名前:ねいろ速報
これ足止めて殴りあったら五条が負けるってことでいいのかな
IMG_3106
【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
0の映画で一方的にボコボコにしてたような…


名前:ねいろ速報  79
>>1
まあ五条は術式使ってたし

名前:ねいろ速報  2
それは線の動きしてたんだよきっと


名前:ねいろ速報  3
そりゃそっちは術式使ってろ
足止めての殴り合いだってやってないし


名前:ねいろ速報  4
伝わる表現をしろ五条悟


名前:ねいろ速報  5
点の動きしたらいいだろ


名前:ねいろ速報  8
術式なし呪力強化ありって黒縄がないと有り得ない状況じゃ無いか?


名前:ねいろ速報  10
>>8
黒縄以外でも術式を縛る術式はあるだろうし…


名前:ねいろ速報  9
五条呪術の才能無いんだよな


名前:ねいろ速報  11
というかミゲル側も術式なしの条件なのね…


名前:ねいろ速報  12
節穴バカ目隠しの言ってることなので特に意味はない


名前:ねいろ速報  18
>>12
バカ目隠しがナメプできない位の強さってだけかな


名前:ねいろ速報  82
>>18
強いな


名前:ねいろ速報  13
それで最強とか言ってたの?


名前:ねいろ速報  14
攻撃面における点と線って意味なら分かる
それだと互いに素手だから両方点だしわざわざ動きって言ってるのが意味わからなくなるけど


名前:ねいろ速報  15
ミゲルは優しいからな


名前:ねいろ速報  16
逆に線の動きなら術式無しの殴り合いでミゲルのフィジカルに勝てるのか…?本当に?


名前:ねいろ速報  17
>>16
それは0で散々やったろ


名前:ねいろ速報  20
>>17
0で五条が術式乱されたのは黒縄触れた瞬間だけだから
触れた瞬間じゃないなら普通に無下限も発動してるぞ


名前:ねいろ速報  19
術式なし
呪力強化のみ
勝者あり


名前:ねいろ速報  21
>伝わるか分かんないけど
予防線張るのやめろバカ目隠し


名前:ねいろ速報  23
過去編の最後で覚醒してからは基本的にオートでずっと無下限発動してるから
術式なしの五条の体術の強さってのがいまいちピンとこない


名前:ねいろ速報  24
誰かわかりやすく説明してくれ


名前:ねいろ速報  34
>>24
多分動と静みたいな事言いたかったのかな
動き回りながらどつきあいするかその場でどつきあいみたいな感じで


名前:ねいろ速報  25
五条を物差しにしてキャラの強さを表現してばっかだから
本当に作者余裕なくていっぱいいっぱいなんだね…


名前:ねいろ速報  26
ミゲルも術式でバフかけてるみたいだからほんとに「術式なしのミゲルと五条の比較」はよくわかんねえ…


名前:ねいろ速報  27
動いたら点じゃねえだろ


名前:ねいろ速報  28
背中で考えるは脊髄反射のことかな…って推測できるけどスレ画はマジで分からん
きちんとした日本語喋ってくれ必要だろ


名前:ねいろ速報  30
ミゲルは術式で身体強化してるつってんのに術式なし呪力強化アリって意味わかんねえ


名前:ねいろ速報  31
点と線が動きの事だとしても
ミゲルは宿儺の斬撃全部避けてるから線の動きも五条より機敏そうに見える…


名前:ねいろ速報  32
六眼持ってて最強でも負けるのかよ


名前:ねいろ速報  35
動いたらそれは点じゃなくて線だからな…


名前:ねいろ速報  36
止まって殴り合うにしても術式で身体強化してるミゲルが術式なしで勝つって何?


名前:ねいろ速報  39
直線移動のみ可の戦いと自由に動いていい戦いってこと?


名前:ねいろ速報  40
>>39
格ゲーかよ


名前:ねいろ速報  42
術式なし呪力強化ありの条件での五条の強さもミゲルの強さも読者はわかってないからマジでちゃんと伝わらんよ…


名前:ねいろ速報  43
身体能力を競うだけで殴り合うとは言ってないな
走ったり飛んだりなら勝てるけどウエイトリフティングや円盤投げなら負けるってことか?


名前:ねいろ速報  44
ミゲル「…?」
乙骨「…?」
読者「…?」
作者「…?」


名前:ねいろ速報  45
他者と隔絶する強さだからこそ空港の発言に繋がると思うんだけど
太刀打ち出来るやついたらアレすらなんの意味も無くなる発言になるのどうかと俺は思うんだよ


名前:ねいろ速報  46
やっぱ教師向いてなかったよな五条


名前:ねいろ速報  47
>>46
向いてないなりに教師頑張ってたなら良かったんだけどな…


名前:ねいろ速報  48
はー待て待てわかんねえしどう考えてもフリなんだからからこういう説明のあとはちゃんと絵にしてくれ
漫画だろ


名前:ねいろ速報  49
五条並のやつわりといるな


名前:ねいろ速報  52
ミゲルの格闘能力のすごさを表したいけど五条の株は下げたくない
その結果が線の動きなら勝てるけど点の動きなら負けるっていうよくわからない力関係


名前:ねいろ速報  53
アニメーターが折角最強の五条悟に殴られても生還するミゲルという名シーンを作ってくれたのにそれを作者が台無しにしていくのか


名前:ねいろ速報  54
天才すぎて教えるの向いてないじゃなくて日本語力低くて向いてないのやめろ


名前:ねいろ速報  55
術式なしの五条の強さも術式なしのミゲルの強さも読者は知らないんだよね
作者だけが知ってることを前提で漫画描いてるから伝わりにくいんだよね


名前:ねいろ速報  61
>>55
たぶん作者も分かってないけど


名前:ねいろ速報  57
日下部先生、解説してくれ役目だろ


名前:ねいろ速報  62
>>57
はー待て待てそもそも誰なんだよあの外国人…


名前:ねいろ速報  58
垂直跳びなら負けるけど走り幅跳びなら勝てるみたいな…


名前:ねいろ速報  59
単行本で修正入るから待て


名前:ねいろ速報  60
アツヤはもう役目を終えたから


名前:ねいろ速報  63
ミゲルのふしぎなおどりはバフだけじゃなくてデバフもかかるから


名前:ねいろ速報  66
>>63
術式なしって言ってる


名前:ねいろ速報  64
はー待て待て
だだの肉体強化がそんなに面白い術式か?頼むぜ宿儺


名前:ねいろ速報  65
術式なしで戦った時の比較も別にそういう状況ある作品じゃないからよく分からんしなあ…


名前:ねいろ速報  67
「伝わるかわからないけど」で本当に伝わらないの初めて見た


名前:ねいろ速報  68
デバフ効果あるんなら
五条戦の時点で踊ってくれよ
ついでに乙骨もコピーして2人で踊ればよかっただろ


名前:ねいろ速報  69
宿儺戦でコピー踊りしなかった乙骨の株がまた下がる


名前:ねいろ速報  70
踊り術式って地味にアニメでの作画大変そうだよな…


名前:ねいろ速報  71
つまり澁谷編の地下鉄みたいな環境で戦うならミゲルが勝つんだろ


名前:ねいろ速報  72
小僧以外何でも誉めるから小僧に意地悪したいだけだよね


名前:ねいろ速報  75
点の動きはその一瞬だけなら負ける時もあるよって解釈した
正しいかは知らん後から変わるしな


名前:ねいろ速報  78
>>75
そこまで限定的なら場合分けして
説明する必要ないと思う


名前:ねいろ速報  76
つまりパワーはミゲルの方が上ってだけじゃねーの?


名前:ねいろ速報  77
心臓より頭刺して欲しかった


名前:ねいろ速報  80
術式なしの単純な殴り合いならミゲルの方が強いよってシンプルな説明では駄目だったんだろうか


名前:ねいろ速報  81
0じゃ踊ってなかったよね
黒縄って自分は完全に術式封じられるのか


名前:ねいろ速報  83
>>81
あのシンプル縄に敵味方判別する機能はなさそうだしな


名前:ねいろ速報  84
術式なしルールなら五条倒せそうな奴ぼちぼちいるしなぁ…


名前:ねいろ速報  88
>>84
それこそアツヤなんて術式ないなら大概のやつ倒せそうだぞ


名前:ねいろ速報  85
というか術式ありの凡夫と散々殴りあってた宿儺相手に術式無しなら点の動きでは勝てますって言われて何を期待すればいいんだよ


名前:ねいろ速報  87
術式無しでアツヤとやったら五条も普通に負けそうだし


名前:ねいろ速報  89
チョップとパンチのことだよ


名前:ねいろ速報  90
アニメでやるならダンサーのテレスコープとかならともかく超人的身体能力のやつのダンスってもう想像つかないんだよな…

名前:ねいろ速報
ウソでしょ…
IMG_3113

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  4
いいから縄持ってこい縄


名前:ねいろ速報  10
見た目もなんだけど効果音のフォントやる気なさすぎじゃね?

名前:ねいろ速報  12
点の動きって何?


名前:ねいろ速報  30
>>12
爆発力とか短期戦って意味だと思ったけど断言は出来ん
なんでわざわざわかりにくい言い方するんだあの馬鹿目隠し


名前:ねいろ速報  41
>>30
馬鹿目隠しじゃなくて馬鹿単眼猫だよ


名前:ねいろ速報  14
相手のデバフ引き出すってのもどういうこと…


名前:ねいろ速報  24
ガッシュのギャグシーンみたいな踊り方しやがって…


名前:ねいろ速報  27
線なら勝てるって言ってたけど
術式有りの万全状態でも黒縄使われただけで術式無しミゲルを仕留められなかったのに
お互い術式無しのフェアな条件で本当に勝てるのか五条?


名前:ねいろ速報  28
アフリカでは今でも呪術は現役バリバリだからな…
ある意味リアルタイム平安状態よ
その本場の術師がやることか…これが?


名前:ねいろ速報  36
>>28
アンチ乙呪術の本番は日本だから


名前:ねいろ速報  32
足止めて打ち合ったらミゲルの方が強いよってことかな…わからんけど


名前:ねいろ速報  34
点と線が動きの話だとしたら
0での戦闘見てるとどっちかというとミゲルの方が縦横無尽にフィールド駆けながら戦闘してる気がするんだけど…


名前:ねいろ速報  37
黒縄使ってたときはこれやってないんだよね?


名前:ねいろ速報  38
術式抜きなら勝てないでいいよね
まあ五条の強さは無下限に付随する諸々の効果なのに
そこ無視した比較で術式ありの五条より強いらしい宿儺に挑ませてもハッタリ足りんとは思うが


名前:ねいろ速報  39
一応祭事と舞踏という意味では大きく外れてはないと思う
ただダバダバした動きが何でなのかはわからん


名前:ねいろ速報  42
何で宿儺の斬撃スタイリッシュにかわせるの?


名前:ねいろ速報  43
元々評価されてたの縄と身体能力だしな
耐久力もやべーが


名前:ねいろ速報  47
スペースダンディじゃんもう


名前:ねいろ速報  48
無下限抜きなら普通にアツヤ倒すの無理だと思うぞ五条


名前:ねいろ速報  50
五条の強さの肝って無下限術式だから
術式なしの体術オンリーだとそんな強くない筈だろ


名前:ねいろ速報  52
ビートってこう…もっと全身で刻まない?


名前:ねいろ速報  63
舞で強化ってむしろ1000年前の人にとっちゃありふれてそうだけどな


名前:ねいろ速報  67
アフリカでは化学も医学も呪術の一つ扱いだからな
スケールが違う


名前:ねいろ速報  69
ギャグマンガ日和みたいな絵面と話が続くな…


名前:ねいろ速報  70
点の動きって動いたらもう線だろ
点は止まってるだろ


名前:ねいろ速報  78
>>70
どちらかというと曲線と折線の違いって感じだと思う
それまでの動きを無視して次の動きに飛ばせるみたいな


名前:ねいろ速報  72
宿儺がほう中々良い楽だなとか言い出したら多分笑う


名前:ねいろ速報  74
それ消してあれ消してこれ消さないんだ…


名前:ねいろ速報  75
五条vsミゲルでは動き回ってたのむしろミゲルの方だから動きの事ではないだろ点と戦


名前:ねいろ速報  84
舞が普通に強い術式なのは分かる


名前:ねいろ速報  85
そもそも謀殺された凡夫の言うこと信じる方がどうかしてるわ


名前:ねいろ速報  88
MAPPA君
後は頼みます


名前:ねいろ速報  91
術式無しでも体術は特級呪霊複数を同時に捌いてなお優勢なレベルだし普通に五条のが強そうに思える
オート反撃は落花とどっちが早いか勝負になりそうだけど


名前:ねいろ速報  122
>>91
あの戦いって周りに被害出る術式封じられてただけで
無下限での体術強化とかはあっただろうし術式無しの物差しにはならなくない?


名前:ねいろ速報  92
呪いとダバダバはまぁつながるもんあるだろ…


名前:ねいろ速報  93
打楽器代わりに足を踏み鳴らすタップダンスで上半身は相手の動きに備えているのかもしれん


名前:ねいろ速報  94
ピゴ・ラ・ウハリビフ師匠感あって好き


名前:ねいろ速報  95
エネルギー吸収アリーナのこと最近本気で好きになってきた
型から外れた感じがいい


名前:ねいろ速報  98
作中で急に始まる無意味な仮定というか条件を限定した強さ議論はなんなんだろうな
あと凡夫を強さの物差しにするのもう無理でしょ


名前:ねいろ速報  107
>>98
五条の無下限って基本的に常時発動だから術師無しの仮定されても全くピンと来ないんだよな…


名前:ねいろ速報  111
>>98
一応作中ナンバー2だしまだ物差しとして機能するでしょ


名前:ねいろ速報  137
>>98
戦力の逐次投入という名の尺伸ばしにおいて1人殺す度に何で最強の凡夫見殺しにしたの?って言われ続けるから


名前:ねいろ速報  99
誰も!確変継続で無理やり拮抗を保っている秤を援護する気がないのである!!


名前:ねいろ速報  104
>>99
鹿紫雲の次くらいに嫌われてるからだけど


名前:ねいろ速報  105
>>99
あいつすげー頑張ってるよな…
誰一人労ってくれないし心配もしてくれないけど


名前:ねいろ速報  106
>>99
だって多分勝つだろうし…


名前:ねいろ速報  101
エネアリは普通に燃える展開だから早く本編でやって欲しい


名前:ねいろ速報  102
要するにボノレノフでしょ?


名前:ねいろ速報  103
音楽で精霊をヒトの身体に下ろして悪いものを身体から追い出すとかは呪いとして有りそうだから呪術としてありじゃないかな


名前:ねいろ速報  114
>>103
リアルな呪術としては凄いそれっぽいけど呪術廻戦の呪術の中じゃ浮きすぎ


名前:ねいろ速報  108
やたらと評価されてる縄だけど悟程度が相手でも足止めにすらならなかったようなアイテムなんだよな


名前:ねいろ速報  110
すっくんとダベりながら延々と殴り合いさせるんならエネアリが一番しっくりくる


名前:ねいろ速報  113
だって秤優しくないし


名前:ねいろ速報  115
秤なんて優しいアツヤと比べたらね


名前:ねいろ速報  117
アンチグラビティシステムとかが浮いてるだけでミゲルのは野薔薇とかと同じ正統派だろ!?


名前:ねいろ速報  135
>>117
ダバダバダンスはなぁ…
アニメでカッコよく踊られせてもシュールになる


名前:ねいろ速報  118
なんで生前はクソ野郎なのに死後あの五条も褒めたが多用されるんだよ


名前:ねいろ速報  119
オーラハンドと比べれば面白いなって評価がむしろおかしいくらい普通だよねダンスで強化


名前:ねいろ速報  127
>>119
歌姫のバフも似たようなもんだしな


名前:ねいろ速報  193
>>127
歌姫まだ踊ってるの?


名前:ねいろ速報  120
なんか適当にそれっぽい名前にできなかったのかなアンチグラビティシステム…


名前:ねいろ速報  123
>>120
エネアリの伏線だから…


名前:ねいろ速報  121
結局五条はミゲルに頭を下げて「もしもの時はお願いちゃん」って頼んだの?


名前:ねいろ速報  124
シックシックシック出すぞ


名前:ねいろ速報  125
単騎で裏梅の足止めずっとしてるの何気に凄いな秤
残りは全員で宿儺に挑んでるのになんて情けないんだ


名前:ねいろ速報  128
凡夫が褒める→すっくんが興味持つ→瞬殺の繰り返し


名前:ねいろ速報  129
ミゲル「Upanuzi wa shamba…いや、この国ではこう呼ぶんだったカ?」
宿儺「…!?使えるのか!!」
ミゲル「領域展開【無尽刻音】ピゴ・ラ・ウゴリビフ!」


名前:ねいろ速報  131
本来は琵琶とかでやるであろう所をエレキギターにしてる楽巌寺学長みたいに現代ナイズした結果がタップダンスって可能性はあるな


名前:ねいろ速報  133
死後強まる呪いで褒めbotになった凡夫


名前:ねいろ速報  134
1コマでダンス表現するだけでももっといいのあったよな?


名前:ねいろ速報  147
ゴリラ廻戦に改名しろ


名前:ねいろ速報  148
本場の人が本場のやり方で祓いました!終わり!ってなったら前代未聞だろうな


名前:ねいろ速報  162
>>148
あの…呪術師は9割以上が日本人なのが呪術世界なので本場は日本です


名前:ねいろ速報  168
>>162
いいんだよ忘れて


名前:ねいろ速報  189
>>162
この世界観でミゲルが夏油につく理由マジで知りてえよ
てっきり金で動いてたと思ったら忠誠心高かったし


名前:ねいろ速報  208
>>189
それでいて兄弟家族の安全が何より大事とか言うからな
兄弟も皆呪術師なら呪術師の一分以下がミゲルの一族に集中してんのかってなるし
家族は呪術師じゃないならなんで夏油の計画に載ったんだよってなるし


名前:ねいろ速報  157
マジで呪術という名前がまるで活かされてない程度には肉弾戦してる


名前:ねいろ速報  174
乙骨「脅威って五条先生にとってもですか?」
五条「そうだねぇ
伝わるか分かんないけど
僕とミゲルが術式なし呪力強化ありの身体能力で競ったら
線の動きなら勝てるけど点の動きなら多分負ける」


名前:ねいろ速報  188
>>174
これ素直に術式無し強化ありならミゲルに負けるって言わせて何の問題も無かったよな


名前:ねいろ速報  175
いい加減強キャラにステゴロ術式持たせるのやめろって
九十九の時ですら言われてたと思うんですけどね…


名前:ねいろ速報  176
言わすのはともかくアツヤのどこに優しさを感じ取ればいいんだよ


名前:ねいろ速報  194
>>176
捕まってるパンダ解放してあげたことかな
それ以外ないけど


名前:ねいろ速報  180
マキの皆殺しがもはや懐かしい
納得いかなくてモヤモヤしてたけどもはやそれどころじゃなくなったなって…


名前:ねいろ速報  186
後ろの効果音ダバダバダバにしてほしい


名前:ねいろ速報  190
人種差が今更影響してくるような世界になるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  192
呪術って題材を全く活かしてないというか
「魔法」とか「気」とかに置き換えても全く問題ないよねこの世界の呪術でやってること


名前:ねいろ速報  198
>>192
能力物の設定でさえある必要もない
1週間で言ってることがコロコロ変わるんだから


名前:ねいろ速報  202
見りゃわかんのよ


名前:ねいろ速報  203
宿儺は本バレの人に魅せられていた


名前:ねいろ速報  205
毎週ツッコミどころが出てくるのはなんなんだよ


名前:ねいろ速報  210
正直ミゲルの強さに人種的身体特徴関係あるってマジで全然思ってなかった


名前:ねいろ速報  212
パイセンの実家皆殺しは一回でも妹をいじめたことのある奴に対するケジメとても思っておく
正しいか正しくないかじゃなくムカつくか許せるかでやってる感じで


名前:ねいろ速報  215
呪いの舞いは別に呪術としてはむしろ基本だからいいよ
この絵面はなんだ


名前:ねいろ速報  218
不思議パワーがある世界で体格がいいから強いは最終決戦でやる話じゃないすぎる


名前:ねいろ速報  221
そもそも術式なしの五条の強さってどうなんだ
防御も攻撃も移動も全部無下限ありきなのにそれとっぱらった俺よりは強いよって大した褒め言葉にならんだろ


名前:ねいろ速報  222
なんのための呪力要素なのかマジでわからなくなる
作者のセンスほんとにすげーよ


名前:ねいろ速報  223
無尽刻音
破壊の一撃


名前:ねいろ速報  224
ガッシュでこういうのみた


名前:ねいろ速報  225
八門開いたガイ先生が体術では柱間を超えるみたいなのはめっちゃ燃えるんだけどなぁ…
なんかこれはふーんって感じになるのなんだろう


名前:ねいろ速報  228
呪いを退けの部分いちばん大事なのに
細かい説明入らないんだよな
解も捌も入らないんか?


名前:ねいろ速報  232
一応何を持ち合わせてないんだ!って渋谷で言わせたけど
ぼったちアッパレワスレンで術式頼りだったんじゃないの?
ってなってるし猫は最悪の場合それを肯定しかねないし…


名前:ねいろ速報  233
そもそも人外レベルの戦いしてるのに体格だ人種だと言われても説得力はないぜ


名前:ねいろ速報  245
>>233
ドラゴンボールで身長差が急に重要になったようなもんなんだよな


名前:ねいろ速報  235
骨格が重要な要素ならメカ丸最強になるじゃないですか


名前:ねいろ速報  237
猫センスに追いつけてる奴少ないな


名前:ねいろ速報  240
身体能力って虎杖すごかったよね