名前:ねいろ速報
IMG_6769

名前:ねいろ速報  1
1幕で主人公コンビが好きになったよ…


名前:ねいろ速報  2
クリフハンガーで引きながらも3話まででちゃんと満足感がある

名前:ねいろ速報  74
>>2
クリフハンガーはルルーシュの時の方がよっぽど露骨だったのでこれくらいがいい


名前:ねいろ速報  3
なにも情報仕入れなかったから30分で終わった!?って一瞬ビビった


名前:ねいろ速報  6
>>3
OPEDだけじゃなくてご丁寧にCM用の区切りまで入れやがって…


名前:ねいろ速報  4
これ地上波ではやらないの?


名前:ねいろ速報  7
>>4
現状予定はないけどそのうちやると思う


名前:ねいろ速報  5
大丈夫?ロゼくんお兄ちゃん殺せる?


名前:ねいろ速報  23
>>5
用が済んだらしねってギアスかけてたらどうしよう…


名前:ねいろ速報  25
>>23
オレンジ農家呼べばええ


名前:ねいろ速報  27
>>23
それならあなたを殺すじゃなくてあなたは死ぬって言いそう
時下に殺すから復讐足り得る


名前:ねいろ速報  8
ちゃんとロゼの目的を1話で出しつつ2話でアッシュとの奇妙な関係に興味を惹かせつつ3話で人間関係と周りの環境に変化与えててしっかり見やすく興味が惹かれる作りになってる


名前:ねいろ速報  9
先行上映なのは知ってたけどきっちり1クール12話作ってるタイプだとは思わなかった
そしてちゃんと各話の引きがギアスらしく気になる終わり方してる


名前:ねいろ速報  10
ブリキ野郎どもが相変わらずでちょっと嬉しくなる


名前:ねいろ速報  11
地上波でやればめっちゃ盛り上がっただろうなという気持ちはあるけどそのへんは事情があるだろうから仕方ないと割り切る
まだ観てない人は劇場に足を運んでも後悔はしないと思う


名前:ねいろ速報  12
最初に発表した頃だとテレビシリーズって言ってたしな


名前:ねいろ速報  16
毎回見るとちょっとコストがかかるのがネック


名前:ねいろ速報  17
日5でやればいいのにって思ったけど虐殺シーンとかが流石に無理なんかな


名前:ねいろ速報  21
>>17
やべえ国が突如武力侵攻して北海道占拠は
今の国際情勢だろちょっとね...


名前:ねいろ速報  19
TVの放送枠より劇場のほうが安いからでしょ


名前:ねいろ速報  22
3話の展開でもうこの作品大好きになっちゃったよ


名前:ねいろ速報  29
ディズニー+組がインターネットにスクショ貼り出す前に映画館に行った方がいい
特に1〜3話はかなりしっかりバラしパートあるから


名前:ねいろ速報  32
>>29
その頃には上映終わってるだろ


名前:ねいろ速報  30
暁が旧式になっててちょっと寂しい


名前:ねいろ速報  33
ハーケン使った戦闘やっぱいい


名前:ねいろ速報  34
あの世界技術ツリーの伸びの早さ尋常じゃないから…意外と飛ぶのは普及してないね


名前:ねいろ速報  35
これディズニー独占配信なの?


名前:ねいろ速報  37
>>35
六月から配信スタートで
二章は6/7から劇場公開だから
多分一章が配信だと思う


名前:ねいろ速報  36
配信が順次なのか一挙なのか分からないし…


名前:ねいろ速報  38
配信が始まる前にネタバレ防げる自信が少しでもないなら1900円払ってスッキリしにいこうぜ!


名前:ねいろ速報  40
サンドランドみたいな形式だな?


名前:ねいろ速報  41
全くネタバレ踏まずに見に行けたけど本当に良かったよ…


名前:ねいろ速報  42
フィニッシュ前に相手への評価下すの相手のキャラクターがわかっていいよね…


名前:ねいろ速報  43
そのうち地上波でやること隠す気もない感じでダメだった
せめてOPEDくらい編集しない?


名前:ねいろ速報  48
>>43
いいですよね2連続Angela


名前:ねいろ速報  46
まあそのうちテレビでやるって事前に言ってたらじゃあいいか…って見に来なくなる層いるだろうし…
かといって隠しとくのも誠実ではない気がするが…


名前:ねいろ速報  47
でもこの映画の暁カッコ良かったよ


名前:ねいろ速報  49
地上波じゃなくて当面はネトフリ独占配信なんだからそりゃ話数事に区切られるだろ


名前:ねいろ速報  51
>>49
Disney+!Disney+です!ネトフリではなく!


名前:ねいろ速報  52
テンポは悪くなるがめちゃんこかっこいいギターで許すが…


名前:ねいろ速報  53
あのOPも回を経るごとにあぁそういうこと…?みたいな発見があって良い


名前:ねいろ速報  56
なんでショタ皇帝殺したの...


名前:ねいろ速報  58
ブリタニアは共和国になったと思いきややっぱりネオブリタニアが表れて日本人を虐殺し始めました!主人公は実はブリタニア皇族の血筋ですが身分を隠して日本人に協力しています!絶対遵守の能力のギアスを孤独になるよ?って忠告されつつ謎の美形に与えられました!あと趣味はチェスでギアスを使って作られた偽りの兄弟関係があります!
コードギアスなんてそれでいいんだよ…
いややっぱりネオブリタニアって名前だけはどうかと思う


名前:ねいろ速報  59
1章に関しては1話のネタばらしの後にもう1度改めてOPが見れるのは逆にありがたい


名前:ねいろ速報  60
地元で上映しねぇのかよクソって思ってたけどD+配信するのか
いやでも上映しねぇのかよクソ…


名前:ねいろ速報  62
何も悪くないし何もいいところのないままショタ皇帝が死んだ…


名前:ねいろ速報  63
なんか言うこと聞かなくなりそうだから…


名前:ねいろ速報  64
なんでダモクレスあるの…?


名前:ねいろ速報  67
OPは灯台の明かりが回ってCLAMPの文字照らすとこが好き


名前:ねいろ速報  68
ネオブリタニアの奴らが頭ブリタニアで実家のような安心感がしましたよ


名前:ねいろ速報  70
めちゃくちゃ独り言で全部説明してくれる痩せ男面白すぎる
もうちょっと自然に説明できたろ!


名前:ねいろ速報  73
アイアイアイフンフフンフフンフフーンフ
フンフンフンフンフフフンフフラニイマヘーラニイマヘーイェーエー


名前:ねいろ速報  75
仮にも戦記物であんなガンホーガンズみたいなやつらが出てくるのおかしいだろって思ったけどよく考えたらブリタニアってこうだったな…


名前:ねいろ速報  78
散らばったコード回収作業してるけど使いたけりゃ使わせるし使うとどうなるかも説明するだいぶ丸くなったルルーシュ
言葉足らずなのは変わってない


名前:ねいろ速報  79
ギアスの主人公させるならこれくらい盛ったほうがいいとはいえ夢女子の考えた主人公みたいな設定だなサクヤ…


名前:ねいろ速報  93
>>79
LLからギアスを貰うってのは復活のオチ知ってたらまあ一回くらいは想像するよね


名前:ねいろ速報  81
期待値下げてた反動とかじゃなくシンプルにおもしれーってなった


名前:ねいろ速報  84
まあナイツオブラウンズの猿真似してるだけで面子はただの地方貴族崩れなんだがな…


名前:ねいろ速報  92
>>84
あいつらバリア張ってる北海道から勢力拡大する展望あるのかな…
ダモクレスとフレイヤで頑張るのか


名前:ねいろ速報  86
ダモクレスは恐らくあれ新造されたやつなのが酷い
設計図はまぁR2時点で漏れる可能性示唆されてたからいいけど資材よく北海道にあったな!


名前:ねいろ速報  87
安心してください
フレイヤの専門家連れてきましたよ


名前:ねいろ速報  89
見せ場の作り方も引きの作り方もTV向けすぎる…


名前:ねいろ速報  90
マジで溌剌な弟と寡黙な兄のバディものなんだな〜って認識で見に行っただけに良い刺激を受けた


名前:ねいろ速報  91
pv段階では主人公達ありがちであんまり人気でなさそうって思ってたけど本編見たら主人公達が前情報と全然違くてめっちゃ良かった


名前:ねいろ速報  99
サクヤの顔があまりにも女ルルーシュすぎる


名前:ねいろ速報  100
今見終わった…サクヤ様女ルルーシュみたいだなとPVで思ってたら想定外のとこからルル味が出てきた…


名前:ねいろ速報  101
殺られた二人はちゃんと経験を積めばラウンズクラスにはなれただろうな
しかしもうその機会は訪れない…


名前:ねいろ速報  102
しかしZi-アポロどこ産よ…LLのコネで黒の騎士団に貰ったのかな


名前:ねいろ速報  105
>>102
絶対プリン製だろあれ…


名前:ねいろ速報  109
>>102
3話でもらった機体が黒の騎士団製だから恐らく
まともに侵攻できないならちょっとずつ種まくしかねぇなって感じなんじゃないか


名前:ねいろ速報  103
ギアスといえば次回へのクリフハンガーですよね!
でも映画って形態だとそうもいかない…の問題に対する最適解


名前:ねいろ速報  112
>>103
アキトではちょっと弱かったところだったから良かった


名前:ねいろ速報  119
>>103
っていうか映画というよりこれ配信シリーズをそのままスクリーンで流してるだけですよね
OPEDくらい一回ずつに編集してくれ


名前:ねいろ速報  104
別のスレでZiアポロが復活の敵のKMFの情報使ってるって見たんだけどどこかに書いてあるのかな


名前:ねいろ速報  110
>>104
メギストス〇〇ってのが復活のジルクスタンの技術


名前:ねいろ速報  116
>>110
なるほど Sinの技術もあったりするのかな


名前:ねいろ速報  111
>>104
Zi-アポロのブースト機能が復活の敵が使ってたやつと似た名前なので恐らく技術吸収してる


名前:ねいろ速報  108
今の所あんな可変飛行型作れそうなのラクターシャと天才子供たちくらいだろうけど変な装飾は趣味じゃなさそうだしなあ


名前:ねいろ速報  114
重ねた剣をズラしてシャキーンする動きをニーサンで見せた後に敵も使うシーン見せるのは出自の説明として上手いなーと思った


名前:ねいろ速報  115
お兄ちゃんの戦闘が見応えありすぎる
やっぱりランドスピナー使ってこそのKMFよ


名前:ねいろ速報  126
>>115
低姿勢で走り回るのめっちゃ格好いいよね
実写るろ剣のドリフト思い出した


名前:ねいろ速報  120
観終わって主人公陣が好きになった後に開ける入場特典が全方位シールドマン
クソァ!


名前:ねいろ速報  121
ファフナービヨンドと同じ形式と劇場でようやく気が付いた


名前:ねいろ速報  122
これショタが心渡のギアス持ってたら復讐とか考えるんかな


名前:ねいろ速報  123
そういや復活の弟が加速するモード使ってたな
あれは身体的負担がヤバい奴だったけどニーサンのは大丈夫なんだろか


名前:ねいろ速報  124
そもそもナギドシュメインがあちこちから技術者を拉致って造ったKMFだからあの騒動のあとは技術は黒の騎士団に渡るよね


名前:ねいろ速報  129
そもそもブリタニア貴族ごっこするだけならブリタニア本国の領地で独立すればいいんだけどもそこから
領地投げ捨てて北海道に移住してるトンチキ集団だからまあギアス絡んでる


名前:ねいろ速報  130
ちょっと聞き取りにくかったんだけどサクヤ様ってフルネームだと皇サクヤ・メ・ブリタニアであってる?


名前:ねいろ速報  131
正直あんまり見る気起きないんだけど機体デザインはかなり好みでな
アクション良いなら見たい


名前:ねいろ速報  134
>>131
正直ロボアクションだけでも令和でトップクラスだぞ


名前:ねいろ速報  135
>>131
わざわざ言う必要のない1行目言うようなやつは見なくていいよ!


名前:ねいろ速報  132
チェスかギアスだねえ…俺の知ってるチェスじゃなくなったな


名前:ねいろ速報  137
>>132
ストラテジーって言い出して?ってなった


名前:ねいろ速報  139
>>132
あの世界だとナイトは前の敵を一掃できるんじゃな…


名前:ねいろ速報  141
>>132
片方一騎だからハナからおかしいよあの演出


名前:ねいろ速報  133
アクションもアキトから大分進化しとるよ


名前:ねいろ速報  136
アキトより一回のボリュームあって楽しかったな
キャラクターの掘り下げにもなるし
でもおそらく北海道中を転戦するのが前提になるのにサ店とかラズベリーちゃんとか前フリとして機能するんだろうか


名前:ねいろ速報  138
あのストラテジーゲーム何一つチェスじゃなくてダメだった
結局兄貴が大暴れして全員殺しますって作戦であのかっこいいチェスやるのズルだろ


名前:ねいろ速報  143
>>138
サクヤちゃん頭脳派に見えて今のところ作戦は基本アッシュでゴリ押し


名前:ねいろ速報  140
ロゼの正体わかってそれじゃあアッシュは?ってなったらほら来た案件だった


名前:ねいろ速報  147
>>140
俺が殺した(ようなもんだ)って可能性がおおいにあるのでロゼくんちゃんにはせいぜい葛藤してほしい


名前:ねいろ速報  142
界隈であのハミデヤン衣装流行ってんの?


名前:ねいろ速報  144
てっきり伏兵で一網打尽かと思ったら力押しだった


名前:ねいろ速報  145
アキトのめちゃくちゃ良い戦闘と反逆のストーリー合わせて楽しみたいなぁでお出しされたのが今回の感じある


名前:ねいろ速報  146
でもあのストラテジーでコードギアスだこれ!ってなったよ…


名前:ねいろ速報  148
まあルルだってスザクを駒として使えるなら使うだろうし…というか統一の時はそうしたし…


名前:ねいろ速報  149
あなたを殺す…


名前:ねいろ速報  150
「私の身代わりになった幼なじみを助けたい」
うん
「何もかも終わったら父の仇のアッシュを殺す!」
設定が重い!!


名前:ねいろ速報  151
アポロはLLのコネでプリンに作らせたんだろうけど金がないから武装も用意出来なかったのかな…


名前:ねいろ速報  153
ただの大剣ラックだった奴!


名前:ねいろ速報  157
>>153
自分の武器でトドメ刺されるのプライド高すぎるブリキ野郎どもには良い薬になってるだろうね


名前:ねいろ速報  154
第2幕で黒の騎士団連中がどんどん出てきそうで楽しみだ


名前:ねいろ速報  155
ラウンズもどきがどんどん処理されていく…


名前:ねいろ速報  160
>>155
一人は失敗を苦に自殺


名前:ねいろ速報  168
>>160
あの仮面のおじさんそんな厳しいのかな…


名前:ねいろ速報  175
>>168
周りはここから消えろってそう言う意味だよな…ってなるけど
本人は(この会議から出て行ってって意味だったのに…)ってなってるやつ


名前:ねいろ速報  163
>>155
しょせんもどきだからね
アバンで敗北から即拳銃自殺は笑ったけど


名前:ねいろ速報  156
(この人こんなにお喋りだったんだ…)って思うところはコンビの歪さ感じてとても好き


名前:ねいろ速報  174
>>156
前情報ではこいつらもう通じ合いまくってて完成してるバディだと思ったら思ってたのと違った


名前:ねいろ速報  158
ガソリンスタンドのおっさんの豹変後の態度がアッシュと似てるから一応しっかりにおわせた上でのアレなんだよな


名前:ねいろ速報  159
クゥ〜これこれ!みたいなシーンとあざといキャラの詰め合わせでコードギアスといえば!の煮こごりみたいな映画だった


名前:ねいろ速報  165
>>159
ああブリタニア人はクソ野郎だらけだったなとなる


名前:ねいろ速報  162
どうせ俺が殺した(ようなものだ)だろうし全部終わったら存分にイチャイチャする関係になれ


名前:ねいろ速報  166
>>162
兄弟ですよ!


名前:ねいろ速報  173
>>166
でも好きな人できたし…


名前:ねいろ速報  164
私必要に応じて敵から武器奪って戦うの好き!!


名前:ねいろ速報  167
今回の自害しちゃった敵は仮面の人に何されると思って自害しちゃったんだろうか


名前:ねいろ速報  169
思ったよりスザクが参戦すると秒で解決しそうな案件だった…ていうか何してんだあいつ…


名前:ねいろ速報  179
>>169
他で戦ってるんじゃね?
ネオブリにかなりやられてるみたいだし


名前:ねいろ速報  203
>>179
ネオブリって今のところ北海道だけだろ
全世界同時にやってたらもっとめちゃくちゃになってるはずだし


名前:ねいろ速報  189
>>169
バリアのせいで外からKMFが入ってこれないから黒の騎士団の解放作戦失敗してるんだろ


名前:ねいろ速報  205
>>189
いやなんかスザク単身で乗り込ませてKMF現地調達でも行けそうじゃね?って少しなって…でもあの世界って船とかもサクラダイトで動いてるんだっけ?じゃあ無理か


名前:ねいろ速報  171
ファフナーやUCと違って公開ペースは早いのがいいや


名前:ねいろ速報  172
なんかジェネリック奇跡の藤堂みたいなやつとジェネリック玉城みたいなやついなかった?


名前:ねいろ速報  177
ネオブリ建国()から数年と経ってないはずなのにあそこまで横柄になれるガソスタのオヤジやナンパ野郎どもはなんなのあれ


名前:ねいろ速報  182
ダモクレス飛ばすのに皇帝が言うこと聞かないから挿げ替えたぐらいだとは思うんだけど
まったく別の奴がやっててもおもしろい


名前:ねいろ速報  184
ルルーシュが作った平和即ぶっ壊されてるよスザク…なんなら日本の領土も占拠されてるよスザク…


名前:ねいろ速報  192
>>184
出てきてないけど多分ブチギレてるんだろうな…単身乗り込むぐらいの勢いで


名前:ねいろ速報  196
>>192
問題は今のゼロだと単身乗り込むのが立場的に難しいことだな


名前:ねいろ速報  186
さすがにフレイヤ落とすよと言われたら来るだろう…


名前:ねいろ速報  187
ちょうど配信でフレイヤは各国にぶち込んで粛清とか言ってる所にゲットー用に使うとか言い出すの面白すぎるんだよなぁ


名前:ねいろ速報  188
仮面の人日本人特別区を認める一方で虐殺してる兄弟も放任するってパンフに書いてあって過去だけ見てる某皇帝と同じ匂いがした


名前:ねいろ速報  191
>>188
ネオシャルルか…


名前:ねいろ速報  193
シュナイゼルがフレイヤの専門家送ってきた


名前:ねいろ速報  194
ジェネリックミラクルの声がつええ…


名前:ねいろ速報  198
>>194
黒田崇矢と小西克幸は急に頼れそうな感じがすげぇぜ北海道解放戦線


名前:ねいろ速報  200
>>194
なに?


名前:ねいろ速報  195
明らかに治安が悪い日本人特区…


名前:ねいろ速報  197
スザクが〜とかカレンが〜とか言ってるやつ設定理解しないまま見てたの?


名前:ねいろ速報  199
チンピラが普通に銃もってるのずるいよ


名前:ねいろ速報  201
実際特区日本一回失敗してるからブリタニア人にとってはお飾りみたいな認識なんだろうな


名前:ねいろ速報  202
ルルーシュとか色々でてくるの?


名前:ねいろ速報  206
>>202
本格的にいろいろ出てくるのは第2幕以降だと思うけどいろいろ出てくるよ


名前:ねいろ速報  210
>>202
これが王の力の代償なのね…


名前:ねいろ速報  204
ネオブリタニアは北海道しか実効支配してないよ


名前:ねいろ速報  207
反逆のルルーシュみたいなコードギアスが見たいとはいったがここまでやれとは言ってない


名前:ねいろ速報  208
今回味方が頼りになる感じでネオブリといい戦い出来そう


名前:ねいろ速報  209
マジでアイヌの歴史の中にギアス饗団関係あるとかありそう


名前:ねいろ速報  211
じゃあ軌道上からスザク射出するか…


名前:ねいろ速報  213
いくらスザクだって青森から津軽海峡単身で泳ぐことは出来ないし現地調達の旧型で新型に勝ったり要塞を落とすことは出来ないはず


名前:ねいろ速報  214
>>213
そうかな…


名前:ねいろ速報  215
まあルルーシュからコードを受け継いだ皇族の血筋を隠している主人公がネオブリタニアを倒すためにネオ黒の騎士団に協力する話だからな…


名前:ねいろ速報  218
>>215
これで学校生活があったら完全に焼き直しすぎる


名前:ねいろ速報  216
スザクがナナリーの護衛から外れるのは論外だろ


名前:ねいろ速報  217
空から入れんのかな
まだそこまで本腰入れられんってことよね


名前:ねいろ速報  224
>>217
空も覆ってるから航空戦力もダメよ
二幕でダモクレスを飛ばす気みたいだしネオブリ的にはそこからが本番かもね


名前:ねいろ速報  219
とても気が早いけどロススト参戦が楽しみ
行けー!狂犬!


名前:ねいろ速報  222
ダモクレス出してきたら流石に黒の騎士団本気出さざるを得なくなる