名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 2
まぁでも フリーレンちゃんにまた逢えそうだな
せっかくだしおめかししていっちゃおうかな...
名前:ねいろ速報 3
帝国はやだな
弟子たちとイチャイチャしてたいな
名前:ねいろ速報 6
フリーレンを替え玉にしよう
名前:ねいろ速報 11
メガネ君方式でコピーが行けば
名前:ねいろ速報 13
セーラー服が似合う
名前:ねいろ速報 15
章のはじめに葬儀シーンを描いておけば
緊張感が増したかも
名前:ねいろ速報 16
男だと思ったら女だった
名前:ねいろ速報 18
声がね…
名前:ねいろ速報 19
魔王だと思ってた
名前:ねいろ速報 20
>>19
魔王より強いしなあ
名前:ねいろ速報 22
私の部屋に来いって言ってないらしいな
名前:ねいろ速報 23
たぶん魔族の内部偵察やってる勇者がいるんだろうな
勇者っつーかもう忍者だが
名前:ねいろ速報 25
小説楽しみ
あといつになったらサンデーに新しい話載るのか…
名前:ねいろ速報 46
>>25
喜べ明日だよ
まるっと1ヶ月ぶりだよ
名前:ねいろ速報 26
最終決戦は魔王とスレ画の一騎打ちになりそうな気がする
名前:ねいろ速報 29
ゼーリエ自身は1級でもなんでもないんだよな
フリーレンと同じく無印
名前:ねいろ速報 31
ゼーリエの判断は間違ってないので
単独で行ったらゼーリエは死ぬ でも弟子が守ってくれるので死にはしないけど刺されるぐらいするのでは?
名前:ねいろ速報 35
ゼーリエ様どんな格好で来るか楽しみ
流石に社交辞令ぐらい分かってるとおもうので、いつものハーフ短パンでは来ないよな
名前:ねいろ速報 38
でも必要な死だと思う
名前:ねいろ速報 41
ゼーリエ様の名采配
問題児ユーベルラントをくっつける
フェルンに護衛を依頼(間接的にフリーレンに会えるチャンス)
名前:ねいろ速報 42
アニメ本編見て先ず女だったことに驚いたわ
名前:ねいろ速報 45
声は高山みなみのイメージでし た
名前:ねいろ速報 50
ゼーリエは魔王から逃げ続けてるからヒンメルたちのが強そうだな
名前:ねいろ速報 57
しかしなんで魔王死んで魔王軍瓦解してから魔法協会なんて作って狂犬育成してるんだろうな
そりゃ命狙われる
名前:ねいろ速報 60
>>57
魔王倒して気が緩んだ人類全体の魔法使いレベルが下がったから
名前:ねいろ速報 78
>>60
魔法の発展のためなら人間同士の殺し合いも受け入れてるしな
ゼーリエがいる限り人類に平和は訪れなさそうだ
名前:ねいろ速報 58
ゼーリエは別に世界どうこうとかあんまり興味なさそうな感じするけどなぁ…
名前:ねいろ速報 71
>>58
回想で魔王を意識してたから魔王退治からは逃げてそう
名前:ねいろ速報 59
半分現役引退したジジイに殺されかけたんだよな
帝国現役の暗殺者とかどんだけつよいんや
名前:ねいろ速報 63
>>59
多分ゼーリエ様さされる
名前:ねいろ速報 61
やっぱりアウラに俺と結婚して一生イチャイチャするみたいな命令を…
名前:ねいろ速報 62
なんだかんだで一番頼りにしてるのフリーレンなおばあちゃん
名前:ねいろ速報 67
1度だけチャンスをやる
カイジの謎ポーズをしてみろ
名前:ねいろ速報 70
>ゼーリエ「私は暗殺されるのか...」
怖いなあ
名前:ねいろ速報 313
>>70
されたら帝国を火の海しそうなのが二人・・・
名前:ねいろ速報 77
初見で強いなってもう認めてるからな
名前:ねいろ速報 79
レルネンが最初の一級魔法使いなのは偶然なのか
名前:ねいろ速報 84
魔王よりヤバいのがいたっぽいなクラフトの感じからすると
名前:ねいろ速報 147
>>84
ハドラーとヴェルザー
名前:ねいろ速報 172
>>147
そもそも年代からして違うっぽいから
名前:ねいろ速報 88
みんな大好きなのに口下手おばあちゃん
名前:ねいろ速報 89
ゼーリエ媼を消す意味あるんか
名前:ねいろ速報 92
死にはしないと思うが復活に2000年くらいかかるダメージを喰らうことはあるかも
そしてゼーリエ様はそれを5000年・6000年に先送りにするのも構わないのだ
名前:ねいろ速報 96
なんで人間同士殺し合いするの
敵は魔族だろ
名前:ねいろ速報 98
そろそろゴリラが出てきてもいいと思うんだ
名前:ねいろ速報 99
まずあの世界の人間はどういう存在なんだろうな
類人猿から進化したのかそれとも神の創造物なのか
名前:ねいろ速報 101
エルフやドワーフは一応人間側で良いんだよね
この世界だと
この世界のエルフは友好的だと思う
名前:ねいろ速報 106
>>101
一応人類というグループにされてるね
名前:ねいろ速報 104
小さくてかわいいですよね
名前:ねいろ速報 105
魔王様はエルフ絶対殺すマンなので…
名前:ねいろ速報 109
部外者のフリーレンに何回も助けて貰ってるのに
何にも報酬を寄越さないくそばばあ なんかちょうだい
名前:ねいろ速報 112
>>109
魔導書ちょいちょい渡してるぞ
名前:ねいろ速報 110
ゼーリエを暗殺できるなら魔族なんて駆逐できるだろ
人類ってスゲー
名前:ねいろ速報 113
>>110
封魔鉱を装備した戦士をホイホイ送り込みゃ多分余裕
名前:ねいろ速報 111
フリーレンに奥の手があるからゼーリエ様にもあるんだろな
名前:ねいろ速報 117
ゼーリエだかなんだかしらねえが所詮女子供だろう
俺は異世界で元プロボクシングのチャンピオンだったんだ軽く地獄に送ってやるぜ
名前:ねいろ速報 125
1週間待ってください
だめじゃない♀エルフをお見せしますよ
名前:ねいろ速報 140
>>125
エルフの森を焼くのか
名前:ねいろ速報 126
ダンジョン飯もアニメやってる時期被ってたし
エルフのイメージが…
名前:ねいろ速報 131
>>126
いいよね…
名前:ねいろ速報 133
>>126
長生きしているダメ人間
名前:ねいろ速報 130
エルフwww
名前:ねいろ速報 134
マークエルフ「風評被害」
名前:ねいろ速報 136
異世界おじさんのエルフはまだまともなほうだったんだなぁ…
名前:ねいろ速報 138
>エルエルフ「風評被害」
名前:ねいろ速報 139
>ゼロの使い魔のエルフはまだまともなほうだったんだなぁ…
名前:ねいろ速報 141
ゼーリエ様いなくなったら特権あたえることが出来なくなるから1級試験受ける人がめっちゃ減るか居なくなりそう
名前:ねいろ速報 142
ユニコーンオーバーロードでダメじゃないエルフ見られて良かった
名前:ねいろ速報 148
>>142
ちゃんとダメよりもいたような…
名前:ねいろ速報 143
犬「エルフを狩る者たちのエルフはまだまともな方だったわね」
名前:ねいろ速報 146
ええい下がれ下がれ
この門駄目じゃないエルフ以外通すわけにはいかぬ
名前:ねいろ速報 152
まあでもゼーリエもフリーレンも制服似合うよね
名前:ねいろ速報 155
>>152
見た目は若いからな
少なくともフリーレンは
声は二人ともプリキュアだしな
ゼーリエが現役だったのは16年前だが
名前:ねいろ速報 153
フリーレン様はセーラー服
ゼーリエ様はブレザータイプが似合うと思います
名前:ねいろ速報 154
逆にメトーデが制服着てるとなんのお店かと
名前:ねいろ速報 157
この世界にダークエルフはいないのかな
名前:ねいろ速報 160
>>157
仮に居たとしてもエルフ自体が激レア故…
名前:ねいろ速報 158
水を操る大地を操る魔法があるので
ペペローションを操る魔法とか最強だと思う
ぬるぬるにしちゃうぞ
名前:ねいろ速報 159
フェルンよりよっぽど感情豊かなんだよなこの二人
名前:ねいろ速報 163
>>159
ゴルゴ13みたいな生い立ちだからフェルン
名前:ねいろ速報 165
>>163
アニメ最終戦の奥の手に対する冷静な状況判断は確かに戦闘マシーンみたいだった
名前:ねいろ速報 175
>>163
戦い方もゴルゴ13
魔力探知外からのゾルトラークで大抵倒せる
名前:ねいろ速報 161
メトーデもプリキュア
名前:ねいろ速報 162
>>161
フリーレンとべたべた出来て歓喜
名前:ねいろ速報 164
フェルンもそろそろプリキュア参戦してほしい
名前:ねいろ速報 267
>>164
相方はLynnかな
名前:ねいろ速報 269
>>267
ドヤコンガいのり「それよりフェルンは水瀬いのりがいいと思う」
名前:ねいろ速報 166
フェルンの生きがいはフリーレンのお世話
他の事は割とどうでもいい感じ
名前:ねいろ速報 167
>>166
正直シュタルクより執着している
名前:ねいろ速報 170
さてシュタルクは詰襟かブレザーか
名前:ねいろ速報 171
ユーベルもネコミミつけてくれ頼む!
名前:ねいろ速報 182
>>171
人の心を書き込む魔法
名前:ねいろ速報 173
クラフトとゼーリエは知り合いなんかな?
名前:ねいろ速報 177
>>173
昔1回だけ子供作るかって誘ったら向こうが乗り気じゃなかった
名前:ねいろ速報 179
ゼーリエ=魔王
魔王を見た事あるやつ居ないだろ?
名前:ねいろ速報 181
あれ?今日最新話だっけ?
名前:ねいろ速報 194
>>181
今日はまだ火曜や
名前:ねいろ速報 184
フェルンは感情めっちゃコロコロ変わるよ
名前:ねいろ速報 185
ゼーリエって全女性キャラで一番不細工?
名前:ねいろ速報 188
>>185
屋上行こうか
名前:ねいろ速報 186
はあ
なでなでしたい
名前:ねいろ速報 187
協力プレイとは言え人間の身でフリーレンの両腕を吹っ飛ばすくらいだからそりゃ強いなフェルン
名前:ねいろ速報 189
ゼーリエ死ぬんか
名前:ねいろ速報 195
>>189
死なん
むしろあえて表舞台に出て鬱陶しいハエを根絶やしにする作戦
名前:ねいろ速報 191
ゼーリエ様に是非を問うな
名前:ねいろ速報 193
死んだら一級とかそういうのも無意味になるしさすがにないんじゃないかな
任務失敗みたいな話にはならないと思うよ
名前:ねいろ速報 198
ゼーリエ個人どうこうより協会に打撃与えたいんだろうし
名前:ねいろ速報 201
優しいんだが態度で損している人
名前:ねいろ速報 203
この世界の人種は鼻が低いな
名前:ねいろ速報 207
戦士というかアサシンだよねもう
名前:ねいろ速報 209
こんな朝から200行ってるキャラスレとかめっちゃ人気キャラなんやろなあ
で、ゼーリエ様何位でしたっけ?流石にTOP10には入ってますよね?
名前:ねいろ速報 211
ところであの世界にまだ生き残ってるエルフってどれくらいいるんだろう既に登場してるメンバー含めて10体未満とかかな
名前:ねいろ速報 213
髪の長いオバちゃんも1級だぜ
名前:ねいろ速報 214
>>213
たまにこんなおばちゃんいるよね
名前:ねいろ速報 237
ラントどうすんの任務終わったら
故郷捨てたのでユーベルといちゃいちゃ旅するつもりかよ
名前:ねいろ速報 244
わかりやすいクーデレな人
流石は何人も弟子を取ってるだけある
名前:ねいろ速報 245
フェルンに断られた時滅茶苦茶凹んでそう
名前:ねいろ速報 248
>>245
周りにいる連中に不満というか期待してないんだろうな
もちろん自覚以上に愛してはいるが
名前:ねいろ速報 250
ユーベルとメガネってフェルンと全く仲良くならなかったな
一応一緒に戦ったじゃん
名前:ねいろ速報 254
>>250
透視魔法に警戒してると思う
名前:ねいろ速報 353
>>254
分身ラントを透視魔法で見たらどう見えるんだろう?
名前:ねいろ速報 253
このポジションのキャラを
絶妙に可愛くない顔にするの凄い
名前:ねいろ速報 258
>>253
は?
名前:ねいろ速報 255
言われないと10分以上なでてるやつもいるし
名前:ねいろ速報 257
>>255
撫でる場所と強さによっては長時間撫でてもいいのになあ
名前:ねいろ速報 263
面接の時のどう思ったって感想で可愛いが大丈夫なら
一目惚れしましたなんてトチ狂ったガチ勢が来たらどうするつもりだったのやら
名前:ねいろ速報 282
>>263
弟子の特権で一日デートお願いしたらOKしてくれそうな寛大さがある
名前:ねいろ速報 289
>>263
理由にもよるんじゃないの
例えば可愛いは本質的に自分より格下の存在に出てくる感情だけど
惚れましたは相手が格上でも成立しうるからな
見た目がタイプ過ぎて魔力とかどうでもいいわって断言するタイプなら合格かもしれん
名前:ねいろ速報 265
ゼーリエの頭頂部を10分間触れるって点で
最もゼーリエを暗殺できる可能性あるのメトーデだと思う
名前:ねいろ速報 268
>>265
フリーレンがよく相手の感情読み取って発言するやん
なので超越クラスになると相手殺気が読み取れるんだと思う
名前:ねいろ速報 272
>>逆バニーが似合う
名前:ねいろ速報 290
まずレルネンを用意します
名前:ねいろ速報 291
>>290
次にセーラー服を着せます
名前:ねいろ速報 294
>>291
お下げ髪にします
名前:ねいろ速報 295
そしてレルネン一家の村を焼きます
名前:ねいろ速報 297
帝国の影の戦士相手だったら一級もっと集めたほうがよかったよね
名前:ねいろ速報 298
なでなで&ぎゅーを報酬にしたらメトーデが命がけで守ってくれそう
名前:ねいろ速報 299
ゼーリエハグ1時間を報酬にしたらメトーデの戦闘能力倍くらいになりそうなのが
容易に想像できちゃうのがなんかやだな…
名前:ねいろ速報 303
ゼーリエ暗殺計画とか
計画時点でレルネンが帝都を火の海にしそうな案件だが
今あいつは何をしてるんだか
名前:ねいろ速報 320
世界一セーラー服が似合うエルフ
名前:ねいろ速報 321
合格テンプレが出来上がってるけど往年の魔法使いキャラ誰なら合格するかね
リナ・インバースとポップは確定として
名前:ねいろ速報 325
>>321
姉に勝てるイメージを持てない謙虚なリナはどうだろう
名前:ねいろ速報 330
>>321
ポップはビビるからダメそうに思える
名前:ねいろ速報 322
魔王軍的な相手とバチバチやり合ってる魔法使いなら基本歓迎だからな
名前:ねいろ速報 332
紅魔族は誰見ても合格って言うんじゃないかな…
右斜め上に突っ走ってるけどゼーリエの理想にかなり近いだろ
名前:ねいろ速報 333
>>332
ゆんゆんどうかな・・・
名前:ねいろ速報 336
アインズは落とされる側じゃね
精神的には終わったことにしがみついてる奴でしかないし
名前:ねいろ速報 351
足技が凄そう
名前:ねいろ速報 352
癖のある顔の真っ当な美女じゃないけど
慣れるとたまらん顔付き
名前:ねいろ速報 356
おばあちゃん死ぬことは無いと思ってるけど封魔鉱がここで使われるかはちょっと興味ある
対処法も含め
この原作者だからどこかで使う気で封魔鉱を出したんだろうし
名前:ねいろ速報 357
実は肉弾戦もクソ強いゼーリエ
名前:ねいろ速報 359
死ぬだろゼーリエ
でも分身でしたってやる
名前:ねいろ速報 361
>>359
まあ身につけててもおかしくはないな
メガネ君の魔法を見破ってから3年くらい経ってし以前から知ってた可能性もある
名前:ねいろ速報 360
1000年も生きると感情の起伏がサボテン並みになると思うんだよね
名前:ねいろ速報 365
>>360
そうならないのは手塩にかけた弟子が死んだりするせいだと思うの
名前:ねいろ速報 363
あとは裏で魔族が暗躍してるかどうかかな
グラちゃんが生きていて人間社会に紛れ込んでる可能性は示唆されてるし
名前:ねいろ速報 372
暗殺者を握撃で手足破壊するゼーリエ
名前:ねいろ速報 376
ザインとゴリラも出てこないかな
暗殺者集団相手ならゴリラ加入の意味が出てくるし
ザインもそろそろ戻ってもよかろう
名前:ねいろ速報 377
前衛が強敵なら南の勇者が最強では?
名前:ねいろ速報 380
>>377
なんかあの人強力な魔法とかも普通に使いそう
名前:ねいろ速報 378
南の勇者は元から人類最強だよ
名前:ねいろ速報 381
フェルンは南の勇者子孫説
名前:ねいろ速報 388
ゼーリエ様を可愛くする魔法とか作れよ
名前:ねいろ速報 393
もしかして明日再開か
ついにフリーレンとキャットファイトしてくれるのかゼーリエ様
名前:ねいろ速報 399
>>393
弟子たちが臨戦態勢をとる中で今日は何着ていこうかなぁ久しぶりのパーティだなで2ページ使います
名前:ねいろ速報 395
洗濯魔法を渡したせいでちょっと臭かったのが仇になった
名前:ねいろ速報 400
>>395
あれって教えてあげるだけじゃなくて自分が使えなくなるの?
名前:ねいろ速報 405
>>400
うん
ゼーリエの場合は自分の覚えてる魔法を相手に委譲する魔法を使ってるので
名前:ねいろ速報 396
そこで消毒魔法ですよ
名前:ねいろ速報 398
ファブリーズ(消臭力)
名前:ねいろ速報 12
一次試験や二次試験の時も
遠くから試験区域すべての受験者を監視していたんだろうな(千里眼的な魔法で)
メガネ君が試験期間中に一度も試験の場に来ていないことまでお見通しだったほどだし
名前:ねいろ速報 43
>>12
単に魔力探知が高精度高射程なだけじゃない?
名前:ねいろ速報 45
>>43
フリーレンの魔力偽装が魔王に一目で見破られたことも知ってたしあり得ないことはないと思う
名前:ねいろ速報 13
弟子が介入してやる気なくさなかったらマハト討伐出来てたのかな
名前:ねいろ速報 15
魔王にも勝てた?
名前:ねいろ速報 16
本人は平気と言ってるけどどんどん弱体化する能力なわけで
良い意味で無敵じゃない薄っすらと破滅が見えてるキャラ
名前:ねいろ速報 17
>>16
また学び直せばいいって本人言ってるけど100年200年の間に人間側がどんどん強くなっていくしいずれ追い抜かれるのかもねえ
名前:ねいろ速報 18
>>16
別に覚え直せばいいだけだから弱体化って言っても一時的なもの
それに呪い無効一つとっても複数手段魔法を持ってる
名前:ねいろ速報 57
>>18
強くし過ぎたゲームで弱いキャラを一から育てる時の楽しみみたいなのもありそう
名前:ねいろ速報 20
個体としてはそうだけど全体としてじわじわと底上げしていっていずれはね
名前:ねいろ速報 25
>>20
それは本人もわかってるだろう
それはそのまま魔族に対する人間側のスタンスでもあるのだから
名前:ねいろ速報 22
ゼーリエ様は魔王討伐には関心なかったのになんでマハトの時は出張ってきたのかな
名前:ねいろ速報 24
>>22
そもそもが封印目的だったんじゃないかな?
わざわざ弟子達連れてきて待機させる意味がわからないし
もちろんそのまま討伐してもそれはそれでヨシで
名前:ねいろ速報 33
>>24
放っておくとあまりにも黄金が広がりすぎるし看過できないとか言ってたと思う
名前:ねいろ速報 30
でも魔術の水準が上がっていけば本人が学び直す魔術の質も上がっていってなんだかんだで収支プラスになりそうな気もする
名前:ねいろ速報 31
ゼーリエの直感はいつも正しいはずなのに
なぜユーベルとラント捕縛されたの?
名前:ねいろ速報 32
>>31
捕縛されただけならまだ失敗とは限らない
メタ的にもこれで終わるはずもないし
名前:ねいろ速報 34
マハトは七崩賢の中では最も強いって自他ともに認めてるなら
相性最悪のグラオザームも追い払えたんじゃないのか…
アウラも小説で勝てないの認めてたし恐れてた
名前:ねいろ速報 37
>>34
あの場は+シュラハトもいるから
名前:ねいろ速報 75
>>37
何か笑ってしまう
名前:ねいろ速報 76
>>75
自分をわきまえて判断出来るのは優秀
名前:ねいろ速報 77
>>76
ヒンメルにも勝てないくせに
名前:ねいろ速報 78
>>77
ヒンメルが怖くて50年引き篭もってた子…
名前:ねいろ速報 35
ゼーリエ様しんじゃだめ
名前:ねいろ速報 39
はい
名前:ねいろ速報 42
勘違いしないでください
私はただ小さくてかわいい女の子が好きなだけで
名前:ねいろ速報 52
そういうところで変にシリアスに振りすぎないの
いいよね
名前:ねいろ速報 53
一級試験に合格すると婚活任務が始まる
名前:ねいろ速報 54
優秀な血筋は残さないとな
名前:ねいろ速報 61
>>54
言ってる本人が子孫残してない件
名前:ねいろ速報 56
他の魔法使いがスレ画の姿で店番して
本物は前線へ出て戦うみたいな展開とかありそう
名前:ねいろ速報 60
OPの映り方でラスボスかと思った
名前:ねいろ速報 83
幼フランメ愛でたい
名前:ねいろ速報 85
いいよねサントラ
こんな曲数あったんかってなる
名前:ねいろ速報 89
>>85
アウラ戦をループで聴きたい
名前:ねいろ速報 88
アウラも魔族では長生きなほうだけどたった500年しか生きてない少女だからなぁ…
名前:ねいろ速報 90
アウラでも勝てる七崩賢や大魔族いるんでしょ?
名前:ねいろ速報 98
>>90
搦手スタイルのヤツなら勝てるんじゃない?
知らんけど
最弱でも別にいいよ
名前:ねいろ速報 92
一級魔法使いになれれば頭撫でたりハグしたりしても良いんですか!!!!???
名前:ねいろ速報 96
次って言うとき凄い冷めた表情している
名前:ねいろ速報 97
>>96
だって合格してもいつかいなくなるし…
名前:ねいろ速報 99
人間に魔法を譲渡する魔法の方がよっぽど(ゼーリエ的な意味で)くだらんと思うんだが
名前:ねいろ速報 102
アゼリューゼは相手複数だと使いづらいな
名前:ねいろ速報 103
その雑魚にもほぼ勝てないのが今の人類よ
名前:ねいろ速報 104
>>103
普通に勝てるでしょ
あの時点のフェルンだって余裕
名前:ねいろ速報 106
>>104
戦士の速度の設定出来たから勝てるんじゃね
名前:ねいろ速報 108
>>106
アウラが引き連れてるの負けた戦士達じゃん
名前:ねいろ速報 109
>>108
勝てなかった首無し戦士がいっぱい居たしなぁ…
名前:ねいろ速報 110
>>108
そのころの戦士はのろまなんだよ
名前:ねいろ速報 112
>>110
単に弱い雑兵なだけでしょ
名前:ねいろ速報 114
>>112
グラナト伯爵の息子は弱くはなかったはずだよ
名前:ねいろ速報 105
じゃあそれで…
名前:ねいろ速報 115
それじゃなんですか!?アウラを七崩賢に加えた魔王さまがボンクラだって言うんですか!?
名前:ねいろ速報 118
アウラはアゼリューゼしか使ってないから他にどんな戦い方するのか分からん
名前:ねいろ速報 122
そもそもアウラと渡り合うにはアウラを守る操られた戦士たちをいなしつつアウラを超える魔力がないと難しくない?
名前:ねいろ速報 123
>>122
首なし戦士は作画的にほとんど動いてこないと思う
名前:ねいろ速報 124
>>123
首無しに手強い印象が全くないんだよなあ
魔力無いヒンメルにやられてるし
名前:ねいろ速報 126
>>124
アニメはフリーレン攻撃したの1度に3人か4人だったな
せめてリーニエ位は動いてほしいところだった
名前:ねいろ速報 133
>>126
あれってずっと浮いとけば攻撃当たらないよね
名前:ねいろ速報 139
>>133
空ぐらい飛べるでしょ
名前:ねいろ速報 142
>>139
アウラは空飛べても首なし戦士は飛べないだろう
名前:ねいろ速報 144
>>142
飛ばせると思うけどな
魔力消耗するから出来るだけやりたくないだろうが
名前:ねいろ速報 151
>>133
ゼーリエ様の孫弟子「私…遠距離ゾルトラークでアウラを殺せると思います」
名前:ねいろ速報 129
ゼーリエ嫌いって人多いのかな
名前:ねいろ速報 130
見えてるオーラ量判断だけど魔力制限してる状態でなお
全開フリーレンと同等なんだからアウラの魔法じゃ付け入る隙無いよなあ
ハイターの20倍だぞ20倍
名前:ねいろ速報 131
魔力多いほうが負けるタイプのアゼリューゼもあればよかったね
名前:ねいろ速報 134
飛行魔法は魔族の魔法をほぼ解析も出来ず見よう見まねで使ってる段階なので
対魔族戦でそれに頼るのは危険なのだ
名前:ねいろ速報 146
今回のミッションでフリーレンは魔導書で釣られるのかな
名前:ねいろ速報 157
神話の時代から生きてるゼーリエ様なら実子がいても驚かない
たとえそれがクラフトでも…いや驚くわ
名前:ねいろ速報 160
フェルンのゾルトラークはわりと戦略兵器クラスの脅威だよね
敵の拠点に直接攻撃をブチ込めるわけだから
ゼーリエ様に認められるだけある
名前:ねいろ速報 162
いちおう葬送のフリーレンには「魔力切れ」という概念はあるみたいなので
あのクラスの魔法を何発くらい撃てるのか興味ある
名前:ねいろ速報 178
あれだけ長く生きてると暇潰しも色々と試してるんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 189
南の勇者とフリーレンが組んだらフリーレンが足でまといになるらしい
あいつは単独で最強
名前:ねいろ速報 196
顔の上にゼーリエが座る魔法使いたい
何秒持つかな(俺が)
名前:ねいろ速報 197
このスレはレルネンに監視されています
名前:ねいろ速報
葬送のフリーレン
リネアール=カノーネ説あるみたいだね
名前:ねいろ速報 1
捕まったけどどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 4
眼鏡君あれ本当に本体なんだろうか
名前:ねいろ速報 5
魔法使いは貴重だからなるべく殺さない主義っぽいな
帝国
名前:ねいろ速報 6
リネアールはかなりBBAだよね
名前:ねいろ速報 7
フランメの思い描いた帝国になっているのだろうか
名前:ねいろ速報 9
眼鏡君手紙はどうしたんだろう
名前:ねいろ速報 10
やっぱり殺されちゃうのかな
名前:ねいろ速報 11
人殺し「馬車って切れるものでしょ
名前:ねいろ速報 12
石切り場から切れるもの認定はすごいな
名前:ねいろ速報 13
鉄のほうが簡単にきれそう
名前:ねいろ速報 14
リネアールもピンチ?
名前:ねいろ速報 16
メガネ君本体だとしても作った分身に本体機能移せそう
名前:ねいろ速報 17
眼鏡君分身しか作れないなら1級にしては弱いな
名前:ねいろ速報 18
メガネ君死に過ぎ
名前:ねいろ速報 19
ユーべる見捨てても良かったんじゃない?
名前:ねいろ速報 24
>>19
そう思ってもやらないのがメガネくんらしい
名前:ねいろ速報 25
>>24
試験の迷宮での態度見るに
メガネ君見捨てていけないタイプの甘ちゃんだからなあ
名前:ねいろ速報 20
コスプレ警察マンあれで強いのか
1級並みだな
名前:ねいろ速報 21
俺だったら僻地に飛ばされたら辞めて一級試験受けそう
名前:ねいろ速報 22
ピンが曲がってたくらいで偽計だって気づくか普通
名前:ねいろ速報 142
>>22
ピンときたんだもん
名前:ねいろ速報 23
こっから話をどう膨らませるか全く予想つかん
名前:ねいろ速報 26
来週は合併号だっけ
名前:ねいろ速報 27
命のやり取りなんてしたくないって心情が分身魔法の原動力かもね
名前:ねいろ速報 28
ユーべルにも分身魔法教えてあげたらよかったのに
名前:ねいろ速報 29
やっぱここはユーベルより危ないお姉さんのほうが適任だったんじゃないかな
実力的に
名前:ねいろ速報 30
>リネアール
誰だっけ…
>カノーネ
誰だっけ…
名前:ねいろ速報 34
暗殺計画を実行するには魔力ゼロストーンしかないと思うが本当に単純に戦士に倒されるんだろうか
名前:ねいろ速報 41
ゼーリエは未来を見る魔法があれば一発なんだがな
何なら敵も味方も持ってたフシあるし
名前:ねいろ速報 42
ユーベルは男に優しくされた経験なさそう
名前:ねいろ速報 43
帝国ってことはボスがいるんだよな
まあ実体のないお飾りだろうけど
名前:ねいろ速報 44
小説なんて出てたのか
名前:ねいろ速報 45
あれでしょアウラの前日譚が見れるやつ
名前:ねいろ速報 46
帝国軍人強いなあ
フリーレン達でも人間の暗殺術には手も足も出ないとわかってるから魔族とは違った怖さ
名前:ねいろ速報 47
1級がこれってゼーリエの判断が問われるな
0勝2敗か
名前:ねいろ速報 57
>>47
戦いしに来たわけじゃないからな
名前:ねいろ速報 48
逆にゼーリエは一級にもっと強さを求めてるんだろ
名前:ねいろ速報 49
眼鏡君はトリッキーだけど強いか?
名前:ねいろ速報 51
不動の外套さんはこういう任務じゃ弱いな…
名前:ねいろ速報 52
ゼーリエ暗殺できるなら魔王も暗殺すれば良かったじゃない
名前:ねいろ速報 64
>>52
この時代の人間とかもう魔王の強さ知らんでしょ
名前:ねいろ速報 53
フランメの教えがまだ生きてるなら
正々堂々魔法勝負なんかしてねぇで相手をペテンにかけて殺せ
っていうのが帝国の魔法使いのやり方なのかもな
特務隊の魔法もどんな仕掛けがあるやら
名前:ねいろ速報 54
メトーデのほうが適任そう
名前:ねいろ速報 55
眼鏡君の真の強さが発揮されるはず
名前:ねいろ速報 56
>フランメの教えがまだ生きてるなら
>正々堂々魔法勝負なんかしてねぇで相手をペテンにかけて殺せ
>特務隊の魔法もどんな仕掛けがあるやら
そういやフランメの血脈だったな
それなのに師匠を殺そうだなんてひでぇやつらだ
名前:ねいろ速報 59
まあ特権魔法もお披露目してないし夫婦の出番もまだまだあるだろう
名前:ねいろ速報 61
だいたいなんでも切る魔法と分身魔法だけじゃ弱すぎなんだよな…
これだけで1級ってのは
名前:ねいろ速報 67
>>61
死んだ1級の防御の人…
名前:ねいろ速報 68
>>67
相性ガチャ外れ引いただけだから…
名前:ねいろ速報 62
魔法が使えなくなる石を持って特攻されたら魔法使いはなす術無く一歩目的に殺されるのでは?
マハトだって魔法封じてしまえば超手練で無二の剣士ぐらいになるだろ
暗殺任務やるなら石持ってきそうだけど考えてるのかしら
名前:ねいろ速報 63
そう多くないばらまいた設定を畳めるかがこの漫画の面白さにつながるな
名前:ねいろ速報 65
魔王の強さは組織的なものだから
名前:ねいろ速報 66
>>65
んなわけないじゃん
魔族で最強だから魔王やれてんだよ
名前:ねいろ速報 111
>>66
そうとも限らんよ
むしろ最強は未来読めるやつすらある
魔王は最強がゾッコンになるような女の魔族かもしれん
人を理解したい平和主義だし
名前:ねいろ速報 121
>>111
シュラハトよりマハトの方が強い
名前:ねいろ速報 118
>>66
魔族を組織立たせたのが魔王の最たる脅威なのはそうなんだけど
まずそれを成立させる条件が大魔族共を従わせられるぐらいクソ強いことなのよ
名前:ねいろ速報 70
1級だからって不死身ってわけでもないしねぇ
名前:ねいろ速報 90
>>70
むしろ一級は任務でポンポン死んでるでしょ
名前:ねいろ速報 71
分身してゾルトラークを撃つガンダムXのプロローグみたいなことすると思ってました
名前:ねいろ速報 73
物量で押し切ったらほんとにアウラが勝ってたんじゃないか?
名前:ねいろ速報 77
眼鏡くんはどれが本体とかそういうんじゃなくて眼鏡が本体だし
名前:ねいろ速報 78
ぶっちゃけフェルンのほうが適任だったのでは
というかフェルンは何の任務してるんだろ
名前:ねいろ速報 80
>>78
圧殺?
名前:ねいろ速報 79
ユーベルとメトーデさんだけいればフリーレンいらなくね?
名前:ねいろ速報 85
>>79
それを言うならゼーリエ本人以外いらん
名前:ねいろ速報 87
>>85
今回はフリーレンも狙われているから配慮したのかな
名前:ねいろ速報 83
封魔鉱はこの世の生物で加工できる物質じゃないって思いっきり制約設けてるからなあ
ワンピの海楼石ぐらい作品のメタすぎるし
名前:ねいろ速報 88
1級剣士みたいなのはいないのかな
名前:ねいろ速報 89
ていうか当時の帝国は他国も仮想敵なんじゃね?
名前:ねいろ速報 93
>>89
他国もっていうかそりゃ周辺国は仮想敵でしょ
名前:ねいろ速報 102
>>93
だから魔王だけを気にしてられないんじゃないかなって
名前:ねいろ速報 91
近所のコンビニ五件目でようやくサンデーが置いてあった
マジで今週のサンデーが全然ないな
名前:ねいろ速報 92
>>91
うぇぶりじゃダメなのか
名前:ねいろ速報 94
>>91
フリーレンロスの反動ってこと?
名前:ねいろ速報 95
>>91
今週フリーレンがあるからかな
名前:ねいろ速報 96
アウラは小説で結構ヤバい奴ら軍勢に加えてたな
名前:ねいろ速報 97
昔はサンデー置いてある数少なかったんだよね
名前:ねいろ速報 98
帝国は他国より内部で互いにバチバチやり合ってる方が多そうな感じも
名前:ねいろ速報 99
魔族狩るのに魔法使い同士で組ませる協会のやり方はあんまり賢くないな
名前:ねいろ速報 103
>>99
フリーレンなんてガン無視して戦士入れてるもんな
名前:ねいろ速報 106
>>103
逆に余ってる優秀な戦士が貴重ってのあるんじゃないかな
犬蹴ってそうがシュタルク選んだのもそういうことだろうし
名前:ねいろ速報 100
サンデー自体が発行部数が主要漫画雑誌の中ではトップクラスに低いからな
名前:ねいろ速報 105
>>100
チャンピオンには勝てねえ
名前:ねいろ速報 112
>>105
でもチャンピオンは毎回おいてあるんだよな
名前:ねいろ速報 101
コンビニはサンデー置いてないとか数少ないとか多いからなあ
名前:ねいろ速報 104
しゃーねーからネタバレしてやんよ
既にユーベルはメガネを理解している
後は分かるな
名前:ねいろ速報 107
龍と苺もあるんだけどなサンデー
面白いよ今
名前:ねいろ速報 109
魔法使いは戦士に弱い設定は途中から入ってきたんじゃないかなって思う
なんかこれと封魔鉱はそんなにおいがする
名前:ねいろ速報 110
特権で貰ったであろう魔法を使ってないからすふまだ本気では無いんだろうな
もしくは眼鏡くんに逢える魔法を貰ったか
名前:ねいろ速報 113
頼むから連載中にオリオールまでたどり着いて欲しい
名前:ねいろ速報 116
>>113
オリオールに着いたらどうなってしまうんだ ?!!
名前:ねいろ速報 119
>>116
つい最近までオレオール(俺居る)だと思ってた
名前:ねいろ速報 114
大陸魔法協会雑魚過ぎワロタ
名前:ねいろ速報 115
鉄でできていようが「ロープ」だったらって事だよね
名前:ねいろ速報 117
眼鏡君はいなかった時に手紙をどこかに隠しているか分身が運んでいるんじゃね
名前:ねいろ速報 120
いやわざわざ突っ込まんだけでオレオールで合ってるよ
名前:ねいろ速報 122
魔王城(オレオール)でおやすみ
名前:ねいろ速報 123
特権魔法何貰ったか楽しみ
どうせそれでなんとかする
名前:ねいろ速報 124
メガネくんの特権って戦闘向きかなあ
引きこもりが分身使ってとはいえわざわざ遠出して死にかねない試験受けてまで欲しがった魔法って何だろ
名前:ねいろ速報 125
遠出(自宅でティータイム)
名前:ねいろ速報 126
あの性格だし一回死んでも蘇る魔法とか回復系じゃないか
名前:ねいろ速報 127
ユーベルの特権が他人に共感する魔法とかだとヤベェな
名前:ねいろ速報 128
帝国は軍事国家らしいのに魔法使いを殺すのに暗殺とか姑息な手を使おうとしている
名前:ねいろ速報 132
>>128
軍事国家だからこそ有効な手段を選ぶんじゃないかな……
華々しく騎兵一個大隊ゼーリエのいる魔法協会本部に向けて突撃すすめーとかしたらどうなると思うね
名前:ねいろ速報 139
>>132
よく分からんが戦争を仕掛けないといけないとかそういう決まりでも作ったの?
名前:ねいろ速報 140
>>139
そもそも聖杖なんちゃらと影の戦士と表の魔導なんちゃらで既に3派閥出て来ててもうドロドロの予感しかしない
名前:ねいろ速報 131
ババコンのメガネ君はすべての人をお婆さんに変える魔法を手に入れた
名前:ねいろ速報 135
>>131
年取ったユーベルとかどうなってしまうんだ…
名前:ねいろ速報 143
>>135
あのまんま白髪になってるのが想像できてしまった…
名前:ねいろ速報 133
ゼーリエみたいにミリアルデやクラフトが実は
帝国主要組織の始祖とかも有り得るのかな
あいつ等は寿命長すぎるから何あっても不思議じゃない
名前:ねいろ速報 134
フリーレンはBBA扱いされるとすねるから美少女扱いされればむふーってなる?
名前:ねいろ速報 141
>>134
ヒンメル以外にされても引きそう
ヒンメルからだと塩対応した後どこかで思い出してちょっと微笑みそう
名前:ねいろ速報 136
エルフwww
名前:ねいろ速報 138
実はオリオールという偉大な競走馬がいたりする
名前:ねいろ速報 144
フリーレン何も言わないけど帝国内で特権や地位を未だに持ってる可能性って有るのかな
帝国魔法始祖の弟子だし書類上はデンケン並みの地位に居るとか爆弾抱えてない?
名前:ねいろ速報 145
1000年協会立ち入り禁止なのにゼーリエ護衛に付き合わされるの可哀想…
名前:ねいろ速報 146
南の勇者とヒンメルってどちらが強かったの?
名前:ねいろ速報 148
>>146
南の勇者
名前:ねいろ速報 149
>>148
何をもって強いというのかにもよるだろうけど
一対一で戦うなら多分南の勇者だろう
ヒンメルの方はまだ強さの底が見えてない感じもあるが
名前:ねいろ速報 147
スーパーツンデレババアエルフ「立場上出入り禁止にしちゃったからこっちから会いにいくね」
名前:ねいろ速報 150
ヒンメルもヤバい描写しかないのにこれ以上の南の勇者ってどんなチートだよ
名前:ねいろ速報 151
南さんなら勇者の剣抜けそうだけど
二刀流するのにバランス悪くなるから要らなかったのかな
名前:ねいろ速報 152
なんでもありならヒンメル暗殺して終わりだろうね
完全に全てを予知できるんだから
名前:ねいろ速報 153
8対1で即死完封されずに半分道連れって強すぎる
名前:ねいろ速報 154
偽物状態になった人が魔王倒しちゃったし
抜けそうな人には必要ないとなると
勇者の剣ってのは何のためにあるんだろうだけど
謎のまま終わっても別に本筋とはズレてるから別にいいか…感
名前:ねいろ速報 155
そもそも魔王倒す剣だなんて言われてないし・・・
名前:ねいろ速報 157
単行本みたけど残った七宝剣どうなんの?
コメント
コメント一覧 (6)
そして、前の持ち主が死んでないから誰も抜けない状態になってる可能性も・・・
anigei
が
しました
まさか普段着+クッソ似合わない赤マントで出席しないよね?
anigei
が
しました
まあ 任務上これって事をしていてくれれば全然オーケー
ゼーリエの礼服は いずれこの手のスレでもって
他作品のワイルドキャラの正装と並べられたりするかな? 展望に期待
anigei
が
しました
本当に暗殺されるとは欠片も思っちゃいないだろうが
anigei
が
しました
ただ、ゼーリエは魔王を倒して魔法使いのレベルが下がる世界が嫌だから戦いを忌避してしまう、ということ。
だからヒンメルやフリーレンが魔王を倒してしまったら魔法協会を作った。
1級の合格者に戦闘的な性格の奴が多いのもそのため。
フェルンのように素質・能力で合格させる場合もあるが。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする