名前:ねいろ速報
すずめの戸締りテレビで面白かったからこっちも見たけど面白かった…でも以前ヒロインか世界のどっちか選ぶ話みたいなのちらっと聞いてたから最後よかった沈むの東京だけなんだって少しだけ安心した皆元気でやってたし凄まじい被害なのは否定しない
あとやっぱりヒロインにうるせぇしらねぇお前の方が重要なんだよ!する主人公はベタだけどいいね…
名前:ねいろ速報 1
青空よりもヒナがいい!
いいよね…
名前:ねいろ速報 2
もう二度と晴れなくたっていい
天気なんて狂ったままでいいんだ
名前:ねいろ速報 4
メインキャラ全員犯罪者
名前:ねいろ速報 6
>>4
天気も世界も狂ってるんだしゃーないしゃーない
名前:ねいろ速報 87
>>4
警察も!?
名前:ねいろ速報 7
警察は一切悪いことしてないのだが流石に後半1時間ずっと
警察が動く→穂高周りの事態が悪くなるだとちょっとね…
名前:ねいろ速報 8
なんやかんやヒロインにはそれくらいの重さを求めたいのはある
名前:ねいろ速報 11
この映画の後とうきょうの下水事情がオリンピックで知れ渡って何とも言えない気持ちになった
名前:ねいろ速報 12
東京沈んでもそれなりにやっていってるぽいし…
名前:ねいろ速報 13
>>12
てっきりあの豪雨がずっと続くのかと思ったら普通の雨みたいだったのでちょっとそれも安心した
名前:ねいろ速報 14
東京以外はハッピーエンドな映画
名前:ねいろ速報 15
正直主人公はもう少し賢い方が好きだな俺は
名前:ねいろ速報 17
>>15
愚直なのがいいんだ!っていうのもある
名前:ねいろ速報 16
連れてかれる人の意思によるところが大きいし遅かれ早かれああなってたと思う
名前:ねいろ速報 18
心の底では東京嫌いな田舎者が作った映画だからな…
名前:ねいろ速報 19
気になってたからここで聞くけどすずめの巡った場所は大体大震災あった所だけど愛媛ってなんかあったっけ
愛媛の人いたらごめん
名前:ねいろ速報 23
>>19
昨日あったな…
名前:ねいろ速報 70
>>19
芸予地震
名前:ねいろ速報 27
100万人を選んだ後にsutsn助けに行くszmsnがちょっと漢すぎた
名前:ねいろ速報 28
やっぱ監督は妙齢の女性によくない感情持ってると思う
名前:ねいろ速報 29
>>28
割と色んな男がもってそうだな…
名前:ねいろ速報 33
>>28
妙齢らしい妙齢はtmksnくらいでは
名前:ねいろ速報 30
今から晴れるよって結構聞いた気がする台詞だけど劇中一度しか出こてないんだな
名前:ねいろ速報 31
前作主人公と前作ヒロインいいよね
名前:ねいろ速報 32
リーゼントの違和感がきつかった
名前:ねいろ速報 34
>>32
リーゼント以外はいいおまわりさんだからね…
名前:ねいろ速報 37
三作全部それぞれ面白いのは凄いと思う
名前:ねいろ速報 41
あの世界の東京めちゃくちゃ観光名所になってそう
名前:ねいろ速報 43
グランドエスケープの新規カットがあるから安心できる…
名前:ねいろ速報 46
うーん正直被害がデカすぎてやっぱ画像の子1人の犠牲なら安いもんじゃない?
って今でもオチ見るたびに思っちゃう
名前:ねいろ速報 50
>>46
惚れた女と世界だったらどっちを選ぶってセカイ系なんだ
だったら好きになった女を取り戻しにいけよ!って応援したいおじさん勢なんだ
名前:ねいろ速報 61
>>46
好きな女子が助かるなら東京なんて安いもんだろ?
名前:ねいろ速報 64
>>46
他人か身内かって話だから
一人くらいって話をしてもな
名前:ねいろ速報 52
東京なんて沈んじまえー!ヒャッハー!ってノリで見てたから楽しかったよ
名前:ねいろ速報 57
冲方丁がどうせなら竜神をハジキで撃って取り返しつかなくすれば良かったみたいなこと言ってた気がする
名前:ねいろ速報 58
前作主役二人の貫禄凄い
名前:ねいろ速報 59
そろそろ神殺しの物語つくらないかな
名前:ねいろ速報 60
本田翼なんか言われてたっけ?
キャスト見るまで芸能人声優なの気づかなかった
名前:ねいろ速報 62
最近は芸能人声優も上手い人多くて嬉しい
名前:ねいろ速報 68
これ実質ほしのこえのリメイクだろ?って感じのガンダムとかモロの災害メタファーのゴジラやって欲しい…
名前:ねいろ速報 69
児童相談所送りは回避できたのだろうか?
名前:ねいろ速報 72
単に世界か好きな子かってセカイ系に終始せずその後の人類そんな柔じゃねぇよ!って逞しさを描いてくれてるのも好きなんだ
名前:ねいろ速報 77
まあ2人の意志はともあれ永続的に人柱を要求するシステムは早めに是正したほうがいいなと
名前:ねいろ速報 79
>>77
嫌だ
災害はちょっとでも先送りにしたい
名前:ねいろ速報 84
>>79
では人柱になっておくんなまし
名前:ねいろ速報 78
俺調べでは災害三部作と呼ばれ始めている
名前:ねいろ速報 83
>>78
水害
震災
隕石
名前:ねいろ速報 89
>>83
雷火事オヤジは身近過ぎるからな
名前:ねいろ速報 82
撮影大変だから意外と東京のディテールを映してる映画って実写だとないんだよな
名前:ねいろ速報 85
序盤の歌舞伎町の空気感がいいんですよ…
名前:ねいろ速報 86
終わり方が良すぎる
名前:ねいろ速報 92
>>86
背負う必要はない…世界は最初からこうだったんだ…から祈るヒナさんみて
違う…あの時確かに世界を変えたんだ!ってなって大丈夫!でタイトル出て締める流れ最高だよね…
名前:ねいろ速報 88
改めて君の名は。を見ると糸守のムスビ神様は対価とか求めないのに助かる道示してくれて優しいよね
名前:ねいろ速報 91
前前前科
名前:ねいろ速報 93
世界は凄いことになったけどなんだかんだ人は生きてるってのがちょうど新型コロナ流行とリンクして
名前:ねいろ速報 94
龍神にジオ使わせられる系ヒロイン
名前:ねいろ速報 95
うるせぇ!しらねぇ!天気の子!
名前:ねいろ速報 96
野田洋次郎さんはどう思います?
名前:ねいろ速報 97
うるせー知らねーグランドエスケープ!が気持ちよすぎる
名前:ねいろ速報 99
>>97
👏👏👏👏👏
が最高だよね
名前:ねいろ速報 101
>>99
天気なんて…狂ってたっていいんだ!!の瞬間ね…
名前:ねいろ速報 98
愛にできることはまだあるから…
名前:ねいろ速報 100
映画館でグランドエスケープのシーン見た時は放心通り越して浮いた
コメント
コメント一覧 (19)
拳銃やら警察からの逃避行やらノイズになる要素多過ぎて好きじゃないな
すずめの戸締まりはその点よく修正したわ
anigei
がしました
確かに東京救えというのはわかるが、こいつらが背負うことなんかじゃないとおじさんは思う
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
すずめはオカルト展開についていけんかった
anigei
がしました
anigei
がしました
俺は断然天気の子のほうが好きだけど
anigei
がしました
頭空っぽで羨ましい限り
anigei
がしました
なんで身分証もない高1が東京で家出してバイトできると思うんだよ
anigei
がしました
児相から逃げてるが、あのままだと姉は水商売落ちてただろう
正しいだけじゃ救われないてのも青春創作の魅力なんだろうがちょっと苦手
anigei
がしました
拳銃持ってたやつを家に上げるヒロインも意味が分からなかった
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする