名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
ドラマ見たらゲームもやってみたくなっちゃった
名前:ねいろ速報 5
>>1
やろうぜ!
名前:ねいろ速報 2
住めと言われると断固拒否するけどいいよね…
名前:ねいろ速報 4
良い…早く世紀末来て欲しい…
名前:ねいろ速報 7
>>4
でもねえ…200年もつ食べ物が現状ないのだから…
名前:ねいろ速報 6
新規でやるなら4がいいよ
名前:ねいろ速報 9
ドラマもシーズン2決定だ!
名前:ねいろ速報 11
>新規でやるなら3がいいよ
名前:ねいろ速報 13
ドラマ初でゲーム未プレイの人には是非ともゲームもお勧めしたいけど3から勧めても軽く履修するだけで500時間くらいかかるから気軽にお勧め出来ん…
名前:ねいろ速報 14
そういや戦争後新ペストって消えたんかな?
名前:ねいろ速報 15
4か76が無難だと思うよ
古いやつは日本語化するの手間かかるし
名前:ねいろ速報 58
>>15
3は知らないけどNVは簡単にできるツールあったよ
動作安定の為にmod入れるかとかしだすとその限りじゃないだろうけど
名前:ねいろ速報 80
>>15
Mod遊びに慣れてないとスタート前に躓く可能性あるな
名前:ねいろ速報 16
今5話まで見終わったんだけど想像してたより治安悪くないんだね外の世界
むしろ地下の方がだいぶヤバくない…?
名前:ねいろ速報 17
>>16
んー
名前:ねいろ速報 27
>>17
ドラマはそこらへん歩いてたらレイダーが襲ってきたりタロン社がタロンシャダー!してこないからな...
名前:ねいろ速報 18
公式で3の日本語音声パッチ配布して
名前:ねいろ速報 19
遊ぶ時間があんまり取れないなら4から入ってもいいけどお勧めは3→NV→4
名前:ねいろ速報 21
4ももう古いんだよなあ
名前:ねいろ速報 25
>>21
大型パッチと追加要素来るぞ
名前:ねいろ速報 30
>>25
コンシューマ版でMOD起動すると即フリーズするバグも消える...と思うからようやくコンシューマ版でもMODができる!
ところでベセスダ公式のMODに実銃MODってあるのかな...?
名前:ねいろ速報 22
シーズン2前にNVもやってみたいけどPCくらい?
名前:ねいろ速報 24
76やってから4やると色々不便だったり戸惑うことあるからまず4をやるといい
箱持ってるならゲーパスで3とNVもいいぞ
PCの3はデフォルトだと日本語ついてないから厳しい
名前:ねいろ速報 489
>>24
ゲーパスのやつってDLC入ってないでしょ?
名前:ねいろ速報 26
あとでかいゴキブリが出るって聞いてて怖かったけどいざ見てみるとデカすぎて別物感あってそこまでじゃなかった
それよりなんなのあの口の中に指が生えてたやつ…
名前:ねいろ速報 28
>>26
にんげんのあたらしいすがただよ
名前:ねいろ速報 29
4は古いが問題なく遊べる
dlc入ってたらコンソールだと起動しないとかあるけど
名前:ねいろ速報 31
コーラに放射性物質ぶち込んでうまい!とかやってる世界だぜ
名前:ねいろ速報 53
>>31
現実にもラディトールとかあるんであまり馬鹿にも出来ねえ
名前:ねいろ速報 32
4で戦前一番世間を舐めくさってたのハルシジェン社だと思う
名前:ねいろ速報 33
ていうか8話までしかないんだからさっさと全部見ろよ!
名前:ねいろ速報 37
>>33
内容濃すぎて一話見るだけでかなり体力使う…
名前:ねいろ速報 41
>>33
一話一時間だからアニメ1クール分以上だぜ!
名前:ねいろ速報 34
やっぱレイダーやタロンシャが悪いよな…
名前:ねいろ速報 35
グールおじさんの銃が使えるようになるMODもあるからな
てかドラマより前からあったんだが
名前:ねいろ速報 36
次がベガスだからNVやるのおすすめしますよ私は
名前:ねいろ速報 38
76は人おすぎで勝手にがっかりして文句言ってるやついたから雰囲気味わいたいならオフラインの4からでもいいと思う
名前:ねいろ速報 39
そんなタロン社がホントに会社だっただなんて…
名前:ねいろ速報 43
素のままで一度クリアして全ルート見て
mod入れはじめたら本当にずっと遊べる
名前:ねいろ速報 44
昔ちょっとやって一番自分に合った記憶のあるNVやりたいんだけど今やろうとするとぬあ…日本語化とクラッシュ防ぐのめんどくさい…
名前:ねいろ速報 45
76やろうよ最新作だよ
名前:ねいろ速報 47
一旦消してた4をPS5に入れ直そうとしたら30Gか…
名前:ねいろ速報 49
俺もアパラチアだと色々食してるし…
名前:ねいろ速報 52
うめー!謎の肉うめー!
名前:ねいろ速報 54
日本だとMystic Powerだもんな
名前:ねいろ速報 55
水だけ確保してればミスティックパワーでいつも満腹だぜ
名前:ねいろ速報 61
>>55
そろそろ熊とかもシームレスに食わせてほしい
名前:ねいろ速報 65
>>55
パパママは食事の仕方が下品すぎる…運び屋を見習って…
名前:ねいろ速報 56
アンデールは住み良い町ですよ
名前:ねいろ速報 57
ドラマの舞台になってる西海岸のことを知りたいならNVなんだけど…Xbox版のってPCからでもできたっけ?
名前:ねいろ速報 59
前半は1話見たら休んでだったけど後半は先が気になりすぎてイッキ見だった
名前:ねいろ速報 63
今試しにCloudGamingやってみたら箱◯日本語版普通にできるんだな…
これってゲーパス入ってるだけでいいんだっけ?
当時確かDL版で購入済みだったけど
名前:ねいろ速報 64
Prime会員なら76無料でもらえるコード手に入るよ!
名前:ねいろ速報 66
>>64
見てるの皆Prime会員のはずだから実質無料だな
名前:ねいろ速報 67
ゲッコー乱獲
名前:ねいろ速報 69
NVやりたいけど箱版じゃないと日本語音声ないんだよな…
ストーリーのセリフはいいけどラジオ字幕はきつい…
名前:ねいろ速報 77
>>69
あと日本語版のミスターニューベガスの語り口調すごくいいよね…
名前:ねいろ速報 70
なんだよ76って
5〜75はどこへ?
名前:ねいろ速報 73
>>70
200年眠ってる間に出たんだよ
名前:ねいろ速報 71
76がドラマ効果で人が増えて旬だよ
名前:ねいろ速報 72
実戦でフュージョンコア抜き取りはじめてみた
名前:ねいろ速報 83
>>72
4でもスリスキル上げればコア抜き取り出来るよ
取られた方はその場でアーマー脱いでウロウロしだす
あとそのアーマーは盗品としてずっと残るから邪魔
名前:ねいろ速報 74
NV好きだから8話で崩壊したニューベガスを見て辛くなったよ
運び屋はなにやってたんだ!
名前:ねいろ速報 78
>>74
かなり好き放題やってた気がする…
名前:ねいろ速報 88
>>78
ロンサムロードの時点で自分がリーダーだったコミュニティを見捨ててる前科があるのが酷い
名前:ねいろ速報 105
>>88
はー?前の脳味噌が勝手にやった事ですがー?
名前:ねいろ速報 79
最終戦争の引き金引いた候補に入っただけでまだ確定はしてないから…
名前:ねいろ速報 82
下手にNVに思い入れできるとS2キツいことになるんじゃって心配もある
名前:ねいろ速報 85
この滅んだ世界でVaultの社会実験記錄役に立つんです…?
名前:ねいろ速報 90
>>85
真面目に実験してたとこもあるし…
スパミュ作ったりとか
名前:ねいろ速報 96
>>90
作るな
名前:ねいろ速報 86
君はあれほど言ったにも関わらず禁止区域に足を踏み入れあまつさえ研究員たちを傷つけた!
これは許されることではない!
判決は死刑!地上へ追放とする!
あまりにも酷だから食料は2週間分を用意しよう
重いから地上まで運んであげるね
名前:ねいろ速報 87
運び屋は脳みそと心臓と背骨を没収されたよ
名前:ねいろ速報 89
そういやまだ灰化も粘液化もやってないんだな
名前:ねいろ速報 91
Vault-Tecのプランはどれも見通しが甘いのばっかりで失敗だらけ
名前:ねいろ速報 92
正史だとインスのボスになるのか
名前:ねいろ速報 93
1と2やったプレイヤーどれくらいいるんだろう…NCRなんて知らねー
名前:ねいろ速報 94
まぁ外の世界なんていたらどっちみち死ぬだろうから死刑とも言えなくもない
スキル無いと死んでる場面多いしな
名前:ねいろ速報 97
なんで俺は自分の脳みそを説得してるんだろうな
名前:ねいろ速報 98
運び屋は知らないおっさんに説教されるくらいには混沌の権化だったよ
名前:ねいろ速報 99
「fallout3 日本語音声化」で調べたら一番上にやり方出てきたよ
そのうち消えそうだけど
名前:ねいろ速報 102
俺の脳みそ面倒くさいしもう要らないかな…
名前:ねいろ速報 103
フォールアウトは明るいポストアポカリプスものって感じだから好き
名前:ねいろ速報 114
>>103
グレートウォー直後はcataclysm:DDAみたいな感じだったんだろうけどまず人間がすげぇしぶとい…
名前:ねいろ速報 104
運び屋は101のアイツ以上に自由に生きてるよね…
名前:ねいろ速報 106
元の運び屋とプレイヤーは違う人格な気がしてならない
名前:ねいろ速報 107
Old World Bluesは特にハチャメチャやる内容だから…
名前:ねいろ速報 108
頭に入ってるフュージョンセルが本体
名前:ねいろ速報 109
ストリップ地区どころかベガスが滅んでるのはいっぱい悲しい
同時にまぁ…そうだよね…っていう根拠はない納得がある…プラチナチップ届かなかったかな…
名前:ねいろ速報 110
食われてるかもしれん
名前:ねいろ速報 111
ニューベガスもハウスが一人で回してるようなもんだし死んだらまあ…ね
名前:ねいろ速報 118
>>111
というかドラマ版のクソパパみたいな独裁過激派がいたらそりゃ核ぶち込まれるよな…
名前:ねいろ速報 112
マキシマスがとりあえずその場その場で深く考えす短絡的な選択肢取るの親近感湧く
その場では得したり良いことしてたりするけど長い目で見ると失敗してるじゃねぇか!的な
名前:ねいろ速報 113
3は散々やったからやり直そうとは思わんな…
名前:ねいろ速報 115
ドラマ世界の運び屋はシーザーリージョンエンドだったのかもしれない
名前:ねいろ速報 116
NVの収入源がシェイディ・サンズからの観光客なのでそこが滅んだら…
名前:ねいろ速報 117
フュージョンコアごときは盗まないけどボブルヘッドは躊躇なく盗むしな
名前:ねいろ速報 122
ベガスって不完全ではあっても核迎撃システムあるんじゃなかったか
それもハウスが先に死んでればどうしようもないんだろうけど
名前:ねいろ速報 134
>>122
80発近く撃たれてせいぜい数発郊外を撃ち漏らした程度だからまぁほぼ完璧だった
でも200年後にシステムが生きてるかって言われるとね…
名前:ねいろ速報 124
FO4やってるんだけどセリフ飛ばしたら誤射しちゃうのどうすればいい?
名前:ねいろ速報 126
ハウスが死んだならわざわざカジノ運営続ける理由がないってのもあるかも
名前:ねいろ速報 128
勝手に4より前の話だと思ってたけど
ドラマが最新時系列なのね...
サンクチュアリとかも核落とされてないといいな
名前:ねいろ速報 136
>>128
ボストンまで距離があり過ぎるだろう
名前:ねいろ速報 132
オブリビオンからスカイリムもだいぶ時代飛んでたしな
名前:ねいろ速報 137
ドラマ見てから4はじめてボルト81まで来たぜ!
ドラマみたいなロケーションが見れて楽しい!
名前:ねいろ速報 142
アポカリプスの使徒どうしてるんだろ
名前:ねいろ速報 148
アポカリプスの使徒のリーダーがモヒカンなのは確か過去作でもそう
名前:ねいろ速報 150
エンクレイヴが完全復活してるし
みんな以外と元気にやってそう
名前:ねいろ速報 155
>>150
なんか歴代主人公にちょっかい出してはボコられてない?
名前:ねいろ速報 152
開幕の没入感は4が一番かなぁ
おかげで身も心もママになれた
名前:ねいろ速報 153
割とレトロゲーム入ってきてるよな
名前:ねいろ速報 154
スカイリムですら2011/11/11だからな…
ちょっと昔のゲームだ
名前:ねいろ速報 156
人造人間って何ですり替える前に記憶消してんだ?
名前:ねいろ速報 161
>>156
やりてぇからやった
そんぐらいのノリ
名前:ねいろ速報 157
アポカリプスの使徒名前と外観の癖が強めなだけで純粋に善意と優しさで活動してる集団だからな…
名前:ねいろ速報 177
>>157
主人公のintが1とかだと心配して仲間になってくれる奴とかいたよな
名前:ねいろ速報 159
インスにまともな理屈を求めるな
名前:ねいろ速報 162
>>159
他のやつにまともな理屈があるみたいじゃん
名前:ねいろ速報 165
>>162
ニンゲンガ オレタチヲ ウンダ!
オレタチガ ニンゲン ホロボス!
名前:ねいろ速報 160
どうせNCRも一回首都吹き飛ばされたくらいなら元気に残党が無限湧きすると思うわ
名前:ねいろ速報 163
ルーシィの生殖機能が健全でよかった
名前:ねいろ速報 164
まさか2024年になってこのゲームの話題が再燃して4の初回プレイの感想まで聞けることになるとは本当に驚く
名前:ねいろ速報 166
フォールアウト3やってるがDLC入りだからかドッグミートが強すぎる
あいつすげえよベヒモスと1分以上殴り合ってるぜ
名前:ねいろ速報 183
>>166
この上最強生物フォークスも居るからすごい
名前:ねいろ速報 197
>>183
キャピタルとかいうイカれた土地に住んでる奴等はやっぱり違うな
名前:ねいろ速報 168
良い感じにウェイストランドになれたらぜひやって欲しいってポジションが3だ
出来れば日本語音声で
ゲーパスのクラウド版ならPCでも出来るんだったか?
名前:ねいろ速報 170
インスは思想がないというか各々がやりたい事やってるだけで思想にまとまりは存在しないというべきか
名前:ねいろ速報 184
>>170
だからショーンはパパママに後継者になって舵取りしてよ!ってお願いしたんだよね
組織の方向性がなさ過ぎる
名前:ねいろ速報 173
NVやり直してるけどすごいカオス…こんなハチャメチャなゲームだったっけ…?
名前:ねいろ速報 176
>>173
いきてた
から始まるハチャメチャさだぞ!!
名前:ねいろ速報 179
>>173
割と元気に世紀末やってるのがNVでTraitsで不思議なことが起こるみたいなパークも取っておくとよりコメディタッチになる
名前:ねいろ速報 178
1と2やってないからエンクレイヴについてよく知らない
よく知らないまま本拠地ぶっ壊した
名前:ねいろ速報 189
>>178
シェルターに籠もってた戦前のアメリカ合衆国政府と軍の末裔だよ
3はその末裔の残党
名前:ねいろ速報 180
エンクレイブは自分たちだけ助かればいいやで国から避難した政府上層部
名前:ねいろ速報 181
INT1ってもう鉱物とかそのレベルだろ
名前:ねいろ速報 195
>>181
ウガ…ウガウガ…ングゥ…みたいなレベルが1だ
いわゆる天使ちゃんやパワー系が2程度はありそう
名前:ねいろ速報 202
>>195
うちのママよく弁護士なんてできてたな…
名前:ねいろ速報 209
>>202
まぁカリスマやラックとかでも乗り切れるだろあの世界なら・・
名前:ねいろ速報 411
>>181
確かレンガ並みの知能だったはず
名前:ねいろ速報 422
>>411
(レンガのどこに知性が…?)
名前:ねいろ速報 182
熱々のコーヒー入りドーナツ食いてぇ…
名前:ねいろ速報 191
>>182
重度の火傷負うほどのコーヒーってどんだけ温めたんだよ…
名前:ねいろ速報 193
>>191
なあマクドナルド
名前:ねいろ速報 186
3しかやってないんだよな…
それもなんか親父の後追っかけてる途中くらいで脇道に逸れまくってメインクリアしてない
名前:ねいろ速報 194
スパミュは生殖能力ないんだから覇権諦めて
名前:ねいろ速報 199
>>194
(自殺するザ・マスター)
名前:ねいろ速報 204
>>194
どうやって増えてんのあれ…
名前:ねいろ速報 206
>>204
人間をさらう
特別なスープで煮込む
名前:ねいろ速報 208
>>204
FEVにどっぷり漬けられて
名前:ねいろ速報 215
>>204
攫ってきたウェイストランド人をFEVの液に漬ける
名前:ねいろ速報 205
スパミュは何であんな溢れかえるように増えてるのかよく分かんない
名前:ねいろ速報 225
>>205
3はスパミュがウェイストランド人を誘拐して数増やしてる
4はインスティチュートがスパミュ増やして地上に解き放ってる
名前:ねいろ速報 207
パパは普通に戦前の価値観だから潜水艦イベントでも優しくないノリがある
名前:ねいろ速報 211
NVはint低いと会話にならなかった気がする
名前:ねいろ速報 220
>>211
そういう選択肢が出るだけじゃなかった?
名前:ねいろ速報 253
>>211
通常イベントをこなして開ける鋼鉄のドアをSTRが10あるとぶっ壊して出ていく選択肢があるとか手がこんでる
名前:ねいろ速報 282
>>253
筋肉が耳に詰まってよく聞こえなかったとか選択肢出るの面白過ぎる
名前:ねいろ速報 212
美化MODのせいかもだけどNV意外ときれいだなって思った
名前:ねいろ速報 213
ルーテナントとかフランクホリガンとかパワーアーマーやインプラントで武装するスパミュは3から出番無いね
ベヒモスに枠取られたんだろうか
名前:ねいろ速報 230
>>213
作品設定的にはそこまで使いこなせるスパミュはマスターズアーミーが滅んでノウハウ無くなったんでしょ
1から1世紀近く経ってるんだし
名前:ねいろ速報 217
イベントとか内容はぶっちぎりで3が面白いし
この間やったけど全然古臭くなかったし平気平気
名前:ねいろ速報 218
サムライが宇宙人に拐われるとこから始まる年表の整合性なんてよぉ…とは思う
名前:ねいろ速報 219
スパミュの生殖能力は問題ないはず…とかやってるのが1
名前:ねいろ速報 221
NVはそれこそSPACIAL設定時にSTR1だとクラゲ並みの筋力とかボロクソ書かれてるけど扱いとしてはマジで書かれてる通りだからな…
名前:ねいろ速報 222
PC版のNVをアレして日本語化したんだけど字幕を合わせるのがわかんなくて積んでる
名前:ねいろ速報 223
シーズン2にもラッドローチ出してきたら怒る
名前:ねいろ速報 233
>>223
出ないわけないんだ
悔しいけれど仕方がないんだ
名前:ねいろ速報 242
>>223
諦めろミッキーマウスみたいなもんだ
名前:ねいろ速報 224
過去作のスパミュはザ・マスター派閥とか色々あるけど4の連邦にいるスパミュはインスが地元の人攫って玩具にした結果という
名前:ねいろ速報 239
>>224
これほんとひでぇ
名前:ねいろ速報 228
もともと実写的ゲームだったからドラマとの親和性が高すぎる
まるで生のプレイ動画を見ているようなもんだよ…
名前:ねいろ速報 232
FO1の低INTは衝撃的だった
うーうーぐらいしか喋れないしNPCは困惑するし
名前:ねいろ速報 248
>>232
自由すぎる…
名前:ねいろ速報 261
>>248
頭いいときはいけすかないクズがめちゃくちゃ優しかったり
頭いいときは好感触な人がものすっごい差別心溢れるドクズだったりで
めちゃ細かいよ
名前:ねいろ速報 273
>>261
すげえなやりたくなってきた
名前:ねいろ速報 234
戦前の軍人って要はリバティプライムだし
敵はアヒャりながら倒していくのもおかしくないかなって
名前:ねいろ速報 235
3のファイヤーアントや木に埋もれた人とかの狂気は4には無いからまた3やりたい
名前:ねいろ速報 238
今無料でもらった76インストールしてるけど113GBでキレ散らかしてるよ
名前:ねいろ速報 270
>>238
今どきのゲームもオンライン要素含めると大体数百GBだからすぐ慣れるさ
GTA、COD我ら!
名前:ねいろ速報 240
4プレイしてるとあまり気付かない好きな小技だけど
会話スキップするとたまにパパママが喋る
しかも選択肢が出た時の感情に対応してる
名前:ねいろ速報 276
>>240
うn
名前:ねいろ速報 241
76久々にやったけどほんとに2桁代増えてるな…まあ私も3桁初心者なんですがねぶへへ
名前:ねいろ速報 243
命が軽くて世紀末世界で文明崩壊からそこそこ時間経ってる割には結構人いるな…って感じる
名前:ねいろ速報 244
3は正直クエストは物足りなかったけどなあ
ただフィールドを歩き回る楽しさはシリーズ1だと思う
あと地下鉄ダンジョンの広大さもオンリーワンに楽しかった
名前:ねいろ速報 277
>>244
GNRとアガサのラジオを着けて荒廃したハイウェイや荒野をジャンプしながら探索するのが今でも記憶に残ってる
乾ききったあの世界もいいしMODで若干色鮮やかにするのも良かった
名前:ねいろ速報 245
INTの低さがもっと選択肢に影響を出すアウターワールドも良いぞ
名前:ねいろ速報 247
スパミュってそこそこ知能ありそうだけど仲良くなれるやつもいるの?
名前:ねいろ速報 250
>>247
いる
名前:ねいろ速報 254
>>247
これは原産地によってかなり差がある
普通に賢いのもいる
名前:ねいろ速報 259
>>247
FO3だと一番の親友だったりする
名前:ねいろ速報 264
>>259
ありがとう…俺の代わりに起動してくれて…
名前:ねいろ速報 279
>>247
罹患したウィルスの株で変わる
1と2とNVは知性が残るタイプなので運命を受けいれて人間と共存したりしてた
名前:ねいろ速報 301
>>247
おばあちゃんと仲良くしてくれる?
名前:ねいろ速報 249
specialは5が一般人の平均値って訳でもないんだよね?多分
名前:ねいろ速報 251
荷物運ぶために酔っ払ってるとパパママの相槌も酔っ払いになる
名前:ねいろ速報 255
スパミュの仲間キャラが恒例みたいになってる程度
名前:ねいろ速報 260
NVは本編は割と不満あるんだがDLCの満足感が凄い
吹き替えの予告映像もかなり好きバーンドマンとか
名前:ねいろ速報 262
デインはなんであんなクズを好きになるんだ…
名前:ねいろ速報 263
核戦争後の荒廃感は3が一番だと思う
というか3から始めたせいかというか他の地域があんまり荒廃してなく思える
名前:ねいろ速報 292
>>263
キャピタルはマジで人の住める地じゃないよね
砂漠と岩山ばっかだし
名前:ねいろ速報 267
好きなキャラ?
Vault Meat!
名前:ねいろ速報 269
ヴォルト出身の癖に原始人で目的が浄化装置直すとかくじ引きでもしたのか?
名前:ねいろ速報 278
>>269
はい
名前:ねいろ速報 272
核戦争で世界の倫理観崩壊してるみたいな雰囲気だが戦前の方がおかしいから安心!
名前:ねいろ速報 281
おばあちゃんスパミュが仲間ポジなのはどれだっけか
名前:ねいろ速報 287
>>281
NV
名前:ねいろ速報 289
>>281
NVやね
名前:ねいろ速報 283
自動車にすら核使ってるの狂ってる
名前:ねいろ速報 286
フォークスにリリーばあちゃんにストロング
スパミュコンパニオンは味わい深いやつばっかりだな…
名前:ねいろ速報 290
なんならデスクローですら会話できるタイプがいたりする
名前:ねいろ速報 295
>>290
5に出てきて欲しいな…
名前:ねいろ速報 294
ナイトキンはベヒモス化しないのかね
というかベヒモスって本当に変異だけであれ産まれるの東やばいね
名前:ねいろ速報 297
NVはスパミュがやってるラジオ好きだったな
あれが一人芝居とはずっと気付かなかった
名前:ねいろ速報 299
持って来い!!!!
名前:ねいろ速報 310
>>299
たぶんかかってこいとかの誤訳なんだろうけど噴き出すよなこれ
名前:ねいろ速報 325
>>310
誤訳なんだけどなまじ中の人が上手かつ熱演してるからすごく説得力がある…
なので俺はもっと薬持って来いと脳内補完することにした
名前:ねいろ速報 300
知性もそのままで性格も穏やかなスパミュも居る
シェイクスピア教え込まれて強くなる為に人間の優しさのミルク探す!ってなった奴も居る
名前:ねいろ速報 303
キャピタルは全体的に壊れきってるし101すら即死させてくるピットもあるしでマジでどうかしてる
名前:ねいろ速報 304
ゴジラオッピーフォールアウトの映像作品が近い時期に固まったのはかなり頭世紀末
名前:ねいろ速報 305
会話は無理だけど卵返却したら見逃してくれたり知性は感じるんだよな4のデスクロー…
名前:ねいろ速報 321
>>305
過去作だと喋るデスクローが仲間になったんだよなぁ
名前:ねいろ速報 307
フォークスはDLC入れると更に強化されるしヤバすぎる
名前:ねいろ速報 308
> シェイクスピア教え込まれて強くなる為に人間の優しさのミルク探す!ってなった奴も居る
こいつは普通にスパミュ思考で仲間だから結構貴重な気がしてきた
名前:ねいろ速報 340
>>308
まあそれはそれとして率先して人間襲わないし頼りにはなるし時折含蓄深い事言うからだいぶ賢い方だ
名前:ねいろ速報 311
おばあちゃんどっち転んでもなんかつらい感じなのがつらい
名前:ねいろ速報 313
勝手にあの世界の日本は原爆20発くらい打ち込まれて滅んだと思ってた…
名前:ねいろ速報 324
>>313
ぶっちゃけ原爆戦になったらわざわざ大量に打ち込まれるような場所でもない…
ふつうに戦争やる分にはクッソ邪魔だけど
名前:ねいろ速報 333
>>324
名前:ねいろ速報 314
よんって鳴くドーッグ!一匹でも二匹でも三匹でもダメ!だーかーらよんって鳴くドッグだ!
名前:ねいろ速報 315
ゆかいなやつら
名前:ねいろ速報 339
>>315
英語でやってるけどやっぱこの演技いいよなぁ
名前:ねいろ速報 528
>>315
ボイス聞いてるだけで面白いな
このくらい元気なレイダーをまた見たい
名前:ねいろ速報 316
今3やってるけどこの親指あんな意味あったんだね…
名前:ねいろ速報 329
>>316
ファンが勝手にサムズアップじゃなく爆煙チェックなんだぜとは当時から言ってた
名前:ねいろ速報 327
出ておいで
優しく早くするから
信じて
名前:ねいろ速報 328
デスクローってそんななんだ…
というか何から進化したんだアレ
名前:ねいろ速報 331
>>328
元はカメレオン…だった筈…
名前:ねいろ速報 338
>>331
体色変化するのそのせいかー
カメレオン…??
名前:ねいろ速報 342
>>331
カメレオンを元に作った生物兵器だな
名前:ねいろ速報 334
>>328
カメレオンやら混ぜた合成生物
高難度とかになると突然ごめん俺カメレオンだったわとステルスしたりする
名前:ねいろ速報 335
>>328
ジャクソンカメレオンを基に弄った結果があれ
野生化してなんか生殖能力取り戻しちゃった…
名前:ねいろ速報 346
>>328
カメレオンらしい
カメレオンデスクローもいるけどカメレオンな元カメレオンってネーミングになってる
名前:ねいろ速報 332
戦前に日本は中国に吸収されたというデマ(妄想)を喧伝し続けた奴が居たせいで混乱させられた
名前:ねいろ速報 337
喋る人間に擬態しようとフードを被るデスクローが5に欲しいかって言えば滅茶苦茶欲しいし実装されたらドッグミートと1・2を争う人気になるのは分かる
ついでにロマンス選択肢もくれ
名前:ねいろ速報 349
>>337
シェルターで半分ファンサかもしれんがゴリスの子孫出てきたから諦めるな
名前:ねいろ速報 341
優しさのミルクはなんか比喩表現だった気がする
名前:ねいろ速報 358
>>341
マクベスの一説で人間の持つ優しさとか労りとかそんなん
ストロングはマック・ベス氏が提唱した人間の強さの秘訣と考えて飲もうとしている
名前:ねいろ速報 380
>>358
そういう事だったのか
名前:ねいろ速報 345
日本は絶対ヤバい事になってそう
甲冑着た侍とかが徘徊している
名前:ねいろ速報 362
>>345
FalloutTokyoやってみたいけど倫理的にアウトなのがね
名前:ねいろ速報 368
>>362
ゴーストワイヤーでもやりなさい
名前:ねいろ速報 379
>>345
今の現実世界の日本と大して変わらないじゃん
名前:ねいろ速報 389
>>345
仁王2みたいになってそう
名前:ねいろ速報 397
>>389
アムリタの光ってさ
名前:ねいろ速報 348
強そうだよねマック・ベス
名前:ねいろ速報 352
実はレイダーは昔から意外とクスリに厳しいシリーズだ
ジェットがテキトーに転がってる世界なのに
名前:ねいろ速報 353
まずスパミュの原因を探ると戦前の中国の生物兵器に辿り着くから…
名前:ねいろ速報 354
TOKYOは滅びてネオサイタマが支配してそう
名前:ねいろ速報 364
>>354
いやまぁ確かにNINJAめっちゃ強いけどさぁ…
名前:ねいろ速報 355
クズですね
コズワースなんで今俺の悪口言った?
名前:ねいろ速報 356
なるほど先に生物兵器だったのね
戦前から?
名前:ねいろ速報 363
>>356
戦前から終わってる世界なので
名前:ねいろ速報 357
まめちしき
デスクローは実は変異生物ではない
名前:ねいろ速報 372
>>357
実はヤオグアイも似たような生物が戦前から居る
名前:ねいろ速報 361
北斗の拳向こうでも有名なのかちょくちょくパロられる
名前:ねいろ速報 371
>>361
NVのシーザーリージョンがそれだよ!って言われて愕然とした
名前:ねいろ速報 378
>>361
ラオウは直球過ぎだろ!
名前:ねいろ速報 385
>>361
PAにも秘孔あったしな…
名前:ねいろ速報 366
milk of kindnessで人情って感じらしい
名前:ねいろ速報 369
いまだに4の男仲間が常に俺と付き合わないか♂って誘ってくる印象が強い
名前:ねいろ速報 374
>>369
ダンスのまさか私に好意を!?が頭から離れない
名前:ねいろ速報 395
>>374
アドビクトリアム!
名前:ねいろ速報 370
拙者の刀はどこじゃ!
名前:ねいろ速報 384
>>370
あの短期間で部分的に英語を理解し始めてるからカゴにゃんだいぶ賢いよね
名前:ねいろ速報 387
>>370
こいつは劣化ウランで鍛えた妖刀…
僅かな切り傷でも死ぬぞ
名前:ねいろ速報 441
>>387
昔北尾さんでファンタジー世界なのにアレが噂の妖刀!見ろアミュレットがこんなに反応しているぞ!ガリガリガリってネタを見たの思い出した
名前:ねいろ速報 445
>>387
シェムドラウンソードがまさにそれなんだよね…あんま強くないけど
名前:ねいろ速報 475
>>445
放射能や毒は人間にしか効かないんだっけ
出血は全てのエネミーに効果有りなのに…
名前:ねいろ速報 478
>>445
そういう事なの!?
名前:ねいろ速報 396
>>370
ホァーアタマガー
名前:ねいろ速報 376
ドラマだと新聞に戦線が極東に移動とか書いてあったからあの世界の日本ってもしかして滅んでる?
名前:ねいろ速報 382
>>376
日本に旅行に行ってる記述あったりでそんなことないんじゃないの説もある
名前:ねいろ速報 391
>>382
まあどの道戦後は国家としては滅んでるから誤差だよ誤差
名前:ねいろ速報 377
人々を失っている!
名前:ねいろ速報 381
中華ステルスで透明になる忍者軍団と甲冑武者仕立てのPAが殴りあってると思う
名前:ねいろ速報 383
それこそ日本版Falloutが北斗の拳だろ
名前:ねいろ速報 398
>>383
人物も建物も日本感がなさすぎる
名前:ねいろ速報 386
こんなの他所の国舞台に作ると怒られそうだしな
日本舞台なら日本人が頑張る方がいいんじゃないか
名前:ねいろ速報 388
個人的な話を聞きたいみたいな選択肢選ぶと私に気があるの!?みたいな反応するの好き
名前:ねいろ速報 390
VATSで秘孔突くのは面白そうだな
名前:ねいろ速報 393
日本が滅ぶわけないだろ
ガメラと大魔神が守護ってんだから
名前:ねいろ速報 404
>>393
ゴジラが滅ぼすけど?
名前:ねいろ速報 394
キュリーは不朽の名作と言える美人MODで毎回お世話になってる
名前:ねいろ速報 399
あのさ…こいつを可哀想だと思いそうに…
名前:ねいろ速報 414
>>399
ならないよォ…!?
名前:ねいろ速報 402
Foを時系列順にならべると先頭にかごにゃん拉致が生えてくるのほんと好き
名前:ねいろ速報 403
うんぬ
名前:ねいろ速報 406
愛で核が落ちてくる
名前:ねいろ速報 407
俺はケイト派だし…
たまにTSトレバーに見えて困るけど
名前:ねいろ速報 408
falloutの世界だとアメリカ含めて大体滅んでなかった?
名前:ねいろ速報 418
>>408
文字通り世界は終わった
名前:ねいろ速報 425
>>408
核戦争後の話ならアメリカ国外から何もこないし
まあ国家としてはどこも滅んでそうではあるが
名前:ねいろ速報 409
中国を舞台にできそうとは思う
生物兵器の本場だしなブヘヘ…
名前:ねいろ速報 410
フロムソフトウェアとコラボしたFalloutJapanやりたい
名前:ねいろ速報 413
ケイトもまあ美人よね
でもエイダが一番だよ…
名前:ねいろ速報 415
日本は悪魔と踊ってるよ《嘘》
名前:ねいろ速報 416
ところでロレンゾさんが掘り出したアレなんなの…
名前:ねいろ速報 437
>>416
この世界そこら中邪神のアーティファクトだらけなんだよなぁ
ところでとある地方の名産品なんだけどこのプンガフルーツ食べてみない?
名前:ねいろ速報 417
3のジェリコが好き
名前:ねいろ速報 419
スパミュの仲間ならDMのdogは合体したあとどうなったんだか
プレイしたの昔すぎて朧げだ
名前:ねいろ速報 420
まぁ正直falloutはちょっとアレなアメリカ文化楽しむゲームなので基本的にアメリカ舞台でお願いします
名前:ねいろ速報 426
>>420
アメリカじゃないとボルトボーイ似合わねぇしな
名前:ねいろ速報 421
誤チェストにごわす
名前:ねいろ速報 423
日本は作中なんも言われてないけど
中国がカナダまで侵攻してきてる時点でお察し感はある
名前:ねいろ速報 439
>>423
ちゃんと押し返したから!あともうちょっとで勝てたから!
名前:ねいろ速報 429
これは日本語ですね
ワタシハ キュリー デス
名前:ねいろ速報 430
マリポーサ産のスパミュとvault87産のスパミュはほぼ別種だ
名前:ねいろ速報 431
アメリカ舞台なことに意味があるタイプだしねぇ
名前:ねいろ速報 432
50sのアメリカの雰囲気あってこそだしな
名前:ねいろ速報 433
ナニニシマスカ
名前:ねいろ速報 454
>>433
タカハシがこれしか言わないのは誰も日本語で注文しないからで
日本語で注文すればちゃんと応答してくれるっていう孤独のフォールアウトの解釈すごい好き
名前:ねいろ速報 434
日本舞台にするとオールディーズが聴けなくなるので困る
高校三年生とか流れても困る
名前:ねいろ速報 444
>>434
ヴギウギとかあるんだからあるんじゃないいろいろ
名前:ねいろ速報 446
>>434
東京ブギウギとかスキヤキは立派なオールディーズですぞ
名前:ねいろ速報 449
>>446
ピーヒャラピーヒャラパッパパラパ
名前:ねいろ速報 435
200年もたってるのに他の国の動きが一切ない時点でだいたい滅んでると思われる
名前:ねいろ速報 450
>>435
他の国が健在だとしてこんな汚染された国に関わりたいかな
名前:ねいろ速報 436
INT1で科学とスピーチ100にしたらどういう…どういう存在なんだろう
名前:ねいろ速報 438
某は「えいりあん」ではござらん!!はマジですごいと思う
名前:ねいろ速報 456
>>438
まあ外国人だしエイリアンでも間違いではないんだが…
名前:ねいろ速報 440
マイアラークとかいう大きなカニ食べれる住民良いなぁ
リアルでも出てこないかな
名前:ねいろ速報 452
>>440
あのサイズだと車引きちぎるくらいの筋力あってライフル弾通らないくらいの強さになるぜ
名前:ねいろ速報 447
男と寝るから許してくれるねショーン
名前:ねいろ速報 448
ダンウィッチといいヤバいスポットが割とあるよな…
名前:ねいろ速報 466
>>448
ポイントルックアウトで不気味な島を探索したけどボストン近郊は本場だからな…
名前:ねいろ速報 477
>>466
ファーハーバーも何あの手形…
名前:ねいろ速報 480
>>466
ファーハーバーは霧とアトム以外割とオカルト無いのが拍子抜けだった思い出
名前:ねいろ速報 495
>>448
最初に訪れたときにポルターガイスト現象起こるんだけど
道中でhavok神の現象を体験した人間ほど演出だと気づかない
名前:ねいろ速報 501
>>495
驚くより今度は何が悪さしたんだ?って疑念が先に来るよね…
ちょっとしてからドアって自然に開かねえな?って冷静になる
名前:ねいろ速報 505
>>495
なんか切り落とされた人間の頭部が踊ってたけどいつものことなので放置してた
あれ怪奇現象だったの?!
名前:ねいろ速報 508
>>505
それは多分havok神のイタズラだと思う…
名前:ねいろ速報 451
あと僕…トラビス…です
名前:ねいろ速報 455
かごにゃんは原語版でも日本語音声なのでマジでなに言ってるかわかんねぇ!!って気分になれるらしいな
名前:ねいろ速報 469
>>455
オマケに字幕も全部ローマ字綴りの日本語って徹底ぶりだ
名前:ねいろ速報 470
>>455
妖怪変化め!
名前:ねいろ速報 474
>>455
字幕出してもご丁寧に日本語のローマ字表記にしかならないという徹底ぶり
名前:ねいろ速報 457
まあでもパートナーいなくなったらさくっと他と寝てる方がアメリカっぽくはある
名前:ねいろ速報 458
>ケイトもまあ美人よね
>でもKL-E-Oが一番だよ…
名前:ねいろ速報 459
サイエンスで強化した刀は欲しいな
ゲーミングカタナになってそうだけど
名前:ねいろ速報 460
普通の動物見ると感動するよねうさぎとか…
名前:ねいろ速報 464
>>460
どいつもこいつも毛が抜け落ちてる…
名前:ねいろ速報 461
確かに日本あるとしたら拳法家と沢山の流派がありそうだな
後NINJAとSAMURAIとGEISYAとTONKOTSURAMENと…
名前:ねいろ速報 462
東京ブギウギ聴きながら銃剣振り回すのは楽しそうではある
名前:ねいろ速報 465
タカハシ
自爆しろ
名前:ねいろ速報 467
トラビスがラジオでたまに喘ぐのなんなんだよ
名前:ねいろ速報 471
とりあえずコーラ買ってきたので76のインストールが終わるまでドラマ見ます
名前:ねいろ速報 473
日本は銃器ないから体術が進化するのはありそう
名前:ねいろ速報 476
パパがママ以外と寝るのはなんだかなとなるけどママが女口説きまくるのはノリノリでやってしまう
名前:ねいろ速報 479
Vault日本支部では妖怪作ってるよ
名前:ねいろ速報 498
>>479
緑色の肌の鬼とかな
名前:ねいろ速報 485
グッドネイバーで歌ってる人の中の人初代ワンダーウーマンなんだよなあ
なんかめっちゃ歌上手いな…
名前:ねいろ速報 494
>>485
シンスだからな
名前:ねいろ速報 486
ニューベガスの人間が一番味付け濃いから俺は好き
名前:ねいろ速報 487
ロケーションで検索するとほぼそのままグーグルマップが出てきたりするよね
いいな一度行ってみたいなキャッスルとか
名前:ねいろ速報 492
>>487
グッドスプリングスがそのまんまだったから一度あそこに行きたい…
名前:ねいろ速報 490
本国のファンミーティングとか見てるとすごい羨ましい
名前:ねいろ速報 497
ホワスプってモデルあったんだな…
名前:ねいろ速報 500
諭した後に撃つ核ミサイルサイコーだぜ!
名前:ねいろ速報 502
どうしてBOSに人造人間がいるんだよ…!
掟はどうなってんだ掟は!
名前:ねいろ速報 506
建物入ったとき落ちてる骨カタカタ鳴るのとか普通だからな…
名前:ねいろ速報 507
ダンウィッチとか4のママ・マーフィーのサイトとか心霊や超能力もだいぶある世界なんよね
名前:ねいろ速報 512
>>507
2で定期的に脳内にテレパシー送ってくるババアもいたぐらいです
名前:ねいろ速報 524
>>512
それどころか1の主人公が旅立つ羽目になったのタイムスリップした2主人公のせい
名前:ねいろ速報 511
3とNVくっつけられるのどうなんだろ
別々にしかしたことねえわ
名前:ねいろ速報 527
>>511
単純にボリューム2倍だしバランスがNV基準で単調になりがちな3の戦闘も面白くなる
名前:ねいろ速報 546
>>511
正直3やるならこれが一番安定する
名前:ねいろ速報 513
プラズマの仕業です、プラズマライフルの
名前:ねいろ速報 516
フラッシュバック的な当時の追体験みたいな演出はあったね
名前:ねいろ速報 517
4と76やったから最近3に手を出したんだけどパワーアーマーなんか細い…細くない?あと別に強くなくない?
名前:ねいろ速報 554
>>517
レンジャーバトルアーマーのがいいよな…
名前:ねいろ速報 520
さっき4でドラム缶が勝手に動き回っててStalkerに出てきたミュータントみたいなのが居るのかと思った
よく見たらドラム缶が2つ重なってて相互に干渉しあってずっと跳ねてるだけだった
名前:ねいろ速報 521
3のショットガンはゴム人間製造機みたいなもんだったなあ
死体が空中でぐるぐる回ってた思い出がある
名前:ねいろ速報 559
>>521
人体破壊がない場合そうなりやすい
名前:ねいろ速報 523
ジャンプスーツ着てポマードで髪を撫でつければお手軽コスプレできるのいいよね
名前:ねいろ速報 525
放射能気にしなければ食べ物は結構ありそう
名前:ねいろ速報 534
>>525
人に…謎肉とか
名前:ねいろ速報 526
>ドアに挟んだ骨が大暴れするのとか普通だからな…
名前:ねいろ速報 530
>>526
骨は挟まなくても変な格好してる…
名前:ねいろ速報 529
TTW入れてたらDTの効果で割と固くなったと思う
名前:ねいろ速報 531
殺しに慣れすぎて心霊現象に気が付いてない
名前:ねいろ速報 532
ユリシーズほどプレイヤーキャラの行動より内面に切り込もうとしてるキャラを知らない
名前:ねいろ速報 535
落ちてるアイテム拾っただけで近くの死体が飛び跳ねたりするから…
名前:ねいろ速報 536
>倫理感気にしなければ食べ物は結構ありそう
名前:ねいろ速報 547
>>536
なんとなくで取ったMystic Powerに引くのいいよね
名前:ねいろ速報 553
>>547
アンデールの民と仲良くなれるし…
名前:ねいろ速報 537
密封されてる缶すら放射線に汚染されてる…
名前:ねいろ速報 538
人は…美味しい!
名前:ねいろ速報 539
3のプロウスキにテキトーに作った死体をありったけ詰め込んでからドア閉じるとゴム人間がいっぱいできてそれを爆発物で吹き飛ばして花火にするの楽しかった
CS版だったから欠損せず手足の伸びた死体が乱舞して爆笑した
名前:ねいろ速報 540
そういやドラマ版はバグが少なかったな
名前:ねいろ速報 541
>車や骨にぶつかっただけで即死したりするから…
名前:ねいろ速報 542
もはや売れまくっててシリーズ超安いから気軽におすすめ出来るよね
名前:ねいろ速報 543
ヌカコーラ工場に出るヌカラークは多分うまい
名前:ねいろ速報 548
>>543
コーラ煮した肉はうまいからな…
名前:ねいろ速報 549
アトムの加護を受けていない者は大変そうだな
名前:ねいろ速報 552
>>549
おう原子力で分解してやるよ
名前:ねいろ速報 551
4で名前がでない謎のロケーションがあったな
名前:ねいろ速報 560
シーズン進んだらミニッツメンとかアトム教団出てくるかな
名前:ねいろ速報 565
>>560
西にはいないからどうだろう…
名前:ねいろ速報 566
>>560
遠いからなあ
名前:ねいろ速報 572
>>560
>アトム教団出てくるかな
こっちはたぶん出る
名前:ねいろ速報 561
>wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.Vaultスーツ青過ぎ!
名前:ねいろ速報 564
労働者の主食はエサでエサはトロッグの肉と汚水の和え物でそのトロッグは人間が主食と嫌な食物連鎖ができてるピット
控え目に悪夢もいいとこだよね
名前:ねいろ速報 567
西は歴史主人公達が勢力ボコボコにしまくったからな…
名前:ねいろ速報 568
いいですよねアトムの神聖なる武器
名前:ねいろ速報 569
アトム教団は出てきそう
名前:ねいろ速報 570
トゲトゲしたPA装備してるBOS中部支部とか出てきたらおったまげる
名前:ねいろ速報 571
ミニッツメンが覇権を握ればありえるかもしれない…
名前:ねいろ速報 573
ドラマモルモン教出せる?
名前:ねいろ速報 585
>>573
闇に輝く光さん出たらそいつだけで全部終わるぅ!
名前:ねいろ速報 575
2077の世界とFalloutの世界どっちに行きたいかと言われたらFalloutの世界選ぶぐらいには2077の世界は積んでる
名前:ねいろ速報 576
実写でスパミュ出すとモロハルクになりそう
名前:ねいろ速報 578
ミニットマンはご当地ヒーローみたいなもんだからな…
名前:ねいろ速報 579
燃えたおじさんとか信仰されてそうだもんな…
名前:ねいろ速報 588
>>579
されてそうというかされるルートもある
名前:ねいろ速報 581
なんかマジの超常的な存在と接触してる可能性あるよなアトム信者
名前:ねいろ速報 586
>>581
まあ見ちゃったしなあ…実際に
名前:ねいろ速報 582
BOSは元々技術略奪してるハイテクレイダーだぞ
名前:ねいろ速報 583
タロン社も地域限定だっけ…
名前:ねいろ速報 584
現代人からスパミュになれるのは結構いい体験では?
名前:ねいろ速報 589
>>584
人間だった頃の記憶はほぼなくなるがよろしいか?
名前:ねいろ速報 591
シルバーシュラウドになりきってるおじさん出たら吹く
コメント
コメント一覧 (5)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
回想で年齢二桁の頃の姿も見せてくれたしな!
anigei
が
しました
ゲームは動画でチラ見しかしたこと無かったけど、興味湧いたよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする