名前:ねいろ速報
GAIJINの評価いいよね

IMG_9886

名前:ねいろ速報  1
GAIJINの投票だとしたら入ってるとおかしい海外で全然配信されてないアニメがランクインしてない…?


名前:ねいろ速報  3
>>1
その話はやめようよ

名前:ねいろ速報  54
>>1
だいたいここと同じでは?

名前:ねいろ速報  2
なんだこれ
抜きどころ?


名前:ねいろ速報  4
配信されてないアニメってどれ?


名前:ねいろ速報  8
>>4
ガルクラ


名前:ねいろ速報  6
IMG_9887

別のサイトのやつ


名前:ねいろ速報  7
外人の評価っていうかredditで話題になったかどうかでしかない


名前:ねいろ速報  9
ささ恋が10以下とはいえまだ残ってるのはなんか海外で本当に人気あったんだな…


名前:ねいろ速報  12
見れるところ無いよって書いてあるからな堂々と


名前:ねいろ速報  13
海外人気安定のデートアライブ


名前:ねいろ速報  16
だって日本でアメコミやカートゥーンがそんな話題になってるかよ?って話だからな


名前:ねいろ速報  17
>>16
流石にそれは事情が違うような


名前:ねいろ速報  18
海外アニメは話題になったらちゃんと日本まで話行くから素直よ


名前:ねいろ速報  19
海外の吹奏楽もあんな体育会系なの?


名前:ねいろ速報  22
どっちもブルアカ入ってないのか
スレ画だと1話の時に4位くらいに入ってた覚えがあるんだけど


名前:ねいろ速報  29
>>22
大体どこも1話の期待値は高くてどんどん下がっていった感じ


名前:ねいろ速報  24
中国で人気なデート・ア・ライブが某ランキングでは一位だったけどアクセス遮断されてるredditでは全然だったり結構国と地域で人気作品が違う


名前:ねいろ速報  26
クラゲが上がってる…


名前:ねいろ速報  27
コミュニティによって違いすぎる


名前:ねいろ速報  28
ダンジョン飯は台湾には熱心なファンがいるって聞いたけど中国だとそうでもないんだな


名前:ねいろ速報  30
IMG_9888

こっちのサイトとかだいぶ中国人オタク人気ランキングしてると思う


名前:ねいろ速報  31
ラノベと漫画原作が強いな


名前:ねいろ速報  32
外人はホロ好きだな


名前:ねいろ速報  33
バラバラじゃんっ!


名前:ねいろ速報  34
ブルアカどこ?


名前:ねいろ速報  41
>>34
初めは上位にいたけど話数進むたびにドンドン下がって行った…
いやまさか30位以内からも消えるとは思わなかったけど


名前:ねいろ速報  35
このすば安定して高いな


名前:ねいろ速報  36
そんなに人気なのデートアライブ


名前:ねいろ速報  49
>>36
絵師が人気
今度オーストラリアのAnimaga Expoに招待されるぐらいだし


名前:ねいろ速報  37
redditは毎回面白ハイライトをサムネにしてくるからちょっと好き


名前:ねいろ速報  39
Anime Trendingって連続2クール作品省くとかそういうのはないよね?


名前:ねいろ速報  47
>>39
ランキングにいるけど順位は重複させて割り振らないみたいな感じだったかな
ダンジョン飯は18位にいたりする


名前:ねいろ速報  40
実際にはインドのボードとかもあるんだが…
とんでもない僻地の英語圏のファンサイトとか南米の
ポルトガル語圏とかな


名前:ねいろ速報  43
去年のだけど4chのやつ


名前:ねいろ速報  48
>>43
しばらくアニメ見てない時期があったからどこかで似たような画像拾って上の方の作品片っ端から見たな…
個人で合う合わないはあってもやっぱウケてる作品はしっかり見どころがあるなって


名前:ねいろ速報  125
>>48
まちかどまぞくが人気なあたり客層がはっきりわかるな


名前:ねいろ速報  61
>>43
フリフラ1位!?
いや俺も好きなアニメだけど


名前:ねいろ速報  64
>>61
この年は実際フリフラはかなりパンチあった気がする
あとランキングってどうしても年の始めに放送したアニメより終わりのアニメの方が印象強いからそれもあるだろうな
個人的にはモブサイコがよかった


名前:ねいろ速報  86
>>43
モルカー…!?


名前:ねいろ速報  119
>>43
メイドそんなに高いのか任侠ネタなんて日本人にしか理解出来ないと思ってた


名前:ねいろ速報  199
>>43
フリーレンは国内の一部に人気なだけで海外人気無いって聞いたけどちゃんとあるじゃん…


名前:ねいろ速報  212
>>199
フリーレンは海外人気ある方だと思うけどアキバ冥土戦争が2位にくる4chanのランキングを海外人気のバロメータにすりのはちょっと…


名前:ねいろ速報  244
>>199
むしろ海外人気と言うか評価がすごいやつだぞ
100年に一度の名作みたいな扱い


名前:ねいろ速報  44
海外の指標知りたいならMAL以外は全く参考にならんぞ


名前:ねいろ速報  50
>>44
redditも一応アカウント必須だから参考にはなると思う
ほかはダメ


名前:ねいろ速報  55
>>44
MALは低評価爆撃とかあるじゃん


名前:ねいろ速報  57
>>55
まあ一応露骨に工作起きたら対応してくれるから
レビュアーズとか


名前:ねいろ速報  96
>>44
ハガレン原理主義者の吹き溜まりだっけここ
ハガレンがランキング1位から転落すると他のアニメに低評価いれてるって聞いたけど


名前:ねいろ速報  45
世界統一配信でもしない限り同一ランクインとか無理…


名前:ねいろ速報  46
>中国で人気なデート・ア・ライブが某ランキングでは一位だったけどアクセス遮断されてるredditでは全然だったり結構国と地域で人気作品が違う
>アクセス遮断
そんな事が…


名前:ねいろ速報  52
かくしごととイド同じ年だったか


名前:ねいろ速報  56
中国はオバロが滅茶苦茶人気だったな


名前:ねいろ速報  59
デデデデのTVシリーズは日本でも配信してくれ


名前:ねいろ速報  62
>>59
E1ってなってるが映画の前編ぐらいの意味かと思った


名前:ねいろ速報  65
>>62
日本公開の劇場版でカットされた原作の話丁寧にやってるらしいよ


名前:ねいろ速報  67
>>65
マジかい
日本も劇場版じゃなくてテレビアニメで良かったのでは…


名前:ねいろ速報  60
なんでか銀魂が低評価爆撃喰らってたな…


名前:ねいろ速報  68
MALは各話の点数は参考になる
視聴者数が少なかったらマニアしか見てないせいか渋めの点数になるが


名前:ねいろ速報  69
Train to the End of the World が無駄にかっこいい


名前:ねいろ速報  71
あんでこのすば人気なの?


名前:ねいろ速報  72
今期はこのすばや無職みたいなどうあっても変わり種の類のアニメのほうが伸びてる印象がある
鬼滅みたいな万人に訴求力がありそうなイメージの作品がそうでもないのは今更ワンピースを好きな漫画ランキングで一票入れないような感覚なのかな
あるいは中国ではなんらかの規制があるみたいな地域別事情とか…


名前:ねいろ速報  73
ブルアカどこいった?


名前:ねいろ速報  75
>>73
元からGAIJINには人気無いよ


名前:ねいろ速報  79
>>75
スコアの推移見てると開始前は結構評価高かったが放送開始以降ガクッと下がっていった


名前:ねいろ速報  81
>>79
変に持ち上げず正当に評価してるんだな


名前:ねいろ速報  76
海外人気ならデアラ1強じゃないの


名前:ねいろ速報  82
>>76
海外(中国もといBilibili)という意味でならそう


名前:ねいろ速報  77
リンカイ!後進国がよ


名前:ねいろ速報  87
10年前にエンジョイしたコンテンツを今世界中で楽しまれてるってのは中々妙な気分にはなるな


名前:ねいろ速報  90
その国のサイトにいるのはその国のその国にいる人間だけってめっちゃ日本人しぐさ


名前:ねいろ速報  91
たまに本気で言ってそうなファンがいる気がするけどアニメなんて二期三期と続く事に見る人が減っていきがちなのにアニメシリーズの五期が全世界でダントツになるわけないだろ!冷静に考えろや!


名前:ねいろ速報  97
>>91
つまり進撃の巨人はすごい


名前:ねいろ速報  92
このすばがなぜ人気と言われても難しいな…
1期からずっと人気ある


名前:ねいろ速報  93
異世界ものは安定してるな


名前:ねいろ速報  116
>>93
いうほどか?
冬だとランクインしてた月導が春だとあんま入ってなかったりするし


名前:ねいろ速報  94
こういう有志のサイトのランキングはよく見るけどその大元の配信サイト/サービス上のランキングは全然見ないね


名前:ねいろ速報  99
>>94
配信サイト
国名
ランキング
ですぐに出るよ


名前:ねいろ速報  100
>>99
ちゃんとあるんだ
なんでそっちはあまりスクショ貼られないし話題にされないんだろ


名前:ねいろ速報  104
>>100
日本でもだけど一般の視点みたいなのが入るのを嫌うんだと思う


名前:ねいろ速報  108
>>100
配信サイトのランキングの場合当然配信してないアニメは除け者になるから参考にしづらいんだよね
今期はそうでもないけど今は面白い作品が独占がままあるし


名前:ねいろ速報  109
>>100
多分無難な結果ばかりになってランキングに入ってくる作品の入れわかりとか揺らぎとかなにもなくて面白みないから?


名前:ねいろ速報  126
>>109
ネトフリだとそんな感じだね


名前:ねいろ速報  98
海外のなんちゃってファンタジーって
いわゆる日本で言うサムライチャンプルーとかチー付与的な感じだから
日本のRPG独特のトンチキファンタジーは独特の味わいがある


名前:ねいろ速報  101
ブルアカはそもそも原作ゲームが本国でウケてなくて日本でしか人気ないんだからアニメも海外じゃ跳ねないでしょ


名前:ねいろ速報  102
MALはなんというか…大きすぎて逆に参考にしづらいサイトっていう感じ…
なんかあるでしょそういうの


名前:ねいろ速報  106
>>102
スコアはそこまで当てにしてないけどレビュワーの数多いほど話題作ってのは当てになると思ってる


名前:ねいろ速報  107
>>106
話題性って意味だと画像のやつもupvoteを参考にしてんのかな


名前:ねいろ速報  123
>>106
それを指標にすると英語圏でのガンダムシリーズの弱さがすごいわかりやすい
日本で人気あるガンダム作品よりもコードギアスの方がMAL上でのファン人口一桁か二桁多かった気がする


名前:ねいろ速報  105
スレ画は規模小さいし4chの人気投票?


名前:ねいろ速報  111
ブレ過ぎじゃない?


名前:ねいろ速報  112
外人人気なんかどうでも良くね?と思ったけど海外で配信するなら人気あった方がスタジオは金儲かるか…
還元されるなら良い事だ
還元されてる…?クリエイターに


名前:ねいろ速報  117
公式ラジオで配信してない国のファンからこの作品面白いです!私たちの国でも配信してください!ってメールが来る謎の構図


名前:ねいろ速報  120
日本で人気出てんのは単にキャラデザだけなんかな
あとは海外製って言うブランド力


名前:ねいろ速報  131
>>120
やっぱ異国情緒というか舶来信仰は大事だよ


名前:ねいろ速報  135
>>131
なんかしらんが日本人声優で撮ってる海外ソシャゲ多いよな…


名前:ねいろ速報  139
>>135
P5Xもそうだな
日本サービス決定し他みたいだけど


名前:ねいろ速報  121
無職やダン飯も上位だったりランク外だったり激し過ぎる


名前:ねいろ速報  130
>>121
まあ…黄色いサイトと赤いサイトはこれ言っちゃ身も蓋もないけどアカウントなしで投票できるサイトだからね…


名前:ねいろ速報  150
>>130
前にダン飯ランク外だから不人気ってスレ立ててる人いたけど当てにならないってことか


名前:ねいろ速報  122
無職20話でこれなら次はもっとスコア高そう


名前:ねいろ速報  127
無職は英題それで意味通じるのか


名前:ねいろ速報  128
ダンジョン飯初めはMAL7.7くらいだったのにいつの間にか俺レベに肉薄してる


名前:ねいろ速報  132
文化侵略力は日本やっぱとんでもないのでは…好き勝手作るし


名前:ねいろ速報  137
>>132
文化侵略っていうか純粋に作風の幅が広いのが長所だよね日本のアニメ漫画は


名前:ねいろ速報  133
ていうか今って日本の配信サイトよりアメリカとかの配信サイトの方が品揃えめっちゃ充実してる時代だろ…


名前:ねいろ速報  140
>>133
そうかねぇ
独占以外だと大体あるでしょ


名前:ねいろ速報  145
>>140
多分アニメだけの話じゃなくて配信コンテンツ全体での話なんじゃない?
そうするとまあ日本に入ってくるものは確かに限定されてはいる


名前:ねいろ速報  138
まぁアマプラとネトフリでだいたい全部見れるよな


名前:ねいろ速報  141
あめりかじん狼と香辛料好き過ぎだろ


名前:ねいろ速報  148
>>141
一時期の人気ヤバかったからな
ホロを好きになってしまいましたどうしたらいいですか?って懺悔しにくるのが多くなって問題になるくらいには


名前:ねいろ速報  153
>>148
ホロを捕まえようとコヨーテ待ち構えてたオタクの男性が多かったと聞く


名前:ねいろ速報  143
俺はカートゥーンネットワークでそこそこ育ったので海外のアニメも割と好きなんだけどなー
だいたいボーボボみたいなアニメばかりだが!


名前:ねいろ速報  147
>>143
流石に今の時代にそれは


名前:ねいろ速報  151
>>147
やっぱあんまないか…


名前:ねいろ速報  152
今だと海外で日本のアニメ独占配信とかあるしなあ


名前:ねいろ速報  156
>>152
日本のアニメ後進国化はかなり間近だと思う
いわゆる高級品を輸出にばかり使って地元民は食えないみたいなやつになる


名前:ねいろ速報  169
>>156
たぶんそれは無いと思う
クリエイターが作らんよそんな注文


名前:ねいろ速報  172
>>169
クリエイターを聖人と思ってんの……?


名前:ねいろ速報  180
>>172
プラットフォームはともかく配信国独占なんてのはどっちにも旨味ないからやらんと思うよって話だろ


名前:ねいろ速報  193
>>180
国独占っていうかたんに配信対象国に日本が来ないってだけだと思う


名前:ねいろ速報  204
>>193
余程日本受けしない作品でもない限りそんな判断自体が金出す側にも損益だろ


名前:ねいろ速報  154
狼ってそんなに神聖視されるもんなの?


名前:ねいろ速報  160
今だと日本人にアニメ作らせる方がかなり安くつくだろうし海外配信元からしたら割の良い商売よな


名前:ねいろ速報  163
>>160
しかも自国民は日本のアニメだぜーつったらかなり甘い評価下すしな
いやそうだったかな……まあ多少は甘いだろ


名前:ねいろ速報  161
向こうは人種的階級がキツいからこっちよりなろうがウケそう


名前:ねいろ速報  162
なんでこのすば受けるんだろう
いや面白いけど


名前:ねいろ速報  167
低評価爆撃ってMALだけじゃなくてIMDbでもあるよね
進撃とか爆撃されまくってて酷かった


名前:ねいろ速報  174
配信サイトによってランキング全然違ったりして面白いよね
国別だって集計サイトによっての全然違うんだし個性あっていいんだ


名前:ねいろ速報  179
俺はそれよりデートアライブの異常な人気がわからん
中身めちゃくちゃふつーのアニメだろ…?


名前:ねいろ速報  186
>>179
中国人オタクは禁書とかデアラとかあの世代のオタク多いから


名前:ねいろ速報  181
がいじんは話よくわかんねえけどバトル動いてるからまぁいっかぁ!と翻訳コメディ部分で大体評価されてるので
翻訳者から無視されて戦闘が見てらんないブルアカが観測範囲外なのはしょうがないと言うか


名前:ねいろ速報  183
すっごい身も蓋もないこと言ってしまうと中国がサイトへのアクセスを許してて投票もできるサイトはどうしても中国人のオタクの人気投票になる


名前:ねいろ速報  184
ダンジョン飯は海外のクリエイター気質のある人に人気なイメージ


名前:ねいろ速報  185
ダンジョン飯国内だとそんなにって感じだけど海外だと好評なんだな


名前:ねいろ速報  187
ていうか無職って中国じゃ配信されてないんじゃなかったか?
なんかよくわからん理由で一期の頃炎上して配信中止になってたよね


名前:ねいろ速報  188
女の子が超作画バトルするってめちゃくちゃ鬼門だもんな…
かっこよくならん


名前:ねいろ速報  202
>>188
シンフォギアは結構熱かったしかっこよかったよ


名前:ねいろ速報  194
中国人気とかどうでもいいや
日本で人気でないとな


名前:ねいろ速報  195
>>194
いや俺はクリエイターが儲かる方が得だから日本の人気こそどうでもいいわ


名前:ねいろ速報  196
うずまきのアニメやっば……


名前:ねいろ速報  197
日本で人気無くても海外人気あるから続編作られるとかあるし色々よね
逆のパターンもあるけど(サメ映画とか)


名前:ねいろ速報  198
好きな作品が酷評されてでも中国でウケてるってことにして精神防衛したいんだねわかるよ


名前:ねいろ速報  200
デートアライブを見せつけられると何も言えない


名前:ねいろ速報  201
中国で配信されてないアニメが中国で人気とかそれって違法視聴してるってことでは?


名前:ねいろ速報  207
>>201
VPNとかあるし気にしても仕方ないよ


名前:ねいろ速報  203
伊藤潤二は荒木飛呂彦とか同じくこんなマイナーメジャーは海外だとハイセンス過ぎてウケねえだろと思ったら根本的に日本向けじゃなかったからマイナーメジャーって例だからなあ


名前:ねいろ速報  214
>>203
伊藤潤二が海外のコンベンションに呼ばれて行ったら大歓迎されて凄かったとかあるし人気あると言えばあるよね


名前:ねいろ速報  220
>>214
むしろ伊藤潤二フォロワーって海外のアーティストのが圧倒的だろ


名前:ねいろ速報  205
ブルアカアニメなんでこんな事になっちまったんだ
クリエイターがやる気なかった?


名前:ねいろ速報  211
デート演出とかはショボいけど内容は凄い盛り上がってるしキャラもストーリーもいいよ


名前:ねいろ速報  216
分かってるんだから触るなよ


名前:ねいろ速報  219
ガルクラは日本でそこそこ人気出て良かったなぁ


名前:ねいろ速報  221
まぁよっぽど他国ナイズされたアニメでないと日本で放映されないは無いかもな
忍者ハットリくんはたしかインドかどっかで新作作られてたんだっけ…?
って調べたら逆輸入されとる!?


名前:ねいろ速報  229
>>221
まあ普通に既に出始めてるからこれから増えると思う


名前:ねいろ速報  223
人間には好みってものがあるんだし涙腺に触れない物だってあるさ
世間ではウケてないけど俺は好きだよって作品一個ぐらいあるだろ?


名前:ねいろ速報  224
>>223
琴線では?
まあどっちでも良いけど


名前:ねいろ速報  225
続きものって途中から人気出るの難しいよなぁ


名前:ねいろ速報  228
きんせんに触れるって怒りを買うって答える人も昔は多かったのか


名前:ねいろ速報  232
海外のアニメオタクが調査したアンケートの結果だと多くのオタクが未だにファンサブ見てるらしかったな
理由はそもそも配信されてないアニメが多すぎるし翻訳も酷いから


名前:ねいろ速報  236
日本のアニメの正確な翻訳は無理だろ
海外の映画の日本語翻訳みてみろよ


名前:ねいろ速報  240
>>236
コマンドーとかいう神翻訳


名前:ねいろ速報  237
>GAIJINの評価いいよね
珍しく別のサイト持ってきたな


名前:ねいろ速報  239
ちのりをえたぞ!


名前:ねいろ速報  247
みんな自分の好きなものを語る勇気はないから外の人気をネタにしたいんだよね


名前:ねいろ速報  249
無職って今中国で配信してるの?


名前:ねいろ速報  251
>>249
なんか酷い罵倒に聞こえる