名前:ねいろ速報
このコ怖い
1712373168129

名前:ねいろ速報  1
戦闘はつよくていいんだけどね・・・


名前:ねいろ速報  17
>>1
結局色々ライオスの代わりに苦労をかぶるー
まあ一応出世でもあるんだろうけど

名前:ねいろ速報  3
魔物だらけのダンジョンで活かしにくい対人戦闘スキル


名前:ねいろ速報  6
俺自身は何もされてないけど(話しかけようとしたら無視されたので興味持ってほしくてストーキング)


名前:ねいろ速報  7
こんな分かりやすく対になる存在だったとは


名前:ねいろ速報  9
1712373442437

【ダンジョン飯】九井諒子
苦労人かもしれないが本質は悪・混沌


名前:ねいろ速報  11
>>9
いや悪ではないだろ
君バッタ好きだもんねって決めつけられてバッタ丼出されたら普通は切れるわ


名前:ねいろ速報  10
おかあさん美人ですね


名前:ねいろ速報  12
パーティー(なんでこんなトーデン兄弟の身の回りのこと知ってんの・・・?)


名前:ねいろ速報  13
声優がいまいちよくない


名前:ねいろ速報  14
ミルシリルママはまだアニメ化してないの


名前:ねいろ速報  15
こいつ人の話になると饒舌になるよな…


名前:ねいろ速報  16
黒魔術がでてくるぐらいなら楽しめる男


名前:ねいろ速報  18
魔物嫌いでよく魚人姿のリンとキスできたな


名前:ねいろ速報  27
>>18
うわリン?


名前:ねいろ速報  37
>>27
詠唱止めないといけないからな
ライオスに取り入ろうとするときも魔物食うし
必要とあらばやる男なんだよ


名前:ねいろ速報  25
いつの間にか苦労人の良い奴みたいになってた人


名前:ねいろ速報  30
>本質は
>皮被る人だからカブルー
こん時は普通に悪いキャラで考えてたんじゃないか
漫画ってライブ感だし


名前:ねいろ速報  99
>>30
最初の予定だとファリンを匿って魔王ライオスルートの予定だったし勇者枠?だったのかもね


名前:ねいろ速報  104
>>99
対決フラグみたいなの結構蓄積してたよな


名前:ねいろ速報  126
>>104
ライオスが何したっていうんだ


名前:ねいろ速報  136
>>126
自分に素直に生きているだけ
つまり魔王の器…


名前:ねいろ速報  145
>>136
ライオスとマルシルは普通にやらかすから…
もう完全にやる気満々なカナリアを何とか抑えてたのがカブルーっていう


名前:ねいろ速報  684
>>145
結果的に何もしなかったが人類根絶の危機だった


名前:ねいろ速報  120
>>30
読者視点だとライオスが悪人じゃないのはわかるってだけで
カブルー視点なら正しい感覚だと思うけどね


名前:ねいろ速報  31
爽やかイケメン
の皮を被った腹黒狼
のつもりだった正義漢
からの気苦労の多い兄ちゃん


名前:ねいろ速報  39
後半になるほど根の人の良さが隠せなくなってくる


名前:ねいろ速報  56
>>39
「俺は貴方と友達になりたかったんだ!」が引き留めるためにあれこれ考えてたけど思い付かなくて咄嗟に本質の言葉が突いて出た感じが好き
ライオスがそれを聞いて苦笑いしながら「さすがの俺もそれは嘘だって分かるよ」って言われて逆上するのも好き


名前:ねいろ速報  40
飯マズな母親に育てられた悲しい過去…


名前:ねいろ速報  41
終盤はW主人公みたいになってるしな


名前:ねいろ速報  42
なんならここがなんか企んでるピークだからな…


名前:ねいろ速報  46
あの一話だけだと善性に憧れながら中立の悪寄りで状況次第で偽善にも極悪にもなる危険人物って印象だった


名前:ねいろ速報  49
殺人に一切躊躇が無いってのは事実


名前:ねいろ速報  69
>>49
つっても先に仕掛けて来たの死体拾いの方だからな
その辺は甘さが無いってだけ


名前:ねいろ速報  50
なんか知らんけど二次創作でエルフの隊長と付き合ってる奴


名前:ねいろ速報  54
>>50
本編準拠ですが


名前:ねいろ速報  52
ライオスの事が気になって気になって仕方ないんだよ
がんばって話しかけてもあのサイコ野郎無視するからな


名前:ねいろ速報  57
人たらし能力は本物なので最後の最後でライオスも落としてた


名前:ねいろ速報  71
>>57
恐る恐るカブルーも友達カウントしていいんだよな?て話すライオスに満面の笑みで友達だと返すの好き


名前:ねいろ速報  58
悪そうな顔しといて本心は友だちになりたかっただからな


名前:ねいろ速報  60
シュローのパーティーも声がついて色々話題がありそうなのに
ごっぞり美味しいところを掠める男


名前:ねいろ速報  61
眼バッキバキで突っ込んでくとこ最高だった


名前:ねいろ速報  62
ライオスと対を成すサイコパス


名前:ねいろ速報  65
へっへっへあのすかしたライオスの化けの皮を剥いでやるぜ!
って思ったらそんなのなかった…
やつは本物だった


名前:ねいろ速報  72
>>65
ある意味カブルーが求めた最高の人なんだろう


名前:ねいろ速報  66
反応が初々しくてあったなこんな頃ってなる原作勢


名前:ねいろ速報  70
悪い顔してるでしょ
全然悪くないんですわコイツ


名前:ねいろ速報  75
必要なら必要なだけ殺すけどそもそも正当防衛以外じゃ殺しなんかしない


名前:ねいろ速報  78
こいつは常識人だろ
明らかにライオスたちがカオス側(どちらも悪ではない)
アニメの範囲の印象で怖いのはその通りの描かれ方をされてる


名前:ねいろ速報  79
おれカブール君好きじゃない


名前:ねいろ速報  81
すべての能力が対人特化しすぎててなんでモンスターだらけのダンジョン潜ったんです?


名前:ねいろ速報  83
>>81
ダンジョンを潰したいから


名前:ねいろ速報  86
>>83
故郷のような悲劇を再び起こしたくねえからよ…


名前:ねいろ速報  94
>>86
ダンジョンを放置すると大変な事になるからね


名前:ねいろ速報  95
>>94
冒険者なんてロクデナシばかりだから自分がやらなきゃ…


名前:ねいろ速報  97
>>95
丁寧に1コマでその辺の理由は処理されたじゃん


名前:ねいろ速報  100
>>97
ママはやめとけって説得したけど本人が強く希望したから…


名前:ねいろ速報  110
>>100
アニメの今回の回で言ってたじゃん
ダンジョン封鎖する為だよ
ちょい擦れてるというか割り切りが良すぎるところがあるが目的はちゃんとしてる


名前:ねいろ速報  82
原作勢「こいつこの後めちゃくちゃ振り回されてかわいそう」
アニメ勢「こいつこの後事態をめちゃくちゃ引っ掻き回すんだろうな…」


名前:ねいろ速報  85
むしろカブルーがライオスの政治面での補佐役やってくれなきゃどうなっていたことやら…


名前:ねいろ速報  87
原作から脱落増やした


名前:ねいろ速報  89
原作で登場した頃も妙に嫌われてたな
俺はそうでもなかったんだけど


名前:ねいろ速報  90
ガンダムなら主人公になれたかもしれない


名前:ねいろ速報  93
この作者にしては腐狙いすぎだなと


名前:ねいろ速報  147
>>93
この程度でそれは無い


名前:ねいろ速報  101
ママも対人教えるだけでモンスターとの戦い方は教えてないっぽいからな


名前:ねいろ速報  102
アニメは
ちょっと幼過ぎね?ってなった


名前:ねいろ速報  114
>>102
連載続くと絵柄が幼児化しがちだからそっちに合わせたんかな


名前:ねいろ速報  119
>>102
ぶっちゃけ作画が安定してなかった
場面でころころ変わってたし


名前:ねいろ速報  103
カブルー
本名ではない
まめちしきな


名前:ねいろ速報  111
>>103
滅んだ場所の名前からとったんだっけ


名前:ねいろ速報  106
王様を支えるベストフレンド


名前:ねいろ速報  141
>>106
まあ天職だと思うよ
王様の補佐


名前:ねいろ速報  108
人外から対人戦を叩き込まれたっての主人公の器だよなあ


名前:ねいろ速報  125
>>108
ダンジョンに挑むのも魔物の根絶という気高い理想あってのことだからな


名前:ねいろ速報  109
人間観察は性向で戦闘スタイルは育ての母譲り

名前:ねいろ速報  115
あんな美人のエルフママがいるとか羨ましい
少し代わって欲しい


名前:ねいろ速報  116
本人は充分強い方なんだけど仲間達が弱いというか温いよな


名前:ねいろ速報  117
キメラファリンみたいな人要素の多い魔物相手だと強いからな


名前:ねいろ速報  118
最新話凄かったけど他のパーティの事を構成と種族で名前はたしか…って正確に思い出してるのちょっと気持ち悪いなって


名前:ねいろ速報  143
>>118
SF読んで登場人物の名前一発で把握できるタイプ


名前:ねいろ速報  158
>>143
ライオス達のパーティーはなんだかんだトップレベルの精鋭パーティーだったってのも大きいと思う


名前:ねいろ速報  124
悪いキャラというかライオスのライバル的な位置でやりたかったのかなあって思った


名前:ねいろ速報  127
善的行動してると知りつつ本性を疑ってる
真贋を見定めた上で作中の「友達になりたい」というか
王を求めてたのではなかろうか


名前:ねいろ速報  132
ちなみにステータスは社交性以外全部ライオスと同じ
なので完全にカブルーのほうが能力高い


名前:ねいろ速報  135
GAIJINに人気があるらしいキャラ


名前:ねいろ速報  295
>>135
オークの妹ちゃんが大人気と聞く


名前:ねいろ速報  139
かと言って悪人でないのも事実


名前:ねいろ速報  140
初めはみんなアンチになる男


名前:ねいろ速報  142
カブルーは魔物相手だと苦手意識が先行して上手く戦えないってわざわざ本人が言ってるの忘れてる人よく見る


名前:ねいろ速報  146
だれかの世話してるときが一番輝くおとこ


名前:ねいろ速報  149
魔物には逆エビできないからな…


名前:ねいろ速報  150
ダンジョン飯は意図的に全キャラいいところと悪いところしっかり描いてるよね
ライオスたちだって相当アレなとこここから目立ってくるし


名前:ねいろ速報  151
1712374948183

【ダンジョン飯】九井諒子 
奥さん同士の仲が良いな


名前:ねいろ速報  176
>>151
あっリンちゃんエルフ嫌いなのに


名前:ねいろ速報  367
>>176
ハーフエルフはエルフじゃないから大丈夫なのかも


名前:ねいろ速報  378
>>367
ハーフエルフは精神性がエルフと全然違いそうだしねトールマンに近い気がする


名前:ねいろ速報  152
同士討ちさせて死体にするのはどう考えても一線越えてるだろ


名前:ねいろ速報  159
>>152
現代倫理は別に要らないかなあ


名前:ねいろ速報  175
>>159
あの世界の倫理でも意図的な他パーティーの攻撃はアウトだぞ


名前:ねいろ速報  179
>>175
現代理論じゃなくても一線超えてると思うんすよ


名前:ねいろ速報  184
>>175
いやそれだけじゃ完全死じゃないし死というより戦闘不能
もちろんゲーム世界じゃないから痛みもあるし許されざる悪行なのはたしかだが


名前:ねいろ速報  190
>>184
死体にするって言ってるんだしちゃんとわかってるだろ・・・


名前:ねいろ速報  185
>>159
それが是とされた時代はないだろ
別に敵でもないし補助金をだまし取るためにやるんだからいつの時代でもクズ


名前:ねいろ速報  189
シュロ―とか言うオバケ>>同士討ちさせて死体にするのはどう考えても一線越えてるだろ
>>185
現代倫理抜きにしたらそれこそ山賊海賊に次ぐダンジョン賊みたいなもんやしその場で死罪にしてもOKじゃないかな…


名前:ねいろ速報  154
カプルーって作中だと美形扱いでいいんか?


名前:ねいろ速報  163
>>154
いいんじゃないか
シュロー組の女が二人も顔を赤くしてたし美形なんだろう


名前:ねいろ速報  167
>>163
色男設定
見た目もキレイで人心掌握にも長けてるからモテるんだろうな


名前:ねいろ速報  171
>>167
うん
忍者が二人すでに顔赤くしてたろ


名前:ねいろ速報  781
>>171
TSしたら魔性っぽい美女だったな


名前:ねいろ速報  155
ダン飯でも随一の暗黒微笑使い


名前:ねいろ速報  157
ママも子どもたち連れてあの国に住めばいいのに


名前:ねいろ速報  160
ライオスだけには島を明け渡してはいけないんだ!


名前:ねいろ速報  178
>>160
友人という点はスルーしてスムーズに会話してるところがウケる


名前:ねいろ速報  704
>>178
ずっとそばでライオス支え続けるつもりだし良い王様になると思っているが
友人とは言ってはいない


名前:ねいろ速報  729
>>704
それはあそこで「もちろん友として」とか言っちゃったら味気ないシーンになるからだとは思うんだが
断絶自体の存在を否定してないとも取れるのが


名前:ねいろ速報  162
エルフのママは魔物より冒険者とのトラブルの方を心配してたっぽいし
本人が強すぎたんだろうな


名前:ねいろ速報  164
自分はギリギリ善人だと思ってるタイプの外道!


名前:ねいろ速報  165
猫をカブルー


名前:ねいろ速報  166
ダンジョンだけじゃなくて
死体回収屋だの領主だのって包括俯瞰的な目線で
いろいろ策略を練るけど
ライオスみたいな奴にぶち壊されるタイプな


名前:ねいろ速報  170
カ「別地方のコボルト亜人は対話しようがないですからねニヤリ」
ラ「ああ山の民(原人)みたいなもんかぁ」
ファ「殺すしかないよね」
ラ「食えるだけ獣の方がマシ」
カ「はい!やめやめ!僕が悪かったです!」


名前:ねいろ速報  172
声がね…


名前:ねいろ速報  177
>>172
恋太郎ちゃんいいよね…


名前:ねいろ速報  173
リンくんはだいぶ苦労しそう


名前:ねいろ速報  174
死んでも蘇生すりゃ良いんだろゲヘヘ?って余裕ぶっこいてる奴らを魚の餌にしただけだから…


名前:ねいろ速報  180
蘇生出来るならダンジョン内の人殺しも軽い感じになってるんじゃないか


名前:ねいろ速報  188
>>180
なんで島主が蘇生業者に補助金出してると思ってんだ
人間同士の意図的な殺害による復活はぶっちゃけ補助金詐欺だぞ

名前:ねいろ速報  183
ライオスなら一線超えて何でも食材に


名前:ねいろ速報  193
ダンジョンのルールに反しただけで外のルール的にはむしろ正しい


名前:ねいろ速報  195
目の色が漫画で想像していたよりもギラギラの青だった


名前:ねいろ速報  196
ここからこの人間観察眼と交渉力をライオスのために使うハメになる男


名前:ねいろ速報  198
>>196
苦労をカブルー


名前:ねいろ速報  197
学院始まって以来の才女
マルシル
次回はコカトリス回とドライアド回でカブルーシュローはまだなんじゃないか?


名前:ねいろ速報  200
死体回収屋は初犯じゃないし他のパーティー全体にも迷惑かけておきながら罪の意識0だからな


名前:ねいろ速報  201
自分の正義で簡単に人を殺して無い?


名前:ねいろ速報  209
>>201
現代でも死刑反対してればいい


名前:ねいろ速報  212
>>209
回収屋の件は自分の正義だけの話じゃないが


名前:ねいろ速報  214
>>212
今回見逃したところで自分以外のパーティーがまた被害に合うだけだぞ


名前:ねいろ速報  215
>>214
殺さないとまた被害が出る相手だからね


名前:ねいろ速報  217
>>215
じゃあ殺す以外にどうすんの?


名前:ねいろ速報  203
仲間がライオス達の事を 金には手を付けず… と言ってたけど宝石を盗まれたとは思ってるんだな


名前:ねいろ速報  205
ライオス亡きあとカプルーが後継者かなと思っていたけど案外心労でカプルーが先に逝きそう


名前:ねいろ速報  822
>>205
年も数歳しか変わらないしな
下手すると残り寿命不明なヤアドのが長生きかもしれない


名前:ねいろ速報  208
でも死体回収屋がハーフ系で占められてるのも
なんかあの世界の差別感がナマナマしいんだよな


名前:ねいろ速報  221
ドニとフィオニルあたりなんてまず食い物にされるよねあいつらに


名前:ねいろ速報  225
猫を被る泥を被る苦労を被る


名前:ねいろ速報  229
ミックベルはあのパーティだとあんま金目にありつけなくて良い想いできないんじゃないか


名前:ねいろ速報  233
>>229
多分コボルトごと入れるのがカブルーのとこだけだったんじゃないかな
カブルーコボルト語喋れるし


名前:ねいろ速報  234
>>233
実力が伴ってないのと性格悪いから他に行き場所がない


名前:ねいろ速報  230
ライオスの態度に全く後ろ暗さが無いから宝石の件は何かの間違いだろう
って判断するくらいにはライオスの善性は有名ではあるんだよな


名前:ねいろ速報  241
>>230
最初に聞いたのがマルシルやチルだったらやばかったな…


名前:ねいろ速報  232
新OPすごくいいよね
ダンジョン飯感がこれでもかと入ってる


名前:ねいろ速報  237
>>232
これ翼獅子の世界では…?


名前:ねいろ速報  239
>>232
初見「なにこのOP解釈違いすぎる…」
2回目「ん…これってライオスの夢か…」
3回目「このキラキラしてるのって…」
4回目「やばい!」


名前:ねいろ速報  245
>>232
EDがちょっと昭和のアニメのEDっぽい雰囲気?


名前:ねいろ速報  255
>>232
映像はまあいいんだけど曲は星野源強くてあんま好みじゃない
前のBUMPが良かったってのがあるけど


名前:ねいろ速報  238
回収屋ぶっ殺したあと衛兵に引き渡すがまっとうな対応かな?


名前:ねいろ速報  243
>>238
でも証拠もないからなぁ


名前:ねいろ速報  250
>>243
カブルー的には談合してちょろまかしてる奴らもいるって予想なのかもな
引き渡してもまた戻って来るなら今ここで…


名前:ねいろ速報  254
>>250
何も証拠がないんだよ


名前:ねいろ速報  264
>>243
それやると巡り巡って結局他の未熟な冒険者に迷惑がかかるって話してたしな


名前:ねいろ速報  244
ライオスだけでなくファリンもローカルルールで人殺してんだよなあ


名前:ねいろ速報  256
>>244
人じゃないよ獣以下のなにかだよ


名前:ねいろ速報  258
>>256
だって山の民はなぁ・・・


名前:ねいろ速報  267
>>256
人種ではなく行いがそうさせるってことだよな
死体回収屋もそれなんだよ


名前:ねいろ速報  248
アニメ初見が最新話でカブルー嫌い!になるのはわかる
原作最後まで読んだけどカブルー嫌い!はよくわからない
第一印象絶対派とかかな


名前:ねいろ速報  279
>>248
たまにキャラの成長とか心境の変化とか認めない人がいる


名前:ねいろ速報  249
>初見「なにこのEDきれいすぎる…」
>2回目「ん…これってファリンのシーンか…」
>3回目「このキラキラしてるのって脂粉…」
>4回目「やばい!」


名前:ねいろ速報  252
俺未来予知できる能力者
翼獅子は芳忠さん


名前:ねいろ速報  261
>>252
ナレーションの人じゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  257
(ぼくの考える)原作イメージと違う


名前:ねいろ速報  260
チルチャックを批判してたハーフフットが死体回収屋の金品を奪おうとしてたあたり彼の方が問題ありそうに見える
同じ状況だったらチルチャックはするかなあ?


名前:ねいろ速報  276
>>260
けっこうまともだから人から盗むのはやらんかなぁ
同じ状況になることはないだろうしなっても殺すだけで始末までしないからそのまま残すだろ


名前:ねいろ速報  278
>>260
チルチャックはギルド長みたいな地位にいる学のあるハーフフット
ミックベルはスラムで産まれて生きる手段は盗みや詐欺しかなかったハーフフット
そりゃ違いは出る


名前:ねいろ速報  262
人の皮を剥いだら狂人が出てきたぞカブルー責任取れよ


名前:ねいろ速報  275
>>262
ライオス王国に仕えて責任はこれ以上無いほどとってる…


名前:ねいろ速報  301
>>275
またカブルーさんが歩きキノコ食って倒れた王様の面倒見てる……


名前:ねいろ速報  265
死体回収屋の方も悲しい過去持ちなんじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  286
>>265
だいたいハーフだから
多分あの世界ではハーフ自体あんまり心象が悪いのかも


名前:ねいろ速報  268
過去考えたら使命感とはいえトラウマのダンジョン潜って魔物喰わされててよく取り乱さなかったなってなる
空回りしてる感もあるけど意思が本当に強い…


名前:ねいろ速報  272
この漫画 大体のサイコパスが酷い目遭いながら活躍するから好きよ


名前:ねいろ速報  273
シュローですらバジリスクに殺られてるからミルシリル化物すぎる


名前:ねいろ速報  283
カブルーは一般的には主人公気質と境遇の持ち主で
強い意志をもって目的をやりとげるんだ


名前:ねいろ速報  285
対人無敵らしいけどシュローに勝てるとこ想像できない


名前:ねいろ速報  289
>>285
別に無敵では無いからな
魔物と人なら人と戦う方が楽ってだけで


名前:ねいろ速報  288
チルチャックというこの作品の良心


名前:ねいろ速報  338
>>288
ライオスパーティーの大黒柱


名前:ねいろ速報  291
人の心や倫理観あるのはダンジョンに入らないから


名前:ねいろ速報  309
>>291
真っ当に働かないで一攫千金目当てな時点で大なり小なり社会不適合者の集まりよね


名前:ねいろ速報  299
アニメ組だけどライオス組だけだとダンジョンがピクニックみたいな感じだったけど
カプルー視点だと暗い所も出てきてこれからどんどん面白くなりそうな期待感はある


名前:ねいろ速報  317
>>299
大いに期待していいぞ
丸丼先生すげぇ……ってなる


名前:ねいろ速報  328
>>317
前半のほのぼの感が少なくはなってくるけど
その分重厚なファンタジーになっていってて
それが無茶苦茶に楽しい


名前:ねいろ速報  322
>>299
両者ともえらい目に遭うので楽しみにしてほしい
センシの偉大さが分かる回もあるぞ


名前:ねいろ速報  300
最新話はかブルーと対比させて上手いことシュローの人外感ある強さ描写できてて良いね


名前:ねいろ速報  312
チルチャック見てると労働組合の流れが分かるな
最初はチルみたいな善人が世のために作っても
最初のメンバーが消えると形骸化していく流れ


名前:ねいろ速報  314
アニメがファリゴンとダンジョンに落ちるところくらいで終わりそうでミスルン隊長との絡みは2期までお預けっぽいのが残念


名前:ねいろ速報  330
>>314
PVに裏島主に会いに行く前の台詞なかったっけ


名前:ねいろ速報  341
>>330
裏島主は落ちるシーンより前じゃね?


名前:ねいろ速報  315
大総統んもー


名前:ねいろ速報  323
マルシルみたいなのが冒険者になってるのおかしいと思ってたってチルチャックさんに言われるくらいだからな
冒険者ってそもそもそういう扱い


名前:ねいろ速報  325
ミーシル本だれか描いてください
緊急です


名前:ねいろ速報  333
対人特化だから強いけど無敵じゃないし明らかにシュローはじめ東方組は戦力違いで書かれてるからなぁ
その日暮らしの冒険者と鍛錬が仕事なお抱え軍人とか間諜の違いなんだろうな


名前:ねいろ速報  334
スペシャリストであることをなんか対人最強と解釈してる人いるよね


名前:ねいろ速報  335
EDでは徹底して竜ファリンの描写は隠してるしOPではイヅツミ出てこないしで
どっちも後々で映像がガラッと変わりそうだ


名前:ねいろ速報  336
クロは作者が犬ネタやりたかったんだろうな


名前:ねいろ速報  337
単純な戦闘能力がどうのより腹括ったら人殺すのに躊躇ない方がカブルーみたいな感じ


名前:ねいろ速報  343
1712376550063
パッタドルは作者お気に入りなのはEDからもわかる


名前:ねいろ速報  366
>>343
お気に入りキャラに美味しい熱々料理を食べさせるVSシリーズを描く作者のへんた…天才ぶりよ


名前:ねいろ速報  381
>>366
原作者が推してくるからラクガキ本見てるうちに俺も好きになっちゃった…


名前:ねいろ速報  344
そんなシュロ―も親父殿には敵わないと思ってるらしいし
カブルーの里親もそうだけど親世代に怪物が多すぎる


名前:ねいろ速報  350
イヅツミ加入でOPで入ってくると期待してるマン


名前:ねいろ速報  358
>>350
手をつないで輪になるとこでちょっとだけ間があるんだよな…


名前:ねいろ速報  351
チルチャックが組合作ろうとしたのも自分が散々な目に合ったからだしな
サキュバスの餌にされそうになったりとか


名前:ねいろ速報  353
ミックベルは組合に入った方がいざと言う時助かるよみたいな話されてもわけわかんねー!偉そうにすんな!金も払わないからな!
みたいな感じだろうからうん


名前:ねいろ速報  361
>>353
あとコミュ障だったりする
その辺は最後の方のコマでクロに促されて解決したみたいだが


名前:ねいろ速報  371
>>353
余計な金差っ引かれるだけと思うんだろうな
でもねこういう仕組みがあった方が後々助かるのよ保険として…


名前:ねいろ速報  360
チルは親父がアル中でもう死んでるからあまりいい境遇じゃない可能性はある
ライオス達はみんなボンボンだけど


名前:ねいろ速報  365
>アニメ初見に女の子だと思われてるミックベルちゃん


名前:ねいろ速報  368
1712376626787
【ダンジョン飯】九井諒子
養殖は本物には勝てないと悟る瞬間


名前:ねいろ速報  370
>>368
まともと言うか人間が好きなんだよなカブルー


名前:ねいろ速報  376
>>370
あまり気楽に多様性万歳とか話し合えば分かり合えるみたいなこと言うタイプではないよねこの作者


名前:ねいろ速報  380
>>376
妖精の設定からみるにリアリスト的ではある


名前:ねいろ速報  388
>>380
すんごいロジカルな人だと思う
綿密に検討してエモい展開を構築していく


名前:ねいろ速報  375
最終的にライオスの正妻ポジションになるのはカブルー


名前:ねいろ速報  398
>>375
ほっておかれるリンちゃんかわいそ


名前:ねいろ速報  395
男なのか
エルフとハーフフットは男女判別が難しいな


名前:ねいろ速報  397
タデちゃんのことずっとダデちゃんだと思ってた


名前:ねいろ速報  409
>>397
タデ食う虫も好き好きのタデなんだ
食べたいなぁ


名前:ねいろ速報  400
TSカブルーがドストライクすぎて何とかしてアニメにも出してくれないかなって思ってる


名前:ねいろ速報  401
最初はライオスたちはすごいんだぞっていうかませ用キャラかと思ってた
常識人枠になった


名前:ねいろ速報  488
>>401
まあ行く先々で死体になってるからな


名前:ねいろ速報  406
単純な戦闘力じゃ小型竜ぐらいなら素で斬り伏せちゃうサムライと比べるのは酷だけどカブルーの本当の強みは観察眼やコミュ力よね
魔物には役立たないけど


名前:ねいろ速報  408
てっきり死体回収屋に騙されてライオスパーティと抗争になるかと思ってたらそんなダマシに引っかかる奴じゃなさそうだ
どういう出会いするか楽しみだぜ


名前:ねいろ速報  410
ねずみがうさぎに差別される話をスムーズに描ける人だからな


名前:ねいろ速報  411
そもチルチャックが勝手に作った組合にどこまで力があるのかという話


名前:ねいろ速報  419
>>411
勝手じゃねーわ他にも同じような考えのハーフフットと作ってるわ


名前:ねいろ速報  428
>>419
本人が引退して鍵屋してもいいと思ってる程度には形になってんじゃないの


名前:ねいろ速報  438
>>428
別にチルチャックが一人で立ち上げた組合じゃないだろ


名前:ねいろ速報  455
>>419
私設は同志がいようが勝手よ
そこになんの権限があるのと見られても仕方ない


名前:ねいろ速報  414
カブルー原作よりアニメの方がやな奴感強めに感じた
感情移入度の違いかな…先週のチルチャックでもらい泣きしそうになったから


名前:ねいろ速報  464
>>414
声の演技が入ると強いね


名前:ねいろ速報  417
チルチャックさんはハーフフットの癖に真面目すぎる


名前:ねいろ速報  448
>>417
ああいう貴重な人材が色々働いてくれると後進が捗るんだが悲しいかなハーフフットは寿命が短い…


名前:ねいろ速報  425
ヨーイドン!で戦ったらサムライには勝てないだろうけど
トシローぼっちゃんは簡単に寝首かかれそうで…
忍者軍団がそばにいたら無理だろうけど


名前:ねいろ速報  442
>>425
ニンジャあんだけわらわらいるの理にかなってるんだな…


名前:ねいろ速報  426
諒子「フンチラはノルマ」


名前:ねいろ速報  427
カブルー株は今が底値ですぜ
買い時買い時


名前:ねいろ速報  429
ママはモンスターは死んで覚えればいいと考えて 本当にやばいのが人と考えてたのかも


名前:ねいろ速報  431
チルチャックさんホビットベースなのに真面目ってのは特殊なんだろうな


名前:ねいろ速報  434
タデ食うとしも好き好き


名前:ねいろ速報  436
チルが組合作ったのは色々なもんみてきたりしたけっあだからなぁ


名前:ねいろ速報  440
3パ-ティー集合戦の時はチルチャックとミックベル一緒に隠れたりしてたな
うろ覚えだけど


名前:ねいろ速報  460
>>440
シュローがマルシルに結婚申し込んだ話をハタで聞いてて
ミック「いきなりプロポーズ?怖くね?」
チル「そういう世界の人なの」
とか話してたと思う


名前:ねいろ速報  443
シュローとナマリの二枚が抜けたのはパーティーの戦闘能力的にはかなり痛いよね
ヒーラーのファリンも抜けてるし装備もボロボロなのによくダンジョンに潜れたな


名前:ねいろ速報  452
>>443
マルシルとチルチャックが行くって言ったから…


名前:ねいろ速報  466
>>452
だってそこまでやらないと魔物を食べる口実に説得力が出ないし…ついでに救助するのに時間的な余裕がなかったのも事実だし…


名前:ねいろ速報  444
金剥ぎのハーフフットも面倒見よかったぽいし多分組合員


名前:ねいろ速報  449
俺はマルシルが好きだけど
マルシルはライオスの嫁さんだしな


名前:ねいろ速報  456
短命種はすぐふえる


名前:ねいろ速報  458
二足歩行の喋る生き物(オークだか)を食ってうまい!とか言ってるのみて引いたことあるから絶妙な倫理観助かる


名前:ねいろ速報  459
イヌタデも食おうと思えば食えるんだな美味しくないだけで


名前:ねいろ速報  465
ヒスシスさんは何も悪いことしてないデスヨ


名前:ねいろ速報  482
>>465
こやつ催眠かかってる


名前:ねいろ速報  468
パッタちゃんは犯罪者じゃないぞ


名前:ねいろ速報  471
アセビちゃん!!


名前:ねいろ速報  472
魔物に故郷滅ぼされて目の前で実母殺されてるのにハーピーの卵焼き食えるのすげえよ



名前:ねいろ速報  481
カブルーは地頭が良いのだろう
エルフという種族の問題も理解してるし


名前:ねいろ速報  483
>興味本位で近畿の魔術に触れちゃったみたいな
マジかよ
神戸市最悪だな


名前:ねいろ速報  484
引退後の暮らしまでしっかり準備済みのチルチャックぐらい物堅いと
少なくとも島とカーカブルード統治者側では認知されて運営されてる組合だと思うが


名前:ねいろ速報  485
分かりにくいからやらないとは思うけどチェンジリングで青髭オッサン化したチルもいつもの女性声優さんがあてるんだろうか


名前:ねいろ速報  492
>>485
種族同士で交代したら面白いかもな
マルシルは性別違うからあれだが


名前:ねいろ速報  491
単なるへんてこな飯食うだけのアニメかと思ったけどOPに出てくる登場人物の多さに「あれ?」と思ったら、2期OPで更に増えてる気がする
なかなか奥が深い作品みたいだな


名前:ねいろ速報  494
ママいいよね、、、


名前:ねいろ速報  496
エルフは長命ゆえに劣等種相手に傲慢になるのは仕方ない


名前:ねいろ速報  497
アニメ初見あきが複数人来てるみたいだから原作バレは自重してさしあげろ


名前:ねいろ速報  506
>>497
致命的なバレは避けてるから…


名前:ねいろ速報  508
>>506
ネタバレしちゃうと
マルシルは可愛い(後者の意味)


名前:ねいろ速報  498
1期ってスレ画の人はろくな活躍して無いのにOPで主人公クラスの扱いなのな


名前:ねいろ速報  507
>>498
OPは歌詞自体後半の内容だしなぁ
ちょっとフライング気味


名前:ねいろ速報  522
>>507
チキンはテイルズのオープニングしかり割とそういうことする


名前:ねいろ速報  500
ハーフフットだと古代魔術関連の発掘品売り買いされただけでエルフに拉致されて帰ってこないからな
拉致されて拷問やら残虐な死刑やら喰らってるのかと思えば
単に牢で拘束されてて取り調べ期間がエルフのタイムスケールなのでやたら長いだけという


名前:ねいろ速報  503
女だっら色々ヤバかった


名前:ねいろ速報  504
多分初遭遇時にあのレス画像になるんだろうなとワクワク


名前:ねいろ速報  509
ヘンタ=イトールマンチャン


名前:ねいろ速報  516
何でエルフが世界征服していないんだあの世界


名前:ねいろ速報  540
>>516
ドワーフノーム連合も強力だし数がどんどん減ってるから


名前:ねいろ速報  531
それ言ったらed1とかエピローグまで言ってるようなもんだし


名前:ねいろ速報  554
>>531
キミのためのパーティだのは前日譚的な内容じゃないのか


名前:ねいろ速報  971
>>554
はっはっは


名前:ねいろ速報  533
ライオスとは違う系統のサイコパスっぽい


名前:ねいろ速報  537
パッタドルとベニチドリだっけ?のポジティブシンキングは見習うべきものがある


名前:ねいろ速報  542
騒々のマルシル


名前:ねいろ速報  545
なんで死んでいたのに疑いもなく全会一致で
「お祓いして助けてくれたPT」=「金品を強奪したPT」になるのかわからん…


名前:ねいろ速報  558
>>545
だって大量の金貨や宝石が無くなってたら疑うやん?


名前:ねいろ速報  563
>>545
そんなお人好しがこのダンジョンにいるわけねえだろ!という思考になるのは
世界観からしても明らか


名前:ねいろ速報  565
>>563
他の匂いが無いじゃん?


名前:ねいろ速報  569
>>545
宝虫を含んだ金品を勝手に捨てたからアレを盗まれたって勘違いしてたのよ


名前:ねいろ速報  577
>>569
あの話はちょっとサリーアン課題っぽいな


名前:ねいろ速報  662
>>577
宝虫にやられた時の記憶ってないの?
やられた認識も持つ暇もなかったか丸呑みされたファリンのように記憶が飛ぶのか


名前:ねいろ速報  671
>>662
ライオス隊みたいに正体現さず
身につけたり手に持った瞬間に針で麻痺させれば何が起こったのか殆どわからん


名前:ねいろ速報  570
>>545
他に死体の自分らに接触した匂いがしなかったからとか?


名前:ねいろ速報  574
>>545
しかもお人好しのトーデン兄妹のパーティって解っても疑いもなく…っていうのは…


名前:ねいろ速報  575
>>574
金品(虫だけど)盗まれたと言うけど、その代わり悪い霊に取り付かれないようにとか、死体を安全な方法で安置しておいてくれた事に感謝とかその報酬として持っていかれて当然とは成らないのがチョット不思議


名前:ねいろ速報  587
>>575
蘇生代は払うのは慣習となってるしね…


名前:ねいろ速報  622
>>574
「化けの皮が剥がれるのを待っていたんだ(ニチャァ)」


名前:ねいろ速報  728
>>622
ちゃんと本人に会ったら軌道修正できるので…


名前:ねいろ速報  580
>>545
初回は宝石も食料も消えてたけど
二回目は食料だけでお金は残ってたんだからちょっとは違和感持って欲しいところ


名前:ねいろ速報  581
>>545
カブルー達はゲットしたお宝が宝虫だったことを知らないし魚人に殺された時に麦が水の上に散らばったことも知らない


名前:ねいろ速報  551
前のOPは完全にダンジョン主の歌


名前:ねいろ速報  576
>>551
悪魔が手招きしてる歌詞だよね


名前:ねいろ速報  579
>>576
デーモン族も出てくるの?


名前:ねいろ速報  553
あのマルシルですらカブルースマイルで一瞬たじろいでるからな
あのマルシルでさえ


名前:ねいろ速報  556
ダンジョン飯に噛ませキャラはほとんど出てこない
裏島主と死体回収屋くらいなのでは


名前:ねいろ速報  562
ライオス 人の気持ちがわからない
カブルー 人の気持ちがわかるが気にしない
 
こんなんズッ友じゃん…


名前:ねいろ速報  572
ミックベルは生い立ちもアレだしそんなに裕福ではないと思う
なんなら食費削って家買うための金とか貯めてそう


名前:ねいろ速報  610
>>572
クロにろくな給料与えないのは一緒に住む家のため!とかそういう感動していいやら迷う話がありそう


名前:ねいろ速報  584
新OPもEDもいいなって思うけど
カニ食った友達がないと少し寂しい


名前:ねいろ速報  585
ダンジョンクリア後のクロはライオスに近づけなくなるのかなと思ったけど
イヅツミもコボルトやオークの子供も近づいてたから半分魔物くらいなら大丈夫なんだな


名前:ねいろ速報  616
>>585
この世界の亜人はモンスターじゃないぞ


名前:ねいろ速報  624
>>585
一応その辺の種族もあの世界では人間扱いなんだと思う
会話も意志疎通もできないレベルじゃないと魔物ではないっぽい
(ラスボスは除く)


名前:ねいろ速報  633
>>585
以前にも書いたけどワーグやユニコーンやゴーストもいる
たぶんライオスを食べる気がない魔物なら普通に近づけると思う


名前:ねいろ速報  586
じゃあ俺もダンジョンで死ねばスリムになれる?


名前:ねいろ速報  598
>>586
ちゃんと蘇生役用意しとかないとダメだぞ?


名前:ねいろ速報  615
>>598
現実にあると蘇生ダイエットとか出来そうだな


名前:ねいろ速報  589
マルシルはポンコツだから


名前:ねいろ速報  592
ライオスって仲間思いだし妹思いだし新人冒険者を助けようともするしで
人の気持ちがわからないって言われてもなぁ
むしろ人を道具のようにしか見ていないカブルーの方が人の気持ちがわかっていないのでは


名前:ねいろ速報  604
>>592
落ち着いてアニメの続きを待ってくれないか


名前:ねいろ速報  593
まともな職に就かずダンジョンに潜る冒険者なんて世間知らずかならず者ばかりだし


名前:ねいろ速報  595
トーデン兄妹の化けの皮を剥がそうと思ったら
自分の化けの皮を剥がされたでござる


名前:ねいろ速報  612
>>595
義母にも下の皮を剝かれているのかな


名前:ねいろ速報  596
蘇生難易度が低い世界でほぼ完全に復活できなくしちゃうのなかなかエグいよね
そんなことするなんてひどい!!ってならなくなるぐらいに外道に描いてヘイトコントロールしてあるえど


名前:ねいろ速報  599
食料や金品を盗っていくのに最低限の安全確保だけしていくちぐはぐな行動が結果的にカブルーの推理の一助になっていたんじゃないかと思ってる


名前:ねいろ速報  601
カプルーのパーティのノームのお姉さんがすごく好き
出番そんなに多くないけど


名前:ねいろ速報  627
>>601
そんなにどころか本編にでてこないし


名前:ねいろ速報  652
>>627
ファリゴン食事会にいるよ


名前:ねいろ速報  603
そういえば宝石と食糧盗まれた件って最後まて放ったらかしのままだな…


名前:ねいろ速報  617
>>603
放ったらかしじゃないぞ
原作読み返しなされ


名前:ねいろ速報  608
ライオス視点だけだとライオスパーティーだけが特別ぽく見えるけど
カブルー視点入れるとライオス達も多くのパーティーのなかの一つだけでしかない感じがして良い
まあドラゴン退治してるだけで上澄みなんだろうけど


名前:ねいろ速報  747
>>608
むしろカブルー視点入ってそれなりに名の知れたパーティーだったんか?って印象受けた
ライオス視点だと変人な以外はどこにでもいるパーティーかと思ってたので


名前:ねいろ速報  771
>>747
この辺りから一番クリアに近い有力パーティとか島主から調査依頼を受けてるとかの
外部の視点が入り出すのがいいよね


名前:ねいろ速報  775
>>747
サムライとエルフのいるパーティーは珍しいから目立ってたんじゃない?
ガラの悪い連中からも金蔓としても情報が共有されてたのかもしれない


名前:ねいろ速報  797
>>747
レッドドラゴン戦前にもドラゴン討伐してるから有名なはず
死体蘇生所にも酒場の店員にもライオスは知られてたし


名前:ねいろ速報  613
スレチでスマンがアニメ最新話の最初、チルとライオスとセンシが肩組んでるところをギャクにしたのはチョット酷いなと思った


名前:ねいろ速報  623
>>613
原作再現なので…


名前:ねいろ速報  628
>>623
あれは元から死んでるマルシルまで含めたギャグじゃろ


名前:ねいろ速報  631
>>628
原作でもギャグシーンだぞあれ


名前:ねいろ速報  634
>>631
ギャグ?まああれは原作からああだからそう言うノリなんだ
そこギャグにするのかよ!みたいなシーンはこの先も割とあるぞ


名前:ねいろ速報  636
>>634
しょーがねぇだろマルシル死んでんだから


名前:ねいろ速報  768
>>631
大人の男3人でイチャイチャしてるかたわらでハブられてバツが悪そうなマルシル


名前:ねいろ速報  802
>>768
あれは「名を…進撃の巨人」みたいなもんだろ


名前:ねいろ速報  644
>>623
そうなんだ
原作者の照れ隠しなのかな
チルのシリアスな熱弁のイイシーンなのに、ギャグにしちゃうのね
面白いけどさ


名前:ねいろ速報  665
>>644
原作でもちょうど回が切り替わる感じだから
演出変えてるだけかと
基本明るいノリの漫画だしね


名前:ねいろ速報  690
>>665
確かに
チルの熱い一面は十分伝わったから
それを引きずるよりギャグにしたほうが漫画の展開的に面白いね


名前:ねいろ速報  700
>>690
(オチにマルシル使われてるだけの可能性)


名前:ねいろ速報  614
カブルーは大体の予想はできるけど予想外の事は全く想像できない感じ
パーティーがどんな構成とかほぼ完璧に言い当てたけど


名前:ねいろ速報  620
隊長のお兄ちゃんはいつか隊長のそばを食いに来てくれるだろう
奥さんも連れて


名前:ねいろ速報  621
宝石虫に気づかない時点でダンジョン向きではないのかもね
知識の差が生死を分けるってのもシビアよね


名前:ねいろ速報  651
>>621
ライオス隊が被害無く宝虫に気付いたのも偶然ケンスケ拾ったからなのでそこは運だぞ


名前:ねいろ速報  629
初めて見たときはただ他人の懐に入ったりして他人の粗を探すのが好きなクズだなって感じだったけど最終話近くなるとアンタも色々苦労してんだなって感じになった


名前:ねいろ速報  638
下宿先の店主が部屋の掃除してくれてるとかいうの好き


名前:ねいろ速報  639
魔物に近づけない悪食王は亜人の子供に近づいて食すようになったという


名前:ねいろ速報  641
少なくともドワーフ女は美人扱いだぞ


名前:ねいろ速報  642
カブルーがライオス一行を悪くいうことに文句が出るのは
あなたがライオス側の視点を持っているからなのだ…


名前:ねいろ速報  660
>>642
君はライオス達が好きなんだね→素直に受け取れる
おまえライオス達みたいだな→ヘイト


名前:ねいろ速報  645
1712378336812

【ダンジョン飯】九井諒子
俺の中の気振り爺が暴れ出してきた


名前:ねいろ速報  649
>>645
妹じゃないんだな


名前:ねいろ速報  653
>>649
どっちも孤児だった


名前:ねいろ速報  698
>>649
エルフの里にきたのは自分の方が先輩なのにね


名前:ねいろ速報  694
>>645
カブルーが里を出るっていった時
リンもついて行くにあたってもいろいろなドラマがあったはずなんでそれも見たい
めちゃくちゃ鍛えられてるカブルーを見て
自分も同行できるようめちゃくちゃ必死に魔法の修行したのは確実


名前:ねいろ速報  646
ダイアは美形設定だよ


名前:ねいろ速報  656
いかんいかんつい返事をしてしまった


名前:ねいろ速報  659
隊長の介護が終わったと思ったら一生ライオスの介護か


名前:ねいろ速報  675
>>659
なに言っているの?当然両方面倒見なきゃ駄目に決まっているでしょ
あとリンちゃんとの責任もちゃんと取ろうね…


名前:ねいろ速報  689
>>675
そしてママが来る


名前:ねいろ速報  663
ドワーフミックベル悪そうな顔だなぁ


名前:ねいろ速報  667
マルシルってやっぱ種族内では圧倒的フツメンなんだなあって


名前:ねいろ速報  677
>>667
かわいいにも二種類の後者


名前:ねいろ速報  683
>>677
ママシルは美人だけどマルシルは…パパシルの愛嬌を継いでいるね!


名前:ねいろ速報  669
悪霊除けとかしてくれていたから恩人ではあるけど不当な高額報酬としてお宝すべて持っていったから
冒険者基準でも何考えてんだこいつら!で追いかけてたわけだし事情を聞けばすぐに誤解は解けたけど
チルマルシルが宝石捨てたのは本当のことだからチルマルシルからは話したがらないのだ


名前:ねいろ速報  670
擬態系モンスターって完全に対人特効持ちのようなものだからな
生態的に動く鎧にとっても宝虫って天敵になり得るからケンスケが反応出来た
対人特効の擬態はモンスターの危機察知能力には通用しなかったという流れ


名前:ねいろ速報  673
イヅツミは
「猫の混ざった人の獣化形態」ではなく
「人の混ざった猫の人化形態」


名前:ねいろ速報  679
>>673
何言ってるのかわからんあいつ説明下手だな


名前:ねいろ速報  721
>>673
センシがイヅツミに胃腸は猫ではないと説いたけど
真相を見るにイヅツミの胃腸はたぶん猫だね…


名前:ねいろ速報  686
大抵の人は主役側に感情移入して読みがちだから
主役側の邪魔をするポジションのキャラにはいい印象持たない確率が高くなる


名前:ねいろ速報  687
俺こいつ本人よりもこいつを持ち上げてるPTメンバーの方がイラっと来た


名前:ねいろ速報  691
まぁ俺だって初見は「何だこの嫌な奴…」だったしあまりアニメ勢を責める気にはならんのだ


名前:ねいろ速報  692
俺なんて今までカプルーだと思ってたからな
好きにやればいいのよ


名前:ねいろ速報  713
>>692
ひどい


名前:ねいろ速報  719
>>713
バッタネタがスレで流行ってたのもあってかしばらくの間バッタドルだと思ってた


名前:ねいろ速報  742
>>713
ライオスもカプルーだと思っていたから…
…たぶんこれ読者にカブルーの名前を良く間違えられているのを作者が取り込んだセルフパロなんだろうな


名前:ねいろ速報  751
>>742
さすが丸丼鯨子先生だぜ!!


名前:ねいろ速報  697
エルフ→傲慢 ハーフフット→詐欺気質
みたいに何らかのマイナス面があるって感じなんだろうけど
ドワーフとかにもあるのかね


名前:ねいろ速報  722
>>697
作中だとハーフフットは他種族に騙される側で
チルチャックがそれを防ぐ組合をつくってる
やっぱり早熟でも15で成人じゃ人生経験足りないんだろう


名前:ねいろ速報  731
>>697
ドワーフ→クサイ


名前:ねいろ速報  752
>>731
一般論的には気難しくて頑固
この作品では特に親族とかコミュニティとの繋がりが強固
なのでその輪から逃げたり追放されたりしたら生きるのが困難になる


名前:ねいろ速報  699
カブルーへの印象はまんま当時の原作読者が通った流れだからな


名前:ねいろ速報  701
隊長も前向きになったから欲求が無くても時間が来たらごはん食べてトイレ行って風呂入って…
ってするようにしたらなんとか生活はできそう


名前:ねいろ速報  702
なんかソシャゲスレみたいな叩きする奴いるな


名前:ねいろ速報  707
金品の件で思い出したけど宝石あっさり捨てたセンシはダンジョンでは関係ないとはいえ金品の重要性は分かってないのかな 補給面でも必要にはなりそうだが
いやでも無人販売をしてた時に金のやり取りはしてたよな


名前:ねいろ速報  769
>>707
センシは虫じゃない、と言っただけ
捨てたのはチルチャック


名前:ねいろ速報  710
1712378884886

【ダンジョン飯】九井諒子
これもしかしてカーチャン?


名前:ねいろ速報  715
>>710
顧問魔術師でしょ


名前:ねいろ速報  717
>>715
マルシルとリン


名前:ねいろ速報  718
>>717
ダークエルフだよ


名前:ねいろ速報  720
>>718
マルシル
耳の先が丸いっしょ


名前:ねいろ速報  727
今回の話で気になったのは
カブルーあの湖を何度も渡ろうとしては敵に遭遇してる点だな
原作では気にならなかったがアニメだとこいつらいつもエンカウントしてんな…ってなった


名前:ねいろ速報  733
>>727
wizだと扉あけるたんびにマーフィー先生がいてくれるぞ?


名前:ねいろ速報  735
>>727
あの階層は殆ど湖なので渡らないと引き返すのも無理
ライオス達もウンディーネで詰みかけてたでしょ


名前:ねいろ速報  730
幼少期国が滅んだのを間近で見て誰も助けてくれなかったトラウマが
人助けへの不信を生み出してるのでは
そして不信が解消され逆に強い信奉を生み出したのではなかろうか


名前:ねいろ速報  734
義母に恵まれた


名前:ねいろ速報  736
アニメだけだと今のところカブルーは「正義の暴走」って感じのかなり危ないヤツだな


名前:ねいろ速報  757
>>736
いいのよいいのよ


名前:ねいろ速報  737
実の妹の肉を大勢に食わせる悪食王のほうが怖い


名前:ねいろ速報  739
宝虫のことを知らずに逆恨みしてくる異常者


名前:ねいろ速報  744
>>739
それ知ってたらエスパーだよ…


名前:ねいろ速報  755
>>744
サラリーマン問題みたいだ


名前:ねいろ速報  756
>>744
態度を見て(後ろめたさがない)一応察してくれて言及しなかっただけマシというか


名前:ねいろ速報  784
>>756
カブルーに宝蟲のおやつ食べてるとこ見せたい


名前:ねいろ速報  741
>ライオス一行のヤバさ
すでにライオスがサイコ過ぎてアニメの試聴を切ったって人がいるのだ


名前:ねいろ速報  748
>>741
ライオスのヤバさはまだまだこれから出てくるんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  764
>>748
アニメだと今のところは単なる悪食が過ぎてる人って感じか
でも、それならセンシの方が上だし


名前:ねいろ速報  746
一番ヤバいのはライオス


名前:ねいろ速報  749
ハーフフットの行う詐欺は目先の寸借的な物だけど
他種族から使い捨てセンサーのような搾取に合うのがハーフフットだからよ…


名前:ねいろ速報  759
>>749
捗るよね…


名前:ねいろ速報  750
魔物と人間のハーフなら自分の近くに置けることから
どこまで魔物ならそれが可能なのか実験しようとする闇のライオス


名前:ねいろ速報  758
魔物食がメインストリームのライオスの国で魔物食嫌いのカブルーは変人扱いされてそう
子供たちや友人達が気軽に勧めてきてうわあああああってなってるんだろうな
それともマルシルみたいに慣れて好物になったんだろうか?


名前:ねいろ速報  760
新EDめちゃくちゃよかったな
ファリゴンの脂粉まみれになってるシスルで笑った


名前:ねいろ速報  762
うむ
カブルーの話が出るまでライオスより更に深く入ってるパーティはいてもおかしくないと思ってた


名前:ねいろ速報  884
>>762
むしろいっぱいいると思ってたな
ドラゴンも強いPTなら簡単に倒してしまうとばかり


名前:ねいろ速報  915
>>884
金も大方取り尽くされてうま味のない迷宮ではあるからかもね


名前:ねいろ速報  766
ライオス達が意外にも上級者メンバーだったらしいがナマリも何か凄い所あったの?
武器の扱いを褒められてたがそれかな


名前:ねいろ速報  776
>>766
シュローほどじゃないがそれなりに強い


名前:ねいろ速報  767
本義的なサイコパスが合うのはカブルー


名前:ねいろ速報  779
>>767
ライオスよりも近くはあるがカブルーもサイコパスではない
というかあれはムトンチャックの軽口だからな…


名前:ねいろ速報  813
>>779
闇堕ちしたら一番危ういタイプ


名前:ねいろ速報  826
>>813
周りがわちゃわちゃし過ぎて闇堕ちするタイミングを失った男


名前:ねいろ速報  838
>>826
かわいそう


名前:ねいろ速報  848
>>813
悲惨な境遇ではあるし愛されて育ったもののちょっと愛が歪んでたりもするけど本質的には善人だからなかなか堕ちない感じはする


名前:ねいろ速報  872
>>848
普通の作品なら悪いやつではないが結果的に主人公と相反する価値観で動く故に敵対して滅びる運命のキャラだな


名前:ねいろ速報  773
ぶっちゃけナマリはモテるだろ…


名前:ねいろ速報  777
ライオスたちへ感情移入しやすい流れでストーリーが展開されてきたから
客観視というか世界観的な視野で見るとライオスたちこそ異常者だった事を描いてるのがアニメ最新話だったよね


名前:ねいろ速報  780
ダンジョン内で無様に死んでたところを蘇生させてくれた
善良な死体回収家のハーフノームとハーフドワーフを殺した殺人PT


名前:ねいろ速報  795
>>780
死体回収屋のレス


名前:ねいろ速報  782
世界観の種族のパワーバランス的にエルフとドワーフが強者で
人種は世界の住みにくい土地に追いやられてるってどこに記載あったっけ
それで文明レベルとして人種は劣っていると認識してるんだけど


名前:ねいろ速報  785
カブルーはカブルーで人種差別もしそうにないし
そこらへん人気はあるんだろう


名前:ねいろ速報  788
ドワーフは排他的部族社会で石頭


名前:ねいろ速報  791
トールマンの
仕事で魔物を食べる方
趣味で魔物を食べる方


名前:ねいろ速報  794
カブルー視点だとライオスパは自分達が全滅する度にアイテム盗むやつだから恩なんかないだろ


名前:ねいろ速報  800
相手の懐に入る為ならなんでもする男
TSカブルーは女も使うだろうな
と思ったけど今のカブルーも十分男使ってるっぽい描写あったな


名前:ねいろ速報  803
ダンジョン飯のローグライクゲームお願いします
世界樹ダンジョンの会社じゃなないとこで


名前:ねいろ速報  808
>>803
落ち着け


名前:ねいろ速報  824
>>803
ではモン勇のところに...


名前:ねいろ速報  804
アニメはちょくちょくカット入ってるからなあ
結局ナマリとキキが酒場で会話するところはカットされた


名前:ねいろ速報  807
漫画で読んだ時も思ったけど殺すのはやりすぎじゃないの
相手も殺すつもりで襲い掛かって来たけど命までは奪うつもり無かったのに


名前:ねいろ速報  866
>>807
生き返る確率は100%じゃないからね
相手をぶっ殺して金払わせて生き返ったらまたぶっ殺して…ってやってる連中だから
そりゃ永久BANするしかない


名前:ねいろ速報  809
でもナマリはトールマンの長いモノが大好きだからな…


名前:ねいろ速報  812
生き返りのルールの範疇で悪さしてるやつらを自己判断で生き返れないように処刑してるから冷酷で独善的な印象にはなった
ここまでやっても最終話で生きてるのは知ってるが


名前:ねいろ速報  816
パッタドルVSサイコパス


名前:ねいろ速報  817
カブルーの対人スキルは魔物相手に全然役に立たない
ライオスの魔物知識は人間関係に全然役に立たない
その二人が手を取り合えば破れ鍋に綴じ蓋ってスンポー


名前:ねいろ速報  835
>>817
カブルーはライオス王のせいで気苦労が絶えなさそう


名前:ねいろ速報  818
ナマリキキカカは爛れた関係になりそう


名前:ねいろ速報  819
ダン飯もその内ソシャゲのコラボに呼ばれたりするのだろうか…


名前:ねいろ速報  828
カブルーは根っこに部分で人間不信拗らせた末に人心掌握能力の高さで常に上手(うわて)に立っていると思い上がっているタイプなんだよな


名前:ねいろ速報  830
スレ画は女に興味を示さずママンとライオスだけ異常に関心を持つあたりちょっとあれだなって


名前:ねいろ速報  832
ファリン助けるために進むのが目的のライオス側と迷宮そのものに因縁のある隊長カブルーペアの2軸になるよね


名前:ねいろ速報  833
>漫画で読んだ時も思ったけど殺すのはやりすぎじゃないの
>相手も殺すつもりで襲い掛かって来たけど
うん
>命までは奪うつもり無かったのに
いきなり矛盾するな


名前:ねいろ速報  853
>>833
殺したかっただけで死なす気はなかった


名前:ねいろ速報  841
ダンジョンマスターカブルー
なぜか人間も運営に加わっているしているが


名前:ねいろ速報  843
絶対
海外で素でカブルーのコスプレイヤ―出てくるよな


名前:ねいろ速報  850
どうにかしてハーフフットセンシまではアニメ化して欲しい


名前:ねいろ速報  861
>>850
お慈悲~


名前:ねいろ速報  852
最終的には見事に収まるべき場所に収まるので
安心してほしい


名前:ねいろ速報  854
このダンジョンじゃ死んでも生き返れるから死ぬのは大したことじゃないが
こいつは死ぬ通り越してロストさせたからタチ悪い


名前:ねいろ速報  856
カブルーがすぐ殺すのは最短で強くなるために殺す技術を最優先に覚えたからだろう
地味だがこれもめちゃくちゃ重要なキャラ描写要素なんや…


名前:ねいろ速報  857
折角蘇生したファリンが人外になって魔術師に囚われてしまった!
からのなんてポップなOP


名前:ねいろ速報  860
ダンジョンの外でも魂が死体から離れなければ復活できる?


名前:ねいろ速報  873
>>860
エルフがかっ飛んでくる


名前:ねいろ速報  874
>>873
理論的には可能だと説明されている


名前:ねいろ速報  881
>>873
パッタドルちゃん俺のために…


名前:ねいろ速報  892
>>881
ほい古代魔術の使用により収監ね


名前:ねいろ速報  864
口封じしとかないとどうなるかわからんからな


名前:ねいろ速報  865
まあ悪党たちもこの稼業だから対策はしてたんだろうな


名前:ねいろ速報  878
カブルースレが1000行きそうで俺も鼻がデカいよ


名前:ねいろ速報  889
>>878
ノームの人来たな


名前:ねいろ速報  890
>>889
12月の最終巻発売からこっち祭りが続いてる…


名前:ねいろ速報  886
なんでやたら結論を急ぐんだろう…
妹食われたのにニコニコすんなみたいな意見と言い
話進めばもっと情報出てくるとは思えんのかね


名前:ねいろ速報  928
>>886
悲壮な決意で睡眠食事を惜しんで再アタックしてどうなったかの模範例が今週やっと登場だからね


名前:ねいろ速報  891
サイコパスってのはカブルーから一番遠いまである
ライオスはサイコパスを超越してやばい


名前:ねいろ速報  900
カブルーの剣技はエルフ流剣術


名前:ねいろ速報  935
>>900
人形使い特化の特殊ユニットと思わせておいてかなりの剣豪でもあるママン


名前:ねいろ速報  904
ライオスも女になったら地元に束縛されたまま家の言うままに結婚して子供産む平凡な人生を送るくらいには常識ある
そういう意味ではファリンの方がだいぶ自由人


名前:ねいろ速報  906
俺結構ヤバい奴だぜオーラ出してたらそれ以上の奴らがゴロゴロ出てきた系男子


名前:ねいろ速報  908
シュロ―にまとわりつくマイヅルも動いて声付くとあれだね…


名前:ねいろ速報  922
>>908
いいよね…


名前:ねいろ速報  926
>>922
初恋相手にああいう態度されるってどう思ってんだろうな…


名前:ねいろ速報  943
>>926
マイヅル視点だと息子だし


名前:ねいろ速報  914
死体処理はクロがやってる描写でPTの力関係がわかる


名前:ねいろ速報  916
過去スレでカブルーの片側肩アーマーが右からの袈裟切り対策になっているというレス見て
カブルーは本当に対人特化タイプなんだと気づいた


名前:ねいろ速報  918
回収屋殺しただけでカブルーが叩かれるならこの先ライオスがやる事はどうなるんだ
実の妹だぞ


名前:ねいろ速報  932
>>918
実の妹の肉を食う兄


名前:ねいろ速報  919
最終的に死体回収屋生き返ってたのはいかにも都合だなって感じ


名前:ねいろ速報  925
1712380053645
買おうかな


名前:ねいろ速報  934
>>925
買うと再販されるの法則


名前:ねいろ速報  941
>>934
一緒にやる友達いる?


名前:ねいろ速報  946
>>941
……


名前:ねいろ速報  947
>>941
これ4000円くらいだろ定価
1回再販されたしまた再販するまで待つべし


名前:ねいろ速報  954
>>941
そうか普通は遊ぶために買うのか…って思う未開封コレクターな俺だった


名前:ねいろ速報  930
エルフは体格小さくて筋力弱いからカブルーの剣技もエルフ仕込みで素早く急所を仕留める感じなんじゃないかね


名前:ねいろ速報  931
マルシルママって現在はノーム男性と再婚してるんだっけ
エルフとノームのハーフってどうなるんだ?


名前:ねいろ速報  940
死体回収屋実は最終巻で生きかえってるの確認できるよ


名前:ねいろ速報  952
作品のタイトルだけであれこれ説明するのが多くなったみたいな?


名前:ねいろ速報  957
マイヅルはシュローのこと自分の息子と思ってる節がある


名前:ねいろ速報  969
>>957
一方の幼シュローからすると憧れの優しいお姉さんだった…のが親父の二号という残酷設定


名前:ねいろ速報  973
>>969
ずっと面倒見てるからな


名前:ねいろ速報  983
>>973
正妻を尊敬して尊重してるってことは自分は子供作らない覚悟があるってことだからな
そりゃ俊朗ぼっちゃんが我が子同然になる


名前:ねいろ速報  960
ルフラン形式でダン飯やっても面白そうだな


名前:ねいろ速報  962
カブルーが信頼されてるのは志が高いからだろうな
実力が追い付いてないけど


名前:ねいろ速報  972
>>962
まあそれも14話の情報だけだとただの中身無い意識高い系に見えるからね


名前:ねいろ速報  965
ライオスが金やってるせいで密売人が安定した生活送ってるからね
これをマクロレベルでやられたらたまらないって話でしょ


名前:ねいろ速報  980
>>965
これはマジでそう
ライオスが主人公だからってやってる事全て正しい訳じゃ無いよな


名前:ねいろ速報  970
原作付きのゲームなんか作っても儲けを版元に取られるから美味しくねーんだよ!


名前:ねいろ速報  977
>>970
オリジナル作って泣かず飛ばずよりはいいんじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  981
>>977
でもスパロボも版権よりOGのが儲かってるっていうしな…


名前:ねいろ速報  986
>>981
スレに霧がかかってきたようだな


名前:ねいろ速報  974
悪徳死体回収屋の気絶した仲間たちは殺されていないからな


名前:ねいろ速報  979
>>974
それじゃ意味ないのでは?
全員消さないと


名前:ねいろ速報  985
>>979
だからカブルーはそういった面でも経験が浅いってことよ


名前:ねいろ速報  978
今までがダンジョン内でのいざこざに集中してて
タンス爺さんが島主と相談してた辺りからようやく
世界から見たダンジョンの可能性と危険性を少しずつ開示している状況なんだよな


名前:ねいろ速報  982
タンスさんが水上で死んでたら魚の餌になるって言ってたじゃない


名前:ねいろ速報  987
ライオスが騙され易いのは事実
嘘吐くのも下手
なのでそういうの得意な奴がサポートに居ると盤石


名前:ねいろ速報  989
カブルーがあっさり殺人するのは
こんなやべえやつが主人公パーティーをマークしてるぞ!
って読者をハラハラさせるためだったんだな


名前:ねいろ速報  992
全員で襲いかからず見張り役とかいたのかもしれないしいくらでも説明つくよね
もうカブルーたちに関わろうとしなかったのは復讐しにいって返り討ちにあったら
今度こそ通報されて牢獄行き確定だから当然だし


名前:ねいろ速報  993
シュローは面白みないから親父が女ばかり側近にしたのだ


名前:ねいろ速報  998
>>993
シュローの親父はそんな事する


名前:ねいろ速報  996
そりゃ複数多数の原作扱っているスパロボならほとんど原作料に持っていかれるさ