名前:ねいろ速報
ひょっとして神はいい神なのでは?

IMG_6372

名前:ねいろ速報  1
神様ありがとう!!!!


名前:ねいろ速報  2
自分の過ちを認めて心から悔い改めた人に対しては一貫して優しいよ神は

名前:ねいろ速報  3
次号、休載です。


名前:ねいろ速報  15
>>3
神は全能だ
当然次号救済くらいできる


名前:ねいろ速報  94
>>15
今回で救済したじゃねーか!


名前:ねいろ速報  93
>>3
まあ今日は許すよ…


名前:ねいろ速報  5
神様の来店だ!!が見れそうです今からワクワクしてる


名前:ねいろ速報  28
>>5
お客様は神様ですってそういう


名前:ねいろ速報  7
このお医者さん怖いけど優しいね


名前:ねいろ速報  8
神様…


名前:ねいろ速報  9
神様…


名前:ねいろ速報  12
1ゲームで3人救っちまったな〜〜〜〜


名前:ねいろ速報  13
地味にちゃんと藁出してる医者も優しいね


名前:ねいろ速報  16
>>13
いやレンガだと引き分けの可能性出ちゃうからね


名前:ねいろ速報  50
>>16
医者はもう相手が出す札を読めてるから


名前:ねいろ速報  100
>>16
村雨先生藁で相手が両方木出すと神の思惑関係なく全員助かるんだよな
まぁ勝ちには変わりないけど


名前:ねいろ速報  119
>>100
そんな事したら最後に出すのが村雨先生だから相手の手札読んでレンガ出すと思うぞ


名前:ねいろ速報  133
>>119
この神を気取った間抜けの鼻を明かしてやるかって藁出して神をピカソにしてそう


名前:ねいろ速報  22
>>13
殺さなくて済むのに殺したいわけ無いだろって言いそう


名前:ねいろ速報  14
お互いの気持ちに気付かされて生き残った2人はどうするんだ


名前:ねいろ速報  17
ちょっとよく分からないんだけど彼らは自分の建前と本音が乖離してたのが罪なわけじゃん
結局自分を犠牲にして相手を守ろうとしてたスタンスはずっと変わってないのに何が悔い改めた扱いなんだ?


名前:ねいろ速報  111
>>17
あいつらは自分の建前を自分の本音と思ってた(医者曰く「自覚のない嘘つき」)のに根っこではそれに矛盾する行動(相手を庇う)を取ってたから神はお怒りになった
でも死の瀬戸際に立ってお互いに「人生は無価値じゃなくてそう思いたかっただけ」「本当の欲はもう満たされてた」って根っこの思いを認めることができたから神は全てを赦されたのだ


名前:ねいろ速報  18
もうファミレスに招待するしかねえよなあ!?


名前:ねいろ速報  19
予想してた通りのオチだったけど神が楽しそうだからヨシ!


名前:ねいろ速報  20
神展開だ!


名前:ねいろ速報  23
ファミレスを享受せよ


名前:ねいろ速報  24
まあ正直ここは読めた
村雨は絶対ここで藁出すような人間だし神はどうしようもないクズ以外には悪辣じゃないし


名前:ねいろ速報  43
>>24
それはそうとどっちかが木の家出してたら容赦なく殺してたのはわかる
どっちも木出してたら村雨さんは後からレンガ出してんのかな


名前:ねいろ速報  25
最高の展開だ


名前:ねいろ速報  26
眞鍋先生戦とかこれとか割とゲームのオチ自体は予想されてたけどキャラがいいから面白…ってなってる


名前:ねいろ速報  40
>>26
銀行のゲームはほぼじゃんけんだから正直ゲーム性はもうこの漫画に求めてない


名前:ねいろ速報  47
>>26
キャラの会話劇を楽しむ漫画だよね
これを理解してない人多い気がする


名前:ねいろ速報  74
>>47
ゲーム展開あれこれ予想するのも楽しいよ
別にどんな読み方したっていいんだそれを許してくれる漫画だと思う


名前:ねいろ速報  54
>>26
なんなら神はブルーテンパランスもオチ全振りだぞ
面白いので良し!


名前:ねいろ速報  166
>>26
読者の予想って大体読者がやって欲しい展開だったりするから
作者に私たちの心が見透かされてる説が有力です


名前:ねいろ速報  27
フレンズになったら少しは獅子神さんの負担減りそう


名前:ねいろ速報  29
この神父ちゃんと救いようの無いクズは殺してきたけど救われるべき人は救ってきたんだろうな…


名前:ねいろ速報  30
神は万能だ
3人を救う


名前:ねいろ速報  49
>>30
味方1人敵2人の盤面すべてをコントロールして味方には思いやりを目覚めさせ敵にはお互いを守る気持ちを自覚させ全員生存で勝利!
イカれてんのかこんなん桁違いの実力差ないとそもそも成立しねぇだろ


名前:ねいろ速報  61
>>30
ワンタァーンスリー救済…


名前:ねいろ速報  31
レストランの天井に神を描くしかないな


名前:ねいろ速報  36
>>31
ジョイフルがサイゼリアになった!


名前:ねいろ速報  33
神ィ〜〜!


名前:ねいろ速報  35
5スロットのクズ相手にもたまに救いの道を示したりしてたのだろうか


名前:ねいろ速報  48
>>35
5スロットは強制されるゲームないし別に逃げようと思えばいくらでも逃げようがあるから
死んだ奴はかってに突っ込んで死んだだけの愚か者だし…


名前:ねいろ速報  37
もし座ってたのが村雨じゃなくて黎明君だったら怪しかったとこはある気がする


名前:ねいろ速報  38
そうそうこれこれってなるオチで良かった…


名前:ねいろ速報  39
祭りの時間じゃあああああああ!!!!!
[見る]


名前:ねいろ速報  41
ガッちゃん伊月わりと根はシンプルだしフレンズ入り楽しみだな…


名前:ねいろ速報  42
お互い木の家を出してで死ななかったな
実際にそんな事したら村雨さんが察してレンガ出してただろうけど


名前:ねいろ速報  44
獅子神さんは負け確定という説が有力です


名前:ねいろ速報  98
>>44
獅子がみさんも勝った上で貰ったハンデ投げ捨てるか即奪われるかだと思ってる


名前:ねいろ速報  45
敵に情をかけるなんて…ってなりかねないところを命を救う医者と万人を導く神で納得させる
ついでに社長と弁護士のお互いの気持ちも明かしてくっつける
なんか満足感が高い


名前:ねいろ速報  46
これファミレスでフレンズたちがどんちゃん騒ぎしながら獅子神さんの戦いを鑑賞するやつだな?


名前:ねいろ速報  51
おかしい
こんなに聖人がいる世界だっただろうか


名前:ねいろ速報  52
獅子神さんも神の威光に触れて覚醒するべきなのでは?


名前:ねいろ速報  53
神様…


名前:ねいろ速報  55
神ちょっと神すぎない?


名前:ねいろ速報  56
いいピカソだ…


名前:ねいろ速報  57
この展開は読めてた
読めてたけど神と田中先生に感謝しかない…


名前:ねいろ速報  58
めっちゃくちゃ調子乗ったツラしやがって神がよ


名前:ねいろ速報  59
自分が殺したい奴は殺して生かしたい奴は生かすサイコパスだけどその基準はまあ善よりなんだよなこの神父


名前:ねいろ速報  60
賭場に立派な大人はいないけど神はいた


名前:ねいろ速報  62
これでファミレスがたまり場になるから
獅子神さんが死んでも料理担当の心配は無いな


名前:ねいろ速報  63
次週救済で神がまた出てくるかもしれない


名前:ねいろ速報  64
Tシャツにするかぁ…


名前:ねいろ速報  65
Q.神を見たことがある?
A.ピーキー・ピッグ・パレスで見た


名前:ねいろ速報  66
この神を捨てた班長がいたらしいな


名前:ねいろ速報  67
>>66
ンンーン…


名前:ねいろ速報  68
神つええ


名前:ねいろ速報  69
最初から最後まで神がやりたいことやって爽やかに終わった…


名前:ねいろ速報  70
ここ2戦は驚きより読者の見たいものを見せる方向に変化してる感があって
作者インタビューで驚きを一番重視してるって言ってたのからシフトしてきたのかなってなってる


名前:ねいろ速報  78
>>70
いやあナイフでガラスパリーンはどうなんだよ


名前:ねいろ速報  105
>>70
全部が全部の勝負で読者の裏をかくのも難しいしインパクトある展開だけ乱発しても逆に展開読まれやすくなるから調節とかもあるんじゃないか


名前:ねいろ速報  71
でもこれ村雨さんがレンガ出してたら終わってたしな


名前:ねいろ速報  80
>>71
相手が脅迫とかしてこない限りは殺しにいかないよ医者だもの


名前:ねいろ速報  72
医者は診察を完了しているからここの投薬は1の藁なんですね


名前:ねいろ速報  73
>Q.神を見たことがある?
>A.5スロットで見た


名前:ねいろ速報  75
マフツさんがドン引きするだけはあるな神


名前:ねいろ速報  76
>>Q.神を見たことがある?
>>A.5スロットで見た
し 死んでる…


名前:ねいろ速報  77
この神善人には普通に良い神父なんだよな…
野生の咎人狩りするけど…


名前:ねいろ速報  85
>>77
生まれた時代間違えてる


名前:ねいろ速報  172
>>85
モンクかアサシンになれた逸材


名前:ねいろ速報  87
>>77
公園で子供見て興奮してるやつは狩ってもいいと思うぞ


名前:ねいろ速報  79
神もしかしてワンヘッドの住人?


名前:ねいろ速報  81
展開が読めることと期待を裏切らないは綺麗に両立するんだな…


名前:ねいろ速報  82
なんだこりゃ
神展開か


名前:ねいろ速報  83
親友2人が勝手に盛り上がってる中梯子を外す神


名前:ねいろ速報  84
最初から最後まで神無双だった
村雨さん覚醒の時だけ大人しかったけどあとは全部神


名前:ねいろ速報  86
とりあえずガッちゃんと伊月は一刻も早くギャンブルやめろ


名前:ねいろ速報  89
>>86
もう求めてたもの見つけたから真面目にこれ以上ギャンブルやる理由がない…


名前:ねいろ速報  113
>>89
稼ぐだけならガッちゃんはどうにでもなるしイツキも別に生活は困らないだろうしな


名前:ねいろ速報  91
>>86
まあもうする必要は無くなったからな
あとはマフツフレンズの溜まり場として活用するだけだ


名前:ねいろ速報  90
村雨さんはもう相手の手が読める前提のとこにいるけど
藁藁、木藁、木木いずれでも藁出しとけば自分が死なずに勝ち確なんで
手が読めなかったとしてもレンガ出す理由がないのよ


名前:ねいろ速報  92
まだ伊月がこのゲームの帰りに交通事故にあうかもしれんし
残心とかないでおく
無事帰宅するところまでがゲームですして欲しい


名前:ねいろ速報  107
>>92
そんなヤクザのダーツゲームじゃないんだから


名前:ねいろ速報  95
ワンヘッドでは敵に対する愛が必須装備なんだろうな


名前:ねいろ速報  96
くぅ〜これこれ!
神の救済気持ち多めね!


名前:ねいろ速報  97
人を導きどうしようもない悪人を裁くのは神より神してるよ神


名前:ねいろ速報  99
ここで本当に片方を殺したらここまでの試合の中でやってきたことが全部台無しになるし先生戦とは別ベクトルで完璧な決着だ


名前:ねいろ速報  101
でもこのゲーム暗黒金持ち受けはすげえ悪そうだぞ2課


名前:ねいろ速報  109
>>101
つまり次は獅子神さんが体張ればいいって事だろ!?


名前:ねいろ速報  112
>>101
くぅ〜弁護士と社長の巨大感情!
村雨くんの覚醒!
神!いいね!


名前:ねいろ速報  120
>>101
死ぬリスクを上げて相方とのコミュニケーションは禁止して囚人のジレンマみたいにしたら暗黒感増すかな


名前:ねいろ速報  124
>>101
この2人が地下送りになったらどうかな


名前:ねいろ速報  102
警察コンビにもこういう悲しき過去あったのかな……


名前:ねいろ速報  103
獅子神さんあまりにも負けることを予想されすぎてるから逆に勝つと思ってる


名前:ねいろ速報  104
ハーフライフ4人で全員生存って最高の結果だな


名前:ねいろ速報  106
溜まり場と法律パワーゲット?


名前:ねいろ速報  108
ルールが分かりにくいと言いつつもやっぱりルールで縛ってるのが作劇上プラスに働いてると思う
完全に自由にやれる能力バトルモノのイコンとか概念ドロボウと比べるとよく分かる


名前:ねいろ速報  110
再来週のジャンプラ休載イラストはガっちゃん伊月コンビになんのかな


名前:ねいろ速報  115
>>110
さすがに早い気がするし神にしておこう


名前:ねいろ速報  114
エンバンメイズだとゲームで生き残っても裏で殺されてるとか普通にあったけどジャンケットバンクだとそういうのないよな


名前:ねいろ速報  116
2週間ずっと悶々としてたけどこれで今日は1日気持ちよく過ごせるわ
ありがとうユミピコ


名前:ねいろ速報  117
価値と無価値の証明の前に横の友人大切にしろ
今後は特に


名前:ねいろ速報  121
ほとんどカットされたけど二人を極限まで追い詰める過程が見られたんだから暗黒金持ちウケはそんなに悪くなさそう
ただ神がいないと成立しないな…


名前:ねいろ速報  122
ギャンブルって辞める時どうやったら辞められるんだろう
5スロットもハーフライフも行かなかったらやらなくていい?


名前:ねいろ速報  127
>>122
金使い切って5スロまで行けば呼び出されることも無くなる


名前:ねいろ速報  138
>>122
担当の銀行員がマッチング組んでるから辞めますでOKもらえればいいんじゃない?


名前:ねいろ速報  123
あの二人は自分たちの根っこの(お互い)相手を守りたいって気持ちを見ないふりして人形になれたつもりだったのが罪判定であり今回の敗因
ちゃんと自分の気持ちと向き合って前を向いたので神は許した


名前:ねいろ速報  125
暗黒金持ちよ
誰も死なないギャンブルを見ながら飲む酒は美味いか?


名前:ねいろ速報  131
>>125
互いを庇う美しい自己犠牲がスカされた様子はまあまあ


名前:ねいろ速報  142
>>125
いいもんみたわ今回は


名前:ねいろ速報  126
読者受けがいい=暗黒金持ちも気に入るという説が有力です


名前:ねいろ速報  128
決着に関してはどれだけ暗黒金持ち受け悪くてもそこに口出すような奴らでもないと思うぞ今までの描写からして
刑事戦みたいな例外はともかく


名前:ねいろ速報  129
暗黒金持ちも「たまにはこういうのもいいか…」くらいに思ってるよ
毎回死ぬのも味気ないから


名前:ねいろ速報  146
>>129
これはこれで面白いショーが見れたって訳だな!


名前:ねいろ速報  151
>>146
ショーいうこと


名前:ねいろ速報  134
神はマジで神だな
神としか形容出来ないよこいつ


名前:ねいろ速報  135
多分お客様は神様ですでレストランに来店するんだろうな神


名前:ねいろ速報  136
サンキュー神様!


名前:ねいろ速報  137
神父はぬるいゲームを盛り上げるの頑張ったから特別ボーナス上げていいよ


名前:ねいろ速報  139
いやーしかしユミピコの圧倒的な強さが際立つゲームだったな
こいつワンヘッド級だろ


名前:ねいろ速報  157
>>139
こんなのが5スロットにいたとかふざけてる?


名前:ねいろ速報  167
>>157
地下から声聞こえてくるんだけど


名前:ねいろ速報  140
きっちょむ株大暴落続けてるけど平気?


名前:ねいろ速報  144
>>140
最後勝てばいいから…


名前:ねいろ速報  153
>>140
一回でもすごい時あったかな…


名前:ねいろ速報  194
>>153
御手洗を拾ったりわざとインフレを起こした時は少し株が上がったかな…すぐやり返されたからあれだけど…


名前:ねいろ速報  143
俺は確信した
電卓が居なかったらタフツさん負けてた


名前:ねいろ速報  147
>>143
そこは関係ないだろ


名前:ねいろ速報  160
>>143
今の神は反省の結果だからあそこは電卓いるいない関係なく神の負けだろ
ネタバレどうこう抜きでも普通にマフツさんの策に乗せられまくってたし


名前:ねいろ速報  162
>>143
圧勝したらダメなゲームだし結局同じ結果になってた気がする


名前:ねいろ速報  164
>>143
そもそも負けて反省したから今の神があるんだぞ
あの当時の神のままならこんなムーブ出来たかどうか


名前:ねいろ速報  145
でもこいつ等人殺してんだよな~
仲間の奴らも殺してたわ…


名前:ねいろ速報  154
>>145
…まあそれはいいじゃねえか


名前:ねいろ速報  148
味方に思いやる心を覚醒させる
対戦相手である愚者をどっちも導いてやる
もちろんゲームに勝つ
ここまでの流れの全てを自分の思惑通りに運ぶ
神は全能なのでこれらを全部できる


名前:ねいろ速報  149
というかハーフライフクラスの決着だし人が死なないことも十分想定してるだろう
元々豚奪いきらず宮殿完成って誰も死なない方法があることも提示されてるわけだし


名前:ねいろ速報  161
>>149
酸素減少も5%ずつ減るとかじゃない実質即死までペナルティなしみたいなもんだからね


名前:ねいろ速報  150
この神にデバフかけて負けさせた電卓って神より凄いのでは?


名前:ねいろ速報  173
>>150
勘違いされてるけど今回医者が覚醒したような感じで描かれてない間でタフツさんの愛を見習って神父も覚醒してる
一回の負けでしっかり学んでるところは医者よりギャンブラーとして上かな


名前:ねいろ速報  152
次回は鬼畜眼鏡の嫌味からかぁ?


名前:ねいろ速報  155
医者も神の導きで神と同レベルに強化されてるだろうし本当に何と戦うつもりなんだ主任


名前:ねいろ速報  158
暗黒お姉様が喜ぶならいいんだよ


名前:ねいろ速報  169
>>158
今回の展開は暗黒読者全員笑顔だろ!


名前:ねいろ速報  180
>>169
ちょっと前だったら弁護士死んでよーってなってたから凄い


名前:ねいろ速報  163
暗黒金持ちって足掻いてる若者に弱いじゃん
青春引きずってるおっさんたちのドラマにも感動する可能性がある


名前:ねいろ速報  168
村雨さんが成長した上で振り回されるの神怖すぎる


名前:ねいろ速報  170
余計に獅子神が勝てそうな相手が出てこなそうなんですけど大丈夫なんですかね


名前:ねいろ速報  176
>>170
まあ死にかけても死にはしないだろ…


名前:ねいろ速報  184
>>170
相手が黎明の可能性もあると思ってる


名前:ねいろ速報  204
>>184
死んだわ獅子神


名前:ねいろ速報  215
>>184
本気で来なよ敬一くん
とか煽られてガチビビりしてる獅子神さんが簡単に想像できるんだよね


名前:ねいろ速報  171
電卓がルール教えなかったら別の結末があったかもねぐらいで力関係がどうとかではないし今の神があるのはマフツさんに負けたからだって!


名前:ねいろ速報  174
暗黒お姉様神に感謝しまくってる


名前:ねいろ速報  179
「弓彦…」
「よしてよ、神様でいい」
で笑っちゃった


名前:ねいろ速報  181
さすがに今回神が無双できたのはあれこいつら互いのこと大好きじゃねってゲーム開始前に気づいたからなので普通にやったらもう少し大人しいだろう…


名前:ねいろ速報  182
弁護士はたまだドアのロックしてなかったら勝手に助手席のやつが落ちて死んだだけだしちゃんと救急車も呼んだから殺人じゃないよ
神は殺人だよ


名前:ねいろ速報  187
>>182
救済だよ多分


名前:ねいろ速報  183
この展開でにっこりできる奴は暗黒じゃない!
普通に良い奴だ!


名前:ねいろ速報  201
>>183
でも電卓の無鉄砲さに惚れ込んでファンになる暗黒金持ちがそれなりの数いるから今回みたいな青春ドラマ繰り広げてくれる事に期待してる暗黒金持ちもそれなりにいると思う


名前:ねいろ速報  186
弓彦 is GOD


名前:ねいろ速報  188
今まで忘れてたけど村雨先生だけ豚が2匹残っていたということはちょっとだけ酸素濃い状態で戦っていたのか


名前:ねいろ速報  195
>>188
酸素薄かったんだって思ったよ
この人たちピンピンし過ぎなんだもん


名前:ねいろ速報  189
一度負けた強者はなんとかかんとかって眼鏡が言ってた


名前:ねいろ速報  190
神は村雨をコントロールしたって事実が凄すぎる


名前:ねいろ速報  191
弁護士はハズレぐじ引いた上で生き残ったから本当に人生観変わったな


名前:ねいろ速報  192
神は万能だ
人を救うことも出きる


名前:ねいろ速報  193
ファミレスの窓からぶん投げるのも殺人未遂になる気がするけどまぁいいかぁよろしくなぁ!


名前:ねいろ速報  197
>>193
最初に金は払ったしな!


名前:ねいろ速報  196
この漫画の人間は即死以外のスリップダメは基本無視だから…


名前:ねいろ速報  199
ちゃんと単行本を買えばこの銀行まわりの人間の犯罪歴の軽さが知れるぞ


名前:ねいろ速報  200
きっちょむは激強ワンヘッド抱えてて諸戦の勝ち負けなんてどうでもいいみたいな強がり言いそうな気がしないでもない


名前:ねいろ速報  205
>>200
でもマフツさんと戦うから負けるじゃん


名前:ねいろ速報  219
>>205
わからんぞ
いきなりラスボス格をぶつけられて負けて
みんなで仲良く地下生活編がスタートする可能性はある


名前:ねいろ速報  223
>>219
ちょっと見たいから困る


名前:ねいろ速報  211
>>200
先生の時にそいつ出せよ!


名前:ねいろ速報  221
>>211
本来はもっと解任権バリアで長引く予定だったから先生までしか用意できてなかったんだよ


名前:ねいろ速報  230
>>221
なんか見た目の印象と違って宇佐美主任のほうが混沌寄りのギャンブラー系アウトローみたいな性格してるよな……


名前:ねいろ速報  491
>>230
今回の主任解任戦で医者レベルをレベリングして下手したら医者を失ったかもしれないのに
こういう事平気でするからな宇佐美


名前:ねいろ速報  237
>>211
あの時は時間稼ぎされると思ってたから準備あんまり出来なかった的な感じだったような


名前:ねいろ速報  245
>>211
ワンヘッドは5回勝たないと上位勢と対戦出来ないから


名前:ねいろ速報  202
今回の二人に関しては参戦ムービーの時点でそこまで極悪人じゃなくね…?って雰囲気出てたしゴードーさん枠にでもなってくれると嬉しい


名前:ねいろ速報  207
迷惑料受け取ったお客様が窓からお帰りしただけだしな!


名前:ねいろ速報  208
生きるか死ぬかのハラハラを見に来てる所もあると思うよ暗黒金持ち
人死にが見たいだけなら地下かワンヘッドだけ見れば良いし


名前:ねいろ速報  209
初めて30代ギャンブラーが生存した


名前:ねいろ速報  228
>>209
そういや先生も右京さん30代だったな


名前:ねいろ速報  210
黎明君なら獅子神さんが死ぬギリギリで止めてくれる


名前:ねいろ速報  212
新しいたまり場確保したな!
あれメタ的に獅子神さん危なくね?


名前:ねいろ速報  216
>>212
大丈夫だろ
ファミレスは飲み食いすると金払わないといけないんだぜ?


名前:ねいろ速報  227
>>212
基本はマフツさんの家が溜まり場だから…


名前:ねいろ速報  213
神とレイメイ普通に人死なせてるだろうし殺人未遂くらいなら問題ないだろう


名前:ねいろ速報  214
そういや黎明君割と皆と戦う事想定してるしありえなくもないな…


名前:ねいろ速報  217
最終的にマフツさんが勝てばあとは負けてもいいやつだからな


名前:ねいろ速報  218
獅子神vs黎明はあると思う可能性として


名前:ねいろ速報  226
>>218
きっちょむは性格的に黎明使わなそうだからな…


名前:ねいろ速報  222
全勝してもマフツさんアドバンテージ捨てかねんとこある


名前:ねいろ速報  232
>>222
フレンズみんな命賭けて獲得したものをいらなーいであっさり捨てるマフツさんはそれはそれであんまり見たくない正直


名前:ねいろ速報  238
>>232
楽しく遊ぶ事が第一だから容赦なく捨てると思うぞ


名前:ねいろ速報  224
裏ルール無かったら太刀打ち出来てなかったしあれでも最強格出してきたと思うよ先生


名前:ねいろ速報  236
>>224
むしろ裏ルールとか抜きでワンヘッド3連勝してたのが恐ろしい


名前:ねいろ速報  256
>>236
マフツさんが真っ向からじゃ勝てないって断言した相手だから
裏ルール使わないと絶対に勝てないレベルの強者だったんじゃないかな多分


名前:ねいろ速報  242
>>224
聖杯みたいなゲームならマフツさん負けてたのかな


名前:ねいろ速報  225
この場に必要なのは罰ではなく救済って最初から言ってたし有言実行の神だった


名前:ねいろ速報  229
村雨さん残飯食えなくて死んじゃう…


名前:ねいろ速報  231
ジャンプラ族だけど気になって仕方なかったからスレ覗いてしまった
どうやら神が神したようなので安心して来週を待てる…


名前:ねいろ速報  233
宇佐美主任はライブ感で突き進んでる疑惑あるからな


名前:ねいろ速報  234
>宇佐美主任はライブ感で突き進んでるからな


名前:ねいろ速報  235
先生は最後までめっちゃ強キャラだったな…ってなる人だと思う


名前:ねいろ速報  240
先生もフレンズになってほしかったぜ


名前:ねいろ速報  253
>>240
とはいえあの最期があったからこそのキャラだからなあ


名前:ねいろ速報  241
こんな強いユミピコをあんなに足引っ張った電卓超凄え!!


名前:ねいろ速報  269
>>241
負けて反省したから強くなったんだぞ神


名前:ねいろ速報  243
ちょっと待ってハッピーエンドみたい雰囲気だけどこのあと酸素減ったら虚弱体質の村雨さん倒れない?


名前:ねいろ速報  246
>>243
まあ死にはしないだろうし…


名前:ねいろ速報  247
>>243
ヨガをやってなかったら危なかった


名前:ねいろ速報  244
きっちょむは可能な限り準備万端整えて勝率100%で挑みたい人だけど
宇佐美主任は生粋のギャンブラーだから乾坤一擲の場面があったらすぐ乗ってきやがる


名前:ねいろ速報  255
>>244
負けるとしてもなんか仕込んで残したり最初から負けるのが狙いとかやってくるタイプだよね宇佐美主任
絶対に相手したくねえ


名前:ねいろ速報  496
>>244
雛形黎明天堂眞鍋今回で5敗目
搦手はきっちょむのが上手いけど単純に対宇佐美では相性が悪すぎる


名前:ねいろ速報  248
これで獅子神さんが散っても仲間の数的にはプラスだな


名前:ねいろ速報  249
決着後どのぐらいの期間中に居るんだろうか


名前:ねいろ速報  250
というかキッチョムの揃えてるギャンブラーは大体質が高いって言われてるし先生もかなりの強キャラであることは間違い無いんだよ


名前:ねいろ速報  251
そういや今回村雨さんが酸欠でフラフラして幻覚見ただけで外傷なしでフィニッシュしてるんだな


名前:ねいろ速報  252
でかいアドバンテージもらった上で相手がめちゃくちゃ強くて最初はボロ負けって感じがありそうだけど


名前:ねいろ速報  254
ヨガの呼吸法により足りない酸素を補ってるに決まってんだろ


名前:ねいろ速報  257
そんな…この前までは気持ち悪い天使で遊んでたのに…


名前:ねいろ速報  259
主任が秩序を重んじるって評は絶対嘘だろ…


名前:ねいろ速報  263
>>259
ぶっちゃけキッチョムより邪悪だと思う
仕事できない新人が地下送りになったとか言ってるし


名前:ねいろ速報  277
>>263
土屋田を見捨てないから普通に優しいよねキッチョム…


名前:ねいろ速報  286
>>277
というか口ぶりからしてあいつも優秀なとこあるっぽいんだよな


名前:ねいろ速報  293
>>286
あれで優秀な所が特になかったらもうめっちゃ可愛がられてるじゃんってなる


名前:ねいろ速報  287
>>277
あいついないとみんな食べるものなくて飢え死にするんだよ


名前:ねいろ速報  288
>>277
オマケの有休消化回とか見るとノリもいいぞ


名前:ねいろ速報  260
マフツさんは素の読み合いだとそろそろ厳しいから
次のワンヘッド戦はスケルトンキー2本ありでギリ勝てる位の接戦になりそう


名前:ねいろ速報  267
>>260
なんかずっとそんなこと言ってる!


名前:ねいろ速報  271
>>260
あの時の医者が曇ってた可能性はあるにせよタイマンで医者の診察ミス誘える程度には強いんだマフツさんも


名前:ねいろ速報  261
獅子神さんは勝ち負けの前に生き死にの話になる


名前:ねいろ速報  262
獅子神さんは負けないわ


名前:ねいろ速報  264
豚6になったから流石に酸欠の前に解放はされるとは思う…


名前:ねいろ速報  265
この神自分が気持ちよくなるためだけに遅延行為してる…


名前:ねいろ速報  272
>>265
悔い改めた信徒の救済のためだが?


名前:ねいろ速報  266
先生真っ当な勤め人だからフレンズみたいに集まれないと思う
と思ったけど村雨先生も普通に勤務医だった


名前:ねいろ速報  268
0%喰らわないにせよ貧弱な医者が酸欠の後遺症残らないとは限らない


名前:ねいろ速報  274
まだ気にしても仕方ないがこの主任解任戦も銀行内で見れば小競り合いっぽいし
今後さらに連載続くなら展開的に真デギスマン出し惜しみってのもありうるんだろうか


名前:ねいろ速報  292
>>274
フレンズを殺す役として真デギスマンが来るのはあるかもしれない
だとすると死にそうなのは神なんだが


名前:ねいろ速報  298
>>292
三日後復活だかんな!


名前:ねいろ速報  275
獅子神さんは二回は覚醒しないと


名前:ねいろ速報  279
真面目な話次で獅子神さんが勝つならそれなりに納得いく説得力出す必要があると思うけどその辺どうなるかだよな
オークションで覚醒したって言っても上位陣と比べるとまだ全く及ばないし


名前:ねいろ速報  280
マフツさんもう降りてこれないから獅子神さんが強くなっても遊ぶ=死ぬになってしまう
死なないギャンブルが見たいならオーバーキル編2やるしかない


名前:ねいろ速報  281
きっちょむは自分のコピーを作り出すことを考えたんですとかめっちゃ大嘘だよな


名前:ねいろ速報  283
ふとメでジャンバまわりを検索したら天使村雨を赤ん坊としてあやす獅子神さんのイラストを見つけてしまいワンヘッドから速攻で降りた村雨さんの気持ちがわかってしまった


名前:ねいろ速報  284
土屋田は本当によくあの班で働けてたよという感じ


名前:ねいろ速報  290
やめろ変な情報を脳みそに刻み込ませるな


名前:ねいろ速報  301
>>290
トントントントントントントントン


名前:ねいろ速報  291
土屋田にもまだ明かされてないだけですごい強みがあるんだろう
榊にも…


名前:ねいろ速報  294
独裁権の設定生かされたの御手洗を言いなりにさせた時くらい?
班内は割と雰囲気良いよね


名前:ねいろ速報  304
>>294
きっちょむは俺になれ俺になれって言ってるのに当の班員達は俺たちに主任の頭は覗けないよみたいな反応なの可哀想


名前:ねいろ速報  323
>>304
実際のところ俺になれなんて言ってるけどあの班に残れるのは自分を捨てないわがままな奴ばっかりなんてママに言われてたな


名前:ねいろ速報  295
ワンヘッドの異名が羽化になっちゃうんだ獅子神さん…


名前:ねいろ速報  296
獅子神さんには死んでもらうか


名前:ねいろ速報  297
>>296
もしそうなったら暗黒お姉さま発狂しそう


名前:ねいろ速報  299
電卓って能力だけ考えると最強のデジタルギャンブラーになれそうなのにあんなだから逆に怖い
いやまぁなんか最終的にまふつさんにとどめさすのは僕だとかやり始めそうだけど


名前:ねいろ速報  309
>>299
数年は行方不明になって外見もイメチェンしないと説得力が足りないかな…


名前:ねいろ速報  300
羽化(レインボウ)関谷仁がラスボスになるか賭けません?


名前:ねいろ速報  303
>>300
賭けになんねーだろ


名前:ねいろ速報  302
獅子神さんは本当に勝ったときのカッコよさ独り占めするのかゲームの中で成長したり成長の可能性を見せたりして負けるのかって感じだな


名前:ねいろ速報  305
>羽化(レインボウ)パン屋さんがラスボスになるか賭けません?


名前:ねいろ速報  312
>>305
ギャンブルやめろっつっただろ!!


名前:ねいろ速報  307
たぶんマフツさんが羽化側だろ


名前:ねいろ速報  308


名前:ねいろ速報  310
浮かれるなって言いながら一緒に遊園地を回ったりあんみつ屋に行く位の独裁っぷり


名前:ねいろ速報  311
レインボウ電卓


名前:ねいろ速報  313
土屋田は電卓と同じタイミングでキレかけてたし電卓いなかったら
土屋田が電卓の代わりに道化として賭場を盛り上げる役が当たってたのかもしれない


名前:ねいろ速報  317
電卓が真デギズマンで読者すら欺いてる可能性を捨ててない


名前:ねいろ速報  321
前科ありは逮捕歴ありの意なので明らかに犯罪者でも完全犯罪達成してればセーフ


名前:ねいろ速報  326
>>321
殺人やってる神の犯罪歴が無しだもんな…


名前:ねいろ速報  322
漆原が無罪にした罪人を私が捕まえて黎明が監禁する
そういう運びになった


名前:ねいろ速報  330
>>322
検察が情けなさすぎる…


名前:ねいろ速報  324
医者の手が見えてた時点で大筋こうなるだろうなとは思ってたけど神はそれはそれとして死ねって突然言い出す可能性もなくはなかったからな…


名前:ねいろ速報  328
フレンズとは毛色が違いすぎてマフツ家に入り浸りはしない気がするんだよなこの二人
というかギャンブル自体やめそう


名前:ねいろ速報  332
>>328
解任戦の打ち上げやる時にレストラン貸してくれればいい


名前:ねいろ速報  329
神はマフツさん除けば一番何考えてるかわからない
はっきりと異常者すぎて何狙ってても不思議じゃないと思わせるのが上手い


名前:ねいろ速報  331
ブルーテンパランスでの雑魚みたいな振る舞いは一体


名前:ねいろ速報  336
>>331
まぁ医者もSoSだとザコみたいな振る舞いしてたし…


名前:ねいろ速報  337
獅子神さんの試合はみんなでポテトとドリンクバーつまみながら観戦してほしい


名前:ねいろ速報  338
今後の2人はエンバンの大学生みたいな感じになりそう
大学生は別にいるんだけど


名前:ねいろ速報  339
マフツ黎明クラスでも読めない奇行を出来るのが神なのに人間にゲームの裏ルール教えられたんだぞそりゃ弱体化するよ


名前:ねいろ速報  341
アニメ化したら神の声優が誰になるか賭けません?


名前:ねいろ速報  346
>>341
櫻井


名前:ねいろ速報  351
>>341
5年前なら櫻井、10年前ならミキシンの説が有力です


名前:ねいろ速報  343
初出時の村雨先生はもう一生擦られそう


名前:ねいろ速報  359
>>343
ゴルゴとか飛影とかと一緒よ


名前:ねいろ速報  345
…こいつら何でギャンブルやってんの?


名前:ねいろ速報  349
電卓が味方に作って相当のデバフなんでは………?


名前:ねいろ速報  363
>>349
マフツさんはむしろバフにしてる


名前:ねいろ速報  353
こんなやべーのが5スロに落ちた時にマッチさせられた連中貰い事故すぎる…


名前:ねいろ速報  355
>>353
神父が5スロに居た時倉庫行きめちゃくちゃ増えてたらしいからな…


名前:ねいろ速報  368
>>353
5スロはカジノだからマッチもクソも無い
4リンクの方かな?


名前:ねいろ速報  354
反省前ならともかく反省後に神の相手することになった人みんな可哀想


名前:ねいろ速報  358
>>354
村雨さんも敵2人も救済されたんだからかわいそうじゃないだろ


名前:ねいろ速報  361
>>358
確かに


名前:ねいろ速報  366
>>361
これ獅子神さんとれいめいくんのやりとりに見える


名前:ねいろ速報  364
>>354
反省後が描かれるとカス以外には優しくしていそうでかわいそう度は減った


名前:ねいろ速報  373
>>364
カスしかいない説が有力ですが…


名前:ねいろ速報  356
5スロにもハーフライフ相当の逸材はいたかもしれないが神の前では


名前:ねいろ速報  360
救う神あり


名前:ねいろ速報  362
5スロットの連中は…


名前:ねいろ速報  372
>>362
そもそも自分の持ち金以上に金を掛けて特別融資されない限り倉庫落ちしないから自業自得だ


名前:ねいろ速報  365
獅子神さんあんな雑魚だったのによく1/2ライフまで上がれたなそういや
覚醒前の奴が上がれる位ではないと思うんだけど


名前:ねいろ速報  369
>>365
だからか傷だらけだったぞ


名前:ねいろ速報  367
マフツさんが真顔になるレベルの神が5スロにいる時に賭場に行っちゃうような運のないギャンブラーなんてどうせすぐに出荷される運命だろう…


名前:ねいろ速報  370
この神愛を知って以降自由神すぎるだろ


名前:ねいろ速報  376
>>370
患者に寄り添うようになった医者も多分これから相当FREEDOMになる…


名前:ねいろ速報  371
次回冒頭きっちょむは仮の勝利に酔いしれていろとかそんな事言う


名前:ねいろ速報  374
きっちょむ本人はスペック高いけど人使いはカスって一貫してんな


名前:ねいろ速報  375
タッグマッチで1人だけ最初から思い描いてた勝利条件が3人の救済って視座が高すぎるだろ


名前:ねいろ速報  396
>>375
そもそも村雨さんメタなだけで根本的に敵二人がそんな強くない
敵の行動ロジックが読みやすいというのはまふつさんも言ってるし


名前:ねいろ速報  377
5スロ→4リンク→ハーフライフだっけ?


名前:ねいろ速報  378
もういっそきっちょむが1ヘッドとして出てこい


名前:ねいろ速報  382
>>378
他班との戦いで味方になるきっちょむを見たいからダメ


名前:ねいろ速報  379
反省はしてるけどそれはそれとして黎明くんと一緒に野生の罪人を捕まえて玩具にはする


名前:ねいろ速報  381
神がヤバいのなんて隠しようもないんだからあんなやつとギャンブルするな


名前:ねいろ速報  395
>>381
まともな考え持ってる奴はあんな怪しげな地下カジノなんて行かないんだ


名前:ねいろ速報  383
この漫画悪趣味なように見えて普通に生きてる善人はそんなに理不尽振りかからずカスばっかり酷い目に遭うね


名前:ねいろ速報  388
>>383
パン屋のおじさんとか可哀想な目に遭ってたし…


名前:ねいろ速報  394
>>388
ギャンブル
やめろ


名前:ねいろ速報  390
>>383
駅でテロした人がいますね


名前:ねいろ速報  402
>>390
だから死んだ…


名前:ねいろ速報  391
>>383
何もしてないのにひどい目にあったの!あいつが悪いんだ!


名前:ねいろ速報  393
>>383
普通に生きてる善人が理不尽に死ぬ世界だから優秀な弁護士がギャンブラーになってしまったんだが?


名前:ねいろ速報  398
>>383
普通の善人で生き続けることの方がはるかに難しいと言う扱いだからな


名前:ねいろ速報  384
神を描くの楽しそう


名前:ねいろ速報  385
村雨が思いやりに目覚めたからこそ藁の家を出してやるのが優しいんだ


名前:ねいろ速報  386
村雨さんのヨガ何だったの?


名前:ねいろ速報  399
>>386
可愛かったでしょ?


名前:ねいろ速報  389
5スロに落ちてからの神は変な眼帯つけてる明らかにヤバそうなやつだからな


名前:ねいろ速報  397
きっちょむ的には一応タッグなら強い奴を持って来たつもりではあるのかな


名前:ねいろ速報  405
>>397
実際村雨さんには効果覿面だったし悪くない選択だったと思うよ


名前:ねいろ速報  415
>>405
負けたから自分が捨てたギャンブラーが神になってなきゃ勝ててたからな…


名前:ねいろ速報  416
>>405
神父の成長を計算に入れてなかったのが敗因だよな


名前:ねいろ速報  421
>>405
「人はすぐには変わらないぞ派」vs「人は成長するんですよ派」


名前:ねいろ速報  419
>>397
作中の会話からもタッグの片方をメタれば安定して勝てると思った判断のはず
なんだかんだ神も村雨さんが覚醒しなかったら死ぬ覚悟でやってるからね


名前:ねいろ速報  401
あのクソ神父って反応だったから完璧に擬態して話術でむしり取ったっぽいんだよね5スロ時代


名前:ねいろ速報  403
夢を見続けることは難しいし現実に逃げる方が楽だしそれでも幸せになっていい
というと結構優しい世界なのかもしれない
金持ちは暗黒だけど


名前:ねいろ速報  406
ヨガの呼吸が役に立ちましたかなって渋谷さんに軽口叩かれる村雨先生


名前:ねいろ速報  409
こりゃ打ち上げはガッちゃんとこでやらないとな…


名前:ねいろ速報  413
>>409
獅子神さんの家に溜まるのも終わりか…
いや二人も獅子神さんの家に呼ぶか…


名前:ねいろ速報  414
>>409
次出てきた時あの2人普通に神を崇めてそう


名前:ねいろ速報  423
>>414
事あるごとに恩に着せられてイライラしそう


名前:ねいろ速報  418
神は医者が成長しなきゃ死後まで含めて自分で始末つける気満々だったけど
クリスチャンでもなさそうだし勝手に葬式仕切ろうとしたらお兄さん家族もビックリするぞ


名前:ねいろ速報  424
神様ご来店でぇぇぇす!!


名前:ねいろ速報  427
あの邪悪な花丸は災害としか言いようがない


名前:ねいろ速報  428
先生の迷惑度やべえな
そりゃ死ぬわ


名前:ねいろ速報  430
先生は大人には立派なことを要求するけど神林のおじさんみたいな概ね普通に生きてる人だって立派な大人かと言われると困るので
丸を数えて生きよう


名前:ねいろ速報  431
まあ………あれだ
お客様は神様です
これをやりたいんだろうな……


名前:ねいろ速報  436
>>431
ガッちゃんが言うんじゃなくて神がそれを言いそう


名前:ねいろ速報  441
>>431
アオリ文はノリノリでやるけど本編ではやらない方に獅子神さんの魂を賭ける


名前:ねいろ速報  432
先生も最期には学んだから…


名前:ねいろ速報  433
神様!ご来店でェェーす!
これが早く見たい


名前:ねいろ速報  434
お客様は神様だが気に入らなければ殴ってもいいので
救いを与えた神のこともムカついたら殴っていい


名前:ねいろ速報  435
そういえば医者のヨガ始めた設定はあんまり生きてなかったな
手足も伸びないし


名前:ねいろ速報  437
>>435
ヨガやっても手足伸びないし火を吹かないんだ


名前:ねいろ速報  438
>>435
火も吹かないしな


名前:ねいろ速報  440
>>435
3日で止めてないと煙草やめることになるんだけど


名前:ねいろ速報  439
若人が情熱を取り戻してるんだからあの世界の暗黒金持ち受けはいいと思う今回の試合


名前:ねいろ速報  442
ヨガやってなかったら最後まで意識レベル持たなかったかもしれないし…
始めてから数日レベルだけど


名前:ねいろ速報  443
なあ…銀行員でもキャリアがマイナスになったらオークション送りって言うけど……
これキャリア1年分が金額的にいくら相当なの…?


名前:ねいろ速報  444
悔い改めたのならば良し!の笑顔最高だよ神


名前:ねいろ速報  445
普通に読みを当てたり外したりしながらなんとなくゲームの進行でダメージ喰らってって
運の悪い方が死にましたみたいな試合より神が全部持ってく方が絶対面白いだろう


名前:ねいろ速報  446
俺もネットの書き込み情報とか先生に知られたら殺されそうで怖い


名前:ねいろ速報  447
俺達っ!
お帰りでえええす!!!


名前:ねいろ速報  448
こんな掲示板にいるやつは叩けばいくらでも埃が出るからな…


名前:ねいろ速報  452
>>448
そういうほんとのやつはやめろ


名前:ねいろ速報  449
ちなみにこの銀行は辞職するためにはキャリア3年分が必要
なので辞める時にキャリア4年がないとやめれないがこのキャリアは毎日1/365年分ずつ消費されていくので何も貢献せず1年経つとオークション送りになります


名前:ねいろ速報  451
>>449
どうやって求人してるんだろう…


名前:ねいろ速報  453
>>451
描写的にスカウトじゃない?


名前:ねいろ速報  455
給与の支払いどうなってるんだろうね


名前:ねいろ速報  456
>>455
年収数千万だとは思うけどな…流石に


名前:ねいろ速報  457
特別融資課の皆さんにお聞きしたいんだけど本当にこんな業務で満足なんでしょうか


名前:ねいろ速報  458
暗黒金持ちをもてなすカジノで下っ端の給料値切るのマジで良い事一つも無いからな


名前:ねいろ速報  459
キャリア1年につき2000万だった気がする


名前:ねいろ速報  460
キャリアが溜まってるならそこから自由に引き落とせるんだろうか給料


名前:ねいろ速報  462
俺はいけてもハーフライフぐらい


名前:ねいろ速報  463
互いに折角死ぬ覚悟したのに素寒貧二名様お帰りか…


名前:ねいろ速報  464
辞めるのにキャリア3年必要なら辞める時に必要なのは3年と1日以上じゃない?なんで4年?


名前:ねいろ速報  466
>>464
この仕事ついた途端1年を強制的に借りさせられるから
渡されるんじゃなくて融資


名前:ねいろ速報  465
銀行員なのにインフレ理解してないやついる一方で普通にデスクワークしてたりとか割と平時の業務が謎な各班


名前:ねいろ速報  467
白金班は時間ありそうだったけど特2も特0もクソ激務っぽいし金あっても使う間もなさそう


名前:ねいろ速報  468
職場で煙草吸いたかったらキャリア消費するしな…


名前:ねいろ速報  469
キャリアって1日働いたら1日分増えるんじゃないの!?


名前:ねいろ速報  473
>>469
最初に融資されて減っていく
ただ仕事でノルマこなすと増やしたりもできるとかだった記憶


名前:ねいろ速報  470
一年の融資ってどっかで返せるもんなのだろうか


名前:ねいろ速報  472
伊藤班は有休消化以外休みなくてしかも残業クソ長いっぽいけど
なんの仕事がそんなにあるんだろう


名前:ねいろ速報  474
>>472
当たり前だが普通の銀行としての仕事もあるのは初期にやってる
金持ち相手の銀行業務回してるのはこいつら


名前:ねいろ速報  475
まるでブラック企業みたいじゃん…


名前:ねいろ速報  477
この漫画で面白いのはキャリア(経歴)はただ長くいるんじゃなくて成果をあげたから築かれるものと言う扱いなこと
よく考えたらそうだよな


名前:ねいろ速報  479
>>477
耳が痛い…


名前:ねいろ速報  478
よく考えるとめちゃくちゃ破綻してるけどまあノリだ


名前:ねいろ速報  481
倉庫行きまでのタイムリミットでイメージしろ


名前:ねいろ速報  482
1日働けば1日キャリア増えるって10話でボクが説明してますよ
この情報は無料です


名前:ねいろ速報  483
まあ経歴って何をしてきたかであってどこに何年いたかでは厳密にはないな


名前:ねいろ速報  484
キャリアは通常業務やったら普通に1日分増えるよ
自然に減るなんてことはない


名前:ねいろ速報  485
なんだ?銀行に勤めたいのか?


名前:ねいろ速報  486
キャリアはミスったり遅れたりすると減る


名前:ねいろ速報  488
運営資金は下部の頑張りに支えられてるわけでもなさそうだし成り立たなくてもいいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  490
キャリアに関しては新入りが毎回一年分のキャリアをカモがネギ背負ってきてるように吸い取られてるのもデカそう


名前:ねいろ速報  492
特四が奪い合ったりジャンケットヒーロー制度あったり
特五なんかは客から貰うチップがキャリアボーナスだったりするし
課ごとにキャリアを一気に増やす仕組みがいろいろありそう


名前:ねいろ速報  493
関谷さんは御手洗君の初日のキャリアに変換されたからね


名前:ねいろ速報  494
このゲーム始まってからちょっとこの神大分神がかってない?
強すぎる


名前:ねいろ速報  497
2ヶ月に1回は戦わないと特権維持できないから
ワンヘッドは平均そのくらいのペースで闘うとして
2ヶ月おきに半減してるってヤバすぎないか
メダル5枚以上持ってる化け物なんてほんの数人だけなのでは


名前:ねいろ速報  511
>>497
ワンヘッドの総数自体は補充されるからずっと50人
最初に1枚配布されるから2ケ月ごとに25枚補充されるんで2か月に一回も特権を使わなかった奴の数だけ
ワンヘッド内で流通するコインは増えていくようなもんだ


名前:ねいろ速報  501
暗黒金持ちはこの展開にニッコリするだろうか


名前:ねいろ速報  508
>>501
全員生き残ってるからなあ
次回全員酸欠でぶっ倒れないとご機嫌取れないかも


名前:ねいろ速報  503
そういやマフツのゲームが有利になるかどうかがかかってるんだったなこの試合


名前:ねいろ速報  504
同じだけメダル集めてる対戦相手がいるなら最短10連勝すれば50枚達成


名前:ねいろ速報  505
>それとタイマンだといつまでも2種に行けないってのが繋がってなくない?
もうちょっと上のギャンブラー減る一方ってのと繋がってるのかと思ってたが


名前:ねいろ速報  506
二種行った次の瞬間半分死ぬならいないのと変わらん


名前:ねいろ速報  507
何気に決着まで5ヶ月もかかってんのかよ!
だが9歳するなとも言いづらい


名前:ねいろ速報  510
ただ夢見させてるだけで上位クラスには誰もいませんでもいいしな


名前:ねいろ速報  512
5連勝する奴はそうそう出ないって意味では


名前:ねいろ速報  513
なんかギャンブル自体が序盤はピンとこなかったり
終盤まできたら予想が周知されたりで
結局毎週この銀行のシステムおかしいだろっていうわかりやすいつっこみの話になってる気がする


名前:ねいろ速報  514
>>513
キャラの話と銀行システムなら俺みたいな読み合いまるでわからんバカでも参加できるからな…


名前:ねいろ速報  515
実際のギャンブルならともかく強いやつは必勝みたいな世界だし連勝するやつ自体は結構いるんじゃないか?


名前:ねいろ速報  516
ぶっちゃけそんな読者が言うほど暗黒金持ちって決着に納得いかない!ってへそ曲げるような奴らかな
何気に今までそういうこと一回もなくない?
ゲーム途中退屈でヤジとんだことはあるけど


名前:ねいろ速報  517
誰が死ぬかって予想に金賭けて負けて残念くらいじゃないかな暗黒金持ち


名前:ねいろ速報  518
暗黒金持ちが見たいのはゲームじゃなくてゲーム中のアレコレでフィジカルやメンタルが削られた時に
自分は強者だと思ってる奴らの仮面の下から溢れるドロドロだろうからな
でもそれだけだとパンチが足りないからリアクション担当の電卓を横に添えておくとウケる