名前:ねいろ速報

【あかね噺】末永裕樹 馬上鷹将
名前:ねいろ速報 1
どんまいける
名前:ねいろ速報 3
事あるごとに守護霊みたいな現れ方するのが悪い
名前:ねいろ速報 4
遺志を継ぐものが多すぎる
名前:ねいろ速報 5
あかねを筆頭に新時代の芽を生み出すために犠牲になった偉大なる祖きたな…
名前:ねいろ速報 6
今週はやっぱり死んでたかもしれん…
名前:ねいろ速報 7
天国で見ててください兄弟子…
名前:ねいろ速報 8
まいける兄さん墓参り行ってたよね?
名前:ねいろ速報 9
落語以外はほんとデキル人格者だったよなおっとう
名前:ねいろ速報 10
落語もだめだったらそこまで行けないって
名前:ねいろ速報 11
普通に妻子を養ってる気がしたが気のせいだな…
名前:ねいろ速報 12
>>11
破門されてからの方があかねるいい生活してるから
名前:ねいろ速報 73
>>12
生命保険か
名前:ねいろ速報 15
>>11
公式だったか二次創作の設定だったか思い出している
名前:ねいろ速報 18
>>11
コンクリート屋になってからの話?
名前:ねいろ速報 13
カタキミガシネの先生
名前:ねいろ速報 14
落語家やってる時はヒモだもんな…
名前:ねいろ速報 16
今はもうコンクリ詰めにされてるからな
名前:ねいろ速報 17
真っ当なおっ父になってよかったねぇ
名前:ねいろ速報 19
破門されたやつはみんな処されたからな…
名前:ねいろ速報 20
アニキの得意な人情噺でアニキの仇をとる!
名前:ねいろ速報 21
現場にいるのに守護霊みたいな書き方されてるのは流石に面白すぎる
名前:ねいろ速報 22
実質ワンピのロジャー
名前:ねいろ速報 23
見ていてくれ…アニキ…
名前:ねいろ速報 24
これで全部終わった後にやりましたよ…志ん太のアニキみたいなモノローグで空を見上げられたら笑ってしまう
名前:ねいろ速報 25
Σの芸継ごうとして廃人になったんだったか
名前:ねいろ速報 26
コイツは殺したはず…
もっかい破門するか…
名前:ねいろ速報 27
この人定期的に死んだり生き返ったり忙しいな
名前:ねいろ速報 29
本人も死んだって言ってるし…
それはそうともうちょっと親子でコミュニケーションとれ
名前:ねいろ速報 34
>>29
別に仲悪い訳じゃないんだよ
おっ父が頑なに落語の話しないからそっち方面での会話がないだけで
名前:ねいろ速報 109
>>29
おっとうは単身赴任中なので
名前:ねいろ速報 110
>>109
帰ってきただろ!
名前:ねいろ速報 31
コンクリ屋としては卒なくやってるっぽいよねおっとう
名前:ねいろ速報 35
>>31
収入も増えて家計も楽になった
名前:ねいろ速報 37
>>35
近所の人はお父さん真人間になって良かったねって言ってくれた
名前:ねいろ速報 32
何度読んでも絶対死ぬポジションのキャラだろ!って思ってしまう
名前:ねいろ速報 55
>>32
作中で死んだポジションのキャラ扱いされてるのが余計にそう思わせる
名前:ねいろ速報 33
あのアフロは負け認める気がするけど
ジジイが絶対昇進認めないんだろうなって確信はある
名前:ねいろ速報 80
>>33
一生は芸が全てっていう基準だし認めないとしたら阿良川の真打に相応しくない時だからまいける兄さんが真打レベルの芸をしたら認めるだろ
名前:ねいろ速報 36
実は生きてたルート見たい…
名前:ねいろ速報 38
>>36
デス落語編か
名前:ねいろ速報 39
作者が一番殺そうとしてる
名前:ねいろ速報 40
裏落語連盟を陰で操ってるんだよね…
名前:ねいろ速報 42
落語はダメだったがコミュ力や面倒みの良さはかなりあるのでそのまま会社で働いてもみんなに慕われるいい人になる
名前:ねいろ速報 43
落語ごときでどうやって死ぬんだよ
名前:ねいろ速報 58
>>43
座布団を取られて床に流れている高圧電流で
名前:ねいろ速報 65
>>58
最近つべのオススメでそんな動画見たな…
名前:ねいろ速報 63
>>43
落語で人は死ぬのだ
名前:ねいろ速報 93
>>43
語るに落ちれば命も落とす
名前:ねいろ速報 95
>>43
これおっ父のレス
名前:ねいろ速報 44
コンクリートと共にこの世界から去ったおっ父
名前:ねいろ速報 45
こいつの死のせいで大落語家時代が始まってる
名前:ねいろ速報 46
本当に死んでたらジジイとの和解ルートがどう足掻いても無理になるだろ!
名前:ねいろ速報 49
たちきりやまめだ持ってくるの見てると上方落語ネタまだ寝かせてるの結構ありそう
名前:ねいろ速報 52
アニキの遺志を継いでまいけるが真打になるんやな
名前:ねいろ速報 53
そこまで鬼でもないと思うがな一生の兄貴
名前:ねいろ速報 66
>>53
多分志ぐまの芸とやらのせいでひねくれてる面はあると思う
名前:ねいろ速報 56
阿良川死ん太なんて名前のやつが生きてるわけないだろ
名前:ねいろ速報 61
志半ばで破門された故人みたいな扱いされがちだけど
破門される前段階で真打チャレンジ挑戦権得られるぐらいにはできたんだもんな…
名前:ねいろ速報 67
心のよえぇ落語家だったから死んだ
名前:ねいろ速報 74
>>67
ただの落語じゃねぇぞ…
名前:ねいろ速報 84
>>67
あの真打ち試験の空気で自分の落語やりきったおっとうが心が弱いとはとてもじゃないけど言えんわ
名前:ねいろ速報 89
>>84
観客に応援されるのが真打か?
名前:ねいろ速報 68
泰全一剣の2人はまいける兄さんに合格出しそうだけどアフロはどっちに転ぶかまだわからんなぁ
一生の判定はもっとわからん
名前:ねいろ速報 69
皆が思い思いの形でこの人の遺影を追っている…
名前:ねいろ速報 70
まいける視点でもどうせ受かるでしょみたいな感じではあったからなおっ父
名前:ねいろ速報 77
ちゃんと2票入るのはわかるけどそれ以外が読めない
名前:ねいろ速報 78
あの流れで墓を映すのは笑わせに来てると思う
名前:ねいろ速報 79
落語と心中した男
名前:ねいろ速報 82
そろそろまいけるの肩を支えてもう一息だぜ
ダレーみたいなコラを作られると思う
名前:ねいろ速報 83
ただのまいけるじゃねえぞ
名前:ねいろ速報 85
守護霊のそれ
名前:ねいろ速報 86
阿良川一門は一生と四天王以外に真打が2人しかいないのいいんスかこれ
名前:ねいろ速報 87
でもこの流れでまいけるが真打ちになったら
あかねるの本懐が先に果たされちゃわない?
名前:ねいろ速報 98
>>87
本懐はおっとうの芸を認めさせるだから
おっとうの芸=志ぐまの紛い物でMichael兄さんの芸がそれとは全く異なるなら関係無い
名前:ねいろ速報 102
>>87
あかねるはもう真打どうこうが目標じゃないから大丈夫でしょ
名前:ねいろ速報 104
>>87
殺された父の復讐はやめろ
名前:ねいろ速報 88
そもそも今の真打や四天王と共に推された事もあるキャラだからなおっとう
惜しい人を亡くした
名前:ねいろ速報 90
あのアフロ勝手にまいけるに親近感湧いて煽ってたら別種の芸風なの哀れすぎるだろ…
名前:ねいろ速報 99
>>90
でもあのアフロって自己評価の求められてない芸であのジジイの元真打になってるんだよな…
名前:ねいろ速報 91
出来にムラがあるから真打になれないのは分かるけど破門はやりすぎ…ってのは結構な共通認識になってるな
名前:ねいろ速報 92
流石に落語を舐めてるだろ
名前:ねいろ速報 94
むしろアフロは認めないけどジジイこそ認める流れでしょ
名前:ねいろ速報 96
真打になってしんたに改名するんだろ!
名前:ねいろ速報 97
いや生きてるよ!? を公式で天丼するのは卑怯だろ
名前:ねいろ速報 101
嘘がない故に刺さるって言われたアフロが不合格出したらそれこそ何も良いとこ無くなっちまう
名前:ねいろ速報 103
あのアフロこの漫画にしては珍しくただひたすらにヘイト稼ぐだけでいいとこが描かれてないキャラだからどうなるんだろ
名前:ねいろ速報 107
>>103
悲しき過去は見せたから…
名前:ねいろ速報 108
「芸の技術」だけで言えばおっ父もかなりのもんという評価は正しいと思う
ただ真打っていうならそれを常に発揮できるメンタルも必要だろと言われたらその通りでしかない
名前:ねいろ速報 115
>>108
そのへんは場慣れでなんとかなる部分だから破門はやり過ぎって話にもなる
名前:ねいろ速報 121
>>115
場馴れって言ってももう10年以上もやってんのにいつ馴れるんだよって話にならない?
破門はやりすぎってのはずっと作中でも言われてる(何だったらジジイすら思う所がある)からそうだけども
名前:ねいろ速報 125
>>121
十年やってても真打昇進試験は初めてだろうし…
名前:ねいろ速報 111
子供の頃のあかねには「おっとうは単身赴任で遠くにいるんだよ」
の意味が分からなかったんだよね…
名前:ねいろ速報 112
むしろアフロは自分とは正反対の技巧派のくせして自分と同じ軽い芸風やってたとか気に食わなくて仕方ないだろうし落とすんじゃねえのかな
でも一生は普通に認める方がアフロにとっては屈辱になると思う
名前:ねいろ速報 116
>>112
そもそもまいける兄さんがあそこまでお客さんファーストに舵切った理由がよくわからん
名前:ねいろ速報 123
>>116
自分が一番弟子になったから弟達には手本になる姿見せなきゃいけないのよ
名前:ねいろ速報 127
>>123
それもこれも全部志ん太兄さんに教わったこと
おかげで俺は人間になれたんだ
名前:ねいろ速報 113
真打になれなかった理由はこの上なく妥当だけど人様の弟子勝手に破門する理由には弱い
名前:ねいろ速報 114
絶対自分が継げなかったシグマの芸ちらつかされたからキレたところあるよね
シグマはそんなもんじゃねぇよみたいな私怨は確実にあると思うんだよね
名前:ねいろ速報 119
>>114
というかシグマの芸がさらに上の師匠から受け継いだものらしいからシグマにもキレてそう
名前:ねいろ速報 117
当代一の評価とは裏腹にΣを継ぐ者になれなかったし抱えてるものはあるだろ一生は
多分仁が合わなかったんだろうけど
名前:ねいろ速報 118
もしかしてまいける兄さんがツーブロなのってアニキも刈り上げだったから?
名前:ねいろ速報 122
>>118
一番弟子は刈り上げるのが落語家の礼儀だからね…
名前:ねいろ速報 120
アフロは正統派志望してたけど路線変更して今の地位にいるからかなりやり手なんだよな
名前:ねいろ速報 124
スレ画は落語家としては死んだしな
名前:ねいろ速報 126
範を示すのが一番弟子の役割だから…
名前:ねいろ速報 128
ほいける兄さんも死ぬのかな…
名前:ねいろ速報 129
まいける兄さんまで死んだら一番弟子がこぐま兄さんになるから無理だ
名前:ねいろ速報 133
>>129
僕が黒髪に?
ムリムリムリムリ
名前:ねいろ速報 130
アフロはせめて四天王らしい実力を見せてくれないと荒川の格も落ちるぞ
名前:ねいろ速報 131
こぐま兄さんも死んで残りも次々死んでもあかねるが最終的に仇を取ればセーフ
名前:ねいろ速報 134
>>131
享二兄さんは享一になって柏家に行くかもしれないしぐりこ兄さんは上方に骨埋めかねないから本当にありえそうで
名前:ねいろ速報 132
二つ目は自分で仕事を取ってきてその仕事を果たす立ち位置だから落語喫茶で8人しか埋めれなくてその8人の満足度も低いおっ父は上手い噺家とはとても言えないのはある
名前:ねいろ速報 135
メンタルに左右される奴が真打ちは無理だろ
コメント
コメント一覧 (14)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
死んでねぇよとは言っても回想のあの流れで墓出してラストの流れはもう狙ってるとしか思えない
anigei
が
しました
流石に志ん太・まいけると弟子二連続不合格は志ぐまの格が下がる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
このネタでまだいける…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
お笑い芸人で妻子いて劇場一回数千円と後はバイトで養ってますとかザラにいるし
anigei
が
しました
どいつもこいつもいい歳してたきがするが
anigei
が
しました
まあ世間話の際に催眠術にかけて、火の見櫓から投身させるだけなんだが
anigei
が
しました
コメントする