名前:ねいろ速報
アマプラに来たから早速見たけどマッコールさんが怖い

IMG_6538

名前:ねいろ速報  1
イコッ😁


名前:ねいろ速報  2
ガキが強い

名前:ねいろ速報  14
>>2
まず何であのガキ急に撃ったの…?


名前:ねいろ速報  3
マッコールさんに睨まれておいて「明日だ!明日!」と特大のフラグを立てるマフィアの皆さん


名前:ねいろ速報  4
今回が執拗に首というか喉狙って殺してるのが本当にえげつない
「絶対に楽に死なせてやらない」という執念を感じる


名前:ねいろ速報  5
このフォーマットだと無限にイコライザー出来そう


名前:ねいろ速報  6
ボス殺さずに焦らす時間が長すぎて異様な空気になった
なんだあれ


名前:ねいろ速報  10
>>6
縛り付けた上で致死量のヤクを流し込んでる
最期は街の路上で惨めに中毒死という尊厳ごと破壊してる


名前:ねいろ速報  7
笑顔で街の住民に溶け込むラストでかなりファイナル感あった


名前:ねいろ速報  9
「明日!」っていうからその日のうちに会いに来たよ
嬉しいね


名前:ねいろ速報  11
スレ画とジョン・ウィックって客層被るよね…どっちも好きだけど


名前:ねいろ速報  12
怒りながらパスタがっつくマフィアはなんか笑う


名前:ねいろ速報  13
キラーが主役のホラー映画


名前:ねいろ速報  18
>>13
暗闇に急にヌッと出てくる主役


名前:ねいろ速報  15
ジョン・ウィックは苦戦するのがちょっと…


名前:ねいろ速報  16
>>15
そう見せかけて死なないからずるいよ


名前:ねいろ速報  54
>>15
別にそんな強くないただただ死なないから
後パリは市民もおかしい


名前:ねいろ速報  17
這いずってるマフィアのボスに何もしないで付いていくマッコールさん良いよね
犬の散歩みたいだった


名前:ねいろ速報  19
マッコールさんにかなりの重傷を負わせたガキ


名前:ねいろ速報  22
いい街だけど足の悪い人が住むには厳しい階段の多さ


名前:ねいろ速報  23
冒頭で処したマフィアのがラスボスより大物なのでは…?


名前:ねいろ速報  24
強いおじさんシリーズがあるからね
Mrノーバディも続編作るし


名前:ねいろ速報  25
車が爆発したシーン映画館だとマジでビビった
音がでかすぎる!


名前:ねいろ速報  26
ボスの息子殺した時の何が起こったか分からない顔が素敵


名前:ねいろ速報  27
イタリアの景色綺麗だった


名前:ねいろ速報  28
マッコールさんが行くところに悪党有り


名前:ねいろ速報  29
ナメてた相手が殺人マシン系ムービー流行ったよね
もっと見たい


名前:ねいろ速報  30
宙吊り死体と首ボトッ…がかなりホラーだった


名前:ねいろ速報  31
続編で仲間のおばさんがとても悲しかった


名前:ねいろ速報  33
普段のマッコールさんすごい朗らかなのにヤカラ見た瞬間にスン…ってなる


名前:ねいろ速報  34
2が個人的に微妙だったから3めっちゃ良かった


名前:ねいろ速報  35
ホームセンターで処刑するの最高だったけどね


名前:ねいろ速報  36
殺す手段が出来るだけエゲツなく殺すのが敵側にとってのホラー映画すぎる


名前:ねいろ速報  37
1とか2みたいなラスボス枠はいなかったな


名前:ねいろ速報  38
2は一度しか殺せないのが残念だ…奥さ〜ん私も乗せてってーしか覚えてない


名前:ねいろ速報  42
>>38
2はこのシーンがいちばん好き


名前:ねいろ速報  40
シリーズ終了は寂しいね


名前:ねいろ速報  41
ジョンウィックもイコライザーも終わっちゃったからこういう成分もう摂取しづらくなるな…


名前:ねいろ速報  43
前から来てなかったっけ?


名前:ねいろ速報  44
2は色々言われるけど
最後に敵を殺した時の虚無みたいな目のアップが忘れられない
人を殺す時の顔とは思えぬ


名前:ねいろ速報  45
2は夜回り先生感が強く出ててまあこれはこれで…って感じだったけど3はマッコールさんの怖さがこれでもかってぐらい強調されててすごい良かった
良い人ではあるけどあんな怖い人をよくあの町の人達は受け入れられたな…


名前:ねいろ速報  46
車出せゴルァ!からの車の方に行って死んだ手下ごとフルスピード激突で轢死した手下でえ…えっ……?ってなるの好き


名前:ねいろ速報  47
マッコールさんに新しい故郷と友人達ができて良かったよ…


名前:ねいろ速報  48
ファイナルはジャンルが違うもうホラーだよ
マッコールという殺人鬼に一人一人血祭りにあげられていくスラッシャーホラーだよ


名前:ねいろ速報  61
>>48
何というかマッコールさんがもうバチバチにキマりすぎてて全く相手になってないという異次元さだった


名前:ねいろ速報  50
3で時計のモデルをスントの最新機種に変えてるのがちょっと面白い
マッコールさんの影響で俺もずっとスント使ってる


名前:ねいろ速報  51
舎弟役の人の吹き替え演技が凄く良い
もう最高に小物で情けない


名前:ねいろ速報  52
2は殺しに来てる奴の家族と仲良くなってかわいくちっちゃいジャンプしてるところが怖すぎて好き


名前:ねいろ速報  56
>>52
いやぁ〜一回しか殺せない頃が残念だなぁー


名前:ねいろ速報  53
マイボディガードで共演した時の子役がもう30歳かぁ…って気持ちにもなる


名前:ねいろ速報  55
2はともかく3は単なるリゾート地の地上げ屋で
皆殺しにされるのは若干かわいそう


名前:ねいろ速報  103
>>55
まぁでも殺されても文句ない描写を徹底的にしてるからちゃんと殺されてスッキリ


名前:ねいろ速報  57
デンゼルもスタッフ陣も続編作る気は満々なんだよな


名前:ねいろ速報  76
>>57
せっかく落ち着けたあの町でまた惨劇が起こるのを望んでるってこと!?


名前:ねいろ速報  58
この人に殺して良い認定されたらどうすれば生き残れるかな


名前:ねいろ速報  62
>>58
最初の交渉でさっさと折れる


名前:ねいろ速報  65
>>58
1の汚職警官にすらあの仕打ちだからなぁ
悪い奴らではあったけど確実に死ぬように追い込むのはちょっと酷かったと思う


名前:ねいろ速報  59
ただ老人の年金を追いかけてただけだったのに


名前:ねいろ速報  60
ボコられた後にまた拉致られてた憲兵の人かわいそ…


名前:ねいろ速報  63
殺し方がマジでただの作業と化してる


名前:ねいろ速報  64
今回は街の人が味方しなきゃ死んでた詰みの場面があるにはあったな


名前:ねいろ速報  66
3見てないんだよなあ


名前:ねいろ速報  67
1と2で主演の体型変わりすぎて別人かと思った


名前:ねいろ速報  68
めっちゃ痛い思いしたお父さんかわいそ…


名前:ねいろ速報  69
1のロシアンマフィアの殺し屋はキャラが立ちまくってて一番好き
刺青を舐めるように見せつけるシーンのキモさが良い


名前:ねいろ速報  70
リーアム・ニーソンもすっかり強いおじさんムービーの人になったね


名前:ねいろ速報  71
スーパーマーケットの店員やってる時のマッコールさんが一番好き


名前:ねいろ速報  72
3作目の敵がマッコールさんのこと一番舐めくさってるのが感慨深い
インフレしていくんじゃなくて舐めてた相手が正義のサイコパスっていう路線への原点回帰


名前:ねいろ速報  73
警備員になるのは誰だ!?


名前:ねいろ速報  74
イコライザー4人を皆殺しに出来るイコライザーつてのがもうおかしい
1人だけ別次元じゃないの


名前:ねいろ速報  75
動けない悪党やるときじーっと見てるのサイコ感ある


名前:ねいろ速報  78
2は敵もイコライザー!で宣伝したのに
蓋を開けたらやることも強さもしょぼい…


名前:ねいろ速報  80
SISU吹き替えあったっけ


名前:ねいろ速報  81
良いよね街民たちの僅かな勇気を積み重ねてマフィアを撤退させるシーン…おじさんが街の住民として認められたような心温まる場面だ
それはそれとして即殺しに行く


名前:ねいろ速報  82
ラストでハンカチ回収し忘れて一緒に祝勝会してるのが本当に平和を享受してるんだなってわかっていい


名前:ねいろ速報  83
戦闘少ないな…なんかイチャイチャしだした…


名前:ねいろ速報  84
1の時計で秒数測って殺しに行くシーンは何度見ても良い


名前:ねいろ速報  85
ワインの瓶でブン殴ってもそれでは割れてないのが生々しい
多分あれで頭の骨折れてそう


名前:ねいろ速報  87
殺しやるときのどこも見てないような真っ黒な目が怖すぎて普段の笑顔もめちゃくちゃ怖く見える


名前:ねいろ速報  88
2は昔の仲間のおばちゃん死んでなきゃ名作だったのに


名前:ねいろ速報  90
123通してマッコールさんに一番ダメージ与えたと思う3序盤のガキ


名前:ねいろ速報  91
いろいろ担当はいるけどやっぱデンゼル・ワシントンの吹き替えは大塚明夫さんだなってなる


名前:ねいろ速報  92
イコライザー新作アマプラにきたの!?


名前:ねいろ速報  94
>>92
今日来たぞ!見放題独占!


名前:ねいろ速報  93
デンゼルワシントンは映画の続編には絶対出ない主義だったのに
マッコールさんはものすごく気に入ったから3まで撮ったらしい


名前:ねいろ速報  96
最終作の割に歴代で1番ショボい敵
そのおかげでひたすらマッコール無双なの良いよね


名前:ねいろ速報  99
>>96
明日あいつを殺しに行くぞ


名前:ねいろ速報  97
デンゼルワシントンが歳でアクションできなくなったのを良い感じに演出に落とし込んでる


名前:ねいろ速報  101
>>97
あとは演技力で顔の迫力で凄みが出る


名前:ねいろ速報  98
レストランで奥の席からジッと見られてるの怖いよ


名前:ねいろ速報  100
パスタもりもり食いながら「明日ゥ!」ってテーブルドンッしていや今からじゃねえのかよって多くの人が内心ツッコんだと思う


名前:ねいろ速報  102
今まではロシアの凄腕だったり元同僚だったりそれなりの敵だったからマッコールさんの正体に気づいたりして一応対策してくるけど
最新作はマジでただの地上げ屋だから徹底的に舐めてくる


名前:ねいろ速報  105
>>102
とはいえ街の人達が協力してくれなかったら危ないところではあったし…


名前:ねいろ速報  104
この憂う一般市民強いな…


名前:ねいろ速報  107
テロ組織と繋がってるから単なる地上げ屋では済まないんだよな
コリンズも爆破テロで死にかけたし


名前:ねいろ速報  110
弱者の味方


名前:ねいろ速報  112
マフィアの報復で耳そがれたり店焼かれたりしても特にマッコールさん責めたりしない民度がすげぇ
マッコールサイコー!!


名前:ねいろ速報  113
ヤクは一気飲みすると呼吸困難になるというのを地味に知った


名前:ねいろ速報  114
もう70なんだよなデンゼルワシントン
見えん


名前:ねいろ速報  116
最初は街の人たちみんな遠巻きにチラチラ見てるからこれおつらいことになるやつかな…と思った
うおっ…こいつら善良すぎ…