名前:ねいろ速報
なんで犬の骨には詳しいのに人間の骨の事はわかんないんだよって
漠然と思ってたけど人間に興味無いからなんだね…

【ダンジョン飯】九井諒子
名前:ねいろ速報 1
現代みたいに図書館やネットで気軽にほぼ正確な知識が得られる時代でもないだろうし
よっぽどの興味関心がないと正しく骨を組み立てるなんてできるわけがないのはそりゃそうよ
名前:ねいろ速報 2
むしろマルシルが詳しすぎる
名前:ねいろ速報 4
>>2
黒魔術勉強してた女だぞ
名前:ねいろ速報 15
>>4
古代魔術なんですけど???
名前:ねいろ速報 3
なろう系でよくある知識無双
名前:ねいろ速報 219
>>3
なった
名前:ねいろ速報 5
人骨に詳しいほうがよっぽどやべーやつなんじゃ?
名前:ねいろ速報 9
>>5
マルシルはやべーやつじゃん?
名前:ねいろ速報 6
回復魔法とか蘇生魔法とか使う人はもちろん詳しいだろうしな
名前:ねいろ速報 7
人骨よ!人骨を組みたてるわよ!
名前:ねいろ速報 10
TRPGとかでも解剖学とか取っとかないとなかなかないぞ…
名前:ねいろ速報 11
マルシルはマルシルで好きなことにはとことん詳しくなるようなタイプだからホネホネパズルで意気投合できるのいいよね
名前:ねいろ速報 12
どの口で常識人ヅラしてスレ画に突っ込んでたんだよあの女
名前:ねいろ速報 18
>>12
最終的に本音を言い合えてパーティの結束が固まるから…
名前:ねいろ速報 25
>>12
隠して常識人を振る舞える程度の節制はあっただろ
名前:ねいろ速報 16
人の寿命をどうにかしようとしてたから解剖学にも長じていておかしくない
名前:ねいろ速報 17
ライオスの知識量もキモいがその原動力になったガイドブックも凄いよな
様々な魔物の味だの骨格だの記録したのいったい誰だよ
名前:ねいろ速報 20
>>17
実は想像で書かれている
名前:ねいろ速報 19
ウォーロードだぞ
名前:ねいろ速報 22
人が好きだから骨格も再現できますもサイコだと思うが
名前:ねいろ速報 23
犬が好きだから骨格もわかるもちょっとおかしいんだ
人間以外が好きな上で構造とか仕組みに目茶苦茶興味あるタイプ
名前:ねいろ速報 26
人間の骨の数に詳しくなくて犬の骨に詳しい事に別におかしな事はないだろ…
名前:ねいろ速報 30
>>26
そういう学びをしてましたって話だからそれ自体は矛盾はないんだが変人ではある
名前:ねいろ速報 27
ライオスパーティーの一番やばいやつの座をずっとライオスとマルシルが奪いあってる
名前:ねいろ速報 28
マルシルは悪気一切ないまま世界を滅ぼしかねない闇魔法に手を出して重犯罪者やってる所がね
名前:ねいろ速報 29
回復魔法使う上で人体の構造に詳しくなったとかってのはまあ自然じゃない?
名前:ねいろ速報 35
>>29
回復や蘇生するうえで部品をなるべく元の形に近づけるのはセオリーみたいだからな
基本知識ではあるだろう
名前:ねいろ速報 31
ライオスは普通に人間好きだと思うよ
だからこそこんなただの良い人おかしいってカブルーに目付けられただろうし
人間社会とか型にはまったのは嫌いだと思う
名前:ねいろ速報 156
>>31
好きと嫌いで一言で表そうとすると面倒というか
人並みに人と交流するのは好きだけど人間嫌いの評もやっぱり間違ってはいない感じ
名前:ねいろ速報 32
よっぽど(自分以外パーティ全滅)じゃないと使わなかったし節度はあるよ
名前:ねいろ速報 143
>>32
ファリン蘇生もあの状況じゃ黒魔術か諦めて死の2択しかなかったしな……
名前:ねいろ速報 33
俺だって人の骨の本数なんて知らないけどカエルの骨格は大体分かる
名前:ねいろ速報 36
あんま触れられなかったけど回復魔法は医術知識いりそうだしね
ファリンはガッとやってドーン!なんだろうが…
名前:ねいろ速報 41
>>36
エルフの魔法は詳細に指定して使いノームの魔法は精霊にお願い形式
ファリンは後者じゃなかったかな
名前:ねいろ速報 80
>>41
そこはあんま関係ないんじゃないか
両方知ってるマルシルがファリンは感覚派だって言及するんだし
名前:ねいろ速報 38
ライオスはいいやつだけど気はきかなくて察しが悪くてかつ人を見る目がとことんない
名前:ねいろ速報 42
ライオスはシュローのことだけ大好きだったのは何でだったんだろうな?
名前:ねいろ速報 50
>>42
シュローが珍しい異国の人間だったのと
妹の手前シュローが最大限我慢して譲歩してたのを友情だと
ライオスが勘違いしてた
名前:ねいろ速報 51
>>42
そもそも仲間の勧誘に積極的で仲間は大好きなのはシュローのことだけじゃねー
名前:ねいろ速報 54
>>42
本人が言ってたじゃん
初めて友達できたと思って浮かれまくってたって
名前:ねいろ速報 55
>>42
ライオスの話を嫌がりもせず聞いてくれるんだぞ
名前:ねいろ速報 62
>>55
シュローが妹に気があると最後まで気づかんかった…
名前:ねいろ速報 43
「こいつ(カブルー)見たことある?」に「ない」って即答するのはちょっと闇抱えてるのかと疑うレベル
名前:ねいろ速報 46
むしろ翼獅子が言ってるから実際そうなんだろ
思ってもないこと言ってもなんの誘惑にならんじゃないか
マルシルに魔物になりたいんだろなんか言うか?ライオスにみんなの寿命伸ばしたいよな?なんて言うか?
名前:ねいろ速報 48
人間の顔とか体とか骨格には興味ガチでないのずっとやるよ
魔物のイラストすごいうまいのにファリンすらイラストで描くとゆるい
名前:ねいろ速報 49
犬の物真似が超上手い兄さん
名前:ねいろ速報 52
めちゃくちゃ小さい小骨まで犬と人でよく見分けられたね
名前:ねいろ速報 53
根っから他者に興味がないわけじゃなくて
他者に興味を持つまでに至るまでに越えなきゃいけない壁がめちゃくちゃ高いってタイプ
名前:ねいろ速報 56
犬好きな人でも犬の骨格組み立てられる人は稀なんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 57
ライオスが人間より魔物が好きは嘘ではないんだろうけど人間への好意ゼロってわけではないだろ
翼獅子は嘘つかない範囲で人間を自分好みに誘導しようとしてるやつだから嘘ではないとしても全面的に信用できるわけではない
名前:ねいろ速報 58
翼獅子の言動は詐欺師の典型的なそれなので…
名前:ねいろ速報 59
国を作るぞ!ってなった時に今周りにいる仲間達となんとか困難を乗り越えていくんだろうなぁとぼんやりと考えるのは人の営みに興味がないの範疇
実際は知らんおっさんたちと同じ方向向いてるはずなのに敵になったり味方になったりしながら国作りは進む
名前:ねいろ速報 70
>>59
いや国家運営のイメージが具体的に持てる人なんてライオスじゃなくてもそうはいないだろ…
名前:ねいろ速報 74
>>70
そうか?わりと普段から妄想するもんだと思ってたわ
名前:ねいろ速報 83
>>74
現実の日本とファンタジー世界の思考体系をごっちゃにすんな
名前:ねいろ速報 84
>>74
そんなこと考えられる人間なら村長の家を逃げ出したりしない
名前:ねいろ速報 61
シュローは自分と文化背景共有してないからウザ絡みしても拒絶しないし(これはシュローの性格なんだけど)友達だと思ってたんだよね
名前:ねいろ速報 63
掌の骨とか混ぜられたらもう絶対組み上げるの無理と思っちゃう
名前:ねいろ速報 64
犬の骨は触る機会があっても人間の骨に触る機会なんて普通無いからな
耳長はやばいやつだから…
名前:ねいろ速報 66
そのうち味も知りたくなったもおかしいからな…
名前:ねいろ速報 67
脱走してファリンを迎えに行った時に本当に追い詰められていたのはライオスの方だったオチは好き
名前:ねいろ速報 68
人間の悪意に目を向けるのが苦手
名前:ねいろ速報 72
>>68
騙されてるの承知で金あげたり衝突するの嫌がってる節はあるよね
名前:ねいろ速報 97
>>72
後に本人も自覚する
そして奪う覚悟と奪われる覚悟を得る
名前:ねいろ速報 69
手の骨見て思ったけどこれかなり難しい作業だったんじゃね
現役の医者ならできんのかな
名前:ねいろ速報 79
>>69
人によると思うけど医者はそらで人間の手の骨の名前言えるらしいし
名前:ねいろ速報 87
>>69
正しい状態知らんと異常もわからんから…できない医者もいるだろうけど
名前:ねいろ速報 88
>>69
人間骨格パズル出来なかったら医学生からやり直すべき
名前:ねいろ速報 71
ライオスって俺が頼んでも金貸してくれそう
そして金返さない俺に対してなぜそれがいけないか説明してくれそう
名前:ねいろ速報 75
>>71
前者はそうだけど後者はしないよ
名前:ねいろ速報 89
>>75
なかなか返してくれないけどきっと彼も大変なんだろうな…とか善意半分・めんどくさい半分の考えで放置してそう
そのうち仲間に急かされて取り立てにきそう
名前:ねいろ速報 78
>>71
>そして金返さない俺に対してなぜそれがいけないか説明してくれそう
解釈違い
名前:ねいろ速報 73
空気の読めないが悪気はないのもわかる
という超めんどくさいタイプ(しかも仕事はできる)
それがライオスだ
名前:ねいろ速報 77
ファリンにはちょっと強権的なお兄ちゃんになる所好き
名前:ねいろ速報 90
医者も犬の骨が混ざった人間の骨を組み立てることは少ないんじゃね
名前:ねいろ速報 92
>ライオスは普通に人間好きだと思うよ
>人間社会とか型にはまったのは嫌いだと思う
異邦人のシュローには積極的に係わりに行ったしな
名前:ねいろ速報 94
ガイドブックに書いてた場の空気や人間の感情の機微を読み取るのが苦手以上のものじゃないと思うんだけどなライオスの人間苦手
翼獅子は受肉狙いで思考誘導しようとするからあんまアテにならんし
名前:ねいろ速報 96
でもさあ人間に興味あるからって人間の骨格知悉しようとするやついる?
名前:ねいろ速報 102
>>96
カブルーは人間に興味あるから急所もちゃんと覚えるぞ
名前:ねいろ速報 104
>>96
それは沢山いるっていうかマルシルがまずそうでしょ
名前:ねいろ速報 106
>>96
寿命を延ばすならまず人体のこと知り尽くしてないと
名前:ねいろ速報 107
>>96
骨格の勉強楽しいよ
人間のいろんな動きがなぜそうなるか理論立てて理解できるから面白い
名前:ねいろ速報 98
カブルーも人の骨格組み上げられそう
名前:ねいろ速報 100
カブルーなら骨と内臓の位置把握してると思うよ
名前:ねいろ速報 108
>>100
エルフはすごい詳細な解剖図持ってそう
名前:ねいろ速報 101
手の骨手首側の部分こんな細かい骨が寄り集まってんのか…
じゃないと自由自在に動かせんか
名前:ねいろ速報 105
カブルーの対人特化知識っておかーさん由来でいいの…?
名前:ねいろ速報 109
>>105
おかーさん由来だったはず
シーサーペントの急所探す時だったか
名前:ねいろ速報 110
ライオスもマルシルとクイズできる程度には人骨の知識あるぞ
組み立てられるほどじゃないというだけで
というか人間に興味津々なコミュ強でも別に人骨組み立てられないだろ
名前:ねいろ速報 114
>>110
すくなくとも国家運営のイメージくらいは出来ると思う
名前:ねいろ速報 120
>>114
なんのことなの…
名前:ねいろ速報 122
>>120
人間への興味の話では
名前:ねいろ速報 111
イヅツミとか骨格どうなってんだろ
名前:ねいろ速報 123
>>111
足とか見るに人間のほうが近い骨格かな
猫寄りだと踵がもっと上になってつま先だけで歩く形になりそうだし
名前:ねいろ速報 128
>>111
内臓は人間のものだからそれを守る骨も人間に近いと考えるのが自然だと思う
名前:ねいろ速報 129
>>128
ライオスのレス
名前:ねいろ速報 112
ライオスの声優は最終巻読むの禁止されてんだってな
いつも人間社会から蹴り出される恨みから始まった魔物趣味っていう暗い背景を演技に反映されたくないからなのか?
名前:ねいろ速報 121
>>112
最終巻はほぼエピローグでファリン食うのがメインの話だぞ
名前:ねいろ速報 116
>でもさあ人間に興味あるからって人間の味も知りたくなるやついる?
名前:ねいろ速報 117
カプルーのお母さんどれだけの人間を殺してきたんだよ
名前:ねいろ速報 132
>>117
カブルーです☆
名前:ねいろ速報 118
明確にメンタルがヤバいことになっていた時期のライオスをもう少し見てみたい!
名前:ねいろ速報 119
>>118
商隊に一人でついて行ってた時期もそれなんじゃない
明らかにセルフネグレクトしてるし
名前:ねいろ速報 124
国家運営妄想なんてしない人もいっぱいいるしできなくても何もおかしいことじゃないからひとまず置いとこうか…
名前:ねいろ速報 125
興味あっても骨格知ってるとかは別物だからな!
名前:ねいろ速報 126
リシオンとか変身の時に明らかに骨格も変わってるよね
体に良くなさそう
名前:ねいろ速報 127
ライオスは単に人間より犬の方が得意なだけだと思う
色んな意味で
名前:ねいろ速報 130
本当に人間に無関心なのは隊長みたいのをいうんだ
見ろよこの隊長のイメージしたカブルーのシェイプシフターを
名前:ねいろ速報 138
>>130
隊長は悪魔以外のことには一切無関心なので
名前:ねいろ速報 131
カブルーに関してはママからの英才教育あるから骨格並べるくらい余裕だろう
名前:ねいろ速報 133
ライオスは歴史の授業は寝るタイプだな
名前:ねいろ速報 134
犬になれる魔術があったとしたらライオス迷いなく手を出すと思う
名前:ねいろ速報 148
>>134
ワナビが
名前:ねいろ速報 150
>>134
むしろどの犬種にするか迷って決められないタイプじゃないかな
名前:ねいろ速報 151
>>150
首を三つにするか…
名前:ねいろ速報 136
ファリンは才能もあってメンタルも強いからどこでも生きていけそうだけどライオスは母親似なのか繊細で逃げ癖があるから村の外では生きていけない人間だった
ファリンは兄貴を失うくらいなら兄貴と死んでも良かったんだなあ
名前:ねいろ速報 139
>>136
兄貴心配なのももちろんあるけどファリン自身も学生の頃から冒険と迷宮好き
名前:ねいろ速報 137
割と冒険者がどうしようもない奴らってのは描写されてるよな
名前:ねいろ速報 140
とにかく村を飛び出したけれど軍隊入って死んだ顔してるライオス見て〜
名前:ねいろ速報 157
>>140
田舎暮らしもダメだし規律の厳しい軍隊もダメだし社交性1関係なくわりとダメ男ではあるな…時間制の職とかにはつけなさそうだ
名前:ねいろ速報 164
>>157
そりゃ妹も泡食って同道する
名前:ねいろ速報 141
装飾品以外の再現は完璧だから割と興味ある寄りだよね
名前:ねいろ速報 142
マルシル戦あたりで隊長の黒目の色が時々変わってるけど意欲を持ってる時は目が元に戻る感じなの?
名前:ねいろ速報 146
ライオスもファリンもスリルジャンキーの類なんかね
名前:ねいろ速報 149
>>146
迷宮内には黄金の建物があってその金を剥ぐだけでもいい金になるから籠もるようになった
名前:ねいろ速報 152
ライオスの中で仲間でも特別な階級に置かれてると思われるシュロー
名前:ねいろ速報 153
きちんと訓練された人は要所の守りとかに回されて迷宮に潜るようなやつはやっぱ学も技術もないごろつきなんだろう
名前:ねいろ速報 159
妹を助けるためにひと稼ぎしようってのに落伍してるのがだめ
名前:ねいろ速報 160
完全に偏見なんだけどエルフの治癒術師短命種切り刻んで治癒訓練してそう
名前:ねいろ速報 184
>>160
"現代の"エルフはしてないと思うよ…
名前:ねいろ速報 163
まあリアルの医療系でも大体解剖学は基礎でやるもんな
名前:ねいろ速報 168
軍隊で無駄に育ちの良さが漏れ出たり魔物トークしようとして浮くライオスみたいよね…
名前:ねいろ速報 169
まぁそんな変わったやつだから物語の主人公足り得るんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 170
冒険者「うちは護衛役には金の分配はないけど」
ライオス「いいです」
ファリン「😯」
名前:ねいろ速報 172
翼獅子が語ってたライオス評も本当のことを言ってはいるんだとは思う
ただライオスという人間はそれで全てじゃ無いし誘導するのに都合の悪い部分は省いてるってだけで
名前:ねいろ速報 176
犬とか猫すごい好きでね…味も知りたくなったとか言い出したら間違いなくサイコ扱いされるだろうし…
名前:ねいろ速報 178
>>176
これが魚だとへー…で流される
名前:ねいろ速報 183
>>178
そこら辺の反応は普段の食生活の延長上が関係するしね
名前:ねいろ速報 185
>>178
魚とは家族になれないからな
犬猫や馬は家族同然の扱い受けるケースあるけど
名前:ねいろ速報 177
実際ASDの特性をフラットな視点で取り入れて描かれてると思うけどな
ファリンが生まれて嬉しいけどすぐには顔に出ずに犬にこっそり話すとことか
異様に顔覚えられないのもASDあるあるだし
名前:ねいろ速報 180
思ったより骨組み立てるシーンがいちゃいちゃしてるなこいつ……ってなったよライオス
名前:ねいろ速報 187
>>180
人間の骨格にそれまでは興味なかったとはいえ知識と好奇心の塊だからマルシルが知らないこと教えてくれるのはすごい嬉しい!楽しい!
名前:ねいろ速報 186
一番好きな食べ物ケーキなのもひどい
名前:ねいろ速報 188
ライオスを安易にひどい言葉で評するのは劇中でライオスを蹴ってた連中と同じタイプなのかもね
名前:ねいろ速報 190
へんたいトールマンだなんて酷い言いがかりだよな
名前:ねいろ速報 191
魔物さんざん食っといて(チーズケーキの方が旨いな…)って思ってたの?
名前:ねいろ速報 192
サイコパス扱いしながらもちゃんと付いてきてサポートするチルチャックは聖人すぎる
名前:ねいろ速報 193
チーズケーキは美味いからな…
名前:ねいろ速報 195
レッドドラゴンの味を他の肉で例えようとしたのをライオスが制したように
このキャラのこういう描写はこの病気だからとかわざわざ現実の物差し持ってきて型に嵌める必要もないと思うんだ
名前:ねいろ速報 197
チルチャックさんはそもそも口が悪いし言葉選びに失敗する事もある
名前:ねいろ速報 201
>>197
そろそろ引退考えてるくらいの熟練冒険者だから擦れてるんだよなチルチャックさん
そんな奴がたまに仲間へまっすぐ向き合うのが良いんだけど
名前:ねいろ速報 199
ライオスわりと最終的にマルシル慮ってる描写すごい多いからそういう病名つけられる精神病質の最大の特徴の他人を思いやれないから真面目にはずれてると思うんだよな
知識欲が人間に向いてないだけだと思う
名前:ねいろ速報 200
魔物食はここ最近はじめたばかりだけど
チーズケーキは長年食べてただろうし
名前:ねいろ速報 203
ライオス最後はちゃんとまともになって国家運営してるからただ精神が未熟な子供だった可能性高いな
名前:ねいろ速報 208
ムトンチャック!
名前:ねいろ速報 210
ライオス自身も心のなかではこのまま冒険者続けてても駄目なのは理解してるから精神的に子供って訳では無いと思う
名前:ねいろ速報 212
ホビット語ではもっと適切な言葉があったんだけどね
共通語として出力する際に一番適当だったサイコパスって言葉が一部の読者に強く響いちゃったんだね
名前:ねいろ速報 213
>なろう系でよくある知識無双
なろう
名前:ねいろ速報 217
マルシルが魔術学校で専攻してたのは治療関連だから
人体について詳しいのは当然なのだ
むしろ攻撃魔法を実地で覚えてることがすごい
名前:ねいろ速報 222
本当に知識量の多さだけで自パーティを強豪グループに引き上げてるのが凄いよライオス
名前:ねいろ速報 242
>>222
本編前はそんなに魔物のことベラベラ話してないんじゃない?
名前:ねいろ速報 245
>>242
魔物大好きで食べたい欲求もあるってのを隠してただけで
魔物に詳しいこと自体は周知の事実だったんじゃないのダンジョン攻略には必須だし
名前:ねいろ速報 246
>>242
自分が対人苦手なのや話したら引かれるだろうことだとかは割と自覚してるからなライオス
それでもやっぱり多少ズレてたりシュロー相手みたいに興奮して見えなくなったりするけれども
名前:ねいろ速報 223
こいつは何言ってもいい奴なんだって解釈した人が
原作の描写以上に膨らませた自分の偏見を基にして好き放題言ってるのはよく見かける
名前:ねいろ速報 224
>>223
なんかマルシルもチルにそんなこと言ってたな
名前:ねいろ速報 226
人に興味あるけど人間の骨組めないわ
名前:ねいろ速報 228
日本人はサイコパスって言葉を気軽に使いすぎる
名前:ねいろ速報 229
実在する存在でもないんだしその人の中ではそうなんだって考えでいいんじゃない?
いいや違う!と力説しても対象が実在しないんだからただの解釈違いにしかならんし
名前:ねいろ速報 236
>>229
解釈は人それぞれなことは別に何の問題もない
作中の描写無視したりキャラ茶化すために極端なこと言い出したり自分の解釈が絶対正しいみたいになるのが問題
名前:ねいろ速報 230
サイコパスだけはなんかこう
セーフな空気あるよな…分類すると全然セーフ要素ないんだけど…
名前:ねいろ速報 233
>>230
ムトンチャックさんが言ってたのもある
名前:ねいろ速報 231
偏見フィルターをかけることで本人にとってはそういう風に見えてるってネタは作中でもあったけど
あれ周りから見たら全然違うだろうってなるようなものでも本人にだけはそれが実像なんだから怖いよな
名前:ねいろ速報 232
過剰反応してるやつも同じくらい邪魔だよ
名前:ねいろ速報 241
あのさあ…もう正しい日本語スレでも立ててそっちでやってくれんかね…
名前:ねいろ速報 243
心の中にしまっとけすぎる…
名前:ねいろ速報 244
最近の研究だと大方のサイコパスは知能低い傾向にあるってなってきたから
医学的にはストレートに差別じみた意味はむしろ深まるかもしれん
そういうのガン無視してるネットの扱いは知らん
名前:ねいろ速報 247
犬の骨のくだりも自分なりに何かできないかと可能なことから取捨選択しての犬の骨を組み立てる!だからそんな突っ込むことでもないと思ってたわ
名前:ねいろ速報 249
>>247
そもそもファリンの骨との取り違えや見落としをなくすために両方の骨格をくみ上げること自体はマジで必要な作業
あれに関しては突っ込むチルさん達の方が過剰反応し過ぎてる
名前:ねいろ速報 253
>>249
もうみんなそういう目でライオスを見てるって描写でもあるね
あとのほうになっても似たようなことあったし
名前:ねいろ速報 258
>>253
キャライメージってやつだな…
名前:ねいろ速報 259
>>253
普段好奇心暴走させてやらかすことも多いから
ライオスが言い出すことはどうせ大体そんな感じだろ…って思い込んじゃってるふしはあるなチルさん達
名前:ねいろ速報 254
>>249
まあみんなで必死に赤竜の死体漁った末にファリンの骨出てきた場面だし平常心ではないだろうから
名前:ねいろ速報 252
>>247
この後もだけどちょくちょくおかしいだろ!ってツッコミにいや必要なことだろ!とか返すパターンもあるのがいいんだよね
バランス感覚というかツッコミ側が正義になりすぎないというか…
名前:ねいろ速報 248
トーデン兄妹のパーティが強かったのはシンプルにメンバーの引きの強さだと思う
まあそこに兄妹の人徳が絡んでるだろうけど
名前:ねいろ速報 263
>>248
純粋にリーダーとしてのライオスと回復/補助役のファリン強いと思う
最初に組んだ連中はまあ…
名前:ねいろ速報 250
ただ多分飼い犬の骨を相当観察したんだろうなっていうのはちょっと怖い
名前:ねいろ速報 255
>>250
それ言ったら人骨に詳しいマルシルはめちゃくちゃ怖いぞ
名前:ねいろ速報 260
>>255
あいつダークエルフなんじゃ…!ってチルチャックさんも言ってるくらいには怖い
名前:ねいろ速報 261
>>255
別にそれは趣味じゃなくて治癒や蘇生術のためだろう
医者と同じ
名前:ねいろ速報 264
>>255
マルシルは治療術を専攻してたから人体には詳しい
名前:ねいろ速報 262
>>250
別に飼ってる犬が死んでる描写もないし図鑑読み漁ったとかじゃないの
生きてる犬の動きと照らし合わせたりしながら
名前:ねいろ速報 251
1巻の頃のライオスの知識って市販されてた魔物ガイドブックの写本だから
同じくらい読み込んでた人がいたとしてもおかしくない
名前:ねいろ速報 256
へんたいトールマンのスレ
名前:ねいろ速報 257
ライオスの思考の独自性(でも合理的で正しい)をコメディに落し込んだ場面でそれ以上でも以下でもないと思うんだよね
似た構造なのはエレベーターの中でみんなでファリンを食う事を提案するとこか
名前:ねいろ速報 265
まあ骨格に疎い医者とかの方が怖いかそりゃ…
名前:ねいろ速報 270
>>265
外れた骨の正しい位置もわからずにゴキゴキやられた日には…
名前:ねいろ速報 266
あんまり私的な付き合いはないパーティだったし…
名前:ねいろ速報 267
実際ライオスは普段の言動が言動だからな…
名前:ねいろ速報 279
>>267
ライオスの知識が攻略のカギになったりひらめきや策が解決に繋がったりするのも普段見てるんだから
突っ込むにしてもまず一拍置いて話聞いてからにしようよとは思う特にチルさん
名前:ねいろ速報 287
>>279
でもファリンがいないおかげでおいしいアイス食べれた!とか言い出すやつだし…
名前:ねいろ速報 290
>>279
話聞いて魚人は禁止!したら魚人の卵を黙って使うライオスも悪いっちゃ悪い
名前:ねいろ速報 268
ライオスはあのブラック金剥ぎ隊に加わらなければ
ダンダンとも知り合えなかったしチルチャックとも出会えなかった
名前:ねいろ速報 272
>>268
隊商時代が1番ピンチだったな…
名前:ねいろ速報 277
>>272
浮浪者として死ぬ未来しかなかったよなあの状態
名前:ねいろ速報 269
黒魔術よ!黒魔術をつかうわよ!
人骨よ!人骨を組み立てるわよ!
名前:ねいろ速報 278
>>269
シェイプシフター来たな…
名前:ねいろ速報 271
まぁ蘇生やってるやつでも骨だけからの蘇生とか普段やらんからな
名前:ねいろ速報 273
あの世界の蘇生術考えたら人体に詳しい必要あるし学んだんだろうな
名前:ねいろ速報 274
マルシルが古代魔術学んでるのもただ種族の寿命の長さを統一したいだけだし...
名前:ねいろ速報 275
本編時点のライオスはそもそも1パーティのリーダー張れてる時点で一人前の人間になってる
兵士脱走〜金剥ぎあたりの漠然と生きてて魔物に食われて死なねえかなぁ〜みたいにやってる時期がやばすぎる
ファリン居なかったら確実に死んでる
名前:ねいろ速報 276
センシもケルピーイベントなければマルシルと距離置いてたんだろうな
名前:ねいろ速報 282
>>276
あの話序盤で一番すき
名前:ねいろ速報 280
魔物や動物だと骨格を知ればどこから刃が通りやすいかって考えに繋がるし魔物に興味が元々あるライオスとしては趣味と実益兼ねてるだろうな…
名前:ねいろ速報 284
いじめられてた軍隊時代に比べたらどこにいても天国だったんだろうなあ
名前:ねいろ速報 285
それ以上に哀しい子...毎日が魔物食だったはず
名前:ねいろ速報 286
あの世界蘇生というかあれくらい気軽に蘇生が成り立ってるのダンジョン内だけだからな蘇生…
名前:ねいろ速報 288
殺意高い魔物多いから逆に知識ないと詰むのが結構いる
名前:ねいろ速報 295
>>288
カブルー一行が上位パーティに名を連ねることが出来ないのはこの辺が弱いからだろうしなあ
名前:ねいろ速報 289
街につくと真っ先に風呂に入れられる兄さんはよほど臭ってたんだろうな…
名前:ねいろ速報 291
チルさんの見てるライオスは目がイってるからな…
名前:ねいろ速報 293
>>291
印象が悪すぎる
しかし黙ってケンスケ使ってる奴は何しでかすかわからんもんなあ
名前:ねいろ速報 292
全人種の寿命を強制的に一律にしたい(全員自分と同じ1000年くらい生きろ)という大望を持って迷宮探索しているハーフエルフは実際やばい
名前:ねいろ速報 300
>>292
でも精々2〜3年伸ばせれば充分って現実的な視点もちゃんと持ってはいたよ
名前:ねいろ速報 306
>>300
最終的にあの結論に繋がるわけだ
名前:ねいろ速報 309
>>292
普段は人生をかけて10年ぐらい伸ばせればいいなーって思ってたところに1000年は伸ばせそう!伸ばせるならやる!ってなっただけだから…
名前:ねいろ速報 294
俺も1000年は嫌だよマルシル
名前:ねいろ速報 296
しかもそんな野望持ちながらやたら能力高いからなマルシル…
名前:ねいろ速報 298
>>296
ちゃんとした研鑽の結果でもあるが…
名前:ねいろ速報 297
自分だけ1000年も生きるのはツラいからな
名前:ねいろ速報 299
劇中で一番世界滅ぼしそうな危険度高いキャラがライオスとマルシルのツートップなんだよな
名前:ねいろ速報 301
本当に才女か…?
名前:ねいろ速報 302
50歳でこの才覚はやはり西のエルフにとっては脅威だろうか
捕まえて監禁しなきゃ…
名前:ねいろ速報 304
翼獅子に暴走させられる前は長い時間かけて少し伸ばせればぐらいのスタンスだったから素であそこまで過激なわけじゃない
名前:ねいろ速報 316
>>304
他のダンジョン主になった連中とかもそうだが抱えてる不安とか願いとかを悪い方に増幅させるからな悪魔
名前:ねいろ速報 305
マルシルとライオスが組んでダンジョン作ったらすごいのできそう
名前:ねいろ速報 313
>>305
ホホホ…
ククク…
名前:ねいろ速報 317
>>313
虫歯菌が二人並んでる…
名前:ねいろ速報 323
>>305
なんだかんだで1階は歩き茸やスライムに落ち着くんだろうな
名前:ねいろ速報 336
>>323
好みがどうこうとかじゃなくてそうせざるを得ないだけだからねあれ
ダンジョン作った人はみんな経験することっぽいのが笑う
名前:ねいろ速報 307
マルシルがダントツでやばい女なのがだんだん明らかになるんだけど妹の蘇生に一番積極的なのもマルシルで具体的な手段も持ってるという
名前:ねいろ速報 308
才女なのは間違いないよ
ただトラウマと寿命差から来る恐怖心で目的がアレなせいで危ういのがある
名前:ねいろ速報 312
>>308
両親を見て種族による寿命差が何をもたらすか知ったからな…
名前:ねいろ速報 310
ハーフエルフの成長速度はまちまちだけど
エルフの基準で50歳は中学生か高校生くらい
未成年ということで多少の情状酌量はないだろうか
名前:ねいろ速報 320
>>310
肉体的成長と精神的成長が比例するということならまぁ…
ただそうなるとこのあと出てくるカナリアが短命種と侮ってくる筋が通らなくはなるが…
名前:ねいろ速報 311
変な服着せられたからな
名前:ねいろ速報 315
俺は犬の骨格も人間の骨格もわからないし
カニの外骨格も組み立てられないけど?
名前:ねいろ速報 328
>>315
人間に興味あろうがなかろうが人間の骨のあれこれに詳しかったり骨格組み上げたりは出来ないのが普通だと思う
名前:ねいろ速報 318
マルシルは有能だからいずれほっといても悪魔に辿り着いちゃってそうだし一番今回の冒険ができてよかったタイプ
ファリンが食べられたおかげでよかったな!
名前:ねいろ速報 319
全世界に喧嘩を売ったであろう世界線の魔王ライオス良いよな
名前:ねいろ速報 322
よく考えたら江戸時代に人骨についで詳しいやつみたいな感じかマルシル
きも
名前:ねいろ速報 326
>>322
回復呪文を使うってことは医師でもあるみたいな感じになるんだからキモがるな
名前:ねいろ速報 331
>>326
ちゃんと痛覚をいじるリスクを懸念して使わないでいてくれる
名前:ねいろ速報 333
>>331
みんなの為を思ってるんだよ?
名前:ねいろ速報 335
>>331
ファリンにお願いするね…
名前:ねいろ速報 324
魔物の知識よりもとにかくやれそうだなって思ったらやる思い切りがすげえから
これ母親の血か?
名前:ねいろ速報 327
寿命に関しては悪魔が実際伸ばしたり縮めたりしてる実績あるからそれならみんな1000年にする!ってなるのは当然なんだ
名前:ねいろ速報 329
まぁやっぱファリンに出会えたのがよかったなマルシルは
名前:ねいろ速報 330
ライオスはあそこまで行ってほぼ無傷だからな…
本人は悲しんでるが
名前:ねいろ速報 334
>>330
呪いはともかく一生腹四分目は結構辛そうに感じる
名前:ねいろ速報 332
マルシルは産婦人科医だったら無痛分娩には反対するタイプ
名前:ねいろ速報 337
マルシルにとってファリンは初の親友だからな…
名前:ねいろ速報 338
マルシルはみんなのことを想ってくれて偉いな…ファリンにお願いするね
名前:ねいろ速報 342
>>338
人間はラクな方に流れるものだ仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 340
治癒魔法も拷問に使えるんだよっていう痛みをわかっているなら麻酔に該当する魔法にも甘くなってください!
名前:ねいろ速報 341
チルさんは仲間のために家族を売ったからな
コメント
コメント一覧 (15)
解体を含め動物の死骸を見る機会はあっただろうし、イヌやイヌ科の骨を見ることもあっただろう
anigei
が
しました
そのうち味も知りたくなった
anigei
が
しました
パーティーリーダーじゃなければ全然喋らなさそう
意見を求められると魔物語り始める
anigei
が
しました
anigei
が
しました
しょうもない難癖
anigei
が
しました
anigei
が
しました
正しくライオスを見れてるなら作者もチルさん視点としてあんな顔のライオスを描かない
anigei
が
しました
つまりさかなクンさんタイプのヤバいやつ
anigei
が
しました
人間を退治しまくって皮や肉を再利用したりしてなかったということだよ。
逆にカブルーはよく知っていそう。
anigei
が
しました
ライオスは人間という種族が嫌いであって交流出来る人間個人は嫌いどころか好きなんだよコミュ障だけど
シェイプシフター回でも仲間の顔や体格は1番正確だぞ服装は興味ないから適当だけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
さすがに言いがかりが過ぎる
anigei
が
しました
ライオス
anigei
が
しました
ライオスは動物(魔物)図鑑を読み込んだ
anigei
が
しました
コメントする