名前:ねいろ速報
IMG_3683

【呪術廻戦】芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報  1
今覚醒しなきゃもうチャンス来ないだろ


名前:ねいろ速報  37
>>1
もうその段階は噛みしめろよ不幸(おれ)をよの時点で過ぎてる

名前:ねいろ速報  2
どうせ肩透かし


名前:ねいろ速報  3
回復呪文みたいななってる黒閃はなんなんだろう
名前:ねいろ速報  5
クククつくづく真面目に読むのもバカバカしいな…さて続きを読むか
これがずっと続いてるやばい
電波に操られてるよこれ


名前:ねいろ速報  9
>>5
まるで猿先生のマンガだな


名前:ねいろ速報  38
>>9
実際次回への期待度は龍継に片足突っ込んでると思う


名前:ねいろ速報  6
この引きで肩透かしじゃなかったことが今までなかった


名前:ねいろ速報  7
なんとかアリーナ使うしかない


名前:ねいろ速報  8
今しなきゃ〜とかこれでしなかったら〜とか言われるけど
宿儺が伏黒で受肉した時にもうそれやってるだろ記憶から消すな


名前:ねいろ速報  10
卍蹴りくるかな


名前:ねいろ速報  11
いやもうアツヤチームほぼみんな死んでるから覚醒しなきゃもう展開的に苦しいから本当に覚醒するはず…


名前:ねいろ速報  13
>>11
まだ東堂と釘崎と狗巻とパンダと京都校が残ってるけど


名前:ねいろ速報  12
もうフーガは虎杖の身体に置いてきたから虎杖がフーガ使うでいいよ
宿儺が使わない理由もそれでいいだろ


名前:ねいろ速報  14
次の瞬間には手足が無くなってそう


名前:ねいろ速報  15
a.領域展開が可能に
b.独自の術式に目覚める
c.赤血操術を完全にモノにする
d.反転術式の出力が上がる
e.バフで身体能力がそれなりに上がる
f.他の視点に飛んで戻ってきたら転がされてる


名前:ねいろ速報  25
>>15
これらの予想を全部外す斜め下とみた


名前:ねいろ速報  16
小僧の身体に術式刻まれたって言った人が節穴だったので…


名前:ねいろ速報  17
覚醒するってわざわざ書かれてるのに信用されないってどうなってんだよ


名前:ねいろ速報  19
>>17
モノローグとナレーションでウソつく事例があれば警戒もされるでしょ
なまじ虎杖覚醒詐欺の前科まであるし


名前:ねいろ速報  20
>>17
五条悟に次ぐ天才の前科もあるし…


名前:ねいろ速報  28
>>17
俺は覚醒するけどワンパンですっくんにやられるのにかけるけど


名前:ねいろ速報  18
覚醒するのが宿儺だったら信用できる


名前:ねいろ速報  23
>>18
先週黒閃使って強化されるってフラグ立てながら何度黒閃当てても火力微妙じゃねえか


名前:ねいろ速報  21
ナレーションで嘘ついた前科があるからもう何やっても信用されないぞ


名前:ねいろ速報  22
黒閃2回打ってナレーションはいっても反転術式で回復しない宿儺やったばっかじゃん


名前:ねいろ速報  24
あまりワクワクしないな決戦前の修行パート飛ばされてるからかな?


名前:ねいろ速報  26
宿儺はまだ本気出してないから


名前:ねいろ速報  27
そろそろ掴めよの答え合わせくる?こない?


名前:ねいろ速報  33
>>27
この覚醒でようやく掴んだとなったら逆説的にそろそろ掴めよで掴めてないまま決戦に臨んだことになるが
まあいいか…


名前:ねいろ速報  31
根本的に作者が虎杖好きじゃないからなぁ


名前:ねいろ速報  32
何話か後に2度目の覚醒…!!ってなるよ


名前:ねいろ速報  34
穿った見方をしすぎなのかもしれないけど
もう虎杖を使わないとどうしようもない状況になっちゃったし仕方なく覚醒させるかみたいな空気を感じる


名前:ねいろ速報  56
>>34
覚醒のプラン自体はあったにせよ
もっと都合のいいタイミングで覚醒するだけの必然性とか期待感を作者自身が虎杖に持てないからここまで追い詰めないとこの展開に踏み切れなかったのかなって気はする


名前:ねいろ速報  35
これまでぽんぽん黒閃打っても何一つ変化なかった虎杖が!?


名前:ねいろ速報  39
一ヶ月の修行で急に色々覚えさせたうえでこの体たらくだからな


名前:ねいろ速報  40
覚醒する(活躍するとは言ってない)


名前:ねいろ速報  41
ここで悟の言ってた虎杖の身体に宿儺の術式が身体に刻まれたら笑う


名前:ねいろ速報  47
>>41
😎虎杖に術式は刻まれてないよぼくの六眼で見たから分かる


名前:ねいろ速報  51
>>41
要らん過ぎる…
まぁ血液操作も要らん能力だけど


名前:ねいろ速報  43
五条日車真希乙骨が駄目だったから悠二覚醒なら分かる
アツヤイノタクミゲルラルゥはもう在庫一掃セールだよ
東堂も出せこの際


名前:ねいろ速報  44
今黒閃一発撃った程度で覚醒するならもっと覚醒するタイミングいっぱいあっただろ


名前:ねいろ速報  57
>>44
なんなら戦う前に黒閃キメてから来て欲しい
黒閃する事が条件なら別にすっくん相手じゃなくて良いんだし


名前:ねいろ速報  45
前は虎杖自身が好かれてたから活躍望まれてたと思うんだが…


名前:ねいろ速報  48
>>45
虎杖がどうのこうの以前に周りがドンドン駄目になってるからセーフ


名前:ねいろ速報  46
魂の繋がってた器だった虎杖が弱すぎるせいですっくんは本気だせなかったから虎杖覚醒に連動して真すっくんになって強化されるよ


名前:ねいろ速報  49
単眼猫焦ってきたな


名前:ねいろ速報  50
作者の好きなアツヤは活躍しないの?


名前:ねいろ速報  52
来週まで見れん


名前:ねいろ速報  53
宿儺の術式が刻まれたはもうやったじゃん
其の上で逃げられたじゃん


名前:ねいろ速報  54
もうすぐ累計一億部の超大ヒット漫画


名前:ねいろ速報  55
裏梅が宿儺の設定盛ってバフかけるからまずそっちどうにかしなきゃ倒せないよ


名前:ねいろ速報  59
覚醒するが活躍するとは言ってないのでセーフ


名前:ねいろ速報  60
噛み締めてみろの時に覚醒しなかったからなぁ


名前:ねいろ速報  61
小僧が覚醒してもたかが知れてるだろ


名前:ねいろ速報  62
宿儺の術式が刻まれる時が来たか


名前:ねいろ速報  63
フーガは小僧の術式だった事にしない?


名前:ねいろ速報  64
ギリギリまで修行してボロボロでしたとかならともかく普通にボコられてるからなあ


名前:ねいろ速報  65
よくて一挙手一投足に黒閃判定が付くとかそんなもんだと思う


名前:ねいろ速報  71
>>65
…これまでとあんまり変わらねえな?


名前:ねいろ速報  66
本当に覚醒してももう今更かよって感想出てくると思う
ここにくるまでに期待を裏切りすぎた


名前:ねいろ速報  68
五条の指導能力→インタビューで覚醒
虎杖の????→黒閃で覚醒
次はなんだ


名前:ねいろ速報  70
後1年か2年…いや単純に伏黒で宿儺が受肉したところで覚醒してればもっと盛り上がった


名前:ねいろ速報  72
五条が語り出す回想で始まれば上々でたぶん全く無関係の誰かのパートが始まる


名前:ねいろ速報  74
そう言えば虎杖は他の兄弟も飲み込んでるんだっけ?


名前:ねいろ速報  75
目が離せない漫画


名前:ねいろ速報  76
じいちゃん「や」
虎杖「うっわ」
読者「ざけんな最悪だよ」


名前:ねいろ速報  77
五条インタビュー出るたびに笑っちゃうんだけど作者は死体弄んでるんだろうか


名前:ねいろ速報  86
>>77
実際死んだというか画面外で動いてない他の面子と同じで盤面から一旦下げたくらいの感覚な気がする


名前:ねいろ速報  80
黒閃で反転術式なり領域展開なりの司ってる脳が回復するって既にやったし次話の最後あたりでハイ回復ーorハイ領域展開ーやって虎杖の覚醒無意味でしたーってやるんだろうな…


名前:ねいろ速報  82
よくわからんデバフパンチが蓄積して曖昧なまま決着つくと思う


名前:ねいろ速報  83
流石にもう虎杖と宿儺の決戦で決着でしょ…


名前:ねいろ速報  85
>>83
読者の想像を悪い意味で裏切る作者ですし


名前:ねいろ速報  84
呪いの王は───
の引きでお目々ハートマークだからな


名前:ねいろ速報  87
たぶんこれまで使ってたのは50%黒閃で今回初めて本物の黒閃を打ったから覚醒できたってことになると思う
煙幕で六眼無効化されるって予言してた俺には分かる


名前:ねいろ速報  92
>>87
マジでありそうなのが困る…


名前:ねいろ速報  88
満を辞して虎杖が戦い始める場面で場面展開したのが記憶に新しい


名前:ねいろ速報  89
散々肩透かしくらってきてここで素直に覚醒すると思えない


名前:ねいろ速報  90
来週は裏梅対秤から始まりそう


名前:ねいろ速報  97
>>90
俺もこうなると思うアツヤの魂賭けてもいい


名前:ねいろ速報  91
虎杖の修行パートのネタばらしでこんなに強くなったんですよと描いてからの宿儺に奥の手が…!?で次号休載


名前:ねいろ速報  101
>>91
覚醒なんだから劇的なパワーアップしてなんぼだろうに
それ普通に陰で努力してたのが無事発揮されただけじゃねーか!っていうのはまあまあ本バレ感ある流れで嫌だな…


名前:ねいろ速報  93
覚醒虎杖でさえ──!


名前:ねいろ速報  95
宿儺戦始まってからモノローグで持ち上げ入ったキャラみんなやられてんだよ


名前:ねいろ速報  98
もうエネルギー吸収アリーナでいいからさっさと倒そう?


名前:ねいろ速報  100
黒閃って潜在能力の開放までついたのかよ


名前:ねいろ速報  102
でも虎杖も負けたらここから巻き返す援軍の駒ってもういないし流石に…
今さら野薔薇や東堂が来てもなぁ…


名前:ねいろ速報  105
>>102
目隠し弁護士乙骨回収してるし合成獣としてお出しするかもしれん


名前:ねいろ速報  112
>>102
読み切りの外人部隊や本来この場に居るほうがおかしい半モブの1級引っ張り出しといて釘崎東堂が出られない理屈無いでしょ


名前:ねいろ速報  107
覚醒したところで次々回冒頭で返り討ちにされてモノローグが宿儺の味方に回ってるコマしか想像できん


名前:ねいろ速報  108
最終話は羂索復活してまた次の死滅回遊の準備をし始めて
呪術はまた廻る……「これが呪術廻戦」って落ちだと思う


名前:ねいろ速報  110
黒閃がいつのまにか覚醒の引き金になってるけど
ただのクリティカル攻撃じゃなかったのか


名前:ねいろ速報  116
>>110
所謂ゾーン状態になるって話はあった


名前:ねいろ速報  111
少年漫画的には虎杖、野薔薇、伏黒のスリーマンセルでラスボスを倒すのが王道だと思う


名前:ねいろ速報  113
こっから伏黒もどうすんだって感じだし
セルみたいに腹パンしたら口から出てくるとかしとけばよかったのに


名前:ねいろ速報  119
>>113
もういいんだが全てだった
あそこで自我が復活して精神世界で宿儺と戦うとかなら盛り上がるのになぁ


名前:ねいろ速報  114
虎杖そろそろ呪術使って


名前:ねいろ速報  115
みんな謎に殴り合いばっかしてるのって黒閃出したいから?


名前:ねいろ速報  117
ここでスカすとしたらどんな展開になるんだ…?
処刑剣は実はこの剣に呪い託されてませんでしたオチだったけど


名前:ねいろ速報  120
>>117
一周回って虎杖がこのまま活躍するのが一番読者の予想を裏切ってるまである


名前:ねいろ速報  124
>>117
主人公覚醒!反撃開始!から即ダルマにされてシーンカットされた東京喰種って作品があるからどうにでもズラせる


名前:ねいろ速報  118
黒閃に価値感じてたら逆に宿儺と接近戦してチャンス与える方がマイナスじゃないの


名前:ねいろ速報  123
この漫画は予想通りに期待を裏切る


名前:ねいろ速報  125
ここからポッと生えてきた都合のいい効果の術式使って圧倒されてもそれはそれでなんだかなあって感じだしな…


名前:ねいろ速報  127
>>125
じゃあ一ヶ月のズル編の過去回想するか


名前:ねいろ速報  126
すくなもまだ本気出してないから


名前:ねいろ速報  130
仮に覚醒したとしてすっくんはまだ本気とフーガ残ってるからここで終わりって訳にもならんという
てか本気じゃない設定いらんやろ裏梅余計な事言いやがって…


名前:ねいろ速報  151
>>130
フーガはアツヤが封印したから解説すらないまま終わるぞ


名前:ねいろ速報  132
覚醒はするだろ
覚醒しても通用しないだけだ


名前:ねいろ速報  133
能力バトルだったはずなのに能力使ってるの敵だけしかいなくなってる


名前:ねいろ速報  134
今回の話はなんか面白かった気がする。次回が楽しみ。


名前:ねいろ速報  135
むしろ逆に宿儺にあと5,6回黒閃させてバフに身体が耐えられなくて死ぬとかのルートに乗せたほうが自然かも


名前:ねいろ速報  136
宿儺さんは今まで散々黒閃で潜在能力解放しきったんだろ


名前:ねいろ速報  137
目隠しを思えばすっくん5回も黒閃してたら反転も何もかんも戻ってそうなものだけどね


名前:ねいろ速報  138
悠二はさ
「「「優しいんだよね」」」


名前:ねいろ速報  140
次回も開幕凡夫インタビューありそう


名前:ねいろ速報  141
大ゴマで主人公がポーズ決めてるのにめちゃくちゃ適当に描かれてるな


名前:ねいろ速報  142
あんまインタビューあるインタビューあるって言うとインタビュー無くなりそう


名前:ねいろ速報  145
>>142
いいんだよ無くなって
解説役も過去回想も無くていい


名前:ねいろ速報  143
もう毎週秤対裏梅で裏梅が宿儺ageして五条がインタビューしてれば数ページ埋められるんじゃね


名前:ねいろ速報  147
オカマのサポートにより攻撃を当てて覚醒という劇場版クレヨンしんちゃんのような熱い主人公覚醒


名前:ねいろ速報  148
ピッコロハンドなのか単に荒くてそう見えてんのか正直わからない


名前:ねいろ速報  149
(あの裏梅…マジで限界なのでそろそろ来てくれないか…)


名前:ねいろ速報  153
宿儺様は本気出してない!な裏梅と結構ギリギリな状態と認識してる宿儺本人で作者の認識はどっちなんだこれ
どっちかは編集とか見えない意思の体現だったりする?


名前:ねいろ速報  154
前も小僧登場の引きで羂索戦に移ったから今度も裏梅秤戦に移りそう


名前:ねいろ速報  155
ピッコロアームの謎引っ張りすぎてどうでもよくなってきた
小僧貴様に何が出来るの次の回でサクッと解説しといてくれよ


名前:ねいろ速報  156
まだいたのか小僧


名前:ねいろ速報  157
覚醒するが宿儺に一蹴されるんだろ?


名前:ねいろ速報  158
赤保留並の信頼度の覚醒モノローグ


名前:ねいろ速報  159
主人公の扱い露骨に悪いと信用されないよねっていう負の遺産


名前:ねいろ速報  160
凡夫の黒閃がモロに入ってもほぼノーダメみたいな感じだったのに小僧の黒閃が決まったから何なんだよ


名前:ねいろ速報  162
いや流石にここでスカしたら話終わらないから今度こそ頑張るでしょ…と言い切れない負の信頼


名前:ねいろ速報  163
エネアリは名前はダサいけど展開としては面白いから…芥見には描けない展開


名前:ねいろ速報  165
このまま本気だせずに終わるの〜?


名前:ねいろ速報  167
すくなが反転復活腕再生から領域まで全部元に戻るまであとどんだけかけるの


名前:ねいろ速報  168
小僧より強い宿儺が何発もキメてるのに一発だけで何ができる?


名前:ねいろ速報  170
>>168
しかも回復するほど消耗もしてねえしな


名前:ねいろ速報  169
ぶっちゃけボコボコされる丁寧な前振りにしか見えない


名前:ねいろ速報  171
覚醒した虎杖!とどめを刺したのはマキ!くらいのずらしをしてくると思うぜ俺は


名前:ねいろ速報  172
そもそも宿儺は四発ぐらい黒閃うってるだろ 
一発打ったぐらいでだからなんだって話だろ
黒閃自体のダメージ描写もしょぼいしない


名前:ねいろ速報  174
だって盛り上がろうにもまだ本気出してない発言のせいでブレーキかかるんだよ!フーガその他まだ切ってない手札あるしよ!


名前:ねいろ速報  175
編集が書いた柱の文じゃなく本編中に書いてあるのに誰も信用しないのすごくない?


名前:ねいろ速報  178
そもそもナレーションでとうとう覚醒する!みたいに言われるのなんかダサい…


名前:ねいろ速報  179
まぁ流石にスレ画覚醒させて何とかさせるだろう
そうじゃないと終わんないし


名前:ねいろ速報  180
乙骨の御厨子も大したダメージじゃないし虎杖が御厨子覚えてもしょぼくなる未来しか見えない


名前:ねいろ速報  181
だって今のところ対宿儺における小僧覚醒リーチ演出全部外れてるじゃん…


名前:ねいろ速報  182
虎杖のあのうではなんなん


名前:ねいろ速報  183
小僧が覚醒してもフーガが残ってるから全く期待できない


名前:ねいろ速報  184
先週宿儺で同じような終わり方してちょっと強くなった程度だからな


名前:ねいろ速報  188
>>184
反転とか領域とか回復するかと思ったら全然そんな事ないからね


名前:ねいろ速報  186
本気を出した後も裏梅が居る限りいくらでも行ける
全盛期のスクナ様はこの程度では無い


名前:ねいろ速報  189
ナレーションもアオリもタフの編集の人が書いてるだろ


名前:ねいろ速報  190
恐怖の種みたいなオチさえ用意すれば正体とか理屈とか付けなくていい短編ならちゃんと出来るよ猫


名前:ねいろ速報  191
黒閃弱すぎ問題はここ以外でも指摘されてるからまた五条インタビューでお返事してくれそう


名前:ねいろ速報  192
対戦相手変えてもやってる事同じだから五条戦からの流れ全部カットしても問題ないんだよな


名前:ねいろ速報  193
覚醒するって強化とかじゃなくて目が醒めるとかそういう意味かと


名前:ねいろ速報  194
正直もうページめくったら達磨になってYOU LOSEとか出てくるんじゃないかと思ってヒヤヒヤしてる


名前:ねいろ速報  195
ハンターハンターじゃなくてバカが描いたガバガバな作品なのそろそろ自覚してほしい
言い訳してもハンターハンターにはならないんだよ


名前:ねいろ速報  196
いつまで経っても態度が同じだからなんか追い詰めてる感が無いんだよなすっくん…
まだ本気出してないらしいし…


名前:ねいろ速報  197
真面目に乗算なんて扱いきれない設定にするべきではなかったよ黒閃


名前:ねいろ速報  198
最終話で実は全部ゲームのRPGの世界ってことが判明してスクナにリトライだ!って衝撃の展開になっても手のひら返すなよ


名前:ねいろ速報  199
宿儺の黒閃は威力を減らした分回復力を上げた新種の黒閃なんでしょ


名前:ねいろ速報  200
すっくん本人が俺だいぶ削られてるな…って吐露してるし押してるのは確か
舎弟がまだ本気出してないとか言うから紛らわしくなってる


名前:ねいろ速報  201
虎杖の覚醒は雪国だな


名前:ねいろ速報  202
チェンソーマンが一部でキッチリ区切りつけたのって偉かったんだなって


名前:ねいろ速報  203
出力下がってるから黒閃の威力もめちゃくちゃ落ちてるの!みたいな光の読者もいるけどその理論ならもう宿儺の格闘はまともなダメージ通らないレベルで弱い計算にならないか?


名前:ねいろ速報  205
>>203
実際斬撃も切断じゃなくてアツヤにばつ印つける程度にまで弱ってるし…


名前:ねいろ速報  204
次回インタビュー
😎「宿儺の黒閃は特別なんだよね」


名前:ねいろ速報  206
“潜在能力”の覚醒だからそこがしれない


名前:ねいろ速報  207
覚醒なんだから宿儺の術式と兄弟の術式全部だろきっと


名前:ねいろ速報  208
無惨様だったらダッシュで逃げてるレベルで弱体化してるよね


名前:ねいろ速報  210
この漫画というか単眼猫の負の信頼すごいな


名前:ねいろ速報  211
今なら米軍が兵器投入したら勝てるよね


名前:ねいろ速報  214
言ってしまえばもう面白い漫画を描く事を期待されてないからな


名前:ねいろ速報  215
いつものゲラゲラすれば撤退しても体面保てるんだから
逃げればよくねって


名前:ねいろ速報  217
オオカミ少年みたいに信頼を失ったから本当に盛り上がるべきところでも盛り上がらなくなるんだろうなって…


名前:ねいろ速報  218
術式って意外と一ヶ月くらいで覚えられるんだな


名前:ねいろ速報  219
反転とか赤血習得は死滅回遊の最中なら盛り上がれたんだろうなあ
今更やられてもだから何だよっていう


名前:ねいろ速報  239
>>219
付け焼刃の技がラスボスに有効なのかぁ…って


名前:ねいろ速報  246
>>239
ほぼ無関係のオカマの術式が有効な時点でね…


名前:ねいろ速報  220
絶対読者の裏をかきたいマン


名前:ねいろ速報  222
黒閃そんな効果あるならナナミンなんとかならんかったのか


名前:ねいろ速報  223
I'm "Kaisen"


名前:ねいろ速報  224
>>223
hey you!


名前:ねいろ速報  226
宿儺様はまだ本気出してない
本気出したら全員領域展開で殺せるもん


名前:ねいろ速報  227
腹の中で暇してる伏黒にインタビュー取ってこいよ


名前:ねいろ速報  229
何回虎杖で肩透かしクリフハンガーやってんだよって気持ちだから
本当にいい加減覚醒して活躍させてやってくれ


名前:ねいろ速報  231
マジでこのままフーガ使わずに終わるまでありそうと思ってる


名前:ねいろ速報  233
というかもうフーガ使ったからってだからなんだよって感じだし…


名前:ねいろ速報  234
展開が思いつかないなら長期休載して欲しい
これは誰も責めねえよ流石に


名前:ねいろ速報  235
すげぇ不貞腐れて言ってそうと感じるナレーション


名前:ねいろ速報  236
言い訳しまくって呪術廻戦を完璧な作品にしたがるくらいなんだから一度大型休載貰って話考えたらいいのにね


名前:ねいろ速報  241
>>236
どうせ大型ファイトクラブになるだけだぞ


名前:ねいろ速報  275
>>236
設定をちゃんと固めるのもやってくれ必要だろ


名前:ねいろ速報  237
Dランクのキャラすら払底してるんだからさすがに覚醒するって


名前:ねいろ速報  238
一か月休んだ後に始まったのが死滅回遊だぞ


名前:ねいろ速報  247
>>238
伏黒対レジアイスは面白かったろ


名前:ねいろ速報  240
休めば休むほど駄目になるの何なんだろうね


名前:ねいろ速報  243
>>240
創作は追い込まれないとな…


名前:ねいろ速報  245
本質的に宿儺もどうでもよさそうなんだよなそうじゃなきゃナレーションとスクナの独白が食い違うとかありえんだろ


名前:ねいろ速報  248
休載明けで下書き掲載はお話作りに困ってるとかそういう問題でもなさそう


名前:ねいろ速報  249
後先考えずに話作ってるんだろうなって感じる宿儺を倒せる役者の不足


名前:ねいろ速報  250
もう一回伏黒のもういいんだが挟まってショックをうけたところに宿儺👊だな


名前:ねいろ速報  251
どうせ期待煽ったのに裏切るんだろ?って思わせる実績が積み上がりすぎてる


名前:ねいろ速報  252
ここまできたら知らんやつの知らない術式で宿儺ワンパンでもおかしくない


名前:ねいろ速報  254
>>252
けっくんの前例があるからあながちなくもない


名前:ねいろ速報  253
休載明けにお出しされたのが一話飛んだ空港とアツヤの優しさなんだから次回も期待が高まる


名前:ねいろ速報  255
秤のファイトクラブって結局なんだったの…?


名前:ねいろ速報  258
>>255
一か月休んでる時に観た何かに影響受けたんじゃない


名前:ねいろ速報  264
>>255
崩壊した世界のイメージ


名前:ねいろ速報  277
>>255
MADARAシリーズの天使篇で格闘技の賭け試合の話があったからそれが元ネタ説があるらしい


名前:ねいろ速報  257
けっくんを芸人が倒したんだからすっくんは弁護士が倒すで良かったよな普通に


名前:ねいろ速報  259
来週は回想から入って虎杖が真っ二つになってるんでしょ?


名前:ねいろ速報  260
愛→優しさ→???


名前:ねいろ速報  261
因縁的に虎杖お兄ちゃんはおろかラルゥ五条ミゲルをメロンパンにマッチアップしないのどういう采配だよ…


名前:ねいろ速報  263
(突然挟まる虎杖についてのインタビュー)


名前:ねいろ速報  265
昔の描写からしたらフーガ使われた時点で詰みって感じだけど宿儺黒閃で全然キャラ仕留められない今出してもなんか焦げる程度で終わるでしょ


名前:ねいろ速報  266
魂の輪郭を捕らえる打撃ももう伏黒がしーらねって諦めたから効果無くなってるでいいのかな


名前:ねいろ速報  268
今からでももういいんだ…は伏黒が俺ごと宿儺を祓えって道連れにする覚悟を示すシーンにならない?


名前:ねいろ速報  269
>>268
首のもげたトンボみたいな感じです


名前:ねいろ速報  272
>>269
黙ってりゃ読者は都合よく解釈するだろうにどうして余計なこと言っちゃうんだろうね


名前:ねいろ速報  271
マイネームイズ廻戦して欲しい


名前:ねいろ速報  273
能力吸収アリーナ!


名前:ねいろ速報  274
もっと伏黒姉のエピソード盛って置いてほしかった……
仲間がどんどん殺されてるのに不貞腐れて寝てる伏黒に感情移入できない……


名前:ねいろ速報  278
肩透かしされるのを何度も何度も繰り返してきた結果が現状すぎて覚醒すると言われても素直に受け止められなさすぎる


名前:ねいろ速報  279
普通に休載明け開幕敗北してるぐらいは余裕で有り得る