名前:ねいろ速報
こいつはなんか思わせ振りな事言ってたけど何か具体的に悪いことしてた訳じゃないんだよね?

名前:ねいろ速報 1
何の自由もない要石だから気の毒ではある
名前:ねいろ速報 2
いっぱい人が死ぬね(いっぱい人が死ぬね)
名前:ねいろ速報 3
軽い気持ちで「うちのこになる?」とか言ってはいけません
名前:ねいろ速報 7
>>3
割と酷いなすずめさん…
名前:ねいろ速報 5
しおしお
名前:ねいろ速報 6
すずめが触らなくても封印解かれて同じ場所に要石挿せばいいわけでもないから案内する
言葉足らず
名前:ねいろ速報 8
草太さんを自分の身代わりにしようとしたけどそれがどれくらい責められることなのか分からない
名前:ねいろ速報 9
マジかよ最低だなすずめさん
たまきさんはどう思います?
名前:ねいろ速報 13
>>9
たまきさんは軽い気持ちで言ったわけじゃねーだろ!
名前:ねいろ速報 16
>>13
野良猫と親戚の子っていう程度の違いはあるけど
将来まで見据えて言ってたわけではないんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 20
>>16
平時の日常に他人を迎え入れることと災害時に覚悟を持って他人の人生を背負うことの対比でもあると思う
スレ画にとっては今とは別の居場所が生まれるという事だけで死活問題だったんだが…
名前:ねいろ速報 81
>>16
覚悟してたからそれからの人生全部捨てて尽くしてくれたんだろ…頭すずめちゃんかよ
名前:ねいろ速報 10
野良猫だと思ってかるく言っただけだし…
名前:ねいろ速報 11
背景はたぶん人柱になった子供で重い設定だけど何も知らなければただの野良猫だからな…
名前:ねいろ速報 14
言ってる言葉に悪意は無い
名前:ねいろ速報 17
表情と話しぶりが9割悪い
名前:ねいろ速報 18
「答え合わせ」ってことか?
名前:ねいろ速報 19
情緒や言葉遣いが幼過ぎるし人柱になったの年齢一桁ってか5歳くらいだよね
閉じ師の人生過酷すぎねぇ?
名前:ねいろ速報 21
てめぇらまだ何も知らん子どもの気持ち弄んでんじゃねぇぞって無言で怒っても協力してくれるサダイジンも善人過ぎる
名前:ねいろ速報 22
普通に役目全うしてるサダイジンがメンタル強者すぎる
名前:ねいろ速報 34
>>22
子供が生贄にされたスレ画と違ってサダイジンは閉じ師としての人生歩んで最後の〆として要石になったっぽいし
まあメンタル完成された大人だろう
名前:ねいろ速報 41
>>34
草太さんのじいちゃんみたいなもんか
名前:ねいろ速報 23
野良猫に軽く言った一言で責任取れや!!って怒られるのも理不尽だと思う
名前:ねいろ速報 24
要石が定期的に入れ替わってるあたり役目を押し付けたとかじゃなくて電池切れだよな…
名前:ねいろ速報 25
豹変マスコットからしか得られない栄養をたっぷり摂取できる
別になにひとつ悪いことしてないのもポイント高い
名前:ねいろ速報 28
>>25
むしろこいついなかったらすずめさん何回か死んでるしな…
名前:ねいろ速報 26
おばさんにあんな事言わせるなんてサダイジンは悪い奴に違いない!
名前:ねいろ速報 27
すーずめっ
名前:ねいろ速報 29
これ2回目見たらかわいそうになるやつだ
名前:ねいろ速報 35
>>29
この前の金ローが初見だったけど普通に可哀想だった…
名前:ねいろ速報 31
窓を開く
招き入れる
供物を捧げる
ウチの子になる?と問う
契約成立!
名前:ねいろ速報 39
>>31
ここで草太を消しておきます
名前:ねいろ速報 32
1回目からだいぶかわいそうだったぞ
名前:ねいろ速報 33
アブソル現象起こってた…ってことでいいんだよね?
名前:ねいろ速報 36
フラれるとしおしおになるのがまた更に可哀想でおつらい…
話しかけるなって怒鳴られたらそれをきっちり守って話さないよう努めてるしとにかく健気
名前:ねいろ速報 37
要石になった孫はミミズにスーッと効いて
名前:ねいろ速報 38
家族で見た時感想が猫可哀想ばっかだった
名前:ねいろ速報 40
草太さんは嫌だ要石になりたくない!って状態だったからね…
名前:ねいろ速報 42
Q:なんでみんな「ダイジン」って呼ぶの?
A:ダイジンは神様なのでみんなの心の中に直接「ダイジンだよ」って自己紹介してたから
かわいい…
名前:ねいろ速報 43
KOUSHIROUさんが要石になったらどうなってたんだろう
名前:ねいろ速報 44
作中の草太さんと鈴芽さん目線だとマジで悪い奴に見えるし意図的にそう描いてるよな
名前:ねいろ速報 45
おまえはじゃま
名前:ねいろ速報 46
せめて定期的に鈴芽さんがお話ししに行くとかあって欲しい
名前:ねいろ速報 48
そもそも各地でミミズを復活させてるって完全に誤解の下で追いかけてるからな
名前:ねいろ速報 49
全国各地の扉が開くところに案内ぐらいはするよ!それ終わったら一緒に暮らそ!
名前:ねいろ速報 51
>>49
あんたなんかキライ!
名前:ねいろ速報 54
>>51
😿
名前:ねいろ速報 50
でも自転車のカゴに収まってるサダイジンとダイジンは超ぷりちーなんです…
名前:ねいろ速報 52
SNSで目立って場所教えたり現代への適応能力高ぇ…
名前:ねいろ速報 53
しおしおキャッツ!!
名前:ねいろ速報 57
これスレ画が辛すぎて良い映画だけど二度と観ないリストに入った
ダイジン可哀想すぎて飼ってるぬを可愛がることで何とか心を保った
ぬいぐるみ買おうとしたら公式販売のはもう無かった
名前:ねいろ速報 58
僕は要石にされたのに草太は刺さないの?
名前:ねいろ速報 61
えっ!?要石は光栄なことじゃなかったんですか?
名前:ねいろ速報 63
>>61
人柱に対する欺瞞!
名前:ねいろ速報 65
好きな映画だけど結局今の要石移動させただけなのがだいぶもやもやするポイントだよなぁ…
なんかこう…なんか無かったんですか!?
名前:ねいろ速報 73
>>65
だって災害相手だもの…
名前:ねいろ速報 76
>>65
とはいえ簡単に地震が解決したら苦労はしないのである
だから仮初の命でも一時でも永らえたいという祈りを捧げる
名前:ねいろ速報 66
もしスレ画の自由のために日本で一月に一回震度7が起きるようになったら天気の子の比じゃなくもやもやするというか無理だろそれはってなるし
名前:ねいろ速報 67
すずめが自分を解放してくれた上に次の要石になってくれる閉じ師がいたらこうもなろう
名前:ねいろ速報 68
ただのキャッツとして勧誘したのに中身が子供だったとかお説教されるのもとばっちりじゃないですか
名前:ねいろ速報 69
一度震災を経験してるすずめさんは世界より一人なんて選択はできねえんだ…
名前:ねいろ速報 70
草太さんに対しても子供だから生前にその時代の閉じ師はみんな要石になるんだよって吹き込まれて信じてる可能性もあるからな…
名前:ねいろ速報 71
変なものに触れるべからず
名前:ねいろ速報 72
すずめが扉のとこまで誘導してくれてありがとうは言ったけど酷いこと言ってごめんなさいは言ってないのがなんかモヤモヤするんだ
名前:ねいろ速報 77
>>72
たまたま人の神経逆撫でしちゃっただけで酷いことではないもの…
名前:ねいろ速報 74
学校サボってイケメン探しにいったことが一番の問題だよ
名前:ねいろ速報 83
>>74
肉食スズメ…
名前:ねいろ速報 75
ダイジンサダイジンの要石が永遠に保つとも思えないしここいらで草太に替えといた方が良かったんじゃない?
名前:ねいろ速報 78
>>75
まあある程度人生全うしたらそうなるんじゃね?
名前:ねいろ速報 79
彼氏が石にされたんですよ!
名前:ねいろ速報 91
>>79
全然知り合ったばかりやんけ
名前:ねいろ速報 80
かなめいしって交代制にできないの?
1人に任せるのは危険
名前:ねいろ速報 82
閉じ師どもが引き継ぎをしっかりしていなかった被害を一身に受けた現場猫
名前:ねいろ速報 84
ダイジンいつの時代から要石やってたんだろう…
名前:ねいろ速報 85
ダイジンのちゃんとした設定知ったら一連の行動にも納得出来るけど初見で映画見てた時はなんだこのムカつくぬは……が俺の感想だったし二人を責められん
名前:ねいろ速報 86
猛禽類
名前:ねいろ速報 87
訳も分からず最低なこと言わされた環さんが可哀想じゃない?
名前:ねいろ速報 90
>>87
本当に思ってたことでもあるから…
でもそれだけじゃない…それだけじゃないのよ…
名前:ねいろ速報 93
>>87
そのおかげでずっと環さんと鈴芽さんの間にあった溝は埋まったから結果的にはセーフ
監督曰く別にあんなショック療法使わなくても時間を掛けてちゃんと溝は埋まっていったらしいけど
名前:ねいろ速報 88
ぬの姿してるから余計にそう感じてそう
人類は可哀想なぬに抗えない
名前:ねいろ速報 95
>>88
いやでもダイジンの精神年齢が子供のそれだろう事を考えると
幼い人間の子供の容姿でシオシオしたりしたらそれはそれでメチャクチャビジュアル的にきついと思うぞ
名前:ねいろ速報 89
猫が可哀想な映画リスト入り
名前:ねいろ速報 92
商売繁盛要素はなんだったの
名前:ねいろ速報 96
細田作品なら我慢出来なくなって時間経過で美ショタにするんじゃねえかな…ってちょっと思った
名前:ねいろ速報 97
全く無い訳ではないだろうけうけど環さんあそこまで思ってないと思う…
名前:ねいろ速報 108
>>97
いうて職場に思い寄せられてる男いるのに気づいてない時点でそんな重い話でもない
さっさとはめっこしろ
名前:ねいろ速報 98
チャラ男さん! 環さんの戸締りをお願いします!
名前:ねいろ速報 100
>>98
開くんだよ!
名前:ねいろ速報 99
環さんはそういう酷いことを考えたこともあるって点をはぐらかしたり嘘ついたりはしなかったから本当に良い大人だと思う
名前:ねいろ速報 101
すずめは逃げるダイジンのことを「何考えてるのあの子!?」と思ってる
環さんはどっか行ってるすずめのことを「何考えてるのあの子!?」と思ってる
名前:ねいろ速報 102
草太さん居なくなった後のクソ重い展開と空気感に照らされる一筋の光のチャラ男さん
名前:ねいろ速報 111
>>102
(この家族闇深ぇ…🍦)
名前:ねいろ速報 103
時間が無かったので
名前:ねいろ速報 104
ひっく…ひっく…
うぇぇ〜
名前:ねいろ速報 105
うちは放任主義だからって言ってるスズメちゃんいいよね…
名前:ねいろ速報 107
事実陳列罪
名前:ねいろ速報 109
けんかをやめて〜
名前:ねいろ速報 112
コブ付きおばば…
名前:ねいろ速報 115
世界の要にされてるキャラは大体言葉が足りないからな…
名前:ねいろ速報 116
チャラ男さんにアラフォーは荷が重いって
名前:ねいろ速報 119
>>116
仕事行かんね
名前:ねいろ速報 121
>>116
いいだろ?教育学部だぜ?
名前:ねいろ速報 120
人間しか要石にできないっぽいからぬ共も元人間なのだろうな
名前:ねいろ速報 122
元人キャッツ!
名前:ねいろ速報 123
猫が普通の猫だったら責任果たして飼ってたかもしれないだろ!
名前:ねいろ速報 125
片道七時間をさっき知り合った家族二人連れていける芹澤さんやばくない?人が良すぎる……
名前:ねいろ速報 131
>>125
作中一番のファンタジー
名前:ねいろ速報 136
>>131
いいだろ?
神木くんだぜ?
名前:ねいろ速報 128
エメロード姫とキャッツで反省会して欲しい
名前:ねいろ速報 154
>>128
フォーグラー博士も追加で
名前:ねいろ速報 129
チャラ男さん合流してから空気変わるから本当にいてくれて良かった…
完全に巻き込まれたのに片道7時間運転しても車コカしてもなんでいっさいキレないのこの人!?
名前:ねいろ速報 133
>>129
いいやつだからですかね…
名前:ねいろ速報 130
チャラ男さん叔母さんと付き合うと聞いた
名前:ねいろ速報 132
ダイジンは震災による遺児だから更にお辛い
名前:ねいろ速報 134
2万借りてるから…
名前:ねいろ速報 140
>>134
これがマジに清々しい奴すぎる
名前:ねいろ速報 135
東日本の時にはどんなやらかしで大震災が起こっちゃったんだろ
名前:ねいろ速報 142
>>135
扉の向こうには時間軸の概念がない
今回の話ですずめちゃんは現代で責任を取っていない
あとはわかるな?
名前:ねいろ速報 161
>>142
わかんねー
名前:ねいろ速報 137
すずめちゃんの当たり屋みたいなお気持ちヤクザにもスルーで流せる懐の広さ
名前:ねいろ速報 143
チャラ男さんパートはすごく好きだけど
お母さん知りませんか!!がつらすぎて二度目はない映画
名前:ねいろ速報 145
キレてる女二人が近くに居てそれよりキレられる男はそれはそれで異常者だよ
名前:ねいろ速報 147
やめないか!
名前:ねいろ速報 148
いい人だけどそれはそれとしてあの後草太さん一発殴ってると思うチャラ男さん
名前:ねいろ速報 149
おそらくラストまですずめを閉じ師と勘違いしてたぬ
名前:ねいろ速報 152
そもそも試験に来ない草太さんの顔見に来てる時点でかなりのいいやつなんだよなチャラ男さん
名前:ねいろ速報 156
>>152
いや流石に試験来なかったら連絡してみて返信なかったら様子見るくらいはするんじゃ…
名前:ねいろ速報 155
現役なら私が殺していたよ
名前:ねいろ速報 159
途中からチャラ男さんの独壇場すぎる
名前:ねいろ速報 162
>いいだろ?
>神木くんだぜ?
名前:ねいろ速報 163
🦅彡
名前:ねいろ速報 164
神木くんに充てがうキャラだぞ
そりゃあ後半のメインだよ
名前:ねいろ速報 165
手助けはするけど詮索はしないっていう
名前:ねいろ速報 166
すずめさん「うっせーーーー!!!いたいけな猫よりイケメンだ!!!」
名前:ねいろ速報 169
>>166
人がいっぱい死ぬね
名前:ねいろ速報 173
>>169
スン…
名前:ねいろ速報 179
>>173
🧓それでいいのじゃ!!!!
名前:ねいろ速報 171
>>166
この精神が環さんにもあれば地震起きなかったのにな…仏心出しちゃうからダメ
名前:ねいろ速報 167
東京からイケメンがいたらとりあえず唾つけておくのは当たり前なんよ
名前:ねいろ速報 170
3.11の時は当時の閉じ師がしくじったのかね
名前:ねいろ速報 181
>>170
おそらくそれが宗像羊郎なんじゃないかと思ってる
名前:ねいろ速報 182
>>170
じいちゃんがサダイジンに世話になったタイミングがそうなんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 172
🦅🦅🦅🦅
🦅🪑💦🦅
🦅🦅🦅🦅
名前:ねいろ速報 174
ダイジンは仕事やめていいよ?って言われたから頑張って引き継ぎ処理していたつもりなのがなんというか…
いつかお役目から開放される日は来るのだろうか
名前:ねいろ速報 177
>>174
💀
名前:ねいろ速報 175
あなたさえいれば
あなたさえいれば
名前:ねいろ速報 176
もう要石として限界なところに閉じ師が来たから交代かなって
何でコイツ要石としての仕事しねーんぬ!!
名前:ねいろ速報 180
要石2つ必要なのに閉じ師が1人しかいない時点で詰んでるよ
名前:ねいろ速報 184
>>180
おっとちょうど良いところに閉じ師の仕事が出来る男女2人がいますね…
名前:ねいろ速報 219
>>184
囲んで叩け
名前:ねいろ速報 183
地震を人の手では終わらせることが出来ない神秘的な存在として人はいずれ死ぬけれどそれでも少しでも生き続けたいんだと祈る〆方は地震とロードムービーがテーマのこの作品として良い結論だよな……と思う
名前:ねいろ速報 185
芹沢さん結局今回の騒動がなんだったのか何もわかってなくない?
名前:ねいろ速報 189
>>185
流石に今回の件で草太さんも実家の話するんじゃないかな
名前:ねいろ速報 191
>>185
闇の深い義理の親子がここまで絡んでんだからとんでもない女性トラブルだよ…
名前:ねいろ速報 199
>>185
チャラ男さんの小説だと本編前に草太さんが家業についていつか話すつもりだと言ってるからいつか知る機会はありそう
名前:ねいろ速報 186
教師に務まる役目じゃないな…
名前:ねいろ速報 187
ぶっちゃけ主人公が余計なことやったからこうなってるじゃんって思った
名前:ねいろ速報 190
>>187
だから戸締りなんですね
名前:ねいろ速報 195
>>187
やってなかったら要石ロシアンルートで草太さんが当たり引いて要石しないといけなかったから
名前:ねいろ速報 197
>>187
犠牲者出ないで元の形に戻せたのでセーフ
名前:ねいろ速報 188
国家が全力で養成しないといけない人材なんだけどめっちゃひっそりやってる
名前:ねいろ速報 196
>>188
人柱だからな…
名前:ねいろ速報 192
すずめさんが野良閉じ師SSRすぎる
名前:ねいろ速報 194
あんまり存在を公にしちゃうと悪意を持って地震を起こそうとする連中も出て来るだろうからそれはひっそりやるしかないんだろう
名前:ねいろ速報 200
今回はピンチヒッターで呼ばれた草太さんに不測の事態が起きたからしっちゃかめっちゃかになっただけであの後は多少は落ち着くだろう…
名前:ねいろ速報 201
草太さんが椅子にされたのってなんでだっけ
すずめと生活するのに邪魔だったから?
名前:ねいろ速報 203
ダイジン限界なのにまた要石にしちゃって大丈夫なの…
名前:ねいろ速報 207
>>203
人の思いの重しがなくなって封印が緩みかけてただけだから差し直せば大丈夫
名前:ねいろ速報 208
>>203
まぁすずめと草太さんが死んだあとのことなんて知らんしどうでもいい話だろう
名前:ねいろ速報 204
>だから後始末なんですね
名前:ねいろ速報 205
サダイジン「ダイジンワルイヤツ」
名前:ねいろ速報 206
すずめさんが不幸になってなければ閉じ師体質にもならないし公にするにも目視がまずできないことには始まらない
名前:ねいろ速報 209
ダイジンも草太さんも救いたいならなんか砂浜にいた貫禄のあるピアニスト使うしかない…
名前:ねいろ速報 211
>>209
あの人1人で要石無しで押さえ込みそうだな…
名前:ねいろ速報 222
>>211
あのミミズノックダウンするのか…
名前:ねいろ速報 214
>>209
あたしだって要石なんて嫌よ!
名前:ねいろ速報 210
ミミズ起因以外にもプレート境界型の地震は起こるらしい
名前:ねいろ速報 213
そんな…要石から解いて痩せ細ってたからご飯あげて子どもにしてあげようとしただけなのに…
名前:ねいろ速報 216
椅子になったことによりおばさんが東京に向かってしまい
みのるルートは完全に潰えた
名前:ねいろ速報 218
チャラ男さん…要石を頼みます!
名前:ねいろ速報 221
稔さんは場所特定する手段が早すぎてこわい
名前:ねいろ速報 223
日本国は閉じ師に交通費ぐらい支給しろ
名前:ねいろ速報 226
>>223
多分結構な額は出してると思われる
椅子だからなんともならなかっただけで
名前:ねいろ速報 225
稔にだけはなんの救いも用意されてないのはおそらく監督の八つ当たり
名前:ねいろ速報 228
>>225
声が神木くんじゃないのがダメ
名前:ねいろ速報 279
>>225
ついていくだけの向こう見ずな行動力がない人には当たりが強い監督
名前:ねいろ速報 230
漁師さん!おばさんの事頼みます!
名前:ねいろ速報 231
死に損ないジジイを要石にすればハッピーエンドだった
名前:ねいろ速報 236
>>231
ケオって日本が許されざる角度にへし折れる
名前:ねいろ速報 253
>>236
日本の大地を赤く染めようとするな
名前:ねいろ速報 239
>>231
要石になるまでなんか時間かかってたから体力ないジジイは死ぬんじゃないか
名前:ねいろ速報 233
素性不明の野良猫と被災して親いなくなった子供とじゃ事情が違うよお
名前:ねいろ速報 234
羊郎の全盛期の封印の儀式が見たい
名前:ねいろ速報 235
羊郎さんしか知らない情報が多すぎるんだよ草太さん全然引き継ぎできてねぇ
名前:ねいろ速報 237
HITSUJIROUさんの名前がもう面白くてだめ
名前:ねいろ速報 238
ガキに閉じ師なんてやらせるもんじゃねえな
名前:ねいろ速報 240
スレ画なんだったの
急にサダイジン出て来て右大臣は!?ってなっちゃった
名前:ねいろ速報 245
>>240
ダイジン
名前:ねいろ速報 241
311時点の幼すずめさん「おかあさんもいないし生きる希望もない」
未来の自分と出会った幼すずめさん「あんなイケメンが隣にいるなら生きる活力湧いてきた」
本当にこれだから困る
名前:ねいろ速報 242
地震怖いから小刻みにミミズを倒れさせて小分けに出来ないの
名前:ねいろ速報 243
>>242
100万回必要だね
名前:ねいろ速報 248
>>243
なそ
にん
名前:ねいろ速報 244
なんかハッピーエンドみたくなってるけど要石になってた子を再び要石にしただけなのうーnってなる
名前:ねいろ速報 247
>>244
人間如きが思い上がるな
名前:ねいろ速報 250
>>247
その人間如きを要石にして解決しようとしてましたよね?!
名前:ねいろ速報 258
>>250
犠牲なくして平和は買えない
名前:ねいろ速報 256
>>247
いずれ滅ぶのはわかってるけど後一刻だけでも永らえさせてくださいってお願いしてるだけだもんね…
名前:ねいろ速報 246
私が飛び六方で見得を切るとミッキーマウスくんは爆散した
名前:ねいろ速報 249
>>246
KOUSHIROUさんなら飛び六方でこの世と常世気軽に行き来できるだろうな…
名前:ねいろ速報 252
ぶっちゃけ後ろ戸がある地域って災害にあって誰もいなくなったって説明あるけど最大の理由は田舎の過疎化が原因だからこんだけ東京至上主義の映画出しといて地方が滅びたのは災害のせいです!は流石にやりすぎじゃない?ってなる
名前:ねいろ速報 264
>>252
この映画のどこからそんな思想を感じ取ったんだ
名前:ねいろ速報 268
>>264
今回は水没しなかったからな…
名前:ねいろ速報 254
(((🪱)))
名前:ねいろ速報 257
スレ画不愉快って気持ちは徹頭徹尾変わらなかった
名前:ねいろ速報 259
スーパーマリオのへんな★よりはまともだから…
名前:ねいろ速報 260
なんか歪んだ見方してる奴多くね?
名前:ねいろ速報 263
>>260
サダイジンがいるのかも
名前:ねいろ速報 262
今の私には理解のあるそうたさんがいます
名前:ねいろ速報 265
こういう言い方ダメだけどミミズを2人分の要石で抑えられるのはコスパだいぶいいよね
名前:ねいろ速報 266
やっぱすげえぜ…鹿島神宮!
名前:ねいろ速報 267
映画としてはキリのいいところで終わるけど
人生としてはこれからだからな…
名前:ねいろ速報 270
各県に閉じ師を配置してくれ…
名前:ねいろ速報 277
>>270
各都道府県とまでは言わないけど主要なとこにはいたんじゃないかな
大災害のたびに死んで減っていっただけで
名前:ねいろ速報 271
その辺の無職とかを要石にするのはダメなのか
名前:ねいろ速報 272
マジで案内してただけなんよな
名前:ねいろ速報 273
説明不足キャッツ!
しょーがねーだろ子供なんだから
名前:ねいろ速報 275
自由に休み取れないしな…
名前:ねいろ速報 280
鈴芽が元々母子家庭って言ってたけど母親が死んだ時にも出てこないってことはやっぱり父親も死んでるのかな
名前:ねいろ速報 282
>>280
それかもう別の家庭あるんじゃね
名前:ねいろ速報 284
安易にお母ちゃんが生き返ったり出てこないのがいい
名前:ねいろ速報 289
>>284
青春捨ててがんばってきた環さんがいるのに
そっちにブレるのもかわいそうだし
名前:ねいろ速報 292
>>289
なのでこのようにマックのCMで登場させる
名前:ねいろ速報 297
>>292
おまけに前日譚の絵本も付けます!
名前:ねいろ速報 299
>>284
実は成長した自分だったってのは本当に良い展開だよね
名前:ねいろ速報 285
多分ミミズが漏れ出てくることがイレギュラーで普段は後ろ戸っぽいところを見つけてお祈りして鍵を閉めるだけのまったりとした仕事だとは思われる
……草太さん常世見えないのにどうやって後ろ戸を探してるんだろうか
名前:ねいろ速報 286
閉じ師の家系でも素質がないとなれないからかなり少ない気はする
そこに家系でもなんでもない猛禽類がエントリーしてきたから探せば素質持ちいる気もするけど
名前:ねいろ速報 290
ミミズはただ地上でハメをハズしたいだけなのに…
名前:ねいろ速報 293
>>290
お返し申す…!お返し申す…!(バシィバシィ
名前:ねいろ速報 294
でもこの後あっさり別れるんだわ
名前:ねいろ速報 295
思春期のJKが親を納得させる一言なんて
好きな人が出来た
で十分なんだよな…
名前:ねいろ速報 301
挿さなければ100万人が死んでいた!!!!!!!!!!890!!!
名前:ねいろ速報 303
シンカイって日本のむかしからの伝統が実は…って展開好きだよな
名前:ねいろ速報 304
地震は必ずいつか起きるけど今でなく明日!いや1週間後!いや1年後であってくれ!って職業で
科学が発展するにつれて地震は必ず起きるってのも納得されるだろうから閉じ師は逆に必要とされてないのもわかる
名前:ねいろ速報 306
地鎮祭みたいに各地の祭礼に組み込んでおくべきだった
名前:ねいろ速報 307
今思っても天気の子の結論はぶっ飛んでんなって思う
割り切ってて好きだけど
名前:ねいろ速報 311
>>307
子どものワガママな選択だけで世界なんて滅びないし人は強いよってのはいいね
名前:ねいろ速報 312
>>311
いきなり水没じゃなくて数年かけて水没したからまぁしゃあないか…みたいに割り切って生きてるの好き
名前:ねいろ速報 313
>>311
人柱を拒否することがワガママとは随分と傲慢だな
名前:ねいろ速報 308
要石に素質は必要なんだろうか誰でもいいなら草田にさえしなけりゃそこまで必死になんないよね
名前:ねいろ速報 309
チャラ男さんは早く要石挿せ
名前:ねいろ速報 317
パンフとかで素質が何なのか言葉にされてないけどいざとなったら自分を投げ出せるのが閉じ師の素質の一つじゃないかと勝手に思ってる
名前:ねいろ速報 319
幽世の存在かと思ったら普通にヒに載っててダメだった
名前:ねいろ速報 320
すずめちゃん全てにおいて思い切りが良すぎるけど自分の命が軽過ぎるが故の行動力だったんだね
名前:ねいろ速報 329
>>320
動きも軽すぎるんだけど忍者か何か?
名前:ねいろ速報 336
>>329
ミミズにつかまってすっ飛んでく時も片手で耐えてるのヤバい
名前:ねいろ速報 342
>>336
あの細さなのにガタガタのチャリに2人+人外2乗せて激走する叔母さんを見ろ
フィジカルエリート家系だ
名前:ねいろ速報 344
>>342
アレはゴッドパワーって言ってただろ!?
名前:ねいろ速報 322
日本政府はさっさと閉じ師の次世代育成と全面バックアップをだな…
名前:ねいろ速報 323
>>322
それがどれだけ残酷で非人道的なことを言ってるのか自覚がないのが怖い
名前:ねいろ速報 328
>>323
じゃあいっぱい死ぬね…
名前:ねいろ速報 325
>>322
後継は8人くらい必要ですよね♡
名前:ねいろ速報 324
二人で要石になって常世で幸せに暮らしました!になると途中まで思ってた
名前:ねいろ速報 326
ちょっと巫女服っていうか神様っぽいシルエットなのが騙された
名前:ねいろ速報 330
政府が関わるなら死刑囚を人柱にすればいい
名前:ねいろ速報 334
>>330
要石になるのは誰でもいいわけじゃない
名前:ねいろ速報 337
>>334
なら育てるか…
名前:ねいろ速報 338
>>337
担い手が見つからない…
名前:ねいろ速報 343
>>338
もう終わりだ猫の国
名前:ねいろ速報 331
閉じ師増やして数年交代制にしろ
名前:ねいろ速報 340
要石はあれであと100年くらいは大丈夫そう
名前:ねいろ速報 341
履き替えとか無くても時間軸ないよの説明の時点で気づくんじゃないの
コメント
コメント一覧 (12)
ほぼB級ホラーで祠壊して祟られる配信者
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ダイジン=武甕槌大神(タケミカヅチノカミ)説が自分の中で浮上(※地震の神と崇められており、日本に地震を引き起こす大鯰の頭を押さえつけ日本に平和をもたらし鹿島に根付いた)、
更に颯太の祖父がサダイジンに敬意を払った事によりサダイジン=藤原鎌足(タケミカヅチノカミに認められた人物であり大化の改新を推進し、天皇を中心とし国を治めた)説も浮上、
ダイジンは子供の頃に要石にされた人柱かもしれないetcetc、すずめの戸締まりはまじで考察するのが面白すぎた
anigei
が
しました
良い奴で問題解決の一番の貢献猫やが。
深津絵里の闇落ちの印象が強すぎて
anigei
が
しました
役目を果たすかどうかはすずめ(人間)の心次第な中で草太は人間が戦争を起こし自然を破壊しようが悪い事をしようが役割として災害を鎮めるので、場合によっちゃダイジンにとっては邪魔だったのかと思った(単にヤキモチかもしれんが)
最終的にはすずめ(人間)の良心でサダイジンも白くなるのでダイジンも役目を果たしたと
なんにせよ可愛すぎて泣ける
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ダイジンは良心の象徴でサダイジンを元に戻す期待が出来、かつ家の子になる?と言ってくれたすずめが大好きなのよな(叔母と幼少期のすずめの関係の繰り返しでもある)
人間の悪い心が大きい世の中では直にその影響を受け災害を起こしそうになり(またいっぱい人が死ぬね)、でも本当は災害を鎮めたいからすずめをいつも扉へ案内する
すずめが言うなら手伝うし、悲しませる事はしたくないし、それがあまりにも健気で泣けるという
anigei
が
しました
あれは何だったんだろう
anigei
が
しました
そうだとするとすずめは芹沢と結婚してしまうのだが...
「人の手で元に戻して」という意味も黒くなったサダイジンを白く戻して欲しいんだと思ったんだけど、ダイジンが黒くなる理由が分からないのでサダイジンは単に要石に戻して欲しいだけで、ダイジンは地震を起こす気は皆無だったのかもしれない
東京の後戸はすずめのスマホの位置情報に401と湖が移っていたので、御茶ノ水駅のそばだと科学技術館と清水門の間あたりで、千代田トンネルを抜けて三宅坂方面に出たんじゃないかと思うんだけど、いずれにせよ皇居に近いのが、豪族社会の対立を終焉させ天皇を中心として国を団結させた藤原鎌足との関連で意味があったんじゃないかと思った
anigei
が
しました
コメントする