名前:ねいろ速報
IMG_7636

【サカモトデイズ】SAKAMOTO DAYS 鈴木祐斗 集英社
名前:ねいろ速報  1
どうしても喋りがたけし


名前:ねいろ速報  2
前作のラスボスが急に出てきた感じ

名前:ねいろ速報  3
ただのボケた爺さんだろ
余裕で何とかな


名前:ねいろ速報  16
>>3
死んでる…


名前:ねいろ速報  4
ビートたけしの座頭市


名前:ねいろ速報  5
>読切の主人公が急に出てきた感じ


名前:ねいろ速報  6
普段は半無意識のオートモードなんだろうか
実際一度は拘束喰らったわけだし


名前:ねいろ速報  9
>>6
篁さんは意識ははっきりしていないが…


名前:ねいろ速報  13
>>6
ギリギリまでボケてるフリしてるだけじゃね?


名前:ねいろ速報  8
読み切りの展開出てきたな


名前:ねいろ速報  10
読み切りも読め


名前:ねいろ速報  12
>>10
読み切り版のがまだ現実味ある
切った腕繋げるとかどんな神業だよ


名前:ねいろ速報  18
>>12
肉はまだわかるが骨は無理でしょ


名前:ねいろ速報  26
>>18
骨のカルシウムが生きていたからくっつく


名前:ねいろ速報  27
>>26
定番ネタではあるからそれ自体はまあできる世界なんだろうと思うけど…でもこれ刃こぼれを弾丸で研いだ刀でやってんだよなぁ…


名前:ねいろ速報  40
>>26
テメェら俺のことカルシウム不足だと思ってんだろ


名前:ねいろ速報  19
>>12
ちゃんとガクの腕繋がったろ?肉も骨もくっ付くように


名前:ねいろ速報  22
>>19
服もくっついたからな


名前:ねいろ速報  11
おいテメェ


名前:ねいろ速報  14
このおじいちゃんが暴れる話が一番面白い
けどそれはどうなんだってなるし作者も思ってそう


名前:ねいろ速報  15
タイマンで食い下がる主人公の評価が上がるというよくわからない現象


名前:ねいろ速報  17
殺気に反応してるとか視力が弱いとか意識が曖昧とか全部憶測でしかないから…
確定情報が無さ過ぎるなんなんだよこの爺


名前:ねいろ速報  20
これだけ強いと作者もこの爺さん使いづらそう


名前:ねいろ速報  21
この爺さんずっと作中トップを走り続けてほしい


名前:ねいろ速報  25
いつまでTwitter言ってんだボケ


名前:ねいろ速報  28
うちの祖父に似てる


名前:ねいろ速報  30
ボケ老人と平助と大佛ちゃんが暴れる回は大体大当たり


名前:ねいろ速報  31
決まった行動しかできないから足止めならなんとかな


名前:ねいろ速報  32
出てきたときはまあ今は強いけどどんどん追いつかれるんだろうなぐらいに思ってたよ
まさか単独戦闘力トップを走り続けるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  42
>>32
昔より強くなってる…!


名前:ねいろ速報  35
こいつ死んでも数時間後にはリポップしてそう


名前:ねいろ速報  36
明らかに刀身より長く切ってるんだけどつっこむべきじゃないんだろうな…


名前:ねいろ速報  37
このまま完結まで正体不明であってほしい


名前:ねいろ速報  38
坂本さんほんとに現役時代この爺さんより強かったんです?


名前:ねいろ速報  41
>>38
使い勝手も加味してってことで…


名前:ねいろ速報  43
このジジイの行動原理解析したらいい護衛になりそう


名前:ねいろ速報  44
殺し屋というか現象


名前:ねいろ速報  45
威圧感と殺陣のケレン味がすごい


名前:ねいろ速報  46
この人多分殺連に所属してるとかそんな認識持って無いと思う


名前:ねいろ速報  47
老衰待ちかな?


名前:ねいろ速報  48
このジジイやっぱボケてるよね?


名前:ねいろ速報  49
おめぇら俺を妖怪かなんかだと思ってんだろ


名前:ねいろ速報  51
坂本南雲赤尾の三馬鹿でほのぼのしたと思ったら篁さん襲来


名前:ねいろ速報  156
>>51
時間かけ過ぎたから永パ禁止キャラが襲来したって言われててダメだった


名前:ねいろ速報  52
大分やりあえてた坂本さんやべえわってなる程度には最強の爺


名前:ねいろ速報  53
刀一本使うだけのアクション構図のバリエーションか多すぎる…


名前:ねいろ速報  60
>>53
鞘からちょびっとだけ刃を出して首斬るやつ好き


名前:ねいろ速報  54
切った腕がまた繋がるのはおかしいだろと思っても前例があるから反論できねえ…


名前:ねいろ速報  56
切れ味が鋭すぎて切ったやつがすぐくっつく現象で
自分の腕をつけ外しできんの?


名前:ねいろ速報  57
割と真面目に人間じゃないと思う
人じゃない方がまだ納得する
手すぐくっつくのは流石に


名前:ねいろ速報  59
服もくっついててウケる


名前:ねいろ速報  61
コイツが坂本さん?


名前:ねいろ速報  63
便所の雑魚狩りシーン好き
メリハリがすごい


名前:ねいろ速報  64
切れてもくっつくなら実質相手もノーダメージでは?


名前:ねいろ速報  68
>>64
今週斬られた奴もくっつければ良いだけか


名前:ねいろ速報  66
~~~~~~~~~~~~~~~~~
……………
テメェ


名前:ねいろ速報  67
多分ここで退場だと思うんだけどどうするんだろ


名前:ねいろ速報  69
欠損に躊躇が無いという強キャラ描写だと思うじゃん


名前:ねいろ速報  70
骨はくっつかんだろとか拘束されてる方の腕は拘束されたままだろとか難しい事は考えるな


名前:ねいろ速報  71
悪人殺したいなら真っ先にボス殺すべきでしょ…


名前:ねいろ速報  72
クズを殺してたら勝手にORDERになってたとか多分そんな人


名前:ねいろ速報  76
殺すべきクズにけしかけて利用できる
最終的に利用者はクズとして処断される人を呪わば穴二つみたいな呪物


名前:ねいろ速報  378
>>76
ああ刀持ったお年寄りだよな!


名前:ねいろ速報  388
>>378
仕方ねぇなぁ…この爺さん家まで送ってってやるか…


名前:ねいろ速報  77
これまでが半オートのボケモードだとしたら意識戻ってる今はさらに強い
どうすんだこれ


名前:ねいろ速報  79
ボケてないならあんな会長に従うのやめなよ


名前:ねいろ速報  91
>>79
結局やってることは組織の犬なのがまあちょっと残念ポイントでもあるが


名前:ねいろ速報  130
>>91
裏でなんか調査してるかもしれん


名前:ねいろ速報  80
どう考えてもこのおじいちゃんの方が伝説の最強の殺し屋


名前:ねいろ速報  81
南雲と坂本は手加減されてる疑惑すらある


名前:ねいろ速報  82
なんやかんやあって生死不明→骸区に流れ着く
とかかなぁ


名前:ねいろ速報  90
>>82
時系列逆なら老いて弱体化したってことになるから、あるかもしれん


名前:ねいろ速報  84
頼むからもう楽くん逃げてくれ


名前:ねいろ速報  86
>多分ここで退場だと思うんだけど
楽にビルごとふっとばされたときに退場だと思ってたもうどこで死ぬかわからん


名前:ねいろ速報  87
スレ画出てくると話題が全部スレ画に持ってかれるのずるいよ


名前:ねいろ速報  88
斬った腕がくっつくってのを当然のようにやってるのは過去にそういうご経験でも?


名前:ねいろ速報  89
ボケてる人が何かのスイッチで正気に戻ったとかじゃなくて本当にボケたフリしてるだけなんです?


名前:ねいろ速報  92
だって強いし戦闘シーン全部カッコいいし


名前:ねいろ速報  99
>>92
刀持ってる強いジジイにやってほしいこと全部やってくれるのいいよね…


名前:ねいろ速報  93
ページめくって例のセリフで心臓キュッてなった


名前:ねいろ速報  94
泣いて震えてるやつは斬らない程度の情はある


名前:ねいろ速報  96
誰このジジイとしか言いようがないのに魅力的だし出てくるとめちゃ面白いから困る


名前:ねいろ速報  97
なんとなくだけど
作者このジジイ昔から温めてたと言うか学生時代とかからアクション想像してたな?って感がする
刀が多彩


名前:ねいろ速報  98
鏡に映った自分の姿を見て首を切られたことに気づく演出好き


名前:ねいろ速報  101
やっぱり前作主人公が活躍すると盛り上がるよね


名前:ねいろ速報  102
ジジイのほうも本気じゃないっぽい+そのうえで押されてた
とはいえ
単騎であんだけ時間稼いでた坂本さんやっぱ上澄みなんだなって


名前:ねいろ速報  103
自分はボケてると認識してないボケ老人だろう


名前:ねいろ速報  104
ったく


名前:ねいろ速報  105
最後に会長斬ってくれたら満点だけどどうなるか


名前:ねいろ速報  116
>>105
会長はクソ野郎だけど会長だから筋が通らないことされても満点にはならんと思う


名前:ねいろ速報  107
刀持ってる強いジジイ概念の集合体みたいなもの


名前:ねいろ速報  109
行方不明→骸区→今回の再エントリー
かと思ったけど最後に行き着くのもいいな


名前:ねいろ速報  110
この人鞘いつの間にか手元に召喚してない?


名前:ねいろ速報  111
とんでもない技量の上に普通にフィジカルも馬鹿強いの絶望的過ぎる


名前:ねいろ速報  112
「あるシーンで突然篁さんが現れて全員と戦い始める方が面白くなるようであれば、それは十分によいシーンとは言えない」


名前:ねいろ速報  119
>>112
本当に全員と戦い始めてるのが酷い


名前:ねいろ速報  134
>>119
サプライズ篁理論なんてサカモトデイズ以外使えねえよ!


名前:ねいろ速報  113
殺気だけに反応するから拘束狙いならいけるよ


名前:ねいろ速報  114
ボケてないなら効率よく悪人殺すための便利な組織として殺連利用してるだけとかそんなんかなあボス生かしてる理由


名前:ねいろ速報  115
銃弾で刀を研ぐ
その発想は無かった


名前:ねいろ速報  118
なんもかんも終わって骸区のベンチに座る篁さんで締めたら完璧すぎる


名前:ねいろ速報  121
>>118
TAKAMURA DAYSじゃねえか


名前:ねいろ速報  128
>>121
今回の長編のラストで!


名前:ねいろ速報  132
>>128
締めは坂本の幸せな日常で終わってほしいからエピローグでベンチに座ってる一コマだけでいいよ


名前:ねいろ速報  122
>「あるシーンで突然篁さんが現れて全員と戦い始める方が面白くなるようであれば、思う存分戦わせた方が良い」


名前:ねいろ速報  123
暫定ラスボスと主人公チームがもう1ヶ月くらい脇キャラに殺されそうになって困ってる話が続くの斬新すぎる


名前:ねいろ速報  124
手元抑えたら抜刀できないし…


名前:ねいろ速報  125
会長は組織乗っ取った以外だとそれほど悪いことしてないんだよな
その組織だって人殺しのろくでなしの集団だし


名前:ねいろ速報  127
なんで斬った腕が即使えるんだよ…


名前:ねいろ速報  144
>>127
腕が斬られた事に気が付いてない内にくっつけるとそのまま動く


名前:ねいろ速報  129
技量カンストジジイの極みかと思ったら
フィジカルあるのふざけんなよ…
なんで腕力も回復力もあるんだよ


名前:ねいろ速報  131
スラー…なんて強さだ…!
ってなってたはずなんだけどなあ…皆瀕死じゃん…


名前:ねいろ速報  146
>>131
イベントボス戦かと思ったらレイドボスが来た…


名前:ねいろ速報  135
このジジイはボケてるから拘束すれば楽に勝て


名前:ねいろ速報  143
>>135
死んでる…


名前:ねいろ速報  136
今回は格好良かったけど次回から篁さんがペラペラ話しながら戦うようになったら嫌だな


名前:ねいろ速報  137
今週3対1でボコボコにされてるからサカモトすごかったんだな


名前:ねいろ速報  172
>>137
物理法則を超えた無茶をやり出すのは一応坂本と篁さんだけだからな今のところ


名前:ねいろ速報  138
実際ゲストキャラを狂言回しにして篁デイズやった方が面白い説あると思う


名前:ねいろ速報  149
>>138
瞬間最大風速は確実にそっちのほうが高いけど連載が続かねえよ!


名前:ねいろ速報  140
じゃあこのまま篁さんが全部片づけちゃってもいいのかよと聞かれてもまぁいいんじゃないか?って正直ちょっとなる


名前:ねいろ速報  141
確かにたけし座頭市だな


名前:ねいろ速報  145
作者が気に入ってるのは確かなんだけど
僕最川と違うとこは多分このジジイは舞台装置とか天災ポジにおいて理不尽の権化にしてるの上手いと思う


名前:ねいろ速報  163
>>145
作者のお気に入りなのは間違い無いけど
理不尽な強さ以外の部分で考えると刀持ってるボケジジイでしか無いから丁度いい感じになってる


名前:ねいろ速報  148
篁さんが喋ったあたりは色んな意味で盛り上がった


名前:ねいろ速報  150
集中してる痩せ本でも簡単に背後取られるの怖すぎだろ
スラー一派がまるで相手にならない


名前:ねいろ速報  152
別にレイリーみたいなイケジジイでもなく見た目は普通にヨボヨボのお爺さんなのにここまで不気味でやばいキャラに見えるのはすごい


名前:ねいろ速報  153
あのセリフが来て大興奮して崩れ落ちちゃった


名前:ねいろ速報  155
ハルマが篁さんに喧嘩売ったのが悪い


名前:ねいろ速報  159
このジジイを殺さずして殺連の殲滅はありえねえ!


名前:ねいろ速報  160
戦意無くしてガタガタ震えてれば見逃してくれる優しさはある


名前:ねいろ速報  162
天災のくせに決め台詞持ってるのズルでは?


名前:ねいろ速報  164
んもー


名前:ねいろ速報  165
絶望いまだ
底知れず──


名前:ねいろ速報  170
>>165
秩序側ですよね?


名前:ねいろ速報  166
たまにやるからいいんだこういうキャラは…


名前:ねいろ速報  167
この爺さんだけインフレさせていくの上手いわ
他のキャラがここまでやったら寒くなっちゃう


名前:ねいろ速報  171
ジャンプって時々クソ強いジジイ出てくるよね


名前:ねいろ速報  173
篁デイズは10話ぐらいで話が尽きそうだからなぁ


名前:ねいろ速報  174
いや坂本さんマジで強えよ
実際刀の切れ味鈍らせるところまで出来るやつ他にいないだろ


名前:ねいろ速報  176
二人は仲いいから戦うことないだろけど
篁さんと縁壱が戦ったらどっちが強い?


名前:ねいろ速報  181
>>176
2人で無惨殺して終わり


名前:ねいろ速報  189
>>181
まさに生かしちゃおけねぇクズ…


名前:ねいろ速報  190
>>181
確かにそれでも篁さんと縁壱が戦ってるな…


名前:ねいろ速報  177
南雲はなんか色ボケした瞬間にやられたしな…


名前:ねいろ速報  179
この決め台詞のあと誰かが死なないなんて想像出来ないからスポーツマン程度で消費してよかったとか言われててダメだった


名前:ねいろ速報  186
>>179
一理あるな…


名前:ねいろ速報  180
ジジイのアクションキレッキレすぎるんだよな
マジで映画見てるみたい


名前:ねいろ速報  187
>>180
監督「俺に撮られたい被写体がいるって?」


名前:ねいろ速報  182
坂本みたいにドロップアウトせずに研鑽し続けたやつが強いのは当たり前
老いと共にフィジカル減少しないのはなんで…?


名前:ねいろ速報  184
お気に入りのキャラではあるけどボケたジジイにしてるの上手いよね
キャラが主張しすぎないし何言ってんのか目的すらわからん
もう地震とか竜巻みたいなもんだろこれ


名前:ねいろ速報  196
>>184
篁さんってキャラ自体の完成度は高いんだけど
その完成度高いキャラが現在進行形で災害とかしてここまで割と長々やってたメインストーリーを破壊しているように見えるが大丈夫かな…


名前:ねいろ速報  224
>>196
メインストーリーは既にちゃぶ台返してさぁこの後どうするって段階になってやって来たから篁さん事態がストーリー破壊してるところはないぞ


名前:ねいろ速報  198
>>184
あんまり主要なところにおいて話動かしだすと変なことになるからこういうイベントにするのが一番ちょうどいいよね


名前:ねいろ速報  185
ジジイだけ漫画のジャンル違わない?


名前:ねいろ速報  188
南雲が赤尾インストールの有月殺せないの切ないなぁとか思ってたけどそんな場合じゃなくなってる


名前:ねいろ速報  192
過去作の主役はこれくらいの活躍がちょうどいい


名前:ねいろ速報  195
>>192
やりすぎ


名前:ねいろ速報  197
このジジイに関しては骸区があるからみんな期待してたってのもあるからな


名前:ねいろ速報  199
いまさらこの漫画にそうはならんやろを突っ込むのも野暮だからな


名前:ねいろ速報  200
でも実際どうやって退けるんだよ
全員負傷か分割されてて戦力0に等しいぞ


名前:ねいろ速報  205
>>200
3馬鹿が力を合わせたら殺せない相手なんていないから…


名前:ねいろ速報  207
>>200
静かに通り過ぎるのを待つんだよ


名前:ねいろ速報  201
一定時間同じ場所で戦闘してると出てくるタイプのレイドボス


名前:ねいろ速報  202
圧倒的画力の勝利だろ


名前:ねいろ速報  211
>>202
画力はそれほどだけど演出がうますぎる


名前:ねいろ速報  203
ちゃんと無双してるのが作中トップクラス相手ってのが良い


名前:ねいろ速報  206
誰も篁さんに勝てる気しない


名前:ねいろ速報  208
商店のの前で座ってて貰えねえかな…


名前:ねいろ速報  210
ホラーに出てくる怪異って何も情報がなくわけがわからない状態が一番怖いんだ
篁さんは常にそれ


名前:ねいろ速報  230
>>210
怪異は普通喋ると怖さが薄れるもんなのにかっこよさが増しただけだぞこの怪異


名前:ねいろ速報  213
本当にボケてないのか
本当にボケてるのがボケてないと言い張ってるのか


名前:ねいろ速報  223
>>213
ボケてないとは言ってない


名前:ねいろ速報  234
>>223
俺をボケてると思ってるだろ
…実はそうだ!


名前:ねいろ速報  244
>>213
DAYS166 偽狂者


名前:ねいろ速報  214
何のかんので未だにかすり傷ひとつ付けられてないんだよなこのジジイ…


名前:ねいろ速報  218
>>214
腕一瞬取れたぞ!


名前:ねいろ速報  215
自爆で撤退に持ち込んだ宇多と2週タイマンで粘れた痩せモトさんの株が上がってる


名前:ねいろ速報  216
みんな篁さんのこと少しは知っていて対策してもこれだからな


名前:ねいろ速報  217
アニメで見たいけど相当力入れないと無理そうで


名前:ねいろ速報  219
むしろこんな演出できる映画あるなら逆に見てぇよ!


名前:ねいろ速報  221
スラーの策失敗!


名前:ねいろ速報  222
この漫画1話目から超能力者がいてモブの理科クションも呑気でリアリティラインが低いから篁さんがおかしなことやってもそういうもんだと納得できるのはある


名前:ねいろ速報  225
坂本並のアクション見れる映画あったらマジで楽しいと思う


名前:ねいろ速報  226
篁さん関係だけ話作りもキレキレなんだよな…


名前:ねいろ速報  227
実際のとこ拘束はできたしまだらボケなんかね?


名前:ねいろ速報  228
> https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156652795921 [link]
俺…俺死ぬのか…


名前:ねいろ速報  229
まずサカモトがそうはならんやろをすぐやるキャラだし
それより強いキャラが出たらもうね


名前:ねいろ速報  232
サプライズ篁理論とは言うけどこのジジイが暴れる以上に面白い話なんてないだろ


名前:ねいろ速報  241
>>232
まあ少なくともこの作品の場合殆どのシーンでサプライズ篁理論は成立するだろうな…元からアクション全振りだし…


名前:ねいろ速報  252
>>241
むしろサプライズ理論で話進めてるよね


名前:ねいろ速報  233
確かに周りをある程度は認識してそう
坂本のことは殺さないで上げているだろこの人


名前:ねいろ速報  235
斬られたスポーツマンも爺の腕みたいに次のコマで引っ付けたら復活しないかな…


名前:ねいろ速報  236
前半も南雲を認識して話しかけてるっぽいし本当にボケてなさそうではある


名前:ねいろ速報  237
バトルが売りだからアニメ化のハードルめちゃくちゃ高いよね


名前:ねいろ速報  238
鞘から抜かせる前に抑える→鞘ポイっのムーブめちゃくちゃ好き


名前:ねいろ速報  239
ジャパニーズホラーだぞ監督早く来い


名前:ねいろ速報  240
スポーツマン両腕欠損してないこれ…?


名前:ねいろ速報  242
南雲と坂本はとりあえず邪魔だから半殺しで動けなくしてるのかね


名前:ねいろ速報  245
ジジイ強い上に戦闘が面白いのズルい


名前:ねいろ速報  246
実際なんも訳わかんない怪異を討伐出来そうになった瞬間に喋り出したらマジで怖いと思う
これホラー系でも使えるじゃないか?


名前:ねいろ速報  247
ボケ大佛に殺されかけてる子もいるんですよ!


名前:ねいろ速報  248
サカモトは付け髭なんだろうか


名前:ねいろ速報  250
百数話ぶりになんの脈絡もない切り落とされたドアノブで参戦するの怖過ぎる


名前:ねいろ速報  256
>>250
なんかぬるっと入ってきて大暴れしてるけどやっぱ前振りとか無かったよね…?


名前:ねいろ速報  251
虎眼先生をスケールアップさせたみたいな人だな


名前:ねいろ速報  253
てかトイレも銃口も何も見えない状態でバンバン撃たれても当然無傷なの怖すぎる
当たり前すぎて誰も触れてないけど…


名前:ねいろ速報  272
>>253
直後に見てなくても納刀状態で銃弾を捌いてるからトイレの中でそれやったんだろうなぁって…


名前:ねいろ速報  255
このボケジジイの作劇上の上手さは普段何言ってるか分からないのに
めちゃくちゃ上手い剣戟と殺伐描写で理不尽の塊なのが上手いキャラ付けだと思う
ち、違うボ   ケってそ


名前:ねいろ速報  259
>>255
早めにくっつけとけ


名前:ねいろ速報  257
ジジイはキャラ濃いのに
一切の思考も不明で意味わからん天災なのがいいキャラしてる
盛り上がるけど他を食わないのがいい


名前:ねいろ速報  258
流石に毎回出てきたらそんなに面白くなくなるタイプだよ
ここぞで出てくる脅威だから面白いのであって


名前:ねいろ速報  260
なんでもできるから楽しすぎる


名前:ねいろ速報  262
地面にクレーター出来るダゲキ受け止めてノーダメなのなんなんだよ


名前:ねいろ速報  268
>>262
打撃面がキレイだったから元通りにくっついたんだろ


名前:ねいろ速報  263
まさかこのジジイに一番長く善戦できたってだけで今の主人公の強さが保証されるとは思わなかった


名前:ねいろ速報  265
ここまで意味わからんくらい強い以外本当に何もわからないキャラ性ってのは斬新


名前:ねいろ速報  266
南雲と坂本は手加減されてる感じするけどまだわからん


名前:ねいろ速報  270
>>266
本気でやってたら既に南雲真っ二つになってそうだしな


名前:ねいろ速報  269
クズって言いだしたのも本当にクズ相手だしな


名前:ねいろ速報  271
坂本さん相手は手加減してたんだな…


名前:ねいろ速報  273
ボケてる老人ほど俺ボケてねぇから!言うからやっぱ真相は闇の中よ


名前:ねいろ速報  280
>>273
でもボケ老人みたいな無軌道な動きしたことないし…


名前:ねいろ速報  276
ボケてるのかどうかは最後まではっきりしないで欲しい


名前:ねいろ速報  277
坂本は殺す気なくてもそこまで手加減はしてなそうだが南雲が生きてるのはおかしいレベルなのでかなり優しい


名前:ねいろ速報  278
普段のブツブツも割とちゃんと意味あること喋ってそう


名前:ねいろ速報  279
なんか良い感じにキャラ立ってはいるけどスラー一派普通に生かしちゃおけねぇクズだしな


名前:ねいろ速報  294
>>279
悲しい事情があって彼らなりに目的や意義はあってもだからと言って好きにやっていい訳じゃない一線超えるザ・悪だからな
そこが片付いたらその次に会長一旦追い落とすかっていう優先順位


名前:ねいろ速報  299
>>294
別漫画の鬼や極道と同じ路線だよね


名前:ねいろ速報  282
ナメック星に突然現れたジジイに悟空とベジータとフリーザがやられる感じ


名前:ねいろ速報  283
トイレから出てくるシーンは律儀に鍵開けてからドアごとぶった切る行動が滅茶苦茶すぎて衝撃が凄い


名前:ねいろ速報  286
つまり作者自身もこの爺さんからとっとと話を進めろと圧をかけられている…?


名前:ねいろ速報  287
どう見てもボケジジイなのに一人称が俺なのがまだまだ現役って感じで好き


名前:ねいろ速報  288
話題になってたから読み切り読んだんだが面白かった
サカモトデイズも似た世界観なの?


名前:ねいろ速報  289
殺気のみに反応するなら初登場時の蝿とか東京タワー斬ったのはなんなんだっていうね


名前:ねいろ速報  290
こういうカッコイイ爺に年金払いてぇわ


名前:ねいろ速報  291
最強キャラはちゃんと最強でいてくれよってのと流石に出張りすぎだろってのとの塩梅が難しい


名前:ねいろ速報  293
アニメ化するとしたらテメぇら~のとこだけBGM消える奴


名前:ねいろ速報  295
坂本さん篁さんの機嫌損ねるような事したか?みたいな事言ってたし正気なの知ってそうな気はする


名前:ねいろ速報  301
>>295
同僚出しなと思ったけど南雲も同僚だったわ


名前:ねいろ速報  309
>>301
そういえば「殺気…?」とか言ってたな
逆にオートカウンターマシンだけってわけじゃないことわかってるかもな


名前:ねいろ速報  296
読者側もなんとなく展開がグダッてるなぁってところにコレだから
もう流れに対しての異物感で文句が出たりしないんだろうな


名前:ねいろ速報  298
痩せ本が押されてるのこのジジイぐらいだしな


名前:ねいろ速報  302
>>298
えっ?私坂本さんの本でイき狂いますけど?


名前:ねいろ速報  300
ドアの開け方がホラー過ぎる


名前:ねいろ速報  311
>>300
鍵が落ちてる所やノブを切って入って来る奴はそこそこ見たことあるけど
篁さんの切り方で入ってくる例を見たことがない


名前:ねいろ速報  303
スレ画の爺さんはいくら戦力を盛ってもいいんだ
読者もそれを望んでいる
でもステーキに寿司はたまに食べるからおいしいのもまた事実…


名前:ねいろ速報  304
ドアを斬りながらドアノブだけ斬らないとか何なんだよこの爺さん


名前:ねいろ速報  305
最強キャラの格を落とさずに苦戦させるの大変そう
この人は…この人の中では生涯でもかなり苦戦してる場面だろうとは思うんだけど…


名前:ねいろ速報  306
他の漫画でもやっていけるジジイ


名前:ねいろ速報  307
オーダー連中は殺し屋の悪人とはいえラインはわりとしっかりしてるしね


名前:ねいろ速報  312
>>307
あの世界で殺し屋って悪なんだろうか?


名前:ねいろ速報  321
>>312
モブがあの慣れっぷりだし大手振って経済活動してるけどちゃんと悪い側の人間みたいには言われてたはず


名前:ねいろ速報  339
>>321
犯罪率が低いのは殺し屋のおかげみたいな話もあったな


名前:ねいろ速報  323
>>312
大佛ちゃんを信じろ


名前:ねいろ速報  308
老人になるまで殺し屋やってる人が弱いわけないわな


名前:ねいろ速報  310
会長もテメェ俺をボケてると思ってるだろされる可能性があるから怖いよね…


名前:ねいろ速報  314
どうして爺が坂本さんがいた当時より成長してるんですか


名前:ねいろ速報  316
>>314
坂本が成長するの止めただけだが?


名前:ねいろ速報  315
このジジィボケる前はビルを水平に切ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  317
合気のおばあちゃんもこの人並みのステージギミックだと思ってたんだけどな…


名前:ねいろ速報  324
>>317
ジジイ並に強かったら現役なはずだし…


名前:ねいろ速報  328
>>324
あの人は一戦退いて教育の場を骨の埋める先にした人だからな…


名前:ねいろ速報  318
坂本も殺し屋続けてたら第二の篁さんになる可能性はある


名前:ねいろ速報  319
ワンピースのミホークと互角に戦えそうなジジイ


名前:ねいろ速報  320
頼もしい味方はいくら盛ってもよい


名前:ねいろ速報  326
>>320
味方かなぁ?!本当に味方かなぁ!?


名前:ねいろ速報  322
全部終わった後に坂本さんの店まで徘徊老人死に来てほしい


名前:ねいろ速報  329
>>322
ビビるけど嫁や娘は普通にあしらって帰してあげるんだ…


名前:ねいろ速報  327
読み切り時代から時間が進んでボケが本格化してると思ってたから読み切りの台詞がまた出て俺は心底痺れたよ
いやまあボケたフリ(本当にボケてる)とか普通にありそうだけども


名前:ねいろ速報  330
ボケジジイのキメ台詞が出て心臓止まったよ俺


名前:ねいろ速報  331
自分はボケてないと思ってるボケた振りをしたボケ老人


名前:ねいろ速報  332
でも読切と同じセリフが出てくるとかお好きでしょ?


名前:ねいろ速報  335
>>332
好き…


名前:ねいろ速報  333
そろそろロボコがパロる頃だと思う


名前:ねいろ速報  343
>>333
まだやってたのか


名前:ねいろ速報  334
大佛ちゃんて篁さんの言ってること解ってたりしないんだっけ


名前:ねいろ速報  336
南雲には間違いなく手心加えてる


名前:ねいろ速報  338
読み切りはどこで読めるんだ


名前:ねいろ速報  340
俺の時も手心欲しかったなぁ…


名前:ねいろ速報  341
こいつとタイマンである程度戦えた坂本さん鬼強え!


名前:ねいろ速報  342
サカモトのキャラ大体殺人経験あるからこいつは生きてちゃダメだろ理論破綻するの好き
一周回って全員生存していい


名前:ねいろ速報  345
坂本さん結局本気になると痩せるの変わってねえよな


名前:ねいろ速報  383
>>345
わかりやすいしな…太った身体で遠隔楽は余裕だけど


名前:ねいろ速報  346
大佛ちゃんはあれで自分の地獄行き確信してるんだよな


名前:ねいろ速報  347
カタギに手を出さない任侠ヤクザみたいな扱いだよねこの世界の殺し屋


名前:ねいろ速報  348
パワーディフェンススピードテクニック
全て揃った広範囲破壊爺…なんなの…


名前:ねいろ速報  349
ロボ子パロったら本物来たらボーボボで遊戯来た時位の衝撃になると思う


名前:ねいろ速報  352
>>349
もし今ボーボボ連載してたら篁さん来そう


名前:ねいろ速報  350
やっぱり坂本さん早く全盛期に戻るべきじゃない?


名前:ねいろ速報  351
制御できないやつが暴れてる瞬間が面白さ上位の漫画


名前:ねいろ速報  354
出作品間違えてるだろコイツとは言われるけど
じゃあどんな作品ならこいつ出せるんだよと言われるとトンと思いつかない…


名前:ねいろ速報  356
このジジイが生きてる間にクーデターしようぜってのがまず計画ミス


名前:ねいろ速報  357
戦いに使ってるの刀一本なのに戦闘のバリエーション多いな…


名前:ねいろ速報  358
全部とは言わないから南雲に話しかけてた時のブツブツだけでもいいから何て言ってたのか知りたい


名前:ねいろ速報  359
実際「であのジジイ誰が殺すんだ?」に明確な答え用意せずにテロ開始した時点で詰みだったのでは?


名前:ねいろ速報  366
>>359
どうしようもない問題が避けられない場所に置かれていた時にどうするか?そう先送りです


名前:ねいろ速報  376
>>366
だってそんな答えないし…


名前:ねいろ速報  360
現状でもいつからどういう事情で殺連にいるのか誰も知らないって言われてるしな…


名前:ねいろ速報  362
初期の時点でアクション特化の漫画と言われてたけど
今のアクション描写もうその初期と比べてすら雲泥の差なんだよな…


名前:ねいろ速報  368
>>362
そのままアニメに出来そうだよね


名前:ねいろ速報  373
>>362
画力と演出力めっちゃ上がってるな…って思う


名前:ねいろ速報  363
災害とか現象に近い


名前:ねいろ速報  364
狙撃手の人居なくなっちゃった


名前:ねいろ速報  369
有月達が言った世界中の殺し屋の殺意の集合体説もあながち間違ってない可能性


名前:ねいろ速報  371
自分に戻し切りするとかこの人だけマジで別次元の強さ


名前:ねいろ速報  374
👃🤏


名前:ねいろ速報  375
今回のジャンプで手がくっつくならまだわかるけど袖がくっつくのは訳わからん


名前:ねいろ速報  377
アクションゲームのギミックというか排除するんじゃなくてもうそういうものとして受け入れるしかない感じ


名前:ねいろ速報  379
正直アクション書き込みすごいからそれなりの会社のアニメじゃないと
漫画と比べてしょぼ…ってなりそうな作品ではある


名前:ねいろ速報  384
>>379
頼んだぞ…MAPPA!


名前:ねいろ速報  399
>>379
篁さんの出番では映画並みの作画にしないと満足できなそう


名前:ねいろ速報  380
画力上がって裏社会連中もキャラが一気に立ってきて戦いの中でどんどん進化してる


名前:ねいろ速報  381
想像上の存在の実体化説が正しい場合倒しても復活するかもしれない可能性がですね


名前:ねいろ速報  387
下手にアニメ化するとアクションが漫画よりしょぼいって事態になりかねない


名前:ねいろ速報  389
むにゃむにゃ喋れる声優が必要…


名前:ねいろ速報  390
主人公が一線退いた元最強キャラって話なのに全盛期の姿に戻っても勝てる気がしないこのジジイなんなの…


名前:ねいろ速報  392
映画監督の対義語みたいなやつ


名前:ねいろ速報  393
大佛ちゃんの怪獣バトル良かっただろ!


名前:ねいろ速報  394
お忘れではなかろうかの人がしたかったのはこういうのなんだろうな


名前:ねいろ速報  396
いうて上終とのスナイパーバトル好きだしな


名前:ねいろ速報  397
このおじいちゃんでスピンオフ作れちゃうよ


名前:ねいろ速報  401
>>397
既に読み切りでやった


名前:ねいろ速報  403
>>401
そういう流れにしたくなくてボケジジイにしてるんだろ


名前:ねいろ速報  398
強さに説得力しかないけどなんでなんだろ


名前:ねいろ速報  412
>>398
圧倒的漫画力
絵の強さで全てをねじ伏せてる


名前:ねいろ速報  402
坂本さんも楽しげに描いてるから作者は相当の枯れ専


名前:ねいろ速報  405
だいたいホラー映画に出てくる倒す術がない上位存在と同じ文法


名前:ねいろ速報  406
サカモトデイズは無双シーンがかっこいいからいいわ
スレ画と楽は無双シーン多くて好き


名前:ねいろ速報  407
スナイパーとジジイはお気に入りなんだろうなって感じはする


名前:ねいろ速報  408
シレン系のゲームで同じ階にずっといると出てくる無敵のキャラみたいなやつだよねこいつ


名前:ねいろ速報  409
大佛ちゃんで色気…?を補充する


名前:ねいろ速報  415
>>409
色気…色気か…どうだろう…色気…?


名前:ねいろ速報  410
オキニのキャラ立たせたいけどいかに本編で目立ちすぎず活躍させるかってのに力入れてる気がする


名前:ねいろ速報  411
死ぬのかなこの人…?


名前:ねいろ速報  413
仕方のねぇボケ爺さんだなぁ…って優しくする分には何も反応しないの良いよね


名前:ねいろ速報  414
ジジイ好きすぎだろとは思うけど実際出たら盛り上がるから文句言いづらいジジイ


名前:ねいろ速報  417
楽くんとの戦いで笑顔がなくなって軽口叩かなくなる南雲とか飄々キャラの本気として100点の演出だったしよかったと思う
全部ジジイに持っていかれたけど


名前:ねいろ速報  419
大佛ちゃんもキメ顔はセクシーだし…