名前:ねいろ速報
キテル

名前:ねいろ速報 1
繋がるものと同じこと出来てる雷庵思ってたより強いな…
名前:ねいろ速報 2
妖刀がトレーニング器具って展開初めて見た
名前:ねいろ速報 3
使いにくいけど効果が高いトレーニングアイテムみたいな?
しかしライアンは殺していいやつが相手だと本当にクソ強いな…
名前:ねいろ速報 5
>>3
灘神影流と一緒で殺すのが基本だろうしね
名前:ねいろ速報 4
めっちゃかっけえ
名前:ねいろ速報 6
駄剣すぎる…
名前:ねいろ速報 7
トレーニング器具かよ…
名前:ねいろ速報 9
若槻とユリウスとトアと…
名前:ねいろ速報 10
裂けるチーズは殺したら反則な相手なんですけお
名前:ねいろ速報 11
なるほどなーってなった
トレーニングアイテムなのか大竹丸
名前:ねいろ速報 12
あれめっちゃ強くね?
名前:ねいろ速報 13
2人でいいんですか?
名前:ねいろ速報 60
>>13
よく知らないトアのことをカウントしない謙虚さ
名前:ねいろ速報 14
重心ばらばらといえ20キロの重さの刀でプルプルしてたのダサい
名前:ねいろ速報 30
>>14
重心ばらばらって時点で重さ関係なく滅茶苦茶持ちにくいと思う
名前:ねいろ速報 15
相棒の王馬さんがアップデートしてかなり強くなったからこれくらいできないとついていけないか
名前:ねいろ速報 18
やっぱり若槻さんとユリウスにはかなり劣ってるんだな
名前:ねいろ速報 20
>>18
そいつらがバグ過ぎる…
名前:ねいろ速報 38
>>18
読者もこの二人を知ってるせいで「なんかショボいな……」と思ってた所をしっかり雷庵がツッコんでくれたの嬉しい
名前:ねいろ速報 199
>>18
トアここに並ばないのか…まあ超人体質でもないしドーピングもしてないしな…
名前:ねいろ速報 207
>>199
まあそれがなくてもユリウスと殴り合えてたあたりバケモンではある
名前:ねいろ速報 19
想像以上に圧勝したな
名前:ねいろ速報 21
ドラゴンボールのゼットソードが本当にただの剣だったみたいな…
名前:ねいろ速報 22
こいつが雑魚って言うよりどっちかっていうと上二人の筋肉達磨がなんかおかしいから…
名前:ねいろ速報 23
思ったより強化されてたライアン
名前:ねいろ速報 24
繋がる者がらみの刀なのかな
名前:ねいろ速報 25
ライアンまともに称賛できるの初めてかもしれん
名前:ねいろ速報 26
トアムドーさんも入れてあげて
名前:ねいろ速報 44
>>26
ユリウスと結構差があるからなぁ
名前:ねいろ速報 71
>>44
対抗戦でも実際ユリウスの攻撃をマンガナウで返した一撃以外ダメージらしいダメージ入れられてないんだよねムドー
名前:ねいろ速報 27
正直刀のおかげで最強という訳じゃなくてトレーニングアイテムだったの好き
やっぱり雷庵には素手で最強になってほしい
名前:ねいろ速報 28
ん?メッセンジャーってウィレム死んでないの?
名前:ねいろ速報 35
>>28
死体がメッセージってことでは
名前:ねいろ速報 29
引っ張った割にはあっさり退場したな…
名前:ねいろ速報 31
トアもかなり強い筋肉達磨じゃない?
名前:ねいろ速報 32
大嶽丸ゼットソードだったかー
名前:ねいろ速報 34
繋がる者がライン超えて強いからか既存キャラのレベルアップ幅もだいぶ大味な感じになってるな!
名前:ねいろ速報 37
マシな〜って言い方ではあるけどライアンが若槻ユリウスのことちゃんと認めてるのなんか滅茶苦茶グッときた
名前:ねいろ速報 39
…ヨシ!大嶽丸は活躍したな!
名前:ねいろ速報 41
マシな筋肉ダルマ達ウィレムに勝てるかな?
名前:ねいろ速報 47
>>41
ウィレムがちゃんと力振るえた場合にどれくらいの威力なのかが分からないから何とも言えねえ…
名前:ねいろ速報 56
>>41
ライアンも挑発目的で相手を過剰に下げる時あるから案外わからない可能性はある
名前:ねいろ速報 58
>>41
アコヤに負けるくらいだから武器無しならまぁ勝てるだろ
名前:ねいろ速報 42
20kでプルプルするなよ超人体質
名前:ねいろ速報 68
>>42
そこはちゃんと説明あっただろ!!
名前:ねいろ速報 43
身内(?)の筋肉達磨二人を評価してるのいい…
名前:ねいろ速報 45
先週の読者から総ツッコミ受けてた怪力世界最強が擦られすぎてダメだった
名前:ねいろ速報 46
普通に死んだ…
名前:ねいろ速報 48
重心バラバラの長い棒って想像つかん
名前:ねいろ速報 49
ダンベル何キロ持てる?
名前:ねいろ速報 50
やっぱり若槻さんとユリウスの大怪獣バトルは規模おかしかったな……
名前:ねいろ速報 51
超人とか言いつつ普通の人間の若槻さんより劣るとかさぁ…
名前:ねいろ速報 54
>>51
普通ってなんだ…
名前:ねいろ速報 63
>>51
52倍やぞ若槻
名前:ねいろ速報 52
正義マンに逃げられるはライアンのかませだわいいとこなしで退場かよ
名前:ねいろ速報 53
やっぱ若槻さんじゃないとダメだな…
名前:ねいろ速報 55
ちゃんと修行してて偉い
名前:ねいろ速報 57
>超人とか言いつつ普通の人間のユリウスさんより劣るとかさぁ…
名前:ねいろ速報 61
食事の時間だ大嶽丸→おあずけだ大嶽丸→大嶽丸はただの道具だ
かわいそ…
名前:ねいろ速報 65
>>61
ごす…
名前:ねいろ速報 72
>>61
まあでも最後食べさせてあげたし…
名前:ねいろ速報 79
>>61
こんなこと言ってもちゃんと手入れしてそうなのがライアン
名前:ねいろ速報 102
>>61
ちゃんと最後は大嶽丸に食わせたから…
名前:ねいろ速報 62
繋がるものの力量を完全に把握してるとは思えないので
躁流を超高レベルまで鍛えたくらいなやつだと思う
でもこのレベルの呉に圧勝できるならギルバートも行けそうか?
名前:ねいろ速報 64
あのボディブローはクレカ伝らしいしお馬さんも使えるやつなのかな
名前:ねいろ速報 67
実際力自体は普通に凄いは凄いんだろうウィレム
作中の通り力を振るうって点で雷庵にいいようにされただけで
そんで筋肉達磨2人はこういう状況で力を振るうって意味でも規格外なんだろうな
名前:ねいろ速報 69
ウィレムの普通の人は気付かない繋がる者の底知れなさに気付いた描写なんだったの
名前:ねいろ速報 83
>>69
ちょっと勘が良かった
名前:ねいろ速報 73
俺は唯我独尊みたいなキャラが他キャラ認めてる描写が弱点だ
名前:ねいろ速報 90
>>73
ライアンあんな性格なのに普通に家族のことも好きだったりあざといよね
名前:ねいろ速報 74
体質じゃなくて科学とトレーニングの結晶なユリウスってすごいな…
名前:ねいろ速報 91
>>74
一応骨格(フレーム)と筋肉につき易い体質っていう要素も大事だし…
名前:ねいろ速報 75
ラケット競技とかバットとか使ってたら分かるけど重さのバランスはマジ大事同じ重さでも感じ方全然変わる
名前:ねいろ速報 76
血を吸い続ける妖刀ってもしかして振るうの難しすぎて自分斬っちゃってる感じ?
名前:ねいろ速報 82
>>76
だっせ!
名前:ねいろ速報 77
「大嶽丸の主となれ……」はこれを軽々と振り回せるようになるまで力の使い方を知れということだったのか
名前:ねいろ速報 78
凄い使いにくいただのトレーニング器具じゃん!
名前:ねいろ速報 80
駄剣好き
名前:ねいろ速報 81
ウィレムは超人体質より呉家でも珍しい知性派だったのが強い理由だと思う
名前:ねいろ速報 84
道具って言うけどその道具がちゃんと有効活用されてる時点で大分扱いマシだった大嶽丸
名前:ねいろ速報 85
繋がる者の周りにいる人がまた減っちゃった
名前:ねいろ速報 95
>>85
すぐ補充されそうだしまあええか
名前:ねいろ速報 86
なんで使いにくっ!って持った瞬間になったのに捨てずにそのまま大振りで振りかぶりに行っちゃうんだ…
名前:ねいろ速報 94
>>86
煽り耐性が低かった
名前:ねいろ速報 99
>>86
まぁ一応振れはする以上アドバンテージではあると使う方向に行ったんだろう
名前:ねいろ速報 87
ただの不良品だった大嶽丸
名前:ねいろ速報 100
>>87
いや重心めちゃくちゃなのは意図的じゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 88
大嶽丸は道具って言い方も別に悪い意味ではないんだろうなとは思う14ページの言い方見るに
ただ具体的にどういうことか上手く言語化できない…
名前:ねいろ速報 101
>>88
これは戦うための武器じゃなくてトレーニング器具だよって意味
名前:ねいろ速報 103
>>88
「刀って普通に道具だろ?」位のフラットな感想な気もする
名前:ねいろ速報 92
西征派は若槻さんに謝って
名前:ねいろ速報 93
ライアンマジで強いな
この時点で大久保の爺さんより遥かに強い
名前:ねいろ速報 96
おじいちゃんも大獄丸で訓練したのかな
名前:ねいろ速報 97
まあ素手バトルで刀キャラとか武器キャラって噛ませ犬確定だからただのトレーニング器具でよかったよ
名前:ねいろ速報 104
>>97
本部強いし…
名前:ねいろ速報 98
目的はトレーニングアイテムだけどそれはそれとして斬れ味の良い刀としてトドメに使ったのがなんかいい
持ってきた時の口ぶりといい割と気に入ってるんだろうな
名前:ねいろ速報 105
バー合わせて20kgのバーベルの端っこ片手で持って振るみたいなもんだから糞武器
名前:ねいろ速報 106
他にも便利なトレーニング器具ないんですか!?
名前:ねいろ速報 114
>>106
F1カーとか…?
名前:ねいろ速報 107
最近忘れそうだったけど真面目に鍛えた奴が強い漫画だった
名前:ねいろ速報 108
というか使えるレベルになれば繋がる者みたいな事出来るくらい扱いにくい刀ってそれ十分妖刀だろ!
名前:ねいろ速報 109
道具は使いようって言われたらそう
名前:ねいろ速報 110
ケンガンで素手から武器に持ち替えて強いパターンは珍しい気がする
名前:ねいろ速報 120
>>110
道具に頼ったわけじゃないからな
名前:ねいろ速報 111
王馬さんリューキ君は繋がる者の直接指導で繋がる者に近づけたけど自力で近づいたってライアン頑張ったな
名前:ねいろ速報 112
みんなビキビキスーパーパワー祭りになってる所に普通に合理の技術面磨いてきたのライアンくらいの才能の持ち主がやってくれると嬉しい
名前:ねいろ速報 113
切れ味はいいけど扱い難いって雷庵そのものじゃん!
名前:ねいろ速報 115
普通の刀が1kg〜1.5kgでそれでも振り回すのに鍛錬が必要だから20kgで重心バラバラならぷるぷるしちゃうのも仕方ないね…
名前:ねいろ速報 121
>>115
怪力自慢が売りなのに…
名前:ねいろ速報 128
>>121
バランスが悪いのを支えづらいのは腕力の問題じゃないよ!!
名前:ねいろ速報 140
>>115
単純に常人の20倍の筋力でも20kgの刀はキツくてそこから重心バラバラでさらに数倍キツいとするとまあ超人体質でもしょうがないくらいではあるのか
名前:ねいろ速報 216
>>140
でも若槻なら普通に持てそうじゃない?
名前:ねいろ速報 116
オメガのライアンは活躍するとスカッとするね…
名前:ねいろ速報 131
>>116
適度に丸くなって活躍する場だとしっかり活躍してくれるからめちゃくちゃ応援しやすいキャラになった
名前:ねいろ速報 146
>>116
アシュラの白スーツぶっ飛ばすあたりから凄いいい
名前:ねいろ速報 117
外しまだ使ってないのにこれは凄い
名前:ねいろ速報 118
こんなに力の差を見せてるのに♩だの♪だのヤバ子特有の雑魚描写してくるじゃん♩
名前:ねいろ速報 123
>>118
雷庵はずっとそうだし……
名前:ねいろ速報 119
ウィレムは面白い展開思いつかなかったんだなって処理の仕方だ
名前:ねいろ速報 162
>>119
特別な体質って話でただの超人体質(別にそれ込みでもそんな怪力じゃない)は肩透かし
名前:ねいろ速報 122
最初に武器じゃなくて道具みたいなこと言ってるのがそのまんまな気がする
名前:ねいろ速報 124
鞘忘れてない?
名前:ねいろ速報 127
>>124
壊されてる
名前:ねいろ速報 126
ウィレム君が死んだけどギルバートはあんまり堪えなさそう
名前:ねいろ速報 129
ただの道具だで始まってただの道具って言ったろで回収してくるの話の展開として気持ちいい
名前:ねいろ速報 130
力の点ってやつ王馬さんもやってたよね
名前:ねいろ速報 132
やっぱユリウスと若槻さんっておかしいんだな
名前:ねいろ速報 133
マスターしたんなら持ち歩く必要はないのでは?
名前:ねいろ速報 136
>>133
ウィレムに持たせて驚かせたかったんだと思う
名前:ねいろ速報 138
>>133
トレーニング器具ずっと使ってたら愛着わくじゃん?
名前:ねいろ速報 139
>>133
ジジイの遺品でもあるんだぞ
名前:ねいろ速報 142
>>133
強くしてくれたことに感謝して餌食べさせてるんだろ
名前:ねいろ速報 147
>>133
ずっと持ち歩けば常時トレーニングだぜ!
名前:ねいろ速報 161
>>133
多分そこそこ気に入ってるんじゃね
自分しかまともに扱えない斬れ味だけ良い刀とか
名前:ねいろ速報 174
>>161
奪われるリスクないのは相当良いよね
名前:ねいろ速報 134
ライアンつっよ…
名前:ねいろ速報 137
でもなんだかんだ今回の敵二人ともを仕留めたのは大嶽丸だからちゃんと餌は上げてるよ
名前:ねいろ速報 143
ギルバートもあっさり倒されそうな気がしてきた
名前:ねいろ速報 153
>>143
冥神…?なんですけど!
名前:ねいろ速報 144
わりと引っ張ったわりにあっさり退場したな
名前:ねいろ速報 145
魅せ筋は駄目だな…
名前:ねいろ速報 148
同じ20kgでも持ちやすさで全然違うじゃん?
名前:ねいろ速報 151
刀の形で重心バラバラでしかも使おうと思えばちゃんと斬れるって頑張って作ったな…
名前:ねいろ速報 152
ウィレムも更に回生した新個体出たりして
呉で超人体質って貴重そうだしクローンとかいるかもと思えてきた
名前:ねいろ速報 157
>>152
回生繰り返すと劣化しそうでな
名前:ねいろ速報 154
雷庵はエディこそレイドになってたが調子乗ってた師父殴ったり調子乗ってたチーズを裂いたり調子乗ってたウィレムをカットしたりしてる
本人も調子乗ってる時がある
名前:ねいろ速報 155
関係ないけど複製原画の王馬さん格好いいね…
名前:ねいろ速報 156
ようは繋がる者が言うところの"理合"を学ぶための道具ってことね
名前:ねいろ速報 158
ごすおれをつかえつよくなれるぞ
名前:ねいろ速報 170
>>158
それはそうなんだけどさあ
名前:ねいろ速報 182
>>158
なった!
名前:ねいろ速報 159
調子に乗らなくなったライアンとか強キャラすぎるので調子に乗るくらいでちょうどいい
名前:ねいろ速報 160
でも若槻さんなら重心関係なくぶん回すとかやっちゃう
名前:ねいろ速報 172
>>160
それ見た雷庵がうっわ……引くわ……みたいな顔しそう
名前:ねいろ速報 163
柄の方が凄い重たいとかそういうレベル…ではなさそう
名前:ねいろ速報 164
雷庵がゴリ押し一辺倒にならなくなったのは相当な成長だな
絶命は当然として技使い始めた煉獄戦でもアピールのために裂けチーなんてパフォーマンスやってたし
名前:ねいろ速報 165
作中最強枠が大幅更新されたからこれぐらいのパワーアップは許される
名前:ねいろ速報 166
敵側のキャラが足らないわ
名前:ねいろ速報 177
>>166
繋がるもの除くと頭領ギルバート二虎羅漢くらいか
名前:ねいろ速報 185
>>177
あの…虫の親衛隊のやつがまだいただろ!
名前:ねいろ速報 183
>>166
繋がるもの、繋がるものに繋がってるもの、お兄ちゃん、頭領、汚い二虎、ふーげん、ギルバート
十分じゃね?
名前:ねいろ速報 167
大嶽丸の異常性を理解した上でブンブンできるユリウス
なんか変なのはわかるけどさほど問題にせずブンブンする若槻さん
名前:ねいろ速報 168
大嶽丸でトレーニングして力の流れを習得してるであろうジジイよりも強いエディ並みとするならまあ流石にギルバートとは今イーブン未満な気はするがどうなるか…
名前:ねいろ速報 171
なんだ若槻やユリウスみたいな筋肉ダルマはも力の"点"を抑えれば楽勝じ
名前:ねいろ速報 175
>>171
し…死んでる
名前:ねいろ速報 179
>>171
脆いな…簡単に壊れちまった
名前:ねいろ速報 189
>>179
実際若槻は操流のレベルが高い王馬さんの柳を力でねじ伏せてるからな
名前:ねいろ速報 184
>>171
この点デカくないか?
名前:ねいろ速報 173
武器を振り回す雷庵なんて違和感しかねえ!と思ってたら愛用のトレーニングアイテムだったってオチがついた
凄く地に足がついたパワーアップアイテムだな...
名前:ねいろ速報 186
>>173
自分自身をパワーアップ出来る上についでに人が殺せる!
合理的だ
名前:ねいろ速報 176
エドワード以外瞬殺される事に定評のある征西派の中で貴重な複数戦闘した奴が死んでしまった…
名前:ねいろ速報 180
使いこなしたときに当人が強くなれる道具ではあるけど使いこなせれば強い武器かどうかはどっちだろうか
重心の問題さえクリアすればめっちゃ重い刀だし弱くは無いんだろうが
名前:ねいろ速報 187
筋肉ダルマズあれよりも力強いんだ…
名前:ねいろ速報 188
なんかすげえでかい敵組織なんだから普通に十人くらいは強そうな奴が欲しいのに
なんかどんどん減ってく…
名前:ねいろ速報 190
ユリウスにとって良い筋トレの道具じゃねえか大嶽丸
名前:ねいろ速報 197
>>190
マッスルを鍛えれば力の点など不要!!!!!
名前:ねいろ速報 191
汚い二虎の食べ歩き漫画見たい
食べられるとは言ってない
名前:ねいろ速報 193
ライアンのスタイル上基本武器使わんしメインウェポンになる事は無いけど
お気に入りアイテムにはなってるだろうね
名前:ねいろ速報 195
武器の扱いならヒカル君にお任せ
名前:ねいろ速報 196
バランス取ろうとすることでのみ鍛えられる筋肉ってあるしな
名前:ねいろ速報 198
作者はウィレムをどうしたかったの
名前:ねいろ速報 200
>作者はニコラをどうしたかったの
名前:ねいろ速報 201
雷庵はアシュラの頃からかませみたいな見た目とキャラと言葉でずっと強い奴だからな
名前:ねいろ速報 211
>>201
変顔が負けフラグにならない稀有なキャラをここまで貫いているのすげーよ
名前:ねいろ速報 203
若槻は常人の52倍の緊密度を誇る超人体質だからな…
名前:ねいろ速報 205
トアは技に頼っちゃうようなやつだから…
名前:ねいろ速報 206
描写だけ見たらユリウスぶっちぎっておかしいもん…
名前:ねいろ速報 208
血筋とか特に関係ない筋肉ダルマ二人やっぱおかしいだろ!
名前:ねいろ速報 209
52倍マンと筋肉の殉教者はそりゃレベル違う
名前:ねいろ速報 225
>>209
逆に一族でムキムキなトアなんなんだ
名前:ねいろ速報 210
素手で人間をアゴから腰まで引き裂いてた奴が武器で人を斬るようになって進化を感じる
名前:ねいろ速報 212
あんだけよく分からんけど有能で引っ張ってきたんだしウィレムはこれでまだ生きてるんだろ?
名前:ねいろ速報 213
ヒカル君は大獄丸持ったら完璧なリアクション取った上でシメられてくれるだろうね…
名前:ねいろ速報 214
ユリウスはもしかしたら振り回せるかも
あの筋肉コントロールは繋がる者の近くまで来てそう
名前:ねいろ速報 215
そろそろ拳願会と蟲の対抗戦始まるかな
名前:ねいろ速報 217
ウィレムくんには前借りも教えとけば瞬間世界最筋肉行けたよ
名前:ねいろ速報 223
>>217
そろそろ前借りを解かないと死ぬぜ!!
名前:ねいろ速報 235
>>223
これダンベルの世界にウィレム君が移転させられるやつでは
名前:ねいろ速報 218
この死に方してる人多くない?
むかくも似たような死に方してたような…
名前:ねいろ速報 219
若槻さんは毎回相手が強いせいで最強と言われても苦戦しているところの方がよく思い浮かぶ
名前:ねいろ速報 229
>>219
飛は相手が若槻さんじゃなかったら生き残れただろうな……
名前:ねいろ速報 241
>>229
抗えよ人間っていったら相手が筋肉の怪物だったからな
名前:ねいろ速報 221
若槻さんの52倍設定はほんとに何も考えないで設定した結果の化け物だろ
ピストルくらいなら筋肉で防ぎそう
名前:ねいろ速報 222
若槻と一郎は冷静に考えるとステゴロ格闘漫画のキャラとしては若干やりすぎ設定だと思う
名前:ねいろ速報 230
>>222
若干ですむんだ…
名前:ねいろ速報 224
あの化け物筋肉ダルマ二人組はお互い認めあってるのも良い
名前:ねいろ速報 236
>>224
飛戦で心の中で応援してるユリウスいいよね
名前:ねいろ速報 226
多分トアもこいつより筋肉上な気がするんだがそこの所どうなんだろう…
名前:ねいろ速報 227
ウィレム死んだら普通に飲み歩きおじさん頭領ギル符斬悪二虎だけになると思ったけどこいつらと比較するとやっぱりウィレム劣るな…
名前:ねいろ速報 231
ギルはまあ規格外にしてもまだ発展途上ではある感じ
名前:ねいろ速報 232
一郎は小学生の時に500円玉を1000円にしてた化け物だからな…
名前:ねいろ速報 233
雷庵が強くなった理屈は分かるけど爺様は正直そういうテクニカルタイプな面を見せてなかったな…
こっちは刀使ってなかったんだっけ
名前:ねいろ速報 234
実際は強いんだろうけど征西派あまりにもすぐ死ぬやつだらけすぎて強い印象が全然ない…
名前:ねいろ速報 237
速水式人体実験で生み出したユリウスと速水正樹のどっちも超すごいし実はクソ虫優秀だったのでは?
名前:ねいろ速報 243
>>237
ユリウスはスカウトしただけで元からムキムキマッチョマンじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 244
>>237
ユリウスは人体実験じゃなくて頭の良さすら筋肉に費やしてドーピングと筋トレしまくった脳筋ダルマでは
名前:ねいろ速報 238
今になってみると征西派をいきなりあんなに殺した理由がよくわからない
よくわからないので組織の規模もよくわからない…
名前:ねいろ速報 240
若槻は異常すぎる肉体的才能をアテにならない解説でバランスとってる
名前:ねいろ速報 242
せめて街雄さんくらいの筋肉があれば…
名前:ねいろ速報 251
>>242
大嶽丸でトレーニングしてる街雄さん…
名前:ねいろ速報 245
ウィレムはF1カー引っ張れるほど強く見えないな
名前:ねいろ速報 246
賀露があの刀持ったら気軽に大海への帰還できそう
名前:ねいろ速報 247
繋がる者が読者の予想の1000倍ぐらい強かったから征西派ぶっちゃけいらんし…
名前:ねいろ速報 248
でも初期キャラが未だにtier高いのは嬉しい所もある
高すぎて後続の超人体質が霞んでるのも認める
名前:ねいろ速報 250
ユリウスは頭脳派なんだ…
天才的頭脳が弾き出した答えが筋肉なだけでな…
名前:ねいろ速報 252
征西派内ゲバで人が減りすぎたように見えてるけど
実際は雷庵たち退けるくらい強かったんだよな
どうもそんなに戦力あったの?って感じてしまう
名前:ねいろ速報 277
>>252
まあ呉の人達もそんな飛び抜けた強キャラが沢山いる訳でも無いしギルが頑張ったんだろう…
名前:ねいろ速報 253
若槻はそろそろ前借りを覚えてほしい
名前:ねいろ速報 260
>>253
勿体ねえからやめろ
名前:ねいろ速報 255
ユリウスは鍛えた肉体に技いらない派だけど神殺しの削岩機(シュタインボラ-ディガットゥ-テン)は技ですよね?
名前:ねいろ速報 264
>>255
筋肉だが?筋肉のコントロールは筋肉だ
名前:ねいろ速報 267
>>255
あれはボディビルのポージングみたいなものだから
名前:ねいろ速報 270
>>267
つまり街雄さんにもできるってことか…
名前:ねいろ速報 256
繋がる者だけでお釣り来る位には格が違うからな
征西派も蟲もおまけにすぎない
名前:ねいろ速報 257
刀受け止めるシーンで雷庵意外と体の使い方とかちゃんとやるんだな…ってなった
今回の成長要素のキモだった
名前:ねいろ速報 258
ユリウスにジェネリック大嶽丸作ってあげたら喜ぶと思う
名前:ねいろ速報 259
もう繋がる者だけでいいだろ
名前:ねいろ速報 261
正義マンにリベンジすることなく退場か
名前:ねいろ速報 262
ウィレムも長年の品種改良+突然変異っていうすごいやつなんだけどな
それ超えてくる2人は何なんだよ
名前:ねいろ速報 263
外しと神魔の重ねがけで3秒くらいは世界最強になれる
3秒後に頭から血が噴き出て死ぬ
名前:ねいろ速報 272
>繋がる者が読者の予想の1000倍ぐらい強かったから征西派ぶっちゃけいらんし…繋がる者と本格的にやりあえるようになってもなんか弱くなってね?って描写になりそうな予感がある今回の話見てると
名前:ねいろ速報 273
やっぱり呉黒って何十代か前の時折生まれる壊れた繋がる者なのでは?
名前:ねいろ速報 284
>>273
繋がるものが呉黒に回生教えた言ってるから別人だよ
名前:ねいろ速報 275
嵐山と理人のせいでワインの方の二虎が普通のおじさんに…
名前:ねいろ速報 276
エドワードが強すぎたのとハワードも同程度に強い感じだからギルも相当強いんだろうけど今回のを見るとギルとウィレム相当差があったんじゃない?
名前:ねいろ速報 278
どんな妖刀なんだろうと思ったら切れるダンベルだった
名前:ねいろ速報 281
>>278
昔ダンベルってワードがないし…
名前:ねいろ速報 279
なんなら俺は今蟲側のネームドが何人残ってるかも理解していない
俺は雰囲気でケンガンを読んでいる
名前:ねいろ速報 282
汚い二虎はレストランに来たあたりから愛嬌出てきた
名前:ねいろ速報 286
符斬も頭領が苦しんでるのを大変だねーしてるのを見てからちょっと好きになってきてる
名前:ねいろ速報 287
ダンベル20キロ持てる!
名前:ねいろ速報 288
無駄に敵作ってるだけだからな偽二虎
名前:ねいろ速報 294
>>288
部下は次々切り捨て!
何をしてるのかしらんけどうまい飯は食う!
そして飯の邪魔されて怒る!
名前:ねいろ速報 289
フィジカルクソ強いってのも達人レベルだとメリットの1つでしかないので
最強は基礎極めて出すべき時に技出す人よね基本
名前:ねいろ速報 290
重さを乗り越えて上手く振りさえできるなら強力な武器に違いないんだよな
ライアンは武器術の人じゃないけどさ
名前:ねいろ速報 291
ダンベルがやってればなー
豊田さんのご先祖様が大嶽丸の存在を仄めかしたりして街尾さんが大嶽何キロ持てるしてくれるんだけどなー
名前:ねいろ速報 292
煉獄のカメラ室の人たち皆殺しにしてたり
昔は無駄に残虐だったけど最近は落ち着いてきた
名前:ねいろ速報 304
>>292
茂吉を殺すあたりは頭拳願会な観客でもドン引きだからな
名前:ねいろ速報 293
ローハンの作戦も一応聞いてる辺り悪二虎ぶっちゃけ大して忠誠心は無いよな
名前:ねいろ速報 296
>>293
基本的にどの勢力や人物もそれぞれの都合で動いてるに過ぎんし
名前:ねいろ速報 295
繋がるものさえ何とかなればその他の敵には量質の差で圧勝出来そうだ
名前:ねいろ速報 299
>>295
繋がるものノーカウントならケンガン側のトップより強い敵居なくない…?って気がしなくもない
名前:ねいろ速報 297
ユリウスは大嶽丸を扱うことを技と断じて拒否するだろうか
名前:ねいろ速報 298
やけくそで筋密度100倍!とかの新キャラ出さんのは理性よな
名前:ねいろ速報 301
>>298
ろ、ロボットとか…
名前:ねいろ速報 302
>>301
ニコダーです
名前:ねいろ速報 303
>>301
格闘技漫画でロボットが出てきていいわけないだろ
名前:ねいろ速報 306
>>303
……
名前:ねいろ速報 308
>>303
……
名前:ねいろ速報 300
偽二虎は最終的な目標がよく分からないんだよな
とりあえず短期的な目標は台無しにされてたけど
名前:ねいろ速報 305
急にかませ臭してきたウィレムが案の定でダメだった
名前:ねいろ速報 307
天神のコピー元の人が出てきたとき
天神の方は死んでたっけ?くらいの気持ちになった
いつの間に亡くなったのか全く覚えてない
名前:ねいろ速報 317
>>307
りゅーき君救出でジジイ探しに中に入ったとき追手としてやってきてサスケに負けて蟲の毒で自死
名前:ねいろ速報 324
>>317
あー中編の時かありがとう
名前:ねいろ速報 309
ライアンの奴えらくユリウスと若槻を評価してんな
名前:ねいろ速報 313
>>309
まああれは評価するだろうよ
明らかに壊れてるもん
名前:ねいろ速報 348
>>313
身内補正抜きにしてもあいつらのがやっぱり強かったんだな…
名前:ねいろ速報 310
まあ龍を継ぐ男も出てきたんでね
名前:ねいろ速報 311
唐突な愚弄はルールで禁止ですよね
名前:ねいろ速報 312
ロボットもクローンも別の格闘漫画て出てんだよなぁ!
名前:ねいろ速報 314
音速パンチヤンケ
名前:ねいろ速報 316
まあトダーはともかくGKドラゴンとメ蚊は本当に勝てるかこんなもんすぎた
名前:ねいろ速報 318
最近のケンガンはなんとなくKOFみを感じる
クローンとかネスツみたい
名前:ねいろ速報 339
>>318
ライアンは庵みたいなセリフ言いそうやな
名前:ねいろ速報 320
きっと若槻とかユリウスは大嶽丸を参考に作った超嶽丸でトレーニングしてるんだ
名前:ねいろ速報 321
龍
鬼
!
名前:ねいろ速報 322
ケンガン世界でロボットは作ってくれそうな所か思い浮かばん
拳願会員の会社のどっかが作ったら拳願試合出していいんかな?
名前:ねいろ速報 325
>>322
長男とか
名前:ねいろ速報 328
>>322
岩美重工が開発した新兵器とかでいけるいける
名前:ねいろ速報 323
ユリウスと若槻は比喩でなく相手をミンチにしかねないのでまともな対戦カードが中々組めない
そりゃ本職あるムテバさんは途中退場もする
名前:ねいろ速報 326
全自動で坂東の鞭を四方八方に撃ってくるロボ
名前:ねいろ速報 327
繋がるものvsメカ繋がるもの!
名前:ねいろ速報 332
>>327
勝った方が丈ちゃんと飲むという事でバトル
結局三人で飲んでる
名前:ねいろ速報 334
>>332
vsモノの鉄板だな
名前:ねいろ速報 331
(ロボなら格闘技なんかせずに電撃や火炎放射やマシンガン使えばいいだろ)
名前:ねいろ速報 333
流石にトレーニングアイテムだとは思わなかったよ…
名前:ねいろ速報 335
雷庵には道具とか言いつつなんだかんだ愛でてるくらいのあざとさはあると思う
振れるようになって愛着が湧いたとかで
名前:ねいろ速報 336
この訓練法は呉レベルで使いこなすとヤバいから秘匿されてたのかね
名前:ねいろ速報 337
最初に大嶽丸持った時になんだこりゃ!?ってなってるライアン見てみたい
名前:ねいろ速報 338
あの雷庵がただの刀を名前呼びしてるんだぞ?
すっごく気にいってる
名前:ねいろ速報 340
名前に庵って入ってるしな
名前:ねいろ速報 341
逆説的にいえば20kg程度の力加減で超人体質と対を成すともいえる
名前:ねいろ速報 343
薄汚ぇ殺し屋一族のやつが重い愛刀持ってトレーニングしてるだけでなんかかわいげがあるように感じるから不思議だ
名前:ねいろ速報 344
雷庵もアナザージャッキーちゃんも怪力で振るう刃物を指で止めてるけど雷庵の動きは大きくてジャッキーちゃんは小さいね
熟練度の違いなんだろうか
名前:ねいろ速報 346
20kg程度と言ってもそれ自体に意識集中させるわけにはいかないんだし
相対した相手に意識向けて身体動かす中での20kgの重心狂いまくりが腕にぶら下がるとか相当邪魔だろうからな
名前:ねいろ速報 347
100%じゃない外しでユリウス並みのパワーまで出せる呂天って相当強かったんだな
名前:ねいろ速報 350
>>347
ただかなり無茶やったおかげで以降は点滴生活だし…
名前:ねいろ速報 356
>>347
アギトが武と無形の切り替えタイムラグ無くせてなかったら負けてたってだけでかなりヤバい
ヤバいけど小物臭が酷すぎる
名前:ねいろ速報 349
幼稚園児が小学校入るくらいの時20kgぐらいらしい
振り回さないまでも片手で抱えたら安定しない20kgを制御するのがどれぐらい大変か分かるんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 351
どうでもいいけど
60kgくらい盛ってほしかったな…
名前:ねいろ速報 353
>>351
さすがに60kgはどんな金属使っても刀のサイズに収まらんと思う…
名前:ねいろ速報 358
>>353
ずっととんでもない展開やってきたからいきなり常識的?な重さしてる道具が出るのほうが違和感…
名前:ねいろ速報 352
刀って形だと無意識に普通の重心想定してしまう所もあるだろうしね
名前:ねいろ速報 354
重さより重心のめちゃくちゃさがキーだよねこれ
名前:ねいろ速報 355
若槻さんは二虎流を修めて蠱毒しまくった厳選個体が前借りしまくってようやく戦闘不能に出来る程度には硬いし…厳選個体は死ぬが
名前:ねいろ速報 360
>>355
なんで命賭けのリスク背負ったバフでも殺せてなくてムクっと起き上がれるんですか…どうして…
名前:ねいろ速報 362
>>355
リミッター外し重ねがけで倒せなかった若槻対策で新技の擦り開発した説あるな…
名前:ねいろ速報 357
解説の時はあてにならないのに自分の試合中は滅茶苦茶勘いいのずるいよ若槻さん
名前:ねいろ速報 359
餌をやるぞ!
今回はおあずけだ
餌!
名前:ねいろ速報 361
通常の10倍だぞ
名前:ねいろ速報 368
>>361
若槻のせいで全ての倍率もむちゃくちゃになってる気がする…
名前:ねいろ速報 363
1回目読んだ時に顔の皮だけ切ったのかなと思ったがよく見たらズレてた
彼はメッセンジャーというか置き手紙だ
名前:ねいろ速報 364
思ったよりしっかり納得のいく修行法とパワーアップ内容だった
名前:ねいろ速報 365
長物だから重心くそだとてこの原理で重さ以上に態勢狂わされるんでしょ
名前:ねいろ速報 366
流石にトレーニング機器に餌やるとか言わんだろうし力の流れの学習以外に何かあるんだろうとは思う
名前:ねいろ速報 369
>>366
(俺の)餌の時間だ大嶽丸
名前:ねいろ速報 367
奪われても使われない武器の時点で結構便利だな
名前:ねいろ速報 370
古くからのやたら強いでてきてもな…とか思ってたらダンベル扱いでだめだった
名前:ねいろ速報 371
ふと思ったがレイザーズエッジって真似するやつ出てこないな
名前:ねいろ速報 372
>>371
若槻かユニウスがやろうと思えばできそうじゃない?
名前:ねいろ速報 373
>>371
誰も真似できないって言われてるでしょ!
名前:ねいろ速報 375
>>371
部位鍛練相当積んでる黒木でも出来ねえって言ってたはずだから多分無理
名前:ねいろ速報 374
なにかと引き合いに出される筋肉2名…
名前:ねいろ速報 376
つねって肉を摘みとることは出来るが指を立ててこそぎ取ることは出来ないくらいの塩梅かな
名前:ねいろ速報 377
指で削り取るのは筋力とかそういうレベルの話じゃない
名前:ねいろ速報 378
ピンチ力もだけど硬さもおかしいからな理人の指…
名前:ねいろ速報 380
20kgって結構重いんだぞ
ベンチプレスの棒くらい重い
名前:ねいろ速報 381
この刀トレーニング器具じゃねぇかジジイ!
名前:ねいろ速報 382
レイザーズエッジってピンチ力がどうとか言われてるけどそれ以前に一郎の指先が金属でできてねぇと無理だろみたいなこと割とやってる
名前:ねいろ速報 383
クローン作れる世界ならロボまでは行かずともハイテック義肢くらいはいけそうなもんではある
名前:ねいろ速報 386
>>383
ぎ、義眼が…
名前:ねいろ速報 387
>>383
サイバネアイはあったし手足いけそう
名前:ねいろ速報 384
理人の指とサーパインの頭蓋骨は相当人間やめてる堅さを持ってる
名前:ねいろ速報 385
ジジイもこれで鍛えたなら強いわけだジジイ
名前:ねいろ速報 388
クソ武器を使ってトレーニングすると技量が上がるぞ!
名前:ねいろ速報 389
まぁ実際この作品にハイテック義肢が出ても鍛錬してきた人に負けるしかないって気がする…
名前:ねいろ速報 390
競技用義肢って熟練者が使うとすごい力出るっていうけど格闘だとどうなのかしらね
名前:ねいろ速報 391
まぁ外しとかなんとか言ってる漫画で多少ハイテクな義手義足あっても大したアドバンテージになんなさそうだが…
名前:ねいろ速報 392
長い年月部位鍛錬しないといけない怪腕流って話だけど
一郎がこれ以上強くなったらどうなるんだ
名前:ねいろ速報 393
ガキの頃から鉄ねじ切れる筋力で生活してきてんだから皮膚の強さも部位鍛錬してある様なもんだろ…
コメント
コメント一覧 (21)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ただ俺はライアンがそんな甘いことはしないと分かっていてもウィレム君がまだ生きてる説を推したい
anigei
が
しました
しかもライアンが劣化版飲み歩く者になったせいで大久保祖父みたいなことになったし
飲み歩く者VS大嶽丸ライアンとかなったらライアン普通に負けそうだけども。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
…ただそれはそれとしてキャラというか役割としてはほぼなくなっちゃった感はあるけども
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
それにしてもこの先のケンガン試合・・・ヒカル君ほんとについてこれるか?大丈夫?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする