名前:ねいろ速報
IMG_7560

名前:ねいろ速報  1
こんな人生送りたかった


名前:ねいろ速報  3
>>1
そうか…?

名前:ねいろ速報  2
紅莉栖抜きでダルとタイムマシン完成させるくらいには凡人だね

名前:ねいろ速報  4
出来心でめちゃくちゃ神に弄ばれてる人生に見えるが…


名前:ねいろ速報  5
大学1年目でナチュラルに助手と専門的な話できるのおかしいよ


名前:ねいろ速報  7
自業自得だけど背負う羽目になったものが重すぎる


名前:ねいろ速報  8
オカリンもダルもどう見ても1回生の外見じゃない


名前:ねいろ速報  318
>>8
中一キャラに「去年までランドセル背負ってた」はよくいわれるけど
コイツらも去年まで学ラン着てたんだよな…


名前:ねいろ速報  9
カリスマ特化かと思ったら技術力もそこそこある
というかダルが優秀すぎる


名前:ねいろ速報  10
超天才どもには当然及ばないけど凡人とも思えん


名前:ねいろ速報  11
心が軋む程良い顔する男


名前:ねいろ速報  12
>>11
オカリンが曇ると会社が儲かる


名前:ねいろ速報  13
もがいてもがいてどんどん曇るのがいいよね…


名前:ねいろ速報  14
専門知識がまず普通じゃない


名前:ねいろ速報  15
ちょっと厨二入った一回生が背負わされるにはあまりにも重い運命


名前:ねいろ速報  16
肝っ玉は小さいけど男の中の男と言える


名前:ねいろ速報  17
リンターロ…


名前:ねいろ速報  18
凡人は幼馴染の為に永遠に中二病なんてできない


名前:ねいろ速報  20
才能も能力もあるはずなんだがすぐ横に天才美少女助手とスーパーハカーがいるから相対的に凡人


名前:ねいろ速報  26
>>20
その2人と専門的な話できる時点で中々異常だと思う


名前:ねいろ速報  21
世界の命運と幼馴染と最愛の人の命を突然握らされた凡人


名前:ねいろ速報  22
ダルも助手も天才だけどオカリンの閃きがなければタイムマシン作れてないからな


名前:ねいろ速報  23
人生を捧げてようやくタイムマシンを作れる程度の凡才


名前:ねいろ速報  24
血反吐吐きながらも止まることを許されない人生
尚やり切った後も世界の気分次第で存在自体が消される


名前:ねいろ速報  30
>>24
もう許してやれよ…という思いともっと見せて…のバランスがいいよね…


名前:ねいろ速報  25
シュタインズゲート世界線は未来が確定してない世界というだけで相変わらず世界の危機が転がってるので戦い自体をやめられるわけではない男


名前:ねいろ速報  27
ダルが在野の天才すぎる


名前:ねいろ速報  28
ハリウッド版どうなったんだ


名前:ねいろ速報  39
>>28
初報が2020年だしハリウッドだしまた忘れた頃に情報出るだろう…


名前:ねいろ速報  295
>>39
これ俺もそう思いたいけど確か初報がコロナ前でその一ヶ月後ぐらいにヤバいウィルス出てきたってなったから企画ポシャってそうで心配
あれから続報何もないし…


名前:ねいろ速報  29
うっかり世界の闇に踏み込んでしまったので厨二じみた戦いを続けるしかない男


名前:ねいろ速報  31
ダルは本当なんなんだよ


名前:ねいろ速報  33
一番すごいのは折れないメンタルだよ


名前:ねいろ速報  37
>>33
まあたまに折れた世界線はある


名前:ねいろ速報  52
>>37
折れたオカリンただの影のあるイケメンすぎる…


名前:ねいろ速報  78
>>52
そっちの面しか知らなかったのに突然鳳凰院凶真を目の当たりにした比屋定氏の気持ちはいかに


名前:ねいろ速報  34
ダル以外のラボメンも大体スペックおかしい


名前:ねいろ速報  36
>>34
なんで米軍の精鋭をシバき倒せてるんだシャイニングフィンガー


名前:ねいろ速報  41
令和にソシャゲコラボする男


名前:ねいろ速報  43
覚悟があっても割腹できるのは化け物


名前:ねいろ速報  49
>>43
よほどループが辛かったんだろう
あと愛


名前:ねいろ速報  44
ダルはマジで電機大で収まる器じゃない


名前:ねいろ速報  45
シリーズのキャラ全員集めて上の世界層どうにかする話とかやるのかな


名前:ねいろ速報  46
メンタル激強すぎる…


名前:ねいろ速報  47
するがウィー!みたいな発音になるとああアニメのオカリンだーってなる


名前:ねいろ速報  48
えっ蒲田?って声聞いた時ひっくり返りそうになった
そんな喋り方できたのオカリン


名前:ねいろ速報  50
もう5年くらい前の作品なんだよなシュタゲ


名前:ねいろ速報  53
>>50
いえプラス10年してください


名前:ねいろ速報  57
>>53
ELITEで見てるのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  51
ベスト宮野


名前:ねいろ速報  54
>もう15年くらい前の作品なんだよなシュタゲ


名前:ねいろ速報  55
やっててあれ?主人公の理解力に追いつかねえぞ?
ってなった初めてのゲーム


名前:ねいろ速報  58
ネットスラングの移り変わりは激しいなあってなる


名前:ねいろ速報  59
>>58
古典的すぎて逆になんとも思わんレベルになってた


名前:ねいろ速報  60
>>59
でも今どきのネットスラング使うクリスティーナは見たくねぇ…


名前:ねいろ速報  67
>>60
発売当時でもちょい古めのスラング使ってたよね
開発期間とか考えるとどうしてもそうなってしまうんだろうけど


名前:ねいろ速報  62
東京電機大学開学以来の秀才


名前:ねいろ速報  63
STEINS;GATEはXbox 360にて2009年10月15日に発売された


名前:ねいろ速報  84
>>63
軽く悲鳴上げた
15年前…


名前:ねいろ速報  64
精神的な辛さに目が行くけどタイムリープする度にものすごい苦痛を味わっている


名前:ねいろ速報  70
>>64
サラッと流されたけどタイムリープで未来から戻ってくるのすごい負荷だよね?


名前:ねいろ速報  65
今のネットスラングってなんだろう


名前:ねいろ速報  68
シュタゲの為に買ったXbox360は結局シュタゲ専用機のまま終わってしまった…HDD付の買ったのに


名前:ねいろ速報  71
よろしくニキ~


名前:ねいろ速報  72
開発時期的に古臭くなったのか
もしかしたら意図して少し古くしたのもあるんじゃないかという俺の妄想
だって最新環境のネットスラング使ってると生々しいじゃん…


名前:ねいろ速報  73
そろそろ続編小説が発売されるはず…


名前:ねいろ速報  74
なんならタクとダルの使ってるスラングほぼ同じだしな…


名前:ねいろ速報  77
ゲームのゼロはそこサクッと済ますんかいみたいなとこある


名前:ねいろ速報  82
かなり親しい人の死を数百回以上見てそうだから
かなりメンタルつよいよね…
あとそのリープのループ最中は一切寝てなさそうな気がする


名前:ねいろ速報  88
>>82
自意識はずっと覚醒状態ぽく見える


名前:ねいろ速報  100
>>88
もうずっと寝てないんだ…ってセリフがあったはず


名前:ねいろ速報  83
最近アニメ観たんだけどいい宮野だね


名前:ねいろ速報  86
ですが何か?とかタイーホとか懐かしすぎる


名前:ねいろ速報  87
ゼロの予告ぶち込んだ特殊再放送いいよね…
録画しときゃ良かった


名前:ねいろ速報  103
>>87
何となくで見てたらなんか見た覚えのないシーンになってビックリしたわ…


名前:ねいろ速報  89
ゼロ?どうせ綺麗に終わった後の蛇足だろぉ?って量産型かませみたいなセリフ浮かべながらアニメ見たらめっちゃよかった…


名前:ねいろ速報  96
>>89
ゲームはそんな感じだったんだけどアニメで化けた


名前:ねいろ速報  90
30後半で結婚となると
現代だと逆に珍しくないっていうかなんか生々しいな…


名前:ねいろ速報  91
いいですよね
再放送版で0に突入するの


名前:ねいろ速報  92
15年前って言われるとめっちゃ前な気がするけど2009年って言われるとまあそんなもんかなってなる


名前:ねいろ速報  95
過去も今も当時最先端のネットスラングは使われるとイラっとくるから意図的に古くしてるとは思う


名前:ねいろ速報  97
両親って片方アレか…


名前:ねいろ速報  105
>>97
アレも悪い人じゃなかったんですよ…ドラマCDでかなりフォローされてる


名前:ねいろ速報  101
委員会が無法すぎる


名前:ねいろ速報  102
助手とスーパーハカーがマジであの世界の在野におけるツートップクラスにヤバいだけでオカリンも充分上澄
というかラボメンだいたいヤバい


名前:ねいろ速報  106
これ含む科学アドベンチャーシリーズっていうのがどこまで世界観合わさってるのかよく知らない


名前:ねいろ速報  119
>>106
カオスヘッド→シュタゲ→ロボティクスノーツ→カオスチャイルドが同一世界の別時間軸の話
オカルティックナインとアノニマスコードは世界層が違う


名前:ねいろ速報  126
>>119
チャイルドはロボノの前じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  148
>>126
ごめん発表順に書いた


名前:ねいろ速報  107
俺一瞬だったけど劇場版で折れかけて無理してオカリンぽく振る舞うクリスティーナ好きなんだ


名前:ねいろ速報  108
劇場版だったっけ助手がタイムリープしたって聞いてブチ切れるオカリン
あれいいよね…色んな思いが詰まってて…


名前:ねいろ速報  109
オカリン的には栗御飯の父親に関しては出来る限り会いたくないだろうな…


名前:ねいろ速報  110
アニメゼロは原作組も困惑してたりしてた気がする


名前:ねいろ速報  141
>>110
無印と違って一般的なギャルゲ同様にルート選択式だからアニメルートは概ねトゥルーになるルートに別ルートの話混ぜ合わせてるんだけど
そこ拾うの!?ってとこがかなりあった


名前:ねいろ速報  111
いまいち役に立たないナイトハルトと比べるとシュタゲ出身キャラはよくやってる


名前:ねいろ速報  115
平行世界の概念だけやたらオタ間で共有される原因となったやつ


名前:ねいろ速報  121
>>115
もう作品知らなくてもみんな使ってるよな世界線って単語
原義で言うとまた意味は違ったりするんだけど


名前:ねいろ速報  122
>>121
世界線って呼び方とかこの作品で定着したような気がする


名前:ねいろ速報  116
下北沢が舞台


名前:ねいろ速報  117
別の世界線で独裁者になってたりエージェントになってたり多能すぎる


名前:ねいろ速報  120
未だにオカリンが飛ばされた未来になんで大人のかがりがいるのかがよく分かってない


名前:ねいろ速報  127
後発作品でダルをやたら超人にするのは好きになれない


名前:ねいろ速報  133
>>127
シュタゲの段階でたいがいだろ!


名前:ねいろ速報  146
>>133
スーパーハカーだからな…


名前:ねいろ速報  153
>>133
それでもまだ本編では等身大の大学生だったし
ロボノ以降は完全にジョーカー扱いでさらに時間を経て成長したとかではなく元から超人みたいになってる


名前:ねいろ速報  156
>>153
作中のSFのファンタジー部分の大半を担ってる漢だからな


名前:ねいろ速報  131
敵が味方になると弱体化はよくあるけど指圧師さんはむしろ敵対関係にないと頼りになりすぎる…


名前:ねいろ速報  132
ん?まゆ氏...今なんでもするって言った?
くらいどっかで絶対言ってる気はするんだがな


名前:ねいろ速報  137
本筋に関係ないから仕方ないけど崩壊したアキバから自衛隊と一緒に沖縄行くところもじっくりアニメで見たかった


名前:ねいろ速報  138
カオへ世界と繋がってるのが最悪すぎる


名前:ねいろ速報  139
ノアまで手に入れたのは余計だと思うぜダル


名前:ねいろ速報  159
>>139
カオヘの?????何してんの!?


名前:ねいろ速報  140
フェイリスルートはどうなるかわからないルートだっけ


名前:ねいろ速報  150
>>140
ラボメンと接点が消えててフェイリスとだけ恋仲なルート
未来がどうなるかも不確定なのである意味でシュタインズゲートなんだけども...


名前:ねいろ速報  158
>>150
人間関係自体ほぼ吹き飛んだルートだからな…


名前:ねいろ速報  145
カオヘカオチャも別ベクトルで面白いと聞くけどやる暇がねぇや


名前:ねいろ速報  155
>>145
カオチャは間違いなく面白いんだけどシュタゲではないからな…色んな意味で…


名前:ねいろ速報  172
>>155
おっけいさんをまゆしぃと同じポジだと思って遊んでると死ぬ


名前:ねいろ速報  151
開始時点でラボ借りてたり他の主人公と比べても行動力が飛びぬけて高い


名前:ねいろ速報  157
そういやサマータイムレンダ見てる時にこの聞き覚えのあるイントロの感じは…!?と思ったら千代丸で俺もまだいけるなってなった


名前:ねいろ速報  164
>>157
後期OPモロだよね


名前:ねいろ速報  167
>>164
ひぐらしとかでもあっ!てなるなった


名前:ねいろ速報  182
>>167
歌詞がモロ過ぎてゲラゲラ笑ったわ


名前:ねいろ速報  162
一番カッコイイオカリンてやっぱりゼロで鳳凰院凶真が復活するシーン?


名前:ねいろ速報  163
オカリンならフェイリスルートでもラボ再建できるとは思う


名前:ねいろ速報  171
>>163
でももう知ってるみんなはいないんだ…


名前:ねいろ速報  166
ゼロのゲームは一作目の後に出てた小説まとめただけみたいな感じになっちゃってた
何かアニメでいい感じにまとまった


名前:ねいろ速報  170
地味だけどフェノグラムも結構いいんですよ…
アルパカマンとか…3人の鈴羽とか…


名前:ねいろ速報  188
>>170
To true
やかましいわ!
3人の鈴羽はゼロまでやり切った後だと味わい深いよね


名前:ねいろ速報  173
ゼロアニメのラストのオカリンカッコ良すぎて逆に爆笑しちゃった


名前:ねいろ速報  174
漆原さん...あなたもしかして...岡部のことが...好きなの?
動くんじゃない!押さえて!抵抗しても無駄よ!
3人に勝てるわけないでしょ!


名前:ねいろ速報  176
ダルとセレセブで霞むだけでラウンダーさんのトップかつ表の300人委員会の一人になれる素質はあるんだよなオカリン


名前:ねいろ速報  178
フェイリスルートはダイバージェンスが大変なことになってるのがヤバい感凄くていいよね
あれはあれで見たいわ


名前:ねいろ速報  179
蛇足かもしれないが
やっぱ映画以降の時系列のラボメン+比屋ジョセフィーヌが見たいいいいいいいいい!!!!!!11


名前:ねいろ速報  181
ぬるぽ


名前:ねいろ速報  185
>>181
ガッ


名前:ねいろ速報  183
ガッ


名前:ねいろ速報  184
サマータイムレンダのOPはあれこれあいつじゃね…ってなってたところでデカデカと作詞の名前出てきて答え合わせ感凄かった


名前:ねいろ速報  187
わっふるわっふる


名前:ねいろ速報  189
カオチャはグランドED流れてからずっと放心状態が続いてた
演出面ではシリーズ1だと思う


名前:ねいろ速報  191
千代丸すぐ神様のせいにするからな…


名前:ねいろ速報  192
千代丸の変わらぬ味は定期的に食べたくなる


名前:ねいろ速報  194
カオス系はしばらく仕事休みの期間が待ってるのでそこでやっちまおうかなって思ってる


名前:ねいろ速報  195
千代丸というかMAGESが音楽関わってるタイトルは大体くぅ~これこれ!をお届けしてくれると思ってる


名前:ねいろ速報  196
シュタゲの面白さは8割くらいオカ虐シーン


名前:ねいろ速報  197
別基軸でやろうとしたオカルティックナインだってあったんですよ!
…あったんですよ


名前:ねいろ速報  203
>>197
面白くなる余地はマジでいくらでもあったのにさぁ…


名前:ねいろ速報  198
でもね俺ロボノも結構好きなんですよ
それはそれとしてゲームシステムがアレなのは認める


名前:ねいろ速報  200
スペシウム少年...


名前:ねいろ速報  204
シュタゲがウケたのも一因だろうけど一連のタイトルを空想化学シリーズとした時にゲストとか小ネタでくっつけやすいんだと思うわシュタゲキャラ
世界線移動とかはあるけどそもそもただ優秀な普通の人ばっかりだし


名前:ねいろ速報  206
オカリンすごい良い声で曇ってくれるからな…


名前:ねいろ速報  207
アニメでのアキバの歴史が完全に変わって取り返しのつかない事した演出かなり好き


名前:ねいろ速報  216
>>207
原作だと流しイベントだったからめっちゃ盛ったな!?ってなったよあそこ


名前:ねいろ速報  212
ダルの本当の声誰にも分からないと思う
なんならオリジナルのゲームでさえなんでこんな声なのかもよくわからん…


名前:ねいろ速報  218
もう一周回って懐かしい当時を見られるアニメになってると思う


名前:ねいろ速報  222
一番素直に青春してるのはロボノかな…


名前:ねいろ速報  224
なんかホラーシーンとかとりかえしつかなくなった時にながれる怖い曲怖くてきらいだけど好き


名前:ねいろ速報  225
ロボノはもうちょい色々と盛ってよかったと思う


名前:ねいろ速報  227
オカンにしろアノコにしろ何でそうなるのって感じ
面白そうだったのに


名前:ねいろ速報  229
ロボノはダッシュでウミショーが超成長してるのがよくわかるのがいい


名前:ねいろ速報  231
最低だよクリスティーナ…


名前:ねいろ速報  236
まあ確かに改変したからな…


名前:ねいろ速報  237
世界を変えてはいけないって旦那が言ってただろうが!


名前:ねいろ速報  238
>一番素直に青春できてないのはカオチャかな……


名前:ねいろ速報  239
カオヘとシュタゲまではニトロプラス関わってるし色んなスタッフと時間かけて脚本練ってる
ロボノはシュタゲのおかげでアニメ化先に決まってたから制作期間短いわニトロプラス切って脚本もほぼ千代丸と林だけ(インタビューで発売前にぶっちゃけてる)でまあ結果は…


名前:ねいろ速報  240
ショタりんと合ってるクリスティーナはやりすぎだと思うんだよなぁ
俺はまゆしぃにちゃんと幼馴染ヒロインとしていて欲しいよ


名前:ねいろ速報  242
どっちのタクも友達が居なかったり友達が…だったりするからちゃんと部活やってるカイが一番真っ当


名前:ねいろ速報  243
でもよお
オカリンの嫁と言えばやっぱりクリスになるんだろ…?


名前:ねいろ速報  244
かがり(岡部かがり)がオカリンのモノマネかまして
うわ本当に岡部の娘だわ
って誰もが納得したドラマCDのやつ好き


名前:ねいろ速報  245
事件に巻き込まれる前から行動力はとにかく高いよね


名前:ねいろ速報  246
カオへも青春要素ほぼないしカオスシリーズはそういうもんなんだ


名前:ねいろ速報  263
>>246
カオチャは悲しすぎてシュタゲでは全くプレイ意欲が湧かなかったラブちゅっちゅ即プレイしたわ
少しでも救いが欲しかったから


名前:ねいろ速報  250
シュタインズ・ゲートのハッピーエンドで終わったあとにゼロを作れるスタッフらには参るね…


名前:ねいろ速報  252
カオへの方も終始メンタルゴリゴリ削られるだけで最後の最後で覚醒してフィニッシュだからまあ酷い


名前:ねいろ速報  271
>>252
ディソード!これで逆転だ!
…思ったより好転しねえな…


名前:ねいろ速報  253
アノコでもうシナリオとか製作期間とかじゃなくて体力が厳しいんだな…って
カオチャらぶchuchuの頃から片鱗あったけどさ


名前:ねいろ速報  254
映画は一番賛否分かれると思ってる
割りと余波も出てるし


名前:ねいろ速報  256
こいつのメンタルおかしいのにこいつよりヤベエの何人も出てくるやべえ世界


名前:ねいろ速報  257
カオへ組はアラサーメンヘラハーレム状態なんだろうか


名前:ねいろ速報  265
>>257
七海と本編後のセナビシィさんくらいまでなら普通にいいハーレムだと思う


名前:ねいろ速報  273
>>265
残りもそこまで…いやでもなあ…


名前:ねいろ速報  258
シュタインズ〇〇の続報とかってあるの?


名前:ねいろ速報  259
お話よりも開発力とか間に合ってねぇなこれ…感がキツいんよ


名前:ねいろ速報  280
>>259
やりたい事は分かるんだけど売り物に仕上がるまでのリソースがキッツイというか…


名前:ねいろ速報  260
やっぱりオペレーション・ベルダンディのとこが凄い好き


名前:ねいろ速報  261
カオへはまあらぶchuchuがストレートに後日談で青春…青春?してるから…


名前:ねいろ速報  262
ロボノはあれはあれで好きって人がいるのは分かるし良い部分もあったけど正直シュタゲの後どころかカオヘの後としても出来はだいぶ厳しい


名前:ねいろ速報  264
たまになんかとコラボすると
もう懐かしアニメのポジなんだなという気持ちになる


名前:ねいろ速報  269
>>264
作中に出てくるのもガラケーだしねぇ


名前:ねいろ速報  279
>>264
アリスギアとコラボしてオカリンだけフルボイスだったのはなんか間違ってる気がするけど確かにみんな喜ぶよなって感じがした


名前:ねいろ速報  266
アニメかCDくらいでしか出てこないけどというかオカリンに限らず宮野キャラ共通なんだけど
あ!!!とかなぁーっ!!!とかのぁーっ!!!みたいなちっちゃいボケリアクションが好きでね


名前:ねいろ速報  267
科学シリーズとしての続編はもう無理なんだろうなあとあきらめてる


名前:ねいろ速報  277
>>267
世界層の設定は面白い所がないわけじゃないけど続編作るにクソ邪魔な設定なんだよな


名前:ねいろ速報  268
林さんが書いてたらそれなりに面白くなった気はするオカン
でもそうはならなかったんだよ…


名前:ねいろ速報  270
シュタインズゲート行く前の最後のオペレーション発動のところの万感が篭ってるというか少し泣きそうな感じの声で発動宣言するとこいいよね…
宮野のああいう声好き銀英伝でキルヒアイス死んだところ何度も聞く


名前:ねいろ速報  272
なんかシュタインズゲート到達から数年後の小説が発表されて結局なかったことになってた覚えがある


名前:ねいろ速報  291
>>272
あらすじ聞く限りロボノと設定が違っちゃってたからなぁ


名前:ねいろ速報  274
オカリンへの嫉妬でくっ付けないのはどうかと思う


名前:ねいろ速報  275
カオチャはまだまだやれるじゃん!科学シリーズ!って滅茶苦茶テンション上がりつつ話のオチは美して好きだけど辛すぎてテンション下がった
ついでに科学シリーズまだまだやれるぜ!はカオチャ以降はそうでも無かった


名前:ねいろ速報  278
どうでもいいけど俺がオカリンとクリスティーナにハマったのは
オカリンがそういういい雰囲気になってもデヘヘとならずツンデレする所だ
お互いツンデレするせいで互いに照れ合って無限ループしやがる所だ


名前:ねいろ速報  281
クソ分厚い各種ノベライズもよかったしやたら出た各キャラスピンオフコミカライズもよかった
マジで恵まれすぎてる


名前:ねいろ速報  292
>>281
小説版シュタゲはトラウマ要素増やしてくるのひどい
萎えさんが強化されとる!


名前:ねいろ速報  282
カオへハーレムは言うほどみんながみんな悪いわけではないと思う
本編後ならこずぴぃと優愛以外は多分平気だ


名前:ねいろ速報  303
>>282
その2人が特大地雷すぎると言うか…特にこずぴぃ


名前:ねいろ速報  319
>>303
鏡にトラウマあるから仕方ないんだけど外で女子トイレ入った時でも叩き割ってるのはちょっと…


名前:ねいろ速報  283
他の個別は行き止まり感あるのにフェイリスエンドだけなんか普通に進行しそうなのずるいと思う


名前:ねいろ速報  284
執念オカリンの意識って最終的にどうなるの?


名前:ねいろ速報  294
>>284
無かった事になる


名前:ねいろ速報  297
>>294
いやマジで可哀想だな…


名前:ねいろ速報  287
悪いっていうか
誰の導火線に火が点くか分からねえっていうか>カオヘ


名前:ねいろ速報  288
確かに蛇足ではあるんだけど劇場版も好きだしそのドラマCDが特に好き
ただあの世界線でのタイムマシンってどう考えればいいんだっけ


名前:ねいろ速報  289
紅莉栖視点の小説めちゃ面白いからオススメだぞ
あと岡部倫太郎(偽)の小説はあれミスった奴が未来からのリープで上書きされてるって事なのかな


名前:ねいろ速報  290
ドラマCDのまゆしぃを人質にする回想のやついいよね
あんなの聞いたら本編つらくなるじゃん…


名前:ねいろ速報  296
カオチャはラストがアレだからラブchuchuしてもなぁ…って積んでるけどやっぱりタクは幸せにはなれない?


名前:ねいろ速報  301
>>296
ちょっとつらい気分になったけどラブchuchuできて良かったよ


名前:ねいろ速報  304
>>301
これ絶対妄想攻撃だろ!妄想攻撃でした…


名前:ねいろ速報  308
>>304
マイナスではない


名前:ねいろ速報  310
>>308
見るなら後日談ノベライズの方がいいと思う


名前:ねいろ速報  311
>>310
多少はダメージはケアされる
救いが欲しいなら後日談小説もいいぞ
らぶちゅっちゅの描写と微妙に矛盾する問題があるけど


名前:ねいろ速報  298
小説版読んだことないけど今から見ても面白いかな?


名前:ねいろ速報  299
タクが始めた物語なんだよ?


名前:ねいろ速報  307
ブラウニアンモーションすきだったんだかど途中で描いてる人変わっちゃったんだよね…


名前:ねいろ速報  313
>>307
人の心が...ない!ってなって完なの凄すぎるあれ


名前:ねいろ速報  309
アニメ再放送の最後で知らないEDになるのマジでびっくりしたな…


名前:ねいろ速報  312
Childrens reviveってカオチャラブchuの後なの?


名前:ねいろ速報  324
>>312
ラブチュじゃなくて本編のライターの書いた後日談だから限りなく本編後に近い


名前:ねいろ速報  314
シュタゲのノベル版面白かったな
あの分厚いやつ


名前:ねいろ速報  321
>>314
たぶんなんちゃらかんちゃらのウロボロスってやつ


名前:ねいろ速報  326
>>314
助手視点のノベルもあったよね
両方読むとお互いの心情がわかるので面白かったな


名前:ねいろ速報  330
>>326
助手チョロくない?


名前:ねいろ速報  374
>>314
ウロボロスなら俺も好きだぞ


名前:ねいろ速報  316
2Cがろあの同人誌が聖典になっている民もいるだろう
俺のことだけども


名前:ねいろ速報  317
科学シリーズのラストお出ししようにも現実のあれやこれに迂闊に手を出しづらい本物が増えすぎて
どんなネタ擦ってもダメだろそれ!って展開が目に浮かぶ


名前:ねいろ速報  323
>>317
陰謀論者が現実の方で洒落にならない感じになっちゃったから…


名前:ねいろ速報  325
ラジ館に人工衛星落としたのもよかったよね
天気恵まれなかったけど…


名前:ねいろ速報  327
こいつらだけで延々なんかやれんな...って座組が完成すると強いよね


名前:ねいろ速報  328
カオチャは犯人に憤り感じてこんなことするやつ許せねえ!!!ってプレイヤーが思うほどダメージが倍になって返って来るのほんと酷い


名前:ねいろ速報  329
今の時代にカオヘ丁寧にアニメ化したらメチャクチャ危険な作品になりそう


名前:ねいろ速報  331
現実が気軽にフィクション超えてきすぎてギリ題材に出来そうなお題目が存在しない…!


名前:ねいろ速報  332
今だから言うけど人工衛星じゃなかったぜ!!!ってやる上でOPで人工衛星が落ちてくるようなカット入れたのはズルだと思うぜ!


名前:ねいろ速報  336
>>332
宇宙エンジニア~


名前:ねいろ速報  333
カオス2作品はアニメ化に恵まれなかったな…
まあしっかりやっても構成的にシュタゲほど上手くできないとは思うが


名前:ねいろ速報  334
ナチュラルにアジトを複数持ってるダルって何なんだよ


名前:ねいろ速報  335
>>334
スーパーハカー


名前:ねいろ速報  338
本物のCERNも知ってるゲームだからな…


名前:ねいろ速報  344
>>338
本物はあんまり人体実験しないし人もそんなに消さないのに風評被害酷くない?


名前:ねいろ速報  346
>>344
まるでちょっとはしてるような書き方はやめろ


名前:ねいろ速報  349
>>346
でも回線でつながってるんだぜ


名前:ねいろ速報  347
>>344
あんまり…?そんなに…?


名前:ねいろ速報  339
集団ストーカーとかカオへで知ったけどいつの間にか広まってた


名前:ねいろ速報  340
ロシアが第三次世界大戦…!


名前:ねいろ速報  342
委員会なんかも大昔からあるネタだし…


名前:ねいろ速報  343
レプティリアンが…ついに地上侵攻を…!


名前:ねいろ速報  348
カオへもカオチャもガチガチでやると絵面があまりにもキツい


名前:ねいろ速報  352
>>348
カオチャは現実版パッチとかクリア後につけて欲しかった


名前:ねいろ速報  350
ゼリーマンでも結構ギリギリじゃねえかな…


名前:ねいろ速報  353
ロボノちょっと前やったけどこの内容でガンヴァレルの立体物が今の今まで出てないの嘘でしょってなった
moderoid頼むぜ


名前:ねいろ速報  354
文字とぼかした静止画でもキツいのにアニメでがっちりやったらよりキツいからねえ


名前:ねいろ速報  358
多分CERNをこんなに悪く書いた作品他にあんまり無い気がする


名前:ねいろ速報  362
>>358
原子核研究機構が敵になる作品なんて当然滅多にないからな…


名前:ねいろ速報  359
例の機関からの刺客とか茶化してたら現実が超えてきた


名前:ねいろ速報  360
小説どれがどれなんだ?


名前:ねいろ速報  364
そう言えば想定科学シリーズはシュタゲしかやってないな…
カオヘカオチャも面白いとは聞くけどグロがなぁ


名前:ねいろ速報  375
>>364
間違いなく面白いんだけどグロはがっつりあるからグロ耐性ある程度ないとマジでキツいと思う


名前:ねいろ速報  365
いま現実でオカリンみたいな事言うとガチな人達が集まってきて同調し始めるの酷くない?


名前:ねいろ速報  367
シュタゲゼロが複数外伝作品のパッチワークで仕上げたようなもんだからな
あれマジでうまいこと繋げてる


名前:ねいろ速報  369
カオチャアニメはオリジナル過去編はまあ許すよ
タク虐だけ本気を出すなもっと頑張れ


名前:ねいろ速報  370
もうダーリンで良いよな?


名前:ねいろ速報  372
ちょっとですまねえ


名前:ねいろ速報  377
ウロボロスと比翼連理のアンダーリンとクリスティーナ視点のやつは好き


名前:ねいろ速報  378
ゲームをプレイした人の心に突き刺さる!!!
じゃないんすわ


名前:ねいろ速報  379
オカルティックだけswitchに出てないからやったことないんだけど未完成言われ過ぎてて逆に気になる


名前:ねいろ速報  389
>>379
アニメ見て済ませていいよマジで


名前:ねいろ速報  390
>>389
簡単に言えばアニメだと複数視点だったものが主人公だけの視点になるから純粋に情報量がアニメより下がる
そして話は別にアニメとなにか変わる事はない


名前:ねいろ速報  381
ウロボロスは思ったよりガッツリ話変わってて癖強いけど面白いよね


名前:ねいろ速報  382
宮野ボイスは精神的に追い詰めれば追い詰めるほど輝く


名前:ねいろ速報  394
>>382
吉野と松岡くんも輝いた
木村良平と下野紘も輝いたな…


名前:ねいろ速報  383
岡部。私が欲しいものってなんだか分かる?
…?知るわけがないだろう
そう……また失敗か


名前:ねいろ速報  385
オカルティックナインってアニメとゲームの前に小説でなかったっけ?


名前:ねいろ速報  393
>>385
3巻まで出たぞ
アニメとほぼ変わらん話やって未完だ


名前:ねいろ速報  386
オカルティックナインはね
アニメ凄く好きだったんだ
ゲームもワクワクで発売日に買いに行ったんだ


名前:ねいろ速報  388
AH総合病院はいつの間にか滅んでてざまあってなった


名前:ねいろ速報  391
カオへアニメはOPは好き


名前:ねいろ速報  395
完全版前提みたいな出来だよマジで


名前:ねいろ速報  401
>>395
完全に憶測だけど最初は完全版やるつもりだったけど批判されてパッチに切り替えたんじゃねえかなって…
まあそのパッチも存在しないんだが


名前:ねいろ速報  397
ちなみにオカルティックナインは漫画も面白いから見てくれよな


名前:ねいろ速報  398
製作側もファンも初代シュタゲの記憶が強烈過ぎてあの影を未だに追ってる感がある


名前:ねいろ速報  402
>>398
間違いなく脳は焼かれてる


名前:ねいろ速報  404
>>402
カオチャも双璧扱いしていいくらいに出来がいいんだけど足切り要素が多すぎて全く万人受けではない


名前:ねいろ速報  408
>>404
個人的には大当たりだったけど人には勧められない


名前:ねいろ速報  411
>>408
カオチャはシュタゲより好きかも知れないけどもう一度カオチャみたいなゲームやりたいか聞かれたら無理…ってなる


名前:ねいろ速報  413
>>408
嵌まる人にはマジで刺さるんだけどな…
ただ無理強いするには胃もたれがキツすぎる


名前:ねいろ速報  400
シュタゲは外伝がヤバいほど出てるけど何がすごいって
牧瀬紅莉栖が言った忘れないで岡部どこのどの世界線に居ても私は味方だからが有言実行されてること
死のうが岡部が遍在する存在になろうが味方になろうとする…


名前:ねいろ速報  403
300人委員会メンバーになった岡部はどんな性格なんだろうな…


名前:ねいろ速報  418
>>403
何それ?


名前:ねいろ速報  422
>>418
ドラマCDのガンマ世界線とかだったような


名前:ねいろ速報  429
>>422
後藤さんのやつだな
あんだーりんでも真の300人委員会になってたけど


名前:ねいろ速報  437
>>418
ドラマCD
たしかまゆりのためにラウンダーになった岡部
まゆりの死後にラウンダーの頂点に立って世界を牛耳る


名前:ねいろ速報  441
>>437
やっぱこいつもスペックおかしいのでは?


名前:ねいろ速報  406
オカンとアノコ今だに積んでる…
あロボノダッシュもあったな


名前:ねいろ速報  407
牧瀬氏僕たちのことチラチラ見てたっしょ
なんで見る必要があるのよ
今発売されてたら確実に言いそう


名前:ねいろ速報  414
>>407
見たければ見せてやろう助手よぉ~


名前:ねいろ速報  409
本編軸だとレスキボン教授との接点ないんだよな…


名前:ねいろ速報  410
シュタゲもヒロインがなかなかマニアックだと思うが…


名前:ねいろ速報  412
ドラマCDやら含めると外伝存在しすぎてて追いきれなくなった


名前:ねいろ速報  417
カオチャ勧めたいんだけどアニメだけは見るなって言っておかないと導入のハードル低いアニメから入ろうとする…


名前:ねいろ速報  420
シュタインズゴッドの話どこいったそういや


名前:ねいろ速報  421
せめてンゴンゴwww言ってる程度で…


名前:ねいろ速報  423
オカリン普通にしゃべってると普通なんだよな


名前:ねいろ速報  425
シュタゲゼロはマジでノルマでもあるのかってくらいオカリンの顔が毎週曇らされてた
良かった今回は萌郁が居たから曇らなかった!と思ったら特殊エンドで曇らせてくる周到さよ…


名前:ねいろ速報  427
論文読む時に3章は飛ばすわねとか言う


名前:ねいろ速報  432
  ラボ
まずうちさぁ…屋上あんだけど…


名前:ねいろ速報  433
暗黒次元のハイドとか今でもデータ購入できるのありがたいね…


名前:ねいろ速報  434
>若者向けのシリーズ
そうかな…そうかも…


名前:ねいろ速報  436
我がラボが入っている大檜山ビルにはなんと屋上があるのだ
ヒヤジョセフィーヌよ
(肉を)焼いていかないか?


名前:ねいろ速報  440
どんな未来でも凄いことになるね岡部…


名前:ねいろ速報  442
今やったら間違いなく紅莉栖はオカリンに弱者男性乙とか言う


名前:ねいろ速報  446
あんだーりんだと肉体がないからマインドバーストって武器を紅莉栖が作るけど
それでも明確にダメージを与えられないし別世界線から岡部が来るから倒せないとかになる始末だ


名前:ねいろ速報  449
>>446
……ちょっと待って前提がまったく分かんない…


名前:ねいろ速報  451
>>449
>それでも明確にダメージを与えられないし別世界線から岡部が来るから倒せないとかになる始末だ
???


名前:ねいろ速報  463
>>449
極まったタイムリーパーは死ぬとなった時点で過去か別の世界線が書き換える
だから絶対に殺せない存在になった結果遍在するし精神存在になったオカリンがいる…らしい
未来で紅莉栖が止めようとして萎ちゃんは殺そうとしてて殺せない


名前:ねいろ速報  447
いやだよなんjに入り浸る紅莉栖とか…


名前:ねいろ速報  454
>>447
既に壺でコテハン付けてレスバしてるからあんまり変わらん気がする…


名前:ねいろ速報  459
>>454
コテハンって壺でもここでもヤベーヤツの証みたいなところあったしな…


名前:ねいろ速報  448
やっぱり俺はまゆしぃがいいな…


名前:ねいろ速報  455
岡部とくっつかなかった時のまゆりはルカくんとくっつくんだろうか


名前:ねいろ速報  457
あんだーりんはもうすごいよおすすめ
ついでに本編に近い内容の円環連鎖のウロボロスもオリジナル部分が怖いし下巻は武器になるからおすすめ


名前:ねいろ速報  458
壺でコテハンとかの時点でよく考えたらちょっとアレだな…


名前:ねいろ速報  460
ラウンダーになるとフィジカルクソ強になるんだよな岡部…


名前:ねいろ速報  461
ロボノはやろうと思ってやれてない
シュタゲやカオチャほどの感動は無さそうな気がして…


名前:ねいろ速報  465
>>461
期待しないでやったら言うほど悪くなかったなとはなるよ


名前:ねいろ速報  462
典型的なクソコテだからそりゃもうあれだよ


名前:ねいろ速報  466
あんだーりんはよくわからないことがまあまああったけどあれある意味萎えさんルートでいいんだろうか


名前:ねいろ速報  468
ソシャゲ出しそうなのに出さないよな


名前:ねいろ速報  469
敵になるのクソ強くなるのか鳳凰院凶真は…


名前:ねいろ速報  471
電話レンジ(仮)が回ったか…


名前:ねいろ速報  477
本筋に関わりそうなゲームでやってないのロボノDaSHくらいなんだけど
なんかいい評判を全く聞かないからプレイするのためらってる


名前:ねいろ速報  481
アンダーリンて読んでなかったから調べてみたけどよりによってガンマ世界線の話かよ


名前:ねいろ速報  484
そろそろ現代版リメイクはやりそうな気はしてる


名前:ねいろ速報  487
>>484
渋谷地震からやるか…


名前:ねいろ速報  492
ウロボロスは途中まで多少違っても本編の小説化だと思ってたから終盤の展開でびびった


名前:ねいろ速報  493
嘘松とか絶対言ってきそうじゃん助手…


名前:ねいろ速報  494
>>493
なんなら近いこと言ってた


名前:ねいろ速報  495
記憶消してまたやりたい


名前:ねいろ速報  496
主人公を逆境に投げ込む事で爆発力を得るタイプのシリーズだからな


名前:ねいろ速報  504
>>496
爆発力得る過程で主人公毎回ちょっと人格崩壊しかけてない?


名前:ねいろ速報  497
オカリンはイーブイみたいなもんだから


名前:ねいろ速報  498
今ハリウッド版やってもし出来が良かったなら酷いことになりそうだな…
アノン的な人達が共振しそうで…


名前:ねいろ速報  512
>>498
この手の作品はだいたいそうなるからしゃーない
トゥルーマンショー発表してからああいう妄想増えたなんて話もよくある


名前:ねいろ速報  499
いつか主人公勢揃いの話をやりたいとかいってたけど流石に無理そうかな


名前:ねいろ速報  513
>>499
獄中で勢揃いか…


名前:ねいろ速報  522
>>513
一人だけどうにもならん主人公いるから…


名前:ねいろ速報  500
栗ご飯はソース提示したら自論展開してハイ論破とかやってきそうで…


名前:ねいろ速報  502
でも私には理解のある彼くんがいます


名前:ねいろ速報  506
>>502
早く結婚しろお
鈴羽ももう6歳になったお


名前:ねいろ速報  507
>>506
結局付き合うまではいったんだっけ…?


名前:ねいろ速報  503
ぽまいら自重しる!!!!!


名前:ねいろ速報  505
>それってあなたの感想ですよねとか絶対言ってきそうじゃん助手…


名前:ねいろ速報  510
これもシミュレーターの中のことだと思うとスンッ…てなる


名前:ねいろ速報  511
どうも~~栗ご飯で~~~す


名前:ねいろ速報  514
今だと栗ちゅーばーとかやりそうになってやっぱやめてそう


名前:ねいろ速報  515
紅莉栖は親がね…


名前:ねいろ速報  518
>>515
ロシアにね…


名前:ねいろ速報  519
>>518
ガチの欠点はやめろ!


名前:ねいろ速報  516
アマデウス…Vチューバーになれ…


名前:ねいろ速報  517
栗ご飯「親ガチャ失敗は甘え」


名前:ねいろ速報  520
いつの時代であっても変わらずクソコテでいて欲しい助手


名前:ねいろ速報  524
>>520
アラフォークソコテは流石に厳しくない?
厳しいというか居た堪れなくない?


名前:ねいろ速報  530
>>524
俺 似てる


名前:ねいろ速報  533
>>530
卒業しろ


名前:ねいろ速報  523
もしかして色々派生作品出てたけどまだ結婚してないの?


名前:ねいろ速報  526
>>523
もっと言ってやれと言っとろーが!
あの男キスまでしたのにプロポーズもしてこないのよ!?


名前:ねいろ速報  527
でもコスプレパッチのメタル中鉢はめちゃくちゃ笑ったよ…
どうやって通路入ってきた


名前:ねいろ速報  528
0が過去で1が未来って秀逸な詩だよね


名前:ねいろ速報  531
いや間違いなく助手はアラフォーでもネットでクソコテやってる
間違いない


名前:ねいろ速報  534
まあある意味オカリンIFみたいなところあるしドクター中鉢…


名前:ねいろ速報  535
SNS全盛の時代じゃなくてよかったまであるよ


名前:ねいろ速報  537
カオチャのシンギュラリティの偽りの祈りおっけいさん好き