名前:ねいろ速報
無料公開してる

名前:ねいろ速報 1
定期的に無料公開するね
名前:ねいろ速報 2
タイトル長っ
名前:ねいろ速報 5
>>2
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する
そういうことよ
名前:ねいろ速報 4
久々に読んだけどなんか雰囲気変わったな
名前:ねいろ速報 6
今普通の漫画すぎる
いや普通の漫画なのが当たり前なんだけど
名前:ねいろ速報 13
>>6
普通の漫画ってなんだよ!
名前:ねいろ速報 7
お おもしろそうやなあ…
名前:ねいろ速報 8
早く気ままなセカンドライフ謳歌させてやれよ…
名前:ねいろ速報 9
10巻が今日届くよ
もう2桁も出たの!?
名前:ねいろ速報 11
正直言うけど半グレそろそろ切り上げてほしい
名前:ねいろ速報 12
ギャグに疲れてシリアス能力バトルになってしまった…ちゃんと面白いけどね
名前:ねいろ速報 14
あのギャグがずっと続けられるわけないからな…
名前:ねいろ速報 15
おそらく単行本で一気に読んだら気にならないんだろうけど連載だと暗殺の母から今の半グレの展開が長すぎるよな
それまでは展開のテンポ良かったのにね
名前:ねいろ速報 16
ギャグマンガじゃなくてこれは追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜なんだから
ちゃんと追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜って話やらないといけないから
名前:ねいろ速報 17
なんだそれ
そんなの言ってねえよ
名前:ねいろ速報 18
ギャグ描写が多かっただけでもともとストーリーラインはシリアス寄りだったよ!
半グレ編はレインの能力不良もあってギャグやる余裕がなくなってるけど
名前:ねいろ速報 19
単行本10巻ならアニメ化のストック余裕だな
1期だけやって2期はやらないパターンになりそうなのが心配だ…
名前:ねいろ速報 20
>>19
(苦笑)
名前:ねいろ速報 21
>>19
ふっ…ふふっ…
名前:ねいろ速報 22
普通の少年漫画みたいになってる…!
名前:ねいろ速報 23
ギャヒ!
名前:ねいろ速報 24
隔週30P越えで掲載しているから半グレ編まあまあ長くても問題ないところはある
名前:ねいろ速報 25
一部のキャラが可愛くなってきてる
名前:ねいろ速報 26
40話がマジで良いから困る
主人公が主人公するシーンはいいね…
名前:ねいろ速報 35
>>26
くくり罠+5000はこれぞ漫画って感じ
名前:ねいろ速報 27
半グレ終わったら何するんだろとは思ってる
名前:ねいろ速報 30
>>27
セカンドライフに決まってんだろ
名前:ねいろ速報 32
>>27
保持者とか国王とか魔物系(ウラリスの封印?)とか?
名前:ねいろ速報 41
>>27
追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する
そういうことよ
名前:ねいろ速報 28
別に半グレの生き様とか興味無いんだけどな…ってテンションで流してる
名前:ねいろ速報 31
ちゃんと能力バトルやってて温度差で熱出した
名前:ねいろ速報 33
半グレバトル始まった時は面白かったけど正直それが続くことは望んでなかった
名前:ねいろ速報 34
半グレ前までが華だったな
名前:ねいろ速報 36
そろそろギャグをやれる世界に戻してくれ
名前:ねいろ速報 37
この漫画読んで面白いと思った部分は基本的に原作に無いって言われる辺りで笑えるんだけど肯定的なコメント残してる原作者の心境が気になる
名前:ねいろ速報 51
>>37
この原作者片手の指では収まらない並行連載やってて単行本の数も3桁行ってるから
数字の面でも人格面でもチートに両足突っ込んでるんだぞ
なろう原作だからノリで追放していいような扱いされてるけど
名前:ねいろ速報 38
俺コゲだけど
名前:ねいろ速報 39
合わなくなったら読まなければいいだろ…
名前:ねいろ速報 42
>>39
肌に合う内容やってた時期の話したらこう言われるのだいぶ理不尽だよな
合わない展開になったら一瞬で漫画への愛着も興味も消える体質なのか?
名前:ねいろ速報 43
やっとレインが自分で戦うことになった
今まで完全にお姫様だったな
名前:ねいろ速報 44
喧嘩しないでくれよ!
名前:ねいろ速報 45
作り手が敵側を贔屓し始める典型的な流れに入っちゃってからは正直うーん…って感じ
名前:ねいろ速報 46
シリアスの合間にもギャグはやるからターちゃんっぽい
名前:ねいろ速報 49
一応元ギルドから向けられた刺客がレイン襲ってくるのは原作の流れだから
モブ刺客が半グレに盛られただけだから原作
名前:ねいろ速報 52
俺は半グレの話好きだけど序盤からのギャグ多いのが好きで読んでた人にはしんどいだろうなというのも分かる
名前:ねいろ速報 53
1話ごとに着実に半グレ戦力削れているし贔屓と言えどまあじきに終わるだろう
名前:ねいろ速報 54
直すとこはちゃんと指摘して直させてるから一応本人の中のラインは守ってるっぽいよ原作者
ラインどこ…?
名前:ねいろ速報 55
通して読むと燐光竜あたりが特にキチってただけな気もしないでもない
名前:ねいろ速報 56
たまにマーガレットとかいう同姓同名の美少女がでる漫画
名前:ねいろ速報 57
どんな名人でも
調子の
悪い日はある…(ワンッワンッ
名前:ねいろ速報 58
俺は序盤のギャグも最近のシリアスも面白いぜ!
名前:ねいろ速報 59
半グレ編普通に面白くて好きだけどなあ
名前:ねいろ速報 65
>>59
面白いのはそう
長い
名前:ねいろ速報 60
最近でも割とギャグは入れてない?
名前:ねいろ速報 61
リリィにパン買ってくれたりいいヤツなんすよ
名前:ねいろ速報 62
ミラベルの回想めくったら陸軍出てくるのは笑った
名前:ねいろ速報 63
半グレ編というか半グレの話が終わったらそのまま完結では?
名前:ねいろ速報 71
>>63
気ままなセカンドライフは!?
名前:ねいろ速報 72
>>63
そこまでがプロローグでセカンドライフを謳歌する新章が始まる
名前:ねいろ速報 64
エリカとチャーシュー出てくるし半グレ編はすき
名前:ねいろ速報 66
元ギルドのハゲが死ぬまでは笑ってられたけど
あいつ死んでからなんか半端にシリアスだからこまる
名前:ねいろ速報 67
半グレ終わってエリカが抜けたらツッコミどうするんだろう
名前:ねいろ速報 69
ババアがどいつも強くてカッコいい…
いや暗殺の母はどうなんだ…
名前:ねいろ速報 76
>>69
私が殺します
名前:ねいろ速報 83
>>69
創作物においてここまで見た目おばちゃんが純粋に強いには珍しいし生き方もはっきりしていてある意味カッコいいかもしれない
名前:ねいろ速報 92
>>69
婆とオッサンの作画凄いよね
チャーシュー編とことか
名前:ねいろ速報 97
>>69
X級なのに半グレにいい様にされて…
名前:ねいろ速報 70
エリカかわいい
名前:ねいろ速報 78
>>70
あの空間にいて恐ろしいほどに常識人
名前:ねいろ速報 74
なんか能力バトルモノになって困惑してる…
しかも面白いから余計に困惑してる
名前:ねいろ速報 77
原作ストックあるだろ?
名前:ねいろ速報 88
>>77
原作ストックはこの漫画の面白さと関係がないだろ?
名前:ねいろ速報 79
面白いかどうかでいうと面白いけど
やめろよなんで二周目に入るんだよみたいな感じもある
名前:ねいろ速報 80
そういえば本筋みたいなのは特にないのかな
半グレもレファイドもなんかメインテーマという感じはしないし…
付与魔術師は普通に働いて生活を謳歌したい
名前:ねいろ速報 89
>>80
テーマは"追放された"じゃないかな
ドロップアウトした後の人たちの話と言うか
名前:ねいろ速報 104
>>89
なかなかそれっぽいこと言うじゃん?
言われてみればそこらは一貫性があるな…
名前:ねいろ速報 106
>>104
そんで再起の話も徹底してやってるよね
レインに影響されて変わってくの読んでて好きなんだよな
名前:ねいろ速報 109
>>89
全員何かで生き方変えざるを得なくなってその後のセカンドライフを送ってはいる
名前:ねいろ速報 81
モブの書きわけ凄いから勉強になる
名前:ねいろ速報 86
>>81
ゴブリンですら書き分けてたからな
名前:ねいろ速報 82
そんへんは原作と編集が考えてくれるだろ
セリフもネームも業務用が考えてそうだけど…
名前:ねいろ速報 84
なんだよ俺が常識ないみたいじゃん
名前:ねいろ速報 90
急にハンタ展開になって困惑した
名前:ねいろ速報 91
レイン様…
名前:ねいろ速報 93
レインがほのぼのセカンドライフに至ってないだけで
バリオスですらセカンドライフへの移行は成功してたんだぞ
まあそのまま死んだんだが
名前:ねいろ速報 94
ページ数マジで多いから話ゴリゴリ進んで行くの読んでて嬉しい
次でタケは死にそう
名前:ねいろ速報 96
隣国と剣の布石は敷いてるから半グレ編の次はそれだろう
原作のホルダーも出てきたし
名前:ねいろ速報 98
コマ使いが凄いよね
あと吹き出しとかも
名前:ねいろ速報 99
筆が速すぎる
名前:ねいろ速報 100
あのセリフのページ原稿料描き込んだページと同じなんだろうか
名前:ねいろ速報 101
母は初見殺しを食らったうえで死なないみたいな強みがあるから…
名前:ねいろ速報 102
ホルダーって原作にもいんの?って訊こうと思ったら既に回答があった
出てるんだ…久し振りに出たな原作要素…
名前:ねいろ速報 103
暗殺の母はパーティメンバーのミラベルの過去だからむしろ必要な存在だから…
名前:ねいろ速報 105
犬は好きなんだろうなとはうっすら読み取れる餅のパーソナリティー
名前:ねいろ速報 107
ホルダーはガチで原作キャラ
すごく強い力を手に入れた女王様
名前:ねいろ速報 111
レインなら半分にも優しい言葉かけてくれるだろうし半分は拒絶するんだろうな
名前:ねいろ速報 112
ミラベルは暗殺者→冒険書でセカンドライフになっていると思っているから
そこから引退するのセカンドライフから逸脱しちゃう気がする
名前:ねいろ速報 115
>>112
そこもレインが一緒にやろうって丸く収めてくれそうっていうか期待してる
名前:ねいろ速報 113
1話で2話分みたいな量あるから1話に2回くらい山場あるの読んでて面白い
名前:ねいろ速報 114
セカンドライフの部分もメインテーマな気がする
マーガレットもミラベルも改心して今まさにセカンドライフの真っ最中と考えられるし
名前:ねいろ速報 116
ハーレムパーティなのに全然好かれてない
名前:ねいろ速報 120
>>116
仲は良い
名前:ねいろ速報 122
>>116
仲良くなるほどウザさが表に出てくるから…
名前:ねいろ速報 121
いい加減主人公が変なこと言ったりやったりするだけだったのも辟易してたし俺は今のがいいよ
己の欲するところを弁えた人間は好ましい
どうせ半グレ編終わったらまたギャグやるだろうしな!
名前:ねいろ速報 131
>>121
ギャヒ
名前:ねいろ速報 125
いっつもおばあちゃんみたいな色の服着やがってよぉお
名前:ねいろ速報 130
>>125
うろ覚えすぎる…
名前:ねいろ速報 126
突然犬になる主人公とラブコメとか無理無理!
名前:ねいろ速報 128
レインの余裕が無くなるとふざけられなくなるところ可愛くて好き
名前:ねいろ速報 129
前どこまで読んだっけっかなってなるこれに限らぬ無料公開
名前:ねいろ速報 132
そういう雰囲気になっても絶対ふざけて逃げるよねレイン
名前:ねいろ速報 133
フラックの再起とか読み返すと好きだな
マーガレットの対応とかレインの言葉で魔法使う決意するとことか
名前:ねいろ速報 134
エアルームツアーで束の間の平和って書き方されているのがもう気ままじゃいられない悲しさを感じる
名前:ねいろ速報 135
完全に原作無視してるようにみえて
伝説の剣持ちが集まる光竜王編?に行こうと思えば行けなくもないぐらいには拾ってる
名前:ねいろ速報 136
デイズもニコニコも無料回のコメント欄がホルダーが原作にいる事に対して衝撃受けてるのはちょっと面白い
名前:ねいろ速報 138
サイクロプス編あたりがバランス良くて良かった…
いや落ち続けるのはふざけすぎ
名前:ねいろ速報 139
半グレって名前のせいでボヤけてるけどあの世界だとトップギルドのトップクラス冒険者どもだよね
名前:ねいろ速報 166
>>139
俺の半分はグレンダでできている
名前:ねいろ速報 180
>>166
グレンダって誰だよ…初期も初期に出てたわ…
名前:ねいろ速報 262
>>139
そもそも最大手ギルドの過激派なので…
ティターンズみたいなもんだよ
名前:ねいろ速報 141
的確にミラベルの状況分析したり
仇より合流優先できる半分すごすぎる
名前:ねいろ速報 142
原作者は原作者で一読者として楽しんでるらしいし肯定的っぽい
名前:ねいろ速報 144
原作者筆が早いみたいで書籍化10作以上出してるモンスターだから一作ぐらい変なのあっても笑えるんじゃない
気合い入れた一作がこれだったら病むんだろうけど
名前:ねいろ速報 145
餅は明らかに熟女好き
名前:ねいろ速報 146
ほぼ完全に別物の方がむしろ気は楽な気もする
名前:ねいろ速報 147
原作者も作画も卓越したクリエイターだと思うけど現担当がなあ…
名前:ねいろ速報 148
半グレも残り少ないしもうすぐ終わりそうだな
次何やるんだろ
名前:ねいろ速報 149
>>148
普通に光竜王編じゃね
わざわざレファイドの話はしっかりやってたし
名前:ねいろ速報 150
最近の話あまり好きじゃないけど一般的にはウケ良いの?
名前:ねいろ速報 153
>>150
さあ…知らね
名前:ねいろ速報 151
コミカライズも原作者があらすじ書き直したりネーム描いたりする中
完全にお任せっぽいのは楽そう
名前:ねいろ速報 152
原作ミラベル嫌い
名前:ねいろ速報 154
あれ!俺仲間見捨ててまで鬱憤晴らそうとしてた…!?のあたり好き
名前:ねいろ速報 155
なんなら序盤のギャグの方が人選ぶと思うの
名前:ねいろ速報 156
エンディはバリオスに思う事ありそうなの気になる
名前:ねいろ速報 157
エアルームツアー、多分これ新刊のおまけ漫画途中まで載っけたんだろうなと思ってたら新刊に影も形も無くて本当に驚いた
あれマジで単行本宣伝話だったの!?!?!!?
名前:ねいろ速報 159
>>157
投票宣伝マンガに😛を書く作者だぞ
名前:ねいろ速報 160
もう半グレ片腕のエンディの魔力切れのタケと片足のコージで満身創痍すぎる
名前:ねいろ速報 161
チー付与のノリに慣れてしまったのか急に陸軍出てきても「まあ…この世界なら陸軍いてもおかしくねえよな…」ってなった
名前:ねいろ速報 162
こいつらカスやな〜と思いつつも半グレに情が湧いてくる
もう壊滅寸前だが…
名前:ねいろ速報 163
また無料公開してるのかこの土色の服着たやつが主人公の漫画
名前:ねいろ速報 169
>>163
罵倒にしたってもうちょっとなんかあるだろって未だに思う
いくらなんでもレイン相手だと理不尽過ぎやしないか
名前:ねいろ速報 164
コレとか搾精とか忍殺みたいな話作れる人本当尊敬する
名前:ねいろ速報 167
前に無料公開されてる範囲で読み止めちゃったんだけど13話が普通によすぎる…登場人物がいい人しかいねぇ…
名前:ねいろ速報 168
『半分』だけなら若干不気味な強キャラの雰囲気なんだけどな…
名前:ねいろ速報 170
カバー折り返しに居るパジャマ着た犬なんなんだよ!
名前:ねいろ速報 171
単行本出るスパン短くない?この前9巻買ったばっかなのに
名前:ねいろ速報 177
>>171
月間でのページ数は週刊漫画より多いからな…
名前:ねいろ速報 172
タイトルの嫌味っぽさとは裏腹に実際マジで心配しそうなどこまでいっても善人の性格のレインがとても良い
名前:ねいろ速報 174
情勢的には半グレが妥当に追い詰められてるだけなのがいい
名前:ねいろ速報 176
ミラベルだけ明らかに保護されている
名前:ねいろ速報 186
>>176
元暗殺者だしグレンダ殺したせいでこんな大騒動になってるしギャグに参加しすぎても角が立つからな…
名前:ねいろ速報 178
半グレが想像以上に手強くてね…
名前:ねいろ速報 185
>>178
想像以上に個人描写も深い…
名前:ねいろ速報 179
善人だけど誰かを助けるにはリリィに頑張って貰うしかないのだ
名前:ねいろ速報 181
ウザいふざけのノリで笑い合ってるとことか好きなんだよな
名前:ねいろ速報 183
グレンダは渋いおっさんだと思ってた
読み返すと何かナイスデザインな女キャラだった
名前:ねいろ速報 184
レインが折れそうな時にはリリィが助けてくれるのも良い
名前:ねいろ速報 187
あの半グレ集団がグレンダに懐いてたっての何か笑うよね
名前:ねいろ速報 190
>>187
グレンダに懐いてるのは半分一人だけで他は半分に懐いてるような気がする
名前:ねいろ速報 191
>>187
半グレ自体はそこまでグレンダと直接関わり無いんじゃないかな羊羮モブみたく
名前:ねいろ速報 188
最近出てきた保持者は原作キャラ?
名前:ねいろ速報 189
>>188
はい
名前:ねいろ速報 192
俺ってプライド高ぇのか!?
名前:ねいろ速報 193
なんか画が上手くなってません…?
名前:ねいろ速報 199
>>193
別名義じゃね?ってやつだと普通にうまかったような
名前:ねいろ速報 226
>>199
ファンタジーを描きなれてなかった説
名前:ねいろ速報 228
>>193
単に素の絵柄を出して来てる
名前:ねいろ速報 194
この漫画いつまでたっても気ままなセカンドライフ送らないんだけど
原作の方はちゃんと送ってるの?
名前:ねいろ速報 195
なんか全然セカンドライフ謳歌してないというか力に振り回されてるけど
名前:ねいろ速報 196
原作だとどのような流れの話なんです…?
名前:ねいろ速報 197
セカンドライフ(半グレとの抗争)
名前:ねいろ速報 198
面白いんだけどなんで半グレとの抗争に…
ジャンルが違うじゃんもう
名前:ねいろ速報 200
>>198
ジャンル…この漫画のジャンルってなんだろう…
名前:ねいろ速報 207
>>200
能力バトル
名前:ねいろ速報 201
>>198
ジャンル:マガジン
名前:ねいろ速報 202
半グレが強いのか弱いのか
弱そうなのに強すぎるというか
名前:ねいろ速報 203
原作って二巻しかないんだっけ
名前:ねいろ速報 204
それぞれ能力明かされてきたけどマーガレットは斬撃飛ばすだけなのかな
名前:ねいろ速報 205
この手のセカンドライフを謳う作品は気ままな生活を送ることはまずない
スローライフも大概スローライフしない
名前:ねいろ速報 206
出てくる奴らの多くがセカンドライフの為に頑張ってる
名前:ねいろ速報 212
せ…セカンドライフがジャンルだろう!
ほのぼの!
名前:ねいろ速報 214
一応言っておくが能力バトルはマジで原作だからな!
名前:ねいろ速報 217
>>214
そうなんだ…
名前:ねいろ速報 215
マーガレットの髪が解けた後ちょくちょくツインテに戻る辺り手癖はあるな
名前:ねいろ速報 216
読み返したら半分がバリオスに放火するシーンは無いからもしかして第三者の可能性あるのかな
名前:ねいろ速報 218
漫画の途中で世界観拡がって能力バトルメインになるのハンターみたい
名前:ねいろ速報 220
残った半グレが最高の仲間達…!なのは間違いないんだが迷惑度からいってはやく死んでよ〜
名前:ねいろ速報 221
セカンドライフを送れなかったバリオス
名前:ねいろ速報 222
レインとコージの戦闘どうなったかその後を早く見せてくれ餅…気になって仕方ない…
名前:ねいろ速報 225
>>222
あそこまで盛り上げておいて
しね シュッ
ああーっ!!
みたいのをやられたりはしないか心配
名前:ねいろ速報 223
腕や足がなくなっても全く悲観する気がなさすぎる半グレ
名前:ねいろ速報 224
保持者や王選冒険者
中世的な装備の国王軍
現代装備の陸軍
海空軍についてはわからないけど戦争していることは匂わせているし戦力はしっかりしているな
名前:ねいろ速報 227
LINEスタンプ買ってしまったけどパン屋以外まだ使えてない
名前:ねいろ速報 229
36〜39話と42話は無料じゃないのかい…!?
名前:ねいろ速報 230
>>229
ギャヒ🤪
名前:ねいろ速報 232
強キャラ感出して登場した保持者があっさり半グレ逃してるのがなんかアレ
実は大した事ないのでは…?
名前:ねいろ速報 234
>>232
すごい能力(チート)を手にしたけど戦闘経験の薄い人だからむしろ原作要素拾ってる
名前:ねいろ速報 235
>>234
この漫画もしかしてすごく丁寧?
名前:ねいろ速報 233
半グレとか暗殺の母とかのアウトローの強キャラ出しといてその上で国家権力が一番強いってやってくるの好き
名前:ねいろ速報 236
たけしがシリアスバトルしてる時くらい面白い
名前:ねいろ速報 237
キレる半グレとか陸軍兵登場は求めてるのはこういうギャグだよと思った
名前:ねいろ速報 238
デカくしてないのに?とかキメてる時急に顔が良くなるんだよな
フラック弄ってる時のマーガレットとか
名前:ねいろ速報 240
陸軍あるってことは海軍はもちろん空軍ももしかしてあるんだろうか
冒険者と別軸で発展してるから航空機ありそうだな…
名前:ねいろ速報 241
ゼロからオリジナル書いてるだけじゃなくて細かい原作要素を拾って再構成してるから困る
リリィの二つ名が炎だけど原作で炎使うシーンがなかったからコミカライズではちゃんと炎使いになってたり
名前:ねいろ速報 243
>>241
原作がおかしいだろそれは
名前:ねいろ速報 245
>>241
そんな二つ名してるのになんで原作では炎使わないの…?
名前:ねいろ速報 248
>>245
見た目が赤いから…
名前:ねいろ速報 242
原作からその格好なのかよ
名前:ねいろ速報 244
服装はみんな原作通りだからセーフ
名前:ねいろ速報 246
原作はまだ途中だからこの先炎を使う予定だったかもしれないだろ!!
名前:ねいろ速報 249
流石無料期間…
スレの速さも二倍だ…!
名前:ねいろ速報 250
二つ名で能力バレるの方がマズいだろ
名前:ねいろ速報 254
>>250
火炎凍結の女王いいよね…
名前:ねいろ速報 251
画廊知らないミラベルかわいい
名前:ねいろ速報 252
ソウタで能力のデメリットがマジでデメリットなの久しぶりに見た
名前:ねいろ速報 253
白飯をすごく丁寧にチャーハンにしていってる
名前:ねいろ速報 255
ソウタ死んだけどタケ蘇生させたの自体はマジで心臓マッサージだけなんかな
地下掘ったまでは能力だけど蘇生の説明無かったし
名前:ねいろ速報 283
>>255
明言はしなかったけど一気に老け込んだから能力に蘇生使ったんじゃないかって
幾らなんでもコスパ悪すぎる能力である
名前:ねいろ速報 257
エンディはあそこで退場せずに成長イベントこなしたから生き残るかもしれない
コージはまあじきに死ぬとして
半分、タケ、隻腕エンディか
名前:ねいろ速報 259
無料じゃなかったから40話まで飛んだら画風がシリアスになりすぎてて吹いた
名前:ねいろ速報 260
40話はレイン出ずっぱりほぼレイン視点なのにボケているシーンが回想しかない異常事態なんだよね
名前:ねいろ速報 266
>>260
作画も頭身上がってるの自体がなんかギャグになってるというか…
名前:ねいろ速報 263
エルシー汚れちゃったね
名前:ねいろ速報 265
現代文明を使うと魔力が落ちるからセカンドライフに覚悟が必要
名前:ねいろ速報 267
ホルダー相手に逃げてる反グレ強くない?
名前:ねいろ速報 274
>>267
ホルダーが大したことないな…ってなっちゃった
気付いてて泳がせてる展開でもなさそうだし
名前:ねいろ速報 268
あの世界設定の機械に触れるほどに魔力が落ちるって設定ってかなりキツいよね
スマホも使えないしゲームもできないしテレビすら眺めてられない
名前:ねいろ速報 271
>>268
犬の真似しかすることがなかった…
名前:ねいろ速報 269
Daysの無料公開は単行本特典も読めるぞ!
チェックナウ!
名前:ねいろ速報 270
最近シリアスが多めだったのにマーガレットに焦点当たったら
マーガレットがマーガレットし始めて俺はうれしいよ
名前:ねいろ速報 272
最近はもう先が気になりすぎて最新話に課金してる
名前:ねいろ速報 275
しかしレインが特別なのはなんか秘密あるのかな
名前:ねいろ速報 277
>>275
ホルダーみたいな別格冒険者がいるんだからレインも別格なだけなのでは
名前:ねいろ速報 281
>>275
師匠から継いだっぽいからそういう能力かな
名前:ねいろ速報 276
青春捧げた付与能力を失うことに人並みにショック受けてるのは良かったよ
名前:ねいろ速報 278
>>276
追放されたのトラウマになってるから尚更な…
名前:ねいろ速報 279
あの女医特定の人物狙い撃ち過ぎる
名前:ねいろ速報 282
40話読んで次の単行本宣伝みたら温度差で風邪引きそうになる
名前:ねいろ速報 284
半グレ編はよ終わってほしいんだが困った事にこれはこれで面白いんだよな…
名前:ねいろ速報 285
読み返すと割と最初から主人公らしいことしてるなこの…なんだこいつ…
名前:ねいろ速報 286
無料公開での最新話でマーガレットが急に可愛くなったのなんなんだ?
名前:ねいろ速報 288
>>286
髪の毛解けたからだが?
名前:ねいろ速報 289
>>286
あいつツインテ解くと美少女になる
名前:ねいろ速報 290
>>286
髪をほどくとチベスナ顔じゃなくなる
前々からその設定はある
名前:ねいろ速報 292
なんだかんだ半グレの友情好きなんだよな…
名前:ねいろ速報 293
どこから餅の個性が出てきたんだろうとみなおしてみたら1話からちょいちょいあるなこれ!
名前:ねいろ速報 294
>>293
ここパン屋だぜ何か買ってくれよ
名前:ねいろ速報 299
>>293
そもそも追放理由からしてめちゃくちゃだろ!
名前:ねいろ速報 295
レインってのが主人公だからレインってラノベ買ったのに全然違うかった
名前:ねいろ速報 296
半分も服装からして原作キャラなんだっけ
名前:ねいろ速報 297
しばらくシリアスなのは餅は人の死を悪人だろうが茶化したくないんだろうなと
魔物の死はネタにする
名前:ねいろ速報 298
顔を覚えたからな
っていうギャグシーンじゃないけど超ギャグになっているやつ
コメント
コメント一覧 (17)
anigei
が
しました
レインに余裕があったからギャグになってた
今は余裕が無いからギャグ少なめ
ふざけてる場合じゃねぇってやつよ
絵は最初からデッサンは崩れてなかったから、下手じゃなくて文字どおり手抜きしてた
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そこら辺ぐだらないのは良いところ
anigei
が
しました
それでも王様に逆らえないあたりパワーバランスがすげえ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
なろうコミカライズなんてテキトーでいいじゃんってノリが逆にバズった感じなの?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「有名になると馬鹿に見つかる」って言葉の意味が分かるな
anigei
が
しました
レインもリリィもマーガレットもミラベルもエルシーもフラックもバリオスも半グレもみんな“セカンドライフ”をどう生きていくかに必死な奴らだし、多種多様なその問題を一人一人丁寧に扱ってるよ。ちょくちょくギャグのせいで獣道に逸れるけど。
anigei
が
しました
コメントする