名前:ねいろ速報
ひよこババア
IMG_2190
名前:ねいろ速報  1
これ言うとレルネンから黒いゾルトラーク飛んでくるよ


名前:ねいろ速報  2
ちっちゃいだけでひよこじゃないだろ

名前:ねいろ速報  3
髪がひよこ色のババア


名前:ねいろ速報  6
弟子に言われたら内心ショック受けそう


名前:ねいろ速報  9
エルフこの顔しがちなの種族特性なのと思ってたらシュタルクもたまにしてた


名前:ねいろ速報  10
この顔ができてこそ初めて一人前のエルフと認められるのである


名前:ねいろ速報  11
クレカ対応エルフ


名前:ねいろ速報  12
抱きしめてなでなでしたい


名前:ねいろ速報  15
>>12
ひよこに目がない一級魔法使いのレス


名前:ねいろ速報  13
ひよこ感あるのは髪色のせいか


名前:ねいろ速報  14
ひよこババアだとなんか可愛さ何割増しみたいな雰囲気あるな


名前:ねいろ速報  17
今日本で1番話題のひよこババアだ


名前:ねいろ速報  20
一級ひよこ愛好者


名前:ねいろ速報  22
隠語にされてるの知らなかったらひよこババアってあだ名になったのかと思うくらいにひよこババアだ


名前:ねいろ速報  23
ひよこ鑑定士だけどこの娘は腐葉土の匂いがするから違うよ


名前:ねいろ速報  26
いえ我々はひよこが好きなだけです


名前:ねいろ速報  32
ひよこかな…?


名前:ねいろ速報  34
純愛死に別れひよこババア


名前:ねいろ速報  35
正直秘密さわさわしたい


名前:ねいろ速報  37
このひよこババアはなかよししたことあるのか?


名前:ねいろ速報  38
お祭りのカラーひよこくらいヨボヨボだろ


名前:ねいろ速報  39
ひよこが好きなんて優しい人なんですねあの身長のでかい人


名前:ねいろ速報  40
ひよこババアにご理解いただきたくはあります


名前:ねいろ速報  41
ひよこクラブって単語を思い出した


名前:ねいろ速報  42
ひよこババアが用語として定着してるの何回見てもおもろい
当分見るたび笑っちゃう


名前:ねいろ速報  43
大陸ひよこ協会のゼーリエだ
なかよしは一日10分まで


名前:ねいろ速報  44
いたいけな少年少女が本当にかわいいひよこの動画検索した結果フリーレンにたどり着いちまうー!


名前:ねいろ速報  45
これも全部なかよししてくる人がいるのが悪い


名前:ねいろ速報  46
ひよこなかよし倶楽部と聞いて


名前:ねいろ速報  47
つよつよひよこババア


名前:ねいろ速報  48
カラーリングがひよこ


名前:ねいろ速報  49
このひよこババアもいつか戦うのかな


名前:ねいろ速報  50
これが本気で戦ったら次期魔王になっちゃうのでは


名前:ねいろ速報  52
ちっちゃくて
可愛いなと
思いました


名前:ねいろ速報  59
>>52
ひよことかじゃなくて
ちっちゃくて可愛いな
でいいのでは


名前:ねいろ速報  53
ゼンゼちゃんもひよこババアじゃん…


名前:ねいろ速報  54
ババア部分が汚い言葉のままだからエルフが言われても嫌がるだけすぎる


名前:ねいろ速報  55
エーデルはのじゃひよこ


名前:ねいろ速報  56
じゃあババアも置き換えるか
ひよこと整合性を取るために廃鶏で


名前:ねいろ速報  57
ひよこばばあぴよぴよしつけ本ください


名前:ねいろ速報  58
ひよこエルフ


名前:ねいろ速報  60
髪長い奴のほうがヒヨコっぽい


名前:ねいろ速報  61
銀のひよこ
金のひよこ


名前:ねいろ速報  62
動物なかよしする魔法という罠が産まれた


名前:ねいろ速報  64
ゾルトラークは今では人をえいってする魔法と呼ばれているよ


名前:ねいろ速報  65
エルフの話通じなさそう感はヒリ味ある


名前:ねいろ速報
今更だけどこの子1クール目で出番無いならopの不敵に笑うシーンはアウラでもよかったじゃない


名前:ねいろ速報  1
子…?


名前:ねいろ速報  2
>>1
ゼーリエ様もこれに怒るのだろうか

名前:ねいろ速報  11
>>2
合格だ

名前:ねいろ速報  18
>>1
かわいいですよね

名前:ねいろ速報  3
私もう死んだじゃない


名前:ねいろ速報  4
アウラ実は最初のOPにちゃんと映ってるじゃない


名前:ねいろ速報  5
>>4
しらそん…どこ?


名前:ねいろ速報  8
>>5
フリーレンのオーラがぶあっとなる直前の杖にアウラが映ってる


名前:ねいろ速報  9
>>5
フリーレンの杖がアップになるところ


名前:ねいろ速報  12
何気にフォル爺も変更後に出るのに前半映像にいたような


名前:ねいろ速報  13
ひよこで可愛いなと…


名前:ねいろ速報  14
私なんて所詮使い捨ての敵キャラじゃない


名前:ねいろ速報  15
原作読んでないから最初敵だと思ったじゃない


名前:ねいろ速報  17
実態は孫大好きお婆ちゃんじゃない


名前:ねいろ速報  19
エルフはみなかわいい子だらけだろ…


名前:ねいろ速報  20
>>19
クラフトも……?


名前:ねいろ速報  21
かわいいだろ?


名前:ねいろ速報  22
可愛い女の子なのでセーフです


名前:ねいろ速報  25
この作品ひよこババア多くて良いよね


名前:ねいろ速報  57
あの試験で自分に一目惚れする受験者いたらどうするんだろうな
うわっ今こいつ私に惚れよったって察知するの気まずくない?


名前:ねいろ速報
葬送の大魔法使いゼーリエが唯一最も恐れたもの
・フランメ(弟子)
・フリーレン(孫弟子)
・フェルン(ひ孫弟子)
・レルネン(弟子)
・デンケン(部下)
・メトーデ(百合)
IMG_2580

名前:ねいろ速報  6
>唯一最も


名前:ねいろ速報  7
そういえばこの世界って魔法でなんでもできそうだけど
寿命を延ばすとか若返る魔法はないのね


名前:ねいろ速報  14
この世界のエルフの見た目って年齢に比例してないんだね
良くやった


名前:ねいろ速報  30
目付きがね…


名前:ねいろ速報  148
不意打ちなら分かるんだけど暗殺計画を知ってたらゼーリエなら事前の対策してくるでしょ
ゼーリエの魔力量なら常時防御展開可能だろうし
なんなら分身でもいいんだし


名前:ねいろ速報  159
>>148
封魔鉱とかあるから魔法自体を封じる手段を使ってきそうだし


名前:ねいろ速報  162
>>148
だからここで封魔鉱を使うのではという説も出てきてる
超高価で加工もできないが国家レベルの計画なら金は問題ないし戦士に持たせるならかけらでもいいし


名前:ねいろ速報  150
暗殺対策出来ないゼーリエ見たくないよね


名前:ねいろ速報  158
>>150
あっさり殺されて柱の影からやはりそう来たかって出てきて更に殺されて
反対側の柱から二人ほどでてきておいおいってなって
本人はオイストで紅茶飲んでるとかやってくれたら最高です


名前:ねいろ速報  154
ゼーリエは暗殺に来た影の人たちに合格不合格出しそうなイメージ


名前:ねいろ速報  156
あのヤベェ奴にストーカーされている👓みたいにメガネが本体が分身したみたいに暗殺者を誘き出す為の分身なんじゃない


名前:ねいろ速報  157
ゼンゼさんは一般防御魔法覚えなさいよ


名前:ねいろ速報  160
>>157
え…要らない…


名前:ねいろ速報  161
暗殺にも完全対応のメガネくんが最強過ぎる(居場所さえバレなければ)


名前:ねいろ速報  167
多分人間の魔法使いは基礎教養として一般攻撃魔法と防御魔法は使える
後は得意な個性をどれだけ伸ばせるかなんだろう


名前:ねいろ速報  173
ヒンメルとかリヴァーレくらい強い暗殺者だったら


名前:ねいろ速報  178
>>173
最強の暗殺者北の勇者
暗殺方法はまっすぐ行って右ストレート


名前:ねいろ速報  181
ゼーリエ様ぐらい長生きなら魔法の他に戦士の修行もやれるのでは


名前:ねいろ速報  183
ちょいブサなのが好き


名前:ねいろ速報  187
まあこの作品ってネームドの味方はゲナウすら殺さなかったしゼーリエも1級もみんな死なないとは思うんだけどね


名前:ねいろ速報  195
>>187
ヒンメルもまだ生きてる


名前:ねいろ速報  201
>>195
それはそうなんだけどあれこれ考える事自体が楽しいんだ
バトルマンガの強さ談義だって今後戦うシーンが描かれる事は無いだろうけど楽しくて続いてるんだ


名前:ねいろ速報  202
>>195
南の勇者は名前がないから死んでる?


名前:ねいろ速報  204
>>202
ヒンメルはもう土の下で腐ってるじゃない
つまり敵だった……?


名前:ねいろ速報  191
デンケンはどうしてるんだろ
黄金郷を最後に引退とかして知らないのかな


名前:ねいろ速報  198
>>191
派閥争いとかかもしれない


名前:ねいろ速報  240
ユーベルは狂犬だけど躾ければちゃんと言うこと聞いてくれそうなとこがいいね


名前:ねいろ速報  324
>>240
御主人様のいいつけしか聞かないと思うが


名前:ねいろ速報  328
>>324
一級魔法使い大体みんな似たようなもんだ!


名前:ねいろ速報  336
>>328
結構いろんな人にこれ駄目なの?ふーんって聞いてるような


名前:ねいろ速報  242
なんか色々文章端折って近距離ならシュタルクがフリーレンも殺せるみたいまで一部に広まってる感じだな
前に似たような文章で立ってたスレはアレな気配したから開いてないけど


名前:ねいろ速報  243
>>242
全然そんな話じゃないのにな


名前:ねいろ速報  249
>>243
ミミックに噛まれてる時に殺し放題なのにな


名前:ねいろ速報  271
>>249
フリーレンも伊達に1000年生きてるわけじゃない
ミミックに咬まれた場合の後方防御についても充分対策している
両足を揃えて肉食獣すらも斃すゼブラキック!!
固定された上半身を軸に踵を上方に跳ね上げる飛竜脚!!
左右の足を素早く交差させて真空を発生させる龍波!!
そしてリズミカルにトリッキーな蹴りを繰り出すカポエイラ!!
後方不敗のフリーレンと畏れられる所以である…


名前:ねいろ速報  244
面接のときメトーデなに考えてたんだろ
絶対可愛いなだけじゃないだろ


名前:ねいろ速報  254
フリーレンとヒンメルが戦ったらどっちが勝つの?


名前:ねいろ速報  255
>>254
圧倒的にヒンメル


名前:ねいろ速報  257
>>255
投げキッスされたら?


名前:ねいろ速報  261
>>257
即死する


名前:ねいろ速報  301
ていうか今回のゼーリエ様は護衛出す程度には警戒してるんだから感知できる出来ないのレベルじゃないでしょ


名前:ねいろ速報  306
>>301
魔法が効かないエリアとか通るんかなと思ってる
まじで作中最強の魔法使いだし好きにさせたらどうにもならん


名前:ねいろ速報  303
ゼーリエ「常時発動の無下限術式を纏ってるが何か?」


名前:ねいろ速報  312
弟子の手綱はちゃんと握っててくださいよ
なんですかあの狂犬は


名前:ねいろ速報  313
>>312
焚き付けたのゼーリエ様じゃないですか


名前:ねいろ速報  314
暗殺者に制圧されたり戦士が至近距離で不意打ちしてきたら対処が間に合わないって前振りをわざわざ入れてるから
ゼーリエ暗殺もそういう手で来るって事だよね


名前:ねいろ速報  321
>>314
まともな接近戦ならいくらでも対処しようがあるだろうからなゼーリエ


名前:ねいろ速報  326
>>321
正面からならマハトだろうと余裕で相手出来る


名前:ねいろ速報  316
ゼーリエ様が暴れないように周囲の人間たちを護衛する任務なわけだが?


名前:ねいろ速報  319
>>316
まぁ大魔族ができてる以上必然ゼーリエも都市丸ごと滅ぼすなんて容易だろうからなぁ


名前:ねいろ速報  322
>>319
ゼーリエ様駄々っ子かよ!……駄々っ子だわ


名前:ねいろ速報  327
>>322
メトーデにゼーリエ様をなでなでさせればすぐ大人しくなりますよ


名前:ねいろ速報  335
>>327
壁は外からの敵を防ぐものであり内部の危険物を隔絶するものでもあるってか


名前:ねいろ速報  318
史上最高の大魔法使いともなれば
幻影で常に自分の位置をずらしとくとか
ラントみたいに精巧な偽物作るとか
死んだら魂を別の依り代に逃がすとか…もう何でもできそうだからな
ゼーリエが護衛を要するシチュがあまり想像できん
まあ粗をつついてもしゃーないが


名前:ねいろ速報  323
そもそもトップに護衛すら付けれない組織なの?
と言われるから護衛つけるのは当たり前では?


名前:ねいろ速報  331
>>323
むしろお気に入りの弟子以外は煩わしいとか言って断りそうではある
実力的にはもう極まってるから魔族もよほど勇気がないと制限されてる魔力をみてすら手を出せんしドラゴンの群れでも避けて通りそう
個体で天災に匹敵するんじゃないかと
まあまともに攻撃魔法をガンガン撃たれた方がヤバい説の方が説得力はある


名前:ねいろ速報  325
ゼーリエが暗殺者対応すると町が吹き飛ぶとかそういう


名前:ねいろ速報  337
>>325
多分そっちなんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  340
>>337
ゼーリエって魔法のコントロールすら出来ない未熟者なのか?


名前:ねいろ速報  341
>>340
コントロールは出来る
する必要がない


名前:ねいろ速報  343
>>341
ついカッとなって……てへ☆


名前:ねいろ速報  329
ゼーリエが闇のボスだったりして


名前:ねいろ速報  330
ヒンメルとアイゼンを捕縛した最初の街の王様達すごくない?


名前:ねいろ速報  332
>>330
普通に抵抗してないでしょ


名前:ねいろ速報  333
ゼーリエ様の護衛ですか
では全力で護衛します(ニチャァ


名前:ねいろ速報  338
>>333
絶対裏切り者がいるよな


名前:ねいろ速報  339
>>333
さすがに一番の過激派は帝国出禁なのか来なかったね
まぁ万が一があったら大魔族かと言わんばかりに滅ぼしに来るんだろうが…


名前:ねいろ速報  345
本気を出したら空間がゆがむとかそういう


名前:ねいろ速報  346
帝国危険指定広域魔法暴力団ゼーリエ一家その総長が直々に来るわけだからな


名前:ねいろ速報  347
いきなり黒ゾル打つひとはちょっと…


名前:ねいろ速報  351
まぁシュタルクはアニメでもたいがいな事やっとるからな


名前:ねいろ速報  352
レルネン>帝国なのか


名前:ねいろ速報  354
>>352
普通に影戦士にやられそう


名前:ねいろ速報  357
>答えれなくなると
答えられなくなると 国語苦手か?
まぁ応える必要すらないわけだが


名前:ねいろ速報  359
>>357
つまりゼーリエは周りの被害とか気にせず暴れ回るというのが君の認識なんだね


名前:ねいろ速報  370
種族同士の凄惨な絶滅闘争やる感じではないのね


名前:ねいろ速報  373
>>370
それ魔王様の時代


名前:ねいろ速報  374
エルフは絶滅危惧種になったので保護して繁殖させないとね


名前:ねいろ速報  380
犬蹴ってそうな人の回想見ると魔王死んでからのほうが厳しくない?ってなる


名前:ねいろ速報  382
>>380
魔王のいた時の戦争で人類は3分の1まで減ったそうな


名前:ねいろ速報  384
>>382
魔王時代の方がもっとヤバいよ


名前:ねいろ速報  381
人類滅亡の日までゼーリエとフリーレンは生きてそうだけどね