名前:ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
本物の李牧はいつになったら出てくるのだろう
名前:ねいろ速報 2
多いな!
名前:ねいろ速報 3
投降してきた秦の将軍って最初壁のことかと
名前:ねいろ速報 7
>>3
ようやく脱獄出来たのに何で投降しとんねーん!
名前:ねいろ速報 4
なにがしたいのかなぞの展開
亡命して幸せに暮れして光の読者は絶賛するのかな
名前:ねいろ速報 5
ボック粛清はリアルタイムで5年後ぐらい?
名前:ねいろ速報 6
よかったけど…この後どうすんだろ
名前:ねいろ速報 8
秦まで戻って政に対してオウセンがどんな言い訳するか楽しみ
名前:ねいろ速報 9
将が恋人に会いたいからと勝手に自軍抜けてそれ聞いた息子は止めなかったって王翦の気持ちを考えろよ
名前:ねいろ速報 10
ご都合展開奥義!覚醒!
名前:ねいろ速報 11
田里弥たちが王翦軍の根を絶やさないために殿として犠牲になったのに
王翦を支えずに速攻で敵に降って女に会いに行くってモヤモヤする展開だな
キャラ的にはブレてはいないのかもしれないが…
名前:ねいろ速報 12
倉央には相応の罰を与えないとな
フッフフ…
名前:ねいろ速報 13
次回結局二人とも斬首されたら原先生を見直す
名前:ねいろ速報 14
雷土かな…
名前:ねいろ速報 15
このまま青歌の捕虜になって李牧失脚の工作手伝い?
でもそれは今回のを仇で返すことになるしなあ
青歌って最終的にどうなるんだ
名前:ねいろ速報 16
キングダムって史実には忠実なの?
名前:ねいろ速報 92
>>16
章の締めに史書の一文もってきたり、史実にあった出来事でも内容・推移はフィクションで基本あんまり忠実じゃない
なんせ主人公がほとんど記録無いから好きなようにできる存在だし
名前:ねいろ速報 18
あの女はなんで助けられたんだろ
というか良く生きてたなどんだけ強いんだ
名前:ねいろ速報 20
会わせたから二人とも斬首ねで終わりだろこんなの…
名前:ねいろ速報 21
青歌の飯はあったけえ
名前:ねいろ速報 22
そんな青歌の連中を最も危険で犠牲を強いる場所に配置したヤツがいたらしいな
名前:ねいろ速報 23
スレ画は分からんが女は斬首はされないんじゃないか
ジアガを倒したことに敬意を表してめっちゃ丁重に扱われてる感じだし
名前:ねいろ速報 24
カイネてそんないい女かいね?
名前:ねいろ速報 25
その場で死亡描写のない奴はまあ生きてるだろうというお約束
名前:ねいろ速報 26
あったけぇ戦場
名前:ねいろ速報 27
白ナスは惨めに死んで欲しい
名前:ねいろ速報 29
作者の奥さん…
名前:ねいろ速報 30
秦よりなぜか10万くらい多く用意できてなぜかそれを隠せていたので勝てました
シバショウと青歌軍を隠せていたので勝てました
将軍じゃなくて裏方活動やってた方がいいんじゃないのリボク
名前:ねいろ速報 31
こんなの工作員になってリボク処刑の伏線になるだけだろ
名前:ねいろ速報 32
鄭問先生の李牧はかっこいいのに
名前:ねいろ速報 33
青歌兵は大勢死んで自分等は高みの見物してたような奴等は見限られて当然だから司馬尚は李牧見捨てんだろうな
名前:ねいろ速報 34
覚醒してても強くなった気がしない
いい加減は信と王賁と蒙恬は武将クラスに体を大きく描いてやれよ
名前:ねいろ速報 35
まず覚醒て
名前:ねいろ速報 36
青歌まるごとオウセン寝返りフラグかな
まぁこのままじゃどの道青歌も終わりだし
青歌を国として認めてくれるオウセンにつくだろうな
名前:ねいろ速報 37
このまま捕虜になった後に処刑されるところを
郭開さんに助けられて趙の王都に行く展開ならどうか
名前:ねいろ速報 38
というか王翦軍完全崩壊してるけど再起できるんか
名前:ねいろ速報 39
>>38
青歌軍が入るからでぇじょうぶだ
名前:ねいろ速報 40
誰やねんのバーゲンセールだけどこのおっさんはいいキャラしてた
名前:ねいろ速報 41
スレ画を通じて秦側と青歌不可侵とかの交渉かねえ
名前:ねいろ速報 42
あいつらいつも覚醒してるな
名前:ねいろ速報 43
青歌にとってほんとに無駄な戦無駄な犠牲だったからもう俺達は戦わんでフェードアウトか
名前:ねいろ速報 81
>>43
正直それでいいと思うし俺も納得する
青歌兵煽った李牧は自軍丸々温存して高見の見物で
犠牲になったの青歌兵ばっかは流石にふざけんなってなるだろ
名前:ねいろ速報 44
まあ今回の戦いの損害は青歌もドン引きで後悔してるだろうからな
名前:ねいろ速報 45
蒙恬の髪型戻してくれねぇかな
今のキモい
名前:ねいろ速報 46
これが終わったらそろそろ韓の滅亡かな
名前:ねいろ速報 47
今までの戦果は覚醒してなかった事になってるのか
名前:ねいろ速報 48
史実だとシバショウはどうなるの
名前:ねいろ速報 75
>>48
李牧が死んだときにクビになった
名前:ねいろ速報 89
>>75
李牧と違って兵権返上したから助命
名前:ねいろ速報 49
まぁ別に愛国心とかそういうタイプでもなかったし
亡命先で幸せにやればいいんじゃないの
名前:ねいろ速報 50
蒙恬ってかなり残酷な処刑されるんだよね
名前:ねいろ速報 87
>>50
知らんかったわ
名前:ねいろ速報 91
>>87
蒙毅も殺されて蒙一族皆殺しにされるぞ
名前:ねいろ速報 51
李牧の昔からの軍はほぼ高みの見物だしな今回
名前:ねいろ速報 52
ジ・アガのことは残念でしたねとか司馬尚達に言って更なる反感を買いそう李牧
名前:ねいろ速報 55
光の読者からも人気投票で李牧低かったやないか
名前:ねいろ速報 56
>>55
それは闇に堕ちた読者なんです
名前:ねいろ速報 57
>>56
卑怯な手で王毅コロコロしてるからアイツは闇やろ
名前:ねいろ速報 59
政が光の賄賂で郭開買収して李牧殺させるんだよな
名前:ねいろ速報 60
>>59
買収しなくても既に謀反の前科があるから…
名前:ねいろ速報 63
己の過ちに涙しながら今回描いてそう原先生
名前:ねいろ速報 72
(青歌の民よ…王翦が討てなかったからもう一回戦うんですよ…)
名前:ねいろ速報 74
もうそろそろ韓滅亡させるあたりの話になりそう?
名前:ねいろ速報 76
とりあえず殺そうぜ
名前:ねいろ速報 78
この漫画のキャラどんどん後頭部が細くなってない?横顔だと特に
名前:ねいろ速報 79
秦に帰国した王翦の第一声は「まずは趙攻略、おめでとうございます」かな
もうこの時点で郭開さんと裏で繋がってそうだし・・・
名前:ねいろ速報 80
とりあえず読んだけど
見え透きすぎたエサに突撃して惨敗しましたっていうひどい内容だった
名前:ねいろ速報 82
ヤローの髪型なんぞどうでも良いわ
名前:ねいろ速報 83
今週はちょっとドン引きしたわ
名前:ねいろ速報 84
でもこのあと処刑しかないんじゃ・・・生かしておくわけないだろ
名前:ねいろ速報 85
女のために職務投げ出す将軍てしめしつかんだろ
誰も従わんわ
名前:ねいろ速報 86
じゃ二人一緒に斬首してあげるね・・・
名前:ねいろ速報 90
今アニメ見てハマっててかりょうてんかわいいなって思ってるんだけど声優が釘宮なんだね・・・
名前:ねいろ速報 93
ものすごいざっくりにあらすじ自体は史実なぞるけど
細部はほとんどオリジナル脚色で埋める感じというか
名前:ねいろ速報 94
趙打倒の立役者たる郭開先生のその後をどう扱うのか楽しみ
コメント
コメント一覧 (10)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
さすがに胸部の重傷が無かったことになってるのは呆れたわ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
カンサロの部下達も
ソウオウもかっこよかったし良かったな
この話感動した
anigei
が
しました
コメントする