうが…!


名前:ねいろ速報  654
>>641
アルティメットに殺したくないけど命令だからとしか…


名前:ねいろ速報  661
>>641
殺したくはないがそもそもベガパンクも好奇心で踏み込みすぎたからなぁ


名前:ねいろ速報  642
腹括って発射したらサンジに弾かれちゃった


名前:ねいろ速報  643
芸術だ…


名前:ねいろ速報  644
抹殺対象のベガパンクからも思わず気を使われたのはもう駄目だよ


名前:ねいろ速報  647
ルフィを育てないのは普通に仕方ねえだろ…
革命側の元に置いとくとジニーされる可能性あるしそれで仲間が心折れたの見て来たんだぞ
世界犯罪者の自分の息子だと知られたら真っ先に狙われて詰み
「海軍の大英雄の孫」として年頃まで育てておくのが1番安牌


名前:ねいろ速報  693
>>647
ドラゴンの嫁さんがマジで謎だ


名前:ねいろ速報  649
黄猿は元帥になる男だぞ
メンタルにも限界なんてない


名前:ねいろ速報  650
ルフィに下手に会うと狙われるから会えなかったんだろうけどしっかり愛情はありそうだからな…


名前:ねいろ速報  651
ヤソップと比べたらまだジャッジすら良親になるだろ!


名前:ねいろ速報  658
>>651
いや…


名前:ねいろ速報  662
>>651
ならんだろ


名前:ねいろ速報  670
>>651
ヤソップはウソップのこと殺そうとしてたし存在すら忘れようとしてたもんな…


名前:ねいろ速報  653
この後休職して数ヶ月後に復帰するけどやっぱり精神持ち崩してそのまま退職しそう


名前:ねいろ速報  655
辛い時はワライダケ


名前:ねいろ速報  657
限界社畜のすぐ後に謝罪ロボ発進してるのも趣があって良い


名前:ねいろ速報  660
もうどんどっとっと♪できるメンタルじゃない


名前:ねいろ速報  664
戦桃丸くんを殺さないように気配りは出来るのにねえ


名前:ねいろ速報  666
ネームド親はだいたいクソ


名前:ねいろ速報  672
>>666
血の繋がらない親はまともなのに…


名前:ねいろ速報  667
ドラゴンはまず立場があるのに子どもを作るなってのがあるから…


名前:ねいろ速報  668
スモやんが大将に上がってもキザルルート行くだけだからダメだよ


名前:ねいろ速報  679
>>668
そんな仲良し多いか?


名前:ねいろ速報  687
>>679
仲良しの数より正義の現実に打ちのめされるタイプだと思うあれ


名前:ねいろ速報  710
>>679
チンピラ海兵と仲良しごっこしてるから数だけは多い


名前:ねいろ速報  681
>>668
いや…スモやんは気に食わない命令は踏み倒すからジェネリック藤虎ルートだと思う


名前:ねいろ速報  669
目ぇ…閉じんさい


名前:ねいろ速報  678
>>669
今の黄猿がやると目どころか脳まで潰しそう


名前:ねいろ速報  671
なんなら娘への愛を強調されてるくまもボニーがDEAD OR ALIVEで命を追われるような海賊稼業に自分から突っ込んでいったのをニコニコ見守ってたからまともな父親ではない


名前:ねいろ速報  674
本来部下に弱音とか吐くべき場面じゃないのにそれすら取り繕えなくなってるんだな


名前:ねいろ速報  675
ルフィにも軽くひねられてるしもうおしまいだよ


名前:ねいろ速報  676
ヤソップはあの島の平和っぷりを見るとまぁ俺いなくても大丈夫ってなるのも…うーん…


名前:ねいろ速報  684
何ならルフィもニカ食わされた所から色々運命に縛られてそうだし自由じゃないよね


名前:ねいろ速報  698
>>684
さっきまで真面目な顔で戦ってたのが急にバカ笑いして戦いだす時点で能力に乗っ取られてる感あるしね


名前:ねいろ速報  711
>>698
解放の戦士のくせに本人は実の能力に身体乗っ取られてるのは皮肉すぎない?


名前:ねいろ速報  686
グラサンが薄すぎてずっと目を閉じてるのバレてるのが黄猿


名前:ねいろ速報  689
こんなクソな世界…
隕石落としやす…


名前:ねいろ速報  690
オジキも目潰すか


名前:ねいろ速報  694
スモーカーが大将になったらまた元帥の悩みのタネ増えるの確定だろ…


名前:ねいろ速報  696
この漫画おもしろいね


名前:ねいろ速報  697
隕石落としても五老聖ピンピンしてそうでなあ


名前:ねいろ速報  699
もうちょい待ってから落としやす…!


名前:ねいろ速報  700
海軍って上が腐りすぎてない?


名前:ねいろ速報  707
>>700
人身売買してるオークションハウスを職業安定所って呼んでるくらいだからな


名前:ねいろ速報  708
>>700
そりゃ天竜人のための組織だしな


名前:ねいろ速報  716
>>708
日本みたいだ


名前:ねいろ速報  731
>>716
ゾッ…


名前:ねいろ速報  709
>>700
全部天竜人が悪い


名前:ねいろ速報  701
山賊やら海賊がでかい面している世界に治安もクソもねえよな!


名前:ねいろ速報  703
×自分の正義を掲げることが許される
△自分なりの正義がないとやってられない
◯本当の正義はあると信じて頑張ってる


名前:ねいろ速報  705
色々盛られらごとに株が無限に上がり続ける
冒険家・フィッシャータイガー


名前:ねいろ速報  706
しょうがねえだろ上に行くほど天竜人の犬にされるんだから


名前:ねいろ速報  713
コング総帥はなにをやってんだよ


名前:ねいろ速報  717
>>713
山賊の親玉と戦ってるんだろ


名前:ねいろ速報  714
海軍は腐ってるけど海軍がいないとどうしようもないってわかってるのがガープ・ドラゴンだからな


名前:ねいろ速報  724
>>714
オハラとか諸々の件がなかったら本当なら武力蜂起したくねぇー…ってタイプだからな
逆にむしろルフィがなんなんだろう…


名前:ねいろ速報  740
>>724
ルフィ自体も自分より海軍が正義だと思ってるぞ


名前:ねいろ速報  715
腐敗してても自然環境が過酷すぎる中で長年統治してる組織とか替えが効かねえからな…


名前:ねいろ速報  718
なるほどこの三大将とルフィゾロサンジ達がそれぞれ戦う展開になるんだな


名前:ねいろ速報  723
>>718
刀をどうにかされたら詰むゾロが勝てる奴居る?


名前:ねいろ速報  732
>>723
"無刀流"


名前:ねいろ速報  735
>>732
"黒手刀"


名前:ねいろ速報  719
でも今さら辛くなっても自分のやった所業変わらんし


名前:ねいろ速報  720
天竜人の存在がないと海軍があまりに正義の組織過ぎるから…
末端で腐ってるやつはいるけど


名前:ねいろ速報  722
センゴクはギリなところでバトン替われて羨ましいな


名前:ねいろ速報  727
>>722
😁🍘🍘🍘


名前:ねいろ速報  725
ネームドもそこらのヤラレ役のモブ海賊もしれっと海渡ってるけどこの世界の海変な海流があったり異常気象多発したりコンパス役に立たなかったり海王類いたりでマジヤバなんだよね…


名前:ねいろ速報  730
まあ平和でも父ちゃんに会いたいよ子供はね…


名前:ねいろ速報  733
現実で言ったら凶暴なマッコウクジラの群れが常に暴れてる海とか絶対近寄りたくない


名前:ねいろ速報  734
サカズキとオジキの子はいないのかな


名前:ねいろ速報  738
ボニーも始末しろ黄猿


名前:ねいろ速報  741
しっかり仕事していて空いた時間で喧嘩してたルッチ


名前:ねいろ速報  742
オジキはこれ以上奪われたら耐えられないから多分家庭は持ってない
持てない


名前:ねいろ速報  745
>>742
北の国にいるよ多分


名前:ねいろ速報  746
本当にくまが悲惨すぎてね…