名前:ねいろ速報
今最終話まで見終わった
「面白かった もう二度とやるなよ」
っていう誰かのコメントに深く共感した

名前:ねいろ速報 1
これだけウケりゃ二期か劇場版はもう内定してんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 278
>>1
円盤対して売れてないし配信も微妙なので…
名前:ねいろ速報 318
>>278
なんか玩具は売れてると聞いたぞ
名前:ねいろ速報 2
もうやることなくない?
名前:ねいろ速報 3
謎は色々残ってるしやろうと思えばいくらでも
名前:ねいろ速報 4
正直やりきった感はある
名前:ねいろ速報 5
なんならクーヌスでいくらでも盛れる
名前:ねいろ速報 6
正直に言うと大人ルルがなんかあんまり可愛くなくてすぐ過去に戻って子供になって安心した
名前:ねいろ速報 7
2期でコケるまでが既定路線
名前:ねいろ速報 9
面白かったけどエモさには欠けるなと思った
名前:ねいろ速報 352
>>9
そこはEDでやりきったし…
名前:ねいろ速報 10
最初から最後までイサミ可哀そうだった
名前:ねいろ速報 11
イサミが絶望して錯乱するけどスミス殴って回復するのはちょっとエモかったよ
名前:ねいろ速報 12
個人的にパワーアップしたら口隠して欲しかった
カッコいいって言い切れないんだよこの顔
名前:ねいろ速報 18
>>12
でもバーンブレイブビッグバーンはキリッとした口元になってるし…
名前:ねいろ速報 52
>>18
まるでスミスが常にニヤついてるみたいじゃん
名前:ねいろ速報 13
真面目にやるには積み重ねとそのための尺がちょっとだけ足りなかったかなぁと思って観てた
ラスト2話で真面目に観るものではないのかもと今更気付いた
名前:ねいろ速報 14
(前奏13秒)
名前:ねいろ速報 15
>「面白かった もう二度とやるなよ」
これサイゲのアニメ全部に当てはまりそうだな…
名前:ねいろ速報 16
完全に折れてる状態でも「降伏するから誰にも手を出すな」「仲間を救えなかった」ってまず他人のこと気にしてるイサミいいよね
真の勇者…君の様になりたかったんだ…
名前:ねいろ速報 19
二期は流石にないだろうけど劇場版はありうる
名前:ねいろ速報 20
だからさ
あの飛んでくる別飛行体はいつ作ったんだよ
名前:ねいろ速報 21
ヒーローになろうとも思ってなかった男がヒーローになるのはいいと思う
名前:ねいろ速報 22
見てるとEDがだんだんこれ感動の曲じゃないか?て思うようになった
特に9話
名前:ねいろ速報 23
戦うことはー溶け合うこと〜だろ〜
名前:ねいろ速報 25
わりとギリギリのふざけかたしてて
怠惰のやつがやられた後のノリは結構アウトだった
そこは意外はまぁ許容できた
名前:ねいろ速報 38
>>25
個人的には白旗がアウトだった
名前:ねいろ速報 42
>>38
でもあそこは降参する以外できること無いし
名前:ねいろ速報 47
>>42
むしろ心が折れて戦うことが出来なくなってもとりま仲間の安全確保に走るっていう
軍人としては真っ当な行為に見えた
名前:ねいろ速報 27
スミスと融合した奴1番ヤバくね?
名前:ねいろ速報 28
でも4クールで変な日常回とか見たかった気持ちはある
名前:ねいろ速報 31
あのあと「でもこいつスミスの中に入ってたんだよな」って見られるイサミ最後まで可哀そう
名前:ねいろ速報 32
ふざけているようでヒーローについてはずっと真面目にやってたと思う
名前:ねいろ速報 33
ブレイバーンがスミスだったって知った部隊のみんなの反応が見たかった
名前:ねいろ速報 34
スミスと一つになりたいさんはなんで会う前からスミスの事知ってたのん
名前:ねいろ速報 36
>>34
時間に干渉できるから自分の最高の死を観測済みだったからじゃね?
名前:ねいろ速報 35
キャッチコピーからOP・EDまで全部拾ったのは満足度高い
名前:ねいろ速報 37
ヒーローに憧れてヒーローになった男
振り回されたけどヒーローになった男
ヒーローを救う為にヒーローになった女
名前:ねいろ速報 39
>>37
この中でいちばんヒーロー適性高かったのが地味に真ん中という
名前:ねいろ速報 40
スペルビア地味にかわいそうだった
まあ満足して死んだからいいか…
名前:ねいろ速報 45
>>40
推して参れたし初めても奪われたし大往生だろう…
名前:ねいろ速報 41
ルルのえ…でもさっきビーム撃った…でダメだった
名前:ねいろ速報 49
>>41
トウ!
名前:ねいろ速報 43
散々ふざけ倒してるけどイサミ死亡ルートは泣きそうになったよ
名前:ねいろ速報 44
面白かったか?と聞かれたら賛否両論になりそうだけど多分ほぼほぼ楽しかった!とはなると思う
名前:ねいろ速報 46
毎週楽しかった
これは間違いないから良いアニメだよ
名前:ねいろ速報 48
放送の一年前にプレスかなんか見た時は夜戦服のイサミとスミスとTSしかなくてあのふざけたヒロイックさのロゴが自己主張してたの見てヒーローオタクの軍人だかPMCがご近所目線のトラブルを解決する話だろうなとか勝手に思って一話の放送数日前までそのことすっかり忘れてた
ヒーローオタクとなんか解決するってとこだけは合ってたよ
褒めて
名前:ねいろ速報 51
白旗は諦めるの早すぎるだろとかイサミこんなにヘタレじゃないだろって思った
名前:ねいろ速報 55
>>51
俺は逆に序盤からの態度と合わせてあぁイサミってこういう奴だったんだな…ってちょっと納得したよ
名前:ねいろ速報 56
>>51
むしろ捕虜的な要求を求めたりとそこは軍人ぽさあるなとなった
名前:ねいろ速報 57
>>51
強すぎる相手に怯える弱さとそれでも仲間の命は守りたがる強さは実は一話から一貫してるんだ
名前:ねいろ速報 101
>>51
一話で模擬戦であれだけ暴走しておきながら実戦になったとたんヘタレた男だぞ
名前:ねいろ速報 53
ブレイバーンの正体が判明する回はめちゃくちゃ面白かった
名前:ねいろ速報 60
>>53
OPイントロのがすごく良い
名前:ねいろ速報 65
>>60
俺はあのトランペットをしっかり入れてくれてるだけでかなり褒めポイントだ
それこそ直近であのトランペットが聞き馴染みになった元になった人物が立て続けに亡くなってたから
名前:ねいろ速報 54
基本的にイサミは誰かを助けるために動いてるのはぶれてないとおもう
名前:ねいろ速報 58
物語的な話の面白さとか諸々含めると10話が一番好き
名前:ねいろ速報 59
基本的に勇気がちょっと足りないけど必要な時に爆発させられるのがイサミなんだ
名前:ねいろ速報 61
楽しかったけどもう一度同じような作品をやるのは無理だろう
名前:ねいろ速報 62
だいたい1話で隊長の命令最後でも聞かないの助ける為だからねイサミ
名前:ねいろ速報 63
仲間のために戦える点ではまじで勇者ではあるからな
勇者に憧れた奴と勇者を守るために勇者になった奴とは違う点
名前:ねいろ速報 64
世界を救うっていう目的とその為に振り回されながらも頑張ってきたブレイバーンと
それに共闘から殴り合って分かり合ったばかりのスペルビアも瞬殺されたんだぞ
壊れない方がどうかしてる
名前:ねいろ速報 66
どうせスパロボに出したいんだろ?と思ってたけど見終わると意外と出すの難しそう
DDには出るけど
名前:ねいろ速報 71
>>66
他のスーパーロボットが存在してちゃ厳しそうだなと思う
名前:ねいろ速報 76
>>71
また並行世界行き来するか…
名前:ねいろ速報 82
>>76
ループしたらスーパーロボット沢山おる!っていうデモベパターンかな
名前:ねいろ速報 68
こういう金のかかった謎のオリジナルアニメはいくらあってもいい
名前:ねいろ速報 69
ここではめちゃめちゃウケてたけどお外ではウケてたんだろうか
名前:ねいろ速報 72
>>69
まあ毎週トレンド入るぐらいには
名前:ねいろ速報 91
>>72
イサミかわいそう
イサミのメンタル
全身脱毛
名前:ねいろ速報 70
何より俺はバリに特に何か言い淀まないで素直に面白いよ!って出来る代表作ができただけでも嬉しい
名前:ねいろ速報 89
>>70
同意できるような同意できないような…
名前:ねいろ速報 93
>>89
でもこれまでは面白い?って聞かれたらあー…えーっと…ってなる事が多かったので…
名前:ねいろ速報 73
最後なんでイサミがブレイバーンになれたの?
人のみが持つ無限の可能性?
名前:ねいろ速報 77
>>73
勇気爆発のその先に行ったから
名前:ねいろ速報 74
おふざけしてるだけのアニメ
名前:ねいろ速報 78
スーツアクター交代
名前:ねいろ速報 79
スパロボ出すならVみたいな並行世界かXみたいな異世界にしないとダメだな多分
名前:ねいろ速報 81
別にヒーローに憧れたりはしなかったって独白するけどそれでも行動はいつだって誰かが死ぬのは嫌だ!だからイサミはヒーローだよ
名前:ねいろ速報 85
>>81
ある意味天然のヒーローだからスミスの目には眩しく映ったんだろうな
名前:ねいろ速報 83
勇気爆発のその先の勇気融合までいったのでブレイバーンと融合出来たのだろう
あとみんなの勇気が融合して巨大化も出来たぞ!
名前:ねいろ速報 84
ノリのいいロボットだったから気合で動いて巨大化までした
名前:ねいろ速報 86
とりあえず勇気があれば何でも出来る
名前:ねいろ速報 87
別に見てたけど憧れとかなかったらしいから
最後の融合してる時の喋り方はブレイバーン(自分が知ってるヒーロー)の真似なんだろなと
名前:ねいろ速報 94
>>87
漠然としたイメージがウルトラマンのぐんぐんカットだったりするのはなんかわかるイサミのヒーロー像
名前:ねいろ速報 88
タイムリープしてきた未来知識が結構致命的な仇になる展開初めて見た…
名前:ねいろ速報 95
>>88
真ラスボスの出てくる条件とか知らなかったそんなの…
名前:ねいろ速報 96
>>88
いや…よくあるなこれ…
名前:ねいろ速報 100
>>96
ちょっと悪くなるけど突破してトゥルーエンドだしな
名前:ねいろ速報 92
白旗あげても「殺さないでくれ」じゃなくて「もう誰にも手を出すな」だからなイサミ
名前:ねいろ速報 99
ラスボスが声のせいで妙に可愛くて困る
名前:ねいろ速報 105
>>99
ヴェルムヴィータです…
誰も私の話を聞いてくれんかったとです…
名前:ねいろ速報 107
>>99
ラスボス…ラスボスかなあいつ?ラスボスだったか?ラスボスか…
名前:ねいろ速報 116
>>107
あいがとさげもしたぁ…!
名前:ねいろ速報 102
そういやエネルギー九州が徒になって自滅するって超ベタなやつなんだな暴食
名前:ねいろ速報 109
>>102
さすがに戦闘前に自滅するパターンは見た事ねえよ!
名前:ねいろ速報 118
>>109
あそこで破裂してくれんと地球ヤバかった(もう外郭食い始めてた)
名前:ねいろ速報 137
>>118
……地味にデスドライブズで一番被害出してないか?
名前:ねいろ速報 157
>>137
過去に食いすぎで超新星爆発起こしたことあるしな
名前:ねいろ速報 113
>>102
最低だな九州エネルギー…
名前:ねいろ速報 115
>>102
途中で食うの止めて腹パンパンで倒されるとかじゃなくて飲みすぎあっあっあっみたいな爆発で笑った
名前:ねいろ速報 123
>>115
咀嚼するペースより流し込むペースが早くなって死んだみたいな感じよね
名前:ねいろ速報 103
なんかすっごいムカつくけど満たされた気分
名前:ねいろ速報 104
イサミの中だと誰も死なせたくないが第一にあるから白旗は抵抗手段もないあの場で取れる選択肢としては悪くなかったと思う
イーラが…すぞ…して意味なかったけど
名前:ねいろ速報 106
スミスがエヴォリュダーみたいになったので少なくとも力を失った系のウルトラマンとか戦隊の後日談みたいに劇場版ぐらいまでなら作れそうな気がする
帰ってきた 勇気爆発バーンブレイバーン
みたいなタイトルで
名前:ねいろ速報 108
デスドライヴス完全殲滅成功してATF全滅も回避したしな
名前:ねいろ速報 110
真面目に不真面目
名前:ねいろ速報 111
めちゃくちゃ短い尺で機能全部使ったオルトゥスはなかなか凄いと思う
ロマン機体作ってんじゃねぇ!
名前:ねいろ速報 112
つっても白旗以外何しろってんだあれで
諦めねえ!って生身で殴りかかるのは勇気じゃなくて無謀とかヤケクソだぞ
名前:ねいろ速報 127
>>112
負けを認めてかっこ悪くてもみんなの命を助ける方法を試す勇気
名前:ねいろ速報 133
>>127
だから白旗を上げて誰にも手を出すなと頼む必要があったんですね
名前:ねいろ速報 114
かんたんブレバンくん可愛くていいよね…
名前:ねいろ速報 119
ラスボスの目的が目的だから最初のスミスバーンの半分嘘みたいなデスドライヴスの目的が真実になる…
名前:ねいろ速報 132
>>119
無駄なことなど何もないすべては一つに収束するも合っていた(11話のトンチキ展開が結果的に被害最小限ルートになってる)
名前:ねいろ速報 139
>>132
あそこで休まないとATFが間に合わないしオジサマが満足出来ないんですね
名前:ねいろ速報 140
>>132
いや…結構無駄なことしたな…ってキロランケ定型がほぼ使えないバグ
名前:ねいろ速報 120
事前に予想されていた説ほとんど回収するとはね…
名前:ねいろ速報 141
>>120
ブレイバーン女の子説→クーヌスが混ざってるので半分当たり
ブレイバーンデスドライヴス説→クーヌスが混ざってるのでこれも半分当たり
ブレイバーン=スミス説→大当たり
名前:ねいろ速報 122
もっと見たいけどやり切った感は間違いなくなるからもどかしい…
でもやっぱりバーンブレイビッグバーンはもっと合体出来たろ!とは思う
名前:ねいろ速報 124
>帰ってくれ 勇気爆発バーンブレイバーン
名前:ねいろ速報 125
虚勢張ってるやつはなにがなんだかわからなかった
名前:ねいろ速報 126
正直11話はあーあ!やっちゃったよ!最後まで付き合うけど!って思ったよ
良いアニメだった…ってなったから良かったけど!
名前:ねいろ速報 128
このアニメ終わった後も結構やりたい放題してるな…
名前:ねいろ速報 154
>>128
説明しよう!
ブレイバーン・フライパーンは永遠ともフォーエバーとも言える特殊コーティングにより焦げ付きをすることなく食材を美味しくマイルドに焼き上げることができる柄のついた平たい鍋である!
名前:ねいろ速報 131
私は死にたくないけど死の経験味わいたいから他人の死に様を見て楽しむね…は明確にど外道
名前:ねいろ速報 134
そういえばなんでビッグバーンになったらいきなり地球のエネルギーが活性化して暴食が爆発しt…考えるのよそう
名前:ねいろ速報 144
>>134
イサミの中のヒーローイメージは地球の力を爆発させるイメージだったんだろう
名前:ねいろ速報 135
12話Aパートのイーラの演技すごくてやっぱりツダケンやべぇなって…
マジで怒りながらも嬉しそうで短い出番だけどイーラの事結構好きになる
名前:ねいろ速報 142
1話の掴みは完璧だったと思う
名前:ねいろ速報 160
>>142
鈴木さんの「さっきからなんなんだこの歌はぁ!!!!!」のアドリブがどういうアニメなのか半ば決定付けた所がある
名前:ねいろ速報 166
>>160
これがなきゃ多分6話くらいで見るのやめてたわ
名前:ねいろ速報 177
>>160
これアドリブなのかよこれなかったら1話の魅力半減と言ってもいい
名前:ねいろ速報 143
うおおおお!俺はヒーローになる!!ってノリノリでやるだけじゃなくみっともない方法でもそれしかないなら最後まで足掻くのも勇気よね
名前:ねいろ速報 146
直前にみたバリがオーディアンだったから
ちゃんと面白ければ話もちゃんとつながるし
主人公置いてけぼりの徒労話になってないので感動したよ
名前:ねいろ速報 147
あと30分でトークショー配信はじまるよ
現地いってる人いるのかな
名前:ねいろ速報 148
異常だけどテーマが一貫してるアニメ
名前:ねいろ速報 150
なんだかんだでスミス帰ってきたときは感動したよ
名前:ねいろ速報 151
なにより途中でやったけどギャグでもやって止めないとイサミは普通に死ぬんだよあいつ
名前:ねいろ速報 164
>>151
すっげぇ出撃したいんだけどルルにどうやっても勝てそうにないイサミの表情面白かったよ
名前:ねいろ速報 152
イサミバーンのヒーロー感があやふやで幼い頃見てた特撮とこれまで一緒に戦ってきたブレイバーンを合わせたエミュいいよね…
名前:ねいろ速報 153
イーラのすっげえ腹立つんだけど満たされたようなって最後のセリフがしっくりくる作品
名前:ねいろ速報 155
冥土戦争と同じくらい面白かった
名前:ねいろ速報 156
二週目も楽しめるタイプのアニメではあるんだよこれ
見直すのにだいぶ元気はいるけど
名前:ねいろ速報 158
暴食はアレ地球がイサミに反応してる!?みたいな事言ってたので地球も勇気爆発してた感
名前:ねいろ速報 159
まぁまぁブレイバーン終わってへし折れたイサミみたいになってる人多いのが笑う
名前:ねいろ速報 167
1話が全てだった
名前:ねいろ速報 169
白旗無視されても条約に則った扱いを所望するぞおお!と叫び続けたのはかなり勇気
名前:ねいろ速報 170
ラストのカラオケverが効果音うるさくてダメだった
名前:ねいろ速報 176
>>170
みんなヒーローになったからみんなにSEついてる説がある
名前:ねいろ速報 171
未来の話でイサミとブレイバーン普通に死んでるシーンでめちゃくちゃ辛かったから
最終話は良かったし俺普通に死んでショックなくらいあいつらのこと大好きだったんだなって気がつけたよ
名前:ねいろ速報 174
マシンに乗ると戦って死にに行きたがるイサミでもピンポイントでブレイバーンをぶっ殺して戦う手段を先に奪ったら折れるんだなって
名前:ねいろ速報 180
>>174
ブレイバーンがいたから勇者をやれてた
ブレイバーンがいなきゃ何も出来ない
がイサミの自分の評価だから
名前:ねいろ速報 175
「人と喋るロボットとの意思疎通がゴリゴリに上手くいかない話」
っていうオーディション時点でのすずむら評はかなり的確だったと思われる
名前:ねいろ速報 178
イサミの歌う声を聞け―(ブレイバーン ブレイバーン バンバン バーンブレイバーン)
名前:ねいろ速報 181
鈴木さんのはじめては奪えてよかったなマサミィ
名前:ねいろ速報 186
>>181
ブレイバーンに乗るまでに他のロボットに乗って欲しくないは大分頭ブレイバーンだぞマサミィ!
名前:ねいろ速報 183
鈴木くんかぐや様でめちゃくちゃこいつはすげえぞ…って目をつけてたから後方ブレイバーン面してる
名前:ねいろ速報 189
正直ここまで女性人気目立つとは思わなかった
名前:ねいろ速報 190
キャプテン
ソロキャン御曹司
ヒーローロボになったヒーローロボオタクの軍人 NEW!
名前:ねいろ速報 191
改めて1話見ると色々視点変わってめっちゃ面白いぞ
リアルロボアニメ主人公のテンプレムーブしかしてないイサミとかほぼアドリブ一発勝負なのに完璧なヒーロー演じることができてるブレイバーン(スミス)とか
名前:ねいろ速報 199
>>191
(あっそーだ…剣があったな)
名前:ねいろ速報 193
というか最後のイサミの演技もめっちゃ鈴村の演技に寄せてるのが凄いね
なんというかキッチリと文脈として真似してるっていうのかな?難しいけど表現が
名前:ねいろ速報 198
>>193
歌い方もかなり真似てて鈴村が驚愕してたな…
名前:ねいろ速報 194
最後の一撃のときのカットインするスミスで
一話ラストでブレイバーン見ながらの
スミスの「彼のようなヒーローになりたかった」というモノローグが
イサミに向けられてるのが分かるという
名前:ねいろ速報 195
ブレイバーン始まってからメでバリがそれも私だおじさんになってたり裏話とかよくしてたりで凄い楽しそうで良かった
特番とかラジオも滅茶苦茶楽しんでたし
名前:ねいろ速報 196
ゾンビランドサガ2期の失敗を思い出せ
名前:ねいろ速報 204
>>196
てかまあ後1話あったら温泉かなぁ…とか言う人だし本気で2期欲しいと思ってる人多分そんな居ないと思うぜ
名前:ねいろ速報 200
最終的に自分で勇気爆発の先に行ってるからイサミに憧れるのは納得しかない
名前:ねいろ速報 201
これは俺の仕事だ!で鈴村が仕事取りにきて本当に良かったな…ってなる
名前:ねいろ速報 202
明らかにスミスとイサミの知識ではない範囲のことを語る概念ブレイバーンが居た気がする
名前:ねいろ速報 210
>>202
ビルドバーンとかどうやって用意したんだろうね
名前:ねいろ速報 205
イサミあいつ仮にブレイバーンいなくても凄いエースパイロットだったんだよな…
名前:ねいろ速報 208
>>205
デスドラ襲撃初回の反応見るに明らか本番に弱いタイプだよ…
名前:ねいろ速報 217
>>208
本番に弱いというか自衛隊が急に命のやり取りをする戦場に放り込まれたらあぁなっても正直仕方ないなとは思うヒビキとかも焦ってたし
しかも相手は何もわからん宇宙人相手だ
名前:ねいろ速報 206
ゾルダートテラーなんかいつの間にか出てこなくなったな…
目的から考えたらある程度強いことが確認出来たら用無しだろうとはいえ
名前:ねいろ速報 209
一番ノンケが嵌るとヤバいのは冥土戦争でわかってた
名前:ねいろ速報 211
欲を言えばバリロボ恒例のなんちゃらデトネイター!が無かったのが惜しい
名前:ねいろ速報 212
マサミに金と時間は与えてもいいが尺を与えるなを理解していたスタッフが居たから良かったんだ
名前:ねいろ速報 218
>>212
しかし3年かけて最終回納品がギリとかすげぇ贅沢な時間の使い方だ
名前:ねいろ速報 213
今日び非ガンダムのロボットアニメでここまで話題性集められたの本当すごい
名前:ねいろ速報 220
>>213
しかもバリアニメで
名前:ねいろ速報 215
ゾンサガ2期は最後のブン投げ落ち以外は嫌いじゃないよ
名前:ねいろ速報 221
>>215
1期だってオチはブン投げてたしな
名前:ねいろ速報 224
>>215
まあだから早く映画完成させろやって話でな…
名前:ねいろ速報 216
イサミみたいなキャラのBL漫画が更に増えそうだなって
名前:ねいろ速報 219
スパロボDDで名前の割に結構な大技であることが判明したブレイブシュババババーン
名前:ねいろ速報 225
>>219
いや、ゲーム的に射撃と近接が必要だからあてがっただけだろ
名前:ねいろ速報 226
>>219
くぎゅの仮面壊してたしあんなんで威力高いみたいね
名前:ねいろ速報 222
尺というか話作りしっかりしてりゃ良いものを作るって感じな気はする
名前:ねいろ速報 231
>>222
構成がしっかりしてたんだと思う
名前:ねいろ速報 223
個人的には人類サイドにヘイト稼ぐような脚引っ張りキャラが居なかったのが良かったというかモブも未曾有の危機に命かけて戦うってのが一貫してたのが良かった
名前:ねいろ速報 228
>>223
隊長は結局すげぇ気の回る良い人ってだけで良かったのかな?
好きなんだけど
名前:ねいろ速報 234
>>223
まあ強いて言うなら拷問チョーさん?
名前:ねいろ速報 238
>>234
困った…全然憎めない…
名前:ねいろ速報 239
>>234
チョーさんはスペルビアにもちゃんと拷問してたので真面目なだけなんだな…ってなって良かった
名前:ねいろ速報 245
>>239
あれ上手い演出だなって思った
完全にギャグになったし
名前:ねいろ速報 250
>>239
これがなかったらちょっと怪しかったけどここからのイサミへの謝罪の流れでだいたい許せた
名前:ねいろ速報 242
>>234
アレも仕事だしね
名前:ねいろ速報 246
>>234
オジサマにも律儀に水責めするシーンを見せる事であぁこの人も仕事でやってるんだな感を出す
名前:ねいろ速報 241
>>223
尋問(拷問?)のおじさんがイサミに謝罪してるのは良かった
名前:ねいろ速報 227
構想自体は5年制作は3年だっけブレイバーン
ブレイバーンを誰にも話せない期間つらそう
名前:ねいろ速報 229
サイゲはゴンゾの残党が支配してんのかってぐらい変なアニメ製作所になってんな
名前:ねいろ速報 247
>>229
ゴンゾアニメっぽいの作りたがるのはネトフリだと思ってた…
名前:ねいろ速報 230
放つ光のマイフリもバリ作画なので
2024年初頭はマサミィのロボアニメに持っていかれてた
名前:ねいろ速報 235
>>230
というかやっぱロボ描かせたら癖はあるけど最高に格好いいよ…
名前:ねいろ速報 237
>>230
グリッドマンもバリいなかったっけ
名前:ねいろ速報 232
脇を固めるスタッフの布陣次第ではいいもの作ると思うんですよバリ
名前:ねいろ速報 236
>>232
ブレイバーンできた!
名前:ねいろ速報 233
バーンブレイバーンは背中がちょっと物足りないからおじさまがそっちに合体するかと思った
剣になった…
名前:ねいろ速報 240
辺なアニメとはよく言われるが脚本や構成画面演出全てがめちゃくちゃしっかり作り込まれてる変なアニメだと思う
名前:ねいろ速報 244
>>240
スペースダンディみたいだな…方向性は別だけど
名前:ねいろ速報 253
>>240
概ね冥途と同じ
名前:ねいろ速報 243
昨今のロボ出る作品に大体ロボ描きたいおじさんでいる事多いと思うバリ
名前:ねいろ速報 248
ルルが中にはいるための特訓で何故かラグビーしてましたよね?
名前:ねいろ速報 249
まぁ結果的に変になるのと最初から狙って変なもの作るのとは別だしね
名前:ねいろ速報 258
>>249
サイゲが最初から狙ってB級作るとマージナルオペレーションになるのはよくわかった
あれは真面目にB級作り過ぎて本当にB級アニメになったし
名前:ねいろ速報 269
>>258
マージナルサービス!マージナルサービスです!
マージナルオペレーションは芝村のやつ
名前:ねいろ速報 251
先輩勇者ロボ達と握手する日は来るのかブレイバーン
名前:ねいろ速報 252
ロボなのに誕生日めっちゃ祝われたブレイバーン
名前:ねいろ速報 254
ルルにも拷問したけど無駄だったし
マジでちゃんとしてるよねこのアニメ…
名前:ねいろ速報 255
ルルにも拷問しようとするのはどうかと思うよ…ルルはノーダメだったけど…
名前:ねいろ速報 259
>>255
得体の知れないモノだし…
名前:ねいろ速報 261
>>255
イサミよりもちゃんとしとかないといけない相手だぞルル
敵の推定コックピットっぽいのから出てきた奴なんだから
名前:ねいろ速報 256
独断で拷問はしないだろうと思ってたけど誰が命令したんだ?ってとこだけ気になる
名前:ねいろ速報 257
TSがギャグだと妙に人間臭い動きしたりするの好きだったからサブキャラとかサブロボ周りもっと見たかったなぁ
名前:ねいろ速報 260
でもまぁ見えない(描かれてない)ところで一般市民は大勢死んでるってのはちょっともんにょり
名前:ねいろ速報 262
>>260
東京とか壊滅してたしな…
名前:ねいろ速報 263
>>260
2話でちゃんと葬式と戦死者を見せる事でちゃんと真面目な話もするんだなと視聴者に知らせてくる…
名前:ねいろ速報 268
>>263
真面目な話はしてたけどさぁ!なんか変じゃねぇかなぁ!!
名前:ねいろ速報 265
ヒーローは滑稽ではないがヒーローになろうとする行為は滑稽みたいな所あるのかなとふと思った
名前:ねいろ速報 266
ハワイはなんとか尺さいて被害描写かなり丁寧にやってたんだけどね
名前:ねいろ速報 267
11話も何かあれこれ言われてたけど普通にいい話じゃない?って感じたのは通しで見たからなのかな
名前:ねいろ速報 271
>>267
所々変だしやってる尺あるかは不安になるけどいい話ではあると思うよ
名前:ねいろ速報 274
>>267
12話のことが分からないからあれがいるかどうかも判断出来ない所で1週間待たされたからね…
ボーンファイアいる?オジサマとやり合う必要あった?が12話見るまでいると言えない見たらこれ絶対いるわってなるんだけど
名前:ねいろ速報 281
>>267
大まかにバラすとサンライズ島的な事をやりつつギャグと見せかけてスミスはもう食事できないシリアスとライバル同士の戦いと敵幹部とのバトルなんだけど詰め込み過ぎだ莫迦!
名前:ねいろ速報 270
真面目に変なことやってるアニメだからな…
名前:ねいろ速報 272
マージナルオペレーションアニメ化してるのかと思った
名前:ねいろ速報 273
冗談みたいな敵だけどしっかり一般市民への被害が出てるからこその緊張感や怖さはあると思う
これ無いとデスドライヴスに変に感情移入しちゃう視聴者が多くなりそう
名前:ねいろ速報 275
次回を楽しみにしながら毎週ドキドキって感覚が久々に味わえてよかった
名前:ねいろ速報 276
チルの波動とは…?
名前:ねいろ速報 277
マージナルオペレーション映像化されてたの!?って思ってしまった
名前:ねいろ速報 279
11話はあこから次が最終回ってことでマサミィ!大丈夫だよな!?マサミィ!って思いながら1週間待ってた
名前:ねいろ速報 280
おじ様ソードは剣…剣かぁ…ってちょっと残念だった
スーパー合体が見たかった!
名前:ねいろ速報 286
>>280
でもイサミとルルで合体はちょっと危なくないか…?
名前:ねいろ速報 289
>>286
どうせ受けはイサミだからへーきへーき
名前:ねいろ速報 282
元敵で改心した戦力トップクラスなロボも破壊することで真ルートとか分かるかこんなもん!
名前:ねいろ速報 283
配信の数字ってどこで見れるん?
名前:ねいろ速報 293
>>283
各配信サイトのランキングじゃね
名前:ねいろ速報 284
まあもう円盤が売れる時代じゃないよ…
なのでこうしてブレイバーンフライパーンを暴利で売る
名前:ねいろ速報 294
>>284
39800円なんておやすぅい(合計9トンの物体なのは見ないことにする)
名前:ねいろ速報 287
はやく2期か劇場版でグレート合体して
名前:ねいろ速報 288
2期やるとスミスが変身ヒーローになってしまう
名前:ねいろ速報 290
未来戦士ルルっていつの時間の話やんのかな
名前:ねいろ速報 303
>>290
ブレイバーンとイサミが相打ちになった後の話らしいし
基本的にオジサマとミユとルルくらいしか出なさそうなんだよね
名前:ねいろ速報 291
>>スーパー合体が見たかった!
>でもイサミとルルで合体はちょっと危なくないか…?
えっ
名前:ねいろ速報 292
結局艦隊に援護されちゃうなら振り切って単騎出撃する必要あった?
名前:ねいろ速報 296
>>292
最初から艦隊付いてったら未来戦士ルルの世界線のようにデスドライヴスに殺される
名前:ねいろ速報 295
そもそもまだBlu-ray出てねぇ
名前:ねいろ速報 300
>>295
ホントだ5月じゃねーか!
名前:ねいろ速報 305
>>300
じゃあ売れてないとは一体…
名前:ねいろ速報 298
リアタイでの異様な熱気は間違いなくあった
名前:ねいろ速報 301
公式チャンネル名はそれでいいのかという思いが今も拭えない
名前:ねいろ速報 304
>>301
Cygamesアニメすきすき
名前:ねいろ速報 302
メイドより初心者向けだったけど面白かった
まだ見てなくてブレイバーンいけた人はぜひメイドも見て
名前:ねいろ速報 308
プラモ売れたらTSのラインナップ増えないかな…
名前:ねいろ速報 311
DXは予約入ってるのがランキングでみえたよ
名前:ねいろ速報 312
鈴村の代表作が一つ増えてよかった
名前:ねいろ速報 316
>>312
滅茶苦茶楽しんで撮った仕事なのがうかがえる
名前:ねいろ速報 321
>>316
声優としてのキャリアを賭けた仕事だったからな
名前:ねいろ速報 315
ブレイバーン=スミスじゃね?ってのは散々言われてたけどいざ正体判明するシーンはすごく良かった
名前:ねいろ速報 319
>>315
スミス本人が声出してるブレイバーンは爽やかで普通にカッコよかったんだけど鈴村になるだけでどうしてあんなねっとりしてたんです?
名前:ねいろ速報 327
>>315
ブレイバーンスミス説
ブレイバーンデスドライブズ説
ブレイバーン女性説
名前:ねいろ速報 330
>>327
完璧な回答をスイとお出しするな!
名前:ねいろ速報 317
イサミの声の人が初めてのロボがブレイバーンで良かったって言っててそうかな…そうかも…ってなった
名前:ねいろ速報 323
基本的にこの作品の「勇気=生きるのを諦めずに立ち向かうこと」なのがすごく好き
名前:ねいろ速報 335
>>323
対比が死なのもサイピクオリジナルアニメの伝統感ある
名前:ねいろ速報 325
ツイキャスは開始前の待ちで投げ銭が飛んでいる
名前:ねいろ速報 329
>しかもブレイバーンの抱き枕はマサミィ直筆で抱き枕で出ると思う
名前:ねいろ速報 331
すずむらの愛が怖い
名前:ねいろ速報 333
等身大ブレイバーン抱き枕!?
名前:ねいろ速報 334
百合絵師のかも仮面さんの代表作は間違いなく勇気爆発バーンブレイバーンとなりました
名前:ねいろ速報 336
>>334
この百合絵氏ブレイバーンに脳焼かれてる…
名前:ねいろ速報 337
>>334
本人は筆折る前にブレイバーンの仕事貰って救われてなんか脳焼かれてたのでヨシ!
名前:ねいろ速報 345
>>337
筆折る所だったの…?
名前:ねいろ速報 355
>>345
筆折るというか悩んでた時期にブレイバーンの仕事貰って吹っ切れた
名前:ねいろ速報 358
>>355
勇気爆発だな!
名前:ねいろ速報 342
>>334
BLじゃなくて百合側の絵師だったの!?
名前:ねいろ速報 353
>>342
女の子ばっかり描いてる人の男キャラ見たいってバリが…
名前:ねいろ速報 362
>>353
業の深い発言すぎる…
名前:ねいろ速報 365
>>353
メイドキング司令とかノリノリで書いてるこの百合絵師…
名前:ねいろ速報 338
槍の抱き枕とか出す会社だから何でもアリだぜ
名前:ねいろ速報 339
ブレイバーンスミス説はいやしかし…と思ってたらいきなりぴったんこな素材が出て来てダメだった
名前:ねいろ速報 344
>>339
スミス説を否定する材料だった気持ち悪さに合致するのがお出しされてこれは…
名前:ねいろ速報 340
すずむらはロボと特撮好きすぎでは
名前:ねいろ速報 347
>>340
いまさらすぎる…
名前:ねいろ速報 354
>>340
片方好きな声優は結構いるが鈴村並みの知識持ってるのはレアだからな…
名前:ねいろ速報 341
かも仮面さんのヒ見てると百合絵氏の癖に妙に男率とメカ率が高い…
名前:ねいろ速報 343
ブレイバーン黒幕説も事の元凶が8割くらいあっちゃんだから当たってるんだよな
名前:ねいろ速報 346
エイプリルフールネタでウマルル描いたとき一緒にウマイサミも描こうかと思ったけどイサミへの尊厳破壊がウマ娘側のガイドラインに引っ掛かりかねないのでやめたかも仮面…
名前:ねいろ速報 357
>>346
メジロガガピーでよかった
名前:ねいろ速報 360
>>357
ルルバンブレイ!
名前:ねいろ速報 379
>>346
これはかも仮面先生のイサミの名誉ってもう落ちるところがないと思うけど尊重しないと…でだめだった
名前:ねいろ速報 349
イサミバーンが出たせいでブレイバーンの気持ち悪さ
クーヌスのせい説がだいぶ怪しくなったの笑う
名前:ねいろ速報 351
おじさま擬人化絵を供給してくれたおかげでルルスペ二次創作がいっぱいみれたよ
名前:ねいろ速報 356
アニメロサマーライブでブレイバーン登壇予定だけど滅茶苦茶盛り上がると思う
名前:ねいろ速報 363
>>356
DAY3
ブレイバーン
(CV.鈴村健一)
混沌とした世界に突如として舞い降りた、熱い魂を持つ謎だらけのスーパーアーティスト。TVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』のOPにして劇中歌を担当。そして、同時にソロデビューを飾る。作詞・作曲・編曲までを全てひとりで行い、世界をまたにかけて活躍する新時代を象徴する寵児となる。時には人々を困惑させる王道のヒーローソングで、戦闘というステージに訪れた多くの観客を魅了し、熱狂を生み出す。アニサマ初出演にして、ラストステージ。“勇気”を持って、そのステージにあがる。
名前:ねいろ速報 367
>>356
円谷の電光超人みたいにスーツ作ってるんだろうか
名前:ねいろ速報 373
>>367
試写会に出してるよ着ぐるみ
名前:ねいろ速報 359
終末4話から一気に見たけどあー面白かった…ってなった
名前:ねいろ速報 368
イサミのキャラよくわかんねぇ・・・
から彼ピに流されやすいキャラって認識になったのが笑う
名前:ねいろ速報 369
最近はMSですらトイレあるしまぁ
名前:ねいろ速報 372
見返すとちょいちょい素のスミスが出てるよねブレイバーン
名前:ねいろ速報 376
ライブとかで後ろのモニターとかに(前奏13秒)されたら耐えれる気がしない
名前:ねいろ速報 386
>>376
みんなでいっしょにうたおう!
名前:ねいろ速報 380
はじまったよトークショー
名前:ねいろ速報 383
かも仮面さんのX以前はヘッダーも固定ポストも女の子だったのに…
名前:ねいろ速報 384
メジロガガピー可愛いよね
名前:ねいろ速報 394
>>384
ガチャ来たら回したのになメジロガガピー
名前:ねいろ速報 385
クーヌス(私はスミスの秘めたる思いを吐きだす後押しをしてるに過ぎない…)
名前:ねいろ速報 387
>>385
本当に後押しだけ?変なフィルターかけて放出してない?
名前:ねいろ速報 393
>>387
イサミバーンは気持ち悪いところ無かったからスミスの素だった
名前:ねいろ速報 391
>>385
後押しというかフィルター付けて箍外してない?
名前:ねいろ速報 389
>メジロガガピー可愛いよね
>ルルバンブレイ!
名前:ねいろ速報 396
メジロガガピー大体メジロアルダン
名前:ねいろ速報 397
アニサマのブレイバーンがすずむらだけなのか阿座上さんもいるのか鈴木さんもいるのか…
名前:ねいろ速報 398
アニメージュとかアニメディアの書き下ろしが女性特攻すぎる…
名前:ねいろ速報 400
ルルイサいいよね
名前:ねいろ速報 402
>>400
母娘いいよね
名前:ねいろ速報 405
>>402
スミス亡くした後はじっとりとしてそうで良いよね
名前:ねいろ速報 401
>イサブレいいよね
名前:ねいろ速報 403
ルルは割とイサミには保護者だけではない感情持ってるからな
名前:ねいろ速報 406
>>403
百合…
名前:ねいろ速報 407
スミスと親子デートで特撮ヒーロー映画イェーイして遊園地でヒーローショーイェーイした後に
イサミと街で買物デートでねぇねぇイサミこれ似合う?するルルを下さい
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
毎週Xで実況しながら公式の反応交えて見れば面白いんだろうなって感想
anigei
が
しました
ほんと2度とやらないで
anigei
が
しました
anigei
が
しました
やっぱイサミが塩対応してるくらいがギリギリの線だった
anigei
が
しました
良い奴なんだろうけどルイス(ブレイバーン)のせいで過剰に持ち上げられてるように思えた
なんもかんもルイス(ブレイバーン)が悪い
anigei
が
しました
そら新規さん入ってきませんわ
anigei
が
しました
それで勇気がどうとか言われてもねえ
anigei
が
しました
コメントする