名前:ねいろ速報 3
仲間を頼れるくらいに強くなったんだなぁ…
名前:ねいろ速報 4
今週全てが良かった
名前:ねいろ速報 6
こんなにカッコイイ輪入道初めて見た
名前:ねいろ速報 7
敵に対してはかなりオラオラになる学郎好き
名前:ねいろ速報 15
>>7
バトルジャンキーのくせに人質取るんだなとかめっちゃ煽る
名前:ねいろ速報 8
育ち!すぎだろ
名前:ねいろ速報 9
戦いの為なら人質とかバンバン使う系武人キャラ
名前:ねいろ速報 10
ついに影の中を移動し始めてカラスとのコンボがわりと洒落にならないことになってる…
名前:ねいろ速報 11
なんかしれっと影移動とかいう強技習得してるよね…
名前:ねいろ速報 12
先輩曇らせがノリノリすぎない?
名前:ねいろ速報 19
>>12
※誕生日です
名前:ねいろ速報 13
この移動何が強いって無敵付いてんだよね
名前:ねいろ速報 14
影移動は浪漫の塊だよな
主人公というよりは敵よりな能力の気もするけど
名前:ねいろ速報 16
ギルティのザトーみたいな移動しやがって…
名前:ねいろ速報 18
強者の名を覚えるんだろ?じゃあ名乗っとくわがカッコいいじゃないか学郎…
名前:ねいろ速報 20
学郎の名乗りは自信も感じられて過去一かっこいいかもしれん
名前:ねいろ速報 21
神器二刀流も何気にレアだろうに割とスルーされてる気がする
名前:ねいろ速報 22
カラスの能力は完全に気配遮断できるけどそこに存在はしてるから範囲攻撃に弱い
影潜りは移動する影で位置はバレるけど完全無敵
ちゃんと差別化されてるな
名前:ねいろ速報 23
ゼノブレードに型が出来るとは思わなかった
名前:ねいろ速報 24
やー様出てくるまで会話が成立する敵がいなかったのもあってここ最近の学郎は戦闘シーンは男の子全開だな
名前:ねいろ速報 25
なんて頼もしいんだ…
これは隊長…
名前:ねいろ速報 26
これ移動に使った影を吸収してエネルギーにできる?
名前:ねいろ速報 27
カッコいいけど敵が格上すぎてさすがに勝てないんだろうな
名前:ねいろ速報 46
>>27
ここで勝てなかったら終わりなんだから勝つよ
名前:ねいろ速報 50
>>46
正直格上には勝てないのずっと続いてるから
ここは学郎と先輩で2人で倒してほしい
名前:ねいろ速報 28
ゼノブレードが本格的に霊丸とか月牙天衝ポジションの技になってきたな…
名前:ねいろ速報 29
先輩と協力してなんとかいけるかな…
名前:ねいろ速報 30
先輩参戦でなんとかの力で撃破って寸法よ
なるほど…石破ラブラブゼノブレードか…
名前:ねいろ速報 41
>>30
ジャンプには武装錬金っていう作品もあってぇ…
名前:ねいろ速報 48
>>41
えっ!?最終話の扉絵はタキシードの学郎と花嫁姿の先輩を!?
名前:ねいろ速報 31
爆弾をマルチロックしてるところカッコいい
名前:ねいろ速報 32
今何個くらい同時ロックできるんだろう
名前:ねいろ速報 33
グラム
崩鉄は無数の斬撃を一点に集中させる技でいいのかな
名前:ねいろ速報 40
>>33
その前段階じゃないの?
双斧が言ってた通り単に1撃の威力が増してるだけだと思う
名前:ねいろ速報 34
どっかで見たけど普段のゼノブレードと崩鉄はモーション同じだから相手に常に選択肢を押し付ける事も出来るらしいな
名前:ねいろ速報 35
俺は撤退するLv4に手を出すなって釘差されてもぶん殴った時からかっこいいって思ってたよ
名前:ねいろ速報 36
グラムは1発に全てのパワーを集中させるっぽい
名前:ねいろ速報 37
なんか普通にやれそうな感じがするから今回は鵺さん後から参戦はやめてらしい
2人で倒してほしい
名前:ねいろ速報 38
一時はどうなることかと思った先輩のヒロイン力が鰻登りだ
名前:ねいろ速報 42
>>38
もう先輩ルートでいいのでは?
名前:ねいろ速報 39
私は藤乃さんを助けたいんだ身の程なんて知っても知らんの頃からかっこいいと思っている
名前:ねいろ速報 43
前は全コマ冷や汗かいてるイメージだったけど今ではめちゃくちゃ逞しい…
もっとクラスメイトに絡まれて冷や汗かけ学郎
名前:ねいろ速報 44
やー様と戦ったあたりから少年漫画の主人公らしい悪役に対する敵意をちゃんと向けられて良い
名前:ねいろ速報 47
夜島が殴らたら私も痛い
これが一心同体じゃなきゃなんだってのよ
展開来るか
名前:ねいろ速報 51
>>47
いやそれがなんだってんだよ
名前:ねいろ速報 49
コイツは命懸けで殺して増援もうダメだ!ってなってこっちも増援最強バトルしろ
名前:ねいろ速報 52
ぶっちゃけ攻撃さえ通れば全然希望はある相手だと思う
今週の戦闘見てても結構相性自体は悪くなさそうだし
名前:ねいろ速報 54
学郎の攻撃は格上にも通るってのはずっとやってるから
ソロじゃなくて二人ならやってくれるはず
名前:ねいろ速報 55
常闇銀くん汎用性高すぎ
名前:ねいろ速報 56
ゼノブレードが万能な力って言われるだけはあるわ
名前:ねいろ速報 57
影を吸収するとパワー上がるけど移動できなくなるのか
最後の手になりそう
名前:ねいろ速報 58
先輩ヒロインになったの?
名前:ねいろ速報 59
よく考えたら影移動は狂骨もやってるのでやっぱり代葉ちゃんの方が先輩より相性いいのでは?
名前:ねいろ速報 60
狂骨のは影というか液体になってるんじゃないのあれ
井戸の妖怪だし
名前:ねいろ速報 61
学郎がこの先戦うのはやー様は確定だろうけど後何人ぐらいとやり合う事になるんだろうね
名前:ねいろ速報
輪入道

【鵺の陰陽師】 川江康太 集英社
名前:ねいろ速報 2
渇き爆ぜ奔る硝煙の車輪!
は声に出して言いたくなる
名前:ねいろ速報 3
退魔物だと大抵出てくるよ輪入道
名前:ねいろ速報 8
>>3
確かにポピュラーな妖怪だけど流石にここまでスタイリッシュな奴はあんま見たことないな…
名前:ねいろ速報 4
あまりにポエット過ぎる…
名前:ねいろ速報 5
火車だと思ったけど輪入道だったか
ということはキャシーが火車かな
名前:ねいろ速報 6
轍を潤してくれとか急に車輪アピールしてくるじゃん…
名前:ねいろ速報 7
今までLvいくつみたいな感じの敵ばっかだった所へ急にメジャー妖怪の名前出てきてそういう感じなんだって驚いたけどよく考えたら真っ先に鵺がいた
名前:ねいろ速報 34
>>7
直近でもヤーさまこと夜行が出てるけど
いまいちメジャーではないか夜行
名前:ねいろ速報 9
パワータイプのおっさんって考えるとまぁ輪入道のイメージに近いと言えるのかもだけどここまで語彙力ある輪入道はラッパーの方くらいしか知らない
名前:ねいろ速報 10
爆弾使うから火系だし盡器の形状が輪っかだしで俺も火車だと思ってたんだよね
まあいいかカッコいいし
名前:ねいろ速報 11
おっさんの顔ついた車輪のイメージだもんな輪入道
名前:ねいろ速報 12
ならば束の間覚えておけが地味に好き
名前:ねいろ速報 15
作品中だと鵺さんの次ぐらいポピュラーかな
名前:ねいろ速報 16
その英傑で俺の轍を潤してくれ!が輪入道っぽくて好き
名前:ねいろ速報 17
もしかしてこの漫画師匠の後継者なのでは
名前:ねいろ速報 19
平気で人質取ったり倒した人間爆弾にしちゃったりとかやってることは人間的には屑なんだけど
それはそれとして幻妖的としては相手にちゃんと敬意を払ってるのがなんか好き
名前:ねいろ速報 20
爆発する車輪だからパンジャンドラムじゃんって言われてる好き
名前:ねいろ速報 21
先週盡器なんだコレって思ってたら車輪とはね
名前:ねいろ速報 22
>>21
今までのがだいたい武器っぽかったから意表をつかれたけど
あれ先輩のは足の車輪だったっけ?
名前:ねいろ速報 23
名前ここまで出さなかったぶんここの名乗りがいい…
名前:ねいろ速報 24
あの宴会場に居た全員メジャー妖怪なんだろうな
名前:ねいろ速報 33
>>24
詩絵ちゃんの人牢開放が今から楽しみですよ
名前:ねいろ速報 25
ワタシ戦いに美学を求める敵キャラすき!
名前:ねいろ速報 31
>>25
それはそれとして卑怯なことも普通にやるのでヘイトのバランスもいい
名前:ねいろ速報 26
最近どっかで輪入道モチーフの敵見たなあと思ったらドロンドロロンの五怪将だった
最近でもなかった
名前:ねいろ速報 28
強者の名は問うておこう…みたいなキャラって雑魚には厳しいイメージだったから蛮勇を評価するのいいなってなった
名前:ねいろ速報 30
輸入の道は茨道…!
名前:ねいろ速報 32
轍を潤してくれ好き
名前:ねいろ速報 35
鵺はデザインがたまにスマッシュヒットしてくるから侮れんな…
名前:ねいろ速報 36
人質取ってタイマン要求してくるのは普通にカスや…
名前:ねいろ速報 40
>>36
決闘のチャンスだからな取っておいた方が良いだろ?
名前:ねいろ速報 37
修行後の敵としてはかなりいいんじゃないか?
適度に外道だけど戦闘を楽しむ美学も持ってる感じで倒し甲斐がある
名前:ねいろ速報 38
やっぱただ口汚いだけのやられ役よかこういうのが好きだな
名前:ねいろ速報 41
学郎の影斬撃のほうってまだ名前ないんだっけ
あっちも双斧が名付けるのかな…
名前:ねいろ速報 42
このおっさんの解放シーンこの漫画の中で一番カッコいいかもしれん
名前:ねいろ速報 43
やっぱ敵の名前判明してると語りやすくて良いな
名前:ねいろ速報 56
>>43
レベル4大抵メジャー妖怪だろうしバンバン名乗ってほしいね
名前:ねいろ速報 66
>>56
儡脊が元ネタなさそうだからないのかなと思ってたけど
あいつが特別だったりするのかな
名前:ねいろ速報 84
>>56
夜行のまんま夜行って妖怪がいた気がする
名前:ねいろ速報 44
空間を埋め尽くす爆弾を一瞬で全て炸裂させて閃光で影を濃くして盡器の力で影に潜って爆発をやり過ごしつつ相手の影に移動して背後の死角から一撃
とか普通なら決まってもおかしくない攻撃なんだけどな…
名前:ねいろ速報 47
>>44
硬…!
名前:ねいろ速報 45
ちゃんと輪の真ん中におっさんになってるな
でも輪入道はもっとこう…こう
名前:ねいろ速報 46
あとは今回ですっきり決着してくれたら文句ない
名前:ねいろ速報 49
>>46
どう見ても最新話でキマる引きじゃなかっただろ
名前:ねいろ速報 48
輪入道ってちゃんと元あるんだ
名前:ねいろ速報 50
レベル4に盡器を使わせてはいけないよ
名前:ねいろ速報 54
>>50
盡器解放
名前:ねいろ速報 62
>>54
鵺さんはさぁ…速攻フラグ回収狙ってない?
名前:ねいろ速報 51
台詞の端々からホントに00年代の伝奇モノ好きなんだな…って伝わってくる
名前:ねいろ速報 52
影で移動するんだなって理解したら即座に浮かせて潜れなくさせたりと戦い方がうまい
名前:ねいろ速報 53
そいつがどれだけクソ野郎でも名乗りがかっこいい登場がかっこいい戦いの仕掛け方がかっこいいとそれだけで好きポイント大きくついちゃうよね
名前:ねいろ速報 58
>>53
クソはクソなんだけど本人の中で美学はあるからな
あいつは敬意に値する相手だったから全てを奪ってやらないととか
名前:ねいろ速報 60
>>58
こんだけお気に入りの要素てんこ盛りな上でなおかつ全力でぶん殴られてぶっ倒されて欲しいってのが両立してるのは割と凄いと思う
名前:ねいろ速報 95
>>60
善悪より美学とかポリシーの方が大事
名前:ねいろ速報 57
先輩曇らせ幻妖
名前:ねいろ速報 59
冷静に考えると隊長格一人以上確実に葬ってる奴と初っ端から当たる学郎は死ぬほど運がないと思う
名前:ねいろ速報 63
倒すのは無理じゃね
やれても撤退させるくらいでは
名前:ねいろ速報 69
>>63
さすがにレベル4多すぎだし先輩と2人でケリつけて欲しい
名前:ねいろ速報 64
俺の学郎が敵相手には態度悪くなるのいいよね
名前:ねいろ速報 65
成長速度で言うなら間違いなく超速で強くなってはいるんだ
いるんだけども
名前:ねいろ速報 67
どうせ俺の名前も聞く事になる
いいよね…
名前:ねいろ速報 70
たぶんLv3を問題なく倒せるくらいには強くなってるんだろうけどよくわからない
名前:ねいろ速報 90
>>70
初期ゼノブレードは同時ロックの対象が2つで限界だった
今週で2~30倍に増えてる…
名前:ねいろ速報 71
強者の名は聞いて覚えておく敵に対して夜島学郎だどうせ俺の名前も聞くことになるはオシャレ過ぎる
名前:ねいろ速報 73
車輪の妖怪って見た目も設定もインパクトあるし結構色々な作品で見るな
名前:ねいろ速報 74
ただやっぱ味方の男キャラ少ねえや
名前:ねいろ速報 75
イベント戦だったヤー様は省くとしてもレベル4の初戦としては完璧な敵だと思う
名前:ねいろ速報 76
メジャー妖怪強敵なの考えるとやっぱりあの烏天狗って実はめちゃくちゃ強いってことないか…?
名前:ねいろ速報 92
>>76
単純な強さはともかく何かしら秀でたところのある特別製ではあるんだろう
名前:ねいろ速報 96
>>92
読み切りで消費された九尾に悲しい現在…!
まぁ鏖の一角になってる可能性はまだあるけど…
名前:ねいろ速報 77
ゼノブレードが使いやすすぎる…!
名前:ねいろ速報 78
ただやっぱこんな頻繁に使うならゼノブレイドはやめてほしかったな
名前:ねいろ速報 79
ここで「夜島が殴られたら私も痛いんだよこれが一心同体でなくてなんだってんだよ」で輪入道とのタイマンバトルに割り込めないかな
名前:ねいろ速報 82
>>79
どう考えても今回は2人で倒す前振りだったし…
名前:ねいろ速報 80
まあ実際範囲を自在に調節可能な無数の斬撃の連打は使い勝手めちゃくちゃいいわな…
名前:ねいろ速報 81
ポンとお出しされた敵なのにもうだいぶ好きだ
名前:ねいろ速報 83
>>81
セリフがカッコイイ
武器がカッコイイ
戦い方がカッコイイ
クソ野郎なのに諸々含めてカッコイイが勝ってしまう
名前:ねいろ速報 85
今の所爆薬はゼノブレードの得意な相手で爆発も学郎の能力で回避出来てと滅茶苦茶相性良い
後は本体のレベル4スペックを乗り切るだけだ
名前:ねいろ速報 86
ドロンドロロンにも出てきた気がする
名前:ねいろ速報 91
>>86
そっちは見た目から輪入道すぎる
名前:ねいろ速報 87
影移動習得したし烏と合わせれば割と暗殺者になれるな学郎…!
名前:ねいろ速報 88
そんなに良いかねこいつ
ひたすら武人ぶってる小物じゃん
名前:ねいろ速報 94
>>88
武人プレイしてるんじゃなくて互いの実力をぶつけあう戦いこそが至高で
その状況を作るためならどんな手段を使ってもいいっていう狂戦士タイプだと思う
名前:ねいろ速報 89
結界師にもこんな妖怪いたけど名前が違ったわ
名前:ねいろ速報 93
なんかカッコイイ事を言っているが
戦う為に無関係の人達を人質にしている
名前:ねいろ速報 97
>>93
この辺りは倒すべき外道として一線しっかりあると思う
気持ちよく倒されてくれそうな敵でもある
名前:ねいろ速報 99
>>93
それは人間の価値観だからだよ
こいつは幻妖だから人間の価値基準は持ってない
幻妖としての美学は持ってるけど人間とは言相容れない
名前:ねいろ速報 100
>>93
最近こういう極道見た!
名前:ねいろ速報 102
>>93
だからタイマンに付き合うつもりもないし先輩の帰還待ち
名前:ねいろ速報 106
>>93
エンバーミングの筋肉特化型フランケンシュタインちょっと思い出した
負けたとき気持ちよく終わらせようとして踏みにじられてほしい
名前:ねいろ速報 98
えっこれ実際の妖怪出てくる奴だっけ?って一瞬思っちゃった
よくよく考えたらタイトルからして鵺が出てた
名前:ねいろ速報 103
>>98
狂骨とか夜行も実在の(っていうと変だが)妖怪だぞ!
名前:ねいろ速報 101
鵺狂骨鴉天狗夜行輪入道とちょこちょこ実在の妖怪は出てくるからな…
名前:ねいろ速報 104
妖怪戦車の車輪役が嫌になったのか…
名前:ねいろ速報 105
タイマンに付き合うのはあくまで人質取られてるからで相手の主張に同調したわけじゃないからね
名前:ねいろ速報 107
>>105
なんなら作戦としては人質解放して数でボコるだしな
コメント
コメント一覧 (43)
これはカグラにも勝てる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
敵・悪役としてなかなかの良キャラやね
anigei
が
しました
今までなんかよくわかんねー敵となんとなく戦う、のをおまけにしてイチャコラしますって漫画だったし
anigei
が
しました
日常では能面ヅラで驚くだけだし戦闘ではテンプレみたいに熱血をコピったけどやっぱり能面ヅラ、みたいな……
まあ鵺の場合キャラが薄いのは主人公に限ったことではないが
anigei
が
しました
名前以外は完璧なのに
anigei
が
しました
輪入道は戦いながら解説入れてくれるから助かる
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
正直ジャンプ主人公としてはそれは標準装備ではあるからな…
anigei
が
しました
展開という意味じゃなくて、絵の描き方なんだけど
anigei
が
しました
anigei
が
しました
話聴こか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
妹ちゃんのヘイトが大分高いからそこを解消して欲しいけどやり過ぎてメアリースーになってもあれだからなあ
今のレベル4襲撃編は凄く読んでて楽しいから作者さんには頑張って欲しいね
anigei
が
しました
anigei
が
しました
失禁しつつも宝物(カード)をLV3に渡す少年
『あ ありがと』と言いつつ捕食しようと襲いかかる瞬間
颯爽と助ける周防先輩の姿が素晴らしい
anigei
が
しました
コメントする