1: ねいろ速報
ドン

IMG_5594


2: ねいろ速報
クリーク



4: ねいろ速報
ルフィ「海賊王になったら海の水を全部酒にして宴をやるんだ!😁🍺」



6: ねいろ速報
サンジ「これがオールブルー…!」



14: ねいろ速報
うおおおおお!!!!
世界がオールブルーになるぞおおおおお!!!!



18: ねいろ速報
ねえ巨大ロボットはどうなったの?



25: ねいろ速報
>>18
夏くらいには活躍してるだろ
後半エルバフ持ってくるだろうし



19: ねいろ速報
仮に一度世界中が海に沈んで文明が滅んだ時のことがオールブルーなら
サンジの夢一生叶わなくない?



36: ねいろ速報
>>19
ゼフは一体何を見てオールブルーあるかもって思ったのか



40: ねいろ速報
>>36
常識を疑う海見てだよ



24: ねいろ速報
ベガパンクは通信を止められることがないよう
厳重な警戒をしているって当たり前やろ



28: ねいろ速報
今の展開のままじゃエネル入る余地なさそうだけど
いずれ必ず出てくると思うが



29: ねいろ速報
まあつい最近のウラヌスによる海面上昇で被害被った島もあるだろうし天才科学者が言ったとなると信じないわけにもいかないだろうな



31: ねいろ速報
ニカが海をゴムに変えます



33: ねいろ速報
世界が沈みゆく中
空島のウルージさん、高みの見物



43: ねいろ速報
五老星に狙われる程にロビンちゃんの価値は高くなったのか
古代文字読めるだけじゃなくて、別の価値が生まれてるんだろうな
古代文字ならモモの助と日和姫も読めるしね



48: ねいろ速報
>>43
おでんは継承しなかったっていってたでしょ
スキヤキが知ってる可能性はあるけど



44: ねいろ速報
シーザーが泣いてるのなんか好き



60: ねいろ速報
>>44
お前を倒すのは俺だ! カカロット
な感じですな
声はフリーザだけどw



45: ねいろ速報
重要な部分は、ヨークが放送止めて分からずじまいになると予想

でないとヨークが天竜人になれず、ウラヌスの動力とかが世界政府側に渡らない



49: ねいろ速報
ロビンの価値は変わってないしポーネグリフ読めるやつは未だ作中でも限られたやつだけなんだからそりゃ命狙われるでしょ



51: ねいろ速報
頭が良い未来で、ベガパンクなみの思考をてにいれよう!



52: ねいろ速報
この世の全てをそこ(底)に置いてきた

やっぱローグタウンの海底深くにラフテルとワンピースがあるんだな
始まりと終わりの街って言われてたしな



56: ねいろ速報
>>52
リンリンが言ってた この国にもあるんだろ? ってなんの事?
ワンピースのことじゃないの?



71: ねいろ速報
ジョイボーイ「人魚姫に謝罪文」
ズニーシャ「罰で歩かされてます」
ベガパンク「罪を犯しました」←new!!



72: ねいろ速報
>>71
ルフィが海賊王になって人魚姫に感謝されズニーシャを罰から解放しベガパンクの罪(願い)を叶えます



92: ねいろ速報
ナスとサターン冷や汗かいててワロタ



96: ねいろ速報
>>92
意外と麦わらの一味より大幅に格上ではなさそうですね



93: ねいろ速報
マーズマジでバカすぎるだろ
研究所全部ぶっとばそうとするわパワープラント壊すこと考えるわ(一応五老星に意見求めたが)



95: ねいろ速報
>>93
ゴムゴムを放置してたことを散々読者にバカバカ言われたから本当にバカにした説
あると思います



102: ねいろ速報
>>93
彼は割とストレスに弱いんだと思う
サカズキといたとき悲報で汗かいてたりREDで動揺が思いっきり手の強張りに現れてたり



98: ねいろ速報
やっぱりワンピース海底にあるだろうなぁ
だから普通に探しても見つからないわけで。



101: ねいろ速報
まあレッドラインやノアの箱船からして水深が上がるのは誰でも分かってたよ



105: ねいろ速報
ラスボスは海水か



106: ねいろ速報
ジンベエ歓喜



107: ねいろ速報
同じ五老星に対しては『すまん~』って言うの草



112: ねいろ速報
ワンピの敵キャラ、すぐ無能化するよなぁ



113: ねいろ速報
五老星とかもともと無能集団やったやん
いつも冷や汗たらしてるだけ
またあの小増かとか、カイドウは怒らせたくないとか



386: ねいろ速報
>>113
騎士団>>>五老星か…



114: ねいろ速報
五老星さん不死身なだけで戦闘力雑魚くて草
全員カタクリより戦闘力ないやろ



124: ねいろ速報
すまん何の漫画だっけこれ



129: ねいろ速報
世界が海に沈むって考察した奴はいねーだろ
ルフィが海に沈むのを阻止するのかは知らんが



131: ねいろ速報
>>129
テキーラウルフを建設してる場面で海面上昇は予想できてたよ



553: ねいろ速報
>>129
軽く検索したら3年前にレッドラインを沈めて空白の100年の前の世界に戻すっていう考察はあるな



558: ねいろ速報
>>553
逆にレッドラインを海の底に沈めたらその体積分海面上昇すると思うんだがな



130: ねいろ速報
もしかして海の悪魔がラスボスとかある?
海は世界を飲み込もうとしてる的な



132: ねいろ速報
でもドロピザに予想当てられても展開変更しないのは偉いわ尾田さん
コナンは予想的中されて展開変えたからな



144: ねいろ速報
>>132
てか世界が海に沈むなんてのは、根本の設定過ぎて変えられないだろ
その前提でこれまで色んな展開も作ってきてるだろうし



135: ねいろ速報
ルフィは海に沈んでも強くね
魚人島、ポセイドン、ズニーシャがあるんやで
困るのは黒ひげと政府とかルフィと敵対してるやつだけ



143: ねいろ速報
>>135
水位上がったところでマリージョアに植物育つとも思えないしな
農務武神何も考えてなさそう



174: ねいろ速報
>>143
緑牛が大臣に就任だな



137: ねいろ速報
てっきり巨大な王国の名前言うのかと思ったら海に沈むか
まあ確かにヤバい情報だけど、それで政府が都合悪くなって反逆されることかな?政府だって島ほとんど沈んだから食糧危機に陥りそうだし、パニックを起きるから黙ってた、対策は考えてるとか言えるしな



146: ねいろ速報
>>137
まだ結論しか言ってないからね
次の話で詳しい説明入るからそれで隠蔽する理由も明かされるだろ



140: ねいろ速報
イムがロギア系ウミウミの実の能力者なんやろ
唯一弱点がない悪魔の実



166: ねいろ速報
>>140
確かに
敵が巨大な海となれば、もてあましてる大量のキャラクターを戦いに参加させられるしな
海賊vs海でな



145: ねいろ速報
ひろげた風呂敷がでかすぎて
まったく回収する事が出来ない



147: ねいろ速報
海に沈む!どんっ!!
麦わらの一味「べつにええけど?」



149: ねいろ速報
ワノ国が沈んだ謎がとけるか



151: ねいろ速報
ワノ国沈む前は全部つながってたってオチか?
で?ってかんじだけどな



154: ねいろ速報
ここまで展開が進まない漫画を見たことがない



155: ねいろ速報
海に沈むとしても何が原因なんだよ
温暖化や地盤沈下のような自然現象で抗いがたいのか、世界政府イムが起こすからなのか何もわからん
そんでGWで救済とか休載挟んだくせにあとどれだけ引き伸ばすんだ?
麦わら一味の描写いらねえから語れよ



156: ねいろ速報
となるとウォーターセブンだけ生き残るのか
すげーなアイスバーグw



169: ねいろ速報
>>156
ンマー、市長やってんのも伊達じゃねぇのよ



603: ねいろ速報
>>156
マークパイソン(アイスバーグ)



157: ねいろ速報
さすがトムさんの弟子や



159: ねいろ速報
魚人差別してた人間が魚人の奴隷にされる展開くるか?



165: ねいろ速報
>>159
わざわざ飯とか準備してまで魚人が人間を奴隷にするメリットあるのかな
最弱レベルの魚人でも素のパワーは大半の人間モブより上なので彼らからすれば役立たず過ぎる



168: ねいろ速報
てかステューシー、ボンちゃん枠??
好きだったのに・・・



170: ねいろ速報
カヤお嬢様かわいいな
かわいいし財力もあるし完璧キャラ



181: ねいろ速報
ウミウミならこんな海賊に好き勝手されてないやろ



183: ねいろ速報
海遊国家のジェルマも天下取れるじゃん



185: ねいろ速報
スリラーバークも余裕



186: ねいろ速報
アローンももう少し我慢すれば天下の時代が来たのにな



189: ねいろ速報
サンジは骨折が再生するとはいえ
あのまま真っ二つにされたら終わりだろうから命拾いしたな



191: ねいろ速報
世界が海に沈むは王道考察
ポールシフトはありえない
テキーラウルフと海面上昇は関係ない



192: ねいろ速報
引き伸ばしたうえにつまらんからな
サンジがボニーにかけつけるの何回やんねん



193: ねいろ速報
ベガパンクほどの技術があって
海に沈むとわかってるなら
もっと飛行機作れよというツッコミは野暮?



206: ねいろ速報
>>193
どの辺がツッコミなのそれ



194: ねいろ速報
W7の水位が上がっているのは
地盤沈下で確定している



209: ねいろ速報
今のゾロでもナス寿郎に勝てそう



214: ねいろ速報
今回は引き伸ばし過ぎたな



218: ねいろ速報
>>214
ベガパンク「コーヒーも冷めぬ短い時間じゃった」



215: ねいろ速報
サンジ速攻で喰われて骨バキボキされて吐かれてるじゃん
まぁ、今のサンジは骨なんて直ぐ治るが



224: ねいろ速報
>>215
ジェルマ眉毛になってないし悪魔風脚すら使ってないしね
あいつは骨折してやっと本気モードになるんだよ



239: ねいろ速報
>>224
というか麦わら一味は精神的にムラがありすぎる 常に全力で闘えよと思う



236: ねいろ速報
頭バーンをしないのはマジでなんでなん?



266: ねいろ速報
>>236
あの眼のときはできないとか?



238: ねいろ速報
赤犬はぬるい男と思われてたのか



241: ねいろ速報
今週も引っ張りすぎワロタ
世界の反応でこんなにイライラしたの初めて



244: ねいろ速報
>>241
むしろ満足感たっぷりだよ。最終見開きなんて鳥肌(*´ε`*)



242: ねいろ速報
今回空白の100年に対しかなりの説明があったよな



245: ねいろ速報
リリスって今何処に居るんだっけ
CV平野綾なのに出番少なくないか



250: ねいろ速報
>>245
サニー号じゃね



254: ねいろ速報
一味のちょっとした活躍シーンなんか誰も望んでないんだよ



255: ねいろ速報
>>254
望んでないことはないけど
どうせ今の尾田は描けないからいっそのこと全部省いてくれていい



265: ねいろ速報
生きてるうちに最終回を見れるのだろうか・・・



267: ねいろ速報
展開が早すぎる



269: ねいろ速報
速いならいいじゃん



273: ねいろ速報
ヤマト漫遊記の続きはよ



279: ねいろ速報
イムがウミウミの実のビチョビチョ人間だから
毎日水が溢れて水位が上がってるってことか



281: ねいろ速報
赤犬ロビン見逃してたんかよ
サウロの氷を溶かしたのも赤犬やな
火傷してるし



291: ねいろ速報
和の国みたいにキングvsサンジと見せ掛けてキングvsゾロやったから
また寿郎聖vsサンジと見せ掛けて寿郎聖vsゾロかもしれな



292: ねいろ速報
>>291
尾田くんのズラシマッチメイクなぁ
こういうことしまくるから余計長引くんだよな



298: ねいろ速報
>>291
不死身で倒せる相手じゃないからルフィも逃げてるわけで
今回五老星と1vs1での対戦はしないだろ
総力戦でなんとかかわして脱出するのがゴールかと



334: ねいろ速報
>>291
鬼ヶ島でも
キングの蹴り返しに ぐぎっ
て言ってたし
サンジは前座担当



295: ねいろ速報
沈むのなんてワノクニで確定してたやん。なんだこれ



296: ねいろ速報
魚人の天下到来
アーロンやホーディーの願いが奇しくも叶う



920: ねいろ速報
>>296
水中でもゾロに負けてたし、海戦ではオーブンに茹でられてたからな
あそこで魚人の残党って全滅してそうだし



303: ねいろ速報
サンジは全然本気出してないしゾロジンベエは遊んでる
幹部ふざけすぎだろ
カイドウさんが船長なら殺されてるぞ



307: ねいろ速報
次回ナスとサターンに反撃されて一味ピンチになるだろうな
黄猿のビーム弾いた次週にベガパンク殺されちゃったし



309: ねいろ速報
何分とかってカウントだけは要らないと思う



311: ねいろ速報
世界のキャラでコマ稼ぎはマジでやめてほしい
てかベガパンク10分前にも世界の反応あったよな



312: ねいろ速報
>>311
アレいらんよな
アレのせいで間伸びしてる



313: ねいろ速報
いつ沈むのか、何が起こってそうなるのか全く描かれて無いんだから
次号待つしかないもんなぁ



331: ねいろ速報
ベガパンク「この世界は海に沈む」
イム様+五老星「えええ~~~~~!!??」



332: ねいろ速報
>>331
五老星全員エネル顔で見開きだったら笑うw



342: ねいろ速報
五老は弱すぎていらんな



345: ねいろ速報
ゾロとジンベイどこいったの



350: ねいろ速報
>>345
ゾロとジンベエがサニーに到着したら脱出なので
ナミたちのピンチを演出する尾田の都合で待たされてる



346: ねいろ速報
ヨークの裏切りもフェイクでした~

ある?



348: ねいろ速報
イムにシャンクスの親父と黒髭がラスボスだろうし五老星は前座



352: ねいろ速報
実際のとこ五老星ってどれぐらいの強さなんだろうな
今のとこビッグマム以上、白ひげ カイドウ以下って印象
シャンクスと互角ぐらいか



353: ねいろ速報
なかなかの衝撃発言なのに全然盛り上がってないのがガチでヤバイ
虎の子のエネルとウルージ出すしかないのでは



356: ねいろ速報
>>353
海に沈む!で長期休載入った方がよかったな
休載明けでこの内容だから盛り上がりに欠けた



357: ねいろ速報
>>353
海に沈む説はルルシア王国イム砲の時の水位上昇で言われてたからな



355: ねいろ速報
ナスが上半身燃やされたらその中から獣の頭出てくるのかっこいいわ



361: ねいろ速報
海に沈むとかいう肩透かしは前振り
次週はベガパンクがさらに核心に迫る発言をしてくれるさ



362: ねいろ速報
ノア直した一族は巨人族
エルバフはノア関連の話になるだろうね



369: ねいろ速報
>>362
一族で思い出したがマムの言ってた歴史の彼方に消えたってのはバッカニアでいいのかな?
あんま消え去った感はないんだが



364: ねいろ速報
ヨークの裏切りに気がついていなかったなら
電電虫のカラクリ把握してそうだが、ヨークはその時寝てたんかな?



401: ねいろ速報
>>364
同期してない部分は共有されない



365: ねいろ速報
ナスvsサンジとか誰も望んでないやん 決着するわけないのに



368: ねいろ速報
>>365
ワノクニだって麦わら大人勢vsマムとかあったし尾田お得意の大して面白くない一瞬限りの多人数戦の一幕なだけ



370: ねいろ速報
>>368
面白かったのオーズVSルフィ以外くらいだな



366: ねいろ速報
いや普通は盛り上がるよ
ここってやっぱズレてる奴しかいねえんだな



376: ねいろ速報
ベガパンクのいう彼ってイム様の事?



416: ねいろ速報
>>376
それが一番濃厚で時点でジョイボーイ?



422: ねいろ速報
>>416
ジョイボーイの存在はオハラやベガバンクが見れる様な文献には描かれていないんじゃないかな
あくまでポーネグリフにのみ記されている存在
一方でイム聖はイワンコフでも知れている存在
イム様の可能性が濃厚だね



383: ねいろ速報
ベガパンクのかつて栄えたその王国の名は―のところで放送止められる展開あるかな



384: ねいろ速報
あんな焦ってたのにさっさと壊さないでゆっくりしてタイミング見計らって壊したら偽物なの笑う
五郎星鳴物入りで出てきた割にポンコツで締まらないわ



392: ねいろ速報
イム擁護はもう不可能じゃね…



397: ねいろ速報
ムー様が放送に怒って五老星呼び出しして一件落着よ



403: ねいろ速報
>>397
鬼滅で見た



402: ねいろ速報
文句言ってる奴でベガパンクの話が世界が海に沈むことと予想できたやつ1人もいないの笑っちまうな



404: ねいろ速報
>>402
どんな風に笑っちまうの?
ムルンフッフ? シャーハッハハハ?



412: ねいろ速報
>>404
失笑



405: ねいろ速報
カヤさんが色っぽくなってる



409: ねいろ速報
ハチノスに黒髭っぽい奴いるけどこれ黒ひげににてるだけのモブだよな?ややこしいわ



426: ねいろ速報
夏ぐらいまで引っ張ると思ってた



429: ねいろ速報
>>426
最終章も残り100話程度しかないから楽しんだもの勝ちだよ



428: ねいろ速報
サンジが12歳にモテたくて愛とか言ってんのヤバいやろ
早くボニーの年齢知らせてやれ



494: ねいろ速報
>>428
もう知ってるぞ



437: ねいろ速報
イム様と五老星の目的が世界の水没?



443: ねいろ速報
少し言うなら海に沈むは休載前の引きので
出した方が良かったかもしれない



450: ねいろ速報
てかセラフィム泡に閉じこもったままかよボニーに起こさせれば良いのに



457: ねいろ速報
ベガパンクの舌、可愛いと思うのは俺だけか



460: ねいろ速報
海賊王とかもうスケールが小さくなってしまったな
海賊王になったからなんなん?って感じ



464: ねいろ速報
>>460
ルフィには海賊王の先に夢の果てがあるって10年以上前から示唆されてるんだが



475: ねいろ速報
サタン「赤犬めが取りこぼした女 ぬるい男だ」
赤犬「俺のせいなの?」



515: ねいろ速報
>>475
オハラって事か、まぁそれでも青雉、サウロだろうけど



489: ねいろ速報
ワンピースの正体は白ひげが興味無さそうなものだけどどんなものだろうな



495: ねいろ速報
なんか勝手に赤犬に擦りつけられててワロタ
これもう赤犬も寝返るだろw大将全員味方だわ



497: ねいろ速報
赤犬政権になった海軍は過激派になるとはなんだったのか



518: ねいろ速報
ゴロウセイ流石に弱すぎるよな
流石に5人とも土人形だろ
本体はパンゲアで座禅とか組んでるわこれ



536: ねいろ速報
>>518
五人がかりでサボどころかワポルすら逃がしてるからこんなもん



560: ねいろ速報
>>536
五老星の脇の甘さは今に始まったことではないw



528: ねいろ速報
ワノ国も沈んでたからな
世界は何回も沈んでるんだろうな



529: ねいろ速報
五老星って五芒星からワープできるけどどこでも瞬間移動できるわけでもないんかな
オハラの一件の時は自分らが手を下すまでもないと思ってたから来なかっただけか



532: ねいろ速報
>>529
さすがに条件付きじゃね
どこでも召喚できるなら物語すぐ終わるレベルだし



538: ねいろ速報
ワノ国が沈んでるのは雨水のせいであって海水ではない
ごっちゃに考えてる人多くね?



542: ねいろ速報
>>538
イム様ウラヌスと鬼ヶ島沈没は無関係なのかな



546: ねいろ速報
>>542
地震の衝撃というのは可能性としてあるかもね



544: ねいろ速報
>>538
図解してるとこを見ろ
ワノ国の外の水位がわずかに上昇してる



546: ねいろ速報
>>544
あくまで外の話だし恐らくワノ国から流れる雨水が影響してるわけではない
遺跡のまわりは海水ではないとはっきりいうてるだろ



539: ねいろ速報
ベガパンクはイムを善か悪か断定出来ないと言ってるんだよな



547: ねいろ速報
水の中でも平気なやつ
シキに溺れたルフィ滝から落とされたビッグマムすごい浮く木の板に乗ったギャルディーノ腕なくても溺れてないシャンクス
五老星はどうなる



563: ねいろ速報
空白の100年が海に沈んでた期間って事?



564: ねいろ速報
>>563
でもそれだと陸地の植物とか動物どうすんのって話だしなぁ



566: ねいろ速報
>>564
そこが悪魔の実の誕生起源とか?植物欲しいとか火が欲しいとか動物だったりその思いが悪魔の実が生まれたみたいな?



565: ねいろ速報
>>563
そうのようだな
41巻を読み返せばそうとも考えられる



567: ねいろ速報
魚人大勝利やん



568: ねいろ速報
そういえばサターン普通に虫と同じもの食べてて草
しかも毒味必要なのかよw
ルフィゾロもう毒やカミソリ食えるんだけど



623: ねいろ速報
>>568
五老星なんてカイドウマムが消えるまでお出かけ控えてた臆病者
大海賊()白ひげでさえビビって手出ししなかったから仕方ない



569: ねいろ速報
古代ロボットどうなったんやろ、焦らすね



570: ねいろ速報
ジンベエ「すまんなルフィ海賊王にはワシがなる」



572: ねいろ速報
月に行ったエネル大勝利
能力でエネルギーは自家発電出来るしな



577: ねいろ速報
亀仙人みたいにルフィが月壊して引力無くすんじゃない



580: ねいろ速報
一時的に世界が破滅=海に沈んだときにノアが助けるわけだしね



581: ねいろ速報
おとぎ話、人魚姫のパロディか



587: ねいろ速報
月歩ある世界だしどうとでもなりそう



591: ねいろ速報
>>587
一般市民は



588: ねいろ速報
日進月歩



594: ねいろ速報
ウォーターセブンも地盤沈下じゃなくて水位が上昇してたのか



596: ねいろ速報
ドロちゃんのレッドラインが元赤道説当たるのかね



599: ねいろ速報
ゾロの方向音痴もポールシフトの影響



600: ねいろ速報
まあ海に沈むって結論だけだして詳細をベガバンクが説明してる間に五老星に妨害されて引き伸ばしだろう



608: ねいろ速報
海に沈むのはメインイベントではなく、ポールシフトかなんかの副作用だろ



612: ねいろ速報
エネルはやっぱ神だったんだなっていう