名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 29
>>2
期待してたしなんなら学者になるのも夢なんだろってちゃんと肯定してる…
名前:ねいろ速報 3
道着はピッコロさんに頼めば秒で新しいの出してくれるし…
名前:ねいろ速報 4
ピッコロ流胴着で喜んでたのに…
名前:ねいろ速報 6
ちゃんと尊重してくれるベジータ
名前:ねいろ速報 36
>>6
「くだらん!いいからさっさと連れてこい!」とかじゃなく(勉強忙しいならしょうがないな…)になるの優しいね
名前:ねいろ速報 8
ベジータはサイヤ人襲来ナメック星セルゲームと悟飯の力何度も目の当たりにしてるから悟飯の評価高いよね
名前:ねいろ速報 10
ベジータって物言いがつっけんどんなだけで
悟空さよりよっぽどちゃんと親世代してるな
名前:ねいろ速報 16
>>10
高貴な生まれだし
名前:ねいろ速報 28
>>10
トランクスが赤ん坊の時普通にクズだったけど…
名前:ねいろ速報 12
サイヤ人と地球人の混血が高い潜在能力を秘めてるっていうか悟飯が>バグみたいにおかしいって気がしてきた
名前:ねいろ速報 13
ベジータのくせに常識人ぶりやがって悟空は今はちゃんと働いてるんだぞ
名前:ねいろ速報 14
悟空はか〜!勉強ばっかで修行しねぇ!って言ってそうだけどベジータは勉強があるなら仕方ないなって言ってそう
名前:ねいろ速報 15
悟空もこんな口ぶりではあるけど譲歩してる方だろ
スレ画の時は単なる力試しで地球の危機とかじゃないのもあるけど
名前:ねいろ速報 17
家族大事にしてるベジータはなんか好き
名前:ねいろ速報 18
セル戦の前にチチと悟飯は勉強させる悟空は働くって約束もあったしな
名前:ねいろ速報 22
ベジータも次期王子としての教育受けてるエリートだからまあね…
名前:ねいろ速報 23
なんか悟飯が悪いみたいに言うけど子供の服の管理は親にも責任あるだろ
名前:ねいろ速報 25
>>23
もう大人だよ!
名前:ねいろ速報 24
トランクスと悟天競わせて得意気になってたベジータなら
戦闘民族サイヤ人の癖にたるんでるぐらいの小言ぐらいは言いそうなもんだが
名前:ねいろ速報 31
>>24
本人前にするとブウ編の時みたいに軽いトレーニングぐらいしとけ程度なら言いそうではある
名前:ねいろ速報 26
道着無くしてもピッコロに頼んだら一瞬で出てくるし…
名前:ねいろ速報 32
>>26
むしろそれあてにしてる方がダメなやつ感強いな…
名前:ねいろ速報 27
悟飯はここには呼べないという意味のダメだとしても
その理由が道着まで失くすほど弛みきってるからと言ってるのはほぼ悟飯そのものをダメと言ってるようなものだろ…
名前:ねいろ速報 40
>>27
遊んでるわけじゃなくて勉強してるんであって弛んでるとは言ってないだろう
名前:ねいろ速報 30
親戚のおじさん感すごいな…
名前:ねいろ速報 33
現実なら血筋的にオリンピック確実な子がスポーツやらずに学者やってるようなものか
名前:ねいろ速報 138
>>33
なんならジュニアの時にプロアマ含めて国内最強だった
名前:ねいろ速報 35
まぁジャージでええやろ
名前:ねいろ速報 38
このあと悟天たちはどうよって話もするけど流石にあの年齢の子供はなぁってなるからまあ親してるよ
名前:ねいろ速報 46
>>38
その年齢より幼い時に駆り出されてた悟飯に悲しい過去…
名前:ねいろ速報 48
>>46
ベジータが攻めてくるのが悪い
名前:ねいろ速報 52
>>48
なぁベジータ?
名前:ねいろ速報 208
>>48
ピッコロが連れてきたのが悪いから……
セルゲーム?完全に当てにしてましたよね
名前:ねいろ速報 41
孫家は牛魔王おじいちゃんラインが太すぎる
名前:ねいろ速報 54
>>41
もう太くないんじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 56
>>54
ブウ編の頃には遺産も尽きかけてるから天下一武闘会の賞金欲しがってる
名前:ねいろ速報 42
普通に親世代の会話って感じでなんかいいな
名前:ねいろ速報 43
ちょっと目を離すとすぐ弱体化する悟飯
名前:ねいろ速報 47
>>43
普通に社会人だから修行なんてしてられないんだ
名前:ねいろ速報 50
>>43
こいつが真っ当に強かったら悟空たちが要らなくなるから仕方ない
名前:ねいろ速報 69
>>43
ランスかよ
名前:ねいろ速報 44
ブウ編でもホントにさぼってたんだなーってなってたな
名前:ねいろ速報 45
地球人のベジータになって長いからな
名前:ねいろ速報 49
息子の才能はそりゃ親父の悟空もわかってるしその息子が胴着まで無くしちまったんだよ〜はまあちょっとは愚痴りたくもなるだろう
名前:ねいろ速報 51
ただまあサイヤ人の思考には相当理解ある方だよね悟飯ちゃん
名前:ねいろ速報 53
超ヒーローではこっそり技の練習してたって知れたのは良かった
あくまで本業は学者で大っぴらに鍛えるつもりはないんだろうな
名前:ねいろ速報 58
>>53
鍛えてないことは反省してたし昔練習してた時期があったって解釈してたな俺は
名前:ねいろ速報 60
>>53
休日のスポーツとしては体動かすの好きだろうけどじゃあ戦いを日常にしていくのが好きかと言われるとそれは嫌だろうな
名前:ねいろ速報 55
野球好きの親父たちと才能ある息子みたいに言い換えられてた時はそれっぽかった
名前:ねいろ速報 72
>>55
ダメだ〜あいつ甲子園優勝投手なのに受験で大学行ってからグローブも失くしちまったんだぜ
名前:ねいろ速報 80
>>72
マジかよすげぇ順調な人生だな
名前:ねいろ速報 84
>>80
真面目に勉強して学者になってるからすごい立派な人生だ
名前:ねいろ速報 82
>>72
惜しいな
名前:ねいろ速報 88
>>72
惜しい…
名前:ねいろ速報 57
まあキレた時の爆発力が重要だから普段からバリバリやる必要はないタイプではある
闘い通しは駄目なのは未来御飯が証明してるし
名前:ねいろ速報 66
>>57
それはそれとして目離すとアルティメットにもなれなくなる鍛えなさはまあ悟空もちょっとは愚痴りたくなるだろう
名前:ねいろ速報 59
でも悟飯ちゃんの道着なんてもう10年近いものだろうから普通はクタクタに劣化して捨てるよね
名前:ねいろ速報 64
>>59
ピッコロに頼めば服変わるしな
名前:ねいろ速報 67
>>59
悟飯の亀仙流道着ってブウ戦直前にキビトが作ったものだからあれから殆ど使ってないならほとんど新品なのでは…
名前:ねいろ速報 61
悟飯と会ってる期間の割に滅茶苦茶信頼されてるしなあ悟空
ベジータのが昔は一悶着あった訳だし
名前:ねいろ速報 63
穏やかな環境で過ごさせるのがサイヤ人パワーアップの秘訣ということになったしな
名前:ねいろ速報 75
>>63
そうなの!?
名前:ねいろ速報 65
ラディッツ襲来前は勉強だけやってる悟飯に文句ないし悟天が使えないことにも不満はないから自分らを越えたことがあって修行続ければずっと自分より強い事実が惜しいなと思ってるのかもしれない
名前:ねいろ速報 70
父さんとベジータさんが居るから良いじゃないですかって思ってるのはちょっとどうかと思うぞ…
名前:ねいろ速報 77
>>70
その2人でどうにかならない危険が連発するあの宇宙の方がどうかしてるんだよ!
名前:ねいろ速報 78
>>70
ベジットでどうにもならない敵相手には悟飯でもどうにもならないだろ!
名前:ねいろ速報 81
>>70
修行ジャンキー達と一緒にしちゃいかん
名前:ねいろ速報 73
親父共に比べて感情による出力の振れ幅がでかすぎるんだよ悟飯ちゃん
名前:ねいろ速報 83
悟飯の学者の夢は悟空もちゃんと応援したからな
なる前に死んだけど
名前:ねいろ速報 85
牛魔王の遺産は金はないかもしれんが土地がいっぱいあるからな
名前:ねいろ速報 86
悟空とベジータで何とかしてくれよは悟飯以外も思ってるだろ
名前:ねいろ速報 116
>>86
悟空ベジータより才能ありそうなの悟飯くらいだから…
まあ他の連中が自分の生活優先する中悟飯に何も言えんけど
名前:ねいろ速報 87
とはいえ無理に鍛え直そうとしたり悟飯を戦いに誘ったりはよほどじゃないとしないし学者としての道を普通に応援してくれる父親だよ
名前:ねいろ速報 89
対ベジータはピッコロやラディッツまでと違って準備の猶予が相当あったのと
どうせ負けりゃ全員死ぬので猫の手まで総動員する意味あった
わかったな5歳の悟飯
名前:ねいろ速報 90
特に世界の危機が切羽詰まってるとかじゃないなら
悟空さもあんま強要はしない
名前:ねいろ速報 91
ブウみたいな相手の力利用するタイプの敵とか出てきたらなおさら悟飯より戦い慣れてる悟空やベジータの方がいいってのはありそうだし
名前:ねいろ速報 93
差し迫った脅威がないならまあ戦いを強制はできん
名前:ねいろ速報 95
地球の危機を父親たちに任せるのよりも飛べば数分で済むだろう送り迎えをピッコロさんに依存しまくってるのがこの野郎ってなるから不思議なもんよ
名前:ねいろ速報 99
>>95
親として送り迎えはしないとダメだからな…
名前:ねいろ速報 105
>>99
普段昼間仕事してる世の中の親を愚弄しすぎだろそれ
名前:ねいろ速報 112
>>105
普通親族に頼るべきであって一応の他人であるピッコロに頼むなって話だろう
いやまぁ悟飯たちからしたら家族認定されてるって意味でもあるんだが
名前:ねいろ速報 120
>>112
悟飯にとっちゃピッコロは半分育ての親みたいなもんだし親族って言っても頼れるのいなくないか?
悟空は普段いないし
名前:ねいろ速報 130
>>120
というか実の両親だと逆に頼みづらいと思う
名前:ねいろ速報 113
>>105
送り迎えの園なんだからそこはしないとダメだろ!?
バス通園ならまだしも
名前:ねいろ速報 127
>>113
暇なピッコロさんがいないならそりゃするかもしれないけど研究の忙しいときに頼むくらいはいいだろ
名前:ねいろ速報 115
>>95
あの家庭は全員がピッコロさんに甘えるのがデフォになってるから…
名前:ねいろ速報 96
牛魔王って引退はしてるだろうけどそのあとなにやってんだろう…
名前:ねいろ速報 100
流石に力の大会みたいな事態になったら気合入れるから…
名前:ねいろ速報 101
親世代の現役期間長いから次は孫世代が育ってくれそうだしなぁ
名前:ねいろ速報 103
ここ第六宇宙のとこじゃなかった?親善試合みたいなもんだから悟空たちとしてはそんな
名前:ねいろ速報 104
でも道着無くすのは一瞬でも武道やった人としてちょっと…とかは思ってそうな悟空
名前:ねいろ速報 107
悟飯も別に余裕ないからとかじゃなくてやる気になれないのが大きいので詰められると反省はする
名前:ねいろ速報 108
ブウ編のアルティメット悟飯ほんと強かったというかその上はポタラのベジットだけだもんな
余談だけど最終決戦がどちらも抜きで始まる構成すごい
名前:ねいろ速報 114
>>108
頭に悟飯たち呼んで戦わせようとポタラ合体で決着があるのにプライドでそのまま戦ってるからな
漫画的な盛り上がりとしてはこの上なく正しいが
名前:ねいろ速報 109
悟空としては今を生きる若者になんとかして欲しかったけど結局自分たちが解決することになったからな
名前:ねいろ速報 110
>>109
まあその後は生きてるうちはつえー奴と戦えるしいっかぁ!みたいな感じになってる
名前:ねいろ速報 111
本来相手を傷つける事すら嫌なのに戦わないきゃいけない状況になって
自身の夢と責任を両立した息子に対してこの言い草は正直酷い
名前:ねいろ速報 117
常に何かしら戦闘力が求められる世界側に問題がある
名前:ねいろ速報 124
>>117
悟飯が強すぎるのも悪いよな
名前:ねいろ速報 118
才能で言えば悟天もあるけど更に若いから親父たちもギリギリまで候補にあげない
名前:ねいろ速報 119
まあほんとに悟空さベジータがだめになったら悟飯ちゃんは頑張るとは思うが…
名前:ねいろ速報 123
学者の夢応援したしなってくれたのはうれしいけど胴着無くしちまったのはつれぇわ〜!って愚痴だからまあ…相手もベジータだし
名前:ねいろ速報 125
二人ともやる気無いな勿体ないなって言ってるだけで
悟飯の今の生き方を否定してるわけじゃないのは好き
名前:ねいろ速報 128
むしろそんな世界でしっかりフィールドワークできる学者も貴重ではあるな…
名前:ねいろ速報 129
あの世界恐竜とか現在でも生きてるし研究は楽しいのかもしれない
昆虫学者だけど
名前:ねいろ速報 147
>>129
「そんな……恐竜は僕が絶滅させたはずだぞ……」
名前:ねいろ速報 149
>>147
溶けた氷の中に恐竜がいるから玉乗り仕込みたいね
名前:ねいろ速報 132
悟空は他人に厳しくできないからなぁ
師匠向きではない
名前:ねいろ速報 136
>>132
地味にセルゲーム終了時からブウ編までの期間悟天を鍛えてたチチが凄い
名前:ねいろ速報 158
>>136
昔の武道会本選出場レベルだからな…
忘れられがちだけどチチも地球人としてはだいぶ上澄み寄り
名前:ねいろ速報 145
>>132
今はこれ言ってた人より厳しいと思う
これを言ってた人は大分甘くなった
名前:ねいろ速報 133
二次創作臭がすごい
名前:ねいろ速報 134
徐々に成長とかじゃなくキレただけで環境トップにすぐ戻ってくるんだから天才通り越して化物
名前:ねいろ速報 137
>>134
それするにも最低限の基礎がないと駄目なのは未来悟飯で分かるからセル編の時鍛えれてよかった〜
名前:ねいろ速報 139
なんなら才能だけは未だに上限が見えないから凄い
そりゃ応援し身だから本人には言えないけど友人にはちょっと言いたくなる
名前:ねいろ速報 140
道着はたぶんチチが捨てたんだろうな…
名前:ねいろ速報 146
>>140
いやそういうことはしないぞチチ
どっかにあるけど忙しすぎてちょっと探したが見つかってないと思われる
名前:ねいろ速報 141
次男の才能にも目を向けてやれ悟空さ
名前:ねいろ速報 142
ちょうど才能上限なさそうな伝説のスーパーサイヤ人も現れた
名前:ねいろ速報 143
ベジータはナメック星で悟飯の腹蹴りしたり色々と意地悪したこと忘れてそう
名前:ねいろ速報 144
チチも悟空も悟天を可愛がりすぎてしまった
名前:ねいろ速報 151
キレたらすごいけど別にキレなくてもちょっと訓練するだけで最前線に戻って全盛期より数段強いパワーを出せる
名前:ねいろ速報 152
>>151
惜しいな
名前:ねいろ速報 153
悟飯的にはむしろこの2人のやってることに手を出そうとしたら楽しみを取るなって怒られるぐらいの感覚なのでは?
関わりが多かった幼少期の頃に見てたベジータの姿とかまさにそんなんだし
名前:ねいろ速報 157
>>153
超ベジータとか調子乗ってたりセルを完全体にしたりやりたい放題してたなベジータ
名前:ねいろ速報 163
>>153
悟飯が悟空とベジータの修行につきあう話は未単行本範囲だけどもうやった
事前にピッコロと修行してビーストの新しい技や戦い方用意してた
名前:ねいろ速報 154
悟空とベジータがサイヤ人の上限どんどん更新してってるのも大きいだろうしな…
名前:ねいろ速報 155
チチも悟飯みたいに明確な夢のない悟天に対しては偉大な格闘家の子供なんだから少しは鍛えるかみたいな感じじゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 159
>>155
というかブウ編の前まではトランクスと組み手する以外はチチが鍛えてた
名前:ねいろ速報 160
過去になんだかんだあって才能凄いの知ってるし相応に慕ってくれてるからそりゃベジータも期待する
名前:ねいろ速報 161
悟飯も武道大会とかスポーツとしての武道は別に嫌いじゃないけど
5歳位の頃から腕や首の骨折られてたりしてて好きになれるかと言われると…
名前:ねいろ速報 166
>>161
それこそ学校で野球するくらいのノリが合ってるんだろうなあ
名前:ねいろ速報 167
>>161
かといって武道会で本気出すわけにもいかんしその才能は眠らせておくしか無い
名前:ねいろ速報 162
悟天も女の子と遊んでばっかのチャラ男になってしまった…
名前:ねいろ速報 170
>>162
この時点ではまだヴィジランテやってるよ
女の子云々も元々トランクス狙いだって女子をトランクスが来るダンスパーティに連れて行く為にエスコートしただけ
名前:ねいろ速報 164
悟飯ちゃんには殺し合いじゃなくて競い合える同格のライバルが居ないのがな…
名前:ねいろ速報 168
一応チチも亀仙流だから体を鍛えて余裕を作るのは間違ってないしな…
あんな僻地に住んでるならなおさら体鍛えといたほうがいいし
名前:ねいろ速報 169
悟飯も昔はチチの目を盗んで武道の修行してたのに…
名前:ねいろ速報 171
セルの時の悟飯は素直に修行取り組むから落ち着いた感じで鍛えて
フュージョン教える前泣いてる悟天トランクスには怒鳴ることもしたし
ウーブの力出させる時はわざと悪口言ったりもするし
結構臨機応変に対応してると思う悟空さ
名前:ねいろ速報 177
>>171
ブウ編の悟空が精神が成熟しきった感じなの感慨深かったよ
いつまでも死人の自分が出張っちゃだめだから世代交代させようって動いてたし
だめだったけど
名前:ねいろ速報 172
そういやナメック星の時で5歳か6歳くらいの幼児だったんだよな…
名前:ねいろ速報 173
悟飯だって家族持ちで養わなきゃならないんだし…
さすがに昔の悟空のように資産食いつぶすわけにもいかんだろう
名前:ねいろ速報 199
>>173
悟飯の学者という職業、なんというかこれで家族養うって感じではない印象はある
もちろん資産食いつぶす感じでもないけど
名前:ねいろ速報 174
悟飯はほっといてもグレートサイヤマンとか自主的にやるから
名前:ねいろ速報 175
ブウ編の時みんなで天下一武道会参加するってウキウキの悟飯ちゃんいいよね
名前:ねいろ速報 176
ピッコロさんに頼めば無から道着用意してくれるし…
名前:ねいろ速報 206
>>176
頼めばくれるけど悟飯一家を気遣ってまず俺が行く…しちゃうから取れない選択肢すぎる
名前:ねいろ速報 178
割と世界の危機が訪れる世界で対抗できるの自分達だけって事も多いから
重要な自身の戦闘能力腐らせるのはまあ非難されても仕方ないかもしれない
報酬貰えるわけでもないのに個人の大事な人生と夢優先して何が悪いと言われたら何も言えんが
名前:ねいろ速報 180
>>178
世界の危機とやらもビルスが仕事してれば済む話なんだから悟飯を責める筋合いはないけどね
名前:ねいろ速報 179
そもそもがっかりするだけで別に非難はしてない
名前:ねいろ速報 181
悟空達は強い相手との闘い自体が報酬になるけど悟飯ちゃんはそうじゃないしな…
名前:ねいろ速報 182
こうしてみるとサイヤ人周りって金持ち多いな
名前:ねいろ速報 187
>>182
牛魔王は豪族だしカプセルコーポレーションは大企業だからな
名前:ねいろ速報 184
地球守る報酬はドラゴンボールほぼ独占状態なところもあるから
名前:ねいろ速報 185
悟空:農家やりながら格闘家
悟飯:昆虫学者
悟天:学生しながらトランクスと組んで自警団
名前:ねいろ速報 186
超戦士に頼りっぱなしで地球人いいのかみたいなことは思ってたから
最後の元気玉がとてもよかった
名前:ねいろ速報 192
>>186
まあ大体地球のピンチはベジータが起こしてるんだが…
名前:ねいろ速報 188
大人になってからはチチからもちったぁ鍛えろ!言われてなかったか悟飯
名前:ねいろ速報 191
>>188
あの頃のチチには悟空さ死んだ負い目も多少あったから
名前:ねいろ速報 193
初期の頃の亀仙人がほんとにいいことばっかり言ってるんだよね
名前:ねいろ速報 196
>>193
武術もだけどそれより精神面での成長を促すのが上手い
名前:ねいろ速報 194
地球人はカプセルコーポレーションとRR軍の科学部だけでお釣りが来ない?
名前:ねいろ速報 209
>>194
RR軍もSHの後はサイヤ人の組手見せられて心が折れて世界征服やめて製薬一本で行くからなあ
名前:ねいろ速報 226
>>209
悪いことじゃないけどあの軍事技術が腐るのは惜しすぎる
ただでさえ地球圏は守護者が足りてないのに
名前:ねいろ速報 230
>>226
17号量産できれば地球も安泰だな
名前:ねいろ速報 195
このくらいが悟飯にはハンデともいえる…?
名前:ねいろ速報 201
>>195
ハンデであると同時に穏やかな生活を送ることでS細胞が増えてより強くなれる
名前:ねいろ速報 197
ベジータは完全に人の親になったので子供がやめた道は惜しいなで済ませられるようになったんだなぁ
名前:ねいろ速報 198
鶴仙人が人格面での教育ほぼ全部投げ捨ててるからかなしい
名前:ねいろ速報 202
>>198
算数教えてなかったからクリリンに餃子が負けたしな
名前:ねいろ速報 200
昔の悟空なら無理矢理にでも連れてきたから悟空も親として成長してるよ
名前:ねいろ速報 203
惜しいな…だがアイツも学者になりたいとガキのころから言ってたしな…そういうのを実現しているのは立派なことだ…しかたがないあこらめるか…
名前:ねいろ速報 204
悟空はやるとなれば割とスパルタだからな…
甘ったれてんじゃねぇぞ!
名前:ねいろ速報 205
学者って別に儲かるような職業ではないから
名前:ねいろ速報 212
>>205
むしろ実家が祖父の牛魔王資産で太いから選べる道だよね昆虫学者
名前:ねいろ速報 207
ぶっちゃけ悟飯の扱いより駄目次男ブームをかましてる悟天の方が酷い
典型的な子供の頃だけ凄かったタイプ
名前:ねいろ速報 210
悟飯は今でもちょっと修行したら最強クラスになるんだっけ?
名前:ねいろ速報 223
>>210
裏で魔貫光殺砲の練習してた程度の修行だけで怒りきっかけで悟飯ビーストまで行くからなあ
名前:ねいろ速報 211
サタンの義理の息子の時点で金には一切困らないからそこは良いんだ
名前:ねいろ速報 213
おめえの出番だの後の
学者さんになりたいんだろ? のとこ好き
名前:ねいろ速報 215
御飯はどんだけ怠けてても少し修行したり覚醒イベント挟むだけで環境トップに返り咲けるソシャゲのカムバックキャンペーンみたいなキャラだから
名前:ねいろ速報 217
牛魔王の貯金ってほぼなくなってなかったっけ
ブウ編入ったとこで
名前:ねいろ速報 221
>>217
チチがサイヤ人は食いすぎだって愚痴言ってたな
名前:ねいろ速報 227
>>221
あの食事シーン見たら そりゃいくら金あっても足りないよねって説得力が凄かった
名前:ねいろ速報 229
>>217
アレはチチの言い分だから話半分くらいに聞いたほうが…
でもサタンからの資金援助はありがたく受け取ってたな
名前:ねいろ速報 218
学者は資金援助のつてがあるかどうかが大事だけど悟飯はそのつてが死ぬほど太い
名前:ねいろ速報 224
>>218
サタンにお願いするなりブルマに頼むなりでいくらでもできるんだよね
名前:ねいろ速報 241
>>218
悟飯の最大の強みは研究領域がフィールドワーク頼みなんだけど
自分ひとりでお金かけずに何処にでも行けるところ
それでもいくらか資金援助いるだろうけど
名前:ねいろ速報 247
>>241
移動費はゼロだけど食費がね…
名前:ねいろ速報 219
鶴仙人は舞空術は有能だから…
名前:ねいろ速報 225
>>219
舞空術の功績だけは本当に凄い
名前:ねいろ速報 222
悟飯はあちこちにお手軽実力復活イベントがある
それはそれとして潜在能力解放やもともとの実力に戻るだけでパワーアップしてるわけではないという…
名前:ねいろ速報 231
一応この若さで学者としての実績もあるこらな悟飯ちゃん
名前:ねいろ速報 254
>>231
GTの年代だといっぱしになってんだもんな
転入試験満点みたいな元々の優秀さがあるからだろうけど
名前:ねいろ速報 232
復活のFの時は全然駄目だったのにな
名前:ねいろ速報 251
>>232
結婚して子供できて学者として頑張らないといけない時期だったのかも
名前:ねいろ速報 255
>>251
子供できたばかりで仕事も大変で一番戦ってる場合じゃない時期だな
子供の頃も大概だが
名前:ねいろ速報 258
>>251
それでもピッコロより上なんだからぶっ壊れてるよなぁ
名前:ねいろ速報 234
ピッコロさんがオレンジになる劇場版でも悟飯がキレて参戦したら割とすぐ終わるのかな…って気持ちがよぎる
名前:ねいろ速報 236
太陽拳も強いぜ鶴仙流
名前:ねいろ速報 238
でもよぉ特定の状況で黄金に輝くアリなんか見つけちゃったらそっち優先するのはしょうがねえよ…
名前:ねいろ速報 242
>>238
ゴールデンアント… 絶対強いわ
名前:ねいろ速報 239
ぶっちぎりで最強スペックなのに戦いの日々に漬けるとすげえ弱くなるんだから面倒だな悟飯…
名前:ねいろ速報 322
>>239
基本感情に左右されるから戦いが日常だとダメ何だんだ
名前:ねいろ速報 329
>>322
心優しき戦士だから平和な日常を守るのが一番のモチベーションになるからな
名前:ねいろ速報 243
サイヤ人は食事とかの燃費はそこまで良くないからなぁ…水だけで良いナメック星人もおかしいけど…
名前:ねいろ速報 244
超漫画版だと亀仙流の精神が悟空覚醒に繋がったし
マジで亀仙人はいい師
名前:ねいろ速報 246
サタンが資産余らせてるのかパンが産まれて以降は金を悟空と悟飯にポンポン渡しすぎる
名前:ねいろ速報 250
>>246
セルと魔人ブウを倒した功績でもう寝てても金が入ってくるレベルだろうし
名前:ねいろ速報 248
地球の修行はカリン塔登って天界まで修行にたどり着くのが難しすぎる
名前:ねいろ速報 249
滞在費と研究用道具や本などの資料ぐらいで移動費はかからんしな
名前:ねいろ速報 252
>>249
大きいのは飯代くらいかなあ?
名前:ねいろ速報 253
>だから穏やかな時期がほぼなくなったであろう未来悟飯は弱い
>ぶっちぎりで最強スペックなのに戦いの日々に漬けるとすげえ弱くなるんだから面倒だな悟飯…
やっぱり基本放ったらかしにしておいてピンチの時だけ駆り出すのが正しい運用だな御飯ちゃん
名前:ねいろ速報 256
チチは牛魔王家で実家が太くてビーデルはサタンが太くてブルマは言うまでもなくて
サイヤ人はヒモ種族…
名前:ねいろ速報 259
>>256
しょうがねえだろ地球で地上げ屋なんてやってらんねえんだから…
名前:ねいろ速報 270
>>259
ベジータは王族だけどずっとバリバリ働いてたんだよな地球来るまで
ヒモとして飼わないと同じく地上げ屋やりだすだろうしブルマはよくやってくれたというか
名前:ねいろ速報 275
>>259
やろうと思えば出来るだろ
地上げだろうがボディーガードだろうが暗殺業だろうがやりたい放題だよ
やる気がないだけだ
名前:ねいろ速報 285
>>275
暗殺は駄目だろ
名前:ねいろ速報 294
>>285
でぇじょうぶだ
シテェーハンターつぅパターンもある
名前:ねいろ速報 261
>>256
悟空は農家だし悟飯は学者だしでヒモはベジータだけだぞ
名前:ねいろ速報 257
戦ってない時期のパワーどんどん溜まってるんじゃないのって思うレベル
名前:ねいろ速報 262
>>257
実際サイヤ人はそういう設定になったみたい
穏やかに暮らしてると潜在能力向上していく
名前:ねいろ速報 271
>>262
とはいえ何もせずにボーっとしてたんじゃ技術が身につかないので修行自体は要る
名前:ねいろ速報 260
がんばって勉強して都会の学校通ってる息子にあいつぼんとにサボってたんだなーっていう父親
名前:ねいろ速報 263
ベジータと悟空の修行の目標としては当てにならないのが二人にとっては本当に惜しいとは思ってそう
名前:ねいろ速報 264
こう言ったらなんだけど悟飯が戦いに備えなくてもいいような状況の方がよっぽどいいからな普通
名前:ねいろ速報 265
漫画版超時空だと味方勢力が充実しすぎて
強敵のアイデアにそろそろ困りそう
名前:ねいろ速報 274
>>265
もうだいぶ困ってると思う
名前:ねいろ速報 266
悟飯がマジで鍛えようと思ったら超サイヤ人ゴット超サイヤ人ビーストとかなれるのかな
名前:ねいろ速報 269
S細胞の設定に乗っ取ると悟飯ちゃんがいちばんS細胞蓄えられる生活してるからな……
名前:ねいろ速報 272
ベジータはヒモなんだけど割と息子娘の面倒みててほっといても鍛錬し続けて浮気とかしないから安心感がある
名前:ねいろ速報 273
悟飯ちゃんはいざとなったら子供の頃の親父みたいに池からクソでかい魚引っ張り上げて焼いて食うぐらいはするよ
名前:ねいろ速報 279
いざとなれば第一宇宙とかから敵を引っ張ってきてくればいいから…
名前:ねいろ速報 287
>>279
人間レベルと強さ無関係だからこそなんかヤバそうだよねあっち
名前:ねいろ速報 280
まぁベジータは重力室で修行してるだけでもいろいろデータ取れてるだろうし
名前:ねいろ速報 281
漫画版はモロの絶望感が好きだった
グラノラ編はグラノラがそもそも悪人じゃないしガスもそんなパッとしないからなぁ……
悟空がバーダックのことを知ってサイヤ人の誇りを理解するくだりは好きだけど
名前:ねいろ速報 282
悟空とベジータは肉体の方はほぼ限界近くまで鍛えられてるから別のスキルツリー鍛えてる感じ
名前:ねいろ速報 283
クウラは最終的に数で押す選択肢選ぶから格が少し…
名前:ねいろ速報 284
毎日毎日修行でコツコツ力あげてる二人からすれば
普段は一般人してるのに怒りと潜在能力でインフレ特急に飛び込める悟飯ちゃんはさぁ
ってなる
名前:ねいろ速報 288
フリーザがゴールデンより上のブラックフリーザとかいう最強形態できたし
クウラも鍛えれば面白くはなりそう
名前:ねいろ速報 289
カプセルコーポ住みの元悪党はあそこで飼われてる内は悪さ出来ないから
名前:ねいろ速報 290
ベジータにとって悟空は超えるべきライバルで悟飯は才能のその先を見てみたい存在って感じなのかな
名前:ねいろ速報 291
ブラックフリーザはあれ精神と時の部屋みたいな所で10年クソ真面目に修行した結果だしな…
名前:ねいろ速報 292
悟飯のために過去作から敵引っ張ってくるにしてもセルとボージャックだからなあ
セルはもう使っちゃったし
名前:ねいろ速報 293
悟空も勉強したら強くなったりしないか?
名前:ねいろ速報 295
悟空さちゃんと家帰ってるのかたまに気になる
名前:ねいろ速報 297
>>295
最近の劇場版だと農家も熱心にやってるからきちんと帰ってる安心感がある
名前:ねいろ速報 296
無理矢理武闘家やらせないで好きな仕事やっていいよって肯定してる悟空はそれはそれでちゃんと親やってる気もする
名前:ねいろ速報 298
>>296
なんだかんだセル編まで優しい息子を戦いに引きずり回した負い目が悟空さを親に成長させてる…
と思ったら悟天の教育少し失敗してる
名前:ねいろ速報 300
>>298
なんか失敗してるのあったっけ?
名前:ねいろ速報 341
>>298
産まれてから数年の間死んでたんだからしょうがないだろ
名前:ねいろ速報 299
悟飯は波が極端に激しい
名前:ねいろ速報 304
>>299
成長次第で未来悟飯になるの本当に強さのブレが酷い
名前:ねいろ速報 311
>>304
ifだけどトランクス達が殺されて闇堕ちしてもゴッドトランクスにあっさり負けたりホント強さに関してはまるでいいことないよね未来悟飯
名前:ねいろ速報 301
農家はチャオズがかなり成功してるんだよね超能力利用してるとかで
名前:ねいろ速報 302
悟空の野菜は美味しいと評判なのだ
名前:ねいろ速報 303
悟天もポテンシャルかなり高いけど活かす状況にならないね…
名前:ねいろ速報 306
>>303
ならないほうが良いんだよ本来は
名前:ねいろ速報 308
>>306
戦闘民族は戦闘民族と惹かれ合う
名前:ねいろ速報 309
>>303
悟天が戦う場面になる前に悟空達がなんとかしろよってなるからなあ
才能凄いキャラとしても悟飯と被るし
無理矢理ポテンシャル発揮する場を作るならみんな不在の時に侵略者が!って展開か
名前:ねいろ速報 305
超の悟天ちゃんは空気も読めるいい子だから……
兄と同じくヒーローごっこにハマってるけど……
名前:ねいろ速報 307
悟飯は格闘技も勉学もそれぞれ両親に英才教育されてるんだよな…悟天は上が厳しかったのもあって放任気味なんだろうか
名前:ねいろ速報 313
悟飯に関してはめっちゃ評価するよねベジータ
名前:ねいろ速報 315
>>313
なんだかんだ王子だし才能あるサイヤ人の若者は嬉しいんじゃない?
名前:ねいろ速報 316
>>313
セル編でデカすぎる借りができちゃったから仕方ない
名前:ねいろ速報 321
>>313
ベジータ襲来→ナメック星編→セル編と悟飯の強さと成長をずっと見てるからな
名前:ねいろ速報 327
>>313
初対面の時から戦ってるし
ナメック星でも戦いまくってるし
セルのときは完全に自分超えてたし
幼い頃から見てる半ば甥っ子みたいに考えてそう
名前:ねいろ速報 330
>>327
バカにしてたとはいえ幼い頃から付き随ってた部下の甥でもある
名前:ねいろ速報 317
漫画版の超ヒーロー前日譚みたいに
悟空ピッコロ辺りが出てくるまでもない事件の調査とかでもないと
悟天トランクスは動かしにくい……
名前:ねいろ速報 318
悟天は独立して他の面子とかかわらない状態で冒険しないと
主役にはなれないとは思う
名前:ねいろ速報 319
ハーフは才能あるなら悟天とトランクスも同じくらいポテンシャルあるのかな
名前:ねいろ速報 325
>>319
少なくともブウ編の子供時代で即スーパーサイヤ人しまくってただろ
名前:ねいろ速報 320
>何でサイヤ人なのに勉強できるんだろ?
そもそも地球よりも技術の進んだ星だよ!
フリーザ軍の技術提供も多分にあるけど……
名前:ねいろ速報 323
旧ブロ2作目みたいにドラゴンボール求めてあの面子で冒険ってこと自体珍しいことだもんな…
名前:ねいろ速報 324
悟天は悟空が亡くなったあとの忘れ形見だったからチチもいろいろと思うところあったんだろう
名前:ねいろ速報 326
トランクスは未来トランクスがいるから
名前:ねいろ速報 328
戦闘漬けだった惑星ベジータのサイヤ人達も突出して強くなるようなのほぼ居なかったしな
まあ大猿頼みで楽してたところもあるんだろうけど
名前:ねいろ速報 331
強いけど主人公のバックアップみたいな扱いになるのはドンブラのジロウみたいなんよ
名前:ねいろ速報 332
S細胞を増やして戦闘力を増加させるために穏やかな日常で気を緩めないといけない
でも穏やかな日常に浸りすぎても肝心の戦闘技術や勘が鈍ったり力に振り回されて慢心してしまう
難しいバランスだな
名前:ねいろ速報 336
>>332
超になってからサイヤ人に限らずジレンや天使の戦い方とかあらゆる面で緩急あってこそ限界を超えた力が出せるって感じになってるな
名前:ねいろ速報 333
惑星ベジータ自体すごい科学力と戦闘力で宇宙でブイブイ言わせてた民族だから勉強できないって事はないだろう結局は育った環境よ
悟空は亀仙人の元で読み書き算数社会常識を学んだ程度だけど悟飯は幼少の頃からチチに英才教育を与えられてたから基礎が違う
名前:ねいろ速報 334
未来悟飯は師匠枠みんな死んじゃってるから全部手探りで伸びようがないんだ…
名前:ねいろ速報 335
>>334
この辺の開拓者としての素養は悟空の方が圧倒的に上なんだよな
名前:ねいろ速報 339
>>335
とはいえ悟空も悟飯に拾われて基礎仕込まれたうえで亀仙人に出会ったわけで
そのルートなかったらどうなってたやら
名前:ねいろ速報 337
今の悟飯が全力出す必要がある相手って悟空やベジータから見てもコイツは絶対殺そうって判定入る奴って事だからな…
かなり難しい
名前:ねいろ速報 338
悟空がセルゲーム開始前の精神と時の部屋でやってたただじっと瞑想するのとか多分悟飯ちゃんじゃ編み出せないと思う
名前:ねいろ速報 342
>>338
悟空もベジータも「超サイヤ人を超える」って考えがあったけど
悟飯は(とトランクスも)その発想自体出てこなさそうだ
名前:ねいろ速報 340
悟空さの師匠が仙人→神→界王だからな
ちょっとヤバすぎる
名前:ねいろ速報 343
ドラゴンボールの修行シーンいいよね…界王さまのところで四肢に重りつけて筋トレしてる数ページの修行も呼んでてワクワクする
名前:ねいろ速報 344
>>343
アンクルウェイトが嫌いな男の子はいないからな…
コメント
コメント一覧 (36)
頭弱々なのに必死に実らない勉強して周りから気まずい感じに見られてなし崩しで武道家に戻るよりはね…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
学者の場合はどうなんかね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
逆だよ、超の漫画版の力の大会メンバー選抜時の会話
悟空 悟飯は忙しいし戦い嫌いだからどうかなあ…
ベジータ サイヤ人だぞ、しっかり鍛えとけ!
本編知らずに切り抜きだけ見てるからこんな考え方になるのか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
家では重力室にこもって後は数か月ビルス星に修行しに行ってる
気が向いただけ育児とかイクメンでもなんでもない
ただその方が地球も宇宙も助かるし当人がその気ならサイヤ人は修行させとくのが順当
anigei
が
しました
anigei
が
しました
道着なくすほどに興味がないから御前試合出場はダメって言ってるんだがな
勉強してる悟飯に対して責めてる場面なんぞないし
そもそもベジータは悟空に聞かなきゃわからないほどに今の悟飯の状態を知らないから
本当にたまに会うおじさん程度のつきあいでしかない
anigei
が
しました
anigei
が
しました
臆病者だったり自堕落に過ごしてるだけならダメだけどさ(なお悟天)
anigei
が
しました
コメントする