名前:ねいろ速報
相手の体積を超えるゴンブトビームを出すとい…今のは死ぬかと思ったぞ…!(プスプスとか意味不明な理由で若干相手の身体焦がしたくらいで終わるパターンが発生する可能性があるからやっぱ相手の身体より細い気を撃って相手の体に穴空ける方が効果的だぞ

名前:ねいろ速報 1
どどん波!
名前:ねいろ速報 2
とはいえ凄いパワーで撃ったら太陽に押し付けて殺すとか出来るし
名前:ねいろ速報 4
ドラゴンボールのエネルギー波って食らうとどんな感覚なんだろうな
低ダメージだと火傷で高ダメージだと溶かされる感じだろうか
名前:ねいろ速報 5
切断耐性だけ異様に低いから気円斬系が出し得だぞ
名前:ねいろ速報 6
>>5
宇宙の帝王もお気に入りですよ
名前:ねいろ速報 7
つまり悟空の体に2回穴開けたピッコロさんは賢い…
名前:ねいろ速報 8
ナッパに殺されたピッコロさんの死因は具体的に何だったのだろうか
名前:ねいろ速報 24
>>8
HP無くなったんだろう
名前:ねいろ速報 109
>>8
傷を治せるだけで減った気は回復しないから気が尽きれば死ぬ
名前:ねいろ速報 111
>>109
再生したらなんか体力も回復してたっぽいセルがズル過ぎる
名前:ねいろ速報 114
>>111
あれはサイヤ人の特性でパワーアップも同時にできるからな
名前:ねいろ速報 117
>>111
サイヤ人の瀕死から回復したら強くなる特性もあるからな…
名前:ねいろ速報 122
>>117
強くなる特性と体力回復は別だろ
名前:ねいろ速報 128
>>122
レベルアップしたら最大HPが増えた分同時に残りHPもちょっと増えるみたいなもんでしょ
名前:ねいろ速報 126
>>117
悟空が超サイヤ人になった時なんか気を大半使い果たしてダメージでボロボロだったのに
フリーザ圧倒する強さだったからもう訳がわからん
名前:ねいろ速報 130
>>126
あれはフリーザも元気玉で死にかけてるからお互い満身創痍のバトルだし
名前:ねいろ速報 156
>>111
一応悟空さの瞬間移動からの零距離かめはめ波食らった時は結構消耗してたっぽい
名前:ねいろ速報 157
>>111
いや悟空のかめはめ波食らって上半身消し飛んだ時は気が減ってるからダメージはある
フルパワーかめはめ波撃った悟空本人のほうが消費が大きいしてるくらいにだけど
名前:ねいろ速報 9
フリーザのクリリン殺し技の原理が知りたい
名前:ねいろ速報 11
>>9
あれは普通に超能力系じゃない?
名前:ねいろ速報 10
細ビームは顎に食らって赤くなった程度だった事もあるし…
名前:ねいろ速報 12
後半のラスボス枠だと再生能力持ちが基本だから意味ないじゃないですか…
名前:ねいろ速報 14
明確な弱点がある敵には有効だけどそうじゃなかったり再生能力持ちは範囲で焼き切る必要があると解釈している
名前:ねいろ速報 16
たしかに太いのとか爆発するタイプのやつは欠損する印象無いな
名前:ねいろ速報 18
>>16
それ系で欠損すると被害が全身だから粉々になるんじゃない
名前:ねいろ速報 17
最新映画はたゃんとフィニッシュが細ビームですよ
名前:ねいろ速報 20
ぶっといのでもセルの上半身消し飛ばしたりするぞ
名前:ねいろ速報 21
でも穴開けても割と復活しない?
名前:ねいろ速報 26
>>21
なんなら悟空自身も穴開けられた状態で天下一武道会優勝したな
名前:ねいろ速報 23
後悔しやがれ!!
名前:ねいろ速報 25
爆風とか爆音で内部ダメージ与えてるから…
名前:ねいろ速報 27
撃ち合い負けて飲み込まれたのに五体満足なベジータおめぇだけやっぱおかしいぞ
名前:ねいろ速報 28
星は壊せても人間一人は壊せないようだな
名前:ねいろ速報 29
ひゃ〜おめえ一人だけ何欠損してんだ悟飯!
名前:ねいろ速報 31
野菜ならんだから細胞ひとつから復活くらいできる
名前:ねいろ速報 34
それぞれビームの太さに応じた明確な弱点がわからないよお父さん!
名前:ねいろ速報 35
スーパー仙豆ブルーもあるんだろうな
名前:ねいろ速報 36
読者のIQとかを捧げてパワーアップだ
名前:ねいろ速報 38
いろいろビームあるけど気功砲だけなんかメカニズムが違う感
名前:ねいろ速報 39
セルは核を正確に撃ち抜けば倒せるんだろうけどそんなの無理だから今だーーーっ!!!!
名前:ねいろ速報 40
身勝手の仙豆
名前:ねいろ速報 42
なげぇ()だなと思ったら最後まで閉じなかった
名前:ねいろ速報 44
>なげぇ()だなと思ったら最後まで閉じなかった)
名前:ねいろ速報 45
この超かめはめ波の部分随分といい加減というか
クリリンがドラゴンボールで神様生き返るって言って悟空も納得したのに
あとになって神様死んだらドラゴンボールも無くなるって言ったり意味わからんかった
超かめはめ波自体もマジュニアに全然効いてないし何がしたかったんだこれ
名前:ねいろ速報 48
>>45
その辺はブウ編の終盤のドラゴンボールの使い方とかと同じでライブ感だから…
名前:ねいろ速報 83
>>45
これは言われたときはそうだねって納得したけど考えてみたらダメじゃねって思ったのかもしれんし
名前:ねいろ速報 112
>>45
大人は何かおかしいとちょっと思ってもやらなきゃならん時があるんだ
名前:ねいろ速報 46
でも魔貫光殺砲はタメが必要でそれが隙になるってアニメで言ってましたよ
名前:ねいろ速報 47
超再生能力持ちにはめっぽう弱い気円斬と魔貫光殺砲
名前:ねいろ速報 49
体に穴開ければ致命傷になる敵ならいいんだがドラゴンボールはそれに当てはまらないキャラが多すぎる
結局全身消し飛ばす巨大エネルギーぶつけることになる
名前:ねいろ速報 50
切断や貫通耐性自体はめちゃめちゃガバガバだよねDB…有り余る回復力は凄いけど
名前:ねいろ速報 51
雰囲気と勢いは大事だから…
名前:ねいろ速報 52
天津飯がただのパンチで腕もげるシーンは色んな意味で異質で衝撃的だった
名前:ねいろ速報 53
格上でも通用するクリリンの気円斬ってすごすぎるのでは
名前:ねいろ速報 54
腕が折れるとかちぎれるとかじゃなくてスパッと切れてるの怖いよな…
名前:ねいろ速報 55
前座のくせに悟空以外全滅に追い込んでるナッパこえーよ
名前:ねいろ速報 56
>>55
悟空対ベジータするならむしろ悟空以外倒すのがちょうど良い感じだろう
名前:ねいろ速報 66
>>55
元々の戦力差がありすぎるのが悪い
本気でやられたら悟空来る前に全滅してたろうし
名前:ねいろ速報 58
まあ貫きとか切断じゃどうにもならないような奴を用意しなきゃならないから
ブウが出たんだろうなって気もする
名前:ねいろ速報 59
ベジータも悟空一人だけじゃ撤退まで追い込めない戦いだったものな
名前:ねいろ速報 60
だから突き詰めれば気円斬が強いわけなんですね
クリリンですらフリーザ倒せる
名前:ねいろ速報 64
>>60
もし切れても結構元気なんだし逆襲食らって死ぬだろ
名前:ねいろ速報 70
>>64
切る部分によると思う
脳みそぶった切れば少なくとも動けないだろうし頭部狙おうぜ
名前:ねいろ速報 93
>>60
しかしねぇ…
アニオリではあるがセルには直撃してもまるで通じなかったのだから…
名前:ねいろ速報 97
>>60
多分初期形態なら太陽拳⇒気円斬のコンボで倒せてたろうな
名前:ねいろ速報 61
フリーザもセルも切断くらいじゃ割と生きてるけどな
名前:ねいろ速報 63
細いビームだと肩貫かれてあうぅ!するだけで終わるからあんまりよくないぞ
名前:ねいろ速報 65
ごん太エネルギー波はなんか決定力に欠けるよな…
名前:ねいろ速報 71
>>65
一番ひどいのが押されるだけでほぼダメージのないパターン
4倍かめはめ波食らったベジータとか
名前:ねいろ速報 67
押し出すやつと爆発するのと貫通するのとあるよね
名前:ねいろ速報 68
セルはピッコロの細胞のおかげで腕も生やせる程の回復力だっけか
名前:ねいろ速報 73
>>68
格さえ残ってりゃ再生可能
名前:ねいろ速報 69
細いビーム撃ったところで星は壊せてもたった一人の人間も壊せねえじゃん
名前:ねいろ速報 72
全体を消し飛ばす攻撃はどうしても元気玉になりがち
名前:ねいろ速報 74
無駄に煙を立てるのは悪手だぞベジータ
名前:ねいろ速報 75
むしろ決め手になるのは大体ごんぶとビームだろ
収束ビームは格下殺すくらいしか使われてない
名前:ねいろ速報 76
連続エネルギー弾で有効打与えた場面は思い出せない
名前:ねいろ速報 77
>>76
ザーボンには効いてた
あとまあ純粋ブウ戦の時間稼ぎというテーマにはマッチしてるのかも
名前:ねいろ速報 78
体の再生しない奴らにごんぶとはやめとけ!
名前:ねいろ速報 79
光って見えたり爆発したりしてるのはそれだけエネルギーが無駄になってんだよな
見えずに衝撃も起こらず内部に浸透する攻撃が一番痛いはず
名前:ねいろ速報 80
というか細くすれば威力が上がるものなのか?
名前:ねいろ速報 81
貫手胴体貫通が一番ダメージありそう
名前:ねいろ速報 108
>>81
ヤムチャすら死なないからなぁ…
名前:ねいろ速報 82
使うか…龍拳…
名前:ねいろ速報 85
ドラゴンボールヒーローズいいゼノバースしかり今のドラゴンボールってインフレ凄まじいね
名前:ねいろ速報 86
この世界の上澄み連中気弾の威力上がり過ぎて地面に向けてぶっ放すと簡単に星ぶっ壊せるから大変だよな
名前:ねいろ速報 94
>>86
誰だっけ
映画オリジナルの人造人間で必殺技が地球半分吹き飛ばす程度の威力しかないって言われてたの
名前:ねいろ速報 95
>>86
紳士協定で戦ってることになるしな…
名前:ねいろ速報 99
>>86
瞬間移動かめはめ波とか地球壊すと思わせるブラフありきの技だからバトルにも取り入れられてるんだよなこの設定
名前:ねいろ速報 139
>>99
パワー自体は下がってるけど理性ないからすぐ地球ぶっ壊すチビブウは今までで一番厄介って展開にも繋がるんだよね
名前:ねいろ速報 159
>>99
地球壊せるかめはめ波を地に足つけて撃ったらどのみち反動で地球ぶっ壊れそうな気はするが…
名前:ねいろ速報 162
>>159
アラレちゃんに何度か割られてる地球だ細かいこと気にするな
名前:ねいろ速報 163
>>159
ベジータのギャリック砲で貴様が避ければ地球は粉々だ!と言っているからどのポイントで威力が炸裂するかで星への影響も違うんだろう多分…
名前:ねいろ速報 88
小さいのは弾かれやすいから以外と周りに被害が及ぶぞ
名前:ねいろ速報 89
当たってその場で爆発したり勢いに押されて吹っ飛ばされたりよくわからないよね
名前:ねいろ速報 90
ブウって魔人同士だと普通に消耗してたけどどういう原理なんだろうな
魔法なら普通にダメージ受けるとかあるんだろうか
名前:ねいろ速報 92
どどん波って強いんじゃないか?という思いが昔からある
名前:ねいろ速報 96
じっちゃんのかめはめ波ですら月吹っ飛ばせる所から始まってるから…
名前:ねいろ速報 98
フリーザあたりからもうその気になれば星壊せる奴ばっかりだからね…
名前:ねいろ速報 100
だ…だが貫通系は悟空ベジータトランクスの3人が殺された実績がある訳なのだから…
名前:ねいろ速報 104
>>100
やっぱ再生能力もないサイヤ人はだめだな!
名前:ねいろ速報 107
>>104
だから滅びた…
名前:ねいろ速報 120
>>107
待てよ
ナッパとか惑星ベジータごと滅ぼされたサイヤ人とかは爆死だろ
名前:ねいろ速報 101
気円斬とか魔貫光殺砲なんかはパワーで劣るキャラが上位キャラに有効打与えられる技だから好き
パワー最上位のビースト悟飯はその魔貫光殺砲で何と戦うつもりだ
名前:ねいろ速報 102
悟飯ちゃんが大猿になったとき慌てて撃った普通の気弾で吹っ飛ぶくらい月は脆いから…
名前:ねいろ速報 103
フリーザとか切れても普通に生きてるからなあいつ
名前:ねいろ速報 105
地球さんも壊されすぎて一応耐久度上がってるんだぞ
名前:ねいろ速報 123
>>105
今は次元の壁崩壊芸を覚えた
名前:ねいろ速報 106
最近は頑張ってるよな地球さん
名前:ねいろ速報 110
ピッコロがブウに対して焼くんじゃなく消滅させてしまうべきだったか…!とか言い出した時本当に意味が分からなかった
名前:ねいろ速報 113
切断はともかく貫通はダメージにはなるけど決め手になりにくいイメージはある
名前:ねいろ速報 115
地球襲った時のベジータごときが地球壊せるなら最後の方とか超サイヤ人の殴り合いの余波で壊れそう
名前:ねいろ速報 116
スーパーゴースト神風アタックで燃えたブウは煙から再生したが気で消滅させれば倒せるとはピッコロさん談
気は熱ではないらしい…
名前:ねいろ速報 118
戦闘力いくつくらいから
単独で惑星破壊出来るようになるん?
名前:ねいろ速報 119
>>118
アラレちゃんくらいなら余裕
名前:ねいろ速報 121
回復する細胞にサイヤ人細胞組み込めばあっという間よ
名前:ねいろ速報 124
ピッ ボンッ系の技ってやっぱ実力差が無いと効かないのかな
名前:ねいろ速報 125
まあ実際ボス達は大体細胞一個あれば再生とか持ってるんだから全身焼き切るしかねえだろ
名前:ねいろ速報 127
フリーザのビッ!っていうデスビームは印象強いよね
あとセルがトランクス殺した太めのやつ
名前:ねいろ速報 129
フリーザもたいがい不死身だが再生はしないんだよな
名前:ねいろ速報 131
ベジータの動けないサイヤ人など必要ない!とか悟飯のかめはめ波食らったPセルの描写見る感じだと物理的な圧力+熱で焼かれてる感じかな…こわ
名前:ねいろ速報 132
サイヤ人特性は筋トレの超回復みたいなものとすれば失った体を再生すると発動条件を満たせるみたいな話だったのか…
名前:ねいろ速報 133
ゲームのカカロットだと太くて判定強かったり爆発するのは強かった
名前:ねいろ速報 134
強制的な爆殺系はやっぱ格下殺ししかできないのかな
名前:ねいろ速報 136
一番喰らいたくないのはやっぱフリーザがクリリン殺したアレ
名前:ねいろ速報 137
>>136
汚ねえ花火系統の技はどれも喰らいたくない
名前:ねいろ速報 138
気功砲でセルが動けないのは人が川で流されてるみたいな感じなのかな…
名前:ねいろ速報 140
>>138
ダメージそのものはないから台風の日に向かい風強すぎみたいな状態かと
名前:ねいろ速報 141
ビーム食らって爆散ならともかく自分の肉体そのものが爆発するのこわい
描写されないだけで内蔵とか飛び散ってたんだろうか
名前:ねいろ速報 147
>>141
栽培マンとかセルジュニアぶっ飛ばした時は骨やら脳みそ出てるから多分クリリンの時も描写ないだけでちゃんと飛び散ってるんじゃないかな
名前:ねいろ速報 142
なんであのシーンはわざわざクリリンを即死させたんだっけ
名前:ねいろ速報 144
>>142
単に全員殺していくつもりなだけでそれがたまたま先にクリリンだっただけ
悟飯が先だった可能性もある
名前:ねいろ速報 145
あそこで悟空最初に潰しとけば詰みだったのになぁ…
名前:ねいろ速報 149
>>145
元気玉溜めてるときに横から気弾飛んできてうざかったからな…
あそこの横槍でヘイトを高めておく必要があったんですね
名前:ねいろ速報 153
>>145
アニメか漫画か忘れたけど最初の一発目で悟空潰そうとしたけどピッコロが庇ったような
名前:ねいろ速報 148
自爆ってどうやってるんだろうな…
名前:ねいろ速報 152
>>148
気を高めると筋肉モリモリになっていくからその応用かもしれない
名前:ねいろ速報 154
>>148
試しに自爆とか練習できないもんなあれ
餃子とか栽培マンとか気軽にやってるけど
名前:ねいろ速報 150
汚ねえ花火も嫌だけどブウがゲル状になって体内に入って爆発させるやつも嫌
名前:ねいろ速報 155
ベジータができるんだからやろうと思えば悟空とか悟飯もできるのかな自爆…
名前:ねいろ速報 158
>>155
GTではベジータがブウを吹き飛ばそうとした時のやつって悟空が自爆しようとしたことはある
名前:ねいろ速報 160
変な技以外は本当になんでもできるんだよな悟空…
名前:ねいろ速報 161
>>160
テレパシーとか自己回復とかそれいつ覚えたの!?ってなる変な技も使えるぞ悟空さ
名前:ねいろ速報 164
でぇじょうぶだ
地球はなんやかんやして生き返る!
名前:ねいろ速報 165
穴あけても再生する相手だと効果薄いし難しいな
名前:ねいろ速報 166
ゴジータもベジットもソードとかよくわからん爆発とか確実にダメージ与えてくるな
名前:ねいろ速報 168
敵も味方も死の淵から蘇りすぎ問題
コメント
コメント一覧 (7)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする