名前:ねいろ速報
IMG_6296

【名探偵コナン】青山剛昌 小学館
名前:ねいろ速報  2
声がね…


名前:ねいろ速報  4
>>2
いいよね…

名前:ねいろ速報  3
ARIGATONA


名前:ねいろ速報  5
確かにコナンくんの悪癖は破壊されたが…


名前:ねいろ速報  6
公式つべで無料!

名前:ねいろ速報  7
犯人を推理で追い詰めてみすみす自殺させちまう探偵は…殺人者とかわんねーよ…


名前:ねいろ速報  10
>>7
これを見てから御神楽少女探偵団ってゲームで本人が死を望むなら死なせてやってもいいかと思ったって言った先生にすごい嫌悪感を感じてしまった


名前:ねいろ速報  151
>>7
服部にこれ言うのすごいいいシーンなんだけどそのときの犯人が自殺の手段としてポットにガソリン入れてたせいでコナンたちガソリンどこに捨てたの…?そもそも臭いヤバくない…?って気になって集中できなかった


名前:ねいろ速報  8
主人公の明確な成長エピソード


名前:ねいろ速報  9
しっかり心の傷になってて美しいと思う


名前:ねいろ速報  11
表情で男に変わったってわかるのが地味にめちゃくちゃ絵が上手い


名前:ねいろ速報  12
やっぱり金田一に思うところあったのかな


名前:ねいろ速報  16
>>12
まあ金田一との差別化はあったと思うよ


名前:ねいろ速報  30
>>12
巻き込まれ側の金田一と自分から首突っ込んだ挙げ句推理ゲーム始める新一を比べるのは酷いと思う


名前:ねいろ速報  37
>>30
一ちゃんはもう謎とか解きたくねぇ〜!ってタイプだからな…


名前:ねいろ速報  13
便座の蓋を下げ忘れた人?


名前:ねいろ速報  18
>>13
そっちは金田一


名前:ねいろ速報  15
コナンの事件への接し方が思いっきり変わったからな


名前:ねいろ速報  17
うっひょー!謎解くの楽しいー!注目浴びるのたまんねー!!ってガキみたいなノリしてた新一が事件に対するスタンス結構真面目になるきっかけ


名前:ねいろ速報  19
今思うと最序盤もいいところのエピソード
コナン君完成するの速かったな…


名前:ねいろ速報  20
これ以降で死んだ犯人ってピンガが初かな?


名前:ねいろ速報  27
>>20
ピスコとかいるだろ


名前:ねいろ速報  61
>>20
映画縛りですらアイリッシュの方が先だろ


名前:ねいろ速報  21
振り返ってみると初期の新一が痛く見えてしまう…


名前:ねいろ速報  23
>>21
いや…割と今もキザだな


名前:ねいろ速報  26
>>21
初期新一は犯人を追い詰める事に快感を覚えてるのがね


名前:ねいろ速報  22
金田一は金田一でストレス蓄積されて37歳の時にはメンタルにキてた


名前:ねいろ速報  25
>>22
よく37まで持ったな


名前:ねいろ速報  24
修学旅行でもわりとノリ変わってない


名前:ねいろ速報  29
shineの回も自殺を恐れて言わなかったのかな
結局キレた服部がバラしちゃったけど


名前:ねいろ速報  34
>>29
言わんとこおもてたけどなぁ!!


名前:ねいろ速報  31
金田一もコナンも初期の女装犯人は印象が強い


名前:ねいろ速報  32
金田一の場合犯人わからんと殺されるデスゲーム状態結構あるしな


名前:ねいろ速報  33
この後にも旅行先を犯人当てで決めようとかやってるしな


名前:ねいろ速報  35
>>コナンの一番のトラウマ


名前:ねいろ速報  38
コナン最大の後悔としての完成度が高すぎる


名前:ねいろ速報  39
金田一は近年に描かれた高校生時代の事件でもPTSDの兆候表れてるという


名前:ねいろ速報  40
これずっと引き摺ってるのいいよね…コナンの事件で印象深いのはこれとサッカー選手のやつ
おっちゃんも似たような感じで友達だか同期の無罪の証拠探そうとして見つけられなかったエピソードも見た気がする


名前:ねいろ速報  41
コナンにとってトラウマエピソードだし印象深い


名前:ねいろ速報  44
むしろよくここまで自暴自棄の自殺に出会わなかったなと思う


名前:ねいろ速報  45
金田一の場合追い詰めないと犯人がボロ出さないことも多い
後自殺する犯人は警察でさえ止められん戦闘力持ってたりするからいつも犯人無効化できる道具や強者隣にいるコナンとじゃ一緒には出禁


名前:ねいろ速報  51
>>45
推理で追い詰めた訳では無いがコナンの戦闘要員共が自殺食い止めた回は読んでて冷めたな…


名前:ねいろ速報  47
まぁ最近のコナンこのこと振り返りもしないし犯人へシリアスな向き合い方の話ゼロなんだけども…


名前:ねいろ速報  54
>>47
そもそも犯人が自殺しようとしたとかがない気がする


名前:ねいろ速報  58
>>54
金田一レベルで強硬されたらそもそも止めようがないからな
メタ的な理由でイベント自体無くすしかない


名前:ねいろ速報  66
>>54
京極さんが俳優の代わりやる回とかそれだが
自殺しようとした車手で止めるやつ


名前:ねいろ速報  70
>>66
この人出る漫画間違えてねぇかな…


名前:ねいろ速報  82
>>70
この作品そういうキャラ多くない?


名前:ねいろ速報  73
>>54
パワフルな犯人多いからな…


名前:ねいろ速報  48
そうか金田一は暴がないのか


名前:ねいろ速報  52
>>48
コナンは黒の組織って敵がいるからね…


名前:ねいろ速報  53
アニメも1時間SPで綺麗に纏まってて良いよね


名前:ねいろ速報  55
ノアズアークと声一緒なんだよね…


名前:ねいろ速報  56
金田一は事件途中ではじめちゃん邪魔って殺そうとする犯人割といるからな…


名前:ねいろ速報  60
>>56
前回のあらすじ
金田一が不死身


名前:ねいろ速報  64
>>56
🫳🍪 🐿️


名前:ねいろ速報  57
テーマ的などうこうってより金田一の後追いで始まった漫画の中でどうやって差別化するかって話だとは思う
コナンがよく言う「人を殺したいって気持ちが全く分からない」も青山先生は別にそんなこと思わないって言ってたし


名前:ねいろ速報  59
数年前ぐらいのOPでコナンの周りに過去の事件名がずらっと並ぶシーンがあったんだけどコナンが真っ先に壊すのがこの事件名だったな


名前:ねいろ速報  63
まぁ良くも悪くもコナンはエンターティメントに富んでいるよ


名前:ねいろ速報  67
あと青山先生はなるべく犯人を捕まえることにこだわってるよね


名前:ねいろ速報  84
>>67
法治国家ではそれが一番だと思うよ


名前:ねいろ速報  71
スタンスが違うだけでどっちも面白いからな
優劣付けるのは違う


名前:ねいろ速報  74
コナンも復讐者多いはずなんだが犯人の記憶が全然残って無い…


名前:ねいろ速報  86
>>74
島で占いやってる人とか…


名前:ねいろ速報  119
>>74
工藤新一になっめ記憶喪失のフリしたやつはすごい印象に残ってる
顔まで変えてめちゃくちゃやったなあいつ…


名前:ねいろ速報  124
>>119
放心状態の奴に一度しか説明しないお巡りさんにも問題がある


名前:ねいろ速報  126
>>119
警察が(こいつ話聞こえてねえな…)みたいな反応してたの本当に酷い
大事なことなんだからちゃんと言えよ!


名前:ねいろ速報  75
蘭を殺そうとした犯人には普通にてめぇ勝手に死んでろくらいの姿勢だよ新一は


名前:ねいろ速報  76
暴があると自殺も派手だな


名前:ねいろ速報  78
金田一の場合はどいつもこいつも犯人が黒の組織みたいなもんだから…


名前:ねいろ速報  81
たまたまその場に京極さんが来てましたとかでもない限りショットガン持って暴れる犯人とかどうしようもないだろ


名前:ねいろ速報  83
コナンと金田一じゃ犯人の質も大分違うし比べるもんじゃない
嫌だろ蘭姉ちゃんに一撃でのされた相手が誰もが同情する復讐鬼だったりしても


名前:ねいろ速報  87
こいつ男じゃなかった?


名前:ねいろ速報  89
金田一は連続殺人鬼が多すぎる


名前:ねいろ速報  90
記念イラストで成実先生描いた作家がおりまして…


名前:ねいろ速報  97
>>90
コトヤマ先生はもうだめだ…


名前:ねいろ速報  102
>>97
「もう」ではなくない?


名前:ねいろ速報  92
昔の服部の出るやつは金田一傾向の虚しさやドロドロさあった
人魚とか


名前:ねいろ速報  95
基本的にコナンの犯人は同情しにくいよう意図的に作られてるよ


名前:ねいろ速報  96
殺人って結局フィジカル


名前:ねいろ速報  100
探偵甲子園の犯人もクソ捜査に友人殺された復讐


名前:ねいろ速報  101
最近手ほどでもないけど高遠が復讐請負人みたいなことやってるし弟子も出てくるわで黒の組織相手にするよりよっぽど面倒くさい


名前:ねいろ速報  103
小学生の頃にスレ画の話読んで感情がグチャグチャになったの覚えてる


名前:ねいろ速報  104
殺人を起こした犯人が既に自殺してたパターンはあったな


名前:ねいろ速報  106
動機でよく言われるハンガーも読むと印象全然変わるからな…


名前:ねいろ速報  111
>>106
アニオリなので読む原作はないはず…


名前:ねいろ速報  107
復讐といえばゼロの執行人はそういう話だったよ


名前:ねいろ速報  109
初期の姉妹の勘違い殺人が好きだ…


名前:ねいろ速報  122
>>109
妹がなぜか洗剤を買いかえたって伏線が本当に姉のことを大事に思ってたという証明に使われるのいいよね


名前:ねいろ速報  110
京極さんだし…


名前:ねいろ速報  112
金田一は一回の話にかける密度が高いから犯人の印象も濃く残るんかな


名前:ねいろ速報  113
印象に残る事件では上位に上がるタイプよね


名前:ねいろ速報  114
第二楽章が流れるところ良すぎる


名前:ねいろ速報  116
作風の違いもあって金田一は一つの事件あたりの話数多いからな
それに伴って動機の話自体に割くページも多い


名前:ねいろ速報  118
この事件もそうだけど初期は事件現場が結構グロ目だったと思う


名前:ねいろ速報  120
>>118
🎢


名前:ねいろ速報  123
>>118
当時アニオリの顔パックの事件の死に顔がめっちゃ怖かった


名前:ねいろ速報  121
金田一の作者が単行本の作者コメントでブチ切れてたって話聞いたけどあれがそうなのか分からない


名前:ねいろ速報  127
>>121
仲良く対談してるので嘘ですね


名前:ねいろ速報  128
映画の犯人は覚えてるからインパクト足りないんだろうな通常回の犯人


名前:ねいろ速報  133
>>128
映画の犯人は事件の規模でけえってのもあると思う
あと結構独白パートに尺取れるのも


名前:ねいろ速報  143
>>133
プラーミャはもうルパンやシティーハンターの悪役として出てくるレベルのスペックだと思う


名前:ねいろ速報  129
折笠愛の女性声と男性声を一度に楽しめるキャラ


名前:ねいろ速報  130
この人と探偵甲子園の子くらいしか印象のある犯人いないや…
いやもっといるんだけど復讐で思い出せる犯人で最初に出てくるのそこらへん


名前:ねいろ速報  131
トゲトゲの柵に死体グッサリとか絵がカッコよかったな昔は


名前:ねいろ速報  132
クソ犯人ランキング作ったら一位になりそうな沈黙


名前:ねいろ速報  134
人魚の婆さんになってたおねいさんだっているだろ!


名前:ねいろ速報  140
>>134
あれ島民にバレてんの本当酷い


名前:ねいろ速報  146
>>140
島民みんな内心生きてる…!多分犯人…!!って動揺しまくってたのかな…


名前:ねいろ速報  135
コナンの原作はほぼ一話で動機含めた解決編やってるからな


名前:ねいろ速報  136
犯人とかいないけど婚約してたのが実は生き別れの兄妹で自殺したやつとか…


名前:ねいろ速報  137
原作読んでないから映画だけ分かるってだけじゃないかな…普通に昔の事件は印象に残ってるよ


名前:ねいろ速報  138
この人思い出して自殺止めた事件の犯人の女の人が死なせてよって号泣してたの辛かった
死なせたった方が良かったんちゃうか?


名前:ねいろ速報  145
>>138
バーロー…
犯人を推理で追い詰めてみすみす自殺させちまうような探偵は殺人者と変わらねえよ!


名前:ねいろ速報  139
津川館長は忘れられねー


名前:ねいろ速報  141
蘭と結ばれた修学旅行の事件も虚しさがひでぇ


名前:ねいろ速報  142
どこまでが初期と言って良いかはわからないが結構エグい殺し方多かったと思う


名前:ねいろ速報  144
コナン映画の犯人はなんていうか犯人たちの事件簿のノリというか…


名前:ねいろ速報  147
復讐者多いけど殺してスッキリみたいなこと言わないからなコナンの犯人
たまに勘違いですよそれみたいなことになって泣かされるし


名前:ねいろ速報  154
>>147
基本泣き崩れるしなコナンの犯人


名前:ねいろ速報  148
映画コナン版犯人たちの事件簿が読みたい
ストライカーの大量のスタジアムに大量の爆弾設置とか無理だろあれ


名前:ねいろ速報  158
>>148
はっきり言ったらどうなんだ!
沢木公平の事件簿が読みたいだけだと!


名前:ねいろ速報  149
初期はコナンがおっちゃん気絶させる方法も荒々しいからな…


名前:ねいろ速報  150
初期のエグい事件でいうと美術館の事件とか死体がエグかったと思う


名前:ねいろ速報  160
>>150
爺さんが甲冑着て大立ち回りはまぁ無理がある


名前:ねいろ速報  153
復讐って言っても大分独りよがりなのもあるからなぁ


名前:ねいろ速報  157
越水ちゃんは君達にもっと早く会えてたならなぁとちょっとセンチメンタルに終わってたような


名前:ねいろ速報  159
ちょっと違うけど鉄狸回のメイド好き
何故キッドなんだ


名前:ねいろ速報  162
>>159
幼馴染を参考にした女装は楽しいからだ


名前:ねいろ速報  163
いいですよね
「殺意はコーヒーの香り」の何もかも手遅れ感