10: ねいろ速報
面白くなってきたな
戦闘漫画の主人公はこうでなきゃな
虎杖かっけーわ
IMG_5210


【呪術廻戦】芥見下々 集英社
11: ねいろ速報
日車に没収されなかったってことは虎杖に御厨子が刻まれたのはその後ってこと?



13: ねいろ速報
>>11
……いいんだよ忘れて



20: ねいろ速報
>>11



25: ねいろ速報
>>11
ギャグ漫画だぞ



31: ねいろ速報
>>11
言われてみれば…
覚醒と同時に発現したってことでいいんじゃないすか



160: ねいろ速報
>>11
そこの君!デスペナルティ!



225: ねいろ速報
>>11
本人が使用できない術式は没収しても無意味だから対象にならないだけだろ



298: ねいろ速報
>>225
日車は「察するにお前は術式を持ってなかった」と作中で明言していたぞ。



300: ねいろ速報
>>298
術式没収してないから察しただけやん



304: ねいろ速報
>>300
自己レスだが察するってのは推し量るって意味だからな
答えを明確に得たわけではない



272: ねいろ速報
>>11
ゲゲ「覚醒前だからで許して!何でもするから」



312: ねいろ速報
>>11
待て待て待て待て待て待て



12: ねいろ速報
ジャンプは
最初無能力者でそっからなんやかんやあって
能力得てそのあと実は作中最強クラスの息子だったり血筋だったりのパターンがほとんど萎えるわ



18: ねいろ速報
>>12
王道も王道すぎるよな
設定に困ったら楽な道に走って全部これでがっかり



15: ねいろ速報
なんかこくせんこくせん乱発しすぎてありがたみなくなったな



16: ねいろ速報
黒閃の最高発動数に囚われた男芥見



17: ねいろ速報
ぐるぐる目にならないと御厨子使えないんやろ(適当)



19: ねいろ速報
てか真希が数発でダウンするような攻撃を何度も耐えてる虎杖ほんと化け物だな
もう真正面から殴り合ったら余裕で虎杖が真希に殴り勝つだろ



33: ねいろ速報
>>19
宿儺と並び立つって宿儺自身が言ってんだから現時点での味方最強だろ



21: ねいろ速報
突然主人公が最強になった



26: ねいろ速報
黒閃のバーゲンセールや
今回アニメ化されたらで虎杖がひたすら黒閃言いながらパンチするのシュールすぎんか



27: ねいろ速報
打撃に斬撃を混ぜた術をも…
みたいなこと宿儺言うけどもっとすごい術やってきたしなんか違う気がする



28: ねいろ速報
このままスクナ倒して終了だと捻り無さすぎだけど原画展がなー



29: ねいろ速報
王道通り越してもはや陳腐なヤツだこれ
今どきラスボスが主人公の家族とか



30: ねいろ速報
虎杖が強くなったのはいいよ
もうあとはスムーズに終わらせてくれ
虎杖と宿儺は親戚だったてことだな



32: ねいろ速報
✄---✄---✄---✄---✄---

御厨子



37: ねいろ速報
>>32
かわいいな



34: ねいろ速報
捻り(逆張り)は今やっとる場合やない



36: ねいろ速報
宿儺倒す技ってもう
虎杖の領域展開かフーガしかないよな、、
たぶん領域展開して宿儺倒すのが王道よな、



38: ねいろ速報
これであとフーガして終わりか?



40: ねいろ速報
初回の背景にいた即身仏は宿儺の双子説



42: ねいろ速報
覚醒とやらをして具体的に虎杖はどうなったん?



53: ねいろ速報
>>42
すっくんになりました



43: ねいろ速報
術式2つとも領域展開したらどうなるんまざるの?



44: ねいろ速報
「やってくれ必要だろ」←これは乙骨が斬撃コピーするために虎杖になんかしたって事か



51: ねいろ速報
>>44
だとしたらコピー時間制限あんのか?
じゃなきゃもっと前にコピーするよな



59: ねいろ速報
>>51
単純に五条が勝つなら要らないからじゃね
反転で回復するとはいえ身体の一部割きたくないだろ



45: ねいろ速報
黒閃連打アリーナ



49: ねいろ速報
虎杖のお爺はメロンパンに決して死ぬまで誰にも真相を話せない縛りでも課されてたのかね



50: ねいろ速報
ちょっとまって
てことは虎杖は百葉箱の指を食う前にすでに体の中に1本分入ってたってこと?



57: ねいろ速報
>>50
そう
後付けっぽいから、なぜ宿儺が気付かなかったのかっていう矛盾が生じてる



128: ねいろ速報
>>57
木を隠すなら森…



52: ねいろ速報
虎杖はアニメでもゲームでも黒閃いいまくってるからもう慣れたなw



55: ねいろ速報
指は多いんじゃなくミスリードさせてたんだっけ?



58: ねいろ速報
しれっと高専が3年制になった



62: ねいろ速報
前回
虎杖「黒閃行くぞおお!」
ラルゥ「ほい」
スクナ「ん?」チラッ
虎杖「黒閃!」


今回
虎杖「黒閃行くぞおお!」
イノタク「ほい」
スクナ「ん?」チラッ
虎杖「黒閃!」



74: ねいろ速報
>>62
次週復活した乙骨「ほい」



186: ねいろ速報
>>62
次回
虎杖「黒閃行くぞおお!」
真希「ほらよ」
スクナ「ん?」チラッ
虎杖「黒閃!」

だったら怒るぞ



63: ねいろ速報
何か突然生えてきた設定のように感じるのは気のせい?



64: ねいろ速報
宿儺が虎杖のことを蔑み続けたのは
才能がないからでも、不撓不屈の精神を持っているからでもなく
ただの同族嫌悪



80: ねいろ速報
>>64
しっくりきた



66: ねいろ速報
宿儺が自分で「双子で生まれる運命を退けた」ってことは生まれた時は一人だったってこと?なのになんで忌み子扱いされてたんだ?
双子なら忌み子扱いもわかるけど



71: ねいろ速報
>>66
そら見た目よ
腕4本口二つの化け物やぞ?



67: ねいろ速報
ほら播磨の
似てるだろう?




これ何だったん



76: ねいろ速報
>>67
少なの片割れ生まれ変わりの息子であり播磨のあいつの生まれ変わりや



78: ねいろ速報
>>67
ただ愚弄したかっただけや
気にするな



68: ねいろ速報
展開のために新たな設定が生えて
その度にまた新たな矛盾を生むこのループ
これが呪術「廻」戦だ



69: ねいろ速報
最後の1本は五条悟が持っている=指を仕込まれている虎杖本人
っての後付けっぽいけどちょっとエモい



72: ねいろ速報
散々虎杖の出生匂わせはしてたから全部が全部後付けではない、にしろなんか後付けもありそう
誰かが指4本のところは実は3本しか描かれてないとか言ってなかったか?指4本ってそもそも明言されたのか



123: ねいろ速報
>>72
裏梅が宿儺に指渡す回読み直したけど、たしかにあそこで描かれてるのは3本だけだね
それなら矛盾しない



77: ねいろ速報
御厨子覚醒は黒閃の影響でしょ
乙骨に食わせてコピーは都合良すぎないか



79: ねいろ速報
虎杖の父親に関して触りだけでももう一回出しといてと良かったかもな



84: ねいろ速報
てか乙骨が術式2つ持ってるやつコピーしたらどうなるかわからんな



86: ねいろ速報
乙骨のコピー条件確定してないんだよなあ



88: ねいろ速報
宿儺はよく奇形児という化け物赤子として生まれても母親や周囲の人間に殺されなかったよな
胎児の時に双子の片割れ喰うぐらいだし腹から出たらすでに術式使えてたとかありそう



89: ねいろ速報
魂ってのは輪廻転生していて時代によって姿形は違うけど術師の世界では同一人物ってことなんか?



90: ねいろ速報
まずコピーする条件は教えてほしいよな
漫画家の術式も使ってたよね



93: ねいろ速報
虎杖いきなり強くなってて草



95: ねいろ速報
宿儺って全てに縛られない超強者みたいな感じなのに羂索に振り回されすぎじゃね



96: ねいろ速報
ハサミがこども術式みたいで草



97: ねいろ速報
小僧の腕はなんなの!?!?!?



98: ねいろ速報
覚醒虎杖>宿儺>五条

序列変わりすぎだろ



99: ねいろ速報
わかってない人がいるから言っておくけど

胎内で片割れを食べたっていうのは、物理的に食べたんじゃなくて
結合双生児として生まれてくるところを、片割れが死んで異形の体だけ残ったことの「表現」だよ

物理的に食べたなら腕2本口2つ眼4つはおかしい



101: ねいろ速報
>>99
飢えたから食べたって言ってるじゃん



121: ねいろ速報
>>101>>105
物理的に食べてないってことだよ
片割れが死んだら残った子に栄養がいく



130: ねいろ速報
>>121
えーと
俺が飢える前に食ってやったって本人が言ってますね…



105: ねいろ速報
>>99
いや食べたやろ



118: ねいろ速報
>>99
こういう馬鹿が一生懸命考察してるのかわいい



104: ねいろ速報
単独で日本列島を制圧したらしいドウルブブ爺さんが乙骨ごときにやられたのが納得いかない
もっと強いだろあの爺さん



111: ねいろ速報
>>104
独りで行脚とかして何が楽しいんですか?とか聞かれてブチギレ冷静さでも欠いたんやろ



139: ねいろ速報
>>104
ドゥルブは死滅回遊が二度目の受肉らしいし、平安より前に生まれてるので、
恐らくは羂索に受肉の方法を教えた張本人だろうね



106: ねいろ速報
覚醒してもやることは黒閃と劣化ミズシって




これ強くなってる?



107: ねいろ速報
もう面倒だから新しい六眼誕生させてさっさと終わらせたらいいよ



185: ねいろ速報
>>107
五条出せという叫びが伝わってくるね
五条は楽しく仲間と空港行きだから
呪力のない世界でただの人として転生しそう



109: ねいろ速報
これからの落としどころがよくわからんな
虎杖が昔のアイツの顔に似てるなプププと笑われた件やらその他の細かい伏線を匂わすとこ省かれそう
結局三輪ちゃんはなんだったのかさえもいまだに不明だしな髪色の件もあるし



122: ねいろ速報
>>109
播磨のあれは単に「弱いくせに必死こいて吠えて抗うイキリって昔もいたよなw」程度だぞたぶん



135: ねいろ速報
>>122
違うぞ
口元が~とか完全に顔が似てることを指摘してたぞ



142: ねいろ速報
>>135
○○なヤツは切れ方似てるよねみたいなもんでしょ



112: ねいろ速報
虎杖はカービィだったってことか?



113: ねいろ速報
キリトリ線✂みずしとか絶対どっかでシュールなのぶっこんでくるじゃん



126: ねいろ速報
>>113
虎杖が領域展開した時の御廚子はサザエさんの家みたいにして欲しいんだ



114: ねいろ速報
生まれながら指を仕込まれていた虎杖

1.なぜ宿儺は赤子虎杖に受肉しなかったか

2.なぜ虎杖は指を仕込まれていたのに呪力を持っていなかったのか

3.杉沢第三高校で受肉したとき宿儺は何か疑問を持たなかったのか



140: ねいろ速報
>>114
生まれながらに呪物を仕込まれていたわりに呪力も術式もなかったのは
羂索の仕業なのかなっておもってる
だからこそフィジギフみたいな身体能力なのかなって



115: ねいろ速報
三輪がコロニーに居て闇落ちっぽい描写されてたのは何だったんだ



116: ねいろ速報
播磨の誰ぞに似てるはただ虎杖を愚弄するための世間話ってことでいいだろ
三輪ちゃんとかもなんか予定してたかもしれんがカットだカット



119: ねいろ速報
パンツ爺って乙骨に無傷で突破されてたからそんなに強くないやろ



138: ねいろ速報
>>119
逆もありうる
リーゼントや全裸みたいに捌けないから速攻で〆とかないとヤバいと判断した可能性



124: ねいろ速報
ぶっちゃけ今週かなり面白くない?



129: ねいろ速報
>>124
前回からめっちゃ面白いです
設定ガバガバでも何でもこういうのでいいんだよ



125: ねいろ速報
双子の片割れ繋がりなら、播磨のやつに似てるってのは単に追いかけてくる情けない表情がそうだってこと?



127: ねいろ速報
宿儺の結合双生児の片割れの魂の生まれ変わりが虎杖仁
虎杖家は宿儺との血縁ってことよな
ってことは宿儺と加茂家は血縁ってことよね



131: ねいろ速報
虎杖さん馬鹿にしてた人息してるゥ?



132: ねいろ速報
お散歩三輪ちゃんは日下部絡みで話書こうとしてたんじゃないかな



133: ねいろ速報
何で伏黒が宿儺の受肉に耐えられる器適性あったかも地味に謎
虎杖が人工的に作った檻なら伏黒が1000年に1人の逸材だったのか



137: ねいろ速報
播磨の情けない奴も宿儺の片割れの転生体だったかもしれないだろ!



141: ねいろ速報
最後のコマなんか酷いな
後ろからアッパーで殴ってて背中が完全に見えてるのに左脇腹に炸裂してて宿儺の顔が虎杖をただ見てる
同人誌みたいな画力になってしまっている



143: ねいろ速報
すっくん天元羂ちゃんのアオハル編はやってくれ必要だろ
スピンオフでいいぞ



144: ねいろ速報
播磨のは虎杖と宿儺の接点に気づかせたくないから入れた芥見流のミスリードなんだよね



145: ねいろ速報
双子の片方が悪でもう片方が主人公に力を受け継いでるの…

ヒロアカじゃん



146: ねいろ速報
虎杖に最初から仕込まれていた指に宿儺が気づかなかったのも、六眼で万が見えなかったのと同じだよ
呪物が封印?休眠?状態だとわからんのだよきっと
第一、指センサーも六眼もずっとガバガバもガバガバだったろ



149: ねいろ速報
黒閃五重(クインティプル)か覇黒閃(オーバーコクセン)のどっちかだと思っていたが、前者か
でもこの後、黒閃を超えた黒閃とかやるかもしれんな



150: ねいろ速報
胎内で双子状態で、それが嫌だから片割れを食ってやったら目と手が二人分で生まれてきちゃって忌子か



151: ねいろ速報
発芽するまで検知できないってなかなかにヤバいよな
メロンパンが凄いだけか?



152: ねいろ速報
もう宿儺戦闘不能に追い込んで大勝利になった後に伏黒の魂うんぬんというかあの空間の中で虎杖と伏黒がひたすら殴りあって最後は相討ちの2人とも片手二度と治らない欠損エンドでいいわ



153: ねいろ速報
てか物理的に食ったか取り込んだことの喩えなのかどうでもよくない?
なんか決定的に変わることある?



155: ねいろ速報
ジャッジマン「未覚醒のもん取るの忍びないなぁ・・・見なかったことにするか」



156: ねいろ速報
五条は虎杖に元々の術式はなく宿儺のが後付けで刻まれるって言ってんだよな
そんで日車の没収でも虎杖の術式は奪われなかった

つまり虎杖には本来の生得術式は存在せず御厨子が刻まれたタイミングが日車戦から伏黒受肉までのわずかな間



157: ねいろ速報
羂索が偽装して宿儺に悟らせなかったのが理由何だろうけど有能過ぎるな



158: ねいろ速報
虎杖パパには何もないって言ってた奴w
宿儺の兄弟だぞw



188: ねいろ速報
>>158
虎杖パパについては作者が何もないような事いってたのがわるいよ



159: ねいろ速報
虎杖本人じゃなくてその父親が生まれ変わりなのがミスリード



161: ねいろ速報
ジャッジマンがガバ判定だからで終わりでしょ



162: ねいろ速報
漫画に大事なのは設定とかじゃなく
その時の勢いなんだなと思いました
スポーツとかもそうか、、



164: ねいろ速報
術式「御厨子」って単語今回が初だっけ?



169: ねいろ速報
>>164
一応、万が言ってたりしてた



170: ねいろ速報
>>164
万が戦う時に御厨子は使わんの? とは言ってる



173: ねいろ速報
>>164
十種で戦う宿儺に対して万が御厨子は?で発言してた



175: ねいろ速報
>>164
ナレーションで明言されたのは初めて
術式との名前が領域展開に含まれてるのも初めて



165: ねいろ速報
日車がパカ弁でジャッカスが術式より武器に執着する性質だっただけなんや



166: ねいろ速報
ゴンのチョキも切断だったな



168: ねいろ速報
25巻見返してきた
確かに裏梅が差し出した指は3本しか見えていない

裏梅が見つけられず乙骨がゲットした指が19本目、宿儺の言う最後の指が20本目の虎杖本人てことで合ってるのか



189: ねいろ速報
>>168
いや裏梅が渡したのは3本だけど、五条と戦ったときの宿儺はちゃんと19本分だよ
そして宿儺と裏梅の言ってる最後の指は乙骨が食った指



208: ねいろ速報
>>189
あーそっか、あの時点で伏黒に引っ越し済だから、契闊で虎杖の中の指も引き上げてれば19本でいいよね
あの時点で16本だった宿儺が、裏梅産の3本食って19本化



174: ねいろ速報
黒閃の覚醒で引き出されたってあるから日車と戦った時は無かったんだろ
一応辻褄合わせには来てるな



176: ねいろ速報
播磨って誰だったか全然覚えてない
鬼滅?



179: ねいろ速報
播磨は地名です



181: ねいろ速報
ああ播磨灘やな



184: ねいろ速報
アニメの公式で伏魔御廚子の前で宿儺と虎杖が背中合わせのキービジュアルがあったな



187: ねいろ速報
>>184
アニメ1期 第1弾のやつか



190: ねいろ速報
お前らもっとイノタクのこと労ってやれよ…



204: ねいろ速報
>>190
せっかく竜出したのに全く話題に上がってないの花生える
でも活躍してて良かったわ呪具もアレより上手く扱ってるし



194: ねいろ速報
結局ずっと空気だった主人公が最強になって倒すのかよ



195: ねいろ速報
母親が実質羂索だから出生に何かあると思わせてたら
まさか一般人っぽい父親の魂が宿儺に喰われた片割れの生まれ変わりですなんて誰も予測できなかった



253: ねいろ速報
>>195
わざわざ仁と結婚したのはなぜ?ってので 
宿儺の親戚の血統ではとはいわれてた
転生は呪術世界に転生の概念なさそうだったからあまり言われてなかったな



196: ねいろ速報
羂索って宿儺とヤるのが本当の目的で
その宿儺復活のための器作りで虎杖仁との子供を作ったって認識でいいの?



202: ねいろ速報
>>196
羂索は一応キャラ的には愉快犯なだけだなら
面白そうと思って子作りしただけで
宿儺と子作りが本懐ではないんじゃない?



197: ねいろ速報
次週は宿儺おじがうさぎ(イメージ)になって「ひぃィ」と叫んで逃げ出し
それを見た裏梅が宿儺にトドメさしてエピローグかな



198: ねいろ速報
じいちゃん「お前の両親の事だが…父親は宿儺の双子の片割れの転生体で母親は羂索に乗っ取られてるぞ」



203: ねいろ速報
>>198
宿儺の双子の片割れ産んだじいちゃんなにもんだよw



233: ねいろ速報
>>198
じいちゃん「お前には羂索血筋から赤血操術と父親の兄弟である宿儺の御厨子という術式が2つ刻まれていて将来的に使えるようになるぞ」



199: ねいろ速報
本当に御厨子=斬撃の術式か?

御厨子は料理に関する術式だと思ってる
御厨子の中の斬撃(包丁、ハサミ)



201: ねいろ速報
>>199
トリコかよ



222: ねいろ速報
>>199
万「裏梅に作らせましょうよ」
この時点でその説は否定できるわ



248: ねいろ速報
>>199
名前から厨房的な術式予想してた人はずっと前から居たけど結局斬撃飛ばすだけで最終盤まで来ちまったからな



200: ねいろ速報
炭治郎対無惨だと思ってたら承太郎対DIOだったみたいな謎の衝撃を覚えてるわ



206: ねいろ速報
虎杖もなかなかにすごい呪力量だな



207: ねいろ速報
虎杖は血を飛ばすのと宿儺が使ってるのと同じ斬撃を飛ばす2つの術式が使えるの?



210: ねいろ速報
結局術式最強はまだ無料空所でええんか?
フーガ開がこの世のあらゆる全ての術式引き出せるとかならまだわからんか



211: ねいろ速報
宿儺が伏黒に移る前に虎杖に仕込まれた1本にきづいていたら
伏黒受肉後の虎杖覚醒前に虎杖の出時にきづきそうだし
虎杖にしこまれていた1本は虎杖にあるままじゃないかな



212: ねいろ速報
虎杖のキリトリ線御廚子はグッズ化考慮してる説



213: ねいろ速報
特級呪物1つ体内に持っていたのに呪力を全く外に放出させずにって逆にすごいな
どういうからくりなんだろ?そして2本目飲んだら1本分の力だけ発動するのもわけわからん
宿儺目覚めたときに気づくだろ何故使わなかった



214: ねいろ速報
播磨は蘆屋道満
菅原道真と同じで名前出しとけば読者が勝手に考察してくれるし



215: ねいろ速報
虎杖用の一本は他とは違うんじゃない?なんか細工してそう



216: ねいろ速報
宿儺が羂索きっしょって言ってるときに虎杖が宿儺の子孫的な予想はされてた気がする



246: ねいろ速報
>>216
当時けんじゃくと宿儺のワンナイト説が横行してたしね



217: ねいろ速報
✂分かりやすくてええやん



218: ねいろ速報
万が宿儺に自分との戦いに御厨子出して欲しかったのは
御厨子が十種みたいな他人の術式でなく宿儺自身の術式だと万も認識してたからだし
少なくとも言及されなかったフーガは宿儺の術式とは違うのかもしれんね



219: ねいろ速報
指1本使って強度をあげるとかまじで要らねぇ設定だけどな
片割れの子だけで納得できるし意味ない設定つけて混乱させるの悪い癖



220: ねいろ速報
虎杖「黒閃黒閃黒閃」
宿儺「こいつさっきから当然のように黒閃を……このまま並ぶ気か!俺に!!」
虎杖「黒閃黒閃黒閃黒閃」
宿儺「小僧ぉおおおおおおおっ!!」

ここ最高にギルガメッシュで草



237: ねいろ速報
>>220
これで本気じゃないってんだからやっぱつえーわ



221: ねいろ速報
これ実はおじいちゃんも1話の時点で播磨の人が受肉してたとかある?天使パターンか万パターンみたいな感じで
虎杖は血は繋がってないけど育てられたから内面が播磨の人に似た的な
とりあえず主人公が主人公してくれて嬉しい



223: ねいろ速報
虎杖悠仁の🐉裁縫セット✂だせ



224: ねいろ速報
宿儺が🔪なら虎杖は✂
わかりやすくて良いわw



226: ねいろ速報
宿儺=御厨子
虎杖=フーガ

これもう確定やろ、、
これ外したらもう播磨が虎杖の家系とか言ってたおまえらになるやん、、



234: ねいろ速報
>>226
六眼で生得術式はないって言ってるからそれはないだろ



236: ねいろ速報
>>234
六眼さんは宿儺関連ほぼ節穴なんで…



240: ねいろ速報
>>226
・宿儺がフーガを使った時の漏瑚に対する「知らんはずだ」発言
・日車のジャッジマンに没収されなかった
・虎杖の中に指が既にあることを見抜けない六眼持ちの五条が、虎杖は術式がないと断定

以上からフーガは虎杖の術式じゃないと思う
虎杖フーガ説なら、宿儺がフーガを使わない理由が説明できるんだよね



245: ねいろ速報
>>240
今回の話で刹那で忘れちゃったのかも知らないけど矛盾廻戦だぞ?



251: ねいろ速報
>>240
3つ目の理由が何の根拠にもなってなくて草
六眼がただ無能なだけやんけ!



255: ねいろ速報
>>240
ジャッジマンが使用不可の術式没収してもされた側は何の変哲もなく戦えるんだから没収するはずないやろ…



227: ねいろ速報
黒閃キメるたびに上限なく強化入るんだねえ



229: ねいろ速報
自分は次々とデバフ掛けられてるのに小僧はどんどんバフ掛かるとかそりゃキレる



231: ねいろ速報
宿儺「かけっこするか?」
虎杖「父ちゃんはええ!」



232: ねいろ速報
ようやく少年漫画らしくなってきたな



235: ねいろ速報
攻撃してもびくともしないデバフ黒閃マシーンとか怖すぎるもん
五条もフィジカルでゴリゴリされる方が怖いみたいなこと言ってたしやっぱゴリラが最強よ



238: ねいろ速報
この世で1番信頼しちゃいけないやつだろ六眼は



241: ねいろ速報
お前らが双子だの竜だの前々から言ってたからまた誌面使ってご回答いただいてんじゃん
ミゲルも日下部もそうだがネットの意見チェックしすぎなのよ



242: ねいろ速報
どれだけ切り刻まれようが無限に動ける赤血操術が最強でよろしいか?



243: ねいろ速報
あーあ、結局呪術もジャンプ漫画特有のチート血筋に逃げちゃったのかよ
芥見も凡夫だったな



265: ねいろ速報
>>243
けんじゃくの子なのはすでに明かされてたから今更だよ



244: ねいろ速報
そろそろ伏黒完全にくたばったかね…



250: ねいろ速報
宿儺も死んだら空港行くの?



254: ねいろ速報
>>250
羂索と万と裏梅のいる平安仲良し空間で幸せになれそうだねすっくん



259: ねいろ速報
宿儺の遺伝子を使ったホムンクルス的な存在だと思ってたけど双子の片割れの子供は意外だったな
最強の術師の片割れと羂索の遺伝子に宿儺の指を取り込ませた血筋最強チート主人公になってしまった



261: ねいろ速報
虎杖の御厨子は受肉体として刻まれたとあるから五条の読みはあたってるぞ
何でこんな読み取れてないやつ多いのか謎だけど



262: ねいろ速報
じいちゃんが死に際に両親のこと言おうとしてたんだからちゃんと聞いてやれよw
聞きたくない理由でもあったんかな



266: ねいろ速報
言ったことが全部外れるっていう五条のアイデンティティが



267: ねいろ速報
来たか…小僧お前に何ができる😏

小僧ぉおおおおおおおおおおおお😭

ダサいよ宿儺さん…



268: ねいろ速報
前回の引きからの今回の頭が繋がってないからメロメロにした意味もあまり無かったな



269: ねいろ速報
転生という概念を理解してる宿儺と羂索何なんだよ



271: ねいろ速報
>>269
作者に教えてもらったんでしょ



270: ねいろ速報
チート主人公にしないと宿儺とまともに戦えないから仕方がないわな



274: ねいろ速報
虎杖が魂の輪郭を把握してチョキチョキして伏黒分離、そのまま成仏コース



277: ねいろ速報
>>274
その対象を拡張した術式めちゃくちゃいいね
入れ替わりどこで使うねんって話ではあるけど



275: ねいろ速報
宿儺は受肉で現代知識ゲット
羂索は平安から現代まで生きてるし高羽回見るとお笑いやら現代の知識にも対応してるし転生とかも理解してるだろ



276: ねいろ速報
天使は何か上位者の使いとかではなく自分で魂の在り方にこだわりがあって宿儺にムカついてるだけ?
それはそれでなんか間抜けだけど



278: ねいろ速報
てか宿儺って片割れの全てを奪って二人分の能力を得てるみたいなもんだからそりゃ強いよな
あれはバグみたいなもんだし現実的な範囲だとやっぱ五条が天井ってのは間違いなさそう



279: ねいろ速報
>>278
片割れ喰って強くなった無法者のくせに真希に対して許せん😡してたこいつマジなんなんだ



280: ねいろ速報
>>279
マジで言ってる?



281: ねいろ速報
主人公ぽくなってきたし満足したわ
このままスッキリ終わってほしい



282: ねいろ速報
急に主人公活躍させようとしたら矛盾点いっぱい出てきて草



283: ねいろ速報
まあ唐突すぎるけど何も主人公せず終わるよりはよほどいいね



285: ねいろ速報
虎杖の術式は生まれつき刻まれてたって事でいいんよな?
でもなぜか没収されなかった矛盾が生まれてるってこと?



293: ねいろ速報
>>285
ジャッジマンが馬鹿だった



301: ねいろ速報
>>285
違うけど…



311: ねいろ速報
>>285
生まれつき刻まれてないし本人が使えない術式没収しても無意味だから没収してないだけ



286: ねいろ速報
王道と向き合うと言ってたが王道の血筋設定は踏襲してもギリギリ最後まで活躍させないってことだったんかな
毎回チート血筋の虎杖がいれば解決☆をやらずに1人だけチート血筋でもダメらしいよ的な



287: ねいろ速報
そもそも何で覚醒したのか
黒閃は運だから運良く覚醒したとなるのか



288: ねいろ速報
宿儺がAFO?AHOの間違いだろ



289: ねいろ速報
毎週過去回想で登場させられる男五条



290: ねいろ速報
宿儺は伏黒も術式もいただいてる



292: ねいろ速報
これ虎杖は自分が御廚子使えることを把握してたってことなのか?いつどうやって知ったんだ?



294: ねいろ速報
ハサミってなんか違和感あるわ虎杖ってそんなかわいい性格ちゃうやろ
首絞めが非暴力判定のサイコやぞ



296: ねいろ速報
覚醒は伏黒乗っ取られたタイミングとか五条や乙骨やられたタイミングでも良かったよな



297: ねいろ速報
まあ虎杖が宿儺に匹敵するポテンシャルを持つなら凡夫を生贄にした甲斐があったな
あんなんでも現代最強だったから死なれると日本の戦力がダダ下がりしちゃうし



299: ねいろ速報
斬撃が元々双子の片割れの術式でそいつを食ったのが宿儺
フーガが元々の宿儺の術式かな



308: ねいろ速報
>>299
なんでそうなるのか
自分の術式を使うのに「開」言う必要はないでさょ



314: ねいろ速報
>>308
虎杖が斬撃使えてるから



310: ねいろ速報
>>299
なんで自分の術式じゃなくて片割れの術式をメインウェポンにしてるんですかね…



303: ねいろ速報
黒閃打つたび強くなれるなら適当に東堂でもサンドバッグにして殴り続ければいいのに



305: ねいろ速報
日車本人がサイバンチョを信用してないんだからジャッジマンがバカなのは当然



309: ねいろ速報
術式を自覚する前は没収対象にならんてことでええんちゃう



313: ねいろ速報
心象風景を具現化する領域展開が伏魔御厨子だから御厨子が本来の宿儺の術式で確定だよ
フーガはおそらく後付けの何かだろうしやはり片割れのものである可能性が高い



317: ねいろ速報
>>313
呪術において双子は一つのものを二人で分け合うから忌み子という設定が生きてるなら宿儺の術式は御厨子ひとつだぞ
フーガはあとから覚えれる何か



332: ねいろ速報
>>317
それは一卵性のパターンだったはず
二卵性であればミミナナの例を見るに問題はクリアされる



316: ねいろ速報
最初から虎杖に1本あったから作中スタートは2本からだったのか



318: ねいろ速報
汎用性抜群の赤血操術と御厨子極めたら虎杖クッソ強くない?
五条以外で倒せるやついなさそう



319: ねいろ速報
で伏黒は?



324: ねいろ速報
>>319
いいんだよ忘れて



320: ねいろ速報
没収は一時的に術式の使用を不可能にするって言ってんのに
使えないからって理由で呪力を没収するの意味わかんねえよ
だったら最初から呪力奪うでいいだろ、そっちの方が強いんだから



334: ねいろ速報
>>320
確かに呪力練れないなら術式も使えないし、それで良いよな



340: ねいろ速報
>>320
それはそもそもの術式の能力の話だから今回の件関係ないな
自分で書いてるけど一時的に使用不可にするのに元々使用不可のものに適用できないでしょ
この話終わりやな



321: ねいろ速報
今週の内容は伏黒が乗っ取られた時にやるべきだったな



322: ねいろ速報
伏魔御厨子にも伏黒の領域展開にも骨が存在したから、欲しいのはまこーらではなく領域だ!とか考えてたけど無駄みたい
ジャッジマンが片目開けたら両目開けたりしてるのも意味はなかったみたい



341: ねいろ速報
>>322
何か目のつけどころが凄い馬鹿そう
努力して勉強しても適当にやってるだけの奴にテスト負けてそう



323: ねいろ速報
虎杖、反転術式も使えるからな



325: ねいろ速報
このまま宿儺を倒して終わりかな
最終回数ページで復興してたり葬式してたりダイジェスト



326: ねいろ速報
虎杖もあっち側にいっちゃったな



327: ねいろ速報
伏黒に関しては本当に忘れていいし何ならそのまま死んだ方が幸せまである



328: ねいろ速報
恵くんは見た目から性格もなんか地味なんだよねぇ



329: ねいろ速報
虎杖くんせめて乙骨の領域内でそれやって?



331: ねいろ速報
虎杖の鋏って解だよね
捌もできるのかな



333: ねいろ速報
最初から虎杖に指が埋め込まれてたなら読者が15本宿儺だと思ってたものは16本宿儺だったんだな



335: ねいろ速報
伏黒も空港に行った方が幸せだろう



336: ねいろ速報
術式「呪術廻戦」説はなくなったから
やっぱ領域展開「呪術廻戦」か



343: ねいろ速報
>>336
Hey you!!
my name is kaisen…JUJUTSU KAISEN!!!



337: ねいろ速報
赤血使えるくせに赤鱗躍動上乗せしないとかナメプかよ虎杖



338: ねいろ速報
覚醒のとき怒髪天だったりうおおおーとか叫ぶ演出じゃないのもよかった
暑苦しい表情もせず黙々と攻撃を重ねるのが今っぽい



339: ねいろ速報
あと1回は虎杖ピンチになるだろうから
その時に釘崎が助けに来てくれる事を願ってるよ



342: ねいろ速報
いいんだよジャッジマンとかいうクソ能力は忘れて



345: ねいろ速報
嵌合暗翳庭の閉じない領域としての完成を期待してたけどなさそうだね



424: ねいろ速報
>>345
十種影法術の応用は宿儺がやってくれて
未登場の虎の式神は未登場のまま合体式神のパーツとして使われ
式神の殆どを破壊されたし伏黒は救出されるか死んで終わりそう



346: ねいろ速報
覚醒したから刻まれた
刻まれる前だから没収されなかった
って事かな



348: ねいろ速報
いいんだよ忘れて
じゃないことが多すぎる



350: ねいろ速報
最後の指って虎杖の中にあったってこと?

宿儺なんで五条が隠してるとか

言ってたの?



417: ねいろ速報
>>350
最初の指が虎杖の中にあって
最後の指が五条がもってる(乙骨かリカちゃんが喰ったとミスリード張ってる)やつ



351: ねいろ速報
術式やら領域自体に呪術って単語は含まれないんじゃね

呪術廻戦はやっぱ輪廻が巡って
宿儺の片割れの血を引く虎杖と宿儺が戦うってことで良いでしょう



352: ねいろ速報
真人のときも即霊体だったかになってたし宿儺がもう一度盛り返してからの決着だろうな
虎杖が名実ともに最強になって空港に行った花屋も満足してるだろう



354: ねいろ速報
今までの内容から想像してたのは
ずっと昔から人間と呪霊の立ち位置を巡る争いを何度も繰り返していて
それを廻戦と表現してんのかなって
だいぶ違ったな



355: ねいろ速報
とりあえず宿禰倒して終わりで未回収の伏線はスピンオフでいいだろもう