名前:ねいろ速報
IMG_4152

名前:ねいろ速報  1
ドドリアと比較されるだけいいだろ


名前:ねいろ速報  31
>>1
この1話のために書き下ろされた劇伴よすぎる

名前:ねいろ速報  2
というかこの番外編ではドドリアカッコよかったからな


名前:ねいろ速報  192
>>2
ドドリアがかっこいいシーンなんかあるのか…


名前:ねいろ速報  3
いうてフリーザ編のドドリアは上から数えた方が早いくらいには強いんだぞ


名前:ねいろ速報  6
半殺しパワーアップ法の存在を考えると上澄みでこのくらいの戦闘力どまりの一般サイヤ人って
そんなに死にかけるような目にあわずに生きてるのかな


名前:ねいろ速報  11
>>6
回復の方法がそうそうないんじゃないか
実戦で本当にギリギリ死ぬラインまでいけたとしてもそっから生還しないといけないし
仮に訓練でやったとしてもそれだけの回復コストに見込めるパワーアップができるかっていうと下級戦士にそんな期待するだけ無駄だろうし


名前:ねいろ速報  8
ガスと戦った時に覚醒って変身できてるから
フリーザに勝てないけどそれなりに強くはなれた
任意変身できるわけでもないんだろうけど


名前:ねいろ速報  12
悟空さもたまたま仙豆があるからあんな瀕死パワーアップ出来たんだしな


名前:ねいろ速報  15
インフレバトル漫画の理屈付けとしては面白い理由だけど
そんな完全無欠の設定じゃないしサイヤ人の瀕死パワーアップ


名前:ねいろ速報  16
作中に仙豆やデンデがあるから麻痺しがちだけど死にかけたら割とそのまま死ぬよな普通


名前:ねいろ速報  19
仙豆で感覚麻痺しがちだけど瀕死の状態から生存してしかも欠損すらも元通りになるなんてまずないからな…
メディカルマシーンもホイホイ使えるもんじゃないし


名前:ねいろ速報  20
文字通り死ぬほど鍛錬して瀕死パワーアップは分かるけど俺を半殺しにしろー!みたいな自殺でパワーアップできるのはずるいと思う


名前:ねいろ速報  21
>>20
結局失敗してるし…


名前:ねいろ速報  23
ドドリアは昔のほうが強かったらしいしな
今は腑抜けた


名前:ねいろ速報  25
実際わざと死にかけるだけでパワーアップ図ったのあの時のベジータぐらいだし
ベジータの狡猾さと読者の疑問を解消する好きなシーンではあったな


名前:ねいろ速報  26
どんぐらいの戦闘力なら軍内でイキれるんだろう


名前:ねいろ速報  29
>>26
キュイ以上は欲しい


名前:ねいろ速報  30
>>26
戦闘力18000あればベジータ様って様付けされてそれなりにイキれる立場になれる


名前:ねいろ速報  32
>>30
キュイと互角くらいなのに…


名前:ねいろ速報  33
2万前後でベジータザーボンドドリアさんが居る側近クラスなんだから
1万超えてりゃ一目は置かれるだろう


名前:ねいろ速報  37
そう考えるとリクームの52000ってやばいな…


名前:ねいろ速報  40
>>37
どれだけうざくてもフリーザが我慢して重宝するだけのことはあるぞ


名前:ねいろ速報  41
>>37
全宇宙からの精鋭部隊だからね


名前:ねいろ速報  42
現在の人材不足のフリーザ軍視点から見ても滅茶苦茶優秀で貴重な人材だったからなドドリア…


名前:ねいろ速報  43
戦闘力1000くらいの兵士も上積みの方だよ


名前:ねいろ速報  44
アプールとそんな変わらない雑兵みたいな見た目のくせにやたら強いキュイちゃん好き


名前:ねいろ速報  45
腕に銃つけた一般兵がクリリンや悟飯にやられるくらいだからなあ


名前:ねいろ速報  47
>>45
あれでもフリーザの不老不死作戦に連れてこられる精鋭ではあるんだよな


名前:ねいろ速報  46
ナッパ4000
ベジータとキュイ18000
ドドリア22000
ザーボン23000
ネイルさん42000


名前:ねいろ速報  61
>>46
つっよ


名前:ねいろ速報  49
重傷負って回復を繰り返す裏技誰も気づかなかったのか


名前:ねいろ速報  51
>>49
だって重傷おったら死ぬんだもん…


名前:ねいろ速報  57
>>51
デンデのチート能力かフリーザ軍脅威の科学力のおかげだよね
フリーザに占領されるまでの猿軍団だったら不可能なパワーアップ方式だ


名前:ねいろ速報  52
>>49
ギリギリの見極めが難しい


名前:ねいろ速報  50
今のフリーザ軍は戦闘力1000あったらスカウト対象


名前:ねいろ速報  58
界王様の所でがっつり修行した悟空さでさえ界王拳無しだと戦闘力8000位しか無いので1万越えは上澄みの上澄みレベルだと思われる


名前:ねいろ速報  59
戦闘力1000もあれば余裕で地球征服できるぐらいの超人だし


名前:ねいろ速報  62
復活のFの時にフリーザがノリと勢いで1000人リストラしたので末端の構成員が泣く羽目になった


名前:ねいろ速報  63
でも大猿化があるからなあサイヤ人
パワーアップ倍率高すぎるよあれ


名前:ねいろ速報  65
というか仲間が瀕死になったら普通に見捨てて帰りそうだしなサイヤ人…
バーダックのチームが例外なだけなのかもしれない


名前:ねいろ速報  70
>>65
動けないサイヤ人など必要ない!で済ませそうだな


名前:ねいろ速報  66
マジでギニュー特戦隊ってエリート中のエリートだったんだな…


名前:ねいろ速報  67
色々あって急に53万って今だと昔よりよっぽどネタにされそう


名前:ねいろ速報  68
グルドは戦闘力は弱いけど能力自体はかなりヤバ気


名前:ねいろ速報  71
あんなに頑張って修行してもポンポン戦闘力抜かされる悟空さっておちこぼれの下級戦士なんだね


名前:ねいろ速報  78
>>71
落ちこぼれだって必死に努力すりゃエリートを超えることがあるかもよ?


名前:ねいろ速報  72
ナッパ殺したベジータが昔のサイヤ人の振る舞いなら強くならんわな


名前:ねいろ速報  76
本人の性格的にあえて技名叫ばないだけでピッコロも界王拳覚えてるんじゃないかと常々思ってる


名前:ねいろ速報  79
話の都合だけど死にかけの自分が生き返れたんだからナッパ殺したのまじで無駄じゃん


名前:ねいろ速報  81
>>79
日頃の鬱憤が溜まってたんだろ


名前:ねいろ速報  84
回りが雑魚過ぎてビルス様に言われてもフリーザが修行しないのもしゃーないな


名前:ねいろ速報  85
昔のフリーザは自分より強いものの存在を許せなかったけどアレから色々あったからねえ


名前:ねいろ速報  86
鳥さもなんでベジータ人気出てんだとか悩んでたけどいやマジなんでだろうな…


名前:ねいろ速報  89
>>86
あんな変な髪型なのに…


名前:ねいろ速報  87
ベジータなんかは見ただけで食らっただけで界王拳模倣できそうではある


名前:ねいろ速報  92
>>87
あれはかなり繊細な気のコントロールしないと自滅するから少なくとも我流でやってたベジータでは無理


名前:ねいろ速報  100
>>92
結構長いこと界王様の所にいた天津飯やヤムチャも習得出来て無いっぽいしな


名前:ねいろ速報  90
同僚ガチャがマジで生死に直結するだろうなサイヤ人


名前:ねいろ速報  91
界王拳は戦闘力のコントロールという技術に収束したんじゃないか


名前:ねいろ速報  94
トレーニング始めたらドンドン強くなって楽しくなってきたフリーザ


名前:ねいろ速報  102
>>94
やっぱそういう刺激が必要だよね
バカヤロー!した時の悟空さの気持ちもわかってあげて欲しい


名前:ねいろ速報  95
露骨にベジータの扱いに困ってる昔のアニメめちゃくちゃ面白い
こいつ味方なのか敵なのかハッキリしろよ!みたいな叫びが聞こえてくる


名前:ねいろ速報  98
じゃあ幼児で1300とかあった悟飯は超やばいんだなやっぱ…


名前:ねいろ速報  103
超だと神や天使以外だとフリーザが一番強いし…


名前:ねいろ速報  110
>>103
黙れ!貴様にジレンの何がわかる!


名前:ねいろ速報  106
ベジータも義父に重力室作ってくれって言うくらいだし


名前:ねいろ速報  107
戦闘員ほぼいないからトップ自らが戦わないといけなくなったフリーザ


名前:ねいろ速報  137
>>107
最初から機甲戦隊以外の戦闘員連れてない少数精鋭のクウラって弟と対照的だよね


名前:ねいろ速報  148
>>137
映画の尺で大量の戦闘員とかいても困るっていうか…


名前:ねいろ速報  112
そりゃ危険に感じて殺すわってなる旧ブロの生まれた時から戦闘力1万越え


名前:ねいろ速報  113
ランク最低クラスの宇宙の癖に第7宇宙は戦争に向いてる人材だけはしっかり確保出来てるな


名前:ねいろ速報  118
>>113
だから人類レベル低めなのでは…


名前:ねいろ速報  115
ベジータは自分を痛めつけるトレーニングばっかしてて悟空は気や技を磨くトレーニングばっかしてるイメージ


名前:ねいろ速報  116
🤡は帰って


名前:ねいろ速報  117
フリーザ軍って各種族の特異体質を集めてるから
簡単に補充がきかないんだろうな


名前:ねいろ速報  122
王子がバーダックの奮戦を知ったら褒めるのか下級に相応しくない強さにキレるのか


名前:ねいろ速報  123
サイヤ人の生き残り見ると喜ぶベジータ見てると
ナッパなんで殺したんだろうな…って思ってしまう


名前:ねいろ速報  128
>>123
嫌いだったんだろ


名前:ねいろ速報  129
>>123
フリーザの下に居てサイヤ人に余裕なかった頃と自由に生きてる今でだいぶ違うんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  132
>>123
ムカついたから…


名前:ねいろ速報  141
>>132
命令無視するしウザ絡みするし調子乗るしであんまり一緒にいたいタイプじゃなさそうだよねナッパ


名前:ねいろ速報  136
>>123
元々そんな気に入るようなタイプじゃなかったんだろうな…


名前:ねいろ速報  125
サイヤ人も超サイヤ人に変身するなら変身型宇宙人な気がするけどどうなんだろ


名前:ねいろ速報  133
>>125
超サイヤ人抜きにして大猿の時点でもう十分変身タイプだ


名前:ねいろ速報  126
ナメック星人強すぎ


名前:ねいろ速報  127
やばい環境!
でかい敵!
すげー技術!
サイヤ人はここに酷いダメージからの回復によるパワーアップしても加わる


名前:ねいろ速報  131
未来トランクスも神の領域の刺激を受ける事で独自の超サイヤ人の進化をしたからな


名前:ねいろ速報  134
なんだかんだホイポイカプセルみたいな超技術はあんまり出てこなかったからブリーフ博士ヤバい


名前:ねいろ速報  138
ベジータは一人もZ戦士殺してないから
偶然とは言え人気出る余地はあったなって


名前:ねいろ速報  140
フリーザとかって◯◯星人みたいな名前あんの


名前:ねいろ速報  142
よく動きよく学びよく遊びよく食べてよく休むの教えがベジータにはないからな…


名前:ねいろ速報  144
ナッパはエリートぶる割にガサツだったりすぐ頭に血が上ったりで王子ポイント低かったんだろうな…


名前:ねいろ速報  153
>>144
本当にエリートの王子からするとイライラポイントが多過ぎた


名前:ねいろ速報  146
ヤクザ映画で野垂れ死ぬチンピラみたいなノリなんだけど
それが格好良いんだよなバーダック


名前:ねいろ速報  147
ベジータ重力室好きすぎ


名前:ねいろ速報  150
悟空のライバルポジション的な立ち位置のキャラは数あれど最終的には何故かベジータで落ち着いたのは面白い


名前:ねいろ速報  151
パラガスでございますを見る限りサイヤ人でもエリートはちゃんと礼儀ありそうだしな…


名前:ねいろ速報  163
>>151
ございますって語尾がめっちゃ教養ありそう


名前:ねいろ速報  170
>>151
思わずベジータもその気になってたくらいだからな…


名前:ねいろ速報  152
下品な奴嫌いだからな王子
ナッパの下品度合いはDB世界でも大分高い気はする


名前:ねいろ速報  160
>>152
下品な女だ…


名前:ねいろ速報  154
今のベジータなら何か機会あればラディッツとナッパ生き返らえてくれそうなもんではある


名前:ねいろ速報  161
>>154
過去の自分からしてめちゃくちゃ厄介だったのに今更無いだろ…


名前:ねいろ速報  166
>>154
生き返らせる理由がないだろう
もうサイヤ人ってことにも執着薄いし修行相手にすらならんカスだし


名前:ねいろ速報  186
>>154
ZやGTで地獄の亡者が暴れてるみたいな話多いから勘違いされがちだけど
原作だと純粋ブウがウーブに生まれ変わったり
最近は地獄まで落とされて浄化されてないのフリーザぐらいって話あるから
そもそもドラゴンボールで生き返れるかどうかすら怪しい


名前:ねいろ速報  197
>>186
ブウ編で閻魔がベジータが寿命以外で死ぬのはおかしいって感じて地獄に送るの保留にしてたりと
地獄送りって原作だと容赦なく転生させる物って感じだよな


名前:ねいろ速報  156
王子だけに教育はちゃんとしてるっぽいからなベジータ
まぁ異星人の死体喰うけど


名前:ねいろ速報  158
ソリッドステートスカウターの読み上げは最初バーダックの戦闘力の上がり方なのかと思ったら普通に53万で終わるっていう


名前:ねいろ速報  162
ナッパはラディッツを蘇生しようとする仲間思いなのに…


名前:ねいろ速報  164
悟空が重力部屋や精神と時の部屋で修行したから自分も同じ修行でヤツを超えるみたいな考えじゃない?ベジータ


名前:ねいろ速報  165
王子は生き別れた弟に対してもドライだし腕っぷしがリスペクトの大きな割合占めてそう


名前:ねいろ速報  179
>>165
嫌味のないヤムチャとはそれなりに仲いいっぽいし対人感覚的にはわりと普通人だと思う


名前:ねいろ速報  167
ナッパは自分より下の存在がいなくなったからラディッツ生き返らせようとしたって説がすごいしっくりくる


名前:ねいろ速報  168
ずっと王子名乗ってるから妻や子供もいるのに自分で末代にするつもりの高潔なやつ


名前:ねいろ速報  169
悟飯認めてるのは実力あるからだろうしなぁ…


名前:ねいろ速報  185
>>169
後経歴だけ見ると戦友と言っても過言では無いからねベジータと悟飯ちゃん…
ナメック星以降一緒に死線越えまくってる


名前:ねいろ速報  171
美しい花火ですよ!でザーボンドドリアがちょっと引いてるシーン好き


名前:ねいろ速報  172
未来トランクスはあの世界最後のサイヤ人の進化なんだよな…


名前:ねいろ速報  173
あんま父親のベジータ王に敬意があるようにも思えんからなベジータ


名前:ねいろ速報  174
もういいから下がれっつってんのに余計な事して返り討ちにあって瀕死っていう割とどうしようもない負けかたしてるからなナッパ…


名前:ねいろ速報  176
気円斬避ける指示はしてたしあとは俺がやるって下がる許可もくれたしナッパにも優しかった
命令無視して醜態晒したのが相当許せなかったんだろう


名前:ねいろ速報  177
王子のサイヤ人愛は第六宇宙のキャベくんに注がれたからな


名前:ねいろ速報  178
クリリンとか自分を苦戦させた奴は割とサイヤ人以外でも認めてるよね


名前:ねいろ速報  180
舎弟じゃないけど可愛がる対象はキャベとかいるしな……


名前:ねいろ速報  181
ベジータはそれより弟君をもう少し気にかけてやれよ


名前:ねいろ速報  182
不気味に毛髪が変化しないサイヤ人でハゲ


名前:ねいろ速報  183
なんのために生えてきたのかわからない弟


名前:ねいろ速報  184
ヤムチャはちょっと良い奴過ぎる


名前:ねいろ速報  187
ターブルは多分クリーザみたいなノリで出したけど
わざわざ出すような話にならんなってなったんだろうな
ただ存在消すには勿体無いとかかな…?


名前:ねいろ速報  194
>>187
鳥山明は覚えてるけど逆にスタッフのが存在忘れてるパターンだと思う


名前:ねいろ速報  189
ブルマと別れた後も一緒に暮らしてるヤムチャもちょっと変


名前:ねいろ速報  190
でも弟の嫁に対するギクシャクした態度の王子面白かったでしょう?


名前:ねいろ速報  191
死線を共にしてるのもあるし
特にセル戦での失態の事もあるからベジータは悟飯を認めてるんだろうなと思う


名前:ねいろ速報  193
よくも悟飯を殺しやがって!いいよね


名前:ねいろ速報  195
何というか一番キャラが1人歩きしてそうではあるベジータ