名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ミイラ持ってきてるのヴィノーか
名前:ねいろ速報 4
キッドじゃないってどういうことだ
名前:ねいろ速報 5
サラッとキッド?のミイラ回収してる辺り流石の手際の良さだな…
名前:ねいろ速報 6
うぬぅ...いいところで終わるのう...
名前:ねいろ速報 7
キッドじゃないなら誰が来るのさ!
名前:ねいろ速報 8
ワクワクしてきたのぅ…まだ配信じゃないのか…
名前:ねいろ速報 9
めちゃくちゃ良い所で切った…
いや正しいけれども!
名前:ねいろ速報 10
早く見たくてたまらなくなるのう…
名前:ねいろ速報 11
もちろん…なんなのだーーー!?
名前:ねいろ速報 14
>>11
術がなくても魔物を復活させる方法を知っている!
名前:ねいろ速報 12
しれっとミイラ側にある!
名前:ねいろ速報 13
実はのう…この先も読む方法があるんじゃ
名前:ねいろ速報 16
>>13
本当!?
名前:ねいろ速報 15
鱗粉で攻撃弾くってモスラの最後の技じゃん…
名前:ねいろ速報 18
本当!?
名前:ねいろ速報 21
新たに1組復活するとしてブルーも博士も助かる方法が思いつかないのである
どうするんだ
名前:ねいろ速報 23
>>21
ほっほう……どうにかする方法があるんじゃよ
名前:ねいろ速報 22
ペンダラム・ファルガきたな…
名前:ねいろ速報 24
ウ・ソ♡
名前:ねいろ速報 25
クリアの消滅の力で全部消すのじゃ
名前:ねいろ速報 27
>>25
クリアしてclearするんじゃな
名前:ねいろ速報 28
>>25
世界を…?
名前:ねいろ速報 31
>>25
あースピリフォ!
名前:ねいろ速報 26
ブルーはつくづく良い子だな
名前:ねいろ速報 29
スプリフォは強化もデバフも消せるはずだからな…
名前:ねいろ速報 30
来るのか…ワイト!
名前:ねいろ速報 32
流石に術3つではもうしんどくなってきてるな
名前:ねいろ速報 38
>>32
ザケルガじゃ火力足りねえって何年言わせるんだ
名前:ねいろ速報 116
>>38
ゼオンは足りてたよ?
名前:ねいろ速報 33
ヴィノーを露骨に存在だけどちゃんと言及してたしやっぱそっちかなぁ
名前:ねいろ速報 34
もちろんなんなの…!?
名前:ねいろ速報 35
もちろん…
ウ・ソ♡
名前:ねいろ速報 36
「辛いのう…」のコマのナゾナゾ博士が👺に見えて何!?ってなった
名前:ねいろ速報 48
>>36
実はのぅ…ナゾナゾ博士はこのまま死んで謎のテング博士が登場するんじゃよ
名前:ねいろ速報 37
ダメージ食らってギャアアって言う主役も珍しいな…
名前:ねいろ速報 39
イケメンワイトが仲間入りしたらとんでもねえことだよ
名前:ねいろ速報 40
サンプルえらい見せるなと毎回思ってたが最近はいいとこで引くの計算してる気がしてきた
名前:ねいろ速報 42
ふざけた見た目してるくせに厄介すぎんだろ…
名前:ねいろ速報 49
>>42
後ろでずっとグルグルしてんの気付くとお腹いたい
名前:ねいろ速報 43
しかしザケルとザケルガとラシルドだけではキツくなってきたのう…
名前:ねいろ速報 44
>>43
いつもこんな感じだったのう…
名前:ねいろ速報 51
>>43
ザグルゼム…ザグルゼムは全てを解決する…!
名前:ねいろ速報 54
>>51
強化などしてる暇があるのか?
名前:ねいろ速報 61
>>51
ウヌゥ…普通にテオとかジオウとかくれんかのぅ…
名前:ねいろ速報 45
これサンプルのページ量じゃねえだろ
名前:ねいろ速報 46
ちょっと前までUNEXTのサンプル見せすぎじゃねとは思ってたけど今回はいい感じの切り方だと思う
名前:ねいろ速報 47
鱗粉えぐいな…
名前:ねいろ速報 50
かなりいいとこで終わった…
いやサンプルなんだからある意味当然なんだが
名前:ねいろ速報 52
話数的にこの回で4巻収録分が溜まる
つまり来月は恐らくお休みだのう…
名前:ねいろ速報 56
実はのう…私はこの先の展開を知っているのじゃ
名前:ねいろ速報 60
>>56
本当!?
名前:ねいろ速報 62
>>60
ウ・ソ♡
名前:ねいろ速報 57
贅沢は言わないからジオウ・レンズ・ザケルガくらいほしいな
名前:ねいろ速報 63
>>57
ガンレイズぐらいで我慢しろや!
名前:ねいろ速報 64
>>63
今の気絶しないガンレイズみたいよな
名前:ねいろ速報 58
なんかナゾナゾ博士は間に合わなさそうな気がしてきた
名前:ねいろ速報 163
>>58
呪い関係なく寿命なのでは
名前:ねいろ速報 59
ラウザルクは作劇的に他の術とのシナジー無いから清麿向きじゃないしなぁ
名前:ねいろ速報 65
ラウザルクは結局ガッシュのスペック低かったからラウザルクで五分未満みたいな事が多くて術使えないデメリットの方が大きいからな…
名前:ねいろ速報 66
ミニバオウなりジオウなり大技ないとキツすぎるよやっぱり!
名前:ねいろ速報 67
この術欲しい!って思うほどそういうのが相手に渡ってるというジレンマ
名前:ねいろ速報 68
新しい呪文が発現してもよい
見なよあのモ・ポルク
名前:ねいろ速報 69
>>68
見た目はファンシーだけど味方の使う技じゃないだろこれ!
名前:ねいろ速報 73
>>69
はー一向に敵を傷つけずに味方につける善玉の技ですがー?
名前:ねいろ速報 77
>>73
洗脳より邪悪な術では…?
名前:ねいろ速報 71
>>68
強すぎて中々使えなさそう
名前:ねいろ速報 76
>>68
いや…面白くなったな〜って
名前:ねいろ速報 70
ガッシュは一応なんかバオウの代わりの切り札に関しては考えてるみたいだし
名前:ねいろ速報 72
エクセレスでいいから欲しいよなガッシュ!
名前:ねいろ速報 74
なんちゃらラウザルクとかなんか術と併用できるラウザルクを追加すればいいのでは
結局敵のフィジカルがラウザルク使用前提になっていくからそんなに活躍させて貰えなそうだが
名前:ねいろ速報 75
モ・ポルクは当てるのキツいから今回みたいな敵だったらなぶり殺しだと思う
名前:ねいろ速報 78
うぬぅ…やはりエクセレスザケルガぐらいは欲しいのぅ…
名前:ねいろ速報 79
そういやキッドとの別れが前作で一番好きな別れシーンだったな…
流石にキッドなのかな?
名前:ねいろ速報 84
>>79
きっどキッドじゃないかのう…
名前:ねいろ速報 81
ジケルドがあればチクショウ!
名前:ねいろ速報 85
>>81
ムロム・ロボルク!
名前:ねいろ速報 93
>>85
😭
名前:ねいろ速報 166
>>81
ここ病院だぞ!
名前:ねいろ速報 83
ジオウとはいかなくてもエクセレスザケルガは欲しいのう…
そういやエクセレスは結局どのあたりのランクなのかのう…
名前:ねいろ速報 87
テオザケルでギガノ級でエクセレスザケルガがディオガ級でいいんだっけ
名前:ねいろ速報 97
>>87
パムーンがエクセレス使ったときはディオガのときより子機の星多く使ったぐらいしか考察の材料がないのう…
名前:ねいろ速報 127
>>87
ギガノ級>中級呪文(テオザケル)
名前:ねいろ速報 160
>>87
テオ<ギガノ
エクセレスはX型の攻撃を出す呪文語
威力的にはギガノくらい?
デカい龍みたいなのとコンビ組んでた襟巻きみたいなのをつけていた千年前の魔物の最大術エグドリス・ネシルガが(エクセレス+ドリル)の術で強化前バオウと相殺だったので
名前:ねいろ速報 92
この引きで1週間待つのは辛いのう…
名前:ねいろ速報 95
もちろん─
なんだろうのう…
名前:ねいろ速報 96
くるか…ベルギム・E・O…!
名前:ねいろ速報 100
車椅子…?ベルギムEO…?
名前:ねいろ速報 105
>>100
博士とは椅子で殴った関係でありガッシュの養子でもある
名前:ねいろ速報 107
>>105
パティのレス
名前:ねいろ速報 110
>>105
パティ。
名前:ねいろ速報 101
すごい続きの気になる切り方だ
名前:ねいろ速報 106
>>101
なんなら次話への引きでも通用するよね
名前:ねいろ速報 102
なぞなぞ博士の顔が赤くなりすぎてもうほぼ天狗なんだよね
名前:ねいろ速報 103
清麿も結構なダメージ受けてて2で1番苦戦してる気がする…
名前:ねいろ速報 108
ミイラと椅子……やはりベルギムEOか!
名前:ねいろ速報 109
博士まったく衰えてなくて嬉しい…
名前:ねいろ速報 111
頭が四角いやつ…誰だ?
名前:ねいろ速報 112
>>111
コーラルQで良いだろ
名前:ねいろ速報 170
>>112
ロボルクの進化系魔法で博士をロボ化して呪いを無効にするんだな
名前:ねいろ速報 113
シンサイフォジオでなんとかならないか?
名前:ねいろ速報 115
清麿こんな心の力少なかったっけ?
名前:ねいろ速報 117
>>115
大技を正面から止めさせられたのでだいぶ消耗したと思われる
下級術を心の力で強化するのコスパ悪そうだし
名前:ねいろ速報 126
>>117
と言ってもバオウ3回とほかの大技複数回使えるくらいには心の力あったはずなのに
名前:ねいろ速報 118
基本的に心の力って一戦二戦くらいですぐ切れるからな…
名前:ねいろ速報 119
やはり必要なのはジケルド…
名前:ねいろ速報 121
単純な下級術はパワー負けし始めるとほとんど出番無くなるけどポルクはそういう勝負する術じゃないから出番はまあなくならないわな…
名前:ねいろ速報 122
最後のコマ博士の後ろに誰か立ってる?
名前:ねいろ速報 123
ヴィノーの本の方かこれ
名前:ねいろ速報 125
ナゾナゾ博士の死亡フラグが消えなくてつらい
名前:ねいろ速報 132
>>125
ヴィノーが後ろに立ってるっぽいし
今ナゾナゾ博士を名乗ってるのはヴィノーなんだろうな
名前:ねいろ速報 134
>>132
そんなんされたら泣いちゃうよ俺
名前:ねいろ速報 128
相手を絶対倒したい思いが無いから心の力も溜まりにくいとか
名前:ねいろ速報 129
心の力吸われてる?
名前:ねいろ速報 130
割と地味に連戦だからなんじゃない?
シェリーのところからノンストップで来てそうだし
名前:ねいろ速報 133
>>130
移動中に心の力を回復させる技術もあったはずなんだけどなぁ
デュフォーとか数分休むだけで心の力フルまで回復できるし
名前:ねいろ速報 131
よくよく見ると本のところの博士右手に瓶ぽいの持ってんな
名前:ねいろ速報 135
デュフォーは規格外すぎて…
名前:ねいろ速報 136
心の力って呪文の数にも比例するのかな
名前:ねいろ速報 140
>>136
特に関係がない
術が増えるのは魔物側の新規の変化であって心の力を消費するパートナーには関係ない
術が2つしかない頃の清麿なんかザケル十数発セーブなしで撃ってたし
名前:ねいろ速報 137
ヴィノーどこ?ってなったけどミイラの車椅子押して…いや博士の後ろにももう一人いない?誰?
名前:ねいろ速報 138
前作のままだと強すぎるから弱体化してるんだろ
名前:ねいろ速報 139
ほんとだ後ろに誰かいるな…
名前:ねいろ速報 142
術の数が心の強さに繋がるならエシュロスはあの時点じゃ太刀打ちできねえ
名前:ねいろ速報 143
心の力の枯渇早すぎないか?
それとも長いこと戦いから離れてたらこんなもんか?
名前:ねいろ速報 146
>>143
ザケルガの威力無理矢理上げてるから消費でかい
名前:ねいろ速報 144
車椅子引いてるのが多分ヴィノーとして
後ろの人物がミイラの本の持ち主か
術に関しても博士がカプセル持ってるっぽいし
名前:ねいろ速報 145
清麿も規格外だろ
名前:ねいろ速報 147
一概には言えないけど傾向としては幼いパートナーほど心の力が強かった
名前:ねいろ速報 148
心の力の技術なんて魔本での戦いでしか使わないんだからあれから何年も経ってたら衰えても仕方ないだろう
名前:ねいろ速報 149
読み返すとブルーともじゃもじゃが持ってきてたのがロボ系とウルク系とガロン系と薔薇の呪文だし別口でビン手に入れたのだろうか
名前:ねいろ速報 151
>>149
ウルク瓶にリア・ウルクとスプリフォ入ってるかもしれん
名前:ねいろ速報 150
もしかしてウルクこれクリアのだった…?
名前:ねいろ速報 153
>>150
素ウルクは使ってない
リア・ウルク入ってたら分からん
名前:ねいろ速報 152
キッド復活は無いとしてあの魔本は車椅子コンビのものだと仮定すると博士の後ろの人影は…
単独で戦力になりそうな人間というとやはり玄宗かな…
名前:ねいろ速報 154
キッドってコルルと同じ術(確かゼルセン?)使ってたし
別の瓶でも融通効くとかそういうのかもしれない?
名前:ねいろ速報 155
ナゾナゾ博士のことだから他の元パートナーと繋がってる可能性は十分あるしそのパートナーによってはカード撃退して瓶を奪取できるやつもいる
読めないな
名前:ねいろ速報 156
でもヴィノー倒すときにクリアの術持ってこないだろうし
名前:ねいろ速報 157
>>156
博士倒しに来ただけだしヴィノーが同居してるとかしらそん…
名前:ねいろ速報 161
>>157
敵も知ってなかったっけ
名前:ねいろ速報 165
>>157
ヴィノーのついでにナゾナゾ博士倒しに来たんだよ!!!!
名前:ねいろ速報 168
>>165
クソッ!あばれウンピョウが強烈過ぎてヴィノー忘れてた!
名前:ねいろ速報 158
もちろんなに!?なんなの!?きになる!!
名前:ねいろ速報 167
>>158
ウ・ソ!
名前:ねいろ速報 159
そもそもワイトがワイトのままだと敵がクリアの術奪える機会無いような
名前:ねいろ速報 162
ポルクはこれできるか?が大体できた!になるから汎用性がすごいんだよな
名前:ねいろ速報 164
博士はついでで今回の目当てはヴィノーの方
名前:ねいろ速報 169
うぬぅ…続きが気になるのぅ
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
ファウード最終盤まで中級すら無かったのやっぱおかしいけど
エクセレスは超ギガノくらいの印象
マーズジケルドンがディオ級くらいか?
anigei
が
しました
「新呪文」を知っていれば、ビンが無くても問題なし。
それが出来るのが、アンサートーカーの真の力。
anigei
が
しました
博士の後ろ誰かいる? 壁にうつった影じゃなく?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
バオウ何発も打てる力があれば、あの程度の敵相手にザケルガ出力上げても尽きる事はないはずだろ
anigei
が
しました
コメントする