名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
>この程度
最高峰だよ
名前:ねいろ速報 3
無いわけでは無い塩梅
名前:ねいろ速報 4
気軽に言ってくれるなぁ
名前:ねいろ速報 6
ウィッチャー3は大好きだし凄いゲームだと思うけど別に完全無欠ってわけじゃないしボリュームがあるっていうならエルデンでもブレワイでもFF7リバースでもいいんじゃね?
名前:ねいろ速報 7
主人公の語りはこれくらい欲しい
名前:ねいろ速報 8
ウィッチャーはそこらのモブでもキャラが濃い
中指おったてドルイドとか絶対忘れられない
名前:ねいろ速報 9
一周目でバッドエンドになって心が折れたゲーム
俺の旅は無駄だったのか…?
名前:ねいろ速報 11
>>9
ウィッチャールートはシリの意見全肯定すればいいけど皇帝or死亡は情報ないとね
思えば2のレソの時も同じだったな…
名前:ねいろ速報 10
気軽にエルデンって言ってくれるけどエルデンはバトルバトルまたバトルでバトルしかないからスレ画やスカイリムみたいにもうちょっとだけハチャメチャがしたい!ってのもあるよ
名前:ねいろ速報 17
>>10
スレ画は探索とゲラおじの独り言ありきだからエルデンはまた違うよね
名前:ねいろ速報 12
推理パートが面白い
思っても見ない結果がお出しされる…
名前:ねいろ速報 14
ネズミの塔ハッピーエンドだと思うじゃん
あんなのゲラルトどころか俺だってポカーンとしたわ
名前:ねいろ速報 15
俺は初見が皇帝ルートだったな
あれはあれで良いものだった
名前:ねいろ速報 16
楽しみですね…1のリメイク
名前:ねいろ速報 18
エルデンリングというかフロムゲーは全然別物だわな
名前:ねいろ速報 19
ローチに乗って街道をゆったり進んでたら
道の脇に農民風の男性が倒れてて
側に座り込んでる少年が「パパ…はやくお家に帰ろうよ…」って言ってるのを見かけた時は
とてもつらかった
名前:ねいろ速報 22
最高級の剣だ!
名前:ねいろ速報 23
ゲラルトに対する人々の反応が様々あるのがいいよね
めっちゃ毛嫌いしてくる人や騙して利用しようとする人らがいる一方で
誠意ある対応をする人やゲラルトの人柄に触れて考えを改める人もいる
名前:ねいろ速報 34
>>23
どんなやつでもグエント誘えばノッてくれるのうけるんだよな
名前:ねいろ速報 24
ファンタジー世界をのそのそ歩きまわる大作RPGは意外と出ないからな…BG3とかはCRPGでちょっと方向性違うし
名前:ねいろ速報 28
>>24
システム面ではそうだけどスレ画の雰囲気というかプレイヤーの選択ひとつでどんどん分岐してく感じはBG3も結構近いと思う語りもGMがではあるけどやってくれるし
名前:ねいろ速報 25
ボリュームはともかく完成度ならこのクラスはちょいちょいあるとは思う
名前:ねいろ速報 26
ウィッチャー3は広大すぎるし長すぎると思う
これはこの手のジャンルで最初に触れたものか否かで感想だいぶ変わるだろうが
名前:ねいろ速報 27
このゲーム出てからもうすぐで10年らしいな
名前:ねいろ速報 30
洋RPGにしてはとっつきやすい方ではあると思う
DAとかBGとかもっと濃ゆいのは濃ゆいし
名前:ねいろ速報 31
バッドエンドのフラグ結構わかりづらいから
一周目で食らう人結構いるな
名前:ねいろ速報 33
そろそろ10年前のゲームなんだよな
名前:ねいろ速報 37
ドグマ2がなぁ…
名前:ねいろ速報 38
グエントが大人気ゲームすぎる
名前:ねいろ速報 40
サブクエフルコンプクリアしたけど二度とやるもんかってなってるよ
お話は素晴らしかった
名前:ねいろ速報 42
気軽にこのレベル出されるとおぞましい数のサブクエとその全てがストーリー補完になっちまう
名前:ねいろ速報 43
役者さんの喉がー!
名前:ねいろ速報 45
戦闘は派手さも爽快感とも無縁だな
名前:ねいろ速報 47
>>45
目に優しくていいよね…
名前:ねいろ速報 48
でもこのボリュームだとバッドエンド引いた時に耐えられない
自分はシリは皇帝のとこに帰ったから悪くはないけど寂しい…
名前:ねいろ速報 49
最後にサブクエの展開が見つかったのは去年だっけ?
呪いで1年後に死ぬってやつでゲーム内時間をそれだけ進めると本当に死ぬやつ
名前:ねいろ速報 51
>>49
おれはトゥサンで嫁のイエンと暮らしてるが貴様は?
公式によるとまだ見つかってないものあるらしいな
名前:ねいろ速報 50
おれはトゥサンで嫁のイエンと暮らしてるが貴様は?
名前:ねいろ速報 59
>>50
やっぱイェネファーだよな!
名前:ねいろ速報 53
エルデン好きだけど完成度高いかと言うとべつに
名前:ねいろ速報 54
今でもたまにシリーズ10周年の動画見るぞ
とても良い
名前:ねいろ速報 56
初プレイで男爵首攣った時は衝撃だった
名前:ねいろ速報 58
自分で選び取るしか無いんだヨォ!
名前:ねいろ速報 61
https://www.youtube.com/watch?v=BLqktDBIew8 []
名前:ねいろ速報 62
>おれはトゥサンで娘のシリと暮らしてるが貴様は?
名前:ねいろ速報 63
>この程度の翻訳の完成度でいい
名前:ねいろ速報 65
>>63
ほかに一つもない…
名前:ねいろ速報 64
作中1番美人だと思ったのはダンディリオンの彼女なのでなんか悔しい
名前:ねいろ速報 66
ウィッチャー?鼻くそのほうがまだ面白い
名前:ねいろ速報 67
そうか!きみは女二人に愛想つかされて娘には失望されて二度と会えず旅の終着点では腐れ縁のクソ吟遊詩人とやるせない余生を過ごす終わり方を迎えたんだね!
かわいそ…
名前:ねいろ速報 69
>>67
ドラマのウィッチャー見てるとそれでもいいかなって思えてくる
名前:ねいろ速報 68
ちっ違っ私そんなつもりじゃ…ていう時もある
名前:ねいろ速報 84
>>68
キーラが人の話マジで聞かねえ
名前:ねいろ速報 93
>>84
アー♪(焼き殺されているキーラを前にクエスト完了)
名前:ねいろ速報 70
作品世界に気付いたら全身が浸ってる体験
すげえゲームでござった
名前:ねいろ速報 71
かわいそ…と言ってみたものの動画でダンディリオンエンド見たらあれはあれで綺麗な終わり方してるもんね
名前:ねいろ速報 72
いやー良かれと思ったんだけどペスタだったとはね
名前:ねいろ速報 74
オネエ言葉の愛馬いいよね
名前:ねいろ速報 75
ブッ>
ハハハハ
名前:ねいろ速報 76
100時間以上やったけどグウェントとアクスィーと現地妻多すぎくらいしか覚えてない
名前:ねいろ速報 77
た、助けてくれ、殺される! ……貧乏に
名前:ねいろ速報 79
カーッ
ペッ
名前:ねいろ速報 80
これに出てくる女は皆揃いも揃ってどっかしらクソというか面倒というか…
名前:ねいろ速報 81
岩トロールがかわいいゲーム
名前:ねいろ速報 89
>>81
煮込んでるものが全然可愛くないようだが…
名前:ねいろ速報 82
過去作に出てたみたいな振る舞いをする旧知の間柄みたいな新キャラ!
名前:ねいろ速報 83
やっぱサシャだよな
名前:ねいろ速報 86
エスケルとキーラがくっつくの予想外
名前:ねいろ速報 101
>>86
エスケルと!?
名前:ねいろ速報 110
>>101
ランバートです!フラグを立てたのはランバートです!
名前:ねいろ速報 87
色々探索してるとやたら高レベルの敵がいてボコボコにされるのまるでRPGみたいだぁってなる
名前:ねいろ速報 88
いい性格しとるわどいつもこいつも…
だがそこがいいと思ってる女たらしリヴィアのゲラルト
名前:ねいろ速報 91
セールで安かったMHWやってたらなんか画像のおっさんが異世界転生してきた
名前:ねいろ速報 94
>>91
可愛く無いマスコットももれなく付いてくる
名前:ねいろ速報 107
>>91
人間同士の諍いが少ない優しい世界へようこそ
名前:ねいろ速報 127
>>107
モンハン世界に完全に適応出来てるしなんなら情勢的にはこっちの方が断然マシっていう…
名前:ねいろ速報 92
ちょっと剣で脅かしてやろうと思ったら真っ二つにしちゃってえ
名前:ねいろ速報 95
切断すると別人の死体にすり替わるの怖いすぎる
名前:ねいろ速報 96
グウェントのレアカードを巡って死人が出た…
名前:ねいろ速報 97
ケィアモルヘンの戦いの魔女たちがヤバすぎてよくこいつら捕まえて処刑できるなってなった
名前:ねいろ速報 108
>>97
あの超絶皮肉屋でクソ口悪いランバートが
あの魔法はすごいぞさすがだなって言うの好き
名前:ねいろ速報 113
>>97
2のOPでレソに喉裂かれた魔術師にしてもそうだけど基本紙装甲だからな
名前:ねいろ速報 98
イェネファーのルートのラスボスのウィルオウィスプかなんかがやたら強くて困った記憶がある
名前:ねいろ速報 105
>>98
ジンじゃなかった?瞬殺で会話聞けなくて困った記憶があるが
名前:ねいろ速報 112
>>98
一時期(割りと長期間)オプションで敵の強さ平均化つけてると死ぬほど強化されるバグがあった
名前:ねいろ速報 99
戦いは数とそれから火薬の量だよ兄ィ
名前:ねいろ速報 100
なんで7年後にきっちり殺すんです…
名前:ねいろ速報 102
だってヴィヴィアン本人が7年って言ってるし…ー
名前:ねいろ速報 103
スケリッジでの最終決戦も盛り上がる
娘が掛かってることについては皇帝は気前が良い戦力のぶっ込み方
名前:ねいろ速報 104
難易度によって違うかもだけど
グリフィン流派で2、3発ブッパしてればなんとかなった
名前:ねいろ速報 119
>>104
なるほど…自分は無難に猫流派でやってた
フード付き衣装もいい感じだし
名前:ねいろ速報 106
ランバートランバート嫌なやつ…
名前:ねいろ速報 109
台詞量多すぎてゲラおじ役の喉が心配になったゲーム
名前:ねいろ速報 111
ボリュームとしてはトゥサンなんだけど
お話し的にはもう一個前のDLCの方が好きだったな
名前:ねいろ速報 130
>>111
オルギエルドもオーディムもいいキャラしてるよね…
名前:ねいろ速報 114
エスケルはブサイクなので誰とも恋人になれない
名前:ねいろ速報 121
>>114
割と自分の顔のレベルの低さ自覚してて
それで正義のために動けるからモテそうなんだけどな
名前:ねいろ速報 126
>>121
でもウィッチャーだからなぁ…
名前:ねいろ速報 115
オトモにネッカーの格好させられるMHW
かわいくはない
名前:ねいろ速報 116
正直本遍200時間DLC100時間は今からだとやる体力ねぇなって思う
名前:ねいろ速報 117
いろんなゲームやったけど酔っ払い前夜祭ほど面白かったイベントないな
名前:ねいろ速報 118
エスケルはあれだろう…角の生えた女が好きな…
名前:ねいろ速報 120
ディメリティウムの手枷があれば魔女は無力化できるからな
街の衛兵とかもゲラルトさんリンチできるくらい強いし
名前:ねいろ速報 122
ウィッチャーも魔女も基本的に不意打ちには勝てない
怪物バッサバッサ斬り殺せるようなウィッチャーがカスみたいな農民に後ろからぶん殴られてたやすく死ぬ世界だし
名前:ねいろ速報 123
簡単に覆せないフラグのバッドエンドはなぁ…
名前:ねいろ速報 135
>>123
オープンワールドではよくある要素だけど しっかりと濃厚なゲラルトの物語があるから合わないよね
名前:ねいろ速報 125
がぶ飲みビルド全盛期を味わってみたかった
名前:ねいろ速報 128
エスケルの戦闘ムービーで7割くらいの人が
この戦闘でエスケル死ぬんだな…ってなったと思う
名前:ねいろ速報 131
かたつむり流派という絶妙な煽り
名前:ねいろ速報 132
ランバードランバードいやなやつ
名前:ねいろ速報 134
シリを子どもとして保護する選択肢取るとバッド行く
名前:ねいろ速報 137
トリスの件で急にきぶりだすディクストラのこと結構嫌いじゃないぜ
名前:ねいろ速報 139
>>137
殺したくなかったのに選択肢がね…
名前:ねいろ速報 166
>>139
ロッシュ見殺しにできる訳ないよなぁ…
名前:ねいろ速報 140
エスケル根本的に人間不信気味なんだよね
ゲラおじもランバートもなんだかんだ人の中に入っていけるけどエスケルは一人でいる方が好きなタイプ
名前:ねいろ速報 141
シギを生かそうと思ったら靴屋とロッシュを裏切らないといけないのが…
名前:ねいろ速報 160
>>141
2やってるとロッシュに思い入れあるから余計にね…
名前:ねいろ速報 142
ディクストラは
ウィッチャーはせいじはだめって言ってて信じてたのに
急にせいじに絡んだゲラルトが悪いみたいなところある
名前:ねいろ速報 149
>>142
急に俺が皇帝になるとか言い出すのが駄目だろ!!そもそもそんな器じゃねーだろてめー!
名前:ねいろ速報 156
>>149
でも国としてはすげぇ強くなるらしいぜ
なんか国民の権利は死んでそうだが
名前:ねいろ速報 145
ディクストラも食えないおっさんだよな…
名前:ねいろ速報 148
寒いし…湿地でジメジメしてるし…戦争あるし…
やだもうここ
名前:ねいろ速報 151
>>148
トゥサンで暮らそう…
名前:ねいろ速報 157
>>151
地面から化け物生えてくる土地はちょっと…
名前:ねいろ速報 153
ロッシュとディクストラの二択はひどいよ
両方生かしたいのに
名前:ねいろ速報 154
やなとこは昼間も怖い幽霊が出るところ
名前:ねいろ速報 155
本編もDLCも終わりの余韻というか寂寥感が好き
名前:ねいろ速報 162
>>155
トゥサン編の月を仰ぎながらさーこれからどうすっかなー…みたいな空気で終わるの好き
名前:ねいろ速報 158
足折っても怒るだけで許してくれるようないいヤツなのに…
名前:ねいろ速報 159
真っ二つにしちゃった
名前:ねいろ速報 163
レダニアはクソ
名前:ねいろ速報 164
ロッシュ殺す選択肢なんて無いのと一緒でしょ?
名前:ねいろ速報 169
>>164
北方諸国滅茶苦茶にした張本人だぞ
名前:ねいろ速報 173
>>169
文字通りの命の恩人だぞ
名前:ねいろ速報 165
おかしいよな世界の人口は80憶を超えてことを考えると
現実がウィッチャー3レベルのゲームが月に3本くらい発売される世界じゃないのは何か間違ってるとしか思えない
名前:ねいろ速報 167
基本シリアスなのに
大の大人が全員酔っ払って女装してイタ電かけようぜ!ってなるクエストあったりして爆笑した
名前:ねいろ速報 172
怪物をおびき寄せるためとは言え泥酔して下品な歌を唄いながら街を歩いて住民に怒鳴られたり酔うとロクなことにならない
名前:ねいろ速報 176
ボリュームあるからねー
体力もいるわね
名前:ねいろ速報 177
印を2連発出来るよつになると結構楽しくなる
名前:ねいろ速報 179
さすがにもう結構時間たって記憶薄れてるな
何回か決闘申し込んでくるギャグ要因のキャラの首をゲラルトが吹き飛ばしてドン引きしたのは今でも覚えてるけど
コメント
コメント一覧 (17)
PS3時代のゲームだから思われてるのと
Zランクなんだよな
気軽に買えれば売れるのにな
anigei
がしました
anigei
がしました
FO4で1日1度はエラー落ち、バグだか仕様だかもわからない幾多のバグ、数時間やり直しになった進行不能バグ、本体が変な音立てて落ちてパッドの振動がとまらなくなり反応しなくなる等々と鍛えられていたから
むしろウィッチャーの方が丁寧に作られているなぁと思っていた
anigei
がしました
ウィッチャーの感覚でオブジェクトを浮かび上がらせるのはその後のオープンワールドの大半に採用されてるし
anigei
がしました
anigei
がしました
俺のルートでは死んじゃったけど、奴がウィッチャーの砦に助けに来る展開欲しかったです
anigei
がしました
anigei
がしました
あれできるようになってから一気に戦闘がスタイリッシュになった
anigei
がしました
anigei
がしました
pcでやってる人は修理不要とか重量無限のmod入れたほうがテンポ良くなって良いと思う
anigei
がしました
ちょうど昨日クリアしたところだが、マジで時間があったらずっとプレイしてたレベルでのめり込んだな
anigei
がしました
大体はいい感じに収まったんだけど囁きの丘の木の邪霊を解放したのだけはクッソ後悔した
プレイスタイル的にメインシナリオで行く前にイベント発生しちゃって危険性がよくわからなかったんだよ
村一つ壊滅は流石に罪悪感がヤバい
anigei
がしました
サイバーパンクがあるじゃん
anigei
がしました
簡単に言ってくれる…
anigei
がしました
コメントする