名前:ねいろ速報
ちょっと闇金のくせにやり過ぎじゃね…?ってなる
普通に小金稼ぎしてれば平穏に暮らせたんじゃないのか

IMG_6777

名前:ねいろ速報  1
上にあんなヤーさんいるんだから無理だ


名前:ねいろ速報  2
それをさせてくれない奴等がいっぱいいるし…

名前:ねいろ速報  3
序盤のウシジマは明確に反社のクズだよね
中盤からはダークヒーローみたいになるけど


名前:ねいろ速報  4
露骨にヤクザも金主も嫌がってたから平穏に暮らすなら金融業向いてなかった


名前:ねいろ速報  5
そもそも簡単に殺人しすぎ
そのうちどうせ終わる奴だよ


名前:ねいろ速報  6
そういえば後半読んだことなかった


名前:ねいろ速報  7
なんか一平のやらかした金額見るとこの辺の漫画に邪念入っちゃう


名前:ねいろ速報  16
>>7
一平がおかしいだろ
100万あれば人殺しも躊躇しない奴なんていくらでもいる


名前:ねいろ速報  8
闇深い漫画って聞いたけど悪党は大抵報いうけて死ぬか逮捕されるから読後感は悪くない作品だった


名前:ねいろ速報  11
>>8
何やかんや無茶苦茶流行っただけあってちゃんとエンタメしてるとは思う


名前:ねいろ速報  9
なんか友達のヤクザ居なかったっけ
ウサギの面倒見てくれる人


名前:ねいろ速報  10
>ウシジマくんって改めて読むと
>ちょっと闇金のくせにやり過ぎじゃね…?ってなる
漫画が始まった直後に闇金規制が入ってただの闇金業者じゃ話作れなくなったんだよ


名前:ねいろ速報  12
こんなにピアス着けてたっけって初期だけか


名前:ねいろ速報  13
高田の過去とタクシーの運ちゃんのヤツぐらいだよツラいの
他は割とスッキリ終わる


名前:ねいろ速報  15
人の頭をバットでフルスイングできるやつが真面なわけないんだよ


名前:ねいろ速報  17
外伝の滑川が主人公の奴で救われる人間が増えてるしね


名前:ねいろ速報  21
>>17
保険金かけられてトラックに轢かれた奴が生きててラーメン屋やってるの意外だった


名前:ねいろ速報  20
イカれた悪党見るのがこの漫画の楽しみ方だと思う


名前:ねいろ速報  22
初期のマサル見殺しにしてるところとか怖くて好きだった


名前:ねいろ速報  24
得られる教訓
・人を殺してはいけない
・借りたお金は返す
・ちゃんと働く


名前:ねいろ速報  32
>>24
守ったヤツは救われたよな


名前:ねいろ速報  41
>>32
あとお金に変えられないもの(友達や親)より金取ったやつは絶対に痛い目見る


名前:ねいろ速報  145
>>41
そう考えると娘売って生還した諸星クンは例外的だな
売らされてることこそが地獄という考え方もあるけど


名前:ねいろ速報  25
ボコってわからせるならキッチリやれよ!あっドア閉めるなよ監禁罪になるからな!
で笑った記憶ある


名前:ねいろ速報  26
ガクト三兄弟とかモデルがいるってのが一番怖い


名前:ねいろ速報  27
竹本が別の意味で一番怖い


名前:ねいろ速報  29
金返さないお婆ちゃんサラッと殺してた記憶がある


名前:ねいろ速報  33
ナマポのやつから後は読んでないな


名前:ねいろ速報  35
よりによって次の今やってる弁護士漫画でもっとヤバい殺し方する奴が出てくるとは思わなかった
目玉抉って内臓引き摺り出して歌わせる拷問ってなんだよ


名前:ねいろ速報  36
チャラ男君とかババアとか殺す必要ないとこで気軽に殺人しすぎだから短期間で消える奴らだよ


名前:ねいろ速報  37
ウシジマくんも反社にならずに真っ当に生きれたかもしれないけど周りがクズばっかだから無理か


名前:ねいろ速報  38
胴元?だっけ変な占い女
1話しか出なかったけど縁切ったのかな


名前:ねいろ速報  44
>>38
切ったというか健全な商売するために切られた


名前:ねいろ速報  39
ギャル男くんだっけ山に放置されたの
あれそのまま死んだのかな…


名前:ねいろ速報  40
なんか店の開業資金かなんか持ち逃げして
空港で捕まったやつ殺したのウシジマくんだっけ


名前:ねいろ速報  43
>>40
それは別のヤクザ


名前:ねいろ速報  42
あれはハブ


名前:ねいろ速報  45
元気に金を借りに来てた婆さんが自殺してたシーンがやけに印象に残ってる


名前:ねいろ速報  46
クズが破滅するパターン
最後に更生するけど死ぬパターン
最後に更生してなんとか生き延びるパターン


名前:ねいろ速報  48
萬田はんVSウシジマくんコラボやらないかな


名前:ねいろ速報  49
板橋の最期は悲しいけどキレイだよね


名前:ねいろ速報  58
>>49
あれって死んだの?


名前:ねいろ速報  51
ウシジマくんって舞台大阪だったの!?


名前:ねいろ速報  52
弁護士の奴は最初の話から死亡ひき逃げやった半グレが執行猶予で逃げ切り勝ちでげっそりした


名前:ねいろ速報  64
>>52
だって作劇的にそうしないと意味ないじゃん
あれで普通に裁判進んで懲役ウン十年とか喰らってたらそんな弁護士に頼む必要ないし…


名前:ねいろ速報  70
>>52
むしろそういう話が醍醐味なとこないか弁護士ものって


名前:ねいろ速報  53
高田良い奴なんだけど過去エピがクズ過ぎるのがキツい


名前:ねいろ速報  54
無事に生還した与沢翼みたいな人ピンチの時でも態度変らなかったのちょっと凄すぎる


名前:ねいろ速報  60
>>54
へコー!へコー!で折れない心


名前:ねいろ速報  77
>>54
510くんもそうだったけど死んだ…


名前:ねいろ速報  56
警察とかに頼らない自前の暴力で回収できるならわざわざ貸す工程必要ないよねって思ってしまう
全てが違法だし


名前:ねいろ速報  57
脚色はしてるけどこんな世界が実在してるのが嫌だ


名前:ねいろ速報  59
貸金業でネタ切れになってからはぶっちゃけ
凶悪事件ドキュメンタリーからのスーパーヤクザバトル漫画だった


名前:ねいろ速報  69
>>59
九条の方も段々とこうなってきてる


名前:ねいろ速報  61
読者モデル編が妙に心に残る


名前:ねいろ速報  63
A・ZE・MI・CHIが心に残る


名前:ねいろ速報  65
ちゃんと最後死んだのは評価できる


名前:ねいろ速報  66
九条の犬飼あっさり死にすぎだろ


名前:ねいろ速報  67
結構序盤の話だった記憶あるけど
家族全員お金なくなったけど慎ましく幸せに生活するようになったの好き
いやお金無いんだけど…


名前:ねいろ速報  68
続編の弁護士の漫画
社会問題切ろうとしてちょっとマシなファブル二期って感じになってる


名前:ねいろ速報  71
元気ない時はギャル汚くん読んで元気出す
実写版はなんで良い奴にしたんだよ…


名前:ねいろ速報  72
モンモン大将


名前:ねいろ速報  73
まあ元々バトル描いてたからなあ


名前:ねいろ速報  74
正気になって引き返せた奴がみんな救われてるかというと
そこはヤベー所に首突っ込んでしまっただけに運次第な所もあるんだけど
どうしようもなくダメな奴や人間性終わってる奴はみんなどこかで破滅してる


名前:ねいろ速報  75
どの話でも飯シーン挟むよね


名前:ねいろ速報  80
>>75
定期的に食い方汚いのを描いて育ちの悪さを表現してる気がする


名前:ねいろ速報  103
>>80
ウシジマくんの制作インタビューの時に新宿とかで道ゆく人に声かけまくって話聞きまくったりしたらしくて
やばいやつほど大体歯がボロボロなのに気づいてかなり意識して描いてるって言ってた


名前:ねいろ速報  95
>>75
どんな人間なのかを読者に理解させるにはメシの食い方を見せるのが良いらしい
この作者の漫画は基本印象的なメシのシーンがある


名前:ねいろ速報  76
悪党主役ものは需要があるのは分かるけどこれをリアルと持てはやす人見るとうーnとなる


名前:ねいろ速報  82
>>76
リアルってのは心理描写の方指してると思う
こいつカスだなーって思ってたやつの独白部分でちょっとわかるかもってなってひやっとする感じ


名前:ねいろ速報  87
>>76
リアルがウシジマくんに寄ってる人とか最低でも半グレ予備軍ぐらいではあるから関わらない方が良いよね


名前:ねいろ速報  105
>>76
実際起きた話や界隈のカネ絡みの与太話を上手く下敷きにしてるけど
漫画に落とし込む上でエンタメ優先したり複数の事件を濃縮したりしてるから
結果的に過度にヤバい人間まみれになってるからな…


名前:ねいろ速報  78
肉蝮くらいのバカな外伝がいい


名前:ねいろ速報  101
>>78
どんどんハチャメチャバトルになってて吹く


名前:ねいろ速報  79
スーパーヤクザバトル漫画なら肉蝮主役のスピンオフ読むといいぞ


名前:ねいろ速報  84
>>79
途中から開き直って少年マンガみたいなバトルになる


名前:ねいろ速報  85
現実より汚く不味く見えるのすごい
飯も女も


名前:ねいろ速報  86
510くんいいよね…


名前:ねいろ速報  96
>>86
それまでずっとフワフワしたこと言ってフワフワした持ち上げ方されてた男が最後の最後で
ごめん意味わかんねーわってすげー塩対応されるのいい…


名前:ねいろ速報  89
洗脳くん編元ネタあったのにそれよりヤバい奴が連載中に出てきてダメだった
でもあの話のウシジマくん好きだよ


名前:ねいろ速報  91
後半のヤクザとの対決は面白かったよ


名前:ねいろ速報  92
落ち込んでる時は洗脳くん編読もう


名前:ねいろ速報  93
少年院に入ってる方のスピンオフ所々面白いんだけど誰の話やりたいんだか分からなくなってくる


名前:ねいろ速報  107
>>93
仁科いいキャラだけど本編にいないんだよなこいつ…


名前:ねいろ速報  94
初登場時の肉蝮のインパクト好き


名前:ねいろ速報  97
魚が終わったぐらいに連載はじまったからたぶんホラー枠なんだと思ってる


名前:ねいろ速報  99
ウシジマくんで一番名作というか印象に残ったのは
フリーターくんだから別に血とか闘争とかそんな要る…?ってよく思う


名前:ねいろ速報  100
悪党や更生の余地のないクズはひどい目にあうから作品全体としてそれなりに因果応報という筋は通ってるんだけど当然ウシジマも悪党なので最後に因果が回ってくるという構成かなり好き


名前:ねいろ速報  102
基本的に終わってるやつが債務者になるけど最初から社会的に底辺の無職とかニートのやつの方がわりとどん底から抜け出すオチ多いよね
身の丈に落ち着くというか


名前:ねいろ速報  118
>>102
というかちゃんと真っ当に頑張ろうとする人や友達や親を大事にしようって人にはめちゃくちゃやさしいよこの漫画


名前:ねいろ速報  104
肉蝮よくこいつ序盤に倒せたな…ってなってる


名前:ねいろ速報  109
>>104
後半にも出てくるよ!よかったね!


名前:ねいろ速報  116
>>104
序盤はともかく終盤でコンクリ塊で殴られても切り抜けてるのがおかしい


名前:ねいろ速報  106
洗脳くん元ネタは子供絡んでるのにそう言うのオミットしちゃうのがなあ
元のえぐみが薄まってしまってる


名前:ねいろ速報  108
初期の若い女くんは絶対加減を分かってなかったと思う


名前:ねいろ速報  114
>>108
1話でフルスロットルすぎる


名前:ねいろ速報  123
>>108
というか1巻は全体的にそれ以降のに比べてエグい


名前:ねいろ速報  246
>>108
でもおじさん読者層はスッキリポンよ


名前:ねいろ速報  253
>>108
作者がやりすぎたって言ってた記憶ある


名前:ねいろ速報  270
>>253
でもツカミとしてはインパクト最強だったよあの話


名前:ねいろ速報  110
高田が盛られすきだろ!


名前:ねいろ速報  112
本編肉蝮も小指一本で逆立ちするようなバケモノなんだよな…


名前:ねいろ速報  113
すぐ引き返せると思っても興味本位でそういう世界に行ったらダメなんだなって感じる…


名前:ねいろ速報  115
外伝の肉蝮は絶対車で轢いたくらいで倒せない


名前:ねいろ速報  117
実際闇金も警察に駆け込まれたら終わりだろうし自前の暴力でなんとかできるのは話として相当無茶ある


名前:ねいろ速報  124
>>117
その辺は定期的に触れる
すぐ消える


名前:ねいろ速報  147
>>124
回収率の悪いモブ同業者横目に結局顔見て客選ばなきゃダメだよねーって言ってたよな


名前:ねいろ速報  119
あの事務員のねーちゃんの掘り下げ無かったよね?


名前:ねいろ速報  121
九条もだけどたまになるほどなぁってなる人の壊し方が出てくる
側溝に寝そべらせて浮いてる腰思いっきり踏みつけるとか


名前:ねいろ速報  122
洗脳くんは読んでてしんどかった
でもその分最後の婿ですかっとしたわ


名前:ねいろ速報  125
肉蝮って色々なヤカラか聞く話の通じないやばい先輩のエピソードから作られたモンスターなんでしょ


名前:ねいろ速報  126
楽園(neverland)
それはAZEMICHIを抜けた極光(northern lights)
一瞬の輝きに一生を捧げても届かない


名前:ねいろ速報  131
>>126
すげっ
うげっ


名前:ねいろ速報  127
出てくるアニメ漫画特撮ネタが古すぎる


名前:ねいろ速報  128
肉蝮スピンオフは丸太持って無双する最新話あたりでめちゃくちゃ笑ってしまった


名前:ねいろ速報  129
洗脳くんは元ネタの劣化みたいな話だった


名前:ねいろ速報  130
肉蝮はあれバキとかの世界だろもう


名前:ねいろ速報  132
らぁめん滑川さんはちょうどいいスピンオフで好き


名前:ねいろ速報  133
あの世界は警察数人しかいないから


名前:ねいろ速報  137
>>133
肉蝮逮捕できてるの強すぎるだろ…


名前:ねいろ速報  370
>>137
精鋭だな


名前:ねいろ速報  134
マークされてるから弁護士頼るけど大体引っ越しよ〜オチ


名前:ねいろ速報  135
タクシードライバーくん元気に再登場しててダメだった


名前:ねいろ速報  138
>>135
娘売り飛ばしたからおそらく一生あの底辺ライフからは抜け出せないけどな…


名前:ねいろ速報  136
遊戯王ゲーマーだったかが毎週ウシジマくんの感想上げてるブログと合わせて読んでて楽しんでた記憶があるけど
そのブログに辿り着けなくなってしまった…


名前:ねいろ速報  139
510は素なのか分からんけど最後まであのキャラで通し切ったのが凄いけど
あんな金の得かたしてた以上何があっても突っ張るしかなくなってたんだろうなぁと両方察せられるのがいい


名前:ねいろ速報  154
>>139
510は多分キャラじゃなくて素であのノリなんだと思う
それはそれとしてカス


名前:ねいろ速報  140
肉蝮終盤再登場してたけど明らかにスピンオフ人気で出てきたのにスピンオフガン無視で負けてる


名前:ねいろ速報  141
にぎ…にぎ…
がにぎやかさの表現だったのつい最近まで知らなかった…


名前:ねいろ速報  142
長編だとヤミ金くんか高田のやつが好きだなぁ
終盤の長編は畳むための話だし


名前:ねいろ速報  143
途中から明らかに柄崎を可愛く見せようとしてる


名前:ねいろ速報  149
>>143
外がシリアスすぎるから清涼剤になってたな
ストーリーとしてはマサルが好き


名前:ねいろ速報  144
闇金ネタは1巻どころか1話であるあるを使いすぎたんじゃと思っている


名前:ねいろ速報  146
洗脳くんは事件を追体験する感じで怖いよね
あんなのがマニュアル化してるとか嫌過ぎる


名前:ねいろ速報  148
肉蝮だけがモデルのいない怪人だから読んでた本職はビックリしたらしいな…
こんなやつどこのムショにおるん!?って…


名前:ねいろ速報  150
ウシジマ君多分テニサーにも勝てないと思うのに終盤で肉蝮倒してたのはちょっと納得できない


名前:ねいろ速報  162
>>150
重機ありなら勝てると思う


名前:ねいろ速報  153
ナマポくんもわりと爽やかに終わるな


名前:ねいろ速報  156
加納とかモブだったけど死んだときはちょっと悲しかった


名前:ねいろ速報  160
>>156
せっかく嫁さん見つけたのにな…


名前:ねいろ速報  157
マサルは沖縄の姉ちゃんに会ってなかったら死んでたのかな


名前:ねいろ速報  158
各スピンオフ見る度に熊倉がいい兄貴分してて本編の熊倉どんな腐り方してんだよってなる


名前:ねいろ速報  159
宇津井くんは普通に立ち直ってよかったよ…


名前:ねいろ速報  163
肉蝮いる?


名前:ねいろ速報  164
>>163
いる


名前:ねいろ速報  165
なんでシシックから奪った金持ってんのに闇金やるの?


名前:ねいろ速報  167
フーゾク編までくらいしか読んでないけど気分が沈んだので全部読むのは断念した


名前:ねいろ速報  173
>>167
フーゾク編は割と悲喜交々な感じだったろ!?


名前:ねいろ速報  187
>>173
めちゃくちゃ頑張って貯めた貯金全額盗まれた子が可哀想すぎて…


名前:ねいろ速報  203
>>187
多分あれもアンナちゃんにお金貸すよって言ってればああならなかったと思う
貸すわけねーだろ!で運命決まった


名前:ねいろ速報  168
獅子野めちゃくちゃ怖い
ギリギリいそうな感じが


名前:ねいろ速報  176
>>168
肉蝮より弱そうだけどあっちはなんかファンタジーの怪物感が強くてあんま怖くない


名前:ねいろ速報  178
>>168
兄レベルはそうそう居ないけど弟みたいなのは割と居る


名前:ねいろ速報  169
ギャル男のおとーさんはどうすればよかったんすかね…
悪いことしてないのに…


名前:ねいろ速報  182
>>169
まいたんだかみーたんだか使って美人局してるから悪いやつではある
あとあの友達売ったのが因果応報的に返ってきた的なオチじゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  193
>>182
あの友達だけが唯一ギャル男のコネ狙いじゃなくギャル男本人に優しくしてたから絶対切っちゃダメだった


名前:ねいろ速報  205
>>193
忠告したのに無視したのが致命的だった


名前:ねいろ速報  171
ダークヒーローみたいな宣伝されてることもあったけど冷静に考えるとかっこいい要素カケラもないからな


名前:ねいろ速報  177
>>171
というか話によってはマジで何もしてない時がある…


名前:ねいろ速報  172
肉蝮はファンタジーだから楽しく見れる分生々しい奴らの方が見てて辛くなることがある


名前:ねいろ速報  174
一家まるごと拷問されてたやつが最期siriで復讐果たす流れは結構なカタルシスがあったように思う


名前:ねいろ速報  192
>>174
ただその展開自体がブレイキングバッドのフォロワーっぽいんだよな


名前:ねいろ速報  175
おとーさんは友達売らなきゃよかったんじゃないですかね


名前:ねいろ速報  179
サラリーマンくんとかフリーターくんとか
破滅する人達が毎回のサブタイトルな形式で
「ウシジマくん」になった時はついにこの時が!と感じた


名前:ねいろ速報  181
竹本いいよね…


名前:ねいろ速報  185
>>181
いい…
ちょっと泣く


名前:ねいろ速報  191
>>181
この作品で一位二位を争う狂人


名前:ねいろ速報  200
>>181
強欲は悪だよウシジマくん


名前:ねいろ速報  186
たまに入るギャグの打率が高い
クソっ…抜けねえ!俺は人間として社長が好きなんだ…とか


名前:ねいろ速報  189
闇金ってあっという間になくなったよね


名前:ねいろ速報  198
>>189
割とマジで宇都宮弁護士が潰した


名前:ねいろ速報  208
>>198
大尊師 有能


名前:ねいろ速報  199
>>189
まあ返済してくれないなら割に合わないもんな


名前:ねいろ速報  194
九条は先生もどう見てもぶっ壊れてるしやっぱり破滅しかないのでは…
ブラックサンダーかわいいよね


名前:ねいろ速報  202
>>194
かわいいけどちょっと実写すぎて浮いてる…


名前:ねいろ速報  197
外伝の肉蝮がスマグラーの血を引くバトル物になってヒットしてる...


名前:ねいろ速報  204
>>闇金ってあっという間になくなったよね
>割とマジで宇都宮弁護士が潰した
>闇金ってあっという間になくなったよね
宇都宮弁護士の起こした訴訟でグレーゾーンの過払い金請求が認められて大体死んだ


名前:ねいろ速報  206
昔から最終章はウシジマくん編なんだろうなと言われてたな


名前:ねいろ速報  210
>>206
タイトルがウシジマくんで各章が○○くん編ならね…


名前:ねいろ速報  207
肉蝮って平気でカタギに手出すところがあるから外伝はおかしいだろって何度も言う


名前:ねいろ速報  211
獅子野の耳焼き肉もそうだけど
短編集とか読むと真鍋先生はスナック感覚で耳を引きちぎりすぎる…


名前:ねいろ速報  215
ジッ


名前:ねいろ速報  219
>>215
ゾォッ…


名前:ねいろ速報  232
>>215
ウウッ(ビクッ)


名前:ねいろ速報  216
友達売ったやつには本当に厳しい漫画


名前:ねいろ速報  235
>>216
どっちかというと虚栄心強い奴が一番痛い目見ると思う


名前:ねいろ速報  218
九条も300万部とか景気良いよな
今の話は今更感あるコロナと病院経営だけど


名前:ねいろ速報  221
おとーさんは借金踏み倒そうとするし信用できる相手も売るし破滅しかねぇだろあんなの!


名前:ねいろ速報  243
>>221
取り柄も運もない中でだいぶ頑張った方だと思う


名前:ねいろ速報  222
まあ作者だってあんな長くウシジマくんが続くとは思わなかったろうし


名前:ねいろ速報  223
取材あるだろうし作者疲れそうだな


名前:ねいろ速報  233
>>223
取材あるし背景の写真撮影しなきゃいけないし
結構大変だ先生


名前:ねいろ速報  224
洗脳くんのラストのせいでウシジマ死んでないんじゃねと頻繁にいわれる漫画


名前:ねいろ速報  226
普通の人はサラ金闇金からお金借りないってマジ?


名前:ねいろ速報  227
ウシジマくんがダークヒーローっぽかったのは洗脳くんだな


名前:ねいろ速報  247
>>227
作品内で必要悪みたいな描かれ方されてたのはウシジマじゃなくて最終章の滑川だよね


名前:ねいろ速報  228
生活保護受けてる奴がリアルすぎる・・・
あんなのに税金使われてんだと思うと


名前:ねいろ速報  245
>>228
それもまた極端だぞ
日本人の平均がウシジマ世界とかいうようなもんだ


名前:ねいろ速報  229
作中のクズは床で物を食べるように意識して描かれてるのが印象に残ってる


名前:ねいろ速報  234
獅子谷みたいな半グレの画像たまにここに貼られるよね


名前:ねいろ速報  238
ウシジマくんも刑務所から出たあと1回真面目に働いてたんだけ半グレみたいな奴の会社に無理やり入れられて仕方なくな
もうこの町が悪いよ


名前:ねいろ速報  258
>>238
でもウシジマくんも真面目にしつつも退屈感は感じてたからどっかで反社の道行ってたと思う


名前:ねいろ速報  304
>>238
マジかよ新宿最低だな


名前:ねいろ速報  241
楽園くん編のラストの時系列いじってる演出すごいと思うけど他であんまり見ない


名前:ねいろ速報  242
死んでるのも王道だと思うけどちょっと生きてて欲しいくらいの塩梅だよカオルちゃん


名前:ねいろ速報  244
まぁむ


名前:ねいろ速報  249
>>244
女側だから〜じゃねえよ!


名前:ねいろ速報  248
肉蝮のスピンオフがなんか世直し漫画みたいになってるな…
あいつかなり高レベルのドクズなのに…


名前:ねいろ速報  251
滑皮善人にするのはおかしくないか外伝
いや肉蝮より外伝にしやすいのはわかる
戌亥で探偵モノやれよ!


名前:ねいろ速報  262
>>251
本編も舎弟と身内に関してはそんな感じだぞ


名前:ねいろ速報  252
震災あったときの特別編でこういう話もやれるんだ…ってちょっとビックリした


名前:ねいろ速報  254
ニギ…ニギ…←賑わってる様子


名前:ねいろ速報  256
原発の清掃とかだろうか飛ばしたの


名前:ねいろ速報  257
生活保護くんはあの始まりからすごく爽やかに終わってびっくりする


名前:ねいろ速報  259
サラリーマンは友達売らなかった結果酷い目あったけどなんとなくすっきりした終わり方だった
やっぱ本人なりに納得できるやり方をするのって大事だね


名前:ねいろ速報  268
>>259
F!U!Z!A!K!E!R!U!N!A!


名前:ねいろ速報  284
>>268
サラリーマンくん編好き
オホーツクで蟹取って借金返したのだろうか…


名前:ねいろ速報  260
滑川とウシジマくんの共闘始まった時のやり取り結構好きだったんだけど結局敵対してしまった…


名前:ねいろ速報  263
借金してる男の共通項が頬までヒゲがあってキモい
剃れよ!


名前:ねいろ速報  285
>>263
伸ばしてたけどこのレス見て剃ることを決めた


名前:ねいろ速報  264
竹本にはマジで優しいな社長ってなる


名前:ねいろ速報  271
>>264
うーたん預かってくれたからな…しかも番にして増やしてくれた


名前:ねいろ速報  278
>>264
一宿一飯の恩みたいなもんだからな


名前:ねいろ速報  279
>>264
不良とかでもないし他人に偏見ないし優しい奴だからな
優しすぎた…


名前:ねいろ速報  282
>>264
でも取り立てはする


名前:ねいろ速報  288
>>282
まあウシジマくんが殺さなくてもあの正確だと勝手に死んでそうだし…


名前:ねいろ速報  289
>>282
そこで情見せたら今度は自分が追われるし警告もしたしどうしようもないからな…


名前:ねいろ速報  297
>>282
それが自分の仕事と友人に対する誠実な行動だからな…


名前:ねいろ速報  265
肉蝮伝説の迷惑YOUTUBER編は一話で短く纏まっててオチも含め完成度が滅茶苦茶高い


名前:ねいろ速報  267
滑川は身内にだけ甘い典型的なクソ反社だよ


名前:ねいろ速報  272
宇津井の話好き


名前:ねいろ速報  275
ウシジマくんのバトルのスピード感はかなり好き
啖呵切った次のページでぐああああってやられてたりする


名前:ねいろ速報  314
>>275
沖縄のヤバそうなヤクザ即殺してたの怖かった


名前:ねいろ速報  277
サラリーマンくんの最後に男を見せるダメ社員好き
あいつ多分死んだんだろうな


名前:ねいろ速報  287
>>277
昔の写真がね…


名前:ねいろ速報  303
>>277
追い詰められてインスタントラーメンバリバリ齧るところ不気味でよかった
あいつドラマ版でも怖かったな


名前:ねいろ速報  281
タクシー運転手の話が短編ストーリーとしてマジで上手くできてない?


名前:ねいろ速報  283
肉蝮外伝はビバさんからよく方向転換できたなって
実際あの路線になってから悲しき過去から退場がめちゃくちゃテンポいいし


名前:ねいろ速報  290
肉蝮のやつはこれ肉蝮か?って疑問を飲み込めば面白い


名前:ねいろ速報  308
>>290
ずっと劇場版のジャイアンみたいな感じだよね


名前:ねいろ速報  291
豚塚先輩とか初期の雑魚だけど怖い


名前:ねいろ速報  293
服屋やつあれ時間前後してるから最初爽やかに終わったと思ってた…


名前:ねいろ速報  294
youtube公式にほぼ全話あってびっくりした
公式で配信して稼ぐってアリだな


名前:ねいろ速報  295
竹本を沈めて後に引けなくなった感がたまらない


名前:ねいろ速報  296
金拾いに水に飛び込んだやつ引き上げる時金じゃなくてまず腕掴むとこ好き
あれはあれで素なんだろうな


名前:ねいろ速報  298
カオルちゃんの事前準備や機転で勝つバトル結構好き


名前:ねいろ速報  300
あっそ
鴨せいろ食いてえ


名前:ねいろ速報  301
サラリーマンくんのうつ病で倒れたリーマン
現実はあんなに甘くないよな…というか初診で薬出しすぎだろ医者ヤブなのか!?


名前:ねいろ速報  302
竹本って結局死んだんだよな


名前:ねいろ速報  306
>>302
今も元気に働いてるかもしれん


名前:ねいろ速報  305
本職の人から肉蝮のモデル紹介してくれって連絡きたエピソード好き


名前:ねいろ速報  319
>>305
何で連絡先知ってるんですかね


名前:ねいろ速報  310
山田孝之に身長があったら理想のウシジマくん過ぎた


名前:ねいろ速報  316
>>310
(ウシジマくんなのに小さい…)


名前:ねいろ速報  311
たーっ!たーっ!


名前:ねいろ速報  315
愛沢さんがトラック突っ込むところのモノローグの流れ好き


名前:ねいろ速報  317
九条終わったのか…


名前:ねいろ速報  328
>>317
そうなのか
あれ面白いけどちょっとメッセージ性きつすぎるとこある


名前:ねいろ速報  318
誠愛の家こわい


名前:ねいろ速報  353
>>318
特選冷やしカレーだ!
生たまご付き600円なり!


名前:ねいろ速報  321
ガクト三兄弟があっさり始末されて悲しい
もっと引っ張れただろ!


名前:ねいろ速報  349
>>321
完全に詰んでる状況でも吠えてる弟はこの漫画有数のカッコよさだったと思うぜ


名前:ねいろ速報  323
あの世界の警察ほとんど機能してないしそりゃ頭にフルスイングできるやつは強いわ


名前:ねいろ速報  326
やみきんっ♥うしじまきゅん
なんだこれ…


名前:ねいろ速報  327
ウシジマくん不在で5、6巻ぐらいやってた時期あったよね


名前:ねいろ速報  343
>>327
ギャル男くん好き
多分一番有名なウシジマくんの処刑シーン


名前:ねいろ速報  331
コブラー戦隊を作ってたコブラも強いはずなんだけど肉蝮がいるから何か印象薄い


名前:ねいろ速報  339
>>331
この漫画あいつとか獅子谷とかボスじゃない中堅くらいのやつが一番怖い


名前:ねいろ速報  332
この作者どんな取材してんだろって思ってしまう漫画家


名前:ねいろ速報  333
らーめんの愛沢さんは結局救われてるのが納得行かない


名前:ねいろ速報  335
尋常じゃないくらいスピードで座布団上げてるしかなりキレもののヤクザだったんだろうな滑皮


名前:ねいろ速報  336
金属バットを頭にフルスイングできるやつは別格


名前:ねいろ速報  337
ペロンしてんのか!?


名前:ねいろ速報  344
いただき女子くん編とか書いて欲しい


名前:ねいろ速報  355
>>344
最後死ぬよりきつい末路が待ってたそう


名前:ねいろ速報  345
スピンオフみたいに気合い入ってる相棒がいれば肉蝮もあれくらい丸くなるのかもしれん
いやないな


名前:ねいろ速報  363
>>345
結局これかもしれんな
1エピソード目のダメな相棒の時が一番怖い肉蝮してた


名前:ねいろ速報  346
洗脳くん編マジで怖い


名前:ねいろ速報  360
>>346
あれでこの漫画の方が救いがあるからな…


名前:ねいろ速報  347
獅子谷弟が仲間とウシジマくん連れてたたき行くときベランダから侵入するページ
一人腕組んでて何度見ても笑える
あいつ腕組しすぎ


名前:ねいろ速報  348
フリーエージェント君編のなんかみんな逞しい感じ嫌いじゃない


名前:ねいろ速報  350
読モとかもあれモデルいるんよね確か
ああいう界隈もゴチャついてそうだよな…


名前:ねいろ速報  381
>>350
G10くんは出てきた時に元ネタ知ってるやつはみんな笑ったといわれてるな…


名前:ねいろ速報  351
フリーターくんは合間合間にいい人がいるのが読んでて気が滅入らない


名前:ねいろ速報  352
結構頑張ってたと思うけど実写はどういう評価なん?


名前:ねいろ速報  365
>>352
面白いよ


名前:ねいろ速報  373
>>352
マイルドで見やすい
キャラ設定変わってるのが気になければいいと思う


名前:ねいろ速報  357
フリーエージェントくんはあれ若い子ほど読むべきだと思うわ
マルチ商法の危なさをドストレートに描いている


名前:ねいろ速報  380
>>357
あれもそうだけど今のご時世一番刺さりそうなのは楽園くんだと思ってる


名前:ねいろ速報  358
出てくる飯が全然美味しくなさそう


名前:ねいろ速報  362
今だとNPOくんとかニコ生くんとかやれそう


名前:ねいろ速報  367
>>362
そこらへんナマポくんとネタ被るんじゃないかな
いいよねDQNバスター


名前:ねいろ速報  364
洗脳君は元ネタが怖過ぎる
人間って所詮動物の一種なんだよなってなる


名前:ねいろ速報  366
かわいい言葉しりとりみたいなゲームが印象に残ってる


名前:ねいろ速報  376
>>366
次はもっと辛(かれ)ぇ目に遭わずぞ
で笑った覚えある


名前:ねいろ速報  371
これとかナニワ金融道を高校の図書館とかに置いたら
軽々に金借りる子減りそうじゃない?


名前:ねいろ速報  386
>>371
さんざんやめろって言ってもやるやつはやるんよ
授業でマルチは手出すなって言われたのに3年後に同級生が同窓会でマルチ勧誘して出禁になったからわかる


名前:ねいろ速報  401
>>386
言われてみれば授業で教えたこと守らないで教えてないことはなぜかやりだすからな…


名前:ねいろ速報  395
>>371
「そっか!踏み倒せばいいんだ!」


名前:ねいろ速報  407
>>395
ウシジマくん読んだ上でその発想が出るのはもう生粋の反社だろ


名前:ねいろ速報  402
>>371
大学の図書館にカムイ伝とナニワ金融道が唯一漫画であった
なんでナニワ金融道…


名前:ねいろ速報  372
今だと転売くんとかスパチャくんとかになんのかな


名前:ねいろ速報  374
学生の頃はこれ読んで社会怖すぎッ!ってなったけど意外と余裕でやれてるわ


名前:ねいろ速報  375
金貸しやヤクザは業界に近付かなきゃいいんだけど肉蝮とか相沢軍団はエンカウントした時点で終わりだから怖い


名前:ねいろ速報  391
>>375
豚塚すらパンピーの身で遭遇したら怖いと思うんだよな


名前:ねいろ速報  377
チャーハンに肉がのってる味


名前:ねいろ速報  378
今闇金自体見ないからなあ


名前:ねいろ速報  379
真鍋先生にもっとおもしろ拷問発散する場所を与えてくれ
スマグラー描き下ろしの蝿のやつとか


名前:ねいろ速報  383
実写も面白かったけどTS滑川のスピンオフだけはどの辺に需要があったんだろ?としか思わんかった


名前:ねいろ速報  393
>>383
何でTSさせた?はともかく内容は好きだよ


名前:ねいろ速報  385
学校の図書館に置くべきだよ


名前:ねいろ速報  396
>>385
悲惨な暴力が飛び交いそう


名前:ねいろ速報  388
ドラマ版しらねー女生えてきたけど
正しいと思う…深夜ドラマだとしても男くさすぎるよウシジマくん…


名前:ねいろ速報  389
この作者今頂き女子系の話描きたくてウズウズしてそう


名前:ねいろ速報  390
ホームレスに盗られたiPodを取り返すシーンいいよね…


名前:ねいろ速報  392
サクラレビューとかはしてるけどラーメンの味はちゃんとしてんだよな
滑川はフツーって言ってたけど


名前:ねいろ速報  394
もしかしてウシジマくんに比べたらミナミの帝王ってやさし味…?鬼の萬田とか言われてるけど


名前:ねいろ速報  398
実際この漫画に出てくるレベルの人格破綻者ってそこら辺に歩いてるもんなのかな


名前:ねいろ速報  400
ウシジマくんが闇金始める前の話見ると江崎と加納はまあ殺されてもしょうがないな!って思う
主人公周りだから良く見えてたけどやってること考えたらいつ殺されてもおかしくない


名前:ねいろ速報  409
コロナの時期にあったらマスクくんとかやってたのかな


名前:ねいろ速報  420
>>409
2005年くらいからやってて
コロナがくる直前くらいに終わってる
長期連載だったんだなウシジマくn


名前:ねいろ速報  412
他の漫画かも知れないけどお札を財布にいれるときちゃんと向きと正しく入れるんだぞって教えるシーン好き


名前:ねいろ速報  413
柄崎も総合格闘技やっててかなり強いはずなのにいつもカマセになってる


名前:ねいろ速報  416
おばーちゃんは団子にしょうゆをかけていた


名前:ねいろ速報  421
若い女くんは読み返すと少し毛色違うなって


名前:ねいろ速報  422
ウシジマくんはもうハナから法律ぶっちぎってるしそこら辺の話オミットしてるけど
ミナミはそれにしても金融の話にしてはスーパー系すぎると思うよ…


名前:ねいろ速報  427
ウシジマくん始まったあたりって消費者金融全盛期?


名前:ねいろ速報  433
>>427
消費者金融終焉の時


名前:ねいろ速報  428
ごくごく一部なんだろうけどこんな底辺が実在するんだなぁって思うだけで怖くなる


名前:ねいろ速報  432
ミナミは行き詰まったら沢木ハンの力で強引に何とかしたりするしな
それが悪いわけじゃないけど


名前:ねいろ速報  436
若い女ないだけでも後半の印象変わるだろうに


名前:ねいろ速報  437
今こういう金貸しってやれるもんなのかな


名前:ねいろ速報  438
なんだかんだウツイ一家は和解後の方が幸福度は高いと思うよ
和解前は家族荒廃し過ぎてて