名前:ねいろ速報
正体が分かったことでなんとなく格が下がったチーム
IMG_7146

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
蟻の師団長レベルに苦戦してた時点で


名前:ねいろ速報  2
格て

名前:ねいろ速報  3
仲良し演劇サークルだぞ


名前:ねいろ速報  50
>>3
やりたい事自由にやってる連中って理解は進んだんだけど
じゃあどうしてヒソカなんて入れちゃったの…?


名前:ねいろ速報  4
ウヴォーとフランクリン強すぎない?


名前:ねいろ速報  96
>>4
単体でゴリ押し出来るのはあの世界でも貴重だよね弱点らしい弱点もないし


名前:ねいろ速報  5
マチは変わらんのにパクとシズクは…


名前:ねいろ速報  6
インフレする漫画が悪いわ


名前:ねいろ速報  7
君たちそんな顔だったっけ?


名前:ねいろ速報  8
コルトピとかいうオーラ量最強レベルのキャラがあっけなく殺されたのかなり痛いよね


名前:ねいろ速報  9
>>8
そうなの?


名前:ねいろ速報  11
コルトピを戦闘面で最強キャラだと思ってる人初めて見た


名前:ねいろ速報  12
普通にBWに乗ってるヒソカすら見つけられないのは


名前:ねいろ速報  15
キメラアントが強すぎたのが悪い


名前:ねいろ速報  16
うんコルトピの反省を活かしてノブナガはトイレを切断する能力を得た


名前:ねいろ速報  17
むしろウボーだけはどんどん格が上がっていってる


名前:ねいろ速報  18
ブリブリ出してるやつがコラだったか本編だったか…


名前:ねいろ速報  19
シャルナークとか普通に弱いよね


名前:ねいろ速報  20
ウヴォーギンの格だけは下がってないな
他は能力見せた時点で底が見えた感


名前:ねいろ速報  22
ぐるぐるパンチはまあ強いんだろうけど…


名前:ねいろ速報  27
>>22
格下に回す必要ないのと格上に回す隙がなさそうなのが問題だと思う


名前:ねいろ速報  23
特殊能力系殺されまくってるのめちゃくちゃ痛いなこう見ると


名前:ねいろ速報  24
世界各地から集まった多国籍集団だと思ったのに
蓋を開ければ地元のコスプレ好きの集まりだった


名前:ねいろ速報  25
ウボーも強いけどフランクリンの念弾も今考えるとヤバい威力してるな


名前:ねいろ速報  28
>>25
一発一発がエビの念弾くらいありそう


名前:ねいろ速報  29
パクノダシズクコルトピは未だに換えが効かない便利さ


名前:ねいろ速報  32
>>29
パクノダはリンチとかいう下位互換が出たな
シズクは運搬だけならファンファンクロスでなんとか


名前:ねいろ速報  30
ボノは何きっかけでこのサークル入ったんだ


名前:ねいろ速報  31
ノブナガの能力そろそろ出してやれよ


名前:ねいろ速報  34
逆にヒソカがトイレタイム中に運悪くコルトピが入ってきて殺されたかもしれん


名前:ねいろ速報  35
こんなサークルで部族の誇りとか言ってもな…


名前:ねいろ速報  36
いうて念押ししないと凝を怠るような連中だぞ


名前:ねいろ速報  38
クロロもヒソカとタイマンだったら負けるよね


名前:ねいろ速報  40
当時はウボォーの能力変わったとこがなくてしょっぱいと思ってたけど最近は逆にシンプル過ぎて好きになってきた


名前:ねいろ速報  43
元から最強の戦闘要員が覚えたてのクラピカに負ける程度だったし


名前:ねいろ速報  44
早く皆殺しになれ


名前:ねいろ速報  49
初期とはいえウヴォーギンも凝を怠ってたよね


名前:ねいろ速報  79
>>49
戦闘中に凝は基本っぽいのにな


名前:ねいろ速報  51
強制絶と無関係に翻弄されてたもんなウボ


名前:ねいろ速報  52
これでクルタ族が特に流星街に手出ししてないのに殺されたとかだったら
完全にブーメラン戻ってくるじゃないですか
どうなんですかそこん所


名前:ねいろ速報  57
>>52
そもそもビールとPCのために一般人殺しているっぽい


名前:ねいろ速報  55
有能なのから死んでって残ってるのは戦闘要員ばかりなのがどうしようもない


名前:ねいろ速報  61
>>55
戦闘要員が戦闘要員のくせに有能なやつ守り切れなくて
有能なやつが矢面に立たざるを得ない状況作ったのが悪いよなぁ…


名前:ねいろ速報  56
まあクラピカはエンペラータイムと素質のおかげで説得力はあるし…


名前:ねいろ速報  58
ウボーは凝怠る雑魚だけどクラピカがチート使ってなかったらそれでも勝ってた


名前:ねいろ速報  59
薄汚えギュドンドンド族


名前:ねいろ速報  60
というか新しく入るには団員殺さなきゃいけないみたいなルールなかったっけ


名前:ねいろ速報  62
>>60
カルトみたいに減ってるところにはいってもよい


名前:ねいろ速報  63
>>60
団長が勧誘してくるパターンもあるとも言ってた気がする


名前:ねいろ速報  65
蟻の直属護衛軍に勝てる奴いなさそう


名前:ねいろ速報  69
>>65
ノブナガさんの能力に期待しろ


名前:ねいろ速報  68
まあ多分BW号で壊滅させられそうな集団だし…


名前:ねいろ速報  70
流星街なんかほぼ普通の街だった


名前:ねいろ速報  71
団長は頭が死んでもとか思ってたけど団員はそんな意識ないよね


名前:ねいろ速報  72
ヨークシンのボノレノフ出番なさすぎだろ


名前:ねいろ速報  73
まあ今展開されてるお話ではノイズでしかないよなこいつら


名前:ねいろ速報  74
旅団は頭を潰されても死なない(めっちゃ効く)


名前:ねいろ速報  77
強キャラだったのにポッと出のマフィアに殺されそうなのが


名前:ねいろ速報  78
マジで身内に甘くてそれ以外はどうでも良い田舎のヤンキーでしかない


名前:ねいろ速報  82
>>78
この作品のキャラクターみんなそうじゃない?


名前:ねいろ速報  80
楽しく盗んたり殺したりしてるだけだから強い弱いについてどうこう言うのはなんか違うかなとは思った
盗賊団が武力最強である必要はないし
もちろんヒソカは別ね


名前:ねいろ速報  81
流星街もいうほどアウトローじゃなくてがっかりしたよね


名前:ねいろ速報  83
ぶっちゃけ大して思い入れもないしさっさとヒソカに皆殺しにされて欲しい


名前:ねいろ速報  84
連載再開なんかするかよ
描いてるアピールどんだけ続けてると思ってんだ


名前:ねいろ速報  85
心まで染まったクズども


名前:ねいろ速報  86
正直物語のパーツとしてのこいつらの役割はもうほとんど終わってるだろ
クラピカも正直眼取り戻せればもう満足してそうだし


名前:ねいろ速報  100
>>86
終わってたはずなんだけど旅団誕生がそんな悪なもんでもないっていうのと緋の眼の略奪を旅団に依頼したのがどうも第四王子っぽいというので場合によってはクラピカと共闘しそうな線が生まれつつある


名前:ねいろ速報  87
思ってたんと違う…ってなってる第一人者が他ならぬヒソカなのが笑う


名前:ねいろ速報  88
クラピカの因縁を全部船で終わらせるんだろうから旅団は必要なんだろ出くわすのいつになるかも分からんが


名前:ねいろ速報  89
基本強すぎてこれまでワンパンだっただろうから怠るのも仕方ない


名前:ねいろ速報  90
連載する気はないけど承認欲求だけは残ってそうなのがタチ悪い


名前:ねいろ速報  99
>>90
あのクソみたいなツイートで漫画描く気力が湧いてくるなら良いけどそういうわけでもなさそうなのがな


名前:ねいろ速報  91
ウヴォーはスペックはすごいけどエンジョイ勢だから凝怠っちゃうのがな


名前:ねいろ速報  92
最近よくスレがたつが再開が近いのか


名前:ねいろ速報  108
>>92
もうすぐだよ


名前:ねいろ速報  117
>>108
よっしゃー今年も頑張って生き続けるぜー


名前:ねいろ速報  93
旅団も鎖野郎にはそんなもう執着してないしなぁ


名前:ねいろ速報  95
もう面倒だから客船内で全員ヒソカに殺されてくれ


名前:ねいろ速報  101
フランクリンはあの世界の放出系の中でもトップクラスの実力ありそう


名前:ねいろ速報  102
むしろ幻影旅団って名前に納得感が出た


名前:ねいろ速報  104
今更いい奴ら路線行くのは無理あるだろ…


名前:ねいろ速報  105
因縁抜きに殺しておいた方が良いぐらいの罪状はあるんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  107
依頼したとしても殺したならおなじなのでは


名前:ねいろ速報  109
描く気ないくせに原稿チラチラさせるの人をイラつかせる天才だよね


名前:ねいろ速報  127
>>109
めちゃくちゃ効いてるーー!!??
ってなるからそういう事言うのやめなよ


名前:ねいろ速報  129
>>127
作者がそうなってたらもう終わりだろ…


名前:ねいろ速報  110
フランクリンの株が上がるほど再評価されるトチーノ


名前:ねいろ速報  111
アリ編の主戦力が上澄み過ぎる


名前:ねいろ速報  112
ゾル家は頑張ってほしい


名前:ねいろ速報  113
過去に殺人してるような奴は許せないと言い始めるとキルアがアウトだから


名前:ねいろ速報  118
>>113
なんなら本編で本人が言ってるなこれ


名前:ねいろ速報  114
ウヴォーが負けるなら操作か具現化って仲間からも言われるくらいなのに警戒がいくらなんでも足りなさすぎる脳筋…


名前:ねいろ速報  115
ウヴォーギンが強すぎただけで陰獣もかなり上澄みだった可能性はあるからな


名前:ねいろ速報  121
>>115
バズーカでかすり傷しかつかない奴の肉を噛みきるとか結構強いだろ


名前:ねいろ速報  119
だからキルアはアルカの件もあって別れたしな


名前:ねいろ速報  120
再開近いからみんな読み直してるのかもしれない


名前:ねいろ速報  122
なんで分けてやれなかったんだってゴンの言葉がこいつらの評価の全てだと思う


名前:ねいろ速報  123
インスタントラヴァーはあんなとこで死んでいい能力じゃないすぎる


名前:ねいろ速報  124
嫌ってたギャングと同じ存在まで堕ちてるから殺してやるのが情だろ


名前:ねいろ速報  126
脆そうだぜと手玉だぜはいつか言ってみたい


名前:ねいろ速報  128
再開するときは前回分の話無料公開してほしい


名前:ねいろ速報  140
>>128
前回分単行本出すのにそんなことするわけなさすぎる…


名前:ねいろ速報  130
生み出した能力ガチャがSSR級だけど本人がその強さをよく理解できないまま練度不足で能力Cだけど手練れの念能力者に殺されるとかありそうだよねあの世界


名前:ねいろ速報  131
ここに来て現代武器の戦闘力が上がったせいでウヴォーの評価が上がっている


名前:ねいろ速報  132
気狂いの集まりだけど仲間思いみたいなところもあるって感じだったのを何か普通の奴らみたいになって魅力がなくなったイメージ


名前:ねいろ速報  133
3.4年チラ見せして10話載せてまた3.4年チラ見せ続ける
いつ完結するんだこれ


名前:ねいろ速報  136
>>133
しないよ


名前:ねいろ速報  143
>>133
完結すると思ってたの?むしろどんなマイナーなキャラのどうでもいいミクロな戦いで終わるかを考えるべきじゃないかな


名前:ねいろ速報  134
フィンクスだけ一撃も攻撃もらってないからこいつが最強だと思う


名前:ねいろ速報  135
あんな出自でなんでこんな戦闘集団みたいになれたんだろ


名前:ねいろ速報  137
>>135
あんな出自だからだろ


名前:ねいろ速報  139
>>135
最初はそんな設定なかったから…


名前:ねいろ速報  138
デフレした結果上がるウヴォーとフランクリンの株


名前:ねいろ速報  141
殺ピにめちゃくちゃにされててかわいそう


名前:ねいろ速報  142
真面目に戦闘狂だった人可哀想すぎない?


名前:ねいろ速報  144
なんかのテレビ番組で仮の最終回の話したしな


名前:ねいろ速報  145
前回はゴールドエクスペリエンスのやつが暴れてたのしか覚えてない


名前:ねいろ速報  146
キングクリムゾンも暴れてたろ


名前:ねいろ速報  148
AKBだかSKEだかのブームがはるか昔になっとる


名前:ねいろ速報  149
冨樫が打ち切り時の最終回の内容公開してなかったっけ
ゴンの孫だったかが出てくるやつ


名前:ねいろ速報  150
強キャラぶってるけど初期のゴンキル相手に負傷したり凝を怠って死ぬレベルの雑魚である


名前:ねいろ速報  151
最近はヒソカが雑魚とは逆に言われなくなった気がする


名前:ねいろ速報  154
>>151
いやでもテレビ見てなかったからキメラアント知りませんでしたはちょっと…


名前:ねいろ速報  152
代えがきかないやつが死んだら終わりってさんざん言ってて
パクもコルトピも死んだ


名前:ねいろ速報  153
ウヴォー死んでからノブナガだけやたら活躍してる…


名前:ねいろ速報  155
初期に強化系の強キャラ出しすぎた弊害


名前:ねいろ速報  158
>>155
カストロ…


名前:ねいろ速報  159
>>158
水見式を知らなかった雑魚


名前:ねいろ速報  156
蟻編にヒソカ出てきてもゴトー戦くらいのが繰り返されるだけじゃない?


名前:ねいろ速報  157
ヒソカはネフェルピトーに勝てるって冨樫が言ってたらしいが


名前:ねいろ速報  160
蟻が搦手に強いイメージ全然ないしな


名前:ねいろ速報  161
コルトピで人間コピーしたら内蔵とかも元のままっぽいよね
なにか使い道がないものか


名前:ねいろ速報  163
>>161
コルトピの円で何してるか全部バレるんだぞ


名前:ねいろ速報  162
ていうかこいつら的にはウヴォー死んだのマジでキツいのがちょっと笑える


名前:ねいろ速報  165
仲良しサークルしたいなら犯罪するなよ…


名前:ねいろ速報  167
ボノレノフって本当は疎外感感じてそう


名前:ねいろ速報  169
あれ…クロロ?とか言ってたから初期から仲良しサークルだった設定はありそうだが


名前:ねいろ速報  170
シズクはクロロのファンなんじゃないの


名前:ねいろ速報  171
元はどうあれ今現在が最低の犯罪者集団になってるのはその通りなので
ここらでやることやったら散って欲しいところだ


名前:ねいろ速報  172
コルトピは割と大事にされてたのが分かる
シャルもコルトピ殺されたの理解してブチ切れてたし


名前:ねいろ速報  173
2つ星ハンター殺して強い感出そうとしたほうがよくなかったと思う


名前:ねいろ速報  174
割とっていうかあの能力ほぼ要みたいなもんじゃないか?


名前:ねいろ速報  175
それにしてもウヴォーさん死んだの致命的にもほどがあるだろ
実質クロロの精神的柱じゃん


名前:ねいろ速報  176
早く見たいぜノブナガの念…前回いよいよ見られると思ったんだけどな…


名前:ねいろ速報  177
イルミも旅団潰しに来てそうだよね


名前:ねいろ速報  179
旅団ファンボーイ好きになっちゃったから俺はちょろいよ


名前:ねいろ速報  180
これがクラピカと旅団とヒソカの最終章ってことになるのかな


名前:ねいろ速報  184
>>180
全員死にます


名前:ねいろ速報  188
>>180
掲載ペース的に考えてこの漫画の最終章でしょ


名前:ねいろ速報  182
ヒソカはまだ掻き乱すだろ
旅団クラピカは終わりそうだが


名前:ねいろ速報  183
本人も死ぬほど自覚してる事だけど
超レアで使い道もめちゃくちゃある能力持ちのコルトピと
サブ頭脳的な立ち位置のシャル死なせたの大失態どころじゃないよねマチ


名前:ねいろ速報  185
ゴンキルの話終わったしクラピカも終わらせとくかってことなんかな
レオリオだけ残りそう


名前:ねいろ速報  186
過去編で友達死んで「ごめんね」って泣いてるマチ可愛


名前:ねいろ速報  189
パクノダもかなりの致命傷だからな…


名前:ねいろ速報  195
>>189
致命傷だらけすぎる…
残ってるのが使い捨てられる戦闘系ばかり…


名前:ねいろ速報  190
やっぱウヴォーさん死んだあとボノとヒソカとコルトピ外して皆で泣いたのかな


名前:ねいろ速報  191
殺傷能力凄いやつはまだ何人も残ってるけど
変えが効かなそうなレア能力っぽいのは団長とシズクぐらいか?


名前:ねいろ速報  192
旅団周りはここで精算しようという気概を感じる


名前:ねいろ速報  193
レオリオは船の中でもズリセンこいてるのかな


名前:ねいろ速報  197
>>193
そんな暇ないだろ!


名前:ねいろ速報  194
レオリオは最悪最終話の一コマで完結するくらいの因縁だろ


名前:ねいろ速報  198
体調もあって漫画なかなか描けない人によくもまあ金しか出してない読者がそこまで悪しざまに言えるな


名前:ねいろ速報  213
>>198
なんも関係ないもん


名前:ねいろ速報  199
盗賊として便利な能力者もう団長とシズクしか残ってない…


名前:ねいろ速報  200
故郷守る威圧目的で極悪犯罪者気取ってたのに
なんかガチの人まで寄ってきちゃって崩壊の危機なのは面白いな


名前:ねいろ速報  201
もう盗賊じゃなくてタチ悪い強盗集団だ


名前:ねいろ速報  202
ギリギリのとこで命がけでパクが繋いでくれたのにもうダメだって気しかしない…


名前:ねいろ速報  211
>>202
クラピカが本腰入れてたら本当に壊滅してそう…


名前:ねいろ速報  203
想定最終章は最初の4人が全く絡まないメンバーとかかもしれない


名前:ねいろ速報  204
カルトがかろうじて偵察に便利そうな能力を持ってるくらいか


名前:ねいろ速報  205
幻影旅団という名前自体が伏線だったとは


名前:ねいろ速報  206
そういえばカルトいたなすっかり忘れていた


名前:ねいろ速報  207
ヒソカに殺されたのが外様でよかったね
ヒソカがシャルナークあたりぶち殺して入れて❤って言ってきてたら無理だったと思う


名前:ねいろ速報  208
カルトはなんのためにいるの


名前:ねいろ速報  214
>>208
自民党の票田


名前:ねいろ速報  209
カルトは旅団のヤバさを補強するためのものと思ってた時期はあった


名前:ねいろ速報  210
クロロとかそりゃ自分優先しなくていいよって言うわな
なんで友達が自分生かそうとして死ぬんだよ…


名前:ねいろ速報  212
やろうと思えばゴンキル無視してクロロ殺せたわけだしなぁ