名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
全員問題児ですごい
名前:ねいろ速報 5
半分は当たってる
耳が痛い
名前:ねいろ速報 6
全員定型力は強いな…
名前:ねいろ速報 7
本当に半分は当たってるな…
名前:ねいろ速報 9
当たり ハズレ 当たり 当たってた
名前:ねいろ速報 10
逮捕有罪判決のインパクトが強すぎる
名前:ねいろ速報 11
でも正直この時期はかなり黄金期感あったと思う
名前:ねいろ速報 13
>>11
この時期はどれも黄金期だったからな
サム8は違ったかも…
名前:ねいろ速報 67
>>11
スレ画以外に鬼滅約ネバハイキューヒロアカだからな…
間違いなく一つの黄金期だと思う
名前:ねいろ速報 84
>>67
ゆらぎ荘とかソーマとかもあって紙面が合成だったな
ギャグがちょっと弱いくらいだった気がする
名前:ねいろ速報 86
>>84
今はなんかギャグ多いよね
名前:ねいろ速報 12
>当たってた ハズレ 当たってた 当たってた
名前:ねいろ速報 14
半分死んでる
名前:ねいろ速報 17
サム8の盾とか言われてた夜桜がアニメ化まで行ったぞ
名前:ねいろ速報 19
チェーンソーは第一部で終わらせてれば名作だった
名前:ねいろ速報 20
右端が特殊過ぎる…
名前:ねいろ速報 21
チェンソーは銃の魔人あたり毎週とんでもなく盛り上がってた記憶がある
名前:ねいろ速報 22
どれも面白いときはゲロ吐きそうなくらい面白かったから
そういう時期があるってだけでもすごい話だよ
名前:ねいろ速報 32
>>22
さ…サム8も…?
名前:ねいろ速報 36
>>32
冨岡義勇を失ったな…とか謎の笑顔父八ファンアート増殖した辺りは盛り上がってたと思う
名前:ねいろ速報 39
>>32
どう見るかだ
名前:ねいろ速報 40
>>32
どちらも有り得る
そんだけだ
名前:ねいろ速報 23
アクタージュ続いてたら夜桜アニメ化とかなかっただろうか
名前:ねいろ速報 27
>>23
あんま関係ないんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 24
同じような設定(悪魔↔呪霊)があって同じような作風で同じアニメ会社にアニメ化されたものが同じような時期に低迷するのって奇縁だな
名前:ねいろ速報 25
アクタージュは呪術よりデカい動きがあったみたいだが
全部おじゃんになったな…
名前:ねいろ速報 26
アクタージュはマジでもう少し続き読みたいくらいには
面白さがピークくらいまであった
名前:ねいろ速報 31
ぶっちゃけ今どうしようも無いレベルの暗黒期だしな…
もう笑えねぇぐらいの
名前:ねいろ速報 35
>>31
2年後くらいに夜桜があったからそうでもねえなみたいな事態になったら面白い
名前:ねいろ速報 41
>>31
その内容でスレ立てるとすごい勢いで否定されるから面白いよ
名前:ねいろ速報 46
>>41
まず〇〇期は後から振り返っていうものだから今で言うやつはそりゃ馬鹿にされるよ
名前:ねいろ速報 47
>>41
マジで…?
名前:ねいろ速報 34
サム8も毎週盛り上がってただろうが!
名前:ねいろ速報 37
>>34
吐くほど楽しめてたの…?
名前:ねいろ速報 43
>>37
半分は当たっている
名前:ねいろ速報 45
>>43
これ半分は当たってる→耳が痛いだからダメージ半減どころか耳が痛いレベルまで軽減するの狡すぎて嫌い
名前:ねいろ速報 44
実際チェンソー一部終盤はめちゃくちゃ盛り上がってたと思う
名前:ねいろ速報 69
>>44
マジで毎週面白かったから納得
名前:ねいろ速報 48
正直今サム8あったら生き延びられそう
名前:ねいろ速報 49
アクタージュはちょっと定型弱めなのが残念
名前:ねいろ速報 50
というか今の三枚看板あるうちは暗黒期からは遠いだろ
名前:ねいろ速報 55
>>50
売上とか人気順まで把握してないから分からないけど今の三枚看板ってどれが当たるんだ?
ワンピ、ヒロアカ、呪術?
名前:ねいろ速報 51
本当の暗黒期は呪術もヒロアカも終わってワンピが休んだ週だろ
読むもん一つも無いぞ
名前:ねいろ速報 52
TAKE FREEってそういう隠語?
名前:ねいろ速報 53
そら今を楽しんでる人からは反発されるだろ
俺はワンピしか読んでない
名前:ねいろ速報 54
呪術とヒロアカが終われば真の暗黒期
名前:ねいろ速報 58
いざとなったらジャンプラの売れ筋作品を本誌の方で連載しそう
名前:ねいろ速報 59
呪術もヒロアカも散々叩かれてるけど終わったらどの作品に矛先向くのかは気になる
名前:ねいろ速報 61
>>59
連載中のブリーチも酷い叩かれようになってるのに今はいいよね…になってるからなぁ
名前:ねいろ速報 65
>>59
どうせそのときに人気あるもんだろ
連中は人気あるもの叩くと自分が優れた生き物と錯覚できるバグ脳に抱えてるから
名前:ねいろ速報 62
夜桜やアンデラレベルの漫画が打ち切られないどころかアニメ化してしまうってマジで異常だよ
名前:ねいろ速報 70
>>62
打ち切り確定とか言い続けたのにアテが外れ続けたからゴールポストの位置変えだしてるの無様で笑う
名前:ねいろ速報 64
呪術とヒロアカ終わるのヤベーな
ブラクロは季刊に行っちまったし
名前:ねいろ速報 66
チェンソー1部終わったタイミングで本誌買うの辞めちゃったんだけど今おもろいのある?
カグラバチと魔々勇々は気になってる
名前:ねいろ速報 68
ワンピに続いて呪術ヒロアカとその他位のイメージだったんだけど今の状態でも3つとその他って段階で相当ヤバいからな…
中堅も中堅というには数が少ないし質に関してももっと上行けるってタイプの作品無いよね今
名前:ねいろ速報 71
今も続いてたら何やってたんだろうなアクタージュ
名前:ねいろ速報 73
アクタージュはホント原作があんなことやらかさなけりゃ今頃は
名前:ねいろ速報 74
こんなに中堅たたんで大丈夫?と思ってたらそわなに大丈夫ではなかった
名前:ねいろ速報 75
ジャンプがようやくアニメ化に力入れ出した頃に種が切れかけてるの悲しい
集英社もそれ分かってるから連載経験者のみの説明会とか開いてるんだろうし
名前:ねいろ速報 78
>>75
ジャンプと言うか世間の風潮だろ
名前:ねいろ速報 77
今のジャンプにはサム8みたいなのが足りない
名前:ねいろ速報 80
まぁその他のやつが他の少年誌の中堅よりは遥かに売れてるから相対的には今までと大差ないけどな
名前:ねいろ速報 82
>>80
他はもっと弾が無いからな
名前:ねいろ速報 81
呪術チェンソーアクタが立て続けに連載始まってたのって実は凄い事だったのでは
名前:ねいろ速報 83
ジャンプの暗黒期は中堅の厚みで語れとかたまに言われるけど
その基準だと今は間違いなく暗黒期だと思う
名前:ねいろ速報 85
みんな悲しいことになったのすげぇ悪夢
名前:ねいろ速報 87
>>85
サム8とアクタはまだしも呪術とチェンソーがあぁなったのは編集がよっぽど仕事してないんじゃとしか思えない
コメント
コメント一覧 (12)
まあ呪術も70巻くらい続けりゃブリの二の舞になるだろうがその前に終わるし
anigei
が
しました
わずか26巻で70巻近く続いた鰤と同じくらいのグダグダ感なのは明らかに問題だろ
呪術は運良く敵のいない時代生まれただけの凡夫だよ
anigei
が
しました
まじでワンピ終わったらジャンプどうなるんだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
今つまらなくて泣きそう
anigei
が
しました
サムライ8
チェンソーマン二部
パクられ
anigei
が
しました
コメントする