名前:ねいろ速報
今ドラゴンボール見てて力の大会開催前で悟空とジレンが初めて会ったところなんだけど
ジレンはなんで悟空に気配を悟られずに背後を取れるくらい強いんだ?その強さには何か秘密があるのか?

IMG_4599

名前:ねいろ速報  1
語られるから先を見ねばなるまい


名前:ねいろ速報  3
🤡
名前:ねいろ速報  4
語らねばなるまい…


名前:ねいろ速報  6
すぐ語るじゃんジレン


名前:ねいろ速報  7
今ドラゴンボール見てたのは真実でも初見なのは嘘だろ


名前:ねいろ速報  9
(なんであの宇宙の連中変身するんだろう)


名前:ねいろ速報  10
ジレンの強さの秘密をピンポイントで知りたがるのはもう誘ってるだろ


名前:ねいろ速報  11
ベジータの方がわかりやすく教えてくれるよ


名前:ねいろ速報  13
直前のトランクスが超絶悲惨すぎて麻痺してるだけでジレンも十分悲しい過去だよね…?


名前:ねいろ速報  14
わかってやってるだろ


名前:ねいろ速報  19
あいつは強さの秘密じゃなくて強さへの執着の秘密しか知らねえだろ


名前:ねいろ速報  26
>>19
結局鍛えたから強いという事しかわからないジレンの謎は計り知れない


名前:ねいろ速報  24
語るほど強さの理由になってるか?


名前:ねいろ速報  25
過去をバネにして宇宙最強になるのは普通に凄いのにネタにされるジレンの悲しみは計り知れない


名前:ねいろ速報  27
上半身しか鍛えてねぇぞこいつ!


名前:ねいろ速報  78
>>27
KBTITかよ…


名前:ねいろ速報  28
なんでこんなに強いんだろうな
本人ならよく知ってそう


名前:ねいろ速報  29
>>28
👽それは🤡語らねばなるまい…


名前:ねいろ速報  31
見た目パワー系なのに実際はテクニカルタイプなんだよねジレン


名前:ねいろ速報  40
>>31
どの辺がテクニカルなのか知りたい


名前:ねいろ速報  44
>>40
力を無駄なく使ってるから気の総量自体はほぼ同じでも悟空たちより強いらしい


名前:ねいろ速報  33
パワー配分がどうとかいうレベルじゃねえだろ


名前:ねいろ速報  34
召喚されちゃったじゃん…


名前:ねいろ速報  35
黙ってられなかったかー


名前:ねいろ速報  36
強すぎた奴もすごいよな


名前:ねいろ速報  37
ジレンが頑張っても勝てない悪党って作中最強になるかも


名前:ねいろ速報  38
語られたからもうジレンの負け


名前:ねいろ速報  41
脱力からの一瞬の気の爆発って中国拳法みたいだな


名前:ねいろ速報  43
ただ強いだけの奴


名前:ねいろ速報  45
ベジータも何か知ってそう


名前:ねいろ速報  47
>>見た目パワー系なのに実際はテクニカルタイプなんだよねジレン
>どの辺がテクニカルなのか知りたい
>ベジータ召喚呪文来たな…


名前:ねいろ速報  49
これで治安維持のために宇宙を飛び回ってるのが偉すぎる


名前:ねいろ速報  51
そこに気がつくとは流石ですベジータさん


名前:ねいろ速報  52
でもドラゴンボールの無い状態って意味ならジレンと同じ条件なのに未来悟飯ちゃん弱いよ


名前:ねいろ速報  54
>>52
やっぱ強さに理由があるんじゃないかな


名前:ねいろ速報  55
>>54
語らねばなるまい…


名前:ねいろ速報  53
未来悟飯ちゃんは潜在能力考えると本当に悲しいくらい弱すぎる


名前:ねいろ速報  58
これはバアの耳だ。オレはバアと仲がよかったんだ。
バアは、大きな大きな、この船より大きなケダモノだ。
バアと鳴くから、オレはそう呼んだ。
バアはおそろしいが、毎日毎日、
バアの攻撃をよけるトレーニングをしていたら、仲がよくなった。
とても仲よくなった……
……でも、お父さんは怒った。
バアと仲がよくなるとトレーニングじゃない。
それでお父さんは銃でバアの耳を撃って、バアを怒らせた。
二度とバアは、オレと仲よくなってくれなかった。
だからオレは……バアの耳といっしょにいることにした。


名前:ねいろ速報  59
まあジレンは途中まで師匠生きてたしあとはちゃんと順々に強くなったんだろうなとは


名前:ねいろ速報  60
無口キャラって自分から解説しないから周りがおかしくなるよね


名前:ねいろ速報  61
ジレンはバニラになった


名前:ねいろ速報  62
そもそも師匠殺されたとかあんまり語りたくないだろうし…


名前:ねいろ速報  63
超最終話の笑み浮かべてから戦うの好きだから
孤独じゃなくなった今の戦いも見たい


名前:ねいろ速報  65
その過去から普通に鍛えて真っ当な組織で治安維持してる時点で悟空たちとは比べ物にならない位なんか普通にすごいやつ


名前:ねいろ速報  86
>>65
そのジレンが四十分くらい離れるの不安がるぐらいの治安ってどうなんだ?
そしてそれ以下の人間レベルの悟空達の宇宙って…


名前:ねいろ速報  66
冷静に考えたらキレて強くなるほうが理不尽ではある


名前:ねいろ速報  67
悟空が身勝手で出来るレベルのを自前の操作で出来るんだからマジで神様の領域って事だ


名前:ねいろ速報  71
何ならジレンだってフルパワーモードは通常モードより強くないらしいぞアレ


名前:ねいろ速報  72
悟空達も相当色んなことやって強くなったのにただ修行しただけでこんなに強くなるのおかしくないこいつ


名前:ねいろ速報  77
>>72
ジレンがどんな修業したかは語られてないからなんとも


名前:ねいろ速報  80
>>72
宇宙の平和も守ってるが?


名前:ねいろ速報  73
そんな修行してなくてもキレたら強くなる悟飯ちゃんが理不尽の権化みたいな…


名前:ねいろ速報  76
>>73
一応最低限修行したうえでキレないとだめだから…


名前:ねいろ速報  74
これの後に漫画版で出てきたモロは強さにも理由があってどうしようも無い悪で好き


名前:ねいろ速報  83
>>74
強い理屈はついてるけどひたすらせこい和マンチみたいなやつだったよなあいつ
だからこそ修行したことねえだろって悟空に指摘される場面が光るんだけど


名前:ねいろ速報  75
あの時のジレンは完全に頭に血が上ってるし本来はフルパワーモード+普段の冷静さと技術が最強なんだろう


名前:ねいろ速報  81
最終回のボロボロの状態でも17号の気弾程度ならノーダメージなの理不尽


名前:ねいろ速報  84
ジレンの人生謎の悪党の被害にあって師匠で来て仲間と頑張ったらまた謎の悪党に師匠殺されて仲間は諦めたけど1人で修業続けて強くなったら治安維持部隊に入って頑張ってますだけだからな
謎の悪党なんなんだよ…


名前:ねいろ速報  85
トッポとジレンが居ても消す候補に入ってる第11宇宙ってどんだけ治安悪いのってなる


名前:ねいろ速報  87
修行は大切だよ
普通の修行だけでフリーザも多分ジレン超えたし


名前:ねいろ速報  88
上の方の人間レベルの宇宙はもはや居ることにより全王たちの次元にまで益があるレベルなんだろう


名前:ねいろ速報  89
だが奴は強すぎたのフレーズが好き


名前:ねいろ速報  91
一応11宇宙はギリギリ満たせなかっただけで参加宇宙じゃ一番レベルは高いはず


名前:ねいろ速報  92
一応ジレンたちの宇宙はぎりぎり範囲内だからダメで悟空達の所より結構上だったような
底辺の宇宙は壊していいか迷うせいで仕事しないけどそのせいで悪化すると面倒になって全部壊す破壊神と仕事サボる界王神のタッグで担当天使が呆れて匙投げてる状態


名前:ねいろ速報  95
上位宇宙はタイムマシンを開発してもちゃんと封印するくらいレベルが高い


名前:ねいろ速報  98
>>95
一方ビルス様は寝ててうっかり見過ごした


名前:ねいろ速報  99
今のジレンなら奴倒せるだろ


名前:ねいろ速報  105
>>99
だが奴は強すぎた


名前:ねいろ速報  106
>>99
忘れがちなんだけど倒したか倒してないかは明言してないんだよね
まあ倒してるかもしれないけど


名前:ねいろ速報  101
11宇宙ってその悪党1人のせいで評価下げてそう


名前:ねいろ速報  103
ドラゴンボールを私情で使いまくる奴等の宇宙って聞けばそりゃ消すのもやむなし


名前:ねいろ速報  107
ドラゴンボールと言えば最近生えてきた設定の
ナメック星人がこの世界に来る前に居た別の世界も気になる


名前:ねいろ速報  109
劇場版に使いやすいネタだよねジレンのカタキ


名前:ねいろ速報  110
委託しないくせに破壊躊躇って治安が悪くなって悪くなった後破壊するとか言う宇宙もあるからまあ


名前:ねいろ速報  111
ブウに界王神3人食われてる間もビルス様寝てたからな


名前:ねいろ速報  113
力の使い方にも秘密があるんだっけジレン


名前:ねいろ速報  119
>>113
むしろ使い方以外は悟空ベジータとそう変わらない


名前:ねいろ速報  116
ドラゴンボール奴


名前:ねいろ速報  123
原作のブウ編が起こったのもぴるすがサボってたからのようなもんだし
惑星ベジータ滅ぼしたのもぴるすの命令だし
ぴるすがずっとサボり続けたとすると多分GT世界になるしな……


名前:ねいろ速報  124
クソみたいな性格で上位の強さの破壊神とかタチ悪すぎない?


名前:ねいろ速報  126
>>124
中身もクソみたいな性格で上位のうまさの声優だし…


名前:ねいろ速報  125
力の使い方に関しては漫画版のモロ編でヤードラット星で修行したベジータが近い境地に辿り着いてる気がする


名前:ねいろ速報  127
気に入った子には下心丸出しな辺りもなんかマイナス要素で振り切れてるビルス


名前:ねいろ速報  129
>>127
中身モデル説


名前:ねいろ速報  128
格下ならいいけど同格以上には常時パワー全開にして戦ってた悟空達を考えると戦闘力的には同格かやや下相手でも一切変わらず自然体からの切り替えをやってるジレンはかなりおかしい


名前:ねいろ速報  131
ゼットソードに老界王神封印したのってビルス?


名前:ねいろ速報  132
確実に破壊対象であろう魔人ブウが暴れてる時は寝てて破壊した方が良さそうなフリーザも自分が楽できるから放置してる奴は全ちゃんに消されても文句言えないと思う


名前:ねいろ速報  134
>>132
実際力の大会がなきゃ消されてる


名前:ねいろ速報  133
下から2番目の宇宙にすら人間レベルダブルスコア付けられてるという最下位宇宙があるという恐ろしい事実があるんだ


名前:ねいろ速報  139
>>133
言葉通りサボって寝てた方がマシとかいうカス中のカス
消しちまった方がいいんじゃねえか?


名前:ねいろ速報  135
第7宇宙の歴史的イベントはほっといたら奇跡が起きたみたいな流れ多すぎ


名前:ねいろ速報  136
モロ編でも明らかに広範囲で星喰いまくってるモロに対して
星破壊してくれる奴いんの?ラッキー!って感じで最初の方放置したところとかこいつ……ってなったよ


名前:ねいろ速報  137
一つの宇宙にドラゴンボールが何種類もあるのもおかしい


名前:ねいろ速報  140
>>137
元々ナメック星人の英雄を称えるための儀式の道具だから作る技術のあるナメック星人なら作れちゃうものだから……
辺境の星でも2つ集めるだけでいいDB作れるはぐれナメック星人とかいるし……


名前:ねいろ速報  141
最下位の宇宙は多分ザマスが滅ぼした恐竜原始人みたいなのしかいないんだろう……


名前:ねいろ速報  142
強さに関してはまだ全然ぺーぺーだけど
ビルスの適当さ見てるとシンは真面目で本当によかったなってなる


名前:ねいろ速報  143
ヤードラット星の修行でベジータも足りない部分を冷静に分析し始めたっぽいんだよね


名前:ねいろ速報  145
シンは人のために自分の命を捧げる覚悟が普通にある界王神だからな……
ビルス「やめろ」


名前:ねいろ速報  147
ヤードラット星で修行した結果得る技が融合技メタってのが
めちゃくちゃベジータらしくて好きなんだよな


名前:ねいろ速報  149
ドラゴンボール見たことないけどジレンの過去とジレンの強さの秘密だけは知ってる


名前:ねいろ速報  156
第七宇宙はナメック星人がいなかったら最下位になっててもおかしくなかったと思う


名前:ねいろ速報  157
ジレンの師匠殺した奴はもう超えてて倒してると思うけど頑なに言及されないのでそのうち出すために温存してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  158
燃費の関係で通常スーパーサイヤ人やせいぜい2くらいはまだ出番あるけど
ゴッドやブルー出てから3になるメリットがマジでないんだよな……


名前:ねいろ速報  159
ベジータが力はそれほど差が無いって言ってたけどそれだけじゃどうにも説明つかない場面が多すぎるんですが


名前:ねいろ速報  165
>>159
ヒットの能力すら破る眼力とかも静から動の瞬発力なんだろうか…


名前:ねいろ速報  160
亀仙人とクリリン死んでピッコロに復讐だけして荒んだ悟空みたいなもんよね(ドラゴンボールが無いので元には戻らない)


名前:ねいろ速報  164
ゴッドになれたし超3を使いやすくする方向には行かないんだろうな悟空


名前:ねいろ速報  166
ジレンが神とか除いたら最強だよなってのは感じる


名前:ねいろ速報  169
漫画版だとビルスベジータ気に入ってて破壊神の技盗ませてるから
悟空天使ベジータ破壊神のスキルツリーは進ませてると思う
そんな中キレるだけで追いついてくるビースト


名前:ねいろ速報  172
>>169
サイヤ人バグの温床すぎる


名前:ねいろ速報  171
結局ジレンの両親の仇は誰なのかジレンはそいつを倒せたのか一切わからない


名前:ねいろ速報  177
正義の心を持つサイヤ人が5人揃うとなんで神の領域に入門するんです…


名前:ねいろ速報  179
>>177
それはかつて5人の英雄がサイヤ人に居たとかいう設定があったようななかったような


名前:ねいろ速報  178
これが悲しき過去…ってやつか


名前:ねいろ速報  182
孤独で強さこそ正義周りとの関係は不要と拗らせてるけどその強さでやることは人を守ることなのはぶれないのがジレンだから頑固な善人というか…


名前:ねいろ速報  183
信頼とか無意味でしょとは思ってるけどそれとは別に平和維持はしてるので普通に善人なんだよね
元気玉喰らわなそう


名前:ねいろ速報  188
>>183
実際善人だから元気玉を弾ける


名前:ねいろ速報  185
悪党に人生めちゃくちゃにされたのが切欠なんだからそりゃ悪は嫌いだよ


名前:ねいろ速報  187
悪党に復讐するために周り巻き込んでやらかすとかでもなくただひたすら修行修行修行したのがジレンだ


名前:ねいろ速報  191
むしろ神の気に界王拳重ね掛けしてみたり気でよくわからないデカい霊体みたいの形成してみたりしてるんだけど
気の扱い下手になったって何を読んでるんだろう


名前:ねいろ速報  193
仲間とドラゴンボールがない悟空って思うと初見よりかなり好きになってきた


名前:ねいろ速報  197
ただただ強い善人がトラウマ語られるのあまりにも不憫


名前:ねいろ速報  198
モロ編で気のコントロールで巨大悟空さになってたからな……


名前:ねいろ速報  199
ジレンはバニラになった


名前:ねいろ速報  200
信頼してまた悪党に皆殺しにされたら辛いしな…


名前:ねいろ速報  202
孫悟空ゼノは孫悟空じゃなかったとかいう理不尽


名前:ねいろ速報  203
悟空はヤードラット星人と亀仙人に窘められる程度には気の制御は元々ちょっと大雑把ではある
気の制御を上手くやれると回復とか分身とかやれるらしい


名前:ねいろ速報  204
ジレンの両親の仇強過ぎひんか


名前:ねいろ速報  205
気のコントロールうまかったら光線銃の不意打ちぐらい対応できるだろ


名前:ねいろ速報  206
必殺技名好き


名前:ねいろ速報  207
仲間が殺されてるやつも裏切られたやつも宇宙にいくらでもいそうだけど結局ジレンがあんなに強い理由はなんなの


名前:ねいろ速報  208
気のコントロールの極致が身勝手の極意だし
悟空がジレンに完全に劣っているという話ではない


名前:ねいろ速報  209
キレて限界突破しなくても身勝手の極意>>>>>>ジレンじゃなくて身勝手の極意>>ジレンくらいなのがジレンのおかしさ


名前:ねいろ速報  217
>>209
若干不利程度で収まってたのが本当にバグ
しかもそこから巻き返すんじゃねぇよ!


名前:ねいろ速報  210
身勝手1回普通にダウン取ってるのがもう地力が高すぎる
こっち2回覚醒してるんだけど!


名前:ねいろ速報  211
今わかってるだけでもヤードラット星の技術は気のコントロールだけで
・分身
・巨大化
・回復
・瞬間移動
・融合状態の強制分離
が少なくともできるからな
クリリン留学に行かせた方がいいと思う


名前:ねいろ速報  212
ジレンが身勝手の極意を習得できそうなのがね


名前:ねいろ速報  214
>>212
相手の隙をつく技など本当の強さではない!!!!


名前:ねいろ速報  213
心の余裕がある本編後なら知らん間に習得しててもそう…ってなる


名前:ねいろ速報  215
ユニフォームきっちり着てるあたり決められたことはちゃんと守るよねジレン


名前:ねいろ速報  216
ジレンの態度も悪いが他の奴らがジレンについて来れないのも悪いよな〜


名前:ねいろ速報  219
>>216
トップ3の二人は言うほど弱くないと思うんですよ!


名前:ねいろ速報  218
精神的に完成しちゃったから長編に再登場して共闘とかはしないのかなぁ


名前:ねいろ速報  221
ベジータがブルーになった上でかつての自爆技つかってやっと勝てたトッポも情けない扱いなのは要求が高すぎる


名前:ねいろ速報  222
融合強制分離スキルはZ戦士全員練習しとこ?


名前:ねいろ速報  223
>>222
それヤードラット星人でもやや難しい技なんです…


名前:ねいろ速報  224
まあ負けたら全部失うという前提に生きてるからハイ死んだー試合だから生きてるけどトッポくん今の負けは人生の終わりだよ
みたいな冷めた目だと思う


名前:ねいろ速報  226
>>224
実感が籠もっている…


名前:ねいろ速報  225
全ちゃんが宇宙消すのってよく批判されるけどかなり長い目で見てると思う


名前:ねいろ速報  227
全王様は宇宙消すのに7000万年以上待ってるからね


名前:ねいろ速報  228
気のコントロールに長けてるクリリンがヤードラット流を修めたら便利そうだなと思う