名前:ねいろ速報
縛りがなければ何も出来ない凡夫

【呪術廻戦】作者:芥見下々 集英社
名前:ねいろ速報 1
(何故現代の術士は縛りを使わない…?)
名前:ねいろ速報 2
(ショボい術式でも縛りとハッタリで最強になれるのになぁ…)
名前:ねいろ速報 4
みんな縛りを使わないという縛りを課してるだけだけど
名前:ねいろ速報 6
弱いやつが使うとろくに切れない斬撃と縛らないと遅くて当たらない炎で最強になってるこいつってもしかしてすごい?
名前:ねいろ速報 7
何か強いの意味が思ってたのと違った奴
名前:ねいろ速報 8
バグ技とかグリッチみたいなの描きたいんだろうけど
前提の設定が共有されてないんだから全盛凄さが伝わってこない
名前:ねいろ速報 9
元々凡夫だったのに工夫と努力で強くなったのがスレ画
才能にかまけて即死したのが本当の凡夫
名前:ねいろ速報 10
宿儺様の本気はこんなもんじゃないけど?
名前:ねいろ速報 12
真相が明らかになればなるほどよくこれで五条に勝てたなってなる
名前:ねいろ速報 13
縛り縛りうるさいですね…ってなった
名前:ねいろ速報 15
もしかして努力家だったの?
名前:ねいろ速報 17
どっかで技術伝達が途切れてるのかってくらい過去と現在の術師の立ち回り違うな
名前:ねいろ速報 18
強いけどラスボスに期待してた強さじゃない
どっちかというと五条の方がラスボス的
名前:ねいろ速報 20
五条は無下限と六眼の性能に頼った凡夫と言われればそうかもしれん
名前:ねいろ速報 21
しょっぺえカードやりくりして頑張ってたんだな…
名前:ねいろ速報 22
なんで大昔のおじいちゃんのほうが現代人より技術が洗練されてるんだよ
名前:ねいろ速報 23
全員が伏魔御厨子食らってる最中に糖堂何してたの?
名前:ねいろ速報 24
縛って縛ってようやく呪いの王になれたすっくん
生まれながらにチート付与されて甘えた五条
名前:ねいろ速報 25
みんなで即死剣刺そうとしてたとき東堂何してたの?
名前:ねいろ速報 26
弁護士と乙骨見殺しにしてここまで引っ張った理由は
名前:ねいろ速報 27
>全員が伏魔御厨子食らってる最中に糖堂何してたの?
>みんなで即死剣刺そうとしてたとき東堂何してたの?
>弁護士と乙骨見殺しにしてここまで引っ張った理由は
いいんだよ忘れて
名前:ねいろ速報 30
突如裏梅を襲った奇病、アツヤ化
名前:ねいろ速報 31
東堂はそのまま最終回まで消えてて欲しかった…
名前:ねいろ速報 33
忘れてたからそのまましれっと進めようと思ったのに
闇の読者がうるさいからお返事せざるを得なかったんだろ
虎杖に伝えると漏れるかもとか言い出すなら今までのは何なんだよ
名前:ねいろ速報 34
発生遅くて範囲も狭いとか死に技ですよ宿儺様
名前:ねいろ速報 36
逆に何なら覚えてんだよ作者
ブギウギも呪力0の真希は対象外のはずなのに離脱させようとしてたぞ
名前:ねいろ速報 37
普通に負傷者回収してたんじゃね?
名前:ねいろ速報 48
>>37
普通にってなんだ?
ずっと憂憂が出張ってただろ
名前:ねいろ速報 38
すっくんが頑張ってる中秤パチで1000回転ハマりしてる裏梅
名前:ねいろ速報 40
雑魚術式も努力と工夫で強くなれると教えてくれる師匠ポジ
名前:ねいろ速報 41
東堂は術式死んでるから今更愚弄されないだろうと思ってたけど甘かったな
名前:ねいろ速報 43
秤「これって…」
裏梅「ああ…私達の勝ちだ」
名前:ねいろ速報 44
今週結構好きだったんだけどお兄ちゃんの命懸けガードで耐えられる攻撃なんだ…
名前:ねいろ速報 74
>>44
絶命の縛り
名前:ねいろ速報 45
あれ乙骨マジで死んでるの?
名前:ねいろ速報 46
どんな行動しててもそういう縛りって言っちゃえるの便利すぎねえ?
名前:ねいろ速報 51
>>46
代わりに漫画としての面白さが死ぬ
名前:ねいろ速報 47
裏梅はラッキートリガーツモったんだろ
名前:ねいろ速報 49
俺の炎は弾速が遅くて普通に撃っても火山に当たらないから火力勝負といこう
名前:ねいろ速報 55
>>49
これもうラスボスじゃなくて努力型主人公の思考回路だろ
名前:ねいろ速報 52
マコラ撃退時って最終奥義使うとこまで追い詰められてたんだ…ってなった
名前:ねいろ速報 53
火山に関しては火力勝負以前に格闘でも相手になってなかったから本当に遊んでただけではある
名前:ねいろ速報 57
まこーら初見技超火力しか倒し方法ないから
名前:ねいろ速報 58
素のままだとショボい基礎技をやりくりして立ち回りで最強格の術師とやり合うってロマンのあるキャラだねすっくん
名前:ねいろ速報 64
>>58
俺がデクに求めてたやつじゃん
名前:ねいろ速報 60
五条戦で使わなかったのは次元斬取得を優先したでいいじゃんか
名前:ねいろ速報 61
術式開示なんて狡い真似はせん
名前:ねいろ速報 62
東堂…無為転変の影響で頭が…
名前:ねいろ速報 65
たいがいの事は知恵と工夫で乗り切れる
名前:ねいろ速報 67
基礎でゴリ押しされるのが一番怖いとか昔五条が言ってましたね
なんでラスボスがそれなんだよ
名前:ねいろ速報 68
頑張って切るだけの解から術式磨いてきたラスボス
名前:ねいろ速報 69
魂の共振だね?
名前:ねいろ速報 71
>>69
「そういうこと」か?
名前:ねいろ速報 70
東堂はやく頭に簡易領域巻け
名前:ねいろ速報 72
ショボい基礎技で強力な敵に対抗するために手とか口とか増やしたのか
理にかなってるじゃん
名前:ねいろ速報 73
なんかずっとギリギリ勝てそうな感じ醸し出してる
名前:ねいろ速報 75
奥義耐えられてもめげないとかすっくんの最強武器どんな時でもポジティブハートじゃん
名前:ねいろ速報 76
使える術式の差からするとすっくんが挑戦者だったのはマジ
名前:ねいろ速報 85
>>76
術式の性能は俺の方が上(マジ)
名前:ねいろ速報 78
乙骨は共振とか考えずに指食って不意打ち狙ってたの…
名前:ねいろ速報 81
フーガよりナーフ前の次元斬の方が強くね?
名前:ねいろ速報 83
何回も貼られるだけあって味わい深い顔してると思う
名前:ねいろ速報 87
もう矛盾破綻しまくりの設定を文字で説明するのやめてくれノイズすぎる
名前:ねいろ速報 89
勝ち確コンボを禁止した状態で宿儺をもてなしてるわ
名前:ねいろ速報 92
またあっぱれ忘れんするのかな
名前:ねいろ速報 93
まこーら先生いないと結局凡夫に勝てないのが補強されてしまった
十種なくても五条は負けてたとか言う周りが花に見える異常者は謝れよ
名前:ねいろ速報 95
縛り使えば術式焼き切れてても使えるの最強すぎない?
なんでみんな縛らないの?
名前:ねいろ速報 102
>>95
説明的に領域の拡張って書いてるから
領域中に竈フーガが出せるってだけで領域の後につかってるんじゃないぞ
こんなお手軽なルールで追加攻撃だせるんなら領域後に術式焼き切れるとかいう設定ないのも同然だろ…
名前:ねいろ速報 123
>>102
宿儺戦始まってからずっとこれ
どんでん返しのつもりでちゃぶ台がどんどんひっくり返っていく
名前:ねいろ速報 96
縛りだの条件を変更だの使いすぎてもうわけわからん
能力バトルで能力のルールを後からコロコロ変えるのやめろ
名前:ねいろ速報 97
R術式で頑張ってるよな
呪力総量は多いけど
名前:ねいろ速報 98
すっくんの最終奥義、科学監修:くられなんだよな。
名前:ねいろ速報 99
えっ今回のって領域勝負からの術式不全の五条にあてたら勝つって作者からのアンサーじゃないのん…?
名前:ねいろ速報 113
>>99
五条戦だと領域合戦で撃てないってわざわざ言ってんのに
名前:ねいろ速報 100
ブギウギ使用可能は今までの戦いの時点で使えば勝ってたろって応援のお便りたくさん届くと思うから
次の次のお話で解説入ると思う
名前:ねいろ速報 101
知らないカードゲームの一部のカードの特殊な挙動を細かく説明されてもよくわからないんだよ
名前:ねいろ速報 108
>>101
呪術語で書かれてるからまず読み解くの大変
名前:ねいろ速報 105
フーガは遅くて当たらないです
なのでタイマン以外では使わないから領域展開時に粉塵爆発出来るように改良します
あのさぁ…
これが通るんなら無量空所も必殺の威力に出来たろ
名前:ねいろ速報 106
縛りなのに縛りのせいでなんでもありになってるのがなんだかね
名前:ねいろ速報 109
さとーるはなんでこんな雑魚に負けたんだ?
名前:ねいろ速報 111
>>109
勝つさ
名前:ねいろ速報 119
>>111
慢心のせい
名前:ねいろ速報 114
便利過ぎて縛りが最終奥義って事にしといた方がよかったろ
名前:ねいろ速報 116
基本ルールをそもそも知らないのに例外特殊ルール一時的なルール変更を連発されてもきょとんとする他ないんだよね
名前:ねいろ速報 118
冥冥さんずっと「でもこの会議虎杖いるから全部思考盗聴されてんだよなぁ…」と思ってたとアップデートされたの面白すぎるだろ
これ統失廻戦?
名前:ねいろ速報 126
>>118
東堂がおかしいだけで冥冥は適当に話合わせてたんじゃないかな…
それなら今まで東堂が出てこなかったのも説明できるし
名前:ねいろ速報 120
領域展開中以外の多対一でのフーガの使用禁止って縛りになってるか?
元々遅くて範囲が狭い技なんだから多対一で使わない事がデメリットになってないだろ
名前:ねいろ速報 131
>>120
実質的に無意味な制約ついたぶっ壊れカードなんてよくあるし…
名前:ねいろ速報 135
>>120
前の話で両手使えないから片手にすることと
脳みその術式部分使えないから違う部位使うことを縛りにすることで出力と範囲が増す縛りやってるんだから今更だろ
名前:ねいろ速報 124
呪術師、コミュニケーション能力に難があるんだよな
名前:ねいろ速報 125
ラーメン1日三食食うのを一食に減らすからダイエットの効率10倍にしてほしい
ってのも縛り?
名前:ねいろ速報 130
>>125
ラーメン食わないで運動しろデブ
名前:ねいろ速報 137
>>130
運動をしないという縛りでダイエットが可能になる
名前:ねいろ速報 140
>>137
つまり宿儺方式だとラーメンを1日一食食べてたら痩せていく…ってコト!?
名前:ねいろ速報 136
>>125
明日ケンタッキー食べるの我慢するから今日10?痩せたい!ってのが宿儺の縛りじゃない?
名前:ねいろ速報 143
>>125
縛りがデメリットになってるじゃねぇか
この漫画ならメリットしか出さねぇぞ
名前:ねいろ速報 127
使えねえと見なしたアツヤの慧眼を褒め称えろ
名前:ねいろ速報 129
馬鹿目隠しは縛りもわからずに本気を出させてやれなかったとかほざいてたんだよな…
名前:ねいろ速報 139
オレはオマエがオレの思考を見てるのを見たゾ
名前:ねいろ速報 142
この程度だと確かに生き残ってても世界の脅威とかにはならんな
名前:ねいろ速報 146
>>142
アツヤ正しかった…?
名前:ねいろ速報 145
本来ダイエットという行為には運動が必須だが運動せずに減量を成功させるという無理難題の縛りで減量する
名前:ねいろ速報 147
凡夫はどんどん凡夫になっていく
名前:ねいろ速報 148
やりたいことはわかるんだけど縛りで理屈付けて性能盛るの逆にカッコ悪いから辞めた方がいいと思うんだよな
縛り無しで好き放題してる方がかっこいいじゃん絶対
というかそういうのって格下がやることじゃん普通
名前:ねいろ速報 150
呪術wikiのFaQって「調整中です」や「カードが違います」ならいい方で「このカードの性質上やむを得ないことです」がいくつも書いてありそう
名前:ねいろ速報 153
大体大丈夫らしいから安心した
名前:ねいろ速報 154
こんだけ縛り縛り言ってんのに縛り破ったらどうなるかの実例が一個も示されてない事実
名前:ねいろ速報 168
>>154
自分への縛りを破ってもその分のバフが消えるだけだよ
名前:ねいろ速報 169
>>168
じゃあやらない奴馬鹿じゃん
名前:ねいろ速報 174
>>169
これほんとやり得すぎてなんで味方側禄に縛ってねぇんだよってなるクソ設定すぎる
名前:ねいろ速報 182
>>174
作中ですら言われてるからな羂索に
名前:ねいろ速報 155
今のラーメン食い終わるまでラーメン追加注文を禁止するが今食ってるラーメンを3倍にするみたいなやつ
名前:ねいろ速報 156
こいつ縛りと仕様変更ばっかだな
名前:ねいろ速報 157
縛り
縛りってなんだ
名前:ねいろ速報 158
これはハンタの制約でも思ったけどまず縛ることによってバフ掛かるシステムがよくわからないんだよね
それは誰が判定してこの縛りいいね!で底上げしてくれるのか
名前:ねいろ速報 160
>>158
自分
名前:ねいろ速報 163
>>160
ハンタなら自分
名前:ねいろ速報 164
>>158
ハンタの制約と誓約は覚悟の現れだからまだわからんでもないよ
呪術のはなんか扱いが軽すぎる割にパワーアップの幅がデカい…
名前:ねいろ速報 165
>>158
ハンタのやつは単純に効果に明確なデメリット付ける代わりに性能上げてるわけだからわかりやすくね?クラピカとか
縛りが意味わからんというか言ったもん勝ちじゃね?ってなってるのは縛りを破った場合のデメリットが提示されてないからだよ
名前:ねいろ速報 166
より困難な状況に自分を追い込んでリスクを負って無理矢理発動するならまだしもこの漫画の縛りって自分の手札の中で好き勝手にドラ載せてるだけだからな…
名前:ねいろ速報 170
天然和マンチ体質の和マンチキャラなんだろうけど和マンチラスボスはないわ
名前:ねいろ速報 171
>じゃあやらない奴馬鹿じゃん
>(何故現代の術士は縛りを使わない…?)
名前:ねいろ速報 593
>>171
彌虚葛籠だったり必殺を省いた領域展開が昔はあったのにどうしてどんどん劣化してるんだよ
名前:ねいろ速報 172
ハンタのと違ってその場で縛ってはいセーフって🧠とか秤がやるから違和感がすごい
名前:ねいろ速報 176
念はデメリットで命とかまでかけてるやついるしな…
名前:ねいろ速報 178
旅団以外に使えば死ぬとか〇〇というデメリットを背負った代わりにメリットを得るって感じなのに
呪術は実質的にデメリットが無いかデメリットを踏み倒してるもん
名前:ねいろ速報 179
秤が腕を捨てる縛りとかやってるから別に宿儺専用ってわけでもないのにね
名前:ねいろ速報 180
なんでどいつもこいつも即席の縛りとかやんないの?
即席はともかくほとんど誰も縛り使わないよね?なんかあったっけ?
名前:ねいろ速報 183
デメリット全く提示されてないのが根本的にアレというか
名前:ねいろ速報 191
>>183
三輪ちゃんが渾身の抜刀の後に呪力なくして一般人に戻るとかなかったからな…
名前:ねいろ速報 196
>>191
というかあのあと三輪ちゃん抜刀なしでも簡易だけで宿儺の領域防いでんのがひどい
名前:ねいろ速報 184
無理難題の縛りやっちゃったせいでもう何でもありだから仕方ないんだ
名前:ねいろ速報 185
裏梅が秤突破出来なかったの笑う
名前:ねいろ速報 193
>>185
無限再生ゾンビ止められない氷結拘束特化型初めて見た
相性抜群の筈だろ
名前:ねいろ速報 203
>>193
裏技で秤の基本スペック爆上がりしてるだろうからしゃーない
名前:ねいろ速報 186
ガバガバな縛りを活用しまくってたから平安は呪術全盛期だったんだな
名前:ねいろ速報 205
>>186
現代の術師はいやそんな都合のいいガバガバなルールあるはずないよな…って思ってしまうから縛りを使いこなせない
名前:ねいろ速報 187
縛りは天才しか使えない設定にしたら三輪が天才になるから今更設定つくれない
名前:ねいろ速報 189
この設定だと死にそうになったら術式失う縛りで超出力とかやり得だよね…
名前:ねいろ速報 194
>>189
ワシ…この設定どこかでみた覚えがあるんや
名前:ねいろ速報 197
>>194
というか万が絶命の縛りと引き換えにあーだこーだみたいな事やってるし実際できるだろ?
名前:ねいろ速報 200
>>194
Gだ!Gが正体を現すぞ!
名前:ねいろ速報 190
縛り破ったらどうなるかのモデルケース出しとくべきだっただろ
名前:ねいろ速報 204
>>190
それ自体は出てるけどそのモデルケースで別にリスク背負ってなくね?ってなったような
メロンパンの無理難題縛りだっけな
名前:ねいろ速報 199
マコラ無しでも五条は負けてたらしいけどこの術式達でどうやって…?
名前:ねいろ速報 201
>マコラ無しでも五条に負けてたとか言ってたけどこの術式達でどうやって…?
マコラがないという縛りを使う
名前:ねいろ速報 202
>>201
そりゃ五条には負けるだろ…
名前:ねいろ速報 206
平安は縛り全盛の時代って事…?
名前:ねいろ速報 208
隣でわけもなく強いジジイが2スレも立てられて賞賛されてるのもうイジメだろ
名前:ねいろ速報 218
>>208
呪術のジジィは強い弱い以前に出番がなさすぎて完全に腐ったな
あのキャラでギター術式とか当時はワクワクしたのに
名前:ねいろ速報 209
咄嗟に縛れるのがやり得感を演出しまくってる
名前:ねいろ速報 211
結局次元斬なかったら五条悟に勝てなかったんだな
名前:ねいろ速報 220
>>211
戦い長過ぎて忘れられがちだけど本当の意味で最初から本気なら
そもそも無限は領域展開で突破できてたから最初から完全体になってりゃ最初の領域展開合戦で普通に勝てたってことだと思う
ぶっちゃけ舐めプしてたら追い詰められちゃっただけってことになるから結局カッコ悪いんだけど
名前:ねいろ速報 241
>>220
本気前提なら詠唱聞いてからワープ逃げで終わりだから勝ち目ないつってんだろ
名前:ねいろ速報 213
五条は強すぎたが故に縛りに頼る必要なかったから負けたな
こっちのがラスボスみたいな負け筋だな
名前:ねいろ速報 221
>>213
雑魚を足切りする無限バリアと広範囲に攻撃出来る術式と食らったら即死の領域とかほぼ魔王なんだよねすごくない?
名前:ねいろ速報 215
五条戦のお返事来てたな
名前:ねいろ速報 217
>>215
どれ?
名前:ねいろ速報 216
縛りを多用してはいるけど別に手札に恵まれてないってほどではないだろ!
名前:ねいろ速報 224
>>216
最大出力でイノタク三輪に防がれる斬撃術式と火力はあるけど遅い炎の術式しか持ってないんだぞ
名前:ねいろ速報 229
>>224
恵まれた手札に満足せず努力を重ねたのがすっくん
恵まれすぎた手札に胡座かいて空港行ったのが凡夫
名前:ねいろ速報 219
縛りで威力上げるって大体力無い奴が不便になるけど威力上げるために仕方なくするもんとかじゃないの
ストーリー的にもさあ
名前:ねいろ速報 222
東堂の共振が真面目に意味がわからないんだけど大丈夫か?
名前:ねいろ速報 226
>>222
多分大丈夫だ!
名前:ねいろ速報 223
タイマンでしか使わない縛りなんだよね?領域内にめちゃくちゃ残ってたけど
名前:ねいろ速報 232
>>223
俺もここわかんなかった
名前:ねいろ速報 233
>>232
領域内では自由っつってんだろ
名前:ねいろ速報 240
>>233
領域解けてね?
名前:ねいろ速報 248
>>233
領域99秒で割れた後じゃん
名前:ねいろ速報 256
>>248
少なくとも竈解説ページ読むに領域割れてないタイミングで使ってるから
ラスト1秒とかなんだろ知らんけど
名前:ねいろ速報 227
縛りのデメリットは一部作中でも出てる
自分が対象の縛りは破ると得たパワーを失う
他人も含む縛りは破ると何が起きるか分からない
つまり自分パワーアップの縛りはやればやるほど得なのでやらない奴全員馬鹿です
名前:ねいろ速報 230
念能力は本人の感情や覚悟によって増大するから誓約で覚悟を強いることで強くするって理屈は分かるけど縛りはどういう理屈で出力が上がるんだろうな
名前:ねいろ速報 235
縛りの神にお願いするんだろ
名前:ねいろ速報 236
すっくんは領域内の相手にちゃんと一対一で向き合ってたんだろ
名前:ねいろ速報 242
パワーカードで俺つえーするタイプかと思いきやクソカードのコンボ研究家だった
名前:ねいろ速報 265
>>242
産まれながらの強者みたいなキャラでやってるけど戦い方がキャラとなんか違うなって…
名前:ねいろ速報 243
「領域展開中を除く多対一での竈実行禁止」つってんだろ
言うほど縛りになってるか?ってのは置いといて普通に領域展開中は自由に使えるってことだろ
名前:ねいろ速報 254
>>243
だから今回使ったタイミングは領域展開できてねぇだろ
名前:ねいろ速報 244
ラスボスがコモンデッキ使いと考えるとまあ燃えるっちゃ燃える展開
名前:ねいろ速報 247
五条戦でまこーらのひらめき頼りだったことが完全に確定してしまった
名前:ねいろ速報 255
>>247
まこーらいつもありがとう
名前:ねいろ速報 249
一年近くかけて味方がすり減ってく展開
名前:ねいろ速報 250
領域展開中に発動できる超火力攻撃って設計の技なのに領域展開中は自由に使えるけどそれ以外だとタイマンでしか使いませんって縛りになってなくない!?
名前:ねいろ速報 259
>>250
よくあるなんの意味もないデメリットよ
名前:ねいろ速報 260
>>259
術者が縛りっつったら縛りなんだよ
そろそろ掴めよ
名前:ねいろ速報 251
共振とか言い出したけど
虎杖は宿儺の思考盗聴出来ないの?
そういう描写がちょっとでもあれば良かったのに
名前:ねいろ速報 257
>>251
普通に虎杖作戦会議にいるし東堂の頭がアレなだけ
名前:ねいろ速報 252
フーガ自体はただの火種だから当たったらラッキーくらいの感覚だろ
名前:ねいろ速報 263
竈は解と捌を使わないと使えない縛り
普段はタイマンじゃないと使えない縛り
フーガは普段使いすると火力はあるけど速度は遅いし範囲も広くない縛り
の3つを課すことで
領域展開中でも竈とフーガを追加で撃てるようになる
すごいハンターでいったらメモリの無駄遣いを感じる
名前:ねいろ速報 264
宿儺の術式が料理ってんなら斬撃と炎使えるのもわかるけど虎杖が継承してるのは料理の術式じゃなくて斬撃の術式だよな
フーガは何なんだ
名前:ねいろ速報 266
助けてー!呪いの王に思考盗聴されていまーす!
名前:ねいろ速報 268
前話読み返したけど斬撃が止んだから虎杖が領域解けたと勝手に勘違いしただけで多分別に終わってなかっただけだぞ
名前:ねいろ速報 290
>>268
99秒の領域を実現したのはナレーションで書いてあったじゃん
98秒辺りで意図的に止めたってこと?
名前:ねいろ速報 303
>>290
虎杖「99秒ってナレーションに書いてるから99秒になったところで突っ込む」
スクナ「99秒ってナレーションに書いてるのを相手が読んでたからあえて98秒で止めて不意打ちする」
かなり頭脳戦してる
名前:ねいろ速報 308
>>303
ナレーション見えとる!?
名前:ねいろ速報 314
>>308
それはいつものことだろ
名前:ねいろ速報 269
縛り感が強くなるコツだ
名前:ねいろ速報 270
縛りで威力つけてましたはまぁわかるよ
威力遜色なし!!!とか言ってたのそもそ威力はもすっくんのコンディションに関わらないんだから当たり前じゃねえの
名前:ねいろ速報 271
要するに領域展開しても死ななかった奴を殺す用なんだけどこんなんを開発するほど昔は追い詰められたりしたんだろうか…
名前:ねいろ速報 272
まだ本気じゃないんだっけ?
名前:ねいろ速報 277
>>272
裏梅が勝手に言ってるだけだから!
名前:ねいろ速報 278
>>277
わからない
名前:ねいろ速報 292
>>277
これが他人に与える縛りですっくんにこれから強化が入る
名前:ねいろ速報 273
術式の開示はこすいけど縛りはこすくないからな
名前:ねいろ速報 274
そもそも共振とやらで思考が漏れてたら「この1ヶ月何をした?」とか聞かねぇしな
名前:ねいろ速報 276
お兄ちゃん以外のモブたちも死んだ?
名前:ねいろ速報 279
宿儺はまだ本気を出していないってフーガ使ってなかったからだと思ってたんだけど
名前:ねいろ速報 281
>>279
最終奥義だもんね
なんか防がれちゃったけど
名前:ねいろ速報 287
>>281
虎杖覚醒で防ぐならまだしもマジでなんか防がれちゃったなのが
名前:ねいろ速報 280
宿儺は思ったよりずっとギリギリで戦ってるよ
名前:ねいろ速報 284
宿儺は思ったよりずっとギリギリで戦ってるよ
名前:ねいろ速報 285
バギとメラめっちゃ鍛えた魔法使い
名前:ねいろ速報 286
さすがに科学監修:くられが奥の手だとは思いたくない
名前:ねいろ速報 289
実は1話の病院から一歩も外に出てない説好き
全部病人の妄想オチ
名前:ねいろ速報 291
>>289
かってに改蔵かよ
名前:ねいろ速報 295
最終奥義って言っちゃってるからな
名前:ねいろ速報 296
>>295
この漫画のナレーションを信用するな
名前:ねいろ速報 299
>>296
それはまあナレーションが言ってるだけだから…
名前:ねいろ速報 307
>>299
最終より前に作った奥義の方が強いかもしれないだろ
名前:ねいろ速報 316
>>307
最終バージョンより一個前のが安定してたプログラミングみたい
名前:ねいろ速報 298
腸相が頑張ったらなんか防げるって時点で必殺技として終わってるわフーガ
名前:ねいろ速報 302
初期の遊戯王並に言ったもん勝ちじゃん
名前:ねいろ速報 305
術式は死んでいるってなんだったの
名前:ねいろ速報 309
もうあとは両者の殴り合いで決着の段階だと思うけど東堂いる?
名前:ねいろ速報 312
裏梅はもう死ね
展開を操作するな
名前:ねいろ速報 320
>>312
宿儺様
この店の台は操作されています(ジャラジャラ
名前:ねいろ速報 331
>>320
(ポキューン)私たちの勝ちだ
名前:ねいろ速報 315
あの大火力が術式自体じゃなくて粉塵爆発で引き起こされていたという衝撃
名前:ねいろ速報 321
>>315
アニメ作ってた人びっくりしてそう
名前:ねいろ速報 323
>>321
もう現実の科学で例えるのやめろよ…
名前:ねいろ速報 326
>>323
その物理現象だけで作中最大レベルの大ダメージになるなら米軍が火器持ち出したら全員即死じゃん
マグマ使える火山すごくね?
名前:ねいろ速報 330
>>326
創作において粉塵爆発擦られすぎだろ!
名前:ねいろ速報 317
ナレーションも登場人物も発言が信用されないの高度過ぎる
名前:ねいろ速報 318
なんのハンデにもなってない即席縛り辞めろマジで
言ったもんがちじゃねぇか
名前:ねいろ速報 322
前回の即席の縛りで不完全な領域のまま威力そのままで領域展開してるとかいう無理矢理なのもそうだけどガバガバすぎるだろ
名前:ねいろ速報 325
粉塵爆発ってふた昔前のラノベかよ
名前:ねいろ速報 332
>>325
現役!現役です!
名前:ねいろ速報 335
>>332
宿儺「サーモバリック爆薬って知ってるか?」
名前:ねいろ速報 327
いい感じの縛りビルド用意してない凡夫は本当に凡夫じゃん
名前:ねいろ速報 337
>>327
😎僕最強だから縛りとか必要ないけど?
名前:ねいろ速報 328
サーモリック爆薬だぞ
名前:ねいろ速報 333
くられに監修される縛りで範囲拡げた訳だけど
名前:ねいろ速報 334
あんな燃焼したら酸欠にならんのか
名前:ねいろ速報 336
切り札が単なる物理現象の男
名前:ねいろ速報 339
鳥葬が犠牲になって守るはずだから
(虎杖はブギウギで逃さなくていいな…)ってなったの?
名前:ねいろ速報 344
>>339
(あいつ思考盗聴されてるから逃さなくていいな…)
だぞ
名前:ねいろ速報 340
頭いい事やろうとして滑るのずっとやってるよね
名前:ねいろ速報 343
>>340
縛りな
名前:ねいろ速報 345
>>343
無敵のレスやめろ
名前:ねいろ速報 352
>>345
その縛りで何が強化されてるんです?
名前:ねいろ速報 356
>>352
売上
名前:ねいろ速報 362
>>352
連載期間の延長という最強の効果
名前:ねいろ速報 341
宿儺様は本気出してないけど?→割とカツカツ
私達の勝ちだ→大半に回避される
裏梅半分宿儺の敵だろ
名前:ねいろ速報 342
どちらもありうる…
それだけだ!
名前:ねいろ速報 346
>鳥葬
火葬だけど
名前:ねいろ速報 347
フーガの仕組みじゃなくてなんで呪霊だと知らないのかを教えて欲しいんですけど…
名前:ねいろ速報 351
>>347
呪霊は頭が悪いから粉塵爆発とか知らない
名前:ねいろ速報 349
粉塵爆発はレバノン滅ぼすくらい強いから
名前:ねいろ速報 350
さながら~とか~の如きとか比喩表現で曖昧にすりゃいいのに一々物理法則に置き換えた術式出すのマジでやめろ
逆にリアリティ下がる
名前:ねいろ速報 353
粉塵爆発とサーモバリックって同じだっけ…?
名前:ねいろ速報 355
縛りとか粉塵爆発で補強とか
すっくんそんなキャラだったん?
名前:ねいろ速報 358
>>明日ケンタッキー食べるの我慢するから今日10?痩せたい!ってのが宿儺の縛りじゃない?
>ただしどうしても食べたければケンタッキーは食べてもいいこととする
それで10?痩せつつケンタッキーも食えるってのが宿儺の縛りだな
しかも何度でもできると
そういうダイエットしたいなあ
名前:ねいろ速報 359
火山が粉塵爆発に負けるか?
名前:ねいろ速報 363
3級の三輪が御厨子に耐え最終奥義のフーガはブギウギで避けられました…1000年最強はちょっといいすぎたかも
名前:ねいろ速報 364
ラスボスと戦い始めてだいぶ長いけどどのバトル漫画のラスボスもこんなもんだっけ
名前:ねいろ速報 379
>>364
ブウはこれより長い
名前:ねいろ速報 366
セリフもナレーションも信用できない斬新な漫画
名前:ねいろ速報 368
凡夫ってもしかして本当に才能しかない凡夫だったの?
名前:ねいろ速報 382
>>368
才能に胡座かいていて舐めてる天才キャラじゃったか…
こんなのが味方の先生キャラなのおかしくない?
名前:ねいろ速報 371
原則をちゃんと描写しないまま派生やら例外やらを沢山出して混乱してるように見えるが
そもそもルールなんてちゃんと定めてないから別に混乱はしてない
それっぽいことを言ったもん勝ちなだけで
攻撃ビームとビーム無効化バリアーとビーム無効化バリアー貫通ビーム出し合ってる小学生の遊びと本質的に変わらない
名前:ねいろ速報 372
虎杖に話すとすっくんにバレるのにこれまでの作戦ずっと虎杖入れてたの?
五条と一緒に外しとく必要あったのでは
名前:ねいろ速報 374
唐突なパワーアップと唐突な弱体化が毎週お出しされるから今誰が何できるのか出来なくなってるのか全然把握できん
名前:ねいろ速報 377
なんかモノローグで五条に粉塵爆発使えなかったのいっぱい変更加えて火力不足だからって言ってたけど
そもそも1対多では使わない縛り課してるんだからまこーらいる限り使えないよね?
もしかして自分が多のときはいいのかこれ?
名前:ねいろ速報 378
じゃあ糖堂は逆にブラザーから宿儺の思考を引き出せるとは思わないの?
名前:ねいろ速報 381
>>378
それは答え合わせってことか…?
名前:ねいろ速報 383
乙骨「ミゲルのことも東堂のことも隠しててすいませんでした日下部先生」
名前:ねいろ速報 385
最初面白かったの元編集のお陰だな…って裏付けが進むのひどい
名前:ねいろ速報 386
作中に出てきた無理難題の縛りを少し置き換えるなら
今絶対勝てない相手になんとか勝つぞと誓うとそれを縛りとしてパワーアップできる
頑張るぞって気合い入れてるだけかな?
名前:ねいろ速報 389
呪霊だと知らない読み方も前二つの術式と違う謎をみんな知りたがってると思ってたんだけど
名前:ねいろ速報 393
>>389
知りたがってただな
名前:ねいろ速報 390
五条の勝ちだとか言ってたら死んでるんだから宿儺様も来週開幕空港行けよ
名前:ねいろ速報 391
これほど科学監修:くられを無駄遣いと感じたことない
名前:ねいろ速報 392
裏梅「宿儺様は本気を出してない」
宿儺「?」
東堂「宿儺は共振で虎杖の思考が読める」
宿儺「?」
名前:ねいろ速報 401
>>392
なんかかわいそうになってきた
お金貸してたよねって言えばお金出してくれそう
名前:ねいろ速報 405
>>392
裏梅と東堂で宿儺を操るバトルができるんだな
名前:ねいろ速報 396
ワンピもそうだったけどボス戦長くていいこと無い
名前:ねいろ速報 397
チート技と圧倒的なステータスみたいな戦い方じゃなくて
切り札がメラ
名前:ねいろ速報 398
釘崎「共振があるから虎杖には生きてたこと隠してたのよ」
次はこうだな
名前:ねいろ速報 402
凡夫が勝てなかったのが悪いだろ
名前:ねいろ速報 404
逆まだスクナ戦始まってから1年くらいしか経ってないんだなって
名前:ねいろ速報 412
>>404
長
ぇ
!
名前:ねいろ速報 408
すっくん裏梅ごと吹っ飛ばしてない?
名前:ねいろ速報 411
虎杖…
多分皆大丈夫だ!!
と…東堂…!
多分皆大丈夫なんだな!?
名前:ねいろ速報 416
フーガはとっておきのはずなのに
脹相しか仕留めてないとかがっかりですよ
名前:ねいろ速報 417
今からでも全員すっくんに勝てなかったら死ぬ縛りかけようぜ
名前:ねいろ速報 418
宿儺様はまだ本気出してないから
名前:ねいろ速報 421
何激アツ演出外してんですか宿儺様
名前:ねいろ速報 422
裏梅が宿儺を逆に追い詰めてる
名前:ねいろ速報 423
多分と予防線をはる事で失敗してても「いや多分って言ったじゃないですか…」と言い訳がつく
名前:ねいろ速報 425
宿儺の弱点は〇〇
そうか…〇〇こそが俺の弱点だったか…
って感じで最後には負けてくれそう
名前:ねいろ速報 429
>>425
心
か
名前:ねいろ速報 426
とりあえずめいめいと乙骨と東堂は日車作戦と真希作戦は失敗前提と考えてた外道ってことでいいの?
名前:ねいろ速報 430
>>426
アツヤを外していいの?
名前:ねいろ速報 434
>>430
まだ日車と真希は本気を出してないから
名前:ねいろ速報 427
整合性取れるようにすると
東堂の盗聴もブギウギ復活も妄言と流されてて
宿儺討伐作戦に始めから東堂は不参加で今勝手に参戦してきたって解釈しかできない
高専のキャラ全員ブギウギの存在しない前提の行動しかしてないし
名前:ねいろ速報 439
>>427
東堂が統堂に進化してるのみたら命預けるの怖くて居ないものとして扱っているのは仕方ない事かもしれない
名前:ねいろ速報 428
これって…
ああ、宿儺様の勝ちだ
名前:ねいろ速報 431
ごめん単純にわからなかったんだけど今って多対一じゃないの?
名前:ねいろ速報 438
>>431
同時に動かすとフリーズする
名前:ねいろ速報 455
>>438
「領域展開厨を除く」だから領域展開した時は関係なく打てる縛り
名前:ねいろ速報 467
>>455
これでパワーアップ出来るんだから縛り使わないのって本当無駄だな
名前:ねいろ速報 469
>>455
99秒耐えたんだからもう領域展開終わってるよね?
斬撃止んでるし
名前:ねいろ速報 472
>>469
99秒ってナレーションで言ってたのは間違いだった🦆
名前:ねいろ速報 477
>>472
あたまおかしくなる
名前:ねいろ速報 482
>>472
単行本で100秒になるのバレバレ
名前:ねいろ速報 473
>>469
それはナレーションが嘘ついた
名前:ねいろ速報 433
虎杖が共振によって宿儺の弱点に気が付く熱い展開来るだろこれ
名前:ねいろ速報 441
>>433
気付かれてることにも気付いて宿儺が対抗呪文する
名前:ねいろ速報 436
はいみんなミゲルのこと忘れました
名前:ねいろ速報 440
縛りをコロコロ変えてたら縛ってる意味なくないか
名前:ねいろ速報 452
>>440
縛りが何かのルールを守る代わりにパワーアップするシステムって理解が違ったかも
名前:ねいろ速報 454
>>452
縛りを変える柔軟性が術師の強さだけど
名前:ねいろ速報 460
>>454
自分に対する縛りは破ってもデメリット無いんだからむしろやり得だろ
名前:ねいろ速報 444
小僧の体と伏黒の体とたくさんの縛りが無ければすっくんはここまで来れなかった
名前:ねいろ速報 445
カミノの解説無しで撃っても別に良かったな
むしろノイズになってる
名前:ねいろ速報 446
はー待て待て
乙骨がけっくん斬り捨てる場面でブギウギの伏線貼ってたのは良かっただろ
名前:ねいろ速報 449
まだ天使もいるの忘れてない?
名前:ねいろ速報 453
裏梅…とりあえず不敵な笑みで誤魔化してるけど最終奥義は凌がれて術式もしばらく使えないんだけどどうしよう
ここに来て入れ替え術式と覚醒小僧は普通にキツいぞ裏梅…
名前:ねいろ速報 471
>>453
やっぱり術式使えることになる縛りすればいいだけ
名前:ねいろ速報 459
テクニックでやりくりっていうか言ったもん勝ちの何でもありの縛りで都合よくルール捻じ曲げてるだけじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 462
結界で密閉して酸素全部燃やしますはさすがにすっくんも死なない?
名前:ねいろ速報 465
>>462
死なない縛りだけど?
名前:ねいろ速報 463
なんでもかんでも縛れるなら宿儺が絶対避けれない当たれば確実に死ぬパンチを虎杖にかしてその代償が命でいいんじゃないか死にたがってたし
名前:ねいろ速報 470
思考盗聴警戒してたってことは小僧が参加してた作戦会議は全部ブラフだったってこと?
名前:ねいろ速報 479
>>470
警戒してたことになったのは今週からだから先週までの世界線には適用されてない
名前:ねいろ速報 484
>>479
冥冥が適当に話合わせてただけで作戦には何の影響も無かったなら矛盾無いよ
名前:ねいろ速報 474
五条悟の正体はレプティリアンだぞブラザー
名前:ねいろ速報 476
ナレーションはジュジュンチだから
名前:ねいろ速報 478
群がってくるの一匹ずつ殺してるだけでなんか読まれたとかそんな展開なかっただろ
名前:ねいろ速報 480
マジで(マコラ無下限攻略早く!!)ってなってたのか…
名前:ねいろ速報 483
>>480
それはずっとそうだったろ
名前:ねいろ速報 485
大好きなブラザー虎杖に会わない事による縛りで
ブギウギの出力あげて複数人対象に出来るようにしたで良かったんじゃない?
なんなら味方の死亡を見届ける縛りとかも追加していい
名前:ねいろ速報 487
これで反転で回復してきた乙骨来たら詰むだろすっくん
名前:ねいろ速報 490
>>487
また一人一人ローテで戦うから問題ないけど
名前:ねいろ速報 495
>>490
嘆願猫が3人以上描けない縛りしてるから問題ない
名前:ねいろ速報 488
真希「フィジギフで不意打ちできます」
ラルゥ「宿儺相手でも拘束できます」
東堂「広範囲複数の入れ替えできます」
なんでこいつら日車に付けなかったの?
名前:ねいろ速報 491
能力自体は超シンプルだよなこの呪いの王。
味方側が小細工しまくりなのもあるけど
名前:ねいろ速報 492
縛り使わない人みんな馬鹿です
名前:ねいろ速報 493
宿儺様は本気を出していない
思考盗聴くらいできる
名前:ねいろ速報 494
十種抜きでも負けてたなんて言ってるの凡夫だけだからな
宿儺に関する発言って本人はずっと必死なのに周りがめちゃくちゃ言ってる
名前:ねいろ速報 496
五条が自分以外は花に見える異常者じゃなかったら普通に連携とられて負けてただろ
名前:ねいろ速報 497
共振の話するんならこれまでの戦いで何でかすっくんに作戦がバレてるみたいな描写が欲しかったですね
それこそ日車戦とかよかったんじゃないでしょうか
名前:ねいろ速報 499
>>497
宿儺様が思考盗聴できるようになったのは今週からなので無理ですね
名前:ねいろ速報 498
五条と裏梅すっくんに夢見すぎだろすっくんじゃなかったら鬱になってもおかしくないぞ
名前:ねいろ速報 500
作戦バレるならバレるで小僧にだけ違う情報伝えるとか本命の作戦だけは教えないとか出来たのにな
名前:ねいろ速報 501
味方サイドは縛りをかけないという縛りで出力上げてるんだよ
名前:ねいろ速報 502
来週宿儺が共振してるシーンからはじまるぞ
乙骨とアツヤの魂賭けてもいい
名前:ねいろ速報 503
周りは普通に虎杖に作戦教えてるし糖堂の言う事無視されてるでしょ
名前:ねいろ速報 504
まえまえから思ってたんだけどすっくんの縛りってなんかコロコロ変更してるけど本当に縛りプレイ成立してる?
名前:ねいろ速報 505
切り札自体はただのチャッカマンの男
名前:ねいろ速報 506
芥見くん最近ハリーポッター辺りでも読んだ?
名前:ねいろ速報 508
呪いの王なのに思考盗聴とかやるの?
名前:ねいろ速報 510
>>508
呪いの王なのに小声詠唱とかするやつだぞ
名前:ねいろ速報 517
>>510
ぼそぼそ…
名前:ねいろ速報 523
>>517
!
何をボソボソしている!
名前:ねいろ速報 509
今の宿儺の次元斬って縛り無視して使ったらどうなんの?
名前:ねいろ速報 511
仕様変更の達人
名前:ねいろ速報 512
いきなり現れた男が思考盗聴してるなとか言い出したら怖いだろ
名前:ねいろ速報 513
集団ストーカー戦法か…
名前:ねいろ速報 514
憂憂の方が脅威的なのでは
名前:ねいろ速報 515
1週空いた後は物凄い回になるのも縛り
名前:ねいろ速報 516
なんで高専側縛り使わないの?はそれっぽい言い訳思いつかないのかな…
名前:ねいろ速報 518
術式じゃなくて呪具奪ってくれたジャッジマン叩いてた奴ら謝れよ 呪具の方が脅威だったろ
名前:ねいろ速報 529
>>518
上がり続ける弁護士の株
名前:ねいろ速報 535
>>529
下がり続ける日車を守らなかったやつらの株
名前:ねいろ速報 538
>>535
死んでも守るぞ!
名前:ねいろ速報 519
東堂が糖堂になったのも宿儺と小僧が共振してないせいだぞ
さっさと共振してくれ 必要だろ
名前:ねいろ速報 520
鮮血宿儺が使ってたシーンも共鳴だったってこと?
名前:ねいろ速報 521
閉じない領域もそういう縛りしたら
簡単に再現できそうに思えてきた
名前:ねいろ速報 522
完全無欠の肉体と二つの呪具を持って平安の猛者を打ち倒していったからな
説明で術式には触れていないんだ
名前:ねいろ速報 524
カムトケを託した万は本当の愛だった…?
名前:ねいろ速報 525
小僧わざわざ使うより他のメンバーで連携固めたほうがいいだろ
名前:ねいろ速報 526
没収されたけど万がカムトケ作ってくれたの実は大助かりだった可能性が?
名前:ねいろ速報 527
無理難題の頃から薄々感じてたが縛りがここまで何でもありとはな…
名前:ねいろ速報 528
呪具が使えないからキッチンスキルで戦ってたのかよすっくん
名前:ねいろ速報 530
閉じない領域をまた閉じると範囲そのままで逃げられなくなるの馬鹿過ぎてめちゃくちゃ面白い
名前:ねいろ速報 531
あれ結局すっくん今心臓どうなってるんだっけ
名前:ねいろ速報 532
来週は腕4本の宿儺vs虎杖+東堂の肉弾戦バトルになるのかこれ
名前:ねいろ速報 533
カムトケもブギウギで即没収できるんだよな
名前:ねいろ速報 534
千年以上研鑽した術師でもないと縛りという呪術の極地に至れないんだよ
名前:ねいろ速報 536
最後の指は乙骨が食べてたのか!って驚くの見せられたあとに思考盗聴出来るとか言われても…
名前:ねいろ速報 543
>>536
その乙骨と同行してるんだから糖堂の妄想でしかないのは証明されてるんだよな
名前:ねいろ速報 537
何を根拠に思考盗聴警戒してるんだろうな
名前:ねいろ速報 551
>>537
東堂も虎杖と魂で共振してるから
普段から虎杖の声が頭の中で聞こえるんだろ
名前:ねいろ速報 540
ブギウギはバレても問題ないどころか相手が警戒しなきゃいけないからバレた方がいいって雑草戦でやったのに…
名前:ねいろ速報 542
東堂の言い訳が今更参戦してきた理由に一切なってないのが酷い
何でマコラ隔離とか日車コンボとかせずに今のタイミングに来たの?
名前:ねいろ速報 546
>>542
今まで死んだキャラの中に東堂が謀殺したいのがいたから黙ってみてたんだろ
名前:ねいろ速報 544
自分との縛りは破ったところでパワーアップした分が無くなるだけなんだから全員やれよ
名前:ねいろ速報 545
心配せずとも術式の開示など狡い真似はせん
↑呪の王らしくてかっこいい
あれもこれも縛りで威力アップさせてました
↑ダサい
名前:ねいろ速報 547
宿儺様の調理法切って焼く!終わり!
名前:ねいろ速報 555
>>547
しょうがねえだろ1000年前の料理なんてそんなもんなんだから
名前:ねいろ速報 548
弁護士とやってた打ち合わせは共振しなかったのかよ
名前:ねいろ速報 549
次は糖堂と共闘してもダメだった場合の作戦で釘崎が出てくる
名前:ねいろ速報 550
宿儺、ショボい術式を修行と縛りで無理矢理底上げしてるの涙ぐましくて主人公なんだよな
名前:ねいろ速報 552
思考盗聴されてるシーンってあったっけ?
名前:ねいろ速報 568
>>552
ないけどあったことになった
名前:ねいろ速報 553
火山戦で黒文字になってた意味ある?
名前:ねいろ速報 558
>>553
まだ鬼滅に配慮してた
名前:ねいろ速報 560
>>558
文字が潰れてて写植できなかった説が主流だぞ
名前:ねいろ速報 556
緊急脱出のために糖堂隠してたのはわかったけど伏魔御厨子発動した瞬間避難させなかった理由が不明なんだけど?
先週までは糖堂はこの世界線にいなかったオチ?
名前:ねいろ速報 566
>>556
なんのために皆が簡易領域会得したと思ってるんだ
せっかくだし使わなきゃもったいないだろ?
名前:ねいろ速報 557
普通縛り自体がペナルティになるんだがな…
名前:ねいろ速報 559
はー待て待て
統堂は乙骨と一緒にいたんだから日車が死ぬとこまでは乙骨のせいだろ
名前:ねいろ速報 562
宿儺、煮物作れないんだよな
名前:ねいろ速報 563
無理難題云々はクソゲーをクソゲーとして成立させる代わり
自力クリアしないと大目的のクリア報酬得られませんって縛りだから今見るとなんだかんだ成立はしてる
名前:ねいろ速報 565
>>563
適応が進んだな
リスクの先送りだから成立してないぞ
名前:ねいろ速報 564
縛り縛りうるせえ
縛られてない本来の出力も知らんから縛りすげえ!!ともならんし
名前:ねいろ速報 567
…?東堂が新宿決戦始まってから1年くらいぼーっとしてる…?
名前:ねいろ速報 569
片手なくなったせいで症状が進行したんだろ…
名前:ねいろ速報 572
これ100回言われてるだろうけど仲間4人ちまちまブギウギするより宿儺一人ブギウギで全員無事だろ
名前:ねいろ速報 580
>>572
入れ替えに対応されたことはあっても入れ替えが失敗したことはないから宿儺にも使えるはずだからな
名前:ねいろ速報 581
>>580
格上には通じませんみたいな設定が急に入るぞ
まぁ今の宿儺呪力は乙骨以下の出涸らしだけど
名前:ねいろ速報 589
>>581
それだとラルゥごときの術式が宿儺に効いた説明つかなくなるから
名前:ねいろ速報 591
>>589
ラルゥが実は宿儺より強かったで解決する
名前:ねいろ速報 603
>>589
宿儺の領域範囲外からもブギウギ出来る超強化受けたのにこれアリか?
名前:ねいろ速報 573
縛りだの変更だの範囲だの説明長い長い長い
名前:ねいろ速報 574
すっくん入れ替わり修行とかも知らなかったしいきなり思考盗聴って言われてもマジな妄想にしか思えないんだけど…
何でなんの前触れもなく急に言い出したの?
名前:ねいろ速報 578
>>574
そういう病気だから
名前:ねいろ速報 576
わりと真面目に参戦制限の縛りでもしてないとおかしいくらいの逐次投入っぷり
名前:ねいろ速報 583
>>576
コスト制だったか…
名前:ねいろ速報 577
世界を絶つ斬撃撃つときに宿儺と対象ブギウギでこの世界救われてたんだよな
名前:ねいろ速報 579
案が大体全部戦力が減ったら次の戦力出しますなのは酷いと思う最初から全員で行ってたら多分勝てたろ
名前:ねいろ速報 582
上手くいかなかった時の作戦要員あと誰かいたっけ
おにぎりとパンダと釘崎くらい?
名前:ねいろ速報 585
今思うと糖堂の脳内に溢れだした存在しない記憶って伏線だったんだな
芥見先生すげえ
名前:ねいろ速報 586
縛りでデッキ組むの基本中の基本なのにダサいとか言われるすっくんかわいそう
名前:ねいろ速報 590
>>586
ラスボスが小技駆使するのやっぱなんか嫌だよ…
名前:ねいろ速報 600
>>590
急に縛りデッキの存在出すんだもん…
名前:ねいろ速報 587
今まであった勝ち筋全部捨てて東堂出すのエモい…
名前:ねいろ速報 592
叙述トリックでもないのにナレーションが普通に嘘をつくってある意味斬新だろ
名前:ねいろ速報 594
これから東堂と憂憂で二代目と四代目みたいなコンビ技やるんだろ
名前:ねいろ速報 595
東堂が五条以上に万能過ぎて東堂出てきたら話が終わってしまうというのはどうやら本当らしい
決着は近いぞ
名前:ねいろ速報 599
縛りがないから普段の通常斬撃は薄皮しか斬れないのか
すげー納得したわ
名前:ねいろ速報 602
領域外からのブギウギが通っちゃうなら閉じない領域とかやる意味ある?
名前:ねいろ速報 614
>>602
閉じない領域は相手に逃げ道を与える縛りで範囲を広げてるんだから
逃げられたってことは縛りのデメリットが効果を発揮したってことだ
名前:ねいろ速報 616
>>614
ナレーションはそうは言ってないけど・・・
名前:ねいろ速報 604
縛りも武器もなかなか使おうとしない現代術師は優しいんだよね
名前:ねいろ速報 605
優しさは罪だけど
名前:ねいろ速報 607
なんか腕生やして帰ってきたけど治療が間に合わなくてこのタイミングになっちゃったぐらいだったらまあ出来過ぎだろとはなるけどわかるんだけどな
領域後の隙に全賭けしてたのか東堂
名前:ねいろ速報 608
かむとけって何だったの?
名前:ねいろ速報 609
冥冥が病人の妄想を傾聴してあげてるようにしか見えなくなっただろ…
名前:ねいろ速報 610
リカが指食べてることはスルーしてるのが本当に統失っぽい
名前:ねいろ速報 611
悟はどんな縛りを課してたの?
名前:ねいろ速報 612
十種を使ってるときとか便利で応用のしがいもあるしで楽しかったんだろうな
名前:ねいろ速報 615
日車もブギウギで助けてやれば良かったのに
名前:ねいろ速報 618
元はしょぼい術式を頑張って最強クラスにしたのがすっくん
最強クラスの術式に慢心したままだったのが凡夫
名前:ねいろ速報 619
呪の王は努力タイプだった
名前:ねいろ速報 620
領域展開の出力が落ちる代わりにフーガが強くなるとかそんなんで良くない?
名前:ねいろ速報 624
詠唱ブーストも縛りブーストも使いこなしてるの宿儺だけだな
名前:ねいろ速報 629
もしかしてブギウギで救出できると思ってたってことはすっくんの領域が閉じないの知ってた?
名前:ねいろ速報 631
>>629
虎杖が共振してるからな
名前:ねいろ速報 630
あールックバックの映画化記念か思考盗聴
名前:ねいろ速報 632
フーガは遅いし攻撃範囲も狭い縛りで攻撃力を上げているんだ
だから縛りで攻撃範囲を広げるね
名前:ねいろ速報 633
呪いの王じゃなくて縛りの王だろこいつ
名前:ねいろ速報 634
悟ももっと縛れば普通に勝てたんじゃね?
名前:ねいろ速報 635
勝てたけど?
名前:ねいろ速報 636
切ると焼くしかできないじゃん
こいつの術式ステーキハウスかよ
名前:ねいろ速報 638
縛りでデメリットを打ち消しあってメリットだけを活かすテクニックめちゃくちゃうまいだろ
ハンターを読んでるだけはあるな
名前:ねいろ速報 640
渋谷の宿儺はまだ全ての力を見せていない呪いの王の底知れなさがあったのに実は全部見せてた
上げ底の弁当かよ
名前:ねいろ速報 644
>>640
“飛天”と“かむとけ”見せてないもーん
名前:ねいろ速報 641
よくわからないけど裏梅もフーガで焼け焦げたの?
名前:ねいろ速報 645
>>641
東堂が不義遊戯で逃がした
敵も逃がすという縛りで出力をあげてる
名前:ねいろ速報 642
最弱能力「お料理術式」を持って生まれた俺、縛りと拡大解釈で無双する
名前:ねいろ速報 649
>>642
その理屈が通るなら他キャラも数倍強くなるだろって感じおもろくないタイプのなろうすぎる…
名前:ねいろ速報 651
>>649
~チート術式と特級呪術師さん達、縛りを使わないとナレーションに術式ナーフされて負けるけど大丈夫?~
名前:ねいろ速報 656
>>651
こ…こいつ!今、次元斬を無詠唱で!?
名前:ねいろ速報 659
>>656
なろうは食材のための解体剣術とか食料保存のための氷魔術とか理屈つけるからよくわかんない「縛り」で無茶通す宿儺よりしっかりしてるわ
名前:ねいろ速報 646
切った物の火薬化って炎と能力別物になってるじゃねえか
意味わからん
名前:ねいろ速報 647
>>646
縛りだ
名前:ねいろ速報 671
>>646
領域で切ったもの全部にエンチャント竃してるんだよ
名前:ねいろ速報 678
>>671
普通に使った時の竈ってただの炎だったじゃん
炎と物質の火薬化ってまるで能力の内容違うだろ
マジシャンズ・レッドとキラークイーンくらい違う
名前:ねいろ速報 693
>>678
物質そのものは変化していない
物質に炎が出る呪力を貼り付けたんだ
名前:ねいろ速報 650
やっぱりこれ現代に蘇った最弱術式のすっくんが最強術式を持つ凡夫に立ち向かう感じの話でよかったのでは?
名前:ねいろ速報 654
まこーら倒し切る程の火力から虎杖無傷で庇えるお兄ちゃんすごすぎない?
名前:ねいろ速報 655
無理難題の縛りに適応出来てる人いたんだ…
名前:ねいろ速報 657
飛天が未登場で終わるってのは無さそうだから最後の切り札で裏梅の体内から出てきそう
名前:ねいろ速報 658
俺、また何か縛っちゃいました?
名前:ねいろ速報 660
戦闘に登場させられる味方を3人に縛ることで
漫画の面白さを向上させる縛り
名前:ねいろ速報 661
無理難題の縛りはクソゲーを終わらせる縛りでクソゲーを開始するっていう理屈になってない屁理屈だから考えるだけ無駄だぞ
名前:ねいろ速報 663
未だに一人退場したら一人参戦するって繰り返してるの何なんだよ…
名前:ねいろ速報 666
>>663
そういう縛り
名前:ねいろ速報 664
闇の読者に「これ戦力の逐次投入だろ」と突っ込まれるのを単眼猫が想定してないはずがない何か理由があるはず…と思っていた頃が俺にもあった
名前:ねいろ速報 679
>>664
ミゲル「死にたくないしマトモに戦いたくナイ」
東堂「思考盗聴されている!!!!!」
だから最近は理由つけてきてるんだが?
名前:ねいろ速報 667
参戦キャラ毎回増えるから即死コンボドンドン開発されるのがちょっと面白い
名前:ねいろ速報 669
永続する死滅回遊を終わらせるっていう縛りがまず死滅回遊に永続性が無いから前提から何もかもおかしいだろ
名前:ねいろ速報 670
すっくん程度の強さなら作戦漏れようとも全員でかかれば押し勝ててただろ…
名前:ねいろ速報 672
虎杖覚醒うおおおおおお!!!から縛りの王と糖堂が話題持っていくの逆にすごいだろ
名前:ねいろ速報 673
セルゲームで悟空と悟飯しか戦わせなかったドラゴボって地味に名作だったんだな
名前:ねいろ速報 676
ハンターハンターはこの手のツッコミどころ全然ないんだがあの連載頻度だからな…
やっぱ週刊だとその辺粗が出ないようにするの難しいのか
名前:ねいろ速報 680
>>676
頻度は余り関係無いんじゃない?
26巻で長期連載してるバキやタフ並に話に整合性が取れてないのは説明がつかない
名前:ねいろ速報 677
高専は生徒同士に組手させてる暇あったら縛りのひとつでも教えろよ
シン陰流はちゃんと三輪に教えてるぞ
名前:ねいろ速報 682
>>677
はー待て待て
下手に強くなって上に反乱起こされても困るだろ
名前:ねいろ速報 688
>>677
これ真面目な考察なんだけど高専って血統を持たなかったりお家の邪魔者だったりする不要な術師から搾取するための仕組みだと思うんだよね
大して生徒いないのに平気で任務回して死人出してるのは死んでも問題ないコマだから
名前:ねいろ速報 689
糠堂はなんで急に統を失ったんだ?
名前:ねいろ速報 690
>>689
失ってたのは前からだろ
名前:ねいろ速報 692
>>690
真人のせいだろ多分
名前:ねいろ速報 698
カシモの術式縛りの割に弱すぎだろ
名前:ねいろ速報 703
>>698
使ったら死ぬのは縛りじゃなくてそういう仕様なだけだし…
名前:ねいろ速報 700
東堂に関してはミゲルより酷いだろ…
名前:ねいろ速報 705
統を失ったな…
名前:ねいろ速報 707
また東堂かよ…って思っちゃった
名前:ねいろ速報 708
多分大丈夫だ!はめちゃくちゃ頼りない
名前:ねいろ速報 709
>>708
わざわざ不安にさせるような多分なんて付けずに大丈夫だ!って言い切るキャラじゃなかったっけ?ってちょっと思っちゃった
名前:ねいろ速報 710
ほいほい条件変えられるのも宿儺の技術あってこそだとは思うんだけどそこら辺の描写あんまりないからなあ
名前:ねいろ速報 714
>>710
勝手に宣言するだけの縛りに技術要素なんかないけど
名前:ねいろ速報 712
縛りが「なんであの時使えたの?使わなかったの?」って読者の疑問への回答にしかなってないのがなぁ…
名前:ねいろ速報 713
「術式の開示などという小狡い真似はせん、構えろ、火力勝負だ(鈍足で領域無しじゃろくに機能しない実用性無しの魅せ技を久々に撃てるチャンスだあ~~~避けないでくれよぉ~~~~~)」
名前:ねいろ速報 715
核ミサイルでも無傷だよ~してた五条と比べると最終奥義がなんかすごい現代兵器の爆弾と同じくらい…?って気になっちゃった
火山のエネルギーが広島長崎の原爆と同じくらいって聞くからなおさら
名前:ねいろ速報 722
>>715
特級の規模がクラスター爆弾がどうとか元々言われてなかったっけ
名前:ねいろ速報 730
>>722
五条のは威力関係ない回避スキルだからそこを言うのは的はずれな気がする
名前:ねいろ速報 733
>>730
無下限も防御力はやたら高いけど攻撃力は「無限」を具現化する力という割にはしょぼいわ
名前:ねいろ速報 716
即席の縛りは秤もやってたし技術要らないだろ
縛りに技術がいるなんて設定あった?
名前:ねいろ速報 717
>東を失ったな…
名前:ねいろ速報 719
縛りでいうなら糖堂も片手だけとか発動条件変える縛りとか使えばいいのに
名前:ねいろ速報 720
ブギウギ使えない東堂来てもなぁ
名前:ねいろ速報 721
生得術式の設定がシナリオ構成の縛りになってるな
名前:ねいろ速報 723
面白かった頃のキャラは再登場しないでほしい
名前:ねいろ速報 724
縛りが小学生の遊び並に自由自在過ぎて話作る方は楽だろうな
名前:ねいろ速報 725
結界の条件付けと縛りって同じ技術でいいの?
名前:ねいろ速報 726
>即席の縛りは三輪もやってたし技術要らないだろ
名前:ねいろ速報 728
ラストバトルで99秒なんて時間がこんなサラッと過ぎるの前代未聞だろ
名前:ねいろ速報 731
>>728
いつからナレーションが真実だと思った?
名前:ねいろ速報 736
念は思い込みでパワーアップするから厳しい制約を付けると思い込みが強化される
って設定だけど縛りは誰に何を支払ってるんだよ
名前:ねいろ速報 737
なんか五条以外の味方が実は割と強くて舐めプしてたみたいになってない?
名前:ねいろ速報 739
簡単に脳内で変えられるせいで相手の縛り読んでこう対策しようって駆け引きも出来ない
名前:ねいろ速報 740
>なんか五条以外の味方が実は割と強くて五条謀殺してたみたいになってない?
名前:ねいろ速報 741
呪いの王がDr.くられの科学監修に頼ってるのが面白すぎる
名前:ねいろ速報 742
マコーラ以外に無下限越える方法ないんだけどどこで陰絵がなくても負けるって思ったの凡夫
名前:ねいろ速報 746
>>742
(呪いの王かぁ…ただの斬撃だけじゃなく無下限に匹敵するような切り札あるんだろうなぁ…)
名前:ねいろ速報 747
>>746
これ言う未読めっちゃ多いけど領域と展延パンチで無下限貫通しまくってんの記憶から飛んでんのかな
名前:ねいろ速報 752
>>747
負ける要素それだけ?
名前:ねいろ速報 743
今週の漫画じゃ腸相が何をどう虎杖をかばって虎杖無事なのかよくわからんからアニメで改変されそうな描写だな…
名前:ねいろ速報 744
ねえこの漫画おも…
名前:ねいろ速報 748
>>744
ちゃの…
名前:ねいろ速報 749
すっくんでやりたかったのは多分ヒソカみたいな一見弱い能力でも応用次第で化けるってやつなんだろうけど
名前:ねいろ速報 751
>>749
呪いの王に求める強さじゃねぇんだわ
名前:ねいろ速報 753
>>751
そういえばどことなくヒソカに似てらっしゃる…
名前:ねいろ速報 750
少なくとも耐久力でイノタクに勝てるやつ何人いる?
名前:ねいろ速報 754
そもそも弱い状態を知らないので縛りで強くしてるんすよって言われてもな
名前:ねいろ速報 755
クソ強斬撃
割合ダメージ斬撃
どっちも浴びせる領域
まこーら直伝ハイパークソ強斬撃
だけでも全然魅力的に闘えると思うんだけど…
もしもし単眼猫?
名前:ねいろ速報 756
縛りになってない縛り多いし縛り破ったらどうなんのって話だし即席の縛りで滅茶苦茶だし
名前:ねいろ速報 760
>>756
自分への縛りは破ったら強化した分が無くなるだけだから実質ノーリスクだよ
名前:ねいろ速報 763
>>760
じゃあやっぱ今でも三輪ちゃん余裕で刀振り回せちゃう感じ?
名前:ねいろ速報 757
そういえばこの漫画設定がハンターに似てらっしゃる…
名前:ねいろ速報 758
ふーがで無下限超えれないよね?
五条悟の眼は何を見据えてた?
名前:ねいろ速報 771
>>758
呼吸してる以上酸素は必要なんだから領域内の酸素を燃やし尽くしたら窒息して死ぬんじゃないと
名前:ねいろ速報 761
お兄ちゃん同士でちょっとは話作ってほしかったわ
出てる部分綺麗に入れ替わるだけじゃ扱いに困ってたのかな...てなる
名前:ねいろ速報 762
フーガの範囲に宿儺も入ってるように見えるけど気のせい?なんでノーダメなの?
名前:ねいろ速報 778
>>762
指向性をつけず自らも巻き込む「竈」「開」…
それでもダメージに差が出たのは自分の呪力というのが大きかったようだな
久方ぶりの自爆だ
名前:ねいろ速報 764
次元斬も結局普通の斬撃と何が違うのか分からんし
威力を高めまくったら普通にやられるなっての感じたんじゃないかな
名前:ねいろ速報 774
>>764
普通の斬撃が足手の足を払ってこけさせるようなもんだとしたら
世界を断つ斬撃は相手の足場を破壊してこけさせるようなもん
名前:ねいろ速報 777
>>774
この漫画っぽい全く意味が分かんない説明上手いね
名前:ねいろ速報 766
この世界の縛りわりと自由度高いよ
門外不出の縛りとかいうの無くしたのに呪術最高峰の御厨子耐えられるほどの簡易領域できるし
名前:ねいろ速報 767
ハガレンの等価交換みたいなのを最後にやってエモさで押し切るくらいはしてほしいな縛りは
名前:ねいろ速報 768
簡易領域が完全に名前のせいで舐められてる感はある
要は必中無効化できる誰にでも使えるバリアだろ?
名前:ねいろ速報 772
>>768
三輪ですら使える作中最強バリアって表記継ぎ足してくれ
名前:ねいろ速報 773
>>768
×必中無効
〇術式無効
名前:ねいろ速報 769
領域の押し合いで勝てばそもそも無下限とかべつに関係なく全部当たるからな
すっくんの術式が圧倒的に弱くてフーガも条件満たせなかっただけなのを凡夫が本気出してないと勘違いしたんだろ
名前:ねいろ速報 770
描きたくないか描けないからでぶん投げること多すぎ
名前:ねいろ速報 775
縛りの仕組みとかメリットデメリットの等価性や破った場合の判定は何によって行われてるのかとか
この辺全部放置してるのは割と能力バトルあるあるなんだけどこの漫画の場合重要な局面を左右しまくるし敵ばかり効果的に運用してくるのが凄い
名前:ねいろ速報 780
日頃パンチを使わない(使っても弱いから)という縛りによってパンチを使いたいタイミングでパンチを強化ってそれは本当に縛りになってると自分に誓えるのか宿儺!?
コメント
コメント一覧 (189)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
○ 縛りがあれば何でも出来る
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これもうほとんど勇者ヒンメルだろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
結局ぶっ○した五条の人気にすがるしかなくなってて惨めだなぁ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
衛門って情報も判明したしほんま中身ないんやな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
玉砕覚悟で行く奴は全員重めの縛りで行くべきだよなあ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
好きだった漫画が壊れてったの普通に悲しいよね
あと10話くらいなら見届けるか
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
腐れさんはトレンドに聰いんだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
何なら次回終われ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
穴だらけの術式に縛りを駆使して戦うすっくん
どっちが主人公かわかりゃしねえ
anigei
が
しました
死滅にルール追加したらオッケーですでも本人は追加ルール達成できず死亡しても死滅続いてますだからな
敵側だけ特に難しくもない縛りでリターンがでかいシステム
anigei
が
しました
こういうのは屁理屈系チートなろう主人公っていうんだぞ
anigei
が
しました
それが高専側とか味方サイドからまったく出てこないのはなんでだよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
これって五条が勝手に思ってるだけやからね
怪しいはだいたい勝てるから
マコラがいなけりゃ五条勝ってたよ
anigei
が
しました
指食った虎杖は共振の恐れがあるから作戦伝えるな→いや乙骨(リカ)も食ってるじゃん
ブギウギで皆んなを脱出させる作戦→マキは呪力0だからブギウギ対象外だろ
この辺りはお返事しそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
1発動に時間がかかる
2見てから回避余裕
3当たっても1体討ち取れるかどうか
という重篤な欠陥を抱えた竈-カミノ-であるが、呪術戦でカギを握る縛りを用いて全力介護し、なんとか使い道を考えていくぞ。(クソ術式診療所)
anigei
が
しました
アドリブで都合の良いタイミングで都合の良い設定として調整される各縛り
破っても得たバフ消えるだけでリスクありません
こんなフレキシブルな設定どんな能力漫画でもそうそうお目に掛かれないわ
anigei
が
しました
なんでもアリの縛り最高ぉぉぉ!
anigei
が
しました
コメントする