名前:ねいろ速報
黄猿さん…大変でしょう?
あっしも同じ立場だからわかりやすよ…
IMG_2164

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報  1
責任ある立場は大変でしょう黄猿さん


名前:ねいろ速報  2
自由人やめろ

名前:ねいろ速報  3
大変でしょう…?“大将”


名前:ねいろ速報  5
黄猿と真逆の位置にいやがって…


名前:ねいろ速報  6
あっしも社畜ですから〜


名前:ねいろ速報  7
ボルサリーノさんも休みたければ休めばいいんじゃないですかい?


名前:ねいろ速報  8
見たくないもの見えなくする方法教えやしょうか…?


名前:ねいろ速報  9
目潰しだから自由にやりやす


名前:ねいろ速報  10
ルフィより多分自由


名前:ねいろ速報  11
あっしは目の傷
黄猿さんは心の傷
そこに何の違いもありゃしません


名前:ねいろ速報  12
大将の地位も捨てない
海賊の味方もする
世界政府の命令も無視する
サカズキさんの命令も無視する
革命軍側につく
全部やらなきゃいけないのがあっしの辛いとこですよ


名前:ねいろ速報  13
世の中に悲観して?目を潰した割には活動が精力的過ぎるんだよこいつ


名前:ねいろ速報  291
>>13
見たくないものを見ないという自由


名前:ねいろ速報  14
目に深い傷が…


名前:ねいろ速報  15
藤虎が心に深い傷を負って自分で目を潰したのは確かだとは思う
つまり黄猿もここから自分で目を潰せば心まで藤虎になれる


名前:ねいろ速報  16
それまで民間人だったオッサンをいきなりスカウトして大将にするのが悪い


名前:ねいろ速報  17
強いこと以外なんで海軍トップに居るのか分からないけどその地位は最大限に利用する


名前:ねいろ速報  20
>>17
五老星見るにやっぱ強いってだけである程度偉くなれるし…
偉いやつが弱いわけがない


名前:ねいろ速報  18
こっちは疲れたら休むし心が傷付いたら休むわ


名前:ねいろ速報  19
この世界で一番自由な男


名前:ねいろ速報  21
大将についてるだけ義理を果たしてるレベル


名前:ねいろ速報  22
こいつエグヘに居たらどういう行動してるんだろう


名前:ねいろ速報  25
>>22
こいつ義理人情と自分の感情と正義で動くから普通にルッチに隕石ぶつけるかな…


名前:ねいろ速報  26
>>22
ボニーの側につきつつニカルフィ見たかったあ…しつつ隕石


名前:ねいろ速報  29
>>22
タイミング的にメカ魚兵器けしかけられるから即キレて隕石ぶっぱじゃねえかな…
会話ができればパンク側についてくれる可能性もあるけど


名前:ねいろ速報  23
あっしをクビにしたら大将格の海軍の敵が1人増えやすが?


名前:ねいろ速報  24
こいつは自由というか義理果たした上で自由にしてるから比較的真面目


名前:ねいろ速報  27
まあでも黄猿も赤犬も別に大将放り出して好きなように生きていける強さ持ってるのはそうである
そうしないだけで


名前:ねいろ速報  30
誰が悪いかで言ったらこいつを大将に据えるしかない現中将の層の薄さ


名前:ねいろ速報  31
なんならポーズとしてキレてみせてるだけで赤犬的にこいつの動きは都合がいいくらいなのかもしれん
あやっぱりちょっとマジキレる♡


名前:ねいろ速報  33
藤虎って自分で目潰したの


名前:ねいろ速報  37
>>33
「自分で閉じちまったんだ」って言ってる


名前:ねいろ速報  38
座頭市を権力の首輪で縛れるわけないしな


名前:ねいろ速報  49
>>38
座頭市アウトローだけどここまで好き勝手やってたかな…


名前:ねいろ速報  39
革命軍行っても絶対言うこと聞かないじゃんコイツ


名前:ねいろ速報  40
ちゃんと悪徳海賊しばく仕事はしてくれてるし強いからクビにもできないのが辛い
というかクビにしたら間違いなく革命軍or麦わらにつくからキツすぎ


名前:ねいろ速報  41
突然生えてきたけど大将になるまでどこでなにしてたんだこいつ…


名前:ねいろ速報  44
>>41
座頭市


名前:ねいろ速報  51
>>41
七武海やってないミホークみたいなもんだったんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  45
今のは偶然落ちてきた隕石でございやす


名前:ねいろ速報  46
じゃあ緑牛に期待します?


名前:ねいろ速報  48
大将の立場と権限割と自由に使ってるから無駄に賢いよね
この立場が強いこと知ってるから自分からはやめるって言わず堂々とマリージョア入ってる


名前:ねいろ速報  50
強さは折り紙付きだし行動原理が仁義だから緑牛と比べたら間違いなくマシなんだろうけど自由すぎる


名前:ねいろ速報  52
クザンとかコビーよりこいつのがガープの跡継ぎに相応しいよ


名前:ねいろ速報  53
>>52
ガープ割と頭使ったり苦渋の決断したりしてるからな!?


名前:ねいろ速報  55
クザン色々見てると
こいつ元帥に向いてねえな…メンタルが…ってなる
なんだかんだ元帥の椅子に縛り付けて上からの圧力で押し潰して大人しくなった赤犬が結構メンタル折れなくて向いてる


名前:ねいろ速報  59
>>55
ガープの弟子らしく中将以上は向いてない性格になってしまってるんだろうなクザン…


名前:ねいろ速報  56
スケールは落ちるけど錦さんやワイパーみたいな強目の現地民が結構いるから大将クラスのおっさんがその辺歩いてる可能性もなくはない


名前:ねいろ速報  57
徴兵された側だから海軍側も文句言えないのは厄介すぎる


名前:ねいろ速報  61
>>57
あっしは頭を下げられたから来てやった立場ですが?できるのなんだよこいつ…


名前:ねいろ速報  58
神かなんかっていうと頂点は仏様だしなァ…


名前:ねいろ速報  60
これ言うとキレるよってレスしようと思ったけどオジキはもうそんな元気もないか


名前:ねいろ速報  63
なんで外部招聘組をいきなり大将なんかに…


名前:ねいろ速報  68
>>63
白ひげに喧嘩売ったせいで
海軍の強い奴ら死にまくって人材激減


名前:ねいろ速報  73
>>63
強さだけなら本当に大将級だから


名前:ねいろ速報  64
現中将の出番あったキャラで藤虎より強そうなの実際皆無だからな


名前:ねいろ速報  65
クビにしたほうがヤバいからできない


名前:ねいろ速報  67
こいつにクビ宣告したら野良の七武海と同等以上の脅威が1つ増えるからな...


名前:ねいろ速報  69
大将が務まりそうな中将がいれば…


名前:ねいろ速報  74
>>69
メロウ食らって石になる程度の奴らが割といるからキツすぎる


名前:ねいろ速報  79
>>74
ガープ亡き今モモンガ中将が中将内で一番強いのかな


名前:ねいろ速報  70
善悪二の次で支配体制側ずぶずぶの組織に入れていい人間じゃなかった


名前:ねいろ速報  71
海軍に草鞋を脱いでるだけなんで失礼しやす…


名前:ねいろ速報  75
隕石落としやす!が別に藤虎ジョークじゃない所が普通に怖い


名前:ねいろ速報  76
お願いされたから来てやった


名前:ねいろ速報  77
何ならミホークとかよりも広域破壊能力あるから敵に回したらアレ以上の被害出しそう


名前:ねいろ速報  78
「海賊が逃げてる?見えねえなあ…」
って障害デッキ使えるの結構便利だよね


名前:ねいろ速報  80
ガープとこいつ普段何話してるんだろ


名前:ねいろ速報  81
中将の平均値だと思われてたモモンガが実は上澄の可能性が出てきたの戦力不足すぎる


名前:ねいろ速報  84
>>81
メロメロで石化しないくらいを基準にするか


名前:ねいろ速報  82
今の中将大体七武海未満だから全体的に大将昇格は無理だ…


名前:ねいろ速報  83
こういう我を通す海兵はスモーカーの役かと思ってたけどそんな事はなかったぜ


名前:ねいろ速報  85
>>83
強さが足りねえ


名前:ねいろ速報  95
>>85
悪ィな
藤虎が俺の位置食っちまった
次ァコビーに任せるといい


名前:ねいろ速報  86
さすがに緑牛は一応海軍属だったんじゃね


名前:ねいろ速報  87
中将→大将の間になんか必要だろ
ジジイに刺されて死ぬ程度の奴が大将の一つ下なのわけわからん


名前:ねいろ速報  88
組織と義理人情だと迷わず後者優先とかいう絶対海軍にいちゃいけないタイプなのに何で大将に…


名前:ねいろ速報  91
>>88
戦力だけで考えるなら間違いなく適任だろうし…


名前:ねいろ速報  89
スモーカーやる気は向いてるけど間違いなく大将の実力がない
この世界立場と戦闘力イコールだから…


名前:ねいろ速報  90
利敵行為する大将なら首にしても同じでは


名前:ねいろ速報  98
>>90
一応海軍扱いだから敵対はしねえし


名前:ねいろ速報  112
>>98
追放したら遠慮せずに海軍狩りやって戦力削るだろうしな…


名前:ねいろ速報  92
今思うと2年前の海軍の層の厚さ凄いな


名前:ねいろ速報  93
スモーカーはローグタウンでドラゴンにも噛み付くガッツがないからなあ


名前:ねいろ速報  94
緑牛ようやっとる


名前:ねいろ速報  97
スモやんも多分メンタルの適性なさそう


名前:ねいろ速報  99
組織内の戦力状況にもよるけど強すぎると敵に回したくないから好き勝手やってもクビに出来ないのバグすぎる


名前:ねいろ速報  100
大将は無法者に対する脅威でないと…


名前:ねいろ速報  101
こうも何度も破られたらバスターコール大したことねえな?ってなりかねん


名前:ねいろ速報  109
>>101
新世界手前までの雑魚なら余裕だけど超えると一気に戦力として不安になるからな…


名前:ねいろ速報  125
>>101
だから作りました
天空から島を消し飛ばすビーム


名前:ねいろ速報  138
>>101
サカズキとクザンが来てたオハラの時だけなんかおかしい


名前:ねいろ速報  102
三大将も40代の頃はまだ中将だからスモーカーも伸び代はあると思うけど本編には間に合わないの悲しい


名前:ねいろ速報  104
スモやんは一応ワンオデで親友のいる島に戦艦で向かって殺そうとしてたりするから多分黄猿ほどメンタル弱くはない
単純に実力が弱いけどまあそこは話の都合で強くなる漫画だし


名前:ねいろ速報  203
>>104
スモやんを強化する都合をでっち上げるくらいなら
より強い新型を出した方が手っ取り早かったってことなんだろうな…


名前:ねいろ速報  105
あらゆる悪人を許さない仁義の人間ではあるから海賊狩りももちろんしてくれるけどそれはそれとして政府側の悪も許さない徹底した男だしな…


名前:ねいろ速報  106
映画だと特に役割ないのにノルマ的に登場させるから隕石落とすだけして帰る迷惑な人になってるのいいよねよくない


名前:ねいろ速報  111
>>106
ルッチもこれのせいで単なる驚き要員にされてる節がある


名前:ねいろ速報  107
モクモクの実と覇気の相性が悪すぎる…


名前:ねいろ速報  114
>>107
捕縛と格下狩りをするには最高なんだけどな…


名前:ねいろ速報  115
>>107
✖モクモクの実と覇気の相性が悪い
〇スモーカーがモクモクの実を使いこなせてない


名前:ねいろ速報  108
海軍基地に帰投出来ない重いペナルティを負ってるからセーフ


名前:ねいろ速報  110
大将って海軍トップ以前に天竜人のお守り優先なのがキツい


名前:ねいろ速報  113
スモやんメンタルそこそこ強いし意義もやる気もあるんだけどね…
強さがね


名前:ねいろ速報  116
ティーチがエース連れてきちゃったから戦争せざるを得なくなったってだけとはいえ
白ひげ倒したのがあらゆる意味で海軍側のマイナスにしかなってないの凄いよ


名前:ねいろ速報  142
>>116
結局その後の展開が全部黒ひげの思い通りになってるのがひどい


名前:ねいろ速報  117
スモやんはもう…いいだろ…


名前:ねいろ速報  118
義理人情通す様が内外問わずイメージ向上に寄与していた場合
周囲の海兵が毒されて首にしても一緒に流れる危険性まであるから
マジで汚れてる権力者のわんわん組織が受け入れる人材じゃなかった


名前:ねいろ速報  119
ガスガスの存在がね…


名前:ねいろ速報  120
スモーカーも多分数年飛んだエピローグとかあれば超強化されてるよ


名前:ねいろ速報  121
バスターコールが猛威奮えるのは結局一般人相手に対してだからな


名前:ねいろ速報  122
ある意味赤犬よりも徹底的な正義やってるよこいつ


名前:ねいろ速報  124
スモやんとチッチの噛ませ化


名前:ねいろ速報  126
生え抜きじゃないから自分が大将やめたら民衆どうなるみたいなジレンマ一切ないのがね


名前:ねいろ速報  128
スモやんはもう噛ませでもないと思う


名前:ねいろ速報  139
>>128
宿敵枠はラスボス黒ひげがいるし
同じルーキーとして戦闘を取り合うライバルは最悪の世代だし
実力的に後から追いかけてくる海兵はコビーが据わったし
スモーカーのポジションどこだよ


名前:ねいろ速報  145
>>139
たしぎ連れてくる係


名前:ねいろ速報  129
海軍そのうち潰されてパシフィスタとセラフィムになるんじゃない?


名前:ねいろ速報  131
ルッチの「守れって言われた国の兵士皆殺しにして国を侵略しに来てた海賊は放置しました」ってエピソードいまだに理解できてない
殺人狂だったら海賊ごと殺してるだろうし


名前:ねいろ速報  164
>>131
自分で手ずから殺す以外の殺し方もOKな懐の広い殺人狂だったんだろ


名前:ねいろ速報  132
スモやんは下手したら2年後よりスタンピードの方が活躍してるのでは?


名前:ねいろ速報  133
メロメロ食らって石になる程度って言うけどあれ黒ひげ海賊団の幹部にも効くクソ技じゃん


名前:ねいろ速報  143
>>133
黒ひげ以外全滅させてたからな…


名前:ねいろ速報  144
>>133
黒ひげ本人が俺でも駄目って言ってるからどうしようもない


名前:ねいろ速報  157
>>133
まあ本応に忠実な生き方してる黒ひげ海賊団にメロメロがブッ刺さるのは納得いく
それにしても黒ひげの船団丸ごと石化して黒ひげに肉薄してるハンコック本人がやばくねえか


名前:ねいろ速報  134
またスモーカーがスレの話題乗っ取ってる


名前:ねいろ速報  137
>>134
悪ィな
俺がスレの話題食っちまった


名前:ねいろ速報  135
中将どもはもう何の役にも立ってないの酷い


名前:ねいろ速報  149
>>135
ステージがもう四皇とか大将クラスの殴り合いだもんな…


名前:ねいろ速報  140
こいつにも地獄みたいな過去編あるのかなやってる暇あるかな


名前:ねいろ速報  141
ガープが戦線離脱した今中将は烏合の衆でしかないし…


名前:ねいろ速報  146
バスターコールもあたり回とハズレ回で全然驚異度変わりそう


名前:ねいろ速報  147
コールされた所で海軍本部中将5人と軍艦10隻って今となっては…


名前:ねいろ速報  158
>>147
今ならジンベイ一人で沈められるよなこれ


名前:ねいろ速報  160
>>147
新世界でも四皇とかその幹部級の海賊団でもなきゃ一応終わりだろうとは思うんだがなんか信頼感の面で微妙


名前:ねいろ速報  148
スモーカーは東の海で海軍やってなよ…良い人なんだし…


名前:ねいろ速報  152
たしぎとかいうライブ感で作られてゾロの掘り下げ終わったら放置されたキャラ


名前:ねいろ速報  165
>>152
しかも言うほどゾロ掘り下げられてないというか
掘り下げるほど深い過去なんて持ってないというか…


名前:ねいろ速報  171
>>152
もう描く事ないからゾロ回りの設定全部出しちゃいます!は酷い


名前:ねいろ速報  153
業物錆びさせた奴くらいだろ見どころある中将


名前:ねいろ速報  156
>>153
あいつ大佐だろ


名前:ねいろ速報  169
>>153
あの頃はそいつと同じ階級のスモヤンに手も足も出ない頃だったから


名前:ねいろ速報  155
スモやんはいいお巡りさん
大物でもなきゃ治安守れるし本人もやる気だし
でもお巡りさん以上ではないね


名前:ねいろ速報  159
実際世界政府は神だよね


名前:ねいろ速報  161
ルッチはあいつ五老星きたら切り捨てられるじゃん!って思って相棒と自分の命守るために行動してだって感じでちょっとだけ株上がった
以前低いままではあるが


名前:ねいろ速報  166
白ひげは実質的に中立最強ユニットで他の話通じない勢力の蓋になってたからね


名前:ねいろ速報  173
>>166
海軍が人員不足で手が届かない部分を勝手に治安維持してくれてた組織だし都合が良すぎる


名前:ねいろ速報  186
>>173
白ひげとなあなあだった場合海軍の求心力は落ちるけどまあ民衆守る一点では
白ひげ健在のがずっと丸く回ってたのは分かる


名前:ねいろ速報  182
>>166
だからエースが海賊王の息子だからといって殺すのにこだわったのは愚策だった
白ひげに返して取引する絶好の機会だったのにな


名前:ねいろ速報  187
>>182
ずーっとロジャーは一族郎党に至るまで許さんってキャンペーン張ってたのに白ひげ怖いのでやっぱり息子は見逃しますなんてできるわけねえだろ


名前:ねいろ速報  193
>>187
無関係な妊婦まで皆殺しにしてたくらいだしな…


名前:ねいろ速報  192
>>182
だって黒ひげが持ってきちゃったんだもん…


名前:ねいろ速報  168
銭形やってたときのスモーカー好きだったんだけどなァ…
「やべっ! ケムリンだ逃げろ!」のあの空気というか


名前:ねいろ速報  170
海軍側の若者キャラとしてコビー用意したんだろうけど正直そこはスモーカーとかたしぎでよかったんじゃないかって


名前:ねいろ速報  177
>>170
スモーカーって若者って歳ではないだろ


名前:ねいろ速報  178
>>170
でもスモーカーよりコビーのほうがいいキャラしてるしバリエーションも出る…


名前:ねいろ速報  172
今の海軍でバスターコール発令されても七武海勢力のひとつ潰せるかどうかぐらいじゃないか


名前:ねいろ速報  174
スモーカーは能力的にも人柄的にもローグタウンが1番あってたよ


名前:ねいろ速報  175
今のバスターコールで出てきたら警戒すべき中将ってモモンガと能力者のスモやんぐらい?


名前:ねいろ速報  179
>>175
パシフィスタ乗りこなしてるババアが一番ヤバいだろ


名前:ねいろ速報  184
>>175
バスターコールの脅威のメインは砲弾で島ごとなくすことだから正直乗ってるのは誰でもいい


名前:ねいろ速報  195
>>184
まあ乗ってるのが雑魚だったら船奪われて逃亡されるかもしれんから一応意味はあるな


名前:ねいろ速報  176
まあなんだかんだ言いつつスモーカーが海軍で一番人気なのはわかるよ
次の投票の時は黄猿に負けるかもしれないけど


名前:ねいろ速報  180
>>176
序盤のかっこよさで戦い続けてるのはすごい
出番があんまないとも言う


名前:ねいろ速報  190
>>176
昔少年だった読者も年取って黄猿に強い感情移入するような社会人になってしまったからな…


名前:ねいろ速報  181
スモやんはアラバスタで使える手札全部使い尽くしちゃった感


名前:ねいろ速報  183
スモやんは新世界編になってもヴェルゴにボコボコにされガスガスという上位互換を出され若にボコボコにされ……


名前:ねいろ速報  185
エース処刑して海賊時代の終わりの始まりにしようとしたら白ひげがワンピースの実在を証言して余計に火をつけたのは最悪だったと思う


名前:ねいろ速報  188
今のバスターコールってセラフィムも来るんじゃないのかな


名前:ねいろ速報  189
よく消されてないなこいつ


名前:ねいろ速報  191
>>189
海軍側にこいつ殺せる戦力がもう殆ど残ってないし多分相打ちで黄猿か緑牛持って行かれて更に詰むだろうから…


名前:ねいろ速報  197
>>189
消したいけど半端な戦力向けたら革命軍か麦わらに逃げられてやばいし半端じゃない戦力ぶつけても海軍側の損傷も半端なくなるし


名前:ねいろ速報  194
言うて組織と私情の板挟みで苦しむ強キャラなんて子供にも人気だと思うけどな
特に社会を知った気になりたい中高生


名前:ねいろ速報  196
こいつを殺すための被害と放逐した時の被害と現状を比較すると現状が一番マシという地獄みてーな計算


名前:ねいろ速報  198
まぁ海兵が捕まえたんだったらあるいは見ないふりする事もできたよ
黒ひげがニュースになるくらい派手な決闘で捕まえて大々的に引き渡して来たからもう猫


名前:ねいろ速報  208
>>198
そのうえワンピースは実在する!って放送にのっちゃったからもう……ね


名前:ねいろ速報  199
スレ画に同調する海兵も少なからずいそうではある


名前:ねいろ速報  200
やっぱ素直にスモやんを大将にしとくべきだったんじゃないか?


名前:ねいろ速報  206
>>200
大将の看板に傷がつくからダメ


名前:ねいろ速報  207
>>200
さすがにスモやん大将は飛びすぎ
本部大佐だったんだぞ


名前:ねいろ速報  236
>>207
一般人急に大将にするよりかは良いだろ


名前:ねいろ速報  251
>>236
それはそう


名前:ねいろ速報  213
>>200
大将って四皇ともやり合うんだぞ?七武海どころかその幹部にすら勝てない雑魚に務まる訳がねえだろ


名前:ねいろ速報  214
>>200
最低限緑牛の発言ぐらいの戦闘力いるだろ


名前:ねいろ速報  201
消しに来たら真向から反抗して逃げるだろうし厄介すぎる


名前:ねいろ速報  202
藤虎消そうとしたら多分大将派遣した上で最悪相打ちも覚悟しないといけないぐらいには強いよね


名前:ねいろ速報  204
ロジャーとそいつが残したワンピースにビビった結果がエース処刑と白ひげの喪失だから
因果が巡ってきた感


名前:ねいろ速報  205
このおっさんの本気はみてみたい


名前:ねいろ速報  211
>>205
これ以上の無敵の人になったら手に負えない


名前:ねいろ速報  209
まあ聖地は全滅と全壊するだろう


名前:ねいろ速報  210
クロコダイルがいつの間にかミホークと同格みたいな扱いになる漫画で描写的に弱かったから今も弱いって考えるのは早計


名前:ねいろ速報  212
四皇最高幹部ぐらい強けりゃスモやんもギリギリお飾り大将いけそうだけど全然弱いからな


名前:ねいろ速報  215
スモやん36歳だからあの世界的には若造も良いところだから…


名前:ねいろ速報  221
>>215
若さの秘訣かい?


名前:ねいろ速報  224
>>221
長寿の方の秘訣だよ


名前:ねいろ速報  233
>>215
全体的に60超えたら見た目的に衰えていってる感じあるけど逆に60くらいまではみんな元気だよな


名前:ねいろ速報  216
隕石落とすわドレスローザ全域の瓦礫だけ浮かすわ訳分からん範囲と繊細さ持ってる


名前:ねいろ速報  217
この海で一番自由なやつ


名前:ねいろ速報  218
もうNEO海軍?作るほどの情熱と実力がある海兵もいなさそうだしなぁ


名前:ねいろ速報  222
>>218
現実と理想で苦悩して行動するような輩はNEOに行っただろう


名前:ねいろ速報  220
クラッカーやジャック辺りと戦ってスモやんが勝てるかって言われたらまぁ無理だろ


名前:ねいろ速報  223
海軍いまいち元帥も頼りないのが四皇と比べるとキツい


名前:ねいろ速報  230
>>223
今思うとセンゴクは元帥として無茶苦茶威圧感あったな…


名前:ねいろ速報  235
>>230
七武海にいきなりガツンとやれるぐらいの格があったからなぁ


名前:ねいろ速報  246
>>235
39歳(どの口で海のクズとか言ってんだコイツ…)
くま(どの口で海のクズとか言ってるんだコイツ…)


名前:ねいろ速報  225
チッチはメンタルだけなら大将向いてる


名前:ねいろ速報  226
こいつ今何やってんだっけ


名前:ねいろ速報  234
>>226
革命軍に手を貸して緑牛と喧嘩した後は不明


名前:ねいろ速報  227
今の世の中で真面目に正義ムーヴしようとした結果がこれだよね
味方も多くないだろうに偉いやつだよ藤虎


名前:ねいろ速報  228
元帥って今のところほぼ名前と顔くらいしか出てきてないし今後フォーカスされることはあるのか…?って感じ


名前:ねいろ速報  231
ちょっと今のサカズキ全力で暴れてみない?
海軍舐められてるよ


名前:ねいろ速報  232
海軍として見てた時は組織人として無責任すぎて嫌いだったけど
こいつそもそも海賊絶滅という目的の為に海軍食いつぶすくらいのつもりで入って来た奴なんだと思うとクレバーに見えてくる


名前:ねいろ速報  237
>>232
生粋の海軍叩き上げじゃなくて海軍が頭下げて呼んだ奴だから組織の都合とか知らねえってやれるしな…


名前:ねいろ速報  248
>>237
おや?あっしの事が気に入らない?
ならいつでも首にしてくだすっていいんですよ?どうぞどうぞ?


名前:ねいろ速報  238
巨人族強くね!?


名前:ねいろ速報  243
>>238
初登場時から伝説のままならあの位は強いはずだから…
むしろ3兄さんがおかしいのだ…


名前:ねいろ速報  250
>>243
ドルドルはクロコダイルやジンベエも逃げの一手だったマゼランを食い止められるし3は態度が雑魚っぽいだけで超有能だわな


名前:ねいろ速報  239
スモーカーを大将に引っ張り出すくらいなら桃と茶出すだろ


名前:ねいろ速報  240
スモやん最後に出たのドレスローザ編だっけ?


名前:ねいろ速報  241
ワンピ世界の50代は全盛期


名前:ねいろ速報  244
現場仕事一流の赤犬を後方の仕事に縛りつけるの勿体ねえ…


名前:ねいろ速報  249
>>244
でもこの組織現場至上主義ばっかだと思う


名前:ねいろ速報  245
スモやん修行とかもするタイプじゃなさそうだし


名前:ねいろ速報  247
センゴクはシキが本部襲撃してきた時も真っ向から撃退して捕まえてるのも強い


名前:ねいろ速報  255
3兄さんは相性とはいえ大将級のマゼランの毒を凌ぎながら護衛できるぐらい完成してるからな


名前:ねいろ速報  256
巨人族強いけどドリブロ以外はあの巨人族がやられた!?ってポジションばっかだった気がする


名前:ねいろ速報  262
>>256
オーズジュニアとジョンジャイアント、巨人族の噛ませ筆頭なんだよな。


名前:ねいろ速報  257
能力者なんて覚醒させりゃ強化できるんだけど悲しいことにロギアの覚醒があるとするなら大将が先にやってないとおかしいからスモやんには覚醒の可能性すらない


名前:ねいろ速報  258
3兄さんは大物相手には強い


名前:ねいろ速報  259
自分が蝋になるんじゃなくて蝋を生み出す能力だから能力者の天敵である海水や海楼石に対抗力あるのも強いなドルドル


名前:ねいろ速報  260
覚醒してるカタクリがわざわざロギアからパラミシアに設定変更入ったくらいだしな…


名前:ねいろ速報  261
何をどこでどう生きてたら民間人の味方のまま海軍大将になるなんていうバグみたいな存在になるんだよ


名前:ねいろ速報  277
>>261
まあ徴兵された理由は分かる
海賊やってなかった白ひげのようなものか


名前:ねいろ速報  264
多分あの世界でも体内から爆破されてもダメージ入らないのはカイドウとマムレベルじゃないと無理そう


名前:ねいろ速報  265
まあ3兄さん四皇の幹部だからね…


名前:ねいろ速報  266
たまたまマリージョアに隕石が降ってきてもおかしくありやせんよね?


名前:ねいろ速報  267
巨人族でもビッグマムとエニエスロビー守ってた巨人2人組とかでピンキリだし


名前:ねいろ速報  272
>>267
シャーロット・リンリン
(人間・5歳)


名前:ねいろ速報  268
だから
ビッグマムは
巨人族じゃ
ねえって!


名前:ねいろ速報  269
黄猿がリタイアしたら赤犬死ぬんじゃないか?
緑牛がいるからまだ大丈夫か?


名前:ねいろ速報  270
緑牛は違う意味で赤犬には頭痛のタネじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  271
黄猿さんはちょっと休んだらまた復活しますって!頑張って黄猿さん!


名前:ねいろ速報  273
>>271
傷はあるから… もう休ませて…


名前:ねいろ速報  275
>>273
どこですか!?もう治ってますよね!?


名前:ねいろ速報  274
いきなり出てきた強すぎるおっさん


名前:ねいろ速報  279
>>274
覇気使わねえしあんま強く無かったな…


名前:ねいろ速報  276
正直もう休ませてくれ…からの報告します!で爆笑した
ガン無視してるわけじゃないのはわかるんだけど


名前:ねいろ速報  280
言うことは聞かねぇけど給料は貰いやす


名前:ねいろ速報  281
このおっさんいつでも海軍やめていいんだぞって言えるのが強い


名前:ねいろ速報  282
赤犬は赤犬でドフラミンゴの件で五老星に怒鳴り込みにいくやつだし
ちゃんと五老星の遠足のお世話できるの黄猿しかいないなって


名前:ねいろ速報  283
そもそもあっしを連れて来たのはサカズキの旦那だから責任はサカズキにあるよ


名前:ねいろ速報  284
]


名前:ねいろ速報  285
魚人島から強いのを徴兵しようとは思わなかったんかな


名前:ねいろ速報  288
>>285
天竜人が魚人差別するからダメ


名前:ねいろ速報  286
首にしたら世界政府の要所に隕石ブッパで脅せるのズルいだろ


名前:ねいろ速報  287
っていうか五老星がしっかり強いの反則じゃねえかな…
海軍が多少クーデター起こしても鎮圧されるじゃん


名前:ねいろ速報  289
スモやん一味の遥か格上からなんかいつの間にかスッとルフィより大分格下にスライドしたせいでいい感じに互角の時期ないんだよな


名前:ねいろ速報  292
>>289
覇気が使えなかったから殴れなかっただけで頂上戦争あたりが実力的に同じくらいだったと思う


名前:ねいろ速報  290
黄猿さん…
嫌な時は駄々こねれば赤犬さん折れますよ…!


名前:ねいろ速報  294
島にいる海軍全員皆殺しコースなんじゃないの?って思うんだけど
どうすんのかねえ


名前:ねいろ速報  295
魚人で海軍に入ってるやつっていたっけ
そいつ最低だな